fc2ブログ

仔猫は突然に   犬を探しています!

譲渡型猫カフェですが、猫と遊びたい方も大歓迎です!


【営業時間  13時~17時 】 駐車場あり
木曜日、日曜日 30分毎200円、1000円でフリー

6月の開店日は、木曜日全部
        日曜日は、1日、8日、15日、29日です。
        
開店日をお手数ですが、ブログでチェックお願いいたします。

・お越しになられる際は楽な服装が良いと思われます。(ジャージの方も多いです)
(猫の毛もつきますし、服に爪が引っかかる場合があります)
 犬猫の同伴はお断りします。

☆保護依頼、他の方の保護猫の掲載依頼は受け付けていません。
犬、猫を引き取って欲しいという下心のある方はマイケルに来ないでください。
防犯カメラ設置中!

住所問い合わせの方は、拒否設定をはずしてからメールください。
こちらから送れない場合があります。お願いいたします。
多忙の時は返信が遅れることがありますがご了承ください。
忙しい時はコメントの返事ができない時もあります。申し訳ございません。

次の開店日は6月8日の日曜日(13時~17時)です。


仔猫を見たい方が多く、日曜日がかなり混雑します。
せっかく来ていただいても仔猫が寝ていて触れ合って
いただけない場合がございます。
日曜日以外に来店可能な方は、貸切予約をお勧めします。
かなり安い金額にしてますのでご利用ください。

貸切予約受け付けています。
木曜日、日曜日以外の14時~17時お一人様2000円
(4人以上で一人1500円)で猫とまったり過ごしていただけます。
前日までにメール、鍵コメントなどに連絡先を入れて送ってください。
常連様は、マイケル妹に連絡ください。





たくさんの方が呪ってくれてるようなので、遺棄、虐待をする人には

天罰が下ることでしょう~

以前猫を虐待した犯人(こげんたちゃんの犯人だったかな?)も、

大やけどをおったというのを聞きました。



20140607087 (26)

にゃりすけさんアイムスチキン助かります!

20140607087 (27)

古着など助かります! 使いやすく切っていただき本当にありがとうございます!

20140607087 (28)

香川県のお土産ありがとうございます!

20140607087 (1)

おもちゃありがとうございます!


20140607087 (12)

今日は、仔猫たちほとんど寝てて、にゃすりけさん少しだけ仔猫と触れ合えました。

家にも保護した仔猫がいるから~構いませんよ~って

20140607087 (36)

猫カフェで可愛がるだけの仔猫は可愛いけど、

実際世話をするのは大変ですと言ってました。

20140607087 (55)

お世話もふくめて可愛がれる人でないと仔猫は飼えませんね~

20140607087 (72)

う〇こを足につけて走り回ることもありますしね(笑)

私はなれてるけど(笑)

20140607087 (64)

乳飲み仔なんて、最初は2、3時間おきにミルクあげないといけないので

夜中も起きないといけませんからね~ 人間の赤ちゃんと一緒です。

20140607087 (60)

ミルクちゃんは、ほんとにいい仔です~

20140607087 (15)

接待部長のコナツはいつもドアの近くでお出迎えしてくれます~

20140607087 (39)

コナツは猫には意地悪なとこがありますが、人にはとっても可愛い仔なんです~


ミルクちゃん、少しお乳が出てるらしい~


にゃりすけさんのように、仔猫を突然保護される人もいると思います。

最初から人に頼もうという人は、手を出さないでください。でも、子供さんが拾ってきたときは

がんばって里親探しして欲しいのです。その猫さんが幸せになれる道を選んで欲しいです。


里親探しは誰でもできる!
↑以前書いた里親探しは誰でもできるという記事です。

やり方はアドバイスさせていただきますので、自分でがんばってみてください。

貼り紙や、里親募集サイトに載せて里親さんを探してくださいね!

いつでも里親、ぺっとのおうち、ネコジルシという里親募集サイトがありますよ!

パソコンできなくても手書きで充分ですのでがんばってくださいね!

じいちゃん、ばあちゃんもできますよ!






犬を探しています!

ジュジュママさんが保護していて、現在は預かりさん宅で暮らしていた

シュナウザー風のグーちゃんが脱走してしまいました。

徳島新聞アドネットにも時々掲載しています。

見かけた方は、些細なことでも構いませんので連絡いただけると有難いです。

ジュジュの徳島長崎日記
詳しくはこちらをクリックしてください↑

5月21日に小松島市金磯町のスーパーセブンの辺りからいなくなってます。 

賢い仔なので昼間はどこかに隠れていて

人気の少ない時に移動してるかもしれません。

心配です。どうかよろしくお願いいたします。


確定ではありませんが、黒っぽい犬を、三軒屋で見たと言う情報が入ってます。

貼り紙をお店においてますので、協力していただける方は持って帰ってくださいね。

貼り紙の場所の確認もしています。どこに貼らしてもらったか、

どこに貼ってあったか教えていただけると助かります。


グーちゃん

* 三軒屋で黒っぽい犬を見たという情報はありました。


目撃情報がなさ過ぎるということは、山とか川とか人があまりいないとこにいるのかな?

林業をしている人とか、百姓市などのお店に貼り紙貼るか配るかした方がいいのだろうか?

怪我をして運ばれた時のために、動物病院は貼り紙したほうがいいし

誰かに飼われているのであれば、たくさん貼り紙した方が目につくし、

役場、農協など、貼ってもらえなくても配って職員の人に回して見てもらえたらいいですね。

貼り紙の場所を市、郡別に分けました。もし間違いがありましたらコメントくださいね!


貼り紙を貼ってある場所(敬称略)

徳島市
・徳島市内にあるヤングドライ系列のホワイト急便全24店舗
沖浜・シーズ保育園(沖浜)
沖洲・ふたば動物病院、沖洲郵便局、沖洲のファミマ、
マリンピア・花由
徳島町・あけぼの動物病院
住吉・ロビンス動物病院・コープ住吉
金沢町・トリミングサロンあにまるわいやーど
助任本町・中川アニマルクリニック
論田町・ちよがまる動物病院・ちよがまるグラッセ
八万町・はち動物病院、・文化の森・花杏子・眉山カントリー・Hair Makeぐらしあ
末広町・ダンススタジオひまわり・とよとみ珈琲・ダスキン高徳
城東町・ダイソー城東店
三軒屋・三軒屋のエネオスのスタンド
西須賀・西須賀のCOSTA美容室
丈六町・丈六のヤマト集配所
名東町・JUN&BOO TOTALHAIR
川内町・吉野川大橋北岸のセブンイレブン
不動町・MMA(総合格闘技) Zジム
佐古・キョーエイ
田宮・スーパーセブン

阿波市
・藤江動物病院、にしうち動物病院

板野郡北島町
・はせ動物病院・すみれキッズ・コープ北島

板野郡上板町
・いつき接骨院

板野郡藍住町
・ケーズデンキ・シャンブル

小松島市
・谷ちくわ・金磯の銭湯・エステ・釣具屋・JF小松島
・樽屋・ロゼッタカフェ・日の峰の銭湯・散髪屋・サークルK
・土橋動物病院、・ルピア(キョーエイ)・コーナン小松島店と隣接のしまむら・アベイル
・金磯のスーパーセブン・大林のスーパーセブン
・民宿ちば
・JA産直市みはらしの丘あいさい広場
・ペットサロンちゃっぴー(御寶言泉に併設)
・JA東とくしま立江支所 ・立江幼稚園 ・立江公民館
・酒井軒本舗(立江寺の前)
・第19番札所立江寺
・コンビニエンスストア ユートピア(芝田小学校近く)

