遊びに来て猫さんを好きになってね! 1時間千円の貸切予約制 13時~17時 不定休
初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
ホームページやインスタグラムも見てくださいね!
ペットホテル、猫カフェマイケルHP
↑ここをクリック
インスタグラムで動画など見れます
↑Instagramに
お店の様子や動画を載せてます!
ここをクリックしてくださいね!
Instagramの方は頻繁に更新しています!
🏣771ー1350
徳島県板野郡上板町瀬部587-7
ペットシッター
猫カフェ、チャリティー商品や
里親募集のことは080-3164-8970
ペットホテルのことは姉へ 090-1006-9704
保護猫カフェは
里親さんを探す施設であり
猫を引き取る施設ではありません。
毎日お世話で多忙です。
そのような電話はやめてください。
☆犬猫の引き取りはお断りしています。
防犯カメラ設置中!
マイケルの近所には猫が嫌いで
毒餌をまく人がいます!
絶対捨てないでください!
小さい子供さんもお越しいただいてます。
2歳以下無料
泣きだした時は猫部屋以外で遊んでいただいてます。
体調不良、風邪をひいてる時は遠慮してください。
貸切予約制
お休みは不定休なので
事前に電話してくださいね!
(9時~21時まで電話受付中)
080-3164-8970まで
営業時間13時~17時 夜も相談可
お一人様一時間千円です。
空いていたら2時間でも3時間でも4時間でもOKです!
当日、急でもだいたい入れます。
仕事が終わってから夜に遊びたい!って方もご相談くださいね!
消毒など徹底しております。
マスク着用でお願いいたします。
他のお客様と接触しないようにしておりますので
安心してお越しください。
おうちに余ってたらお願いします。
* 猫さんのフード
(アレルギーの子がいるのでチキン系のフードも助かります。
アイムス、メディファス、ピュリナワン、ビューティープロのチキン)
* 犬さんのフード(大袋が2日でなくなります)
* 爪とぎ
* デオトイレの猫砂 デオトイレ猫シート
ペットシーツ(犬のデオシートレギュラーサイズ)
* フロントライン、レボリューション
* ビニール袋 大、中、小 45ℓ どのサイズでも構いません。
* ウエットティッシュ、ティッシュ、トイレットペーパー
キッチンペーパー、 コロコロの詰め替え ペーパータオル
* いろんな洗剤(ガラス、住居用、キッチンハイター、ブリーチ など)
ハンドソープ、固形石鹸
* 古タオル 新聞
*紙コップ
* カイロ(貼る、貼らないどちらでもありがたいです。)
* 多頭飼崩壊現場に砂が必要です。


こちらのペットシートと猫砂を使ってます。

腎臓の悪い子がいます。
腎臓のパウチなどありがたいです。
どのフードでもパウチでもありがたいです!
20数年前に姉(オーナー)が上板に引っ越してきて
お外のたくさんの猫たちが毒殺されてるのをみてから
一人で自費で保護活動をしてきました。
TNR(お外の猫の不妊手術)の頭数は1500頭はこえています。
里子にでた子も300頭はこえてます。
2000年にペットホテルを営業しだしてから
捨て猫も多く、虐待、餓死させられてる現場に出会い
保護猫が多くなり困り果てて、赤字覚悟で
2011年から啓発もかねて作った保護猫カフェです。
(このあたりから私、妹もお手伝いしてます。ネット担当)
ペットホテルの収入と旦那さんのお給料で
今まで自費で保護活動をしてきましたが
コロナの影響でペットホテルは減り、旦那さんの給料も減り
猫カフェのお客様も減り、とても苦しい状況です。
猫カフェの維持、保護活動費に毎月30万円ちかく必要です。
寄付、フードの支援、チャリティーの購入
遊びにきていただけるだけでも助かります!
どうかよろしくお願いいたします。
田舎には猫を捨てられる所が沢山あります。
TNR(捕獲して不妊手術して元の場所に戻す)
をしないと
一年に4回くらい五匹前後子猫を生む猫は
瞬く間に増えてしまいます。
繁殖した猫を虐待する人も多く酷い状態の猫を見てきました。
地域猫の現場もいくつか抱えてますが
コロナにより
捨て猫が
今後はもっと増えるでしょう。
猫嫌いの人が
捕獲して保健所に連れていけば殺処分はまた増えてしまいます。
ワクチンやノミダニ駆除、ウイルス検査、不妊手術
病気の治療など、光熱費、交通費、雑費などで
保護時に五万円はとび
毎日のフード代も沢山かかります。
どうかご協力お願いいたします。
みなさんも大変なときに恐縮です。
ゆうちょ銀行
記号 16270 番号 11359051
他銀行からの振り込みの方は
店名六二八 店番628 普通預金 1135905
上板支店
猫カフェ責任者 ハマグチ マユミ
間で多頭飼崩壊現場の手伝いをしています。
多頭飼崩壊現場があります。
(電気もお水も通ってないところに
老犬14頭、猫20匹くらいいます。
捨てられたりするので詳しくは
ネットで公開できません。)




他にも沢山いますが
虐待されていて写真を怖がるのであまりとれません。
多頭飼崩壊シェルターへの寄付はこちらへ
へお願いいたします。
徳島大正銀行 店番 061 口座番号 8567573
上板支店
ハマグチ マユミ です。
多頭崩壊シェルターのこと
↑多頭飼崩壊シェルターのことを詳しくかいてます。
建物も古いのでなおすところがたくさんあります。
全国の保護猫カフェが次々と閉店しています。
保護施設や愛護団体、個人ボランティアさんの
崩壊も増えています。
悪循環な状態がおきています。


お客様が
しっぽの声八巻を
買ってきてくださいました。
ありがとうございます❤️
皆さん読んでね❤️
みんなが知っておかないと
いけないことが
沢山載ってます‼️
人間の無知のせいで
動物が不幸になってます。
殺処分
不幸な犬猫たち
がいるのは誰のせいですか?
私たち人間のせいです。
真実を知っていただきたい。
この漫画はとても
勉強になります。
お店で読んでね😆

(ミミカットしてるしょうまも保護時はガリガリでひどかったので元に戻せませんでした)
TNR(捕獲して不妊手術して元の場所に戻す)を
してると
時々なつっこい子もいて
元の場所が
危険だったり
他の猫にいじめられてたりすると
戻すのが可哀想な猫さんも
沢山います。
けど
全ての外猫さんを
保護するのも限界があり
戻すか里親探しするかで
いつも葛藤します。
茶トラの動画
↑ここをクリック
こちらの茶トラちゃんは
うちの里親さんが
家族に迎えてくださることになりました。
なつっこいから
よかったです。
ありがとうございます❤️

(ルールを守っていただけたら寄ってきますよ~というルールにしてます。
5歳の子供さんでもよっていきます。
最初はこわいと言ってた子供さんも扱い方をちゃんと教えてあげたら
可愛い可愛いと喜んでくれて、また来たい!ってかえっていきました。
動物は嫌がることをしたらひっかくし噛みます。なのでこちらの接し方もとても大事です。)
姉はほんとは
みんな助けたいけど
室内猫さんが
多くなりすぎると
弱いこが
強い猫にいじめられたり
することもあり
毎日地獄の生活を
させてしまうことにもなりかねません。

(抱っこが好きな猫さんは少ないです。こなつちゃん里親募集中!)
保護すればいい
室内が幸せともかぎらないんです。
寿命が短くても外で自由に走り回るほうがいいこもいます。
助けても
仲間たちと離したことを
恨んでる猫さんだっています。
人間目線と猫目線は
違う
でも交通量が多かったり
車にひかれる場所なら
やむを得ない場合もあるし
その時その時考えるしかないです。

(左ももちゃんも里親さんを探してます!)
でも
これだけは言える。
フードをあげ続けるなら
必ず不妊手術をしてほしいです。
猫は一年に3,4回
五匹前後の子猫を生みます。
一匹の猫が
一年後に10匹~20匹になるかもしれません。
猫を繁殖させてしまうと
虐待されたり、保健所に
連れていく人がでてきて
殺処分されてしまうということを
知っていただきたいです。

(かなよちゃん里親募集中!)
猫を助けてるつもりが
不幸な猫を増やしてるということに気づいてほしいです。
私も姉も繁殖させられて餓死させようと餌をのけられたり、虐待されてた地獄の現場をみてきたので保護活動を続けてます。
不妊手術をしたいけど
なかなか捕まらないという方
やり方がわからないという方は
遊びにきていただけたら
アドバイスさせていただきます。
心のこもった手作りのチャリティー商品です。
購入していただけるど医療費やフード代などが助かります。
郵送もしてますので、メールくださいね。



















にほんブログ村

お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。

にほんブログ村

元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。[


島根県出雲市の一般家庭で犬164頭 飼育崩壊 発覚! 動物基金さんから 拡散希望です!追記あり 1時間千円の貸切予約制 13時~17時 不定休
初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
ホームページやインスタグラムも見てくださいね!
ペットホテル、猫カフェマイケルHP
↑ここをクリック
↑Instagramに
お店の様子や動画を載せてます!
写真のとこをクリックしてくださいね!
2000年にペットホテルオープン
2011年に猫カフェオープン
遊びに来てくださるだけでも
医療費など助かります。
🏣771ー1350
徳島県板野郡上板町瀬部587-7
ペットシッター
猫カフェ、チャリティー商品や
老犬の里親募集のことは080-3164-8970
ペットホテルのことは姉へ 090-1006-9704
保護猫カフェは
里親さんを探す施設であり
猫を引き取る施設ではありません。
毎日お世話で多忙です。
そのような電話はやめてください。
怖がりの猫さんや、非公開で里親募集をする時もあるので
写真撮影は禁止にさせていただいてます。
☆保護依頼、他の方の保護猫の
掲載依頼は受け付けていません。
☆犬猫の引き取りはお断りしています。
防犯カメラ設置中!
マイケルの近所には猫が嫌いで
毒餌をまく人がいます!
絶対捨てないでください!
今後は貸切予約制にさせていただきます。
何曜日でも構いませんよ!
小さい子供さんもお越しいただいてます。
2歳以下無料
泣きだした時は猫部屋以外で遊んでいただいてます。
体調不良、風邪をひいてる時は遠慮してください。
お休みは不定休なので
事前に電話してくださいね!
(9時~21時まで電話受付中)
080-3164-8970まで
営業時間13時~17時 夜も相談可
お一人様一時間千円です。
空いていたら2時間でも3時間でも4時間でもOKです!
当日、急でもだいたい入れます。
コロナで暇で困ってます!
遊びにきてくださいね!
仕事が終わってから夜に遊びたい!って方もご相談くださいね!
おうちに余ってたらお願いします。
* 猫さんのフード
(アレルギーの子がいるのでチキン系のフードも助かります。
アイムス、メディファス、ピュリナワン、ビューティープロのチキン)
* 犬さんのフード(大袋が2日でなくなります)
* 爪とぎ
* デオトイレの猫砂 デオトイレ猫シート
ペットシーツ(犬のデオシートレギュラーサイズ)
* フロントライン、レボリューション
* ビニール袋 大、中、小 45ℓ どのサイズでも構いません。
* ウエットティッシュ、ティッシュ、トイレットペーパー
キッチンペーパー、 コロコロの詰め替え
* いろんな洗剤(ガラス、住居用、キッチンハイター、ブリーチ など)
ハンドソープ、固形石鹸
* 古タオル (新聞は今のところあります)
*紙コップ
* カイロ(貼る、貼らないどちらでもありがたいです。)
間で多頭飼崩壊現場の手伝いをしています。
多頭飼崩壊現場があります。
(電気もお水も通ってないところに
老犬14頭、猫20匹くらいいます。
事情がありネットで公開できません。)
ボランティアさんも募集してます!
興味のある方はお店できいてくださいね!




他にも沢山いますが
虐待されていて写真を怖がるのであまりとれません。
全国の保護猫カフェが次々と閉店しています。
保護施設や愛護団体、個人ボランティアさんの
崩壊も増えています。
悪循環な状態がおきています。
20数年前に姉(オーナー)が上板に引っ越してきて
お外のたくさんの猫たちが毒殺されてるのをみてから
一人で自費で保護活動をしてきました。
TNR(お外の猫の不妊手術)の頭数は1500頭はこえています。
里子にでた子も300頭はこえてます。
2000年にペットホテルを営業しだしてから
捨て猫も多く、虐待、餓死させられてる現場に出会い
保護猫が多くなり困り果てて、赤字覚悟で
2011年から啓発もかねて作った保護猫カフェです。
(このあたりから妹(姉のパシリ)もお手伝いしてます。)
ペットホテルの収入と旦那さんのお給料でまかなってきましたが
コロナの影響でペットホテルは減り、旦那さんの給料も減り
猫カフェのお客様も減り、とても苦しい状況です。
猫カフェの維持、保護活動費に毎月30万円ちかく必要です。
寄付、フードの支援、チャリティーの購入
遊びにきていただけるだけでも助かります!
どうかよろしくお願いいたします。
田舎には猫を捨てられる所が沢山あります。
TNR(捕獲して不妊手術して元の場所に戻す)
をしないと
一年に4回くらい五匹前後子猫を生む猫は
瞬く間に増えてしまいます。
繁殖した猫を虐待する人も多く酷い状態の猫を見てきました。
地域猫の現場もいくつか抱えてますが
コロナにより
捨て猫が
今後はもっと増えるでしょう。
猫嫌いの人が
捕獲して保健所に連れていけば殺処分はまた増えてしまいます。
ワクチンやノミダニ駆除、ウイルス検査、不妊手術
病気の治療など、光熱費、交通費、雑費などで
保護時に五万円はとび
毎日のフード代も沢山かかります。
どうかご協力お願いいたします。
みなさんも大変なときに恐縮です。
ゆうちょ銀行
記号 16270 番号 11359051
他銀行からの振り込みの方は
店名六二八 店番628 普通預金 1135905
上板支店
猫カフェ責任者 ハマグチ マユミ
10月1日奈良県S様2000円
10月3日新潟県K様2500円
10月4日匿名希望様15000円
10月5日東京都I様10000円
10月5日徳島県Y様3000円
10月6日神奈川県K様10000円
10月10日徳島県I様10000円
10月11日大阪府O様20000円
ほんとにありがとうございます!
昔から日常茶飯事に地域猫の現場に猫を捨てられています。tnrなどに使わせていただきます。
毎月収支報告させていただきます。
マイケルのお水が大変だけど仕方ない
ここをクリック↑
匿名希望が良い方は事前にお知らせくださいね。
振り込んでいただいた方は
メールやコメントをいただけるとありがたいです。
間で多頭飼崩壊現場のお手伝いもしています。
多頭飼崩壊現場からも
寄付をお願いできたらと思います
老犬が14頭。猫が20頭くらいいます!
シェルターの場所代が毎月必要です。
施設もボロボロでちょこちょこいろんなとこを
直しています。
フード代や雑費
医療費も必要です。
ボランティアさんたちが
自腹をきっていろいろ
してくれてる状態です。
郵便局の方へ振り込んでいただける方は
寄付の時に一言多頭飼のほうへと
メールをいただけたら嬉しいです!
そしたら、多頭飼崩壊現場のリーダーに渡します!
リーダーもお金がないみたいです。
どうかよろしくお願いいたします。
多頭飼崩壊シェルターへの寄付はこちらへ
へお願いいたします。
徳島大正銀行 店番 061 口座番号 8567573
上板支店
ハマグチ マユミ です。
10月1日奈良県S様3000円
10月3日新潟県K様2500円
10月4日匿名希望様5000円
10月5日徳島県Y様2000円
10月6日神奈川県K様5000円
10月7日徳島県K様2000円
10月16日徳島県T様3000円
毎月きちんと収支報告させていただきます。
多頭崩壊シェルターのこと
↑多頭飼崩壊シェルターのことを詳しくかいてます。
建物も古いのでなおすところがたくさんあります。
マイケルと多頭崩壊シェルターに必要な物お願いいたします!
↑ここをクリック
不幸な命をなくしたいと啓蒙の記事も多いですが
不幸な命をなくしたいと はじめた保護猫カフェです。
猫カフェではみなさん楽しく猫さんと触れ合っていただいてます。
遊びにきていtだけると医療費などが助かりますので
気軽に遊びにきてくださいね!





動物基金さんから緊急のお願いです。
大変なことになってます。
でも表にで出るのは一部で、多頭飼崩壊現場は沢山の場所で起こってます。
フードをあげて放置すると地獄をうみます。
お外の猫さん
野犬にフードをあげてる方は必ず不妊手術をしてください。
(野犬はプロに相談しないといけないですね。マイケルは
わんちゃんの捕獲などはできません)
猫は1年に3~4回(5匹前後)の子供を産みます。
手術できない、責任をもてないのであればエサをあげるのはやめてください。
その1匹ではなく何百もの命が不幸になるということを知ってください。
お外の猫を不妊手術する気持ちはあるけど
捕まらないという方はお店に遊びにきて相談してください。
細かく説明してると1時間はかかります。
捕獲の仕方などをアドバイスさせていただきます。
以下は動物基金さんからの緊急のお願いです!
拡散お願いします!
島根県出雲市の一般家庭で犬164頭 飼育崩壊 発覚!
保健所からの救済要請を受け、どうぶつ基金 エキスパート獣医師団の緊急派遣が決定しました!
すべての犬の不妊手術、ワクチン、ノミ駆除を無償で行います。

今年の多頭飼育崩壊の多さは異常事態です。
どうぶつ基金に連日届く、全国から多頭飼育崩壊のSOS!
待ったなしの緊急事態に即決で対応していますが、
あまりの件数、頭数の多さに
資金不足が深刻です。

このような非常事態にどうぶつ基金が即決で対応できるのは皆様からの継続した
「毎月の寄付」のおかげです。
163頭の犬たちは、超過密状態!
犬たちのストレスは想像を絶するものがあります。
餌の取り合いや 発情した犬同士のケンカも絶えません。
一度ケンカが始まると集団で一頭の犬をいじめて悲惨な状態が生まれます。
この悲惨な状態を一刻も早く改善するために、まずは不妊手術が必要なのです。
行政や地元のボランティアの根気強い説得に、ようやく飼い主さんも、不妊手術に同意しました。

どうぶつ基金は、行政やボランティアさん、獣医さんとともに、細心の注意を払いながら
犬も人も助けるため行政の施設内で一斉不妊手術を行います。
「飼い主のいるペットの不妊手術にお金を使うな」
という声も寄せられます。
しかし、この不衛生で劣悪な場所から人と犬を救うには、
まず不妊手術を行うのが問題解決の第一歩です。
飼い主は社会的に弱い立場の人が多く高額な手術費用は出せません。
とにかく、まずは犬たちの全頭不妊手術が必要です。

足の踏み場もない状態です。
=====================================
危機的な状況において最も被害を被るのは、いつも声なき弱者です。
トンネルの先に光が見えない大変な状況下ではありますが、
どうか、罪なき小さな命にも心を寄せていただき、ご支援をいただければ幸いです。

多頭飼育崩壊犬達への支援を、どうかお願いいたします。
今回のご寄付はこちらからお願いします。
今回の寄付はこちらからお願いします!
↑ここをクリック
また、このような非常事態にどうぶつ基金が即決で対応できるのは皆様からの継続した
「毎月の寄付」のおかげです。
毎月のご寄付はこちらからお願いいたします。
毎月の寄付はちらからお願いします!
↑ここをクリック

チャリティー商品の在庫
写真の商品は売り切れの場合も
あるかもしれません
ご了承ください。








ひのき、セージ、サンダルウッド、ティートリ、ローズマリー、フランキンセンス
浄化作用のあるキャンドルにかざすと
ブレスレットが元気になりますよ~

@marikoniche さんの
チャリティー商品
空気が綺麗になる
ソイキャンドルです❤️ 殺菌、抗ウイルス、抗菌効果のある
ラベンサラや
アンチウイルスといって
抗菌効果のあるアロマが
ブレンドされた
アロマキャンドルも
作ってくださいました。
寝室の空気を綺麗にすると
深い眠りにつけたり
寝起きがよくなるそうです。
不眠症の方にもお勧めです。





心のこもった手作りの布製品です。







もふめぐさんのチャリティー商品です!



肩こり、首コリ、血行不良などに良いテラヘルツのネックレスです。
2本買っていただいた方がもう1本ほしいと買いにきてくれたので
お聞きすると、
「めちゃくちゃいいですよ!めっちゃ寝れるんです~!」
っておっしゃってくださいました。
うれしいですね~ ありがとうございます!
ブレスレットはオーダーもできますよ~
もふめぐさんのパワーストーンの商品です!
効果ありました!ってお声が多いです~



新作です!
ブラックトルマリンはトルマリンの中で最もマイナスイオンを放つといわれてます。
疲れやすい方にもおすすめですし
危険や邪気から身を守ってくれるといわれてます。
ルチルクオーツは金運の石といわれてます。
恋愛、芸術面、行動力、背中をおしてくれるともいわれてます。
ラピスラズリは非常に波動の強いパワーストーンで、
外から向かってくるマイナスの気や不安定な波動から身を守る役目
(邪気除け・霊障除け)が強いため「究極の守護石」として長い歴史をもちます。
邪気除けや霊障除けの他、風水や家相の悪い場所の気から守る役目や、
凶方位の気から守る役目など、
体内に入ろうとする不要な気から防御をする役目がメインとなります。
























認知予防となってますが癒し系の天然石ですよ~
おしゃれで、疲れてる方にもおすすめです~

譲渡条件
猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。
* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。)
散歩禁止を守っていただける方。
* 家族全員が脱走防止に協力してください。
* 動物飼養可能な住居
(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)
* 留守中何時間もずっとケージに閉じ込める方はお断りします。
(乳のみ仔猫は除く)
* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)
はお断りします。
独りくらしの方は、
何かあった時のために保証人といらしてください。
* 先住猫を外に出してる方はお断りします。
* 先住猫の不妊手術をしてない方はお断りします。
* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。
* 家族全員の同意を得てから応募してください。
* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。
* 必要な医療を受けていただける方
(避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)
* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
(遠方の方は交通費の負担お願いします。)
* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には
生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。
* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
成猫をお勧めさせていただいてます。
* お若いご夫婦は、
子供さんができた時もきちんと飼えるか
よく考えてから応募してください。
(猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)
* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
猫が好きな人と結婚してください(笑)
不安なことは、お店で何でも聞いてください。
解決策があるかもしれません。
緊急の時は、ペットシッターもしています。
(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。
譲渡料金は今まで無料でしたが
ノミダニ駆除、ワクチン、血液検査、不妊手術、検便
保護時の病気の治療代を入れると
初期に5万円以上はかかります。
TNR(捕獲して不妊手術して元の場所に戻す)
など光熱費、雑費といろんなお金がかかります。
里親様には保護活動費として20000円お願いできたらと思います。
次に保護する猫さんに使えます。
ほとんど自費で保護活動をしています。
どうぞよろしくお願いいたします。
にほんブログ村

お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。

にほんブログ村

元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。[

さくらねこだより 大阪編 どうぶつ基金さんから 1時間千円の貸切予約制 13時~17時 不定休
初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
ホームページやインスタグラムも見てくださいね!
ペットホテル、猫カフェマイケルHP
↑ここをクリック
↑Instagramに
お店の様子や動画を載せてます!
写真のとこをクリックしてくださいね!
2000年にペットホテルオープン
2011年に猫カフェオープン
遊びに来てくださるだけでも
医療費など助かります。
🏣771ー1350
徳島県板野郡上板町瀬部587-7
ペットシッター
猫カフェ、チャリティー商品や
老犬の里親募集のことは080-3164-8970
ペットホテルのことは姉へ 090-1006-9704
保護猫カフェは
里親さんを探す施設であり
猫を引き取る施設ではありません。
毎日お世話で多忙です。
そのような電話はやめてください。
怖がりの猫さんや、非公開で里親募集をする時もあるので
写真撮影は禁止にさせていただいてます。
☆保護依頼、他の方の保護猫の
掲載依頼は受け付けていません。
☆犬猫の引き取りはお断りしています。
防犯カメラ設置中!
マイケルの近所には猫が嫌いで
毒餌をまく人がいます!
絶対捨てないでください!
おうちに余ってたらお願いします。
* 猫さんのフード
* 犬さんのフード
* 爪とぎ
* デオトイレの猫砂 、ペットシーツ
* フロントライン、レボリューション
* ビニール袋 大、中、小 45ℓ どのサイズでも構いません。
* ウエットティッシュ、ティッシュ、トイレットペーパー
キッチンペーパー、 コロコロの詰め替え
* いろんな洗剤(ガラス、住居用、キッチンハイター、ブリーチ など)
* 古タオル


キッチンペーパーもよく使います。

猫砂の洗い方
↑ここをクリック
マイケルでは節約のため猫砂を洗って採利用してますが
それでも足りませんのでよろしくお願いいたします。
間で多頭飼崩壊現場の手伝いをしています。
多頭飼崩壊現場があります。
(電気もお水も通ってないところに
老犬14頭、猫20匹くらいいます。
事情がありネットで公開できません。)
ボランティアさんも募集してます!
興味のある方はお店できいてくださいね!



多頭飼崩壊シェルターに必要なもの
ビニール袋、冬はカイロ、ウエットティッシュ
ティッシュ、犬猫フード、ボランティアさん



老犬が多いので半生タイプのフードも助かります!
肥満用もありがたいです!


硬いおやつは食べれないので
柔らかいおやつがありがたいです。



100均のでもなんでもありがたいです!






フードはなんでもありがたいです!
吐く子がいるので毛玉ケア
下部尿路ケアもありがたいです。
肥満用でなくてもかまいません
殺菌、消毒徹底してます!
保護犬、保護猫たちの
医療費やフード代
光熱費を出さないといけないので
遊びにきていただけると助かります!
今後は貸切予約制にさせていただきます。
何曜日でも構いませんよ!
お休みは不定休なので
事前に電話くださいね!
(9時~21時まで電話受付中)
080-3164-8970まで
営業時間13時~17時 夜も相談可
お一人様一時間千円です。 空いていたら2時間でもOKです!
という感じでお願いいたします。
仕事が終わって夜に遊びたい!って方もご相談くださいね!



ミンミンとチャーリーはマイケルにはいません
多頭飼崩壊シェルターにいます。
なかなかお店にいけないからと
フードやねこ砂をおくってくださる方々
本当にありがとうございます!
全国の保護猫カフェが次々と閉店しています。
保護施設や愛護団体、個人ボランティアさんの
崩壊も増えています。
悪循環な状態がおきています。
20数年前に姉(オーナー)が上板に引っ越してきて
お外のたくさんの猫たちが毒殺されてるのをみてから
一人で自費で保護活動をしてきました。
TNR(お外の猫の不妊手術)の頭数は1500頭はこえています。
里子にでた子も300頭はこえてます。
2000年にペットホテルを営業しだしてから
捨て猫も多く、虐待、餓死させられてる現場に出会い
保護猫が多くなり困り果てて、赤字覚悟で
2011年から啓発もかねて作った保護猫カフェです。
(このあたりから妹(姉のパシリ)もお手伝いしてます。)
ペットホテルの収入と旦那さんのお給料でまかなってきましたが
コロナの影響でペットホテルは減り、旦那さんの給料も減り
猫カフェのお客様も減り、とても苦しい状況です。
猫カフェの維持、保護活動費に毎月30万円ちかく必要です。
寄付、フードの支援、チャリティーの購入
遊びにきていただけるだけでも助かります!
どうかよろしくお願いいたします。
田舎には猫を捨てられる所が沢山あります。
TNR(捕獲して不妊手術して元の場所に戻す)
をしないと
一年に4回くらい五匹前後子猫を生む猫は
瞬く間に増えてしまいます。
繁殖した猫を虐待する人も多く酷い状態の猫を見てきました。
地域猫の現場もいくつか抱えてますが
コロナにより
捨て猫が
今後はもっと増えるでしょう。
猫嫌いの人が
捕獲して保健所に連れていけば殺処分はまた増えてしまいます。
ワクチンやノミダニ駆除、ウイルス検査、不妊手術
病気の治療など、光熱費、交通費、雑費などで
保護時に五万円はとび
毎日のフード代も沢山かかります。
どうかご協力お願いいたします。
みなさんも大変なときに恐縮です。
ゆうちょ銀行
記号 16270 番号 11359051
他銀行からの振り込みの方は
店名六二八 店番628 普通預金 1135905
猫カフェ責任者 ハマグチ マユミ
昔から日常茶飯事に地域猫の現場に猫を捨てられています。tnrなどに使わせていただきます。
毎月収支報告させていただきます。
猫カフェのお水がいつ止まるかわからない危機!
↑ここをクリック
ピンチが続く・・・ でも助けたい!
↑こちらも読んでください。
間で多頭飼崩壊現場のお手伝いもしています。
多頭飼崩壊現場からも
寄付をお願いできたらと思います
老犬が14頭。猫が20頭くらいいます!
シェルターの場所代が毎月必要です。
施設もボロボロでちょこちょこいろんなとこを
直しています。
フード代や雑費
医療費も必要です。
ボランティアさんたちが
自腹をきっていろいろ
してくれてる状態です。
郵便局の方へ振り込んでいただける方は
寄付の時に一言多頭飼のほうへと
メールをいただけたら嬉しいです!
そしたら、多頭飼崩壊現場のリーダーに渡します!
多頭飼崩壊シェルターへの寄付はこちらへ
へお願いいたします。
徳島大正銀行 店番 061 口座番号 8567573
ハマグチ マユミ です。
毎月きちんと収支報告させていただきます。
多頭崩壊シェルターのこと
↑多頭飼崩壊シェルターのことを詳しくかいてます。
めちゃくちゃ暇です。
予約は1日一件あるかないかなので
当日でも急でも電話くださいね! 土日も暇です。
遊びにきてくださいね~!
ネットに載せずに非公開で里親募集してる子もいますので
里親希望者様はぜひお店に遊びにきてくださいね!
お願いばかりで申し訳ありません
多頭飼崩壊現場と捨て猫が増えてるのと
お客様が減ってるので
猫さんのフードがなくなってしまいました。
フードの寄付をお願いできたらと思います。
お水は銀行で借入とかいろいろ考えてます。
今までもいろんなものが壊れたりと
たくさんお金はかかってました。
そのたびにローンで支払ったりと
コツコツやってきました。
動物がいると床板、壁紙、エアコン
など消耗するのがとても早いです。
心配をかけてしまって申し訳ございません。
どうぶつ基金さんから時々メールをいただいてます。
今日はTNR大阪編です。
猫島などの不妊手術をしてくださったり
殺処分が増えないように一生懸命がんばってくださってます。
こちらもみなさんの寄付がないとできません。
よろしくお願いいたします!
コロナ禍において濱口 さまや家族が大変な今も、小さな命に
心を寄せていただき本当にありがとうございます。
ヒトが外出や行動制限を強いられている中でも、外で暮らす猫たちは
おなかも減るし、妊娠もします。いつもエサをくれる人たちが来なくなり
つらい思いをしています。
今日の舞台、大阪の十三(じゅうそう)地域は飲食店、パチンコ店、風俗店、
などが密集している歓楽街です。営業自粛の中、いつもエサをくれる
ホステスさんも来なくなったりして、猫たちの世話は、これまで以上に待った
なしの対応を求められます。
今回、報告をしてくれる「十三(じゅうそう)さくら猫の会」の原田玲子さんは
ここ十三で、長年どうぶつ基金の協働ボランティアとして
さくらねこTNR活動をしている筋金入りの猫ボラさんです。コロナ禍の
歓楽街での猫と人のドキュメントをご一読ください。
〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::
[小さい頃に足を切られる虐待を受け、その後、毎年子猫を産んでは
死なれる不幸を繰り返してきたサビ猫チャコちゃんの話]

5月は、お手伝いの分も含め、15匹の飼い主のいない猫の避妊去勢手術・
さくらねこTNR活動に取り組みました。
貴重などうぶつ基金様のチケットも4枚使わせて頂きました。
どうぶつ基金様に大切なお金をご寄付下さった皆様。
手術を受け入れて下さった病院様。
医療費を御負担下さったご相談者様。
本当にありがとうございます。

私は現在、幾つかのエリアを並行して取り組んでおります。
手術浸透率が上がれば上がる程、残り数匹という段階になると、捕獲の難度は
格段に上がります。
今月は完全な徹夜が何日も続き、今も持病の目眩・意識朦朧・手が震えて文字入力
もままならないほどの疲労困憊ぶりです。
でも、写真のサビ猫チャコちゃんは、私など比較にならない程、想像を絶する苦難
に満ちた半生を10年以上、生き抜いてきました。
小さい頃に心無い人に後ろ足を切断され、3本足。
その足は繰り返し皮膚が摩擦で出血していたそうです。
毎年2,3回、命がけで出産をするものの、子猫の殆どは産まれてスグに
死亡してしまいます。
この春も5匹赤ちゃんが産まれ、3匹はすぐに亡くなりました。
先に産まれたての子猫を捕獲した私を、母猫チャコさんは襲いかからんばかりの
勢いで威嚇し、我が子を捨て身で守ろうとしていました。
猫が我が子を慈しむ愛情・怒り・恐怖・悲しみ・嫉妬といった、豊かな感情を猫が
持っているのは明らかです。
また、我が子でなくても、自分より弱く小さな子に食べ物を分け与えるという
利他行為を何の気負いも無く為す猫も沢山見てきました。

たかが野良猫が、と軽視する方もいらっしゃるでしょうが、そんな感情豊かな小さく
体も不自由な生き物が、「毎年、子猫を産んでは、ほとんど死なせてしまうという
暮らしを10年以上も強いられているなんて、、、、」
私にはどうしてもチャコちゃんが幸せだとは思えませんでした。
産まれてスグに死んでいった、たくさんの子猫を想像しただけで胸が張り裂けそう
に痛みます。
何が何でも、この子に、苦労続きの生殖活動から引退してもらいたいと強く強く
思いました。
捕獲の夜は大雨でした。
トラップの仕組みも学習した賢い子の為、正直かなり苦労しました。
色んな技を駆使し、やっと捕獲に成功した時、私はずぶ濡れで回りは
明るくなりかけていました。
ご相談者様は号泣して喜んで下さいました。
これだけ人に気に掛けてもらえて、チャコさんはラッキーな子です。


母猫チャコさんとキキ、ララという素敵な名前をもらった仔猫たちですが、
今は猫ボランティア活動初心者のご相談者様のお宅で家猫修行中で
コの子 キキちゃん
ヒトに心を開いてくれるまで少し時間がかかるでしょうが、折を見て、里親様を募集
させて頂きます。これからは、新しい家族と仲良く幸せに暮らしていくことでしょう。
健康な体にメスを入れて生殖能力を奪う事を自然の摂理に反する人間のエゴ、
自己満足と非難するご意見もあります。
しかしながら多産多死「産まれてスグに殺される」という負の連鎖を止め、
死ぬ為だけに産まれるような不幸な子が1匹でも少なくなるのなら、
私はさくらねこTNRを続けていきます。
十三さくらねこの会
原田玲子
いかがでしたか。
原田さんの愛にあふれた活動報告を読んで、どうぶつ基金のスタッフ全員、
泣してしまいました。
原田さんは、持病と戦いながら日々、待ったなしの動物愛護活動を行っています。
どうか無理をなさらずにご自愛ください。
原田玲子さんをはじめとする協働ボランティアのTNR活動は皆様のご支援によって
支えられています。
しかしながら、コロナ自粛のせいで仕事を失い、収入源のため継続寄付の中止を
申し出らえる方が続出しています。このままでは年間を通じて活動継続をすることが
困難になっています。
コロナ禍において、これまで以上に出費がかさなっているときに、誠に恐縮ですが、
濱口 さまの温かいご支援を賜れば幸いです。
一代限りの命をけなげに生きる猫たちへの支援は、こちらからお願いします。
広げたい、愛され猫のしるし。殺処分0の裏側を見逃さないために
https://www.doubutukikin.or.jp/kifu/
発行:公益財団法人どうぶつ基金事務局
お問合せフォーム:https://business.form-mailer.jp/fms/bfa107a14087
どうぶつ基金HP:http://www.doubutukikin.or.jp/
Facebook: https://www.facebook.com/doubutukikin/
Instagram:https://www.instagram.com/doubutukikin/
Twitter:https://twitter.com/Doubutukikin
非公開で里親探しをしてる猫さんがいます。
めちゃくちゃかわいいです。
お店にあいにきてみてくださいね。
2歳くらいの成猫さんで甘えん坊の女の子です。
チャリティ商品の在庫
(売り切れの場合はご了承ください)
nekomaikeru
@marikoniche さんの
チャリティー商品
空気が綺麗になる
ソイキャンドルです❤️ 殺菌、抗ウイルス、抗菌効果のある
ラベンサラや
アンチウイルスといって
抗菌効果のあるアロマが
ブレンドされた
アロマキャンドルも
作ってくださいました。
寝室の空気を綺麗にすると
深い眠りにつけたり
寝起きがよくなるそうです。
不眠症の方にもお勧めです。
まりこさんのキャンドルは
明るいです‼️ 停電の時に助かりました‼️
つっておっしゃってくださった
方もいます。
ゆっくり燃えるので
長持ちしますよ❤️ 綺麗なお花をいれてくださってます。
すごく手間がかかるのに
みなさんの幸せを願いながら
楽しそうに作ってくださってます❤️
だからまりこさんの
キャンドルをつけると
イライラが飛ぶんだわ😃
ご注文はコメントやメール
ラインからお願いいたします❤️ 四個まで送料500円です。
お値段や商品のことは
個別にメールで
お知らせさせていただきます。
ご相談くださいね。








@marikoniche さんの
チャリティー商品です。
空気が綺麗になる
ソイキャンドルです。
朝の目覚めが悪い方
寝ても疲れがとれない方
寝室の空気が汚れてると
疲れがとれないのです‼️ お布団のホコリも
原因ですが
なかなか忙しくてマメに
お掃除できない方
ハウスダストを除去してくれる
ソイキャンドルなら
寝る前に少しつけて
(必ず消してくださいね‼️)
眠ってください。
アロマのほのかな香りも
深い眠りを誘うでしょう❤️
不眠症、喘息の方にもお勧めです。
キャンドルをつけて
瞑想もいいですよ🎵
天然素材の
ほのかな香りなので
お子さま、動物にも
安心です。
ペットの匂い消しにも有効ですよ‼️ 四個まで送料500円です。

ブレスレットも浄化
こうやるとブレスレットが元気になります~

パワーストーンは疲れてくるので
天然のお塩やさざれ石、セージなどで浄化してくださいね~


とても明るいですよ~
キャンドルのことを詳しく書いた記事
↑ここをクリック





幼児用のミニサイズのマスクを作ってくださいました!
小さくてかわいい!




















会いたくても会えない
大事な人に
梵字入り水晶の
パワーストーンストラップを
送りませんか?
パワーストーンで
干支で
守護仏で
色で
と自由に選んでくださいね❤️
1500円~あります。
送料200円です。



もふめぐさんのパワーストーンブレスレットです!



新作です!
ブラックトルマリンはトルマリンの中で最もマイナスイオンを放つといわれてます。
疲れやすい方にもおすすめですし
危険や邪気から身を守ってくれるといわれてます。
ルチルクオーツは金運の石といわれてます。
恋愛、芸術面、行動力、背中をおしてくれるともいわれてます。
ラピスラズリは非常に波動の強いパワーストーンで、
外から向かってくるマイナスの気や不安定な波動から身を守る役目
(邪気除け・霊障除け)が強いため「究極の守護石」として長い歴史をもちます。
邪気除けや霊障除けの他、風水や家相の悪い場所の気から守る役目や、
凶方位の気から守る役目など、
体内に入ろうとする不要な気から防御をする役目がメインとなります。


















認知予防となってますが癒し系の天然石ですよ~
おしゃれで、疲れてる方にもおすすめです~

ブレスレットはオーダーもできますよ~


心のこもった布製品です。
しっかりしたバックです。
きれいに作ってくださってるのに
謙虚に安くしてくださいっておっしゃってくれてます。
クオリティー高いのに安ってお得ですよ~

こちらは子供さんや女性向け

こちらは男性、大人用
すっぽり包み込むほうが安全度は増すかな
いろんな柄があります。

白は残り5枚です。
ウイルスをできるだけカットできるようにと
めちゃくちゃ手間をかけて使い捨てのマスクを作ってくださってます。
白は1枚60円、他のは1枚30円でお店で売ってます。
白がめっちゃ時間がかかるのです。
子供用、大人用あります。
譲渡条件
猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。
* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。)
散歩禁止を守っていただける方。
* 家族全員が脱走防止に協力してください。
* 動物飼養可能な住居
(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)
* 留守中何時間もずっとケージに閉じ込める方はお断りします。
(乳のみ仔猫は除く)
* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)
はお断りします。
独りくらしの方は、
何かあった時のために保証人といらしてください。
* 先住猫を外に出してる方はお断りします。
* 先住猫の不妊手術をしてない方はお断りします。
* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。
* 家族全員の同意を得てから応募してください。
* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。
* 必要な医療を受けていただける方
(避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)
* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
(遠方の方は交通費の負担お願いします。)
* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には
生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。
* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
成猫をお勧めさせていただいてます。
* お若いご夫婦は、
子供さんができた時もきちんと飼えるか
よく考えてから応募してください。
(猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)
* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
猫が好きな人と結婚してください(笑)
不安なことは、お店で何でも聞いてください。
解決策があるかもしれません。
緊急の時は、ペットシッターもしています。
(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。
譲渡料金は今まで無料でしたが
ノミダニ駆除、ワクチン、血液検査、不妊手術、検便
保護時の病気の治療代を入れると
初期に5万円以上はかかります。
TNR(捕獲して不妊手術して元の場所に戻す)
など光熱費、雑費といろんなお金がかかります。
里親様には保護活動費として20000円お願いできたらと思います。
次に保護する猫さんに使えます。
ほとんど自費で保護活動をしています。
どうぞよろしくお願いいたします。
にほんブログ村

お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。

にほんブログ村

元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。[

ピンチが続く・・・ でも助けたい! そしてありがとう! 1時間千円の貸切予約制 13時~17時 不定休
初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
ホームページやインスタグラムも見てくださいね!
ペットホテル、猫カフェマイケルHP
↑ここをクリック
↑Instagramに
お店の様子や動画を載せてます!
写真のとこをクリックしてくださいね!
2000年にペットホテルオープン
2011年に猫カフェオープン
遊びに来てくださるだけでも
医療費など助かります。
🏣771ー1350
徳島県板野郡上板町瀬部587-7
ペットシッター
猫カフェ、チャリティー商品や
老犬の里親募集のことは080-3164-8970
ペットホテルのことは姉へ 090-1006-9704
保護猫カフェは
里親さんを探す施設であり
猫を引き取る施設ではありません。
毎日お世話で多忙です。
そのような電話はやめてください。
怖がりの猫さんや、非公開で里親募集をする時もあるので
写真撮影は禁止にさせていただいてます。
☆保護依頼、他の方の保護猫の
掲載依頼は受け付けていません。
☆犬猫の引き取りはお断りしています。
防犯カメラ設置中!
マイケルの近所には猫が嫌いで
毒餌をまく人がいます!
絶対捨てないでください!
おうちに余ってたらお願いします。
* 猫さんのフード
* 犬さんのフード
* 爪とぎ
* デオトイレの猫砂 、ペットシーツ
* フロントライン、レボリューション
* ビニール袋 大、中、小 45ℓ どのサイズでも構いません。
* ウエットティッシュ、ティッシュ、トイレットペーパー
キッチンペーパー、 コロコロの詰め替え
* いろんな洗剤(ガラス、住居用、キッチンハイター、ブリーチ など)
* 古タオル


キッチンペーパーもよく使います。

猫砂の洗い方
↑ここをクリック
マイケルでは節約のため猫砂を洗って採利用してますが
それでも足りませんのでよろしくお願いいたします。
間で多頭飼崩壊現場の手伝いをしています。
多頭飼崩壊現場があります。
(電気もお水も通ってないところに
老犬14頭、猫20匹くらいいます。
事情がありネットで公開できません。)
ボランティアさんも募集してます!
興味のある方はお店できいてくださいね!


多頭飼崩壊シェルターに必要なもの
ビニール袋、冬はカイロ、ウエットティッシュ
ティッシュ、犬猫フード、ボランティアさん



老犬が多いので半生タイプのフードも助かります!
肥満用もありがたいです!


硬いおやつは食べれないので
柔らかいおやつがありがたいです。



100均のでもなんでもありがたいです!







フードはなんでもありがたいです!
吐く子がいるので毛玉ケア
下部尿路ケアもありがたいです。
肥満用でなくてもかまいません
殺菌、消毒徹底してます!
保護犬、保護猫たちの
医療費やフード代
光熱費を出さないといけないので
遊びにきていただけると助かります!
今後は貸切予約制にさせていただきます。
何曜日でも構いませんよ!
お休みは不定休なので
事前に電話くださいね!
(9時~21時まで電話受付中)
080-3164-8970まで
営業時間13時~17時 夜も相談可
お一人様一時間千円です。 空いていたら2時間でもOKです!
という感じでお願いいたします。
仕事が終わって夜に遊びたい!って方もご相談くださいね!




ミンミンとチャーリーはマイケルにはいません
多頭飼崩壊シェルターにいます。
なかなかお店にいけないからと
フードやねこ砂をおくってくださる方々
本当にありがとうございます!
今までは
保護活動はペットホテルの収入でしてきましたが
コロナでの不況で
今後はペットホテルの収入が
激減します。
田舎には猫を捨てられる所が沢山あります。
TNR(捕獲して不妊手術して元の場所に戻す)
をしないと
一年に4回くらい五匹前後子猫を生む猫は
瞬く間に増えてしまいます。
繁殖した猫を虐待する人も多く酷い状態の猫を見てきました。
地域猫の現場もいくつか抱えてますが
コロナにより
捨て猫が
今後はもっと増えるでしょう。
猫嫌いの人が
捕獲して保健所に連れていけば殺処分はまた増えてしまいます。ワクチンやノミダニ駆除、ウイルス検査、不妊手術
病気の治療など、光熱費、交通費、雑費などで
保護時に五万円はとび
毎日のフード代も沢山かかります。
どうかご協力お願いいたします。
みなさんも大変なときに恐縮です。
ゆうちょ銀行
記号 16270 番号 11359051
他銀行からの振り込みの方は
店名六二八 店番628 普通預金 1135905
猫カフェ責任者 ハマグチ マユミ
6月1日徳島県 Y様 50000円
6月2日徳島県 K様 15000円
6月5日匿名希望様 150000円
6月7日徳島県 N様 10000円
6月7日徳島県 N様 10000円
6月7日徳島県 M様 3000円
ほんとうに助かります。
心から感謝いたします。
また捨てられていた子がいますので
TNR(捕獲して不妊手術して元に戻す)できます。
助かります。
昔から日常茶飯事に地域猫の現場に猫を捨てられています。
猫カフェのお水がいつ止まるかわからない危機!
↑ここをクリック
間で多頭飼崩壊現場のお手伝いもしています。
多頭飼崩壊現場からも
寄付をお願いいたします!
老犬が14頭。猫が20頭くらいいます!
シェルターの場所代が毎月必要です。
施設もボロボロでちょこちょこいろんなとこを
直しています。
フード代や雑費
医療費も必要です。
ボランティアさんたちが
自腹をきっていろいろ
してくれてる状態です。
郵便局の方へ振り込んでいただける方は
寄付の時に一言多頭飼のほうへと
メールをいただけたら嬉しいです!
そしたら、多頭飼崩壊現場のリーダーに渡します!
多頭飼崩壊シェルターへの寄付はこちらへ
へお願いいたします。
徳島大正銀行 店番 061 口座番号 8567573
ハマグチ マユミ です。
6月2日 徳島県 K様 4000円
6月7日 徳島県 N様 10000円
ボランティアさんたちみんな喜んでます。
ありがとうございます!
めちゃくちゃ暇です
遊びにきてくださいね~!
ネットに載せずに非公開で里親募集してる子もいますので
里親希望者様はぜひお店に遊びにきてくださいね!
お願いばかりで申し訳ありません
多頭飼崩壊現場と捨て猫が増えてるのと
お客様が減ってるので
猫さんのフードがなくなってしまいました。
フードの寄付をお願いできたらと思います。
コロナでペットホテルの収入がほぼゼロになり
猫カフェのお客様も減り
住宅の地下水のポンプが壊れかかってて
修理には大金がかかるというので
各自地下水をほるという話がでて
まだきちんと見積もりは出てないけど
30万~40万くらいかかるそうです。

町水をひく話もでており
少し離れてるので工事に最短で3か月はかかるそうで
町からの補助がでたとしても
まだきちんと見積もりがでてないけど60万~70万くらいかかるそうです。

姉の自宅と猫カフェの建物は道路を挟んでるので
2件分必要で
姉は店を閉めようかと悩みましたが
まだまだ看取らないといけない子がいるのと
猫を捨てられているのでTNRもしないといけないのと
多頭飼崩壊現場の子たちも全員を看取るまで
あと10年はかかるのと
(虐待されてるので、触れない子が多く
里親探しも難しい老犬が多いです。)

おいうちをかけて
姉の旦那さんのお給料が10万円下がったとなげいてました。
5月の収支報告で
猫カフェの維持と保護活動費に30万円ちかくかかってると書きました。
コロナで捨て猫は増えてるし
頭の痛い話ばかりです。

きっと日本全国の保護猫カフェが同じような状態でしょう。
保護施設も大変だと思います。
みなさん保護猫カフェに遊びにいってあげてくださいね。
マイケルにもきてくださいね。
予約は1日一件あるかないかの状態ですが
一生懸命予約をいれてくださる常連さんや
里親さん、お客様に心からありがとうございますと
お伝えいたします。

熊本の方が送ってくださった本です。
まさにありがとう!です。
寄付をしてくださった方々
ほんとにみなさんありがとうございます!

里親さんが送ってくれた写真です。
ほんとにありがとうございました。
チャリティ商品の在庫
(売り切れの場合はご了承ください)
nekomaikeru
@marikoniche さんの
チャリティー商品
空気が綺麗になる
ソイキャンドルです❤️ 殺菌、抗ウイルス、抗菌効果のある
ラベンサラや
アンチウイルスといって
抗菌効果のあるアロマが
ブレンドされた
アロマキャンドルも
作ってくださいました。
寝室の空気を綺麗にすると
深い眠りにつけたり
寝起きがよくなるそうです。
不眠症の方にもお勧めです。
まりこさんのキャンドルは
明るいです‼️ 停電の時に助かりました‼️
つっておっしゃってくださった
方もいます。
ゆっくり燃えるので
長持ちしますよ❤️ 綺麗なお花をいれてくださってます。
すごく手間がかかるのに
みなさんの幸せを願いながら
楽しそうに作ってくださってます❤️
だからまりこさんの
キャンドルをつけると
イライラが飛ぶんだわ😃
ご注文はコメントやメール
ラインからお願いいたします❤️ 四個まで送料500円です。
お値段や商品のことは
個別にメールで
お知らせさせていただきます。
ご相談くださいね。








@marikoniche さんの
チャリティー商品です。
空気が綺麗になる
ソイキャンドルです。
朝の目覚めが悪い方
寝ても疲れがとれない方
寝室の空気が汚れてると
疲れがとれないのです‼️ お布団のホコリも
原因ですが
なかなか忙しくてマメに
お掃除できない方
ハウスダストを除去してくれる
ソイキャンドルなら
寝る前に少しつけて
(必ず消してくださいね‼️)
眠ってください。
アロマのほのかな香りも
深い眠りを誘うでしょう❤️
不眠症、喘息の方にもお勧めです。
キャンドルをつけて
瞑想もいいですよ🎵
天然素材の
ほのかな香りなので
お子さま、動物にも
安心です。
ペットの匂い消しにも有効ですよ‼️ 四個まで送料500円です。

ブレスレットも浄化
こうやるとブレスレットが元気になります~

パワーストーンは疲れてくるので
天然のお塩やさざれ石、セージなどで浄化してくださいね~


とても明るいですよ~
キャンドルのことを詳しく書いた記事
↑ここをクリック





幼児用のミニサイズのマスクを作ってくださいました!
小さくてかわいい!




















会いたくても会えない
大事な人に
梵字入り水晶の
パワーストーンストラップを
送りませんか?
パワーストーンで
干支で
守護仏で
色で
と自由に選んでくださいね❤️
1500円~あります。
送料200円です。



もふめぐさんのパワーストーンブレスレットです!



新作です!
ブラックトルマリンはトルマリンの中で最もマイナスイオンを放つといわれてます。
疲れやすい方にもおすすめですし
危険や邪気から身を守ってくれるといわれてます。
ルチルクオーツは金運の石といわれてます。
恋愛、芸術面、行動力、背中をおしてくれるともいわれてます。
ラピスラズリは非常に波動の強いパワーストーンで、
外から向かってくるマイナスの気や不安定な波動から身を守る役目
(邪気除け・霊障除け)が強いため「究極の守護石」として長い歴史をもちます。
邪気除けや霊障除けの他、風水や家相の悪い場所の気から守る役目や、
凶方位の気から守る役目など、
体内に入ろうとする不要な気から防御をする役目がメインとなります。


















認知予防となってますが癒し系の天然石ですよ~
おしゃれで、疲れてる方にもおすすめです~

ブレスレットはオーダーもできますよ~


心のこもった布製品です。
しっかりしたバックです。
きれいに作ってくださってるのに
謙虚に安くしてくださいっておっしゃってくれてます。
クオリティー高いのに安ってお得ですよ~

こちらは子供さんや女性向け

こちらは男性、大人用
すっぽり包み込むほうが安全度は増すかな
いろんな柄があります。

白は残り5枚です。
ウイルスをできるだけカットできるようにと
めちゃくちゃ手間をかけて使い捨てのマスクを作ってくださってます。
白は1枚60円、他のは1枚30円でお店で売ってます。
白がめっちゃ時間がかかるのです。
子供用、大人用あります。
譲渡条件
猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。
* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。)
散歩禁止を守っていただける方。
* 家族全員が脱走防止に協力してください。
* 動物飼養可能な住居
(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)
* 留守中何時間もずっとケージに閉じ込める方はお断りします。
(乳のみ仔猫は除く)
* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)
はお断りします。
独りくらしの方は、
何かあった時のために保証人といらしてください。
* 先住猫を外に出してる方はお断りします。
* 先住猫の不妊手術をしてない方はお断りします。
* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。
* 家族全員の同意を得てから応募してください。
* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。
* 必要な医療を受けていただける方
(避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)
* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
(遠方の方は交通費の負担お願いします。)
* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には
生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。
* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
成猫をお勧めさせていただいてます。
* お若いご夫婦は、
子供さんができた時もきちんと飼えるか
よく考えてから応募してください。
(猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)
* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
猫が好きな人と結婚してください(笑)
不安なことは、お店で何でも聞いてください。
解決策があるかもしれません。
緊急の時は、ペットシッターもしています。
(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。
譲渡料金は今まで無料でしたが
ノミダニ駆除、ワクチン、血液検査、不妊手術、検便
保護時の病気の治療代を入れると
初期に5万円以上はかかります。
TNR(捕獲して不妊手術して元の場所に戻す)
など光熱費、雑費といろんなお金がかかります。
里親様には保護活動費として20000円お願いできたらと思います。
次に保護する猫さんに使えます。
ほとんど自費で保護活動をしています。
どうぞよろしくお願いいたします。
にほんブログ村

お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。

にほんブログ村

元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。[

いのちの写真展行ってきました! 21日までです! 次の開店日4月18日(木)13時~17時
初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
ホームページやインスタグラムも見てくださいね!
ペットホテル、猫カフェマイケルHP
↑ここをクリック

↑Instagramに
お店の様子や動画を載せてます!
写真のとこをクリックしてくださいね!
2000年にペットホテルオープン
2011年に猫カフェオープン
遊びに来てくださるだけでも
医療費など助かります。
通常営業は木曜日、土曜日、日曜日、祝日
【営業時間 13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、 (小学生以下は30分まで)
1時間以上1000円のフリー
*時々土曜日、日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!
🏣771ー1350
徳島県板野郡上板町瀬部587-7
猫カフェ、チャリティー商品や
老犬の里親募集のことは080-3164-8970
ペットホテルのことは姉へ 090-1006-9704
保護猫カフェは
里親さんを探す施設であり
猫を引き取る施設ではありません。
毎日お世話で多忙です。
そのような電話はやめてください。
通常の開店日に予約は要りません。
保護部屋が沢山あるので
ゆっくり遊べます。
* 小学生以下の子供さんの入店は
30分までとさせていただいてます。
長く遊びたい子供さんは貸切をご利用ください。
4歳以下の子供さんはできれば遠慮願います。
生後6ヵ月くらいまでの抱っこの赤ちゃんは大丈夫です
親御さんは、子供さんから絶対目を離さないでください。
* 上着とバック類はできるだけ
車に置いてきてください。
お店から車は見えます。安全です。
犬猫の同伴はお断りします。
怖がりの猫さんや、非公開で里親募集する時もあるので
写真撮影は禁止にさせていただいてます。
☆保護依頼、他の方の保護猫の
掲載依頼は受け付けていません。
☆ 保護活動費はすべて自費でしています。
犬猫の引き取りはお断りしています。
防犯カメラ設置中!
マイケルの近所には猫が嫌いで
毒餌をまく人がいます!
絶対捨てないでください!
おうちに余ってたらお願いします。
* 猫さんのフード
* 犬さんのフード
* デオトイレの猫砂 、ペットシーツ
* ティッシュ、トイレットペーパー コロコロの詰め替え
* いろんな洗剤(ガラス、住居用、キッチンハイター、ブリーチ など)
* 古タオル、フルバスタオル、粗品の新品のタオルも助かります!
(衣類はいりません)
年中受付中!








わんちゃんのフードも助かります!
どのフードがいいですか?って聞かれるので
載せています。
パウチを沢山もってきてくださった方がいますので
(ほんとにありがとうございます)
今現在必要なものです。
他のフードもありがたいです。
誠に恐縮ですが
お荷物を送っていただける時は
14時から16時着でお願いいたします。
動物病院通いで留守にする時があります。
4月の開店日

インスタグラムの方がマイケルの情報は早いです。
誰でも見れます。上のとこをクリックしてみてくださいね!
ブログは時間がかかるので、なかなか更新できない時があります。
バタバでなかなかブログが作れなくてすみません。
インスタグラムは早く作れるので
よかったらインスタグラムをみてくださいね~
貸切予約
開店日以外の14時~17時お一人様2000円です。
開店日の昼間と夜間も貸切時間を設けさせていただきます。
開店日の昼間は 11時~13時 お一人様2000円
夜間は17時~20時の間の2時間 お一人様2000円
となっております。前日でも当日でも連絡くださいね!
フードやペットシート、猫砂、爪とぎなどを
もってきてくださったお客様本当にありがとうございました。
助かります!!
里親さんを探してる猫さんが沢山います!
縁はどこにあるかわかりません
ので
よかったら遊びにいらしてくださいね~
里親希望でなくても遊びにきていただけるだけで
医療費やフード代が助かります!

4月の6日~21日まで
阿波市吉野町笠井図書館で
小さな命の写真展が
あります❤️
マイケルから5分くらいの 所です。
ぜひみにいってくださいね🎵
21日11時から紙芝居もありますよ❤️
4月21日までです‼️ 今西さんの素晴らしい本も
沢山ありましたよ。
マイケルから車で5分くらいの
とこです。
野良猫、野良犬は
人間が作り出した
不幸な命です。
人間の責任なんです。
命について
考えていただきたいです。
子供のときに
こういうことを
勉強したこ
は何か考え方が
違ってくると思います。
(良いほうにね❤️) 個人の図書館ていうのも
凄いよね❤️
笠井様様
ありがとうございました❤️










猫は年に3,4回子猫を5匹前後生みます。
放置するのは不幸な猫、殺処分を増やすことになります。
何度も捕獲されないよう、何度もおなかを切られないように
耳カットします。麻酔が効いてる間にするので
痛みはありません。
チャリティー商品の在庫です~



娘の同級生が
猫さんのために売ってくださいと
わざわざ可愛い
手作りの猫さん
ストラップを作って
きてくださいました。
可愛いです❤️ もう二人共社会人だもんな
小学生のころから
お付き合いさせていただき
お泊まりにいかせていただいたり
御野菜もらったり
メロン食べきれんけん
もろてーとか(笑)
感謝してます❤️ 一つ800円です❤️
送料200円です。
インスタグラムのフォロワーさん
@sirogororumomo さんが
少しでもねこさんたちのためにと
チャリティー商品を
送ってくださいました❤️
感謝いたします❤️ チャームは送料込みで2000円です。
ネックレスとピアスは
送料込みで1000円です。


黒のチャームは売り切れました
もふめぐさんの新商品です~
nekomaikeru
もふめぐさんの
チャリティー商品です
とにかく多い認知症
私もすぐ忘れてしまって
ヤバイヤバイと
もふめぐさんに
作ってもらいました❤️ めちゃくちゃ可愛いので
普通にお洒落につけれますね❤️ レピドライトの意味
ローズクォーツの意味
を検索してみてくださいね。
素敵な天然石です‼️ #Repost @mohumegu (@get_repost)
・・・
認知症予防のブレスレット作れない?
とご提案頂いて作ってみました。
.
レピドライトとローズクォーツの
ブレスレットです。
認知症予防の効果があると
言われていますが
まだ認知症の心配がない
若い女性にも好んで着けて貰えそうな
可愛い色合いです💓
.
2,500円(送料別)で販売予定です。

















もふめぐさんのパワーストーンのブレスレットや
ストラップはいいことありました!ってお言葉をよくいただいてます。







認知予防に若い時からいろんな香りを匂うことはとてもいいですよ~
ソイキャンドルは空気がきれいになるので
花粉症やアレルギーの咳が楽になったというお声も聞きます。
まりこさんも猫さんがおうちにいるので
ほのかな香りしかしませんので大丈夫です。
私は、猫さんがトイレを(大)した後のにおい消しにも使ってます~
火が怖いという方は飾ってるだけでも良い香りがするし綺麗ですよ~
* 消し忘れに注意してくださいね!



どの商品もですが
作りてさんの心がこもってるので
みんな素敵でございます~
お取り置き郵送もできますので
メールやコメントくださいね~
緊急里親募集!!!
中型の老犬、猫さんの里親さんを探してます!
* わんちゃんたちのことは、マイケル妹にきいてくださいね
姉はマイケルの猫たけで大変なので~
去年から多頭飼崩壊現場のわんちゃんと猫ちゃんたちとかかわってます。
元の飼い主さんは沢山の犬や猫を保護して亡くなってしまいました。
いろんな人がボランティアでいき、現在はほぼ一人で高齢の方が
お世話を自費でしてくださってます。
2日間で犬の大袋のフード1袋がなくなるくらい沢山います。
わんちゃん16頭、猫ちゃんが20匹くらいます。
フードと必要最低限の医療費しかできませんので
100パーセント元気、健康とはいえませんが
里親さんを探したいです。
保護団体や保護施設は犬猫が沢山いて
崩壊するとこもあるし
自分が保護活動をしていて、どれだけ大変かわかるので
保護団体にお願いすることはできるだけさけたいです。
いろんな人が間にはいり、虐待されたこともあるので
怖がりさんのわんちゃんが多いです。
お世話されてる方も人が少しこわくなってるので
写真を載せるのはやめてます。
散歩もできないくらいの怖がりさんが多くて
ごはんとお水をあげていただけるだけでもありがたいという状態です。
なかなか散歩できない状態です。
わんちゃんは10歳前後です。 少し若い子もいるかな
わんちゃんを飼われた経験のある方で
なつかなくてもいい、うちにおいてあげるよ~
って方がいらっしゃればお店でお声をかけてください。
メールもください。 どうかよろしくお願いいたします。
このわんちゃんたちのことを載せるのは今まで控えてました。
それは、この子たちの里親さんが見つからなければ
ほんとに安楽死をしないといけない可能性があるからです。
でもしたくない。獣医さんだっていやでしょう。
安楽死のことについて文句があるならかってくださいといいたいです。
昔なら保健所いきでした。ガスで苦しませるくらいなら
まだ、安楽死のほうがましです。
私だってみんなを助ける余裕がないです。
お願いします。
お世話をされてる方も、高齢で腰痛をかかえながらやってくれてます。
金銭的にも体力的にもあと一年続けられるか心配です。
気になる方は個別に写真をおくりますし
お店で写真をみせますので
どうかよろしくお願いいたします。
飼えないけど里親探しに協力してくださる方
運転してくださるボランティアさんも募集しております。
どうかよろしくお願いいたします!
里親募集中の猫さんがいます。
写真を載せてない子もいますので
よかったら遊びにきてみてくださいね!
TNR(捕獲して不妊手術して元の場所に戻す)
から里親探しまで、すべて自費でしています。
チャリティー商品を買っていただけると
医療費などが助かります。
ワクチン、不妊手術、血液検査、病気の治療をしてると
1匹保護すると5万円はかかります。
遊びに来てくれるだけでも助かります。
どうぞよろしくお願いいたします。
猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。
* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。)
散歩禁止を守っていただける方。
* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。
* 動物飼養可能な住居
(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)
* 留守中何時間もずっとケージに閉じ込める方はお断りします。
(乳のみ仔猫は除く)
* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)
はお断りします。
独りくらしの方は、
何かあった時のために保証人といらしてください。
* 先住猫を外に出してる方はお断りします。
* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。
* 家族全員の同意を得てから応募してください。
* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。
* 必要な医療を受けていただける方
(避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)
* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
(遠方の方は交通費の負担お願いします。)
* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には
生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。
* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
成猫をお勧めさせていただいてます。
* お若いご夫婦は、
子供さんができた時もきちんと飼えるか
よく考えてから応募してください。
(猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)
* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
猫が好きな人と結婚してください(笑)
不安なことは、お店で何でも聞いてください。
解決策があるかもしれません。
緊急の時は、ペットシッターもしています。
(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。
譲渡料金は基本無料ですが
ノミダニ駆除、ワクチン、血液検査、不妊手術が
終わってる猫さんに関しては
強制ではありませんが
少しでも医療費を負担していただけると助かりますし
次に保護する猫さんに使えます。
すべて自費で保護活動をしています。
どうぞよろしくお願いいたします。
にほんブログ村

お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。

にほんブログ村

元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。[

ホームページやインスタグラムも見てくださいね!
ペットホテル、猫カフェマイケルHP
↑ここをクリック
↑Instagramに
お店の様子や動画を載せてます!
写真のとこをクリックしてくださいね!
2000年にペットホテルオープン
2011年に猫カフェオープン
遊びに来てくださるだけでも
医療費など助かります。
通常営業は木曜日、土曜日、日曜日、祝日
【営業時間 13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、 (小学生以下は30分まで)
1時間以上1000円のフリー
*時々土曜日、日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!
🏣771ー1350
徳島県板野郡上板町瀬部587-7
猫カフェ、チャリティー商品や
老犬の里親募集のことは080-3164-8970
ペットホテルのことは姉へ 090-1006-9704
保護猫カフェは
里親さんを探す施設であり
猫を引き取る施設ではありません。
毎日お世話で多忙です。
そのような電話はやめてください。
通常の開店日に予約は要りません。
保護部屋が沢山あるので
ゆっくり遊べます。
* 小学生以下の子供さんの入店は
30分までとさせていただいてます。
長く遊びたい子供さんは貸切をご利用ください。
4歳以下の子供さんはできれば遠慮願います。
生後6ヵ月くらいまでの抱っこの赤ちゃんは大丈夫です
親御さんは、子供さんから絶対目を離さないでください。
* 上着とバック類はできるだけ
車に置いてきてください。
お店から車は見えます。安全です。
犬猫の同伴はお断りします。
怖がりの猫さんや、非公開で里親募集する時もあるので
写真撮影は禁止にさせていただいてます。
☆保護依頼、他の方の保護猫の
掲載依頼は受け付けていません。
☆ 保護活動費はすべて自費でしています。
犬猫の引き取りはお断りしています。
防犯カメラ設置中!
マイケルの近所には猫が嫌いで
毒餌をまく人がいます!
絶対捨てないでください!
おうちに余ってたらお願いします。
* 猫さんのフード
* 犬さんのフード
* デオトイレの猫砂 、ペットシーツ
* ティッシュ、トイレットペーパー コロコロの詰め替え
* いろんな洗剤(ガラス、住居用、キッチンハイター、ブリーチ など)
* 古タオル、フルバスタオル、粗品の新品のタオルも助かります!
(衣類はいりません)
年中受付中!








わんちゃんのフードも助かります!
どのフードがいいですか?って聞かれるので
載せています。
パウチを沢山もってきてくださった方がいますので
(ほんとにありがとうございます)
今現在必要なものです。
他のフードもありがたいです。
誠に恐縮ですが
お荷物を送っていただける時は
14時から16時着でお願いいたします。
動物病院通いで留守にする時があります。
4月の開店日

インスタグラムの方がマイケルの情報は早いです。
誰でも見れます。上のとこをクリックしてみてくださいね!
ブログは時間がかかるので、なかなか更新できない時があります。
バタバでなかなかブログが作れなくてすみません。
インスタグラムは早く作れるので
よかったらインスタグラムをみてくださいね~
貸切予約
開店日以外の14時~17時お一人様2000円です。
開店日の昼間と夜間も貸切時間を設けさせていただきます。
開店日の昼間は 11時~13時 お一人様2000円
夜間は17時~20時の間の2時間 お一人様2000円
となっております。前日でも当日でも連絡くださいね!
フードやペットシート、猫砂、爪とぎなどを
もってきてくださったお客様本当にありがとうございました。
助かります!!
里親さんを探してる猫さんが沢山います!
縁はどこにあるかわかりません
ので
よかったら遊びにいらしてくださいね~
里親希望でなくても遊びにきていただけるだけで
医療費やフード代が助かります!

4月の6日~21日まで
阿波市吉野町笠井図書館で
小さな命の写真展が
あります❤️
マイケルから5分くらいの 所です。
ぜひみにいってくださいね🎵
21日11時から紙芝居もありますよ❤️
4月21日までです‼️ 今西さんの素晴らしい本も
沢山ありましたよ。
マイケルから車で5分くらいの
とこです。
野良猫、野良犬は
人間が作り出した
不幸な命です。
人間の責任なんです。
命について
考えていただきたいです。
子供のときに
こういうことを
勉強したこ
は何か考え方が
違ってくると思います。
(良いほうにね❤️) 個人の図書館ていうのも
凄いよね❤️
笠井様様
ありがとうございました❤️










猫は年に3,4回子猫を5匹前後生みます。
放置するのは不幸な猫、殺処分を増やすことになります。
何度も捕獲されないよう、何度もおなかを切られないように
耳カットします。麻酔が効いてる間にするので
痛みはありません。
チャリティー商品の在庫です~



娘の同級生が
猫さんのために売ってくださいと
わざわざ可愛い
手作りの猫さん
ストラップを作って
きてくださいました。
可愛いです❤️ もう二人共社会人だもんな
小学生のころから
お付き合いさせていただき
お泊まりにいかせていただいたり
御野菜もらったり
メロン食べきれんけん
もろてーとか(笑)
感謝してます❤️ 一つ800円です❤️
送料200円です。
インスタグラムのフォロワーさん
@sirogororumomo さんが
少しでもねこさんたちのためにと
チャリティー商品を
送ってくださいました❤️
感謝いたします❤️ チャームは送料込みで2000円です。
ネックレスとピアスは
送料込みで1000円です。


黒のチャームは売り切れました
もふめぐさんの新商品です~
nekomaikeru
もふめぐさんの
チャリティー商品です
とにかく多い認知症
私もすぐ忘れてしまって
ヤバイヤバイと
もふめぐさんに
作ってもらいました❤️ めちゃくちゃ可愛いので
普通にお洒落につけれますね❤️ レピドライトの意味
ローズクォーツの意味
を検索してみてくださいね。
素敵な天然石です‼️ #Repost @mohumegu (@get_repost)
・・・
認知症予防のブレスレット作れない?
とご提案頂いて作ってみました。
.
レピドライトとローズクォーツの
ブレスレットです。
認知症予防の効果があると
言われていますが
まだ認知症の心配がない
若い女性にも好んで着けて貰えそうな
可愛い色合いです💓
.
2,500円(送料別)で販売予定です。

















もふめぐさんのパワーストーンのブレスレットや
ストラップはいいことありました!ってお言葉をよくいただいてます。







認知予防に若い時からいろんな香りを匂うことはとてもいいですよ~
ソイキャンドルは空気がきれいになるので
花粉症やアレルギーの咳が楽になったというお声も聞きます。
まりこさんも猫さんがおうちにいるので
ほのかな香りしかしませんので大丈夫です。
私は、猫さんがトイレを(大)した後のにおい消しにも使ってます~
火が怖いという方は飾ってるだけでも良い香りがするし綺麗ですよ~
* 消し忘れに注意してくださいね!



どの商品もですが
作りてさんの心がこもってるので
みんな素敵でございます~
お取り置き郵送もできますので
メールやコメントくださいね~
緊急里親募集!!!
中型の老犬、猫さんの里親さんを探してます!
* わんちゃんたちのことは、マイケル妹にきいてくださいね
姉はマイケルの猫たけで大変なので~
去年から多頭飼崩壊現場のわんちゃんと猫ちゃんたちとかかわってます。
元の飼い主さんは沢山の犬や猫を保護して亡くなってしまいました。
いろんな人がボランティアでいき、現在はほぼ一人で高齢の方が
お世話を自費でしてくださってます。
2日間で犬の大袋のフード1袋がなくなるくらい沢山います。
わんちゃん16頭、猫ちゃんが20匹くらいます。
フードと必要最低限の医療費しかできませんので
100パーセント元気、健康とはいえませんが
里親さんを探したいです。
保護団体や保護施設は犬猫が沢山いて
崩壊するとこもあるし
自分が保護活動をしていて、どれだけ大変かわかるので
保護団体にお願いすることはできるだけさけたいです。
いろんな人が間にはいり、虐待されたこともあるので
怖がりさんのわんちゃんが多いです。
お世話されてる方も人が少しこわくなってるので
写真を載せるのはやめてます。
散歩もできないくらいの怖がりさんが多くて
ごはんとお水をあげていただけるだけでもありがたいという状態です。
なかなか散歩できない状態です。
わんちゃんは10歳前後です。 少し若い子もいるかな
わんちゃんを飼われた経験のある方で
なつかなくてもいい、うちにおいてあげるよ~
って方がいらっしゃればお店でお声をかけてください。
メールもください。 どうかよろしくお願いいたします。
このわんちゃんたちのことを載せるのは今まで控えてました。
それは、この子たちの里親さんが見つからなければ
ほんとに安楽死をしないといけない可能性があるからです。
でもしたくない。獣医さんだっていやでしょう。
安楽死のことについて文句があるならかってくださいといいたいです。
昔なら保健所いきでした。ガスで苦しませるくらいなら
まだ、安楽死のほうがましです。
私だってみんなを助ける余裕がないです。
お願いします。
お世話をされてる方も、高齢で腰痛をかかえながらやってくれてます。
金銭的にも体力的にもあと一年続けられるか心配です。
気になる方は個別に写真をおくりますし
お店で写真をみせますので
どうかよろしくお願いいたします。
飼えないけど里親探しに協力してくださる方
運転してくださるボランティアさんも募集しております。
どうかよろしくお願いいたします!
里親募集中の猫さんがいます。
写真を載せてない子もいますので
よかったら遊びにきてみてくださいね!
TNR(捕獲して不妊手術して元の場所に戻す)
から里親探しまで、すべて自費でしています。
チャリティー商品を買っていただけると
医療費などが助かります。
ワクチン、不妊手術、血液検査、病気の治療をしてると
1匹保護すると5万円はかかります。
遊びに来てくれるだけでも助かります。
どうぞよろしくお願いいたします。
猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。
* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。)
散歩禁止を守っていただける方。
* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。
* 動物飼養可能な住居
(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)
* 留守中何時間もずっとケージに閉じ込める方はお断りします。
(乳のみ仔猫は除く)
* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)
はお断りします。
独りくらしの方は、
何かあった時のために保証人といらしてください。
* 先住猫を外に出してる方はお断りします。
* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。
* 家族全員の同意を得てから応募してください。
* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。
* 必要な医療を受けていただける方
(避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)
* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
(遠方の方は交通費の負担お願いします。)
* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には
生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。
* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
成猫をお勧めさせていただいてます。
* お若いご夫婦は、
子供さんができた時もきちんと飼えるか
よく考えてから応募してください。
(猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)
* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
猫が好きな人と結婚してください(笑)
不安なことは、お店で何でも聞いてください。
解決策があるかもしれません。
緊急の時は、ペットシッターもしています。
(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。
譲渡料金は基本無料ですが
ノミダニ駆除、ワクチン、血液検査、不妊手術が
終わってる猫さんに関しては
強制ではありませんが
少しでも医療費を負担していただけると助かりますし
次に保護する猫さんに使えます。
すべて自費で保護活動をしています。
どうぞよろしくお願いいたします。
にほんブログ村

お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。

にほんブログ村

元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。[
