犬と私の10の約束
2008年に映画化された本です。
10の約束とは、
1 私と気長につきあってください。
2 私を信じてください。それだけで私は幸せです。
3 私にも心があることを忘れないでください。
4 言うことをきかない時は理由があります。
5 私にたくさん話しかけてください。人のことばは話せないけどわかっています。
6 私をたたかないで、本気になったら、私の方が強いことを忘れないで。 7 私が年をとっても仲良くしてください。
8 私は十年くらいしか生きられません。だからできるだけ私と一緒にいてください。
9 あなたには学校もあるし友達もいます。でも私にはあなたしかいません。
10 私が死ぬ時、お願いです。そばにいてください。どうか覚えていてください。
私がずっとあなたを愛していたことを。
私が みなさんに見て頂きたい映画です。 こういう映画を見ると、心優しい人間になるんじゃないかなあ~と思います。 そして 自分の愛犬に優しくなると思います。
うちの場合は 犬にえさをあげることから 始めました。子供にえさをあげてもらうのです。
自分はおなかがすいたら いつでも 食べることができるけど、犬は人間がくれるまで、おなかがすいても ずっと待ってます。
犬猫の気持ちを考えるようになれると、自然と人にたいしても 相手の気持ちを考えれる子になります。
そして 小さい子は無理ですが、散歩なども 犬は 散歩してくれる人によくなつきます。
たまに、散歩嫌いな犬もいますが・・・
散歩しないで ずっとつなぎっぱなしで、ボロボロのかわいそうな犬をたまに 見かけます。
散歩するのが、めんどくさいという方は、最初から、飼わないでほしいです。
愛護センターも 散歩にいけない、でも犬は飼いたいという、勝手なひとには、譲渡しません。
動物はけなげです・・・
10の約束とは、
1 私と気長につきあってください。
2 私を信じてください。それだけで私は幸せです。
3 私にも心があることを忘れないでください。
4 言うことをきかない時は理由があります。
5 私にたくさん話しかけてください。人のことばは話せないけどわかっています。
6 私をたたかないで、本気になったら、私の方が強いことを忘れないで。 7 私が年をとっても仲良くしてください。
8 私は十年くらいしか生きられません。だからできるだけ私と一緒にいてください。
9 あなたには学校もあるし友達もいます。でも私にはあなたしかいません。
10 私が死ぬ時、お願いです。そばにいてください。どうか覚えていてください。
私がずっとあなたを愛していたことを。

私が みなさんに見て頂きたい映画です。 こういう映画を見ると、心優しい人間になるんじゃないかなあ~と思います。 そして 自分の愛犬に優しくなると思います。
うちの場合は 犬にえさをあげることから 始めました。子供にえさをあげてもらうのです。
自分はおなかがすいたら いつでも 食べることができるけど、犬は人間がくれるまで、おなかがすいても ずっと待ってます。
犬猫の気持ちを考えるようになれると、自然と人にたいしても 相手の気持ちを考えれる子になります。
そして 小さい子は無理ですが、散歩なども 犬は 散歩してくれる人によくなつきます。
たまに、散歩嫌いな犬もいますが・・・
散歩しないで ずっとつなぎっぱなしで、ボロボロのかわいそうな犬をたまに 見かけます。
散歩するのが、めんどくさいという方は、最初から、飼わないでほしいです。
愛護センターも 散歩にいけない、でも犬は飼いたいという、勝手なひとには、譲渡しません。
動物はけなげです・・・
子猫が 生まれたらセンターへ ポストカード販売
ある 老夫婦が ねこに えさを あげていました。 手術しないから、 家の周りには
30匹くらいのねこで いっぱいになりました。 子猫が 生まれるとセンターに持ち込んでました。
センターの人や ボランティアさんが 説得して やっと 手術してくれました。
ねこを 捕獲して 病院に運ぶのは ちょっと 大変です。
おじいさんが、入院することになったので、 ボランティアの人が 手伝うことに なりました。 老夫婦には 息子さん夫婦がいましたが、手伝いもせず、
「せっかく 捕まえたんだったら、殺して!」 と言ってたそうです。 自分は 犬を飼っていて、ねこは 嫌いだそうです。同じ命なのに・・・
親が 子供の面倒みるのが 当たり前なら 子供が親の面倒みるのも 当たり前ですよね。
ボランティアさんだって、 暇じゃなく、忙しい中してくれてるのに!
息子夫婦には 子供がいます。 どんなふうに 育つか心配です。
でも こういうこと 結構あるんです。
類は友をよびます。 みなさんの力で、良い人間を 増やしていきましょう!


マイケルに遊びに来ていただく方で ねこの写真とるのが 上手な方がいます
他のお店でも 置いてるみたいですが、 マイケルにも少しあります。
年賀状の季節です。 よっかたら どうですか? 一枚 150円です。
マツコ(黒デブねこ) と リボンちゃん(三毛猫アップ) アッシュ(茶トラ) ニノ(白黒) トラオと里親にでたトラねこちゃん(二匹ともトラねこ)
自然体で 写ってます。 早いもの勝ちですので、 欲しい方は コメントいれてください。家に飾るのも いいですね!
30匹くらいのねこで いっぱいになりました。 子猫が 生まれるとセンターに持ち込んでました。
センターの人や ボランティアさんが 説得して やっと 手術してくれました。
ねこを 捕獲して 病院に運ぶのは ちょっと 大変です。
おじいさんが、入院することになったので、 ボランティアの人が 手伝うことに なりました。 老夫婦には 息子さん夫婦がいましたが、手伝いもせず、
「せっかく 捕まえたんだったら、殺して!」 と言ってたそうです。 自分は 犬を飼っていて、ねこは 嫌いだそうです。同じ命なのに・・・
親が 子供の面倒みるのが 当たり前なら 子供が親の面倒みるのも 当たり前ですよね。
ボランティアさんだって、 暇じゃなく、忙しい中してくれてるのに!
息子夫婦には 子供がいます。 どんなふうに 育つか心配です。
でも こういうこと 結構あるんです。
類は友をよびます。 みなさんの力で、良い人間を 増やしていきましょう!



マイケルに遊びに来ていただく方で ねこの写真とるのが 上手な方がいます
他のお店でも 置いてるみたいですが、 マイケルにも少しあります。
年賀状の季節です。 よっかたら どうですか? 一枚 150円です。
マツコ(黒デブねこ) と リボンちゃん(三毛猫アップ) アッシュ(茶トラ) ニノ(白黒) トラオと里親にでたトラねこちゃん(二匹ともトラねこ)
自然体で 写ってます。 早いもの勝ちですので、 欲しい方は コメントいれてください。家に飾るのも いいですね!
ゆめタウンオープン
みなさんは もう行きましたか? 私は まだです。
すごく広くて 迷う!って 言う人がいました。
ネットで 買い物もできる 便利な世の中になってしまい。 めんどくさがりやの私は
いつ 行くやら~ もう歳かな 歩き回る 体力が~ それと いつ 姉からの呼び出しが
あるかわからないので、 できるだけ 上板にいるように してます。急に犬ねこの調子がわ
るくなったりして、 病院に走る場合があるからです。
動物の世話、掃除は 体力もいります。 ねこと犬のことだけで、精一杯(笑)
この子は、私の知り合いのんねこちゃんですが、 もらっていただいた方は 独身の男性で、すっごく優しい方でした。 男の人は なかなか 世話できない場合があり、里親を断ることもしばしばあるのですが、とても 大事にしてくれています。
本当に ありがとうございました。 感謝しています。
すごく広くて 迷う!って 言う人がいました。
ネットで 買い物もできる 便利な世の中になってしまい。 めんどくさがりやの私は
いつ 行くやら~ もう歳かな 歩き回る 体力が~ それと いつ 姉からの呼び出しが
あるかわからないので、 できるだけ 上板にいるように してます。急に犬ねこの調子がわ
るくなったりして、 病院に走る場合があるからです。
動物の世話、掃除は 体力もいります。 ねこと犬のことだけで、精一杯(笑)

本当に ありがとうございました。 感謝しています。
案外知らない、犬の登録制度の 義務
(1) 犬の所有者は 犬を取得した日(生後90日以内の犬を取得した場合にあたっては
、生後90日を経過した日)から30日以内に、厚生労働省令の定めるところにより、その犬の所在地を管轄する市町村長に犬の登録を申請しなければ ならない。
(2) 犬の所有者は、鑑札をその犬に 着けておかなければならない。
(3) 犬が死亡したとき、所在地に変更があったときは、30日以内に管轄する市町村長に
届け出なければならない。
毎年 年に 一回 狂犬病 の予防注射を受けないといけません。
これを おこたると、 20万円以下の罰金です。
徳島県では、狂犬病の接種率が年々減ってきており、H22年で、65%になってます。
センターで 収容された 犬の狂犬病の抗体価を保有する犬は 約11%(飼い犬21%
放浪犬 約6%) です。
これでは また 狂犬病が 発生するかもしれません。
発症したら 必ず死にいたる 病気です。
知らない人には 教えてあげてください。

この子は ドン17歳です。 老犬ですが、朝晩 二回の散歩は 軽快に歩いてます。
最近の犬ねこは 長生きします。 最後まで 大事に飼いましょう。
フィラリア予防(蚊に刺されてかかる病気)も忘れずに
、生後90日を経過した日)から30日以内に、厚生労働省令の定めるところにより、その犬の所在地を管轄する市町村長に犬の登録を申請しなければ ならない。
(2) 犬の所有者は、鑑札をその犬に 着けておかなければならない。
(3) 犬が死亡したとき、所在地に変更があったときは、30日以内に管轄する市町村長に
届け出なければならない。
毎年 年に 一回 狂犬病 の予防注射を受けないといけません。
これを おこたると、 20万円以下の罰金です。
徳島県では、狂犬病の接種率が年々減ってきており、H22年で、65%になってます。
センターで 収容された 犬の狂犬病の抗体価を保有する犬は 約11%(飼い犬21%
放浪犬 約6%) です。
これでは また 狂犬病が 発生するかもしれません。
発症したら 必ず死にいたる 病気です。
知らない人には 教えてあげてください。

この子は ドン17歳です。 老犬ですが、朝晩 二回の散歩は 軽快に歩いてます。
最近の犬ねこは 長生きします。 最後まで 大事に飼いましょう。
フィラリア予防(蚊に刺されてかかる病気)も忘れずに

マイクロチップは 必要かも・・・
センターの人いわく たとえば ダックスが迷って 保護したとき、うちの犬です!って
飼い主さんが 二件 現れることもあるみたいです。よく 似てる場合もありますからね。
黒ねこなんて 見わけがつかないかも・・・
保護された時にドロドロだったり 毛が伸びていたら 飼い主さんでも 見わけがつかない場合が あるかもしれませんね。
震災があって、 マイクロチップは とても 大切ということを 知った方も 多いとおもいます。
マイクロチップは証拠になりますから、大事なパートナーにはつけたほうが いいかもしれませんね。
それと 非常時の、えさやお水も 用意しといてくださいって 言ってました。

関係ないけど これは300万の胡蝶蘭です。 仮屋崎さんの

この子は 避妊手術して 返そうと思ったのですが、かなりなつっこくて、 人間大好きなので、里親さまを 探そうと思います。性格も顔もかわいいですよ!
完全室内飼いを 家族全員が 協力してくださる ご家庭
独り暮らしで 留守の多い方はお断りします。
動物飼養可能な住居 避妊手術済み ノミダニ駆除済み
片道2時間以内でしたら 自宅まで、お届いたします。
ねこは長くて 15年くらい 生きますので、そのことも考えて応募お願いいたします。
こちらから お願いする身でありながら 申し訳ございません。
飼い主さんが 二件 現れることもあるみたいです。よく 似てる場合もありますからね。
黒ねこなんて 見わけがつかないかも・・・

保護された時にドロドロだったり 毛が伸びていたら 飼い主さんでも 見わけがつかない場合が あるかもしれませんね。
震災があって、 マイクロチップは とても 大切ということを 知った方も 多いとおもいます。
マイクロチップは証拠になりますから、大事なパートナーにはつけたほうが いいかもしれませんね。
それと 非常時の、えさやお水も 用意しといてくださいって 言ってました。

関係ないけど これは300万の胡蝶蘭です。 仮屋崎さんの


この子は 避妊手術して 返そうと思ったのですが、かなりなつっこくて、 人間大好きなので、里親さまを 探そうと思います。性格も顔もかわいいですよ!
完全室内飼いを 家族全員が 協力してくださる ご家庭
独り暮らしで 留守の多い方はお断りします。
動物飼養可能な住居 避妊手術済み ノミダニ駆除済み
片道2時間以内でしたら 自宅まで、お届いたします。
ねこは長くて 15年くらい 生きますので、そのことも考えて応募お願いいたします。
こちらから お願いする身でありながら 申し訳ございません。
マイクロチップとは・・・
迷子 地震 盗難 事故 検疫(引っ越しなど出入国の時に必要) に とても便利な物です。
大きさは、直径2mm全長12mmの円筒形 動物病院で注射器(専用のインジェクター)
を使って 首の後ろの皮の下に 埋め込みます。痛みは注射と 同じくらいです。
費用は病院にもよりますが,数千円です。
専用のリーダーで 読みとると 番号が出てきて、世界で 唯一の番号なので、確実に
その飼い主のペットということが わかります。
30年程度使用できます。
マイケルの メイちゃんも マイクロチップ 入ってます。
メイです。

このねこちゃんもらっていただいた方は 二匹目さがしてたらしく、先住ねこちゃん
が 外に出ないよう 家族全員が 気を付けてますって、おっしゃってたので、
ぜひもらっていただきたいなあと 思いました。 今は 先住ねこちゃんと仲良く遊んでるみたいです。 本当に ありがとうございました。
大きさは、直径2mm全長12mmの円筒形 動物病院で注射器(専用のインジェクター)
を使って 首の後ろの皮の下に 埋め込みます。痛みは注射と 同じくらいです。
費用は病院にもよりますが,数千円です。
専用のリーダーで 読みとると 番号が出てきて、世界で 唯一の番号なので、確実に
その飼い主のペットということが わかります。
30年程度使用できます。
マイケルの メイちゃんも マイクロチップ 入ってます。

メイです。

このねこちゃんもらっていただいた方は 二匹目さがしてたらしく、先住ねこちゃん
が 外に出ないよう 家族全員が 気を付けてますって、おっしゃってたので、
ぜひもらっていただきたいなあと 思いました。 今は 先住ねこちゃんと仲良く遊んでるみたいです。 本当に ありがとうございました。
おかめちゃんの兄弟
この子たちは おかめちゃん(前の日記みてください)の兄弟です。
愛想がよっかたから、すぐに 里親さんきまりました。
上品な 優しいご家族のもとで、幸せにくらしています。もらっていただいて 本当にありが
とうございました。

おかめちゃんは、私の娘には 寄ってくるそうなんですけど・・・ なかなか 警戒心が 強いです。
そろそろ お仕事が 忙しくなりだしますし、寒くなりましたので、体調を整えて、みなさん 頑張ってください。 実は私も なぜか、とても眠いです
愛想がよっかたから、すぐに 里親さんきまりました。
上品な 優しいご家族のもとで、幸せにくらしています。もらっていただいて 本当にありが
とうございました。

おかめちゃんは、私の娘には 寄ってくるそうなんですけど・・・ なかなか 警戒心が 強いです。

そろそろ お仕事が 忙しくなりだしますし、寒くなりましたので、体調を整えて、みなさん 頑張ってください。 実は私も なぜか、とても眠いです

徳島新聞 読者の手紙 動物愛護法理解して飼育を (ねこアレルギー)
今日の 意見が すばらしかったので、 短縮して載せたいと思います。
動物の遺棄・殺処分や愛護を論じることは いぬねこ好きな人たちの感情的な主張ではなく
社会問題として、すべての人が 考えるべきことです。
多くの人たちが 直接的、間接的に迷惑を こうむっているからです。
飼育放棄された動物が身近に捨てられて、困惑するケースが 絶えません。
殺処分や、えさ代 手間代は税金が使われています。
無責任な 行動の後始末を私たちが 負っているのです。
動物を どう飼うかは飼い主の自由という考えを改め、人も動物も苦しむことのない社会にな
ることを、願っています。
動物愛護法
遺棄 虐待は 50万円以下の罰金 (殺傷は100万円以下)
徳島県の条例
敷地外での 飼い犬のはなし飼いは、3万円以下の 罰金です。

このきれいな アメショ柄のねこちゃんは 私の知り合いが 里親したねこちゃんなのですが、 子供さんが 少しねこアレルギーが あるにもかかわらず、空気清浄機使ったり、まめにお掃除されたりて、 上手に飼われてます。 ねこちゃんをまめに、シャンプーしたり清潔すると、案外大丈夫だったりします。
実は 私もねこアレルギーが ありますが、 ねこといっしょに 寝てます。
なんか 免疫ついてきました。 コロコロで まめに 毛は とってますけどね。
動物の遺棄・殺処分や愛護を論じることは いぬねこ好きな人たちの感情的な主張ではなく
社会問題として、すべての人が 考えるべきことです。
多くの人たちが 直接的、間接的に迷惑を こうむっているからです。
飼育放棄された動物が身近に捨てられて、困惑するケースが 絶えません。
殺処分や、えさ代 手間代は税金が使われています。
無責任な 行動の後始末を私たちが 負っているのです。
動物を どう飼うかは飼い主の自由という考えを改め、人も動物も苦しむことのない社会にな
ることを、願っています。
動物愛護法
遺棄 虐待は 50万円以下の罰金 (殺傷は100万円以下)
徳島県の条例
敷地外での 飼い犬のはなし飼いは、3万円以下の 罰金です。

このきれいな アメショ柄のねこちゃんは 私の知り合いが 里親したねこちゃんなのですが、 子供さんが 少しねこアレルギーが あるにもかかわらず、空気清浄機使ったり、まめにお掃除されたりて、 上手に飼われてます。 ねこちゃんをまめに、シャンプーしたり清潔すると、案外大丈夫だったりします。
実は 私もねこアレルギーが ありますが、 ねこといっしょに 寝てます。
なんか 免疫ついてきました。 コロコロで まめに 毛は とってますけどね。

動物取扱責任者研修で、愛護センターに行ってきました。

譲渡会を する所です。

ドックランが あります。センターで、受付をしてから使用してください。

犬の里親募集の写真がありました。 月に二回 譲渡会があります。 条件もありますし、
講習もうけないといけませんが、 講習は とても 大事だと思います。

最近は、プードルや ミニチュアダックス、ちわわ が持ち込まれているみたいです。
センターの人が、ブリーダーさんや ペットショップの人に、15年後のことや、飼える環境かなどを、聞いてから 売ってくださいっ!て、 言ってました。
ですから ボランティアさんたちがだす 応募条件は 当たり前のことなんですよね。
飼わないのも愛情という言葉もあります。 成猫、成犬をもらうという考え方もありますけどね。
人の飼いネコをプレゼント・・・えっ?
私の友達は お店をしています。 友達は犬猫好きな人、
ある日 お客様の小学生が、 ねこを 連れてきて、
「Aさん ねこ好きやけん あげる!」 って、ねこを抱いてました。
どうみても 飼いネコ・・・ 自転車のかごにのせて・・・
「返してきいよ」って、いいました。 飼いネコは 無事 帰りました。
世の中 いろんな人が います。 飼いネコは 外に 出さないように しましょう!
いなくなった、車にひかれて、死んだっと 泣く人を 何人もみてきました。

この子は Vカット(わからない人は最初のブログ読んでください)して返そうと思ったのですが、車から おろしても寒いのに 動かないし、すごい 甘えん坊なので、私が 飼うことにしました。 抱っこ大好きで、めちゃめちゃかわいい性格してます。
抱っこ大好きなねこは、10匹中1匹くらいの割合ですね(マイケルの中では)
ひっつきむしで、 私につきまくるので、つきちゃんにしました。
とても、ブサ可愛いい子です!
ある日 お客様の小学生が、 ねこを 連れてきて、
「Aさん ねこ好きやけん あげる!」 って、ねこを抱いてました。
どうみても 飼いネコ・・・ 自転車のかごにのせて・・・
「返してきいよ」って、いいました。 飼いネコは 無事 帰りました。
世の中 いろんな人が います。 飼いネコは 外に 出さないように しましょう!
いなくなった、車にひかれて、死んだっと 泣く人を 何人もみてきました。

この子は Vカット(わからない人は最初のブログ読んでください)して返そうと思ったのですが、車から おろしても寒いのに 動かないし、すごい 甘えん坊なので、私が 飼うことにしました。 抱っこ大好きで、めちゃめちゃかわいい性格してます。
抱っこ大好きなねこは、10匹中1匹くらいの割合ですね(マイケルの中では)
ひっつきむしで、 私につきまくるので、つきちゃんにしました。
とても、ブサ可愛いい子です!
犬とねこと人間との監督 飯田基晴さん
監督さんは 突然 稲葉 恵子さんという、
捨て犬、捨て猫を ずっと助けてきた方に 不幸な犬猫のための映画を 作ってほしいと
声を かけられたそうです。 監督さんは、 困りましたが、
映画作りを 引き受けたそうです。
毎日 次々と、犬やねこが センターに 運びこまれ、悲惨な状況を、見て、今では
動物愛護を 訴えるように なりました。 飯田基晴で検索してみてください。
獣医さんが おなかの中の 子猫を つらいと悲しそうに、取り出してたシーンを 忘れることができません。 そして 監督さんは これは 命ですねって、 優しく二日前のような子猫たちをさわってました。 心優しい監督さんです。儲けなど 考えない 素朴な監督さんでした。 (前に講演を聞きにいきました)

この子は うめちゃん 子猫の時、膀胱の調子が悪くて、大手術しました。弱くて、すごく心配したけど、どうにか 元気になり 今は 理解ある里親さんのもとで、幸せにくらしてます。 手術や 病院通いの時 助けてくれた方がいました。 この場をかりて、お礼申しあげます。 本当にありがとうございました。
捨て犬、捨て猫を ずっと助けてきた方に 不幸な犬猫のための映画を 作ってほしいと
声を かけられたそうです。 監督さんは、 困りましたが、
映画作りを 引き受けたそうです。
毎日 次々と、犬やねこが センターに 運びこまれ、悲惨な状況を、見て、今では
動物愛護を 訴えるように なりました。 飯田基晴で検索してみてください。
獣医さんが おなかの中の 子猫を つらいと悲しそうに、取り出してたシーンを 忘れることができません。 そして 監督さんは これは 命ですねって、 優しく二日前のような子猫たちをさわってました。 心優しい監督さんです。儲けなど 考えない 素朴な監督さんでした。 (前に講演を聞きにいきました)

この子は うめちゃん 子猫の時、膀胱の調子が悪くて、大手術しました。弱くて、すごく心配したけど、どうにか 元気になり 今は 理解ある里親さんのもとで、幸せにくらしてます。 手術や 病院通いの時 助けてくれた方がいました。 この場をかりて、お礼申しあげます。 本当にありがとうございました。
はがきを送っていただく 里親さま
時々 ねこちゃんの写真入りの はがきを送ってくれる方がいます。
いつも 感心させられるのは、 名前を うちにいたときの名前で、書いていただいてるところです。 素晴らしい気配りだとおもいます。 ありがとうございます。

この ねこちゃんは、私の娘にひっついて離れなかったねこで、 娘も仕方なく、私に電話してきました。 娘も姉の大変さを 知っているので、迷ったらしいのですが、自転車のあとを
追いかけてきたみたいで、 どうしようも なかったみたいです。
9ヶ月くらいでしたので、里親なかなかでないし、残ってもうちも 困るので、経済的に苦しかったけど、避妊手術やワクチンをしました。 もらっていただく時に かかった費用の一部を 里親さまから いただきました。苦しかったので、 本当にありがたかったです。
自ら負担しますという方が 今まで、二人いらっしゃいましたが、 決まって 県外から お嫁にきてる方でした。 ねこちゃんが 家に来てくれて、感謝、感謝と書いてくれてました。こちらこそ、大事にしていただいて、感謝しています。本当に、ありがとうございました。
いつも 感心させられるのは、 名前を うちにいたときの名前で、書いていただいてるところです。 素晴らしい気配りだとおもいます。 ありがとうございます。

この ねこちゃんは、私の娘にひっついて離れなかったねこで、 娘も仕方なく、私に電話してきました。 娘も姉の大変さを 知っているので、迷ったらしいのですが、自転車のあとを
追いかけてきたみたいで、 どうしようも なかったみたいです。
9ヶ月くらいでしたので、里親なかなかでないし、残ってもうちも 困るので、経済的に苦しかったけど、避妊手術やワクチンをしました。 もらっていただく時に かかった費用の一部を 里親さまから いただきました。苦しかったので、 本当にありがたかったです。
自ら負担しますという方が 今まで、二人いらっしゃいましたが、 決まって 県外から お嫁にきてる方でした。 ねこちゃんが 家に来てくれて、感謝、感謝と書いてくれてました。こちらこそ、大事にしていただいて、感謝しています。本当に、ありがとうございました。

近所迷惑・・・
昨日の読者の手紙を 読んで、気になりましたので・・・
近所の犬が 吠えてうるさいと ありました。
犬猫嫌いな人も結構います。 マイケルも迷惑かけてるなあと 思ってます。
うちの 場合、防音の部屋が ありますので、 ホテルで、預かったよく吠える犬は、そこに
入ってもらってます。 しつけは 大事ですが、 どうしても 吠えくせが 直らない子もいます。 吠え防止の首輪や、 声帯をとる 手術もあるそうです。 町中では、 声帯とってる犬も いるみたいです。 声帯とるのは、ちょっとかわいそうですが・・・仕方ない時もありますね。
愛護センターの しつけ教室とは、 犬じゃなく、飼い主さんのしつけらしいです。
犬の性格をもっと 知ってもらうためみたいです。

マイケルのピピです。 一匹になると、さみしくて ずっと ほえます。 かなり甘えん坊なんですよね。さみしくて、吠えるなら、もう一匹飼うとか、うるさい子は 玄関でも、家の中に入れるとか、気を付けてみてください。
この ブログの目的は、人間と動物が 仲良くくらしてほしいという願いを込めて、始めました。 犬嫌いねこ嫌いの人の気持ちも考えていきたいと 思ってます。 でも、犬のおなかすいた!と散歩行きたい!とか 遊んで!って、いうのが、吠えることでもあるので、少々は、理解していただきたい部分もあります。 広い心をもっていただけると、ありがたいです。 でも 夜とか 夜中、 吠えさすのは、いけませんね。 ボランティア団体が 苦情を うけることが ありますが、 その犬をだれが、つれてきたかということも 考えてほしいのです。 無責任な飼い主さんたちです。私たち人間の仲間だということも、忘れては いけないですね。
近所の犬が 吠えてうるさいと ありました。
犬猫嫌いな人も結構います。 マイケルも迷惑かけてるなあと 思ってます。
うちの 場合、防音の部屋が ありますので、 ホテルで、預かったよく吠える犬は、そこに
入ってもらってます。 しつけは 大事ですが、 どうしても 吠えくせが 直らない子もいます。 吠え防止の首輪や、 声帯をとる 手術もあるそうです。 町中では、 声帯とってる犬も いるみたいです。 声帯とるのは、ちょっとかわいそうですが・・・仕方ない時もありますね。
愛護センターの しつけ教室とは、 犬じゃなく、飼い主さんのしつけらしいです。
犬の性格をもっと 知ってもらうためみたいです。

マイケルのピピです。 一匹になると、さみしくて ずっと ほえます。 かなり甘えん坊なんですよね。さみしくて、吠えるなら、もう一匹飼うとか、うるさい子は 玄関でも、家の中に入れるとか、気を付けてみてください。
この ブログの目的は、人間と動物が 仲良くくらしてほしいという願いを込めて、始めました。 犬嫌いねこ嫌いの人の気持ちも考えていきたいと 思ってます。 でも、犬のおなかすいた!と散歩行きたい!とか 遊んで!って、いうのが、吠えることでもあるので、少々は、理解していただきたい部分もあります。 広い心をもっていただけると、ありがたいです。 でも 夜とか 夜中、 吠えさすのは、いけませんね。 ボランティア団体が 苦情を うけることが ありますが、 その犬をだれが、つれてきたかということも 考えてほしいのです。 無責任な飼い主さんたちです。私たち人間の仲間だということも、忘れては いけないですね。
県外のねこカフェの話・・・
県外の ねこカフェに行った人によると、
寄ってきてくれない、なつかない、というお話を よく聞きます。(一部ですが)
なついてもらうために、通うらしいのですが、 ねこに、みついでる感じ
って言ってました。
マイケルのねこは、すごく なつっこいです。(なつかない子もいますが)
無理に、抱かなくても、座っていれば、膝にのってきてくれます。
ねこに好かれるためには、 何もしないほうが、好かれるんですよ。 無理に抱こうとしたり、大きな声を出す人には 寄っていきません。子猫は おもちゃでよく遊びますが、成猫は 落ち着いてますから、そんなに遊びません。 優しくなでてあげてくだい。
本来ねこは こわがりで、気の弱い動物です。
ねこのなつかし方の ポイントがありましたら、みな様、コメントお願いいたします。

子猫を 抱いてる子は、家で、ねこが飼えないから、時々遊びにきてくれます。ベテランのように、上手に扱ってくれてます。ねこや犬の気持ちまで
理解できてる、賢い子 こういう子は、人にも優しいし、素直に私たちの話も聞いてくれます。おばちゃんが 忙しそうにしてるときは、ペットシーツまで変えてくれる、気のつく子です。 いつも ありがとうね
寄ってきてくれない、なつかない、というお話を よく聞きます。(一部ですが)
なついてもらうために、通うらしいのですが、 ねこに、みついでる感じ

マイケルのねこは、すごく なつっこいです。(なつかない子もいますが)
無理に、抱かなくても、座っていれば、膝にのってきてくれます。
ねこに好かれるためには、 何もしないほうが、好かれるんですよ。 無理に抱こうとしたり、大きな声を出す人には 寄っていきません。子猫は おもちゃでよく遊びますが、成猫は 落ち着いてますから、そんなに遊びません。 優しくなでてあげてくだい。
本来ねこは こわがりで、気の弱い動物です。
ねこのなつかし方の ポイントがありましたら、みな様、コメントお願いいたします。

子猫を 抱いてる子は、家で、ねこが飼えないから、時々遊びにきてくれます。ベテランのように、上手に扱ってくれてます。ねこや犬の気持ちまで
理解できてる、賢い子 こういう子は、人にも優しいし、素直に私たちの話も聞いてくれます。おばちゃんが 忙しそうにしてるときは、ペットシーツまで変えてくれる、気のつく子です。 いつも ありがとうね

昨日のゆかりさんのコメントから・・・
動物を 飼うと 夫婦仲が良くなったり、 兄弟喧嘩も少なくなります。
うちも そうでした。 うちは、 6年生と 中学一年と としご なので けんかも多かったのですが、 ねこを 飼いだしてから、かなりけんかは なくなりました。
兄弟喧嘩は あって当たり前なのですが、喧嘩されると、親もストレスになります。
だから、ねこのおかげで、家族みんなのストレスが かなり減りました。
なので、 ねこたちには 感謝感謝です。 できるかぎり、恩返ししたい
ねこが 車にひかれないよう、外飼いしてる お客様には、室内飼いを
勧めてます。 ねこは 車に向って 走ります。 ねこも犬も 痛みを感じます。しゃべれないだけで、痛いのです。

この子は、 やんちゃで、 外に出たがるらしいのですが、マイケルの譲渡条件(完全室内飼い)を 守ってくださり、気をつけてくれてます。 悪いけど、うちの子が一番かわいいと、すごく大事にしてくれてます。 ありがたいです。
「ねこが 外にでるから 仕方ない」 ではなく、人間が 気をつけて、飼いネコを 守ってほしいのです。 草や土には、 マダニなどもいますので、 外には 出さないほうが いいですね。 昔と今は 車も道も増えてます。 昔の飼い方は やめましょう!
うちも そうでした。 うちは、 6年生と 中学一年と としご なので けんかも多かったのですが、 ねこを 飼いだしてから、かなりけんかは なくなりました。
兄弟喧嘩は あって当たり前なのですが、喧嘩されると、親もストレスになります。
だから、ねこのおかげで、家族みんなのストレスが かなり減りました。
なので、 ねこたちには 感謝感謝です。 できるかぎり、恩返ししたい

勧めてます。 ねこは 車に向って 走ります。 ねこも犬も 痛みを感じます。しゃべれないだけで、痛いのです。


この子は、 やんちゃで、 外に出たがるらしいのですが、マイケルの譲渡条件(完全室内飼い)を 守ってくださり、気をつけてくれてます。 悪いけど、うちの子が一番かわいいと、すごく大事にしてくれてます。 ありがたいです。
「ねこが 外にでるから 仕方ない」 ではなく、人間が 気をつけて、飼いネコを 守ってほしいのです。 草や土には、 マダニなどもいますので、 外には 出さないほうが いいですね。 昔と今は 車も道も増えてます。 昔の飼い方は やめましょう!
新入りは トラオにまかせます!
みなさん、最初から、すぐ読んでいただいたみたいなので、今日から、できるだけ毎日更新しますね。
今日は いなのさんの好きな(勝手に言ってます
)
トラオくんです。 トラオは とても 大きいので、ボスみたいに 思われますが、
優しすぎて、強いねこにいじめられます。 子猫がくると、優しく面倒みてくれます。
人間も 見習わないと~ ねこに教えられることも結構あるんですよね。
気の弱い人を いじめたりする人間社会・・・ 悲しいですよね。
みんな トラオになれば平和になりますね
横にいる 小さいトラねこちゃんは とても 優しいご家族のもとで、幸せにくらしています。 感謝してます。 ありがとうございました。

今日は いなのさんの好きな(勝手に言ってます

トラオくんです。 トラオは とても 大きいので、ボスみたいに 思われますが、
優しすぎて、強いねこにいじめられます。 子猫がくると、優しく面倒みてくれます。
人間も 見習わないと~ ねこに教えられることも結構あるんですよね。
気の弱い人を いじめたりする人間社会・・・ 悲しいですよね。
みんな トラオになれば平和になりますね

横にいる 小さいトラねこちゃんは とても 優しいご家族のもとで、幸せにくらしています。 感謝してます。 ありがとうございました。
徳島初、ねこカフェとは・・・ 営業内容
譲渡型猫カフェですが、猫と遊びたい方も大歓迎です!
猫カフェ利用の詳細は【左サイトバー】をご覧下さい。
【営業時間 12時~17時 定休日は火曜、水曜です、祝日でも休みです 】
30分毎200円、1000円でフリ-です~
土日は猫が疲れますので、はげしい遊びはやめてくださいませ~
時々休ませてくださいませ~
・お越しになられる際は楽な服装が良いと思われます。(ジャージの方も多いです)
(猫の毛もつきますし、服に爪が引っかかる場合があります)
犬猫の同伴はお断りします。
★マイケルの猫は捨て猫です。迷い猫も入ってるかもしれません。
この猫たちを飼っていた人を知ってる方は メールや鍵コメントで教えてください。
保護依頼、他の方の保護猫の掲載依頼は受け付けていません。
私自身が、協力させていただこうと思った方のみ掲載しています。
住所問い合わせの方は、拒否設定をはずしてからメールください。
こちらから送れない場合があります。お願いいたします
掃除中、営業時間内、用事してるときは、パソコンを開けてませんので
返信が遅れることもありますがご理解くださいませ~
H、25年 4月14日 4月21日 の日曜日
4月27日(土)~5月8日(水)まで猫カフェお休みします。
以上の日は猫カフェお休みになっています。
法事や子供の試合で私がいないので、間違えて来ていただいても
お店を開けることはできませんので、
お手数ですが、遊びに来られる前にブログでチェックお願いいたします。
営業時間は13時から17時です~
閉店してもお世話、掃除がありますので延長はできません。

以前は犬もいましたが、今は猫だけです。犬猫の同伴はお断りします。
駐車場は8台です。

今まで、ねこを おもちゃにしたり、いじめたり する人は いませんでしたが、もし
そういう人が いましたら、 退室していただこうとは 思ってます。

うちの ねこは なつっこい子が たくさんいます。 ひざに のってくる子
引き取り依頼が多すぎるので住所、電話番号はのせていません。
あまり 宣伝してないので、 平日は ゼロの日が よくあります。
ゆっくり 遊びたい方は 平日を お勧めします。

土日も 暇な時、忙しい時、バラバラです。
わからないことが ありましたら、また コメント,メールくださいね!
猫里親希望者様へ 譲渡条件読んでね!
猫は 20年近く生きる仔もいます。 最後は 介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで 看取れるか よく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を 飼うのは やめてください。
トライアルを簡単に考えてる人、自己中心的な考え方の人にはお譲りしていません。
* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(相談のります)、散歩禁止を守っていただける方。
* 動物飼養可能な住居
* 独りくらしで留守の多い方はお断りします。
* 先住猫を外に出してる方はお断りします。
* 家族全員の同意
* 必要な医療を受けていただける方 (避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)
* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします(遠方の方は交通費の負担お願いします)
大事に飼っていただけると 本当にありがたいですし、助かります。
そして、 心から、感謝いたします。よろしくお願いいたします。
にほんブログ村

お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。

にほんブログ村

猫の里親募集 ブログランキングへ
毎日、掃除、世話、問い合わせと、忙しい日々を送っています。返事しがたい内容のコメントは、即 削除 拒否させていただきます。
猫カフェ利用の詳細は【左サイトバー】をご覧下さい。
【営業時間 12時~17時 定休日は火曜、水曜です、祝日でも休みです 】
30分毎200円、1000円でフリ-です~
土日は猫が疲れますので、はげしい遊びはやめてくださいませ~
時々休ませてくださいませ~
・お越しになられる際は楽な服装が良いと思われます。(ジャージの方も多いです)
(猫の毛もつきますし、服に爪が引っかかる場合があります)
犬猫の同伴はお断りします。
★マイケルの猫は捨て猫です。迷い猫も入ってるかもしれません。
この猫たちを飼っていた人を知ってる方は メールや鍵コメントで教えてください。
保護依頼、他の方の保護猫の掲載依頼は受け付けていません。
私自身が、協力させていただこうと思った方のみ掲載しています。
住所問い合わせの方は、拒否設定をはずしてからメールください。
こちらから送れない場合があります。お願いいたします
掃除中、営業時間内、用事してるときは、パソコンを開けてませんので
返信が遅れることもありますがご理解くださいませ~
H、25年 4月14日 4月21日 の日曜日
4月27日(土)~5月8日(水)まで猫カフェお休みします。
以上の日は猫カフェお休みになっています。
法事や子供の試合で私がいないので、間違えて来ていただいても
お店を開けることはできませんので、
お手数ですが、遊びに来られる前にブログでチェックお願いいたします。
営業時間は13時から17時です~
閉店してもお世話、掃除がありますので延長はできません。

以前は犬もいましたが、今は猫だけです。犬猫の同伴はお断りします。
駐車場は8台です。

今まで、ねこを おもちゃにしたり、いじめたり する人は いませんでしたが、もし
そういう人が いましたら、 退室していただこうとは 思ってます。

うちの ねこは なつっこい子が たくさんいます。 ひざに のってくる子
引き取り依頼が多すぎるので住所、電話番号はのせていません。
あまり 宣伝してないので、 平日は ゼロの日が よくあります。
ゆっくり 遊びたい方は 平日を お勧めします。

土日も 暇な時、忙しい時、バラバラです。
わからないことが ありましたら、また コメント,メールくださいね!
猫里親希望者様へ 譲渡条件読んでね!
猫は 20年近く生きる仔もいます。 最後は 介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで 看取れるか よく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を 飼うのは やめてください。
トライアルを簡単に考えてる人、自己中心的な考え方の人にはお譲りしていません。
* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(相談のります)、散歩禁止を守っていただける方。
* 動物飼養可能な住居
* 独りくらしで留守の多い方はお断りします。
* 先住猫を外に出してる方はお断りします。
* 家族全員の同意
* 必要な医療を受けていただける方 (避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)
* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします(遠方の方は交通費の負担お願いします)
大事に飼っていただけると 本当にありがたいですし、助かります。
そして、 心から、感謝いたします。よろしくお願いいたします。
にほんブログ村

お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。

にほんブログ村

猫の里親募集 ブログランキングへ
毎日、掃除、世話、問い合わせと、忙しい日々を送っています。返事しがたい内容のコメントは、即 削除 拒否させていただきます。
2~3日 ブログお休みします。
最近 ブログのこと 宣伝した方もいます。
最初の方に 大事なこと いろいろ 載せてますので、
最初から 読んでほしいので、 少し お休みします。
なかなか 皆さん 忙しい日々を すごしていると 思いますので・・・
最初の方に 大事なこと いろいろ 載せてますので、
最初から 読んでほしいので、 少し お休みします。
なかなか 皆さん 忙しい日々を すごしていると 思いますので・・・

マイケル 店長の一日
朝から 犬猫の世話、掃除、問い合わせの電話 ホテルの方の掃除
と テレビを見る暇もなく、ご飯を 作る時間もなく、 動いてます。
そんな 忙しい中 一番腹立つのは、 非通知で、「ねこ 引き取ってくれんの!」
とういう、電話です。うちは 保護施設では ありません!
マイケルに 遊びに来る、かわいい小学生たちがいます。
この子たちは、あそこに猫がおったと 心配そうに お話は、してくれるけど、 絶対ねこを
つれてきたりしません。 おばちゃん(店長)の 大変さを 知ってるから。
みんな 賢い子ばかりです。 みんな 優しい大人になってくれると 思います。
この子は 畑に捨てられていました。 今は すごく優しいご家族のもとで くらしています。 大事にしてくださって、ありがとうございます。
と テレビを見る暇もなく、ご飯を 作る時間もなく、 動いてます。
そんな 忙しい中 一番腹立つのは、 非通知で、「ねこ 引き取ってくれんの!」
とういう、電話です。うちは 保護施設では ありません!
マイケルに 遊びに来る、かわいい小学生たちがいます。
この子たちは、あそこに猫がおったと 心配そうに お話は、してくれるけど、 絶対ねこを
つれてきたりしません。 おばちゃん(店長)の 大変さを 知ってるから。
みんな 賢い子ばかりです。 みんな 優しい大人になってくれると 思います。

この子は 畑に捨てられていました。 今は すごく優しいご家族のもとで くらしています。 大事にしてくださって、ありがとうございます。
ねこに 興味を持ってくれるだけでうれしい!
この ブログを するにあたり、知り合いの あえて猫に興味のない方に、見て下さいと いいました。 感心していただき、ありがたいお言葉を頂戴したりもしました。
子供の同級生が 僕の 家の近くで、 ねこが 大変なんよ! 50匹くらいおる!
って 教えてくれた子が いました。 ねこに興味を 持ってくれて うれしかったです。
でも なんで 手術せんかなあ~と 腹もたちます
ねこ 嫌いの人に虐待されるから いつも 心配になります

この子は ひとみちゃん 無責任に 餌をあげる人の近所の人に 虐待された子です。
片目を つぶされていました。 それなのに とても なつっこくて、かわいい性格なんです。 被害を受けるのは、 弱い猫たちです。 無責任に餌をあげることが、どれだけ 罪なことか、気づいてほしいです。
子供の同級生が 僕の 家の近くで、 ねこが 大変なんよ! 50匹くらいおる!
って 教えてくれた子が いました。 ねこに興味を 持ってくれて うれしかったです。
でも なんで 手術せんかなあ~と 腹もたちます

ねこ 嫌いの人に虐待されるから いつも 心配になります


この子は ひとみちゃん 無責任に 餌をあげる人の近所の人に 虐待された子です。
片目を つぶされていました。 それなのに とても なつっこくて、かわいい性格なんです。 被害を受けるのは、 弱い猫たちです。 無責任に餌をあげることが、どれだけ 罪なことか、気づいてほしいです。
ねこを飼うのに かかる費用
そんなに いりません。 えさと 砂代で、 毎月 二千円くらいです。(人にもよりますが)
安売りを 狙いましょう! 避妊去勢手術代で、 病院にもよりますが、一万円から二万円の間で、できます。 あと 一年に 一回 ワクチン代 これも 病院によって ちがいますが 五千円から一万円以内で できます。
ねこは 生後5,6か月で、 発情が来て、 泣いて泣いて うるさいし 寝れないので、手術は、早めが いいです。 ねこも かなりの ストレスです。
ねこは 一年に 3回くらい(五匹前後) 子猫を生みます。生まれた子猫5匹が 6ヶ月くらいで、妊娠する場合も あります 一匹のねこが 一年後には、20匹くらいに なるということを 知ってください。
だから 無責任な餌やりは 絶対、絶対やめてください!

里親募集中!とらちゃん 6ヶ月 避妊手術済み 性格 顔 満点ねこです。
完全室内飼い。ねこは 15年くらい生きます、最後まで 責任もって 飼っていただける方募集しております。 家族の同意を得て応募ください。 独り暮らしで、留守の多い方はお断りします。
安売りを 狙いましょう! 避妊去勢手術代で、 病院にもよりますが、一万円から二万円の間で、できます。 あと 一年に 一回 ワクチン代 これも 病院によって ちがいますが 五千円から一万円以内で できます。
ねこは 生後5,6か月で、 発情が来て、 泣いて泣いて うるさいし 寝れないので、手術は、早めが いいです。 ねこも かなりの ストレスです。
ねこは 一年に 3回くらい(五匹前後) 子猫を生みます。生まれた子猫5匹が 6ヶ月くらいで、妊娠する場合も あります 一匹のねこが 一年後には、20匹くらいに なるということを 知ってください。
だから 無責任な餌やりは 絶対、絶対やめてください!

里親募集中!とらちゃん 6ヶ月 避妊手術済み 性格 顔 満点ねこです。
完全室内飼い。ねこは 15年くらい生きます、最後まで 責任もって 飼っていただける方募集しております。 家族の同意を得て応募ください。 独り暮らしで、留守の多い方はお断りします。
ねこ好きの 伊達 直人さまへ
いっとき 伊達直人現象が、はやりましたね。 今年か、去年の正月明けだったかな?マイケルにも ねこのえさと ひざかけ、手袋を ふれあい館の前に 置いていって くれた方が いました。
手紙には 少しでも お役にたてれば うれしいです。 犬、猫の殺処分が多いと言われる徳島で
貴女のような方が 居てくださって、本当によかった。 ご無理なさらない程度に がんばってください。
お体を お大事に・・・ 猫好きの伊達直人より
と書かれてありました。 姉と二人で、うれしさで いっぱいで そして 笑いました。
きっと ふれあい館に遊びに 来て下さった方と 思います。 どなたか まだ わかりません
この場を 借りて お礼申しあげます。 心温まる行動 ありがとうございました。
そのことを 昔 仕事で お世話になった 徳島市末広町の とよとみコーヒーさんにいうと
おれも 伊達直人する!っと言って カフェオーレのベースを くださいました。
雑誌にも よく 載ってる 有名な マスターです。 私は ここの コーヒーが 大好きです。

ここの マスターもねこ好きです。 バイトさんの条件は 動物好きな人らしい
動物好きに 悪い人はいない! と思いたい

この子は ひめちゃん 一度、里親にでたのですが、ひめちゃんの後に子猫を 3匹拾ったらしく、ひめちゃんが邪魔になり、外にほうり出されて、 ガリガリに痩せてた所、近所の方が 助けてくれました。
Mさん 本当に ありがとうございました。 感謝しています。

手紙には 少しでも お役にたてれば うれしいです。 犬、猫の殺処分が多いと言われる徳島で
貴女のような方が 居てくださって、本当によかった。 ご無理なさらない程度に がんばってください。
お体を お大事に・・・ 猫好きの伊達直人より
と書かれてありました。 姉と二人で、うれしさで いっぱいで そして 笑いました。
きっと ふれあい館に遊びに 来て下さった方と 思います。 どなたか まだ わかりません
この場を 借りて お礼申しあげます。 心温まる行動 ありがとうございました。
そのことを 昔 仕事で お世話になった 徳島市末広町の とよとみコーヒーさんにいうと
おれも 伊達直人する!っと言って カフェオーレのベースを くださいました。
雑誌にも よく 載ってる 有名な マスターです。 私は ここの コーヒーが 大好きです。

ここの マスターもねこ好きです。 バイトさんの条件は 動物好きな人らしい

動物好きに 悪い人はいない! と思いたい


この子は ひめちゃん 一度、里親にでたのですが、ひめちゃんの後に子猫を 3匹拾ったらしく、ひめちゃんが邪魔になり、外にほうり出されて、 ガリガリに痩せてた所、近所の方が 助けてくれました。
Mさん 本当に ありがとうございました。 感謝しています。
犬ねこの里親の探し方・・・・ あなたも ボランティアできますよ!
犬ねこを 保護しても 飼えない場合は 飼ってくれる人を 探さないといけませんね。
1 インタ―ネットの里親コーナーにのせる。
2 動物病院に 写真をはる。
3 知り合いのお店に はらせて もらう。
4 身内 知り合いに 電話を かけまくる。
いろいろ ありますが、 ネットにのせる 方法を お知らせしますね。
ネコジルシ と いつでも里親 で、検索すると でてきます。
そこに 登録して 写真などを 撮って のせます。 パソコン苦手なかたは、 知り合いに頼むのも
いいですね。
初めての方は、他の人が どんなふうに のせてるか 見てみるのも いいと思います。
ちなみに 里親の探し方の アドバイスは させて いただきますが、 マイケルでは 引き取れませんので、 よろしくお願いいたします。

この子はレイちゃん、Vカットして 元に戻そうと思ったのですが なつっこいので、 ネットにのせました。 そして すごく優しいご家族に出会えました。 本当にありがたくおもってます。感謝してます。
1 インタ―ネットの里親コーナーにのせる。
2 動物病院に 写真をはる。
3 知り合いのお店に はらせて もらう。
4 身内 知り合いに 電話を かけまくる。
いろいろ ありますが、 ネットにのせる 方法を お知らせしますね。
ネコジルシ と いつでも里親 で、検索すると でてきます。
そこに 登録して 写真などを 撮って のせます。 パソコン苦手なかたは、 知り合いに頼むのも
いいですね。
初めての方は、他の人が どんなふうに のせてるか 見てみるのも いいと思います。
ちなみに 里親の探し方の アドバイスは させて いただきますが、 マイケルでは 引き取れませんので、 よろしくお願いいたします。

この子はレイちゃん、Vカットして 元に戻そうと思ったのですが なつっこいので、 ネットにのせました。 そして すごく優しいご家族に出会えました。 本当にありがたくおもってます。感謝してます。


子犬 子猫を ひらったら・・・
子供が猫や犬を ひろってきたことは ありませんか? 動物を飼ったことのない方は どうしていいかわかりませんよね。
おなかが 空いてると思うので、お水とえさをあげて 昼間でしたら、動物病院につれていって、 何カ月くらいか聞き、 ノミダニ駆除の薬をしてもらい 便の検査もしてもらったらいいかもーです。
生後一カ月くらいまでは、4時間おきに子猫用ミルクを 注射器で、飲ませます。 生まれてすぐは、便も自分で できないので、
便も 肛門をテッシュなどで、こすって尿 便を 出します。 人間の赤ちゃんと同じくらい 手間かかります。 そして フードを 温かい子猫用ミルクや お湯で ふやかして 食べさし だんだん 普通のフードを 食べれるようにしていきます。 トイレもじょじょにできるようになっていきます。
親猫の温かいぬくもりがないから、猫用ヒーターや 暖房で、部屋を 暖かくします。 子猫は20時間くらいねますから、とにかく 寝させてあげてください。
この子で、一ヶ月弱くらい 夜中にミルクあげてるときは、眠かった~
世話をしてると 情が 移ってきます。 だから 絶対大事にしてくれる方でないと 渡せないのです。
でも この子は 今は うちにいるよりも 幸せな環境で、くも や ゴキブリの 退治をしてるそうです。
里親にでた日は ホッとするけど、 お別れが さみしくて、涙を流してしまう ボランティアさんも たくさんいます。
大事に飼っていただいてる方が 多いので 本当に感謝しています。みな様 ありがとうございます。
おなかが 空いてると思うので、お水とえさをあげて 昼間でしたら、動物病院につれていって、 何カ月くらいか聞き、 ノミダニ駆除の薬をしてもらい 便の検査もしてもらったらいいかもーです。
生後一カ月くらいまでは、4時間おきに子猫用ミルクを 注射器で、飲ませます。 生まれてすぐは、便も自分で できないので、
便も 肛門をテッシュなどで、こすって尿 便を 出します。 人間の赤ちゃんと同じくらい 手間かかります。 そして フードを 温かい子猫用ミルクや お湯で ふやかして 食べさし だんだん 普通のフードを 食べれるようにしていきます。 トイレもじょじょにできるようになっていきます。
親猫の温かいぬくもりがないから、猫用ヒーターや 暖房で、部屋を 暖かくします。 子猫は20時間くらいねますから、とにかく 寝させてあげてください。

この子で、一ヶ月弱くらい 夜中にミルクあげてるときは、眠かった~
世話をしてると 情が 移ってきます。 だから 絶対大事にしてくれる方でないと 渡せないのです。
でも この子は 今は うちにいるよりも 幸せな環境で、くも や ゴキブリの 退治をしてるそうです。

里親にでた日は ホッとするけど、 お別れが さみしくて、涙を流してしまう ボランティアさんも たくさんいます。
大事に飼っていただいてる方が 多いので 本当に感謝しています。みな様 ありがとうございます。
徳島市内の地域ねこの話
知り合いの方に 聞いたのですが、 その人の家の周りには Vカットのねこは 当たり前で、
近所のお年寄りが 外にいる ねこちゃん たちに 癒されているという ほのぼのした お話を
してくれました。田舎と市内の飼い方や みなさんの意識の違いに びっくりしました。
お年寄りこそ ねこがいる!っと その人は いいます。 癒されますし、ねこを飼いだして、元気になる人もいます。
愛護センターは 65歳以上の人には 譲渡しません 65歳以上の方が 犬猫を 持ち込むことが 多いからです。 自分が 病気になったとか 大型犬が 寝たきりになり 世話ができないなど 一時はやった ラブラドールや ゴールデンが たくさん 持ち込まれています。 重いから・・・
飼わないのも愛情という言葉もあります。
マイケルでは、 自分に何かあった時に みてくれる人が いる方に ねこを 譲渡しています。
マイケルでは 飼えなくなったから 引き取ってほしいという 電話が よくあります。でも うちもいっぱいで、 こっちが助けてほしいくらいです。愛護センターにつれていくなら 病院で安楽死してくださいって、いいます。センターは ガスによる とても苦しい死に方をするからです。里親を探す方法もありますので、あきらめず、もらいてを、探してほしいです。
だから うちだけでなく 他のボランティアさんも 応募条件が 厳しくなってしまうのでした・・・すみません。
このこは おかめちゃん 人間になかなか なつかなくて 誰も もらってくれませんでした。
そうやって 残ってしまう ねこもいます。
近所のお年寄りが 外にいる ねこちゃん たちに 癒されているという ほのぼのした お話を
してくれました。田舎と市内の飼い方や みなさんの意識の違いに びっくりしました。
お年寄りこそ ねこがいる!っと その人は いいます。 癒されますし、ねこを飼いだして、元気になる人もいます。
愛護センターは 65歳以上の人には 譲渡しません 65歳以上の方が 犬猫を 持ち込むことが 多いからです。 自分が 病気になったとか 大型犬が 寝たきりになり 世話ができないなど 一時はやった ラブラドールや ゴールデンが たくさん 持ち込まれています。 重いから・・・
飼わないのも愛情という言葉もあります。
マイケルでは、 自分に何かあった時に みてくれる人が いる方に ねこを 譲渡しています。
マイケルでは 飼えなくなったから 引き取ってほしいという 電話が よくあります。でも うちもいっぱいで、 こっちが助けてほしいくらいです。愛護センターにつれていくなら 病院で安楽死してくださいって、いいます。センターは ガスによる とても苦しい死に方をするからです。里親を探す方法もありますので、あきらめず、もらいてを、探してほしいです。

だから うちだけでなく 他のボランティアさんも 応募条件が 厳しくなってしまうのでした・・・すみません。
このこは おかめちゃん 人間になかなか なつかなくて 誰も もらってくれませんでした。
そうやって 残ってしまう ねこもいます。
迷い犬の お知らせです! 徳島マラソン
11月6日 徳島城公園付近で、茶色の柴犬が 迷子になりました。 8歳オス リードなし、細い首輪だけしています. 名前は いっぺい君 マラソンの花火で びっくりして 遠くまで、逃げた可能性もありますが 見かけた方は コメントお願いいたします。
ボランティアの方 何か ありましたら 知らせてください お願いいたします!
ボランティアの方 何か ありましたら 知らせてください お願いいたします!
台風後の増水した 川を 泳いで・・・・
昨日のゆかりさんのコメントで、 川に犬を捨てに 行った 最悪な人の 話が ありましたが、 今日は 川で 溺れていた 犬を 泳いで 助けた人の話です。 流木の間に挟まれ 首が ひっかたような状態だったそうです。たまたま 散歩に来ていた Bさんは、足もつかない 深い場所にも かかわらず 飛び込んだそうです。 それを たまたま 見ていた おばあさんが 「はやまられーーん」 と叫んだそうです。 自殺すると 思われてたみたいで Bさんも必死 おばあさんも必死の状況になりました。
犬は その時は 助かりましたが 怪我していたみたいです。 私も姉も その方が 大好きです。
今日は その方の大好きな ピピちゃんです

もしかしたら Bさんも 溺れて 死んでいたかもしれません 犬やねこを捨てるということが どれだけ罪深いことか、 心優しい人たちが 涙を流しながら、犬や猫を 助けているということを知ってください。
犬は その時は 助かりましたが 怪我していたみたいです。 私も姉も その方が 大好きです。
今日は その方の大好きな ピピちゃんです

もしかしたら Bさんも 溺れて 死んでいたかもしれません 犬やねこを捨てるということが どれだけ罪深いことか、 心優しい人たちが 涙を流しながら、犬や猫を 助けているということを知ってください。
捨て犬 捨て猫は 犯罪 50万円以下の罰金です!
友達の家の前に猫が 捨てられていました。 許されない行為です。
捨てられた側の気持ちを考えてみてください。 はらわたにえくりかえります!
車の中から平気で、 捨てる人もいます。 もし 気づいた方は、ナンバー覚えて警察に 報告してください。
マイケルの経験から言うと、案外 犯人は 近くにいたりします。マイケルが知ってる 犯人は 自分だけが よければ いいという 感じの人でした。 神様、仏様、誰かが、見てるということを、知ってほしいですね。 徳島は 狭いです。
でも 猫を 捨てられたら どうしていいか わからない人もいると 思いますので、また 後日
どうすれば いいかを 書いていこうと思います。
この子は 今は 幸せに くらしています。
捨てられた側の気持ちを考えてみてください。 はらわたにえくりかえります!
車の中から平気で、 捨てる人もいます。 もし 気づいた方は、ナンバー覚えて警察に 報告してください。
マイケルの経験から言うと、案外 犯人は 近くにいたりします。マイケルが知ってる 犯人は 自分だけが よければ いいという 感じの人でした。 神様、仏様、誰かが、見てるということを、知ってほしいですね。 徳島は 狭いです。
でも 猫を 捨てられたら どうしていいか わからない人もいると 思いますので、また 後日
どうすれば いいかを 書いていこうと思います。

この子は 今は 幸せに くらしています。
虐待されてた メイちゃん
2年くらい前に、市内のブリーダーさんが、摘発されました。若い犬たちは、 すぐ里親きまりますが、
高齢の犬は 残ってしまいます。 姉が、引き取らせていただきました。
たたかれていたのか
ぜんぜん 吠えないし、人間を 怖がっていました。
半年くらいで、 やっと 姉になつきだしました。 お客様には、申し訳ないですが、さわらないでと言ってます。 ひどい目に あってきたから・・・ そういう 現実も たくさんの方に知っていただきたいです。メイちゃんが 心を 開くまで、 気長に つきあってあげてください。
一年くらい通っていただいてる 常連さんには、ちょっと 寄っていくように なりました。
小さくて、ちょこちょこ動いて かわいいんですよ!
高齢の犬は 残ってしまいます。 姉が、引き取らせていただきました。
たたかれていたのか

ぜんぜん 吠えないし、人間を 怖がっていました。
半年くらいで、 やっと 姉になつきだしました。 お客様には、申し訳ないですが、さわらないでと言ってます。 ひどい目に あってきたから・・・ そういう 現実も たくさんの方に知っていただきたいです。メイちゃんが 心を 開くまで、 気長に つきあってあげてください。
一年くらい通っていただいてる 常連さんには、ちょっと 寄っていくように なりました。
小さくて、ちょこちょこ動いて かわいいんですよ!
犬と猫と人間と
この映画を 見て たくさんの勇気を もらいました。 徳島の愛護センターや おこずかいで、犬のえさを買い、世話をして、捨て犬の里親を 探しだした、心優しい徳島の子供たちもでてきます。
イライラしたり、 落ち込んだり 仕事 人間関係に疲れてる方、ボランティアをしてる方、勉強に疲れた子供さん たちに お勧めです。
売上の一部を 動物施設などに 寄付しているそうです。 ネットで買えますし
犬猫ふれあい館でも DVDで、ながしてます。 営業時間は 12時から18時まで、来年から 毎週水曜日 定休日とさせて いただきます。 30分ごと 200円 千円で フリー です。
映画だけの方は 400円 となっています。

このおっさんひげ模様は たまこちゃんです。 成猫ですが なつっこいので、もらってくれる方が いました。 幸せにくらしています。
子猫もかわいいですが、 落ち着いた 成猫も案外 人気あります。 ねこも人間も 見た目や、肩書きではなく、性格で 選びましょうね
イライラしたり、 落ち込んだり 仕事 人間関係に疲れてる方、ボランティアをしてる方、勉強に疲れた子供さん たちに お勧めです。

売上の一部を 動物施設などに 寄付しているそうです。 ネットで買えますし
犬猫ふれあい館でも DVDで、ながしてます。 営業時間は 12時から18時まで、来年から 毎週水曜日 定休日とさせて いただきます。 30分ごと 200円 千円で フリー です。
映画だけの方は 400円 となっています。

このおっさんひげ模様は たまこちゃんです。 成猫ですが なつっこいので、もらってくれる方が いました。 幸せにくらしています。
子猫もかわいいですが、 落ち着いた 成猫も案外 人気あります。 ねこも人間も 見た目や、肩書きではなく、性格で 選びましょうね