美馬市
美馬町・あじ美

配送業者さん、新聞配達さんにも声をかけチラシを渡してくれています。

2ヶ月でも3ヶ月でもお願いできませんか?って言ってみてくださいね。

2度手間にならないよう掲載させていただきました。

心配です。 

チラシは、お店にもありますしジュジュママさんでもマイケルでも

メールいただけたらファイルを添付させていただきます。

どうかよろしくお願いいたします。










猫里親希望者様へ 譲渡条件読んでくださいね!
猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。

* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(相談のります)散歩禁止を守っていただける方。
* 動物飼養可能な住居
* 独りくらしで留守の多い方はお断りします。
* 先住猫を外に出してる方はお断りします。
* 家族全員の同意
* 必要な医療を受けていただける方 (避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)
* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします(遠方の方は交通費の負担お願いします)


大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。


にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ


お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村


猫の里親募集 ブログランキングへ

毎日掃除、お世話、問い合わせと忙しい日々を送っています。返事しがたい内容のコメントは、即削除、拒否させていただきます。

里親探しは誰でもできる!

譲渡型猫カフェですが、猫と遊びたい方も大歓迎です!

【営業時間  13時~17時 】 駐車場あり
木曜日、日曜日 30分毎200円、1000円でフリー

11月開店日は、 木曜日全部と 日曜日は24日だけです。すみません。

12月1日の日曜日は、(13時~16時)までの営業とさせていただきます。

12月開店日は、木曜日全部と 日曜日は、1日、8日、15日、22日、

開店日をお手数ですが、ブログでチェックお願いいたします。

貸切予約受け付けています。 木曜日、日曜日以外の14時~17時お一人様2000円で猫と
まったり過ごしていただけます。前日までにメール、鍵コメントなどに連絡先を入れて送ってください。
常連さんは、マイケル妹に連絡ください。

12月31日、1月1日以外は貸切予約受け付けています。
 
・お越しになられる際は楽な服装が良いと思われます。(ジャージの方も多いです)
(猫の毛もつきますし、服に爪が引っかかる場合があります)
 犬猫の同伴はお断りします。


☆保護依頼、他の方の保護猫の掲載依頼は受け付けていません。
犬、猫を引き取って欲しいという下心のある方はマイケルに来ないでください。
防犯カメラ設置中!

住所問い合わせの方は、拒否設定をはずしてからメールください。
こちらから送れない場合があります。お願いいたします。
多忙の時は返信が遅れることがありますがご了承ください。
忙しい時はコメントの返事ができない時もあります。申し訳ございません。


次の開店日は、11月28日木曜日(13時~17時)です。





時々勘違いする人がいます。

猫の里親探しをしてる人を、里親探しのプロ? 教祖?

猫のことなら何でもしてくれる凄い人?

と思ってる人が中にはいますが


20131124022 (2)


みんな普通のおばさん、おばはん、お姉さん、おじさん、おっさん、お兄さん

です。私なんて誤字脱字の多いアホなおばはんです。


みんな普通に仕事行って、主婦の人は家のことをして

子供がいる人は子育てしながらやっています。


20131124022 (1)


暇で時間とお金が余っていてやってる人なんて一人もいません。

みんな自分で保護した猫の里親探しをしてるだけ

自分のことを自分でしてるだけです。


20131124022 (3)


中には丸投げされてやってる方、自分からやるよという人もいらっしゃるとは思います。

猫を保護したら、預かってくれる場所、里親探しを代わりにしてくれるとこを

探すのではなく自分で里親探しをしてほしいのです。

やり方はアドバイスさせていただきます。

ペット可のマンションじゃなくても一時的に保護して里親探ししてる人もいます。

どの保護施設もいっぱいです。 みんなが保護依頼をするからです。

限界があります。人一人の力なんて限られています。無理して病気になる人もいます。


20131124022 (4)

個人ですでに里親探しをしてる人は、何匹も保護しています。

自分のとこが大変だからネットに載せて、ブログして貼り紙して必死になってやっています。

そういう人に、便乗し、楽しようというズルイ人がたくさんいます。


20131124022 (17)

里親さんの探し方は教えてくれると思いますので

やり方を聞いて自分でやりましょう。

心優しい猫ボラさんは、貧乏しながら必死にやっています。

やりたくてやってる人はほとんどいません。無責任な人の尻拭いをしてるだけです。

20131124022 (22)


保護活動を楽しい楽しいといってる人に私は会ったことがないです。

みんな見て見ぬふりができなかったり、丸投げされた猫を助けたいから

やってる人ばかりです。

20131124022 (13)

愚痴を言わずに明るく前向きにがんばってる人もたくさんいます。

そういう優しい心に付け込むズルイ人間にはなってほしくないです。

20131124022 (16)

犬、猫の殺処分やお外にいる猫に関しては、

みんなで考えていかないといけないことです。

猫ボラ犬ボラが必要のない時代にしていかないと優しすぎる人が倒れてしまいます!


20131124022 (9)


猫を保護したら、自分で飼うか、里親さんを探すか、保健所か、病院で安楽死です。

おうちに入れれない場合は、避妊手術をしてごはんをあげてください。

避妊手術をする気のない人は、餌をあげないでください。

20131124022 (10)


繁殖して大変なことになり、虐待されたり、保健所に連れて行かれます。

何もする気のない人、できない人は最初から手を出さないでください。

中途半端な優しさは、逆に残酷な結果を生むということを知ってください。

20131124022 (21)


* 高齢だとか、体が不自由だとか、忙しすぎる人とか、里親探しが難しい人もいますよね。

  信頼できる人にお願いする場合は、かかった費用を負担するなど丸投げにせず

  できることをしてください。里親探しは、たくさんお金がかかります。

  そして、何度も頼まない! 一度きりにしてあげてほしいと私は思います。

20131124022 (18)

私の友人は何度も丸投げされており、そういう友人のことを

「ボロの友人」と言ってました。

「私のことを心配してくれてる友人は保護依頼なんてしてこないんよ!」

と私に愚痴ってました。友人は病気をかかえ貧乏しながら里親さんを探しています。


猫を保護したら、携帯のメモリーに入ってる番号を片っ端からかけて

飼える人を探してください。 後は、貼り紙や里親募集サイトに載せてください。

できることは、すべてやってくださいね!


あっ!マイケルにはかけてきても保護できませんよ(笑)引き取り依頼はすべてお断りです!

そして、捨てることは殺処分よりも残酷だということを知ってほしいです。

何日もかけて餓死したり、

中途半端に車に轢かれ苦しみながら死ぬということを知ってください。








日曜日は、バタバタして写真があまり撮れませんでした。

貼り紙に協力していただいたI様、京都から来ていただいた方

兵庫ナンバーの方、香川からたんみさん、地域猫してるS様

もっとゆっくりお話したかったのですが申し訳ございませんでした。

にゃりすけさん、神童母様、神童君、ゆきまい姉さん、Mさん、H君の妹ちゃん

書き忘れてた人がいたらごめんなさい

みなさん本当にありがとうございました!


神童君と呼ばれる子の記事
神童君のことを知らない方は↑ここをクリック







猫里親希望者様へ 譲渡条件読んでくださいね!
猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人、自己中心的な考え方の人にはお譲りしていません。

* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(相談のります)散歩禁止を守っていただける方。
* 動物飼養可能な住居
* 独りくらしで留守の多い方はお断りします。
* 先住猫を外に出してる方はお断りします。
* 家族全員の同意
* 必要な医療を受けていただける方 (避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)
* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします(遠方の方は交通費の負担お願いします)

応募の猫が重なった場合は、お店に来られお届け日の早い方から優先させていただきます。
急ぎの方は電話ください。
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。


にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ


お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村


猫の里親募集 ブログランキングへ

毎日掃除、お世話、問い合わせと忙しい日々を送っています。返事しがたい内容のコメントは、即削除、拒否させていただきます。









私の勝手な里親さんの探し方 2

譲渡型猫カフェですが、猫と遊びたい方も大歓迎です!

猫カフェ利用の詳細は【左サイトバー】をご覧下さい。
   【営業時間  12時~17時 定休日は火曜、水曜です、祝日でも休みです 】
30分毎200円、1000円でフリ-です~
    土日は猫が疲れますので、はげしい遊びはやめてくださいませ~
         時々休ませてくださいませ~

・お越しになられる際は楽な服装が良いと思われます。(ジャージの方も多いです)
(猫の毛もつきますし、服に爪が引っかかる場合があります)
犬猫の同伴はお断りします。

★マイケルの猫は捨て猫です。迷い猫も入ってるかもしれません。
この猫たちを飼っていた人を知ってる方は メールや鍵コメントで教えてください。

保護依頼、他の方の保護猫の掲載依頼は受け付けていません。
私自身が、協力させていただこうと思った方のみ掲載しています。

住所問い合わせの方は、拒否設定をはずしてからメールください。
こちらから送れない場合があります。お願いいたします

掃除中、営業時間内、用事してるときは、パソコンを開けてませんので
返信が遅れることもありますがご理解くださいませ~

4月14日 4月21日 の日曜日

4月27日(土)~5月8日(水)まで猫カフェお休みします。

以上の日は猫カフェお休みになっています。

法事や子供の試合で私がいないので、間違えて来ていただいても

お店を開けることはできませんので、

お手数ですが、遊びに来られる前にブログでチェックお願いいたします。





昨日の続きです~

私個人の意見です。スル~してくださいませ~

今日は、長いので明日はブログお休みします~



もらっていただく身でありながら勝手なことを書き申し訳ございません。

事件も多い、怖い時代なのでどうかご理解ください。

たくさん失敗してきたからこそわかったことがあります。

私たちの失敗が猫の命にかかわるので

どうしても慎重になってしまいます。

どうかお許しくださいませ~




⑪ 柄にこだわり過ぎる人は、わがままな人が多い。

  (これは、すべての人ではありませんし、理由にもよります。)
  (気に入った猫は大事にしてくれるので、5分5分かな)

 わがまま、自己中な人はありえない理由で猫を返してくるのでご注意を!

20130404059 (10)


⑫ どの仔でもいい、1匹の命を救えたらという人は、最高です!

  (口先だけ、嘘の場合もあるので見抜いてね!)


20130404059 (11)


⑬ 出にくい仔、手間のかかる仔を選んでくださる方は、神様です~


⑭ 里親さんと保護主それぞれ人間としての相性があります。

  自分と相性の悪そうな里親さんには出さない。相手も断ってくるでしょうけど。

  (後の付き合いもあるので、お互いストレスになるから)
   ↑ ⑭番 これは他の猫ボラさんに教えてもらいました。

    嫌な予感がした時は、危ないので断りましょう~

20130404059 (12)


⑮ 避妊去勢手術はしませんという人には、絶対出さないでください。

  なぜ個人ボラさん、団体ボラさんが貧乏して里親探ししてるか!これが原因です!

  それと病気予防にもなりますので手術よろしくお願いします~


20130404059 (34)


⑯ 猫をたくさん飼いたい、猫に囲まれてくらしたい。

(これは、その人にもよりますが、餌だけあげとけばいいと簡単に考えてる人も多い。

 先のことを考えてない人、猫を集める個性的な人もいます。)


20130407036 (30)


⑰ トライアルを何度も繰り返す人はやばいです。

  (これは、知り合いのボラさんから聞いたのですが、
   寂しくて猫ボラさんに家に来てもらいと言う人がいたそうです。)






⑱ 完全室内飼いの自信がない人はダメです。

 「猫は逃げるじゃな~い~」なんて軽く言い、猫のせいにする人は逃がされます。

   工夫と飼い主さんが気をつけていれば

   難しいことではありません。

  アドバイスさせていただきます。万が一逃げてしまった時は

  連絡くださいと里親さんに言ってます~パニックになっちゃうから~


20130407036 (32)



⑲ 子供が生まれて間がないのに、猫を欲しがる人、

  すべての人ではありませんが、猫を子供のおもちゃにする人がいます。

  子育てだけでも大変だし、小さい時は、子育てに専念してほしいと私個人は思います。


20130407036 (31)


 (そのお母さんにもよりますが、生まれる前から猫がいる人は、

  わりと上手に猫と赤ちゃん育ててます。

  それも 旦那さんや御母さんが協力してくれる環境の人がいいですね。)


20130405042 (29)


   先日も来られてましたが、子供さんが少し大きくなってから、

   猫を飼おうと思ってましたとおっしゃってました。

   そういう人は、誠実で、まじめ、猫を飼うことにたいし慎重です。


20130401074 (23)


⑳ 長生きする健康な仔がほしい。

 (気持ちはわかるけど、犬も猫も人間も寿命はわかりません。中にはアレルギーの仔もいるし、

  いろんな病気になることもあります。お外で苦しんで死ぬよりは、
  
  飼い主さんに看取ってもらえるペットは幸せです)


20130401074 (65)



姉と同世代の猫ボラさんは、医療費などをすべて負担して、1匹でも多く、早く

猫を里親に出したいという人が多いです。

昔はそうしないとなかなか猫をもらってもらえなかったから自腹きる人が今も多い。

でも県外の猫ボラさんに聞くと、 医療費の負担は、里親さんにしてもらうのが

当たり前よ!って聞いた時、そうなんだ!ってはじめて知りました(笑)

20130409001 (1)


ずっと、自腹をきっていると保護活動が続けられないような気がします。

猫を助ける人が減ってしまう。

20130409001 (3)


だから、徳島の個人ボラさんも、ワクチンや手術、ウイルス検査が終わってる猫ちゃんは

一部でも医療費を負担してもらってもいいと思うのです。

それも、里親詐欺、虐待をさける手段にもなるし、

其の方が、良い里親さんにめぐりあえるのではないでしょうか~



20130409001 (6)

それと これからの若い個人猫ボラさんを増やすためにも、

みんながやりやすいようにしていってあげないと

いけないのでは~と ひそかに思ってるマイケル妹でした、

そのあたりは、姉と意見が違います。

(姉は自分が貧乏してきたから、もらってもらえるだけで有難いって言ってます)


20130409001 (4)


個人猫ボラさんが減ると、助かる猫が減ってしまうから~

個人猫ボラさん、医療費の負担お願いしますと、譲渡条件に書いてもいいのですよ~!


里親探しを怖がらないでね~!

里親探しをやめてしまうと崩壊してしまいます~

うちも人の心配より自分の心配せなあかんのやけどね~(笑)








猫里親希望者様へ 譲渡条件読んでね!
猫は 20年近く生きる仔もいます。 最後は 介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで 看取れるか よく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を 飼うのは やめてください。
トライアルを簡単に考えてる人、自己中心的な考え方の人にはお譲りしていません。

* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(相談のります)、散歩禁止を守っていただける方。
* 動物飼養可能な住居
* 独りくらしで留守の多い方はお断りします。
* 先住猫を外に出してる方はお断りします。
* 家族全員の同意
* 必要な医療を受けていただける方 (避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)
* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします(遠方の方は交通費の負担お願いします)

大事に飼っていただけると 本当にありがたいですし、助かります。
そして、 心から、感謝いたします。よろしくお願いいたします。


にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ


お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村


猫の里親募集 ブログランキングへ

毎日、掃除、世話、問い合わせと、忙しい日々を送っています。返事しがたい内容のコメントは、即 削除 拒否させていただきます。  

犬ねこの里親の探し方・・・・ あなたも ボランティアできますよ!

犬ねこを 保護しても 飼えない場合は 飼ってくれる人を 探さないといけませんね。

1 インタ―ネットの里親コーナーにのせる。

2 動物病院に 写真をはる。

3 知り合いのお店に はらせて もらう。

4 身内 知り合いに 電話を かけまくる。

いろいろ ありますが、 ネットにのせる 方法を お知らせしますね。

  ネコジルシ と いつでも里親 で、検索すると でてきます。
そこに 登録して 写真などを 撮って のせます。 パソコン苦手なかたは、 知り合いに頼むのも
いいですね。 

初めての方は、他の人が どんなふうに のせてるか 見てみるのも いいと思います。

ちなみに 里親の探し方の アドバイスは させて いただきますが、 マイケルでは 引き取れませんので、 よろしくお願いいたします。 
くろみ.jpg
この子はレイちゃん、Vカットして 元に戻そうと思ったのですが なつっこいので、 ネットにのせました。 そして すごく優しいご家族に出会えました。 本当にありがたくおもってます。感謝してます。 
プロフィール

猫カフェ、ペットホテルマイケル

Author:猫カフェ、ペットホテルマイケル

虐待、遺棄された保護猫達の里親探しを姉妹でしております。
保護依頼はお断りしています。
ブログ担当は妹です。
猫カフェのサイトに勝手に載せるのはやめてください。
一言連絡ください。
写真、動画を無断で使わないでください。

=============



・駐車場あり

(展示)第10270
(保管)第10269
H27,4,30~H32,4,29
板野郡上板町瀬部587-7
ペットホテルは090-1006-9704
猫カフェは080-3164-8970
マイケルまで
姉妹共に動物取扱責任者
愛玩動物飼養管理士

犬猫の引き取り等の問い合わせが多く困っていますので


猫カフェのサイトに載せるときは一報くださいませ。

===============


個人で保護活動してますので
犬猫の引き取りは一切して
おりません!
捨て犬捨て猫防止
の為【防犯カメラ】を設置しています。

===============

読んで欲しい記事
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

里親決定の猫達
良縁に恵まれ里親様決定
した仔達です。里親決定記事の日付
Screenshot_20210624-191853_20210712174007e58.png
2021年7月12日
こなつちゃんももちゃん
2021年5月21日
1613800096360_202102202311266d4.jpg
2021年2月20日
1609743837367_20210105203618d15.jpg
2021年1月5日
DSC_7047.jpg
2020年12月20日
DSC_6572.jpg
2020年11月7日
1604746692557.jpg
2020年10月30日
Screenshot_20201108-090611.png
2020年8月14日
DSC_4669_202008100913075eb.jpg Screenshot_20200810-182357.png
2020年8月9日
DSC_3373 (1)
2020年6月20日
DSC_2488.jpg
2020年6月12日
DSC_0372_202003141933395bc.jpg
2020年3月14日
DSC_0119_202003122154521e7.jpg IMG_20200204_202731_384.jpg
2020年3月8日
DSC_9069_2019121118365077f.jpg
2019年12月11日
DSC_8519_20191211183056e38.jpg
2019年11月28日
DSC_8569_201911092217584d2.jpg
2019年11月9日
DSC_8544.jpg
2019年11月4日
あまちゃん
2019年10月10日
DSC_7610_20191010232148355.jpg
2019年10月3日
リュウ ニャーゴ DSC_7148.jpg IMG_20190612_204310_686.jpg 1565074394869_20190806235342c15.jpg DSC_4323_201907312340348d6.jpg DSC_4317_20190731233611afc.jpg IMG_20181215_161248_886.jpg DSC01514_201904081909391d1.jpg DSC01489_20190408190649caa.jpg みいちゃん DSC01310_201902191841572cf.jpg Screenshot_20190219-184659.png IMG_20180910_140453_624_20181012222600dd5.jpg Screenshot_20181012-221418 (1) Screenshot_20181012-223241.png DSC_0271_20180918201314639.jpg かこちゃん 1535201580141.jpg DSC_1998_201808252230474b0.jpg Screenshot_2017-08-08-21-25-32_2018031623520868b.png DSC_7023_20180308220840f81.jpg 1520399779057_2018030822022765b.jpg 18-03-07-18-33-42-380_deco_20180308220213589.jpg
ちゃー君
IMG_20171127_010806_456 (100x100) DSC01456 (100x100) DSC_0278_20171012190419c40.jpg DSC01666 (100x100) DSC00168 (1) (100x100) キジトラ兄弟 しのちゃん 1496311068432 (360x640) (100x100) DSC09852 (100x100) DSC09811 (100x100)
キジトラ2匹
DSC_1243 (100x100) IMG_20170429_003252_266 (100x100)
子猫5匹
DSC_0830 (100x100) DSC09048 (100x100) DSC09241 (100x100) DSC08737 (100x100) 1490135143810 (1) DSC08667 (100x100) DSC08135 (100x100) DSC07888 (1) DSC03802 (100x100) 1469627309126 (480x640) (100x100) 1476240438977 (640x640) DSC00823.jpg 20160627_153809_848 (2) (100x100) 20160519115 (1) (100x100) DSC01016 (100x100)
写真がない猫さんキジ君
とジェリートム (200x150) (2) 20160407062 (58)
写真がない猫さん
コロンニちゃん
マー君
ナーちゃん
20151124098 (68) 20150925023 (16) (100x100) 20150827021 (11) (100x100) 20150503122 (98) (428x428) 20150330063 (22)
写真を載せれない猫さん
ユキちゃん
ラオ君
クー君
モコちゃん
メルちゃん
DSC_1700 (100x100) DSC_0879_2015010513143088f.jpg 奈緒君 20140730053 (9) 20140730053 (31) 20140621223419759_20141123230702f46.jpg ロン君 シン君 ちよまる 20140616055 (37) 20140323014 (1) 20140404070 (35) 20131013049 (15) 2062.jpg kurumi01_201312250007136b0.jpg 20101008049 (19) mimi003.jpg bibi002.jpg sakuke002.jpg maruko002.jpg rin101.jpg torasuke201.jpg ku103.jpg hana202.jpg kdekao102.jpg kai201.jpg sari201.jpg mari202.jpg panda301.jpg rui301.jpg momo01_2.jpg sakura101.jpg sora101.jpg myu101.jpg wasao101.jpg maikeru101.jpg maikeru102.jpg satogo35.jpg satogo34.jpg satogo32.jpg satogo33.jpgsatogo31.jpg satogo30.jpg satogo28.jpg satogo27.jpg satogo26.jpg satogo25.jpg satogo24.jpg satogo23.jpg satogo22.jpg satogo21.jpg satogo20.jpg satogo19.jpg satogo18.jpg satogo17.jpg satogo16.jpg satogo15.jpg satogo14.jpg satogo13.jpg satogo12.jpg satogo11.jpg satogo10.jpg satogo09.jpg satogo08.jpg satogo07.jpg satogo06.jpg satogo05.jpg satogo04.jpg satogo03.jpg satogo02.jpg satogo01.jpg
里親募集中の猫達

ワクチンノミダニ駆除
ウイルス検査済避妊去勢手術済みです。
【※譲渡条件あり】 いつでも里親募集中
全国の犬猫ペットの里親募集マッチングサイト|ぽちとたま
虹の橋

bosyu020.jpg

ピエロ2019年8月5日
永眠
bosyu012.jpg

ココ2018年10月23日
永眠
bosyu022.jpg

チーコ2017年12月22日
永眠
bosyu019.jpg

ミースケ君2017年5月25日
永眠
bosyu013.jpg

クロスケ君2017年4月24日
永眠
bosyu27.jpg

ミケちゃん2016年9月12日
永眠
コナツ
コナツちゃん2016年7月15日
永眠
bosyu002.jpg
コテツ君、2015年3月3日
永眠

20140913035 (34) ニャース君2014年9月19日
永眠

bosyu015.jpg
グー君、2013年6月4日
永眠

kuma201.jpg
くまちゃん、2013年5月10日
永眠

bosyu016.jpg
ミクちゃん、2012年10月24日
永眠

リンク
訪問数
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR