fc2ブログ

ガチガチの体がテルミーで楽になりました~ 次の開店日6月20日(水)13時~17時



初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
過去の記事や左サイドバーの読んで欲しい記事
カテゴリの啓発の記事も
よかったら読んでくださいね




↑Instagramに
お店の様子や動画を載せてます!

写真のとこをクリックしてくださいね!

2000年にペットホテルオープン
2011年に猫カフェオープン

遊びに来てくださるだけでも
医療費など助かります。
年中赤字です。




通常営業は木曜日、土曜日、日曜日
【営業時間  13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、 (小学生以下は30分まで)
1時間以上1000円のフリー
*時々土曜日、日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!



徳島県板野郡上板町瀬部587-7

ペットホテルのことはこちらへ 090-1006-9704

猫カフェ、チャリティー商品のことはこちらへ 080-3164-8970

保護猫カフェは
里親さんを探す施設であり
猫を引き取る施設ではありません。
毎日お世話で多忙です。
そのような電話はやめてください。


通常の開店日に予約は要りません。
保護部屋が4部屋あるので
ゆっくり遊べます。


他の日は貸切予約制

基本は14時~17時お一人様2000円、
前日までに連絡していただきたいのですが
当日や急でも私が空いていれば大丈夫です。
13時~17時の間の3時間です。

夜の貸切予約は
(17時~20時)の間の2時間 お一人様2000円です。
開店日の夜もできます!

土曜日に貸切予約を入れたい方はご相談ください。
11時~13時まで2時間(お一人様2000円)で貸切できます。


* 小学生以下の子供さんの入店は
30分までとさせていただいてます。
長く遊びたい子供さんは貸切をご利用ください。
4歳以下の子供さんはできれば遠慮願います。
生後6ヵ月くらいまでの抱っこの赤ちゃんは大丈夫です
親御さんは、子供さんから絶対目を離さないでください。


* 上着とバック類はできるだけ
車に置いてきてください。
お店から車は見えます。安全です。

犬猫の同伴はお断りします。
怖がりの猫さんがいるので
写真撮影は禁止にさせていただいてます。


☆保護依頼、他の方の保護猫の
掲載依頼は受け付けていません。

☆ 保護活動費はすべて自費でしています。
  犬猫の引き取りはお断りしています。


防犯カメラ設置中!
マイケルの近所には猫が嫌いで
毒餌をまく人がいます!
絶対捨てないでください!





おうちに余ってたらお願いします。


* 猫さんのフード 
     
* デオトイレの猫砂 、ペットシーツ

* 仔猫用(成猫用でもOK)のパウチ 


* ティッシュ、トイレットペーパー コロコロの詰め替え



年中受付中!

DSC09292.jpg
DSC00673.jpg
(何がいいですか?と聞かれるので写真を載せてますが
どのフードでも有り難いです。)
猫げんきの子猫用のパウチをよく使います。



IMG_20170515_163247_708.jpg
猫砂、ペットシーツ(犬用のレギュラーが安いのでよく使ってます。)
カリカリのフードが余ってましたらお願いします。

誠に恐縮ですが
お荷物を送っていただける時は
14時から16時着でお願いいたします。
動物病院通いで留守する時があります。



6月の開店日

木曜日全部

土曜日全部

日曜日全部

5日の火曜日
11日の月曜日
20日水曜日

も開いてますよ!

DSC_9451.jpg



開店日の夜も貸切できますよ!
夜の貸切予約は
(17時~20時)の間の2時間 お一人様2000円です。





インスタグラムの方がマイケルの情報は早いです。
誰でも見れます。上のとこをクリックしてみてくださいね!

ブログは時間がかかるので、なかなか更新できない時があります。






DSC_8809.jpg

こちらのチラシをお店においてあるので

自由にもってかえってくださいね!


DSC_9786.jpg
こちらの漫画を読んで
日本の犬猫の本当の事情を知ってください!






里親さんを探してる猫さんがいます。

どうぞよろしくお願いいたします!



DSC_0247.jpg
DSC_0245.jpg
DSC_0223_20180616225919399.jpg



5月6月とTNR(捕獲して不妊手術して元の場所に戻す)
の頭数がかなり多く
里親募集中の猫さんも増え
私も姉もかなり疲れてました。

DSC_0258_201806162227217b5.jpg


姉は熱が出ても休む暇もなく
猫のお世話をしなければいけないし
私も姉も倒れることができません。

DSC_0263.jpg



普段から健康管理しておかないと
保護活動は続けられません。
でも、休みもなく家もなかなか空けられない

DSC_0260.jpg



そういう時に里親さんである
テルミーママさんに出張してもらいます。

DSC_0261_201806162227264e0.jpg


なんの用事が急に入るかわかないので
私も姉も人と約束というものができません。
当日、急にお願いすることもしばしば
なお君ママさんにはほんとにわがまま聞いていただいてます。

DSC_0264.jpg

写真ではわかりずらいかもですが~



DSC_0266.jpg

テルミーの後は~
テルミーママさんが焙煎した
自然のコーヒー豆で淹れてきてくれました~
めちゃくちゃ美味しいコーヒーです。
贅沢でございます~
ご馳走様でした~



帰りが遅くなっても、嫌な顔をせず
優しいテルミーママさん、
いつもほんとにありがとうございます。

出張もいいですよ~
そのまま寝れるから~

ガチガチだった私の体も終わった時には~めっちゃ軽くなってました。
肩こり首コリで頭が重かったのですが
スッキリしました~

テルミーママさんに、
「板みたいに堅かったよ~」
って言われました~

マイケルでは、遊びに来てくれた時に
お試し15分500円でしてくださいますが

自宅では
全身50分3000円、90分4000円です。
出張の時はプラス出張費お願いします。

全身がお勧めです。

るる療術所
↑連絡先、住所はここをクリックしてくださいね!

イトオテルミー療法とはどんな療法?


からだにぬくもりと刺激を与えることで、自然治癒力に働きかけ、病気の予防、疲労回復、健康増進を図る温熱刺激療法です。
使い方は、冷温器の内管にテルミー線を装着し、テルミー線を点火して外管に挿入します。
冷温器2本を1セットにして体表を摩擦します。



効果、効能

疲労回復、血行をよくする、筋肉のこりをほぐす、筋肉の疲れをとる、神経痛、筋肉痛の痛みの緩解、胃腸の働きを活発にする。



温熱刺激療法


特徴

* テルミーのぬくもりは、優しくおだやかです。
* こどもからお年寄りまで、家庭で簡単にかけ合いができ、自分自身でもかけられます。
* 副作用がなく、医薬品との併用も差し支えありません。

さま~ずさんがテルミーを体験した動画
↑ここをクリック


テルミーの良いところは
ママさんが空いてる日なら年中無休というところ
日曜日でも祭日でも夜でも急でも
ママさんが空いていればテルミーしていただけますよ~
当日の出張の場合は4時くらいまでに
連絡くださいね。
そうしないとお酒飲んでしまうから~(笑)

興味のある方は、お店で私に聞いてね~


1528588569496.jpg
月に一度玄米と野菜のお弁当を届けてくださいます。
感謝しています。

栄養士さんで
お料理も上手なのでテルミーしながら
いろいろ教えていただけますよ~







チャリティー商品沢山あります~




フランキンセンスは奇跡のオイルと言われてます。



認知予防は40歳から~

認知の初期症状に

匂いがわからなくなるということがあるそうです。

若い時からいろんな香りを匂って

嗅覚を鍛えるとよいそうです。

ひのき、ラベンダー、ローズマリーなどお勧めです~

私は今でも天然ボケ~

嗅覚から脳を刺激するので

医療でもアロマは使われてます~

まりこさんのキャンドルは

かすかにしか香らないので

ペットにも子供さんにも安心です。

私は、空気清浄器変わりに使ってます~

今回からケースをつけてくださってます。
プラス100円になります~



IMG_20180601_202950_340.jpg

IMG_20180611_154045_155.jpg
IMG_20180611_154045_154.jpg
キャンドル
キャンドルの説明

Screenshot_2018-06-04-21-01-32.png
Screenshot_2018-06-04-21-01-21_2018061410472420c.png
Screenshot_2018-06-04-20-44-13.png




DSC_0085_20180614104521349.jpg
肩こり首コリに良いと言われてる
テラヘルツのブレスレットです~
楽になりました!ってお声をいただきます~


DSC_0073.jpg
IMG_20180611_154045_178 (1)
IMG_20180611_154045_173.jpg
IMG_20180611_154045_171.jpg
IMG_20180611_154045_152.jpg

IMG_20180611_154045_151.jpg
DSC_0107.jpg
DSC_0109.jpg


DSC_0191_20180615124022fe5.jpg
DSC_0157.jpg
DSC_0197.jpg
DSC_0165.jpg
DSC_0163.jpg
DSC_0162_20180615120926e7e.jpg
DSC_0161.jpg
DSC_0159.jpg
DSC_0156.jpg




お取り置き、郵送もできますので
連絡くださいね~


TNR(捕獲して不妊手術して元の場所に戻す)
から里親探しまで、すべて自費でしています。
チャリティー商品を買っていただけると
医療費などが助かります。
ワクチン、不妊手術、血液検査、病気の治療をしてると
1匹保護すると5万円はかかります。
遊びに来てくれるだけでも助かります。
どうぞよろしくお願いいたします。



猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。



* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。) 
   散歩禁止を守っていただける方。

* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。

* 動物飼養可能な住居
(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)

* 留守中何時間もずっとケージに閉じ込める方はお断りします。
  (乳のみ仔猫は除く)

* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)
はお断りします。
   独りくらしの方は、
何かあった時のために保証人といらしてください。

* 先住猫を外に出してる方はお断りします。

* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。

* 家族全員の同意を得てから応募してください。

* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。

* 必要な医療を受けていただける方 
(避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)

* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
    (遠方の方は交通費の負担お願いします。)

* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には 
   生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。

* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
   成猫をお勧めさせていただいてます。


* お若いご夫婦は、
子供さんができた時もきちんと飼えるか
   よく考えてから応募してください。
  (猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)

* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
   猫が好きな人と結婚してください(笑)

   

不安なことは、お店で何でも聞いてください。
解決策があるかもしれません。
緊急の時は、ペットシッターもしています。
(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。


譲渡料金は基本無料ですが
ノミダニ駆除、ワクチン、血液検査、不妊手術が
終わってる猫さんに関しては
強制ではありませんが
少しでも医療費を負担していただけると助かりますし
次に保護する猫さんに使えます。
すべて自費で保護活動をしています。
どうぞよろしくお願いいたします。



にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ


お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村


元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします

師走の疲れはテルミーで~ 次の開店日12月14日(木)13時~17時

初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
過去の記事や左サイドバーの読んで欲しい記事
カテゴリの啓発の記事も
よかったら読んでくださいね



里親希望者に読んでいただきたい記事



↑Instagramに
お店の様子や動画を載せてます!

写真のとこをクリックしてくださいね!

2000年にペットホテルオープン
2011年に猫カフェオープン


ある場所に猫を大量に
捨てられて困っています!
里親希望者お待ちしてます!

遊びに来てくださるだけでも
医療費など助かります。
年中赤字です。
里親募集の成猫は常に入れ変わります。
写真を載せてない子もいるので
気軽に見に来てくださいね!
どうぞよろしくお願いいたします!




通常営業は木曜日、土曜日、日曜日
【営業時間  13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、 (小学生以下は30分まで)
1時間以上1000円のフリー
*時々土曜日、日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!



徳島県板野郡上板町587-7
Tel 090-1006-9704
保護猫カフェは
里親さんを探す施設であり
猫を引き取る施設ではありません。
毎日お世話で多忙です。
そのような電話はやめてください。


通常の開店日に予約は要りません。
保護部屋が5部屋あるので
ゆっくり遊べます。


他の日は貸切予約制

基本は14時~17時お一人様2000円、
前日までに連絡していただきたいのですが
当日や急でも私が空いていれば大丈夫です。
13時~17時の間の3時間です。

夜の貸切予約は
(17時~20時)の間の2時間 お一人様2000円です。
開店日の夜もできます!

土曜日に貸切予約を入れたい方はご相談ください。
11時~13時まで2時間(お一人様2000円)で貸切できます。


* 小学生以下の子供さんの入店は
30分までとさせていただいてます。
長く遊びたい子供さんは貸切をご利用ください。
4歳以下の子供さんはできれば遠慮願います。
生後6ヵ月くらいまでの抱っこの赤ちゃんは大丈夫です


* 上着とバック類はできるだけ
車に置いてきてください。
お店から車は見えます。安全です。

犬猫の同伴はお断りします。
怖がりの猫さんがいるので
写真撮影は禁止にさせていただいてます。


☆保護依頼、他の方の保護猫の
掲載依頼は受け付けていません。

☆ 保護活動費はすべて自費でしています。
  犬猫の引き取りはお断りしています。


防犯カメラ設置中!
マイケルの近所には猫が嫌いで
毒餌をまく人がいます!
絶対捨てないでください!





おうちに余ってたらお願いします。


* 猫さんのフード 
     
* デオトイレの猫砂 、ペットシーツ

* 仔猫用(成猫用でもOK)のパウチ 

* ガラスの洗剤 使いかけので構いません

* ティッシュ、トイレットペーパー コロコロの詰め替え

* 古タオル、古バスタオル

年中受付中!

DSC09292.jpg
DSC00673.jpg
(何がいいですか?と聞かれるので写真を載せてますが
どのフードでも有り難いです。)
猫げんきの子猫用のパウチをよく使います。



IMG_20170515_163247_708.jpg
猫砂、ペットシーツ(犬用のレギュラーが安いのでよく使ってます。)
カリカリのフードが余ってましたらお願いします。

誠に恐縮ですが
お荷物を送っていただける時は
14時から16時着でお願いいたします。
動物病院通いで留守する時があります。





12月の開店日

木曜日全部

土曜日全部

日曜日全部

12月31日と1月1日はお休みですが
もし、貸切したいという方がいましたら
連絡いただけたら開けますよ~

1月は2日、3日、4日開いてます!

5日は貸切予約のみ受けつけます。

6日、7日、8日開店します!


1月の開店日

木曜日全部

土曜日全部

日曜日全部



開店日の夜も貸切できますよ!
夜の貸切予約は
(17時~20時)の間の2時間 お一人様2000円です。





インスタグラムの方がマイケルの情報は早いです。
誰でも見れます。上のとこをクリックしてみてくださいね!

ブログは時間がかかるので、なかなか更新できない時があります。









12月はお仕事も忙しいし

お歳暮を配ったり、お掃除したりと

やることが沢山ありますね。

今日は里親さんでありテルミー療術師さんのなお君ママさんが

お弁当を届けてくださいました。

DSC_4413.jpg



美味しかったです。かぶりついたら中から卵が!

DSC_4414.jpg


前日から丁寧に煮込んでくれてました。

お肉を使ってない野菜のお弁当

体に良い物ばかりです。

本当にありがとうございました!





そして会合が終わってマイケルに遊びにきてくれました。

師走の疲れからか

テルミーしてくださ~いって

並ぶ並ぶ

DSC_4431 (500x281)
DSC_4433 (500x281)
DSC_4438 (500x281)
DSC_4440 (500x281)

息子も部活で痛めてた膝をしてもらいました。

もう、ほとんど治ってるのですが

やっぱりしてもらうと軽くなりますね~


みんな肩こり首こりスマホ疲れ?してました~

1508590665654 (400x400)

自宅の方で全身してくれます。 50分3000円です。

自宅ならこんなスコープでお腹を温めてくれるので

全身が温まります。冷え性の方にもおすすめです。




お試し15分500円です。

他の場所ではお試し10分くらいなので

マイケルでするとお得です(笑)

とにかくこれだけは、体験してみないとわからないので

興味のある方はお店で言うてくださいね~






イトオテルミー療法とはどんな療法?


からだにぬくもりと刺激を与えることで、自然治癒力に働きかけ、病気の予防、疲労回復、健康増進を図る温熱刺激療法です。
使い方は、冷温器の内管にテルミー線を装着し、テルミー線を点火して外管に挿入します。
冷温器2本を1セットにして体表を摩擦します。

テルミ

効果、効能

疲労回復、血行をよくする、筋肉のこりをほぐす、筋肉の疲れをとる、神経痛、筋肉痛の痛みの緩解、胃腸の働きを活発にする。



温熱刺激療法


特徴

* テルミーのぬくもりは、優しくおだやかです。
* こどもからお年寄りまで、家庭で簡単にかけ合いができ、自分自身でもかけられます。
* 副作用がなく、医薬品との併用も差し支えありません。


DSC00102_2017121100140423c.jpg
DSC00110.jpg

甘えん坊の黒猫ちこちゃんの里親さんを探しています。

お店に会いにきてみてくださいね~





1512907255762.jpg

キャンドルに癒される卒業したまいちゃんです。

警戒心の強かったまいちゃんは

里親さんが先住猫さんと寝てるので

その横で寝てるそうです。

うちにいるよりよっぽど幸せだよ。

ほんとにありがとうございました。







友人が可愛いフリマの商品を沢山送ってくださいました。

覗いてくださいね~




いろんなチャリティー商品をお店に置いています。


自費で保護活動してますので

売り上げは医療費などにあてさせていただいてます。

どうぞよろしくお願いいたします。


心のこもったハンドメイドの商品です!



DSC_4287.jpg



DSC_4144.jpg

ブレスレットはオーダーできますので

仕事運、健康運で茶系で作ってほしい

とかそういうのを言っていただけたら

少し時間いただきますができますよ~

基本1500円です。



DSC_4406 - コピー
DSC_4404 - コピー
DSC_4403 - コピー






大豆を原料としたソイキャンドルです!

中にソイワックスが沢山入ってるので

火をつけないともったいないですよ~



使った方がほのかな香りで空気が綺麗になるからと

続けて買ってくださってます。

天然の素材なので猫にも人間にも安心です。

ソイキャンドルなのでにおいを出すというよりは

とる効果が大です!

空気中の有害物質を取り除いてくれますので

咳が減ったというお声をよく聞きます。

1511175570702.jpg


IMG_20171128_181518.jpg

バックもありますよ~

赤のバックは売り切れました。


1655930495910950101_1655919292706879927_20171202221306ab7.jpg

天眼石は魔除け効果が高く

霊感でお悩みの方にお勧めです。


mohumegu_20171126235508_201712022212572f8.png

少しだけ霊感のある

こちらのブレスレットを購入された方が

このブレスレットをつけたら

ス~ってしたって言ってました。

肩が軽くなったような気がすると

良かったよかった。

見た目がとてもオシャレなので気に入って

沢山ブレスレットもってるのに

今は気に入ってこれをつけてるそうです。

DSC_4224.jpg

DSC_4035_20171202223154f0a.jpg

DSC_4198.jpg
お守りストラップ1500円

ラピスラズリは2000円

欲しい梵字、または干支が在庫にない時は

作ってもらえますので気軽に言うてね~

魔除け、邪気払いの

天眼石のお守りストラップも作ってもらえますよ~



DSC_4037_20171202224144823.jpg

数珠は3500円

房を正絹に変えてほしい方は5000円くらいでできます。


DSC_3547 (500x281)

数珠は房を綺麗に保管しないとかたがつきます。

房をまっすぐに保管してくださいね~



郵送もできますので

送ってほしい方はメールやコメントくださいね~!

送料お願いします。

DSC_4407 - コピー

DSC_4038_20171202224146b0e.jpg

フリマもちょこちょこ売れております~

商品も入れ替わりますよ~


* 効果には個人差があります!



どこにも売ってないハンドメイドなので

お友達の誕生日のプレゼント

お世話になった方へのプレゼント

パワーブレスレットやお守りストラップ

自立神経によいソイキャンドルなど

体調の悪い方への贈り物として購入していただいてます。

わざわざ開店日以外でも買いにきてくれる方もいます。

連絡していただいたら、私がお店に行きますので

電話でも、ライン、メールでもくださいね。

パソコンメールは見るのが遅いと思いますので

急ぎの方は電話してくださいね。

080-3164-8970です。



ハンドメイドを支援してくださった方々

購入していただいた方々

本当にありがとうございます!

TNR(捕獲して不妊手術して元の場所に戻す)から
里親探しまで姉妹二人だけでしています。
ペットホテルもしています。
個室もあります。
どうぞよろしくお願いいたします!
(年末年始の個室は予約いっぱいですが
一応聞いてみてくださいね~)




DSC_4225.jpg


プレゼント用の方はこちらの袋で良かったら

使ってくださいね!



郵送の方はプラス送料お願いいたします!

メールやコメント、ラインくださいね!





里親希望者様

どうかよろしくお願いいたします!

生涯を共に過ごす子です。 焦らず

1度ではなく何度も通って悩んでみてくださいね!

そのために入館料をかなり安くしています。

捨てられてお外で待ってる子がいますので

1日でも早く保護部屋を空けていきたいので早いもの勝ちです。

気に入った猫さんがいたら

会いに来てお店でいうてくださいね~


IMG_20170412_140507_656.jpg





マイケルはペットショップでも、
NPOの保護施設でもありません。
(命は買う物じゃないです。次回から保護犬猫を選んでね。)

医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。 

保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという

心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。

あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、

綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが

どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、

何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい

うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら

個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし

日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。

殺処分も減ります。

今までは、ペットショップしか知らなかった人も

これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど

から引き取ってあげてください。


里親希望者様はこちらを必ず読んでください! 
条件を確認してから応募してください!





猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。



* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。) 
   散歩禁止を守っていただける方。

* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。

* 動物飼養可能な住居
(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)

* 留守中何時間もずっとケージに閉じ込める方はお断りします。
  (乳のみ仔猫は除く)

* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)
はお断りします。
   独りくらしの方は、
何かあった時のために保証人といらしてください。

* 先住猫を外に出してる方はお断りします。

* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。

* 家族全員の同意を得てから応募してください。

* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。

* 必要な医療を受けていただける方 
(避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)

* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
    (遠方の方は交通費の負担お願いします。)

* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には 
   生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。

* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
   成猫をお勧めさせていただいてます。


* お若いご夫婦は、
子供さんができた時もきちんと飼えるか
   よく考えてから応募してください。
  (猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)

* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
   猫が好きな人と結婚してください(笑)

   

不安なことは、お店で何でも聞いてください。
解決策があるかもしれません。
緊急の時は、ペットシッターもしています。
(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。


譲渡料金は基本無料ですが
ノミダニ駆除、ワクチン、血液検査、不妊手術が
終わってる猫さんに関しては
強制ではありませんが
少しでも医療費を負担していただけると助かりますし
次に保護する猫さんに使えます。
すべて自費で保護活動をしています。
どうぞよろしくお願いいたします。



にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ


お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村


元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。

11月12日の日曜日にテルミーお試しできますよ~! 次の開店日11月9日(木)13時~17時


初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
過去の記事や左サイドバーの読んで欲しい記事
カテゴリの啓発の記事も
よかったら読んでくださいね



里親希望者に読んでいただきたい記事


↑Instagramに
お店の様子や動画を載せてます!

写真のとこをクリックしてくださいね!

2000年にペットホテルオープン
2011年に猫カフェオープン


ある場所に猫を大量に
捨てられて困っています!
里親希望者お待ちしてます!

遊びに来てくださるだけでも
医療費など助かります。
年中赤字です。
里親募集の成猫は常に入れ変わります。
写真を載せてない子もいるので
気軽に見に来てくださいね!
どうぞよろしくお願いいたします!




通常営業は木曜日、土曜日、日曜日
【営業時間  13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、 (小学生以下は30分まで)
1時間以上1000円のフリー
*時々土曜日、日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!



徳島県板野郡上板町587-7
Tel 090-1006-9704
保護猫カフェは
里親さんを探す施設であり
猫を引き取る施設ではありません。
毎日お世話で多忙です。
そのような電話はやめてください。


通常の開店日に予約は要りません。
保護部屋が5部屋あるので
ゆっくり遊べます。


他の日は貸切予約制

基本は14時~17時お一人様2000円、
前日までに連絡していただきたいのですが
当日や急でも私が空いていれば大丈夫です。
13時~17時の間の3時間です。

夜の貸切予約は
(17時~20時)の間の2時間 お一人様2000円です。
開店日の夜もできます!

土曜日に貸切予約を入れたい方はご相談ください。
11時~13時まで2時間(お一人様2000円)で貸切できます。


* 小学生以下の子供さんの入店は
30分までとさせていただいてます。
長く遊びたい子供さんは貸切をご利用ください。


* 上着とバック類はできるだけ
車に置いてきてください。
お店から車は見えます。安全です。

犬猫の同伴はお断りします。
怖がりの猫さんがいるので
写真撮影は禁止にさせていただいてます。


☆保護依頼、他の方の保護猫の
掲載依頼は受け付けていません。

☆ 保護活動費はすべて自費でしています。
  犬猫の引き取りはお断りしています。


防犯カメラ設置中!
マイケルの近所には猫が嫌いで
毒餌をまく人がいます!
絶対捨てないでください!





おうちに余ってたらお願いします。


* 猫さんのフード 
     
* デオトイレの猫砂 、ペットシーツ

* 仔猫用(成猫用でもOK)のパウチ 

* ガラスの洗剤 使いかけので構いません

* ティッシュ、トイレットペーパー コロコロの詰め替え

* 古タオル、古バスタオル

年中受付中!

DSC09292.jpg
DSC00673.jpg
(何がいいですか?と聞かれるので写真を載せてますが
どのフードでも有り難いです。)
猫げんきの子猫用のパウチをよく使います。



IMG_20170515_163247_708.jpg
猫砂、ペットシーツ(犬用のレギュラーが安いのでよく使ってます。)
カリカリのフードが余ってましたらお願いします。

誠に恐縮ですが
お荷物を送っていただける時は
14時から16時着でお願いいたします。
動物病院通いで留守する時があります。








11月の開店日

3日金曜日

木曜日23日以外は開いてます❗

土曜日全部

日曜日全部


23日はお休みです!





開店日の夜も貸切できますよ!
夜の貸切予約は
(17時~20時)の間の2時間 お一人様2000円です。





インスタグラムの方がマイケルの情報は早いです。
誰でも見れます。上のとこをクリックしてみてくださいね!

ブログは時間がかかるので、なかなか更新できない時があります。







虐待犯大矢誠を実刑にする署名

沢山ありがとうございました!


動物愛護管理法改正案も署名もよろしくお願いいたします!








沢山の方にご協力していただき署名用紙を送ることができました。

本当にありがとうございました!

1審、2審と結審まで紙署名は集めたいので

引き続きお願いできたらと思います。

用紙を送ってほしい方は

遠慮なくメールくださいね!

署名したいけど

どうしていいかわからない方もメールくださいね!







マイケルの里親さんにテルミ-療術師さんがいます。

次の日曜日11月12日に遊びに来てくれるそうです。

お試し15分500円でしてくれますよ!

口で説明してもわかりにくい、テルミーの良さは

とにかく体験していただくしかないので

よかったら遊びにきてくださいね!

普段はお試しは10分なので お得ですよ~


以下は以前載せたテルミーの記事です。




ー1テルミ
ーテルミ
遊びに来てくれてる時に
お店でお試し15分(ほんとは10分)500円でしてくれます。

肩こり首こりなど、軽くなりますよ~

興味ある方は、お店でいうてくださいね~

騙されたと思って一度体験してみてくださいませ~

ー6テルミ
5テルミー

おうちで全身してもらった方がとっても気持ちいいです~

自然のコーヒーを家で焙煎されてます。

コーヒーもとっても美味しいし、

運が良ければ手作りお菓子が出てくるかもです~(笑)

3テルミー

この写真は去年のですが

息子の試合直後の打ち身だらけの足です。

テルミーすると回復が早いですよ~

DSC08657.jpg

Iさんは、儲けとか考えなくて、

最初1000円引きにしてたらしいんだけど

お客様に気の毒なと言われ、500円引きにしたそうです(笑)

テルミー線(線香みたいなの)や器具も消耗するから

儲けはあまりないです。とても良心的な方です。


ほぼ、年中無休で夜も空いていれば大丈夫なので

仕事終わってからでもいけますよ!


イトオテルミー療法とはどんな療法?


からだにぬくもりと刺激を与えることで、自然治癒力に働きかけ、病気の予防、疲労回復、健康増進を図る温熱刺激療法です。
使い方は、冷温器の内管にテルミー線を装着し、テルミー線を点火して外管に挿入します。
冷温器2本を1セットにして体表を摩擦します。

テルミ

効果、効能

疲労回復、血行をよくする、筋肉のこりをほぐす、筋肉の疲れをとる、神経痛、筋肉痛の痛みの緩解、胃腸の働きを活発にする。



温熱刺激療法


特徴

* テルミーのぬくもりは、優しくおだやかです。
* こどもからお年寄りまで、家庭で簡単にかけ合いができ、自分自身でもかけられます。
* 副作用がなく、医薬品との併用も差し支えありません。








台風が来ると停電になったりすることがありますね。

キャンドルを購入されてた方が

助かった!って言ってました。

癒されるソイアロマキャンドルどうですか~?





チャリティー商品は写真に載せて

ない可愛いグッズもありますので

お店でゆっくり見てくださいね~





ハンドメイドのチャリティー商品です。

インスタグラムでしか買えない物ばかりです。

どこにでも売っておりません。

プレゼントにどうですか?


DSC01646.jpg
DSC01647.jpg


天然素材100%のソイワックスとアロマオイルを原料とした

まりこさんの体に優しいソイキャンドルです。

ロウ独特のにおいもなくススも出にくいから

お部屋が汚れません。

火をつけると空気を綺麗にしてくれます。

火をつけて溶けると周りのお花の部分が残り

小物入れにも使っていただけます。


火をつけてる時は絶対目を離さないでください!


キャンドルは普段はインテリア

いざという時は防災グッズにもなりますね。

DSC_1540 (500x281)

必ずガラスコップなどに入れて火をつけてくださいね!

DSC_2384 (640x360)

少し大きめのガラスコップに火を消す時は

陶器の蓋を置くと自然と消えますよ!

1507939393912 (480x640)



DSC_3238.jpg
DSC_3239.jpg
フランキンセンスとサンダルウッドは売り切れました。



ソイアロマキャンドル1つ1000円

フランキンセンスは1500円

炎をみてゆったり呼吸してくださいね~

自立神経にもいいですよ~

イライラしてる時にはもってこいのキャンドルです~








もふめぐさんが

チャリティー商品にと

数珠を作ってくださいました。

数珠は一人に一つ必要ですもんね。

数珠の貸し借りはよくないそうですよ~



IMG_20171031_210009 (304x500)
1509406678814 (500x304)
1509406674997 (304x500)
1509406664919 (304x500)
1509406659907 (304x500)

お店に見本もあります!

1つ3500円です!
遠方の方は郵送できますので
メールやコメントくださいね!
送料200円から~ 個数により変わります。


IMG_20171031_205827 (1) (500x281)

お守りストラップに

ラピスラズリも加えてくださいました。

ラピスはだんだん値段が上がってるそうです。
貴重な石で幸運を呼ぶラッキーな石だと有名ですね。

ラピスは2000円

他の五種類は
1つ1500円です。



DSC09952_201711032222276ad.jpg


ブレスレットは1500円プラス送料200円です~

オーダーも随時受け付けてますよ!

オーダーで1500円は安いでしょ!(予算内にはなりますが~)


DSC09492.jpg

自分の干支の梵字が入った石を入れてもらえます。

DSC09953.jpg

干支で選ばず梵字で選ぶ方もいらっしゃいますよ~


DSC09491_201710192110134d2.jpg

1つ1500円です。 送料200円


DSC09490.jpg

事故よけ災害よけは

オニキスやタイガーアイ、レッドタイガーアイがお勧めです。




DSC09489_20171019211010149.jpg

DSC09488_20171019211009920.jpg

こちらのお守りストラップに

幸運を呼ぶラッキーなラピスラズリを入れてくれるそうです。

ラピスラズリは高価なので2000円になりますが

欲しい!って方はメールやラインくださいね~


IMG_20171025_125330_667 (500x500)
IMG_20171025_125330_670 (500x500)
IMG_20171025_125330_671 (500x500)
IMG_20171025_125330_675 (500x500)
IMG_20171025_125330_679 (500x500)
Screenshot_2017-11-03-22-31-43.png

DSC_2021 (500x281)

リサさんに分けてもらったカフェエプロンです。

青は売り切れました。 白は1つだけ残ってます。

2000円です。 ほしい方はメールくださいね~

送料200円です~



自費で保護活動しています。

チャリティー商品を買っていただけると

フード代、医療費が助かります!

ハンドメイドを支援してくださった方々

購入していただいた方々

本当にありがとうございます!


DSC_0248 (500x281)

プレゼント用の方はこちらの袋で良かったら

使ってくださいね!



郵送の方はプラス送料お願いいたします!

メールやコメント、ラインくださいね!





里親希望者様

どうかよろしくお願いいたします!

生涯を共に過ごす子です。 焦らず

1度ではなく何度も通って悩んでみてくださいね!

そのために入館料をかなり安くしています。

捨てられてお外で待ってる子がいますので

1日でも早く保護部屋を空けていきたいので早いもの勝ちです。

気に入った猫さんがいたら

会いに来てお店でいうてくださいね~


IMG_20170412_140507_656.jpg





マイケルはペットショップでも、
NPOの保護施設でもありません。
(命は買う物じゃないです。次回から保護犬猫を選んでね。)

医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。 

保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという

心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。

あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、

綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが

どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、

何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい

うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら

個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし

日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。

殺処分も減ります。

今までは、ペットショップしか知らなかった人も

これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど

から引き取ってあげてください。


里親希望者様はこちらを必ず読んでください! 
条件を確認してから応募してください!





猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。



* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。) 
   散歩禁止を守っていただける方。

* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。

* 動物飼養可能な住居
(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)

* 留守中何時間もずっとケージに閉じ込める方はお断りします。
  (乳のみ仔猫は除く)

* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)
はお断りします。
   独りくらしの方は、
何かあった時のために保証人といらしてください。

* 先住猫を外に出してる方はお断りします。

* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。

* 家族全員の同意を得てから応募してください。

* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。

* 必要な医療を受けていただける方 
(避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)

* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
    (遠方の方は交通費の負担お願いします。)

* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には 
   生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。

* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
   成猫をお勧めさせていただいてます。


* お若いご夫婦は、
子供さんができた時もきちんと飼えるか
   よく考えてから応募してください。
  (猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)

* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
   猫が好きな人と結婚してください(笑)

   

不安なことは、お店で何でも聞いてください。
解決策があるかもしれません。
緊急の時は、ペットシッターもしています。
(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。


譲渡料金は基本無料ですが
ノミダニ駆除、ワクチン、血液検査、不妊手術が
終わってる猫さんに関しては
強制ではありませんが
少しでも医療費を負担していただけると助かりますし
次に保護する猫さんに使えます。
すべて自費で保護活動をしています。
どうぞよろしくお願いいたします。



にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ


お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村


元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。


マイケルのあたりは心配無用です! テルミー 次の開店日9月21日 13時~17時


初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
過去の記事や左サイドバーの読んで欲しい記事
カテゴリの啓発の記事も
よかったら読んでくださいね



里親希望者に読んでいただきたい記事




↑Instagramに
お店の様子や動画を載せてます!


2000年にペットホテルオープン
2011年に猫カフェオープン


ある場所に猫を大量に
捨てられて困っています!
里親希望者お待ちしてます!

遊びに来てくださるだけでも
医療費など助かります。
年中赤字です。
里親募集の成猫は常に入れ変わります。
写真を載せてない子もいるので
気軽に見に来てくださいね!
どうぞよろしくお願いいたします!




通常営業は木曜日、土曜日、日曜日
【営業時間  13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、 (小学生以下は30分まで)
1時間以上1000円のフリー
*時々土曜日、日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!



徳島県板野郡上板町587-7
Tel 090-1006-9704
保護猫カフェは
里親さんを探す施設であり
猫を引き取る施設ではありません。
毎日お世話で多忙です。
そのような電話はやめてください。


通常の開店日は予約要りません。
保護部屋が5部屋あるので
ゆっくり遊べます。


他の日は貸切予約制

基本は14時~17時お一人様2000円、
前日までに連絡していただきたいのですが
当日や急でも私が空いていれば大丈夫です。
13時~17時の間の3時間です。

夜の貸切予約は
(17時~20時)の間の2時間 お一人様2000円です。
開店日の夜もできます!

土曜日に貸切予約を入れたい方はご相談ください。
11時~13時まで2時間(お一人様2000円)で貸切できます。


* 小学生以下の子供さんの入店は
30分までとさせていただいてます。
長く遊びたい子供さんは貸切をご利用ください。


* 上着とバック類はできるだけ
車に置いてきてください。
お店から車は見えます。安全です。

犬猫の同伴はお断りします。
怖がりの猫さんがいるので
写真撮影は禁止にさせていただいてます。


☆保護依頼、他の方の保護猫の
掲載依頼は受け付けていません。

☆ 保護活動費はすべて自費でしています。
  犬猫の引き取りはお断りしています。


防犯カメラ設置中!
マイケルの近所には猫が嫌いで
毒餌をまく人がいます!
絶対捨てないでください!





おうちに余ってたらお願いします。


* 猫さんのフード 
     
* デオトイレの猫砂 、ペットシーツ

* 仔猫用(成猫用でもOK)のパウチ 

* ガラスの洗剤 使いかけので構いません

* ティッシュ、トイレットペーパー コロコロの詰め替え

* 古タオル、古バスタオル

年中受付中!

DSC09292.jpg
DSC00673.jpg
(何がいいですか?と聞かれるので写真を載せてますが
どのフードでも有り難いです。)
猫げんきの子猫用のパウチをよく使います。



IMG_20170515_163247_708.jpg
猫砂、ペットシーツ(犬用のレギュラーが安いのでよく使ってます。)
カリカリのフードが余ってましたらお願いします。

誠に恐縮ですが
お荷物を送っていただける時は
14時から16時着でお願いいたします。
動物病院通いで留守する時があります。








開店日の夜も貸切できますよ!
夜の貸切予約は
(17時~20時)の間の2時間 お一人様2000円です。





インスタグラムの方がマイケルの情報は早いです。
誰でも見れます。上のとこをクリックしてみてくださいね!

ブログは時間がかかるので、なかなか更新できない時があります。







9月の開店日

木曜日全部

土曜日全部

日曜日全部

18日の祭日も開いてますよ~








DSC01626.jpg


里親募集の貼り紙もありますので

よかったら見てくださいね!

子猫たちは写真より少し大きくなってると思います。






IMG_20170813_165725_080 (500x500)

忘れ物です! おいておきますね!






動物愛護法改正の署名のお願い!
↑ここをクリック

今年から署名用紙はおいていたので

署名してくださった方も多いのですが

DSC01664.jpg


まだ、1月まで時間がありますので

引き続きネットで署名などしてない方は

よろしくお願いいたします!




台風大丈夫ですか?ってメールをくださってありがとうございます。

マイケルのあたりは全然大丈夫なとこなので

心配不要ですよ!

台風きても、マイケルのあたりは大丈夫だわ~って

いつも思っててくださいね!


IMG_20170917_163113_078 (500x500)

3時くらいまでは

雨はそんなに強くありませんでした。

DSC_1620 (500x281)

1組きたら、また1組って感じで皆さん貸切状態で

ゆっくりしてくれてました~

DSC_1608 (500x281) (500x281)

雨の中ほんとにありがとうございました!






テルミー


最近テルミーの記事があまりないけど~

って言われましたが、

なお君ママさんお店でちょこちょこしてくれてますよ~

DSC01564_201709172030294f1.jpg


もう、なお君ママさんちに

直接いかれてる方が多いのと

DSC01563_20170917203028b45.jpg


ブログを作る時間が少ないので

書いてなかっただけでござんす。

全身してもらうのが一番いいですよ!

DSC01562_20170917203027b3a.jpg

私も朝起きると腰が痛くてしんどかったのですが

全身テルミーしていただいた次の日は痛くなくて

痛みのない日に感動しました。

また、痛くなってきたらお願いしよう~


イトオテルミー療法とはどんな療法?


からだにぬくもりと刺激を与えることで、自然治癒力に働きかけ、病気の予防、疲労回復、健康増進を図る温熱刺激療法です。
使い方は、冷温器の内管にテルミー線を装着し、テルミー線を点火して外管に挿入します。
冷温器2本を1セットにして体表を摩擦します。

テルミ

効果、効能

疲労回復、血行をよくする、筋肉のこりをほぐす、筋肉の疲れをとる、神経痛、筋肉痛の痛みの緩解、胃腸の働きを活発にする。



温熱刺激療法


特徴

* テルミーのぬくもりは、優しくおだやかです。
* こどもからお年寄りまで、家庭で簡単にかけ合いができ、自分自身でもかけられます。
* 副作用がなく、医薬品との併用も差し支えありません。

お店ではお試し15分500円でしてくれますよ!

やってみないとわからないので

体験してみてくださいね!

興味のある方はお店で聞いてくださいね!






チャリティー商品のブレスレットです。

DSC01665.jpg

こちらは、オーダーメイドのブレスレットです。

猫さんのチャームがついています。

こういうの作ってほしい!って方は

遠慮なく言うてくださいね!

メールやラインしてくださいね!

こちらは、1500円です。

IMG_20170916_194433_585 (500x500)

新しいブレスレットもきてます。

1500円です。

IMG_20170916_194433_584 (500x500)

こちらも1500円です。

もふめぐさんのおかげで安くしていただいてます。

ほんとにすみません。

猫のためになるなら嬉しいと言ってくださる

心優しい方です。感謝しています。


IMG_20170914_170443_440 (500x500)

シンバ君はまた警戒してますが

里親さんも探してます!

どうぞよろしくお願いいたします!

とりあえず、見てみよか~でいいので

気軽に遊びにきてくださいね!









ハンドメイドのチャリティー商品です。

インスタグラムでしか買えない物ばかりです。

どこにでも売っておりません。

プレゼントにどうですか?


DSC01646.jpg
DSC01647.jpg


天然素材100%のソイワックスとアロマオイルを原料とした

まりこさんの体に優しいソイキャンドルです。

ロウ独特のにおいもなくススも出にくいから

お部屋が汚れません。

火をつけると空気を綺麗にしてくれます。

火をつけて溶けると周りのお花の部分が残り

ライトや小物入れにも使っていただけます。


DSC01506.jpg



キャンドル1つ千円です。

置いてるだけでもいい香りがします。

綺麗からインテリアにもいいですね~

プレゼントにも喜ばれると思いますよ~

DSC_1045 (500x281)

火をつけてる時は絶対目を離さないでください!


キャンドルは普段はインテリア

いざという時は防災グッズにもなりますね。

停電の時にいいですね。


Screenshot_2017-08-29-16-50-47 (281x500)

DSC01515_201709080015469b7.jpg


必ずガラスコップなどに入れて火をつけてくださいね!

置いてるだけでも良い香りがします~







DSC_1256 (500x281)

燃やしていくとお花が見えてきて綺麗ですよ!

この動画にあるようににおいがきつすぎてもだめだし

天然の精油を使ってないと効果が表れにくい

老化や病気の原因と言われてるテロメアに

瞑想が良いとありましたが

キャンドルの炎をボーっと眺めるのも

脳が休まってとってもいいそうですよ。



まりこさんのキャンドルは大豆などの天然の素材だし

ほのかに香ります。 

すべて計算されて作られてたのですね。

 


こちらの動画でも言ってますが
ボケ予防にはひのきの香りがいいそうですよ~


ソイキャンドルは普通のろうそくと違い

ゆっくり燃えるので長持ちします。

次に付ける時は先を少しつまむと

黒い煙が出ませんよ!

説明書きは必ず読んでくださいね!





優しい香りなので子供さんにもペットにも大丈夫です。

風のない所で使ってくださいね!



チャリティー商品

ただいまの在庫です。

プレゼントに買われる方も多いです。
DSC09210.jpg
DSC09208.jpg
DSC09207.jpg
DSC01727.jpg
DSC09211.jpg
DSC09212.jpg
DSC09213.jpg

DSC_1540 (500x281)
ソイキャンドルに火をともすとお部屋の空気が綺麗になります。

ほのかな香りです。 

猫もトロ~ンとしてましたよ~

症状によって使い分けてみてくださいね~






自費で保護活動しています。

チャリティー商品を買っていただけると

フード代、医療費が助かります!

ハンドメイドを支援してくださった方々

購入していただいた方々

本当にありがとうございます!


DSC_0248 (500x281)

プレゼント用の方はこちらの袋で良かったら

使ってくださいね!



郵送の方はプラス送料お願いいたします!

メールやコメント、ラインくださいね!





里親希望者様

どうかよろしくお願いいたします!

生涯を共に過ごす子です。 焦らず

1度ではなく何度も通って悩んでみてくださいね!

そのために入館料をかなり安くしています。

捨てられてお外で待ってる子がいますので

1日でも早く保護部屋を空けていきたいので早いもの勝ちです。

気に入った猫さんがいたら

会いに来てお店でいうてくださいね~


IMG_20170412_140507_656.jpg





マイケルはペットショップでも、
NPOの保護施設でもありません。
(命は買う物じゃないです。次回から保護犬猫を選んでね。)

医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。 

保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという

心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。

あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、

綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが

どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、

何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい

うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら

個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし

日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。

殺処分も減ります。

今までは、ペットショップしか知らなかった人も

これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど

から引き取ってあげてください。


里親希望者様はこちらを必ず読んでください! 
条件を確認してから応募してください!





猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。



* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。) 
   散歩禁止を守っていただける方。

* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。

* 動物飼養可能な住居
(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)

* 留守中何時間もずっとケージに閉じ込める方はお断りします。
  (乳のみ仔猫は除く)

* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)
はお断りします。
   独りくらしの方は、
何かあった時のために保証人といらしてください。

* 先住猫を外に出してる方はお断りします。

* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。

* 家族全員の同意を得てから応募してください。

* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。

* 必要な医療を受けていただける方 
(避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)

* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
    (遠方の方は交通費の負担お願いします。)

* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には 
   生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。

* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
   成猫をお勧めさせていただいてます。


* お若いご夫婦は、
子供さんができた時もきちんと飼えるか
   よく考えてから応募してください。
  (猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)

* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
   猫が好きな人と結婚してください(笑)

   

不安なことは、お店で何でも聞いてください。
解決策があるかもしれません。
緊急の時は、ペットシッターもしています。
(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。


譲渡料金は基本無料ですが
ノミダニ駆除、ワクチン、血液検査、不妊手術が
終わってる猫さんに関しては
強制ではありませんが
少しでも医療費を負担していただけると助かりますし
次に保護する猫さんに使えます。
すべて自費で保護活動をしています。
どうぞよろしくお願いいたします。



にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ


お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村


元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。

寒い冬はテルミーいかが?ポイントカードができたそうです~ 次の開店日2月12日(日)13時~17時

初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
過去の記事や左サイドバーの読んで欲しい記事
カテゴリの啓発の記事も
よかったら読んでくださいね



インスタグラムはこちら
お店の様子や動画を載せてます!

2000年にペットホテルオープン
2011年に猫カフェオープン


ある場所に猫を大量に
捨てられて困っています!
里親希望者お待ちしてます!

遊びに来てくださるだけでも
医療費など助かります。
年中赤字です。
里親募集の成猫は常に入れ変わります。
写真を載せてない子もいるので
気軽に見に来てくださいね!
どうぞよろしくお願いいたします!




通常営業は木曜日、土曜日、日曜日
【営業時間  13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、 (小学生以下は30分まで)
1時間以上1000円のフリー(混雑時は退室お願いすることもあります)
*時々土曜日、日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!



徳島県板野郡上板町587-7
Tel 090-1006-9704

他の日は貸切予約制

基本は14時~17時お一人様2000円、
前日までに連絡していただきたいのですが
当日や急でも私が空いていれば大丈夫です。
13時~17時の間の3時間です。

夜の貸切予約は
(17時~20時)の間の2時間 お一人様2000円です。

土曜日に貸切予約を入れたい方はご相談ください。
11時~13時まで2時間(お一人様2000円)で貸切できます。


* 小学生以下の子供さんの入店は
30分までとさせていただいてます。
(やんちゃな時期生後6ヶ月~4歳以下は
できればご遠慮ください。
注意事項を守れる大人しい子供さんはOKです。)

* 上着とバック類はできるだけ
車に置いてきてください。
お店から車は見えます。安全です。



・お越しになられる際は楽な服装が良いと思われます。
(ジャージの方も多いです)
(猫の毛もつきますし、服に爪が引っかかる場合があります。)
 犬猫の同伴はお断りします。
怖がりの猫さんがいるので
写真撮影は禁止させていただいてます。


☆保護依頼、他の方の保護猫の掲載依頼は受け付けていません。
犬、猫を引き取って欲しいという下心のある方はマイケルに来ないでください。

* 犬猫の引き取りお断り!
 マイケルは保護施設ではありません!


防犯カメラ設置中!
マイケルの近所には猫が嫌いで
毒餌をまく人がいます!
絶対捨てないでください!


猫を保護したら自分で里親探しするか、自分で飼うか?保健所です。
どこの保護施設も犬猫でいっぱいで赤字です。
里親探しや仔猫の育て方などは
お店でアドバイスさせていただいてます。
命を助けていただけると嬉しいです。

お外の猫を増やさないようにする 
地域猫(サクラ猫やVカット猫とも
言われてます。)
TNR (捕獲してVカットして
不妊手術して元の場所に戻す)の
やり方もアドバイスさせていただいてます。
お店で聞いてくださいね。










おうちに余ってたらお願いします。


* 猫さんのフード、開封した物でも1か月以内の物なら大丈夫です。

* デオトイレの猫砂 、ペットシーツ

* 仔猫用(成猫用でもOK)のパウチ 

* ガラスの洗剤 使いかけので構いません

* ティッシュ、トイレットペーパー コロコロの詰め替え

 

年中受付中!



DSC03036.jpg
(メディファスのチキン、ささみのおやつ
などアレルギーの子に必要です。お願いいたします。
猫砂はふんわりかおるでない方で構いませんので)


まぐろ猫元気かつお
ピンク猫げんき
病気の子が食べています。 ピンク色のもあります!
すみませんがよろしくお願いいたします!



2月の開店日

木曜日全部

土曜日全部

日曜日全部






読みやすいように間に写真を挟みます

13時~15時がとくに暇です~


犬に名前をつける日のDVDを

Sさんがもってきてくださいました!

見たかったので嬉しかったです!

DSC08631.jpg
保護して里親さんを探す人、里親さんになる人
預かりさんをする人が出てくるのでボランティアをしたい方は
ぜひ見てほしいです。勉強になりました。
見たい方はいうてね~






マイケルの里親さんにテルミ-療術師さんがいます。


ねことおかし
↑マイケル卒業生はこちら~
 先住猫さんもいますけどね~

ー1テルミ
ーテルミ
遊びに来てくれてる時に
お店でお試し15分(ほんとは10分)500円でしてくれます。

肩こり首こりなど、軽くなりますよ~

興味ある方は、お店でいうてくださいね~

騙されたと思って一度体験してみてくださいませ~

ー6テルミ
5テルミー

おうちで全身してもらった方がとっても気持ちいいです~

自然のコーヒーを家で焙煎されてます。

コーヒーもとっても美味しいし、

運が良ければ手作りお菓子が出てくるかもです~(笑)

3テルミー

この写真は去年のですが

息子の試合直後の打ち身だらけの足です。

テルミーすると回復が早いですよ~

DSC08657.jpg

Iさんは、儲けとか考えなくて、

最初1000円引きにしてたらしいんだけど

お客様に気の毒なと言われ、500円引きにしたそうです(笑)

テルミー線(線香みたいなの)や器具も消耗するから

儲けはあまりないです。とても良心的な方です。


ほぼ、年中無休で夜も空いていれば大丈夫なので

仕事終わってからでもいけますよ!


イトオテルミー療法とはどんな療法?


からだにぬくもりと刺激を与えることで、自然治癒力に働きかけ、病気の予防、疲労回復、健康増進を図る温熱刺激療法です。
使い方は、冷温器の内管にテルミー線を装着し、テルミー線を点火して外管に挿入します。
冷温器2本を1セットにして体表を摩擦します。

テルミ

効果、効能

疲労回復、血行をよくする、筋肉のこりをほぐす、筋肉の疲れをとる、神経痛、筋肉痛の痛みの緩解、胃腸の働きを活発にする。



温熱刺激療法


特徴

* テルミーのぬくもりは、優しくおだやかです。
* こどもからお年寄りまで、家庭で簡単にかけ合いができ、自分自身でもかけられます。
* 副作用がなく、医薬品との併用も差し支えありません。

DSC08662.jpg






姉は、里親探しと啓発のために保護猫カフェを始めました。

ブログを見ると、敷居が高いと思う方もいるみたいですが

勇気を出して遊びに来てくれたら

めっちゃ可愛い猫さんに会えますよ~






里親希望者様

どうかよろしくお願いいたします!

生涯を共に過ごす子です。 焦らず

1度ではなく何度も通って悩んでみてくださいね!

そのために入館料をかなり安くしています。





マイケルはペットショップでも、
NPOの保護施設でもありません。
(命は買う物じゃないです。次回から保護犬猫を選んでね。)

医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。 

保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという

心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。

あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、

綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが

どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、

何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい

うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら

個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし

日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。

殺処分も減ります。

今までは、ペットショップしか知らなかった人も

これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど

から引き取ってあげてください。


里親希望者様はこちらを必ず読んでください! 
条件を確認してから応募してください!





猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。



* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。) 
   散歩禁止を守っていただける方。

* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。

* 動物飼養可能な住居
(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)

* 留守中何時間もずっとケージに閉じ込める方はお断りします。
  (乳のみ仔猫は除く)

* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)
はお断りします。
   独りくらしの方は、
何かあった時のために保証人といらしてください。

* 先住猫を外に出してる方はお断りします。

* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。

* 家族全員の同意を得てから応募してください。

* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。

* 必要な医療を受けていただける方 
(避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)

* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
    (遠方の方は交通費の負担お願いします。)

* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には 
   生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。

* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
   成猫をお勧めさせていただいてます。


* お若いご夫婦は、
子供さんができた時もきちんと飼えるか
   よく考えてから応募してください。
  (猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)

* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
   猫が好きな人と結婚してください(笑)

   

不安なことは、お店で何でも聞いてください。
解決策があるかもしれません。
緊急の時は、里親様限定でペットシッターもしています。
(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。


にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ


お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村


元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。

プロフィール

猫カフェ、ペットホテルマイケル

Author:猫カフェ、ペットホテルマイケル

虐待、遺棄された保護猫達の里親探しを姉妹でしております。
保護依頼はお断りしています。
ブログ担当は妹です。
猫カフェのサイトに勝手に載せるのはやめてください。
一言連絡ください。
写真、動画を無断で使わないでください。

=============



・駐車場あり

(展示)第10270
(保管)第10269
H27,4,30~H32,4,29
板野郡上板町瀬部587-7
ペットホテルは090-1006-9704
猫カフェは080-3164-8970
マイケルまで
姉妹共に動物取扱責任者
愛玩動物飼養管理士

犬猫の引き取り等の問い合わせが多く困っていますので


猫カフェのサイトに載せるときは一報くださいませ。

===============


個人で保護活動してますので
犬猫の引き取りは一切して
おりません!
捨て犬捨て猫防止
の為【防犯カメラ】を設置しています。

===============

読んで欲しい記事
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

里親決定の猫達
良縁に恵まれ里親様決定
した仔達です。里親決定記事の日付
Screenshot_20210624-191853_20210712174007e58.png
2021年7月12日
こなつちゃんももちゃん
2021年5月21日
1613800096360_202102202311266d4.jpg
2021年2月20日
1609743837367_20210105203618d15.jpg
2021年1月5日
DSC_7047.jpg
2020年12月20日
DSC_6572.jpg
2020年11月7日
1604746692557.jpg
2020年10月30日
Screenshot_20201108-090611.png
2020年8月14日
DSC_4669_202008100913075eb.jpg Screenshot_20200810-182357.png
2020年8月9日
DSC_3373 (1)
2020年6月20日
DSC_2488.jpg
2020年6月12日
DSC_0372_202003141933395bc.jpg
2020年3月14日
DSC_0119_202003122154521e7.jpg IMG_20200204_202731_384.jpg
2020年3月8日
DSC_9069_2019121118365077f.jpg
2019年12月11日
DSC_8519_20191211183056e38.jpg
2019年11月28日
DSC_8569_201911092217584d2.jpg
2019年11月9日
DSC_8544.jpg
2019年11月4日
あまちゃん
2019年10月10日
DSC_7610_20191010232148355.jpg
2019年10月3日
リュウ ニャーゴ DSC_7148.jpg IMG_20190612_204310_686.jpg 1565074394869_20190806235342c15.jpg DSC_4323_201907312340348d6.jpg DSC_4317_20190731233611afc.jpg IMG_20181215_161248_886.jpg DSC01514_201904081909391d1.jpg DSC01489_20190408190649caa.jpg みいちゃん DSC01310_201902191841572cf.jpg Screenshot_20190219-184659.png IMG_20180910_140453_624_20181012222600dd5.jpg Screenshot_20181012-221418 (1) Screenshot_20181012-223241.png DSC_0271_20180918201314639.jpg かこちゃん 1535201580141.jpg DSC_1998_201808252230474b0.jpg Screenshot_2017-08-08-21-25-32_2018031623520868b.png DSC_7023_20180308220840f81.jpg 1520399779057_2018030822022765b.jpg 18-03-07-18-33-42-380_deco_20180308220213589.jpg
ちゃー君
IMG_20171127_010806_456 (100x100) DSC01456 (100x100) DSC_0278_20171012190419c40.jpg DSC01666 (100x100) DSC00168 (1) (100x100) キジトラ兄弟 しのちゃん 1496311068432 (360x640) (100x100) DSC09852 (100x100) DSC09811 (100x100)
キジトラ2匹
DSC_1243 (100x100) IMG_20170429_003252_266 (100x100)
子猫5匹
DSC_0830 (100x100) DSC09048 (100x100) DSC09241 (100x100) DSC08737 (100x100) 1490135143810 (1) DSC08667 (100x100) DSC08135 (100x100) DSC07888 (1) DSC03802 (100x100) 1469627309126 (480x640) (100x100) 1476240438977 (640x640) DSC00823.jpg 20160627_153809_848 (2) (100x100) 20160519115 (1) (100x100) DSC01016 (100x100)
写真がない猫さんキジ君
とジェリートム (200x150) (2) 20160407062 (58)
写真がない猫さん
コロンニちゃん
マー君
ナーちゃん
20151124098 (68) 20150925023 (16) (100x100) 20150827021 (11) (100x100) 20150503122 (98) (428x428) 20150330063 (22)
写真を載せれない猫さん
ユキちゃん
ラオ君
クー君
モコちゃん
メルちゃん
DSC_1700 (100x100) DSC_0879_2015010513143088f.jpg 奈緒君 20140730053 (9) 20140730053 (31) 20140621223419759_20141123230702f46.jpg ロン君 シン君 ちよまる 20140616055 (37) 20140323014 (1) 20140404070 (35) 20131013049 (15) 2062.jpg kurumi01_201312250007136b0.jpg 20101008049 (19) mimi003.jpg bibi002.jpg sakuke002.jpg maruko002.jpg rin101.jpg torasuke201.jpg ku103.jpg hana202.jpg kdekao102.jpg kai201.jpg sari201.jpg mari202.jpg panda301.jpg rui301.jpg momo01_2.jpg sakura101.jpg sora101.jpg myu101.jpg wasao101.jpg maikeru101.jpg maikeru102.jpg satogo35.jpg satogo34.jpg satogo32.jpg satogo33.jpgsatogo31.jpg satogo30.jpg satogo28.jpg satogo27.jpg satogo26.jpg satogo25.jpg satogo24.jpg satogo23.jpg satogo22.jpg satogo21.jpg satogo20.jpg satogo19.jpg satogo18.jpg satogo17.jpg satogo16.jpg satogo15.jpg satogo14.jpg satogo13.jpg satogo12.jpg satogo11.jpg satogo10.jpg satogo09.jpg satogo08.jpg satogo07.jpg satogo06.jpg satogo05.jpg satogo04.jpg satogo03.jpg satogo02.jpg satogo01.jpg
里親募集中の猫達

ワクチンノミダニ駆除
ウイルス検査済避妊去勢手術済みです。
【※譲渡条件あり】 いつでも里親募集中
全国の犬猫ペットの里親募集マッチングサイト|ぽちとたま
虹の橋

bosyu020.jpg

ピエロ2019年8月5日
永眠
bosyu012.jpg

ココ2018年10月23日
永眠
bosyu022.jpg

チーコ2017年12月22日
永眠
bosyu019.jpg

ミースケ君2017年5月25日
永眠
bosyu013.jpg

クロスケ君2017年4月24日
永眠
bosyu27.jpg

ミケちゃん2016年9月12日
永眠
コナツ
コナツちゃん2016年7月15日
永眠
bosyu002.jpg
コテツ君、2015年3月3日
永眠

20140913035 (34) ニャース君2014年9月19日
永眠

bosyu015.jpg
グー君、2013年6月4日
永眠

kuma201.jpg
くまちゃん、2013年5月10日
永眠

bosyu016.jpg
ミクちゃん、2012年10月24日
永眠

リンク
訪問数
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR