子犬を飼いたい方は愛護センターの譲渡会へ (次の開店日7月2日(木)
譲渡型猫カフェですが、猫と遊びたい方も大歓迎です!
通常営業は木曜日と日曜日 他の日は貸切予約制
【営業時間 13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、1時間以上1000円のフリー
貸切予約受け付けています。
木曜日、日曜日以外の14時~17時お一人様2000円
(4人以上で一人1500円)で猫とまったり過ごしていただけます。
前日までにメール、鍵コメントなどに連絡先を入れて送ってください。
常連様は、マイケル妹に連絡ください。
・お越しになられる際は楽な服装が良いと思われます。(ジャージの方も多いです)
(猫の毛もつきますし、服に爪が引っかかる場合があります)
犬猫の同伴はお断りします。
☆保護依頼、他の方の保護猫の掲載依頼は受け付けていません。
犬、猫を引き取って欲しいという下心のある方はマイケルに来ないでください。
防犯カメラ設置中!
住所問い合わせの方は、右サイドバーのメールフォームか鍵コメントにメールアドレスを入れて
連絡ください。パソコンメールを受信拒否されてる方は設定を外してください。
こちらから送れない場合があります。お願いいたします。
開店日当日や多忙の時は返信が遅れることがありますがご了承ください。
* 小さい子供さんの入店は30分までとさせていただいてます。
(やんちゃなな子供さんはご遠慮ください。自己判断お願いします。)
* 上着とバック類はできるだけ車に置いてきてください。
最近マイケルのブログに気づいた方は、
過去の記事も読んでいただけると嬉しいです!
左サイドバーの「読んでほしい記事」もご覧ください~
次の開店日は7月2日
木曜日(13時~17時)です!
7月の開店日
日曜日全部、木曜日全部
土曜日は、4日、11日、25日
祭日の20日も開けますので来てね~
他の日は貸切予約制になります
(14時~17時お一人2000円)
お店に来られる御客様で
おうちに仔猫用(成猫用でもOK)のパウチが余ってる方がいらっしゃったら
いただけると有難いです。
仔猫や老猫、ガリガリボロボロの仔を保護したときに沢山必要です。
余ってましたら、どうかよろしくお願いいたします。
年中受付中!

先日用事があってセンターへ行くと子犬も仔猫もいっぱいで
切なかったです。
(写真の子犬は一例で毎回代わります。)

子犬を飼いたい方はセンターの譲渡会にぜひ参加してください。

里親さんが決まらなければ殺処分の対象になります。

場所、餌代、医療費、お世話する人に限りがあるので致し方ありません。
職員さんは誰一人、殺処分したくないと思ってます。

でも、不妊手術をせずに餌を与える人のせいで、
こんな子犬、仔猫たちが生まれ、
迷惑してる人や猫嫌いな人の手によって
センターに持ち込まれるのです。

不妊手術をせずに、お外の犬、猫に餌をあげている人は
殺処分される犬、猫を増やしているということに気づいてください。

お外の猫を本気で手術したいと思ってる方は
お客様であればお店で聞いてください。

お店に来れない方は
近くの動物病院に相談するか?
愛護団体、保護団体の方、知り合いにボランティアさんがいたら
アドバイスしてもらってください。
丸投げはだめですよ! できることは自分でやりましょうね!
人にしてもらう場合は、必要な費用はきちんと払いましょうね!
みんな交通費も全部自腹で善意でやってますからね!
飼い主を探す会
↑詳しくはこちらをクリック
この仔たちを再び不幸な目に合わせないように譲渡条件があります。
きちんと読んで、申請して講習を受けてください。
講習はこれから犬や猫を飼う人すべての人に受けてもらいたい大事な内容です。
譲渡動物 犬、猫 毎回変わります
↑ 譲渡対象の犬猫さんの写真です。常に入れ替わります。

景気が悪く、全体的に里親希望者が減っています!
犬や猫を飼いたい方はペットショップではなく
愛護センターや保護団体、個人ボランティアさんの里親募集から
お願いいたします!
犬や猫を高額で買ったと自慢してると恥をかく
↑悪質ブリーダーのことなどを書いてる記事です。
私の知ってるボラさんがよくいう言葉
雑種は強い!です!
*一概にもいえませんがそう思うことが多いです。
縁のあった子のすべてを受け入れて家族として
大事にしてあげてください。
お店には、里親さんを探している猫がいます!
写真のない猫さんもお店にいますので
気軽に見にきてくださいね!
里親希望でなくても
遊びにいらしてくださるだけでも
猫の医療費やフード代が助かります。
お客様も猫を助けてくれてることになります。
猫カフェは年中赤字です。
どうかよろしくお願いいたします!
マイケルはペットショップ(命は買う物じゃない)でも、NPOの保護施設でもありません。
医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。
保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという
心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。
あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、
綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが
どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい
うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら
個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし
日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。
殺処分も減ります。
今までは、ペットショップしか知らなかった人も
これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど
から引き取ってあげてください。
里親希望者様はこちらを必ず読んでください!
条件を確認してから応募してください!
今のところ成猫のみです。子猫はいません。
里親募集の猫さんは常に入れ替わります。
ブログに写真を載せていない仔もいます。
お店で見て触れ合って決めてください。
どの仔が健康で長生きするかは神様しかわかりません。
里親希望の猫の予約は受付てません。
おうちに迎える日の早い方から優先させていただいてます。
こちらも一日でも早く保護部屋を空けていきたいし、
ゲージの仔はゲージから早く出してあげたいです。
早い者勝ちですよ~
猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。
* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。)
散歩禁止を守っていただける方。
* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。
* 動物飼養可能な住居(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)
* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)はお断りします。
* 先住猫を外に出してる方はお断りします。
* 家族全員の同意を得てから応募してください。
* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。
* 必要な医療を受けていただける方 (避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)
* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
(遠方の方は交通費の負担お願いします。)
* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には
生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。
* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
成猫をお勧めさせていただいてます。
* お若いご夫婦は、子供さんができた時もきちんと飼えるか
よく考えてから応募してください。
(猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)
* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
猫が好きな人と結婚してください(笑)
不安なことは、お店で何でも聞いてください。解決策があるかもしれません。
緊急の時は、里親様限定でペットシッターもしています。(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。
にほんブログ村

お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。

にほんブログ村

元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。
通常営業は木曜日と日曜日 他の日は貸切予約制
【営業時間 13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、1時間以上1000円のフリー
貸切予約受け付けています。
木曜日、日曜日以外の14時~17時お一人様2000円
(4人以上で一人1500円)で猫とまったり過ごしていただけます。
前日までにメール、鍵コメントなどに連絡先を入れて送ってください。
常連様は、マイケル妹に連絡ください。
・お越しになられる際は楽な服装が良いと思われます。(ジャージの方も多いです)
(猫の毛もつきますし、服に爪が引っかかる場合があります)
犬猫の同伴はお断りします。
☆保護依頼、他の方の保護猫の掲載依頼は受け付けていません。
犬、猫を引き取って欲しいという下心のある方はマイケルに来ないでください。
防犯カメラ設置中!
住所問い合わせの方は、右サイドバーのメールフォームか鍵コメントにメールアドレスを入れて
連絡ください。パソコンメールを受信拒否されてる方は設定を外してください。
こちらから送れない場合があります。お願いいたします。
開店日当日や多忙の時は返信が遅れることがありますがご了承ください。
* 小さい子供さんの入店は30分までとさせていただいてます。
(やんちゃなな子供さんはご遠慮ください。自己判断お願いします。)
* 上着とバック類はできるだけ車に置いてきてください。
最近マイケルのブログに気づいた方は、
過去の記事も読んでいただけると嬉しいです!
左サイドバーの「読んでほしい記事」もご覧ください~
次の開店日は7月2日
木曜日(13時~17時)です!
7月の開店日
日曜日全部、木曜日全部
土曜日は、4日、11日、25日
祭日の20日も開けますので来てね~
他の日は貸切予約制になります
(14時~17時お一人2000円)
お店に来られる御客様で
おうちに仔猫用(成猫用でもOK)のパウチが余ってる方がいらっしゃったら
いただけると有難いです。
仔猫や老猫、ガリガリボロボロの仔を保護したときに沢山必要です。
余ってましたら、どうかよろしくお願いいたします。
年中受付中!

先日用事があってセンターへ行くと子犬も仔猫もいっぱいで
切なかったです。
(写真の子犬は一例で毎回代わります。)

子犬を飼いたい方はセンターの譲渡会にぜひ参加してください。

里親さんが決まらなければ殺処分の対象になります。

場所、餌代、医療費、お世話する人に限りがあるので致し方ありません。
職員さんは誰一人、殺処分したくないと思ってます。

でも、不妊手術をせずに餌を与える人のせいで、
こんな子犬、仔猫たちが生まれ、
迷惑してる人や猫嫌いな人の手によって
センターに持ち込まれるのです。

不妊手術をせずに、お外の犬、猫に餌をあげている人は
殺処分される犬、猫を増やしているということに気づいてください。

お外の猫を本気で手術したいと思ってる方は
お客様であればお店で聞いてください。

お店に来れない方は
近くの動物病院に相談するか?
愛護団体、保護団体の方、知り合いにボランティアさんがいたら
アドバイスしてもらってください。
丸投げはだめですよ! できることは自分でやりましょうね!
人にしてもらう場合は、必要な費用はきちんと払いましょうね!
みんな交通費も全部自腹で善意でやってますからね!
飼い主を探す会
↑詳しくはこちらをクリック
この仔たちを再び不幸な目に合わせないように譲渡条件があります。
きちんと読んで、申請して講習を受けてください。
講習はこれから犬や猫を飼う人すべての人に受けてもらいたい大事な内容です。
譲渡動物 犬、猫 毎回変わります
↑ 譲渡対象の犬猫さんの写真です。常に入れ替わります。

景気が悪く、全体的に里親希望者が減っています!
犬や猫を飼いたい方はペットショップではなく
愛護センターや保護団体、個人ボランティアさんの里親募集から
お願いいたします!
犬や猫を高額で買ったと自慢してると恥をかく
↑悪質ブリーダーのことなどを書いてる記事です。
私の知ってるボラさんがよくいう言葉
雑種は強い!です!
*一概にもいえませんがそう思うことが多いです。
縁のあった子のすべてを受け入れて家族として
大事にしてあげてください。
お店には、里親さんを探している猫がいます!
写真のない猫さんもお店にいますので
気軽に見にきてくださいね!
里親希望でなくても
遊びにいらしてくださるだけでも
猫の医療費やフード代が助かります。
お客様も猫を助けてくれてることになります。
猫カフェは年中赤字です。
どうかよろしくお願いいたします!
マイケルはペットショップ(命は買う物じゃない)でも、NPOの保護施設でもありません。
医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。
保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという
心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。
あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、
綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが
どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい
うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら
個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし
日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。
殺処分も減ります。
今までは、ペットショップしか知らなかった人も
これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど
から引き取ってあげてください。
里親希望者様はこちらを必ず読んでください!
条件を確認してから応募してください!
今のところ成猫のみです。子猫はいません。
里親募集の猫さんは常に入れ替わります。
ブログに写真を載せていない仔もいます。
お店で見て触れ合って決めてください。
どの仔が健康で長生きするかは神様しかわかりません。
里親希望の猫の予約は受付てません。
おうちに迎える日の早い方から優先させていただいてます。
こちらも一日でも早く保護部屋を空けていきたいし、
ゲージの仔はゲージから早く出してあげたいです。
早い者勝ちですよ~
猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。
* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。)
散歩禁止を守っていただける方。
* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。
* 動物飼養可能な住居(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)
* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)はお断りします。
* 先住猫を外に出してる方はお断りします。
* 家族全員の同意を得てから応募してください。
* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。
* 必要な医療を受けていただける方 (避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)
* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
(遠方の方は交通費の負担お願いします。)
* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には
生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。
* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
成猫をお勧めさせていただいてます。
* お若いご夫婦は、子供さんができた時もきちんと飼えるか
よく考えてから応募してください。
(猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)
* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
猫が好きな人と結婚してください(笑)
不安なことは、お店で何でも聞いてください。解決策があるかもしれません。
緊急の時は、里親様限定でペットシッターもしています。(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。
にほんブログ村

お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。

にほんブログ村

元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。
グレーの狸(笑) 靴はぴったりサイズを履きましょう! 次の開店日7月2日(木)
譲渡型猫カフェですが、猫と遊びたい方も大歓迎です!
通常営業は木曜日と日曜日 他の日は貸切予約制
【営業時間 13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、1時間以上1000円のフリー
貸切予約受け付けています。
木曜日、日曜日以外の14時~17時お一人様2000円
(4人以上で一人1500円)で猫とまったり過ごしていただけます。
前日までにメール、鍵コメントなどに連絡先を入れて送ってください。
常連様は、マイケル妹に連絡ください。
・お越しになられる際は楽な服装が良いと思われます。(ジャージの方も多いです)
(猫の毛もつきますし、服に爪が引っかかる場合があります)
犬猫の同伴はお断りします。
☆保護依頼、他の方の保護猫の掲載依頼は受け付けていません。
犬、猫を引き取って欲しいという下心のある方はマイケルに来ないでください。
防犯カメラ設置中!
住所問い合わせの方は、右サイドバーのメールフォームか鍵コメントにメールアドレスを入れて
連絡ください。パソコンメールを受信拒否されてる方は設定を外してください。
こちらから送れない場合があります。お願いいたします。
開店日当日や多忙の時は返信が遅れることがありますがご了承ください。
* 小さい子供さんの入店は30分までとさせていただいてます。
(やんちゃなな子供さんはご遠慮ください。自己判断お願いします。)
* 上着とバック類はできるだけ車に置いてきてください。
最近マイケルのブログに気づいた方は、
過去の記事も読んでいただけると嬉しいです!
左サイドバーの「読んでほしい記事」もご覧ください~
次の開店日は7月2日
木曜日(13時~17時)です!
7月の開店日
日曜日全部、木曜日全部
土曜日は、4日、11日、25日
祭日の20日も開けますので来てね~
他の日は貸切予約制になります
(14時~17時お一人2000円)
お店に来られる御客様で
おうちに仔猫用(成猫用でもOK)のパウチが余ってる方がいらっしゃったら
いただけると有難いです。
仔猫や老猫、ガリガリボロボロの仔を保護したときに沢山必要です。
余ってましたら、どうかよろしくお願いいたします。
年中受付中!

今日は、徳島は晴れましたね~
結構涼しかったような気がします~

ミルクちゃんママさんが作ってきてくれました。
いつもすみません。凄く美味しかったです。
主婦っていつもみんなのご飯作ります。
作ってくれることがどんなに有難いか! 本当に感謝しています。

今日はお忙しい中、レグ君の里親さんが寄ってくださいました。
レグ君は里親さん宅で、グレーのたぬきと言われてるらしい(笑)
シューズショップタケダのブログ
↑
実は、少し前に足が痛くて、足のきちんとしたサイズを計りに行きますと言ったまま
バタバタでずっといけなくて、ちょうど計る道具を持ってたので
計っていただきました。
他のお客様も計ってもらいましたよ~

(レグ君もはかってもらってた。)
私の娘が足が痛いと言ったとき、通っていた接骨院の先生に
靴を持ってきてと言われたことがありました。

靴が合ってなくて、初めてタケダさんで足を計ってもらったところ
1センチも大きい靴を履かせてしまっていたことに気づきました。
そして、娘に合う靴を出してきてもらって足の痛みは治りました。
思い込みってこわいですよ!
足のサイズはきちんと計ってもらったほうがいいですよ!
特に成長期は大きめではなくきちんと合った靴をはかないと
のちのち足が悪くなる恐れがありますので気をつけてくださいね!

ごまるうさんちのみなさんに猫が寄っていきます~

何度も来てくれてるので、猫さんも顔を覚えて寄っていきます。
ピエロが甘えるのは珍しいです~

ココちゃんも誰にでも甘えませんがお嬢さんたちには寄っていきます~
子供が嫌いな猫が多いけど、接し方が上手だと猫も寄っていきますね~
優しくそっと接してくれるから猫に好かれるんだよね~
マイケルの猫に好かれるコツ
① 興奮しない!
② 大きな声出さない
③ 猫に興味ないよという雰囲気を出す
④ 近寄ってきてくれたらその仔が気持ちいいと思うとこを優しく撫でてあげる。
⑤ 誰もいない時、猫部屋で寝る。(爆睡したい方は貸切でお願いします)
⑥ 触りすぎるとウザがられるので、ウザがられたらすぐやめる。
最近は、猫部屋で静かにゲームとかしてる人のお膝にのってたりしますね。
それもいいかもね。
猫が好きすぎる人って結構逃げられてるかも(笑)
気持ちはわかります~
マイケルの里親さんは、自営業の方も多いので
専門的なことをいろいろ教えていただけます。
勉強になります。ありがとうございます!
昨日のお兄さんのニックネームは、パウチの神様だわ(笑)
多い、少ないに限らずパウチやフードを持ってきてくださった方、
みなさまに感謝しています。
手ぶらで構いませんので、遊びにいらしてくださいね!
ガリガリで保護した茶トラの猫さんの名前考えないといけないんだけど
誰か考えてください!
男の子で、イケメンでちょっと白っぽい色も混ざってる茶トラで
洋風の顔をしてます。貴公子って感じの顔です。
ほんま綺麗な仔です。
まだ、こわがってるので写真も撮れません。
馴らすのにちょっと時間かかりそう~
短めで呼びやすい名前ないですか~?
* 即効でゆきまいぴこきき姉さんが名前考えてくれました。
金メダルの色なので、羽生結弦さんのゆず君になりました。
金メダル級の幸せになってほしいとの願いからです~
いいですね~ ありがとうございました!
お店には、里親さんを探している猫がいます!
写真のない猫さんもお店にいますので
気軽に見にきてくださいね!
里親希望でなくても
遊びにいらしてくださるだけでも
猫の医療費やフード代が助かります。
お客様も猫を助けてくれてることになります。
猫カフェは年中赤字です。
どうかよろしくお願いいたします!
マイケルはペットショップ(命は買う物じゃない)でも、NPOの保護施設でもありません。
医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。
保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという
心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。
あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、
綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが
どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい
うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら
個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし
日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。
殺処分も減ります。
今までは、ペットショップしか知らなかった人も
これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど
から引き取ってあげてください。
里親希望者様はこちらを必ず読んでください!
条件を確認してから応募してください!
今のところ成猫のみです。子猫はいません。
里親募集の猫さんは常に入れ替わります。
ブログに写真を載せていない仔もいます。
お店で見て触れ合って決めてください。
どの仔が健康で長生きするかは神様しかわかりません。
里親希望の猫の予約は受付てません。
おうちに迎える日の早い方から優先させていただいてます。
こちらも一日でも早く保護部屋を空けていきたいし、
ゲージの仔はゲージから早く出してあげたいです。
早い者勝ちですよ~
猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。
* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。)
散歩禁止を守っていただける方。
* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。
* 動物飼養可能な住居(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)
* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)はお断りします。
* 先住猫を外に出してる方はお断りします。
* 家族全員の同意を得てから応募してください。
* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。
* 必要な医療を受けていただける方 (避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)
* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
(遠方の方は交通費の負担お願いします。)
* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には
生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。
* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
成猫をお勧めさせていただいてます。
* お若いご夫婦は、子供さんができた時もきちんと飼えるか
よく考えてから応募してください。
(猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)
* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
猫が好きな人と結婚してください(笑)
不安なことは、お店で何でも聞いてください。解決策があるかもしれません。
緊急の時は、里親様限定でペットシッターもしています。(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。
にほんブログ村

お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。

にほんブログ村

元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。
通常営業は木曜日と日曜日 他の日は貸切予約制
【営業時間 13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、1時間以上1000円のフリー
貸切予約受け付けています。
木曜日、日曜日以外の14時~17時お一人様2000円
(4人以上で一人1500円)で猫とまったり過ごしていただけます。
前日までにメール、鍵コメントなどに連絡先を入れて送ってください。
常連様は、マイケル妹に連絡ください。
・お越しになられる際は楽な服装が良いと思われます。(ジャージの方も多いです)
(猫の毛もつきますし、服に爪が引っかかる場合があります)
犬猫の同伴はお断りします。
☆保護依頼、他の方の保護猫の掲載依頼は受け付けていません。
犬、猫を引き取って欲しいという下心のある方はマイケルに来ないでください。
防犯カメラ設置中!
住所問い合わせの方は、右サイドバーのメールフォームか鍵コメントにメールアドレスを入れて
連絡ください。パソコンメールを受信拒否されてる方は設定を外してください。
こちらから送れない場合があります。お願いいたします。
開店日当日や多忙の時は返信が遅れることがありますがご了承ください。
* 小さい子供さんの入店は30分までとさせていただいてます。
(やんちゃなな子供さんはご遠慮ください。自己判断お願いします。)
* 上着とバック類はできるだけ車に置いてきてください。
最近マイケルのブログに気づいた方は、
過去の記事も読んでいただけると嬉しいです!
左サイドバーの「読んでほしい記事」もご覧ください~
次の開店日は7月2日
木曜日(13時~17時)です!
7月の開店日
日曜日全部、木曜日全部
土曜日は、4日、11日、25日
祭日の20日も開けますので来てね~
他の日は貸切予約制になります
(14時~17時お一人2000円)
お店に来られる御客様で
おうちに仔猫用(成猫用でもOK)のパウチが余ってる方がいらっしゃったら
いただけると有難いです。
仔猫や老猫、ガリガリボロボロの仔を保護したときに沢山必要です。
余ってましたら、どうかよろしくお願いいたします。
年中受付中!

今日は、徳島は晴れましたね~
結構涼しかったような気がします~

ミルクちゃんママさんが作ってきてくれました。
いつもすみません。凄く美味しかったです。
主婦っていつもみんなのご飯作ります。
作ってくれることがどんなに有難いか! 本当に感謝しています。

今日はお忙しい中、レグ君の里親さんが寄ってくださいました。
レグ君は里親さん宅で、グレーのたぬきと言われてるらしい(笑)
シューズショップタケダのブログ
↑
実は、少し前に足が痛くて、足のきちんとしたサイズを計りに行きますと言ったまま
バタバタでずっといけなくて、ちょうど計る道具を持ってたので
計っていただきました。
他のお客様も計ってもらいましたよ~

(レグ君もはかってもらってた。)
私の娘が足が痛いと言ったとき、通っていた接骨院の先生に
靴を持ってきてと言われたことがありました。

靴が合ってなくて、初めてタケダさんで足を計ってもらったところ
1センチも大きい靴を履かせてしまっていたことに気づきました。
そして、娘に合う靴を出してきてもらって足の痛みは治りました。
思い込みってこわいですよ!
足のサイズはきちんと計ってもらったほうがいいですよ!
特に成長期は大きめではなくきちんと合った靴をはかないと
のちのち足が悪くなる恐れがありますので気をつけてくださいね!

ごまるうさんちのみなさんに猫が寄っていきます~

何度も来てくれてるので、猫さんも顔を覚えて寄っていきます。
ピエロが甘えるのは珍しいです~

ココちゃんも誰にでも甘えませんがお嬢さんたちには寄っていきます~
子供が嫌いな猫が多いけど、接し方が上手だと猫も寄っていきますね~
優しくそっと接してくれるから猫に好かれるんだよね~
マイケルの猫に好かれるコツ
① 興奮しない!
② 大きな声出さない
③ 猫に興味ないよという雰囲気を出す
④ 近寄ってきてくれたらその仔が気持ちいいと思うとこを優しく撫でてあげる。
⑤ 誰もいない時、猫部屋で寝る。(爆睡したい方は貸切でお願いします)
⑥ 触りすぎるとウザがられるので、ウザがられたらすぐやめる。
最近は、猫部屋で静かにゲームとかしてる人のお膝にのってたりしますね。
それもいいかもね。
猫が好きすぎる人って結構逃げられてるかも(笑)
気持ちはわかります~
マイケルの里親さんは、自営業の方も多いので
専門的なことをいろいろ教えていただけます。
勉強になります。ありがとうございます!
昨日のお兄さんのニックネームは、パウチの神様だわ(笑)
多い、少ないに限らずパウチやフードを持ってきてくださった方、
みなさまに感謝しています。
手ぶらで構いませんので、遊びにいらしてくださいね!
ガリガリで保護した茶トラの猫さんの名前考えないといけないんだけど
誰か考えてください!
男の子で、イケメンでちょっと白っぽい色も混ざってる茶トラで
洋風の顔をしてます。貴公子って感じの顔です。
ほんま綺麗な仔です。
まだ、こわがってるので写真も撮れません。
馴らすのにちょっと時間かかりそう~
短めで呼びやすい名前ないですか~?
* 即効でゆきまいぴこきき姉さんが名前考えてくれました。
金メダルの色なので、羽生結弦さんのゆず君になりました。
金メダル級の幸せになってほしいとの願いからです~
いいですね~ ありがとうございました!
お店には、里親さんを探している猫がいます!
写真のない猫さんもお店にいますので
気軽に見にきてくださいね!
里親希望でなくても
遊びにいらしてくださるだけでも
猫の医療費やフード代が助かります。
お客様も猫を助けてくれてることになります。
猫カフェは年中赤字です。
どうかよろしくお願いいたします!
マイケルはペットショップ(命は買う物じゃない)でも、NPOの保護施設でもありません。
医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。
保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという
心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。
あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、
綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが
どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい
うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら
個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし
日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。
殺処分も減ります。
今までは、ペットショップしか知らなかった人も
これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど
から引き取ってあげてください。
里親希望者様はこちらを必ず読んでください!
条件を確認してから応募してください!
今のところ成猫のみです。子猫はいません。
里親募集の猫さんは常に入れ替わります。
ブログに写真を載せていない仔もいます。
お店で見て触れ合って決めてください。
どの仔が健康で長生きするかは神様しかわかりません。
里親希望の猫の予約は受付てません。
おうちに迎える日の早い方から優先させていただいてます。
こちらも一日でも早く保護部屋を空けていきたいし、
ゲージの仔はゲージから早く出してあげたいです。
早い者勝ちですよ~
猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。
* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。)
散歩禁止を守っていただける方。
* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。
* 動物飼養可能な住居(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)
* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)はお断りします。
* 先住猫を外に出してる方はお断りします。
* 家族全員の同意を得てから応募してください。
* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。
* 必要な医療を受けていただける方 (避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)
* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
(遠方の方は交通費の負担お願いします。)
* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には
生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。
* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
成猫をお勧めさせていただいてます。
* お若いご夫婦は、子供さんができた時もきちんと飼えるか
よく考えてから応募してください。
(猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)
* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
猫が好きな人と結婚してください(笑)
不安なことは、お店で何でも聞いてください。解決策があるかもしれません。
緊急の時は、里親様限定でペットシッターもしています。(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。
にほんブログ村

お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。

にほんブログ村

元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。
パウチ神様買い 次の開店日は7月2日(木)
譲渡型猫カフェですが、猫と遊びたい方も大歓迎です!
通常営業は木曜日と日曜日 他の日は貸切予約制
【営業時間 13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、1時間以上1000円のフリー
貸切予約受け付けています。
木曜日、日曜日以外の14時~17時お一人様2000円
(4人以上で一人1500円)で猫とまったり過ごしていただけます。
前日までにメール、鍵コメントなどに連絡先を入れて送ってください。
常連様は、マイケル妹に連絡ください。
・お越しになられる際は楽な服装が良いと思われます。(ジャージの方も多いです)
(猫の毛もつきますし、服に爪が引っかかる場合があります)
犬猫の同伴はお断りします。
☆保護依頼、他の方の保護猫の掲載依頼は受け付けていません。
犬、猫を引き取って欲しいという下心のある方はマイケルに来ないでください。
防犯カメラ設置中!
住所問い合わせの方は、右サイドバーのメールフォームか鍵コメントにメールアドレスを入れて
連絡ください。パソコンメールを受信拒否されてる方は設定を外してください。
こちらから送れない場合があります。お願いいたします。
開店日当日や多忙の時は返信が遅れることがありますがご了承ください。
* 小さい子供さんの入店は30分までとさせていただいてます。
(やんちゃなな子供さんはご遠慮ください。自己判断お願いします。)
* 上着とバック類はできるだけ車に置いてきてください。
最近マイケルのブログに気づいた方は、
過去の記事も読んでいただけると嬉しいです!
左サイドバーの「読んでほしい記事」もご覧ください~
次の開店日は7月2日
木曜日(13時~17時)です!
6月の開店日
日曜日は、28日
7月の開店日
日曜日全部、木曜日全部
土曜日は、4日、11日、25日
祭日の20日も開けますので来てね~
他の日は貸切予約制になります
(14時~17時お一人2000円)
お店に来られる御客様で
おうちに仔猫用(成猫用でもOK)のパウチが余ってる方がいらっしゃったら
いただけると有難いです。
仔猫や老猫、ガリガリボロボロの仔を保護したときに沢山必要です。
余ってましたら、どうかよろしくお願いいたします。
年中受付中!

今日、パチンコで買ったからと
大量のパウチを持ってきてくださった方がいました。

「1ヶ月に150個いるんですよ!助かります!」
って言うと
「150個あります。」って言うので

びっくり!!!!! 大人買い?いやマイケル姉妹流で言うと
神様買いだわ!
本当にありがとうございました!

何件か猫カフェに行ってきたお客様が
「他のお店には、りぼんちゃんみたいに
自らお膝に乗ってくる猫はいませんでした。」
と言ってくれました。

りぼんちゃん、当たり前だと思っていたけど、
あなたは素晴らしい猫さんね!(笑)
[広告] VPS
りんちゃんママさんにいただいたおもちゃ
壊されないように、ちょこちょこ遊びますね~
他にも沢山ありがとうございました!
お店には、里親さんを探している猫がいます!
写真のない猫さんもお店にいますので
気軽に見にきてくださいね!
里親希望でなくても
遊びにいらしてくださるだけでも
猫の医療費やフード代が助かります。
お客様も猫を助けてくれてることになります。
猫カフェは年中赤字です。
どうかよろしくお願いいたします!
マイケルはペットショップ(命は買う物じゃない)でも、NPOの保護施設でもありません。
医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。
保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという
心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。
あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、
綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが
どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい
うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら
個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし
日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。
殺処分も減ります。
今までは、ペットショップしか知らなかった人も
これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど
から引き取ってあげてください。
里親希望者様はこちらを必ず読んでください!
条件を確認してから応募してください!
今のところ成猫のみです。子猫はいません。
里親募集の猫さんは常に入れ替わります。
ブログに写真を載せていない仔もいます。
お店で見て触れ合って決めてください。
どの仔が健康で長生きするかは神様しかわかりません。
里親希望の猫の予約は受付てません。
おうちに迎える日の早い方から優先させていただいてます。
こちらも一日でも早く保護部屋を空けていきたいし、
ゲージの仔はゲージから早く出してあげたいです。
早い者勝ちですよ~
猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。
* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。)
散歩禁止を守っていただける方。
* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。
* 動物飼養可能な住居(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)
* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)はお断りします。
* 先住猫を外に出してる方はお断りします。
* 家族全員の同意を得てから応募してください。
* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。
* 必要な医療を受けていただける方 (避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)
* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
(遠方の方は交通費の負担お願いします。)
* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には
生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。
* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
成猫をお勧めさせていただいてます。
* お若いご夫婦は、子供さんができた時もきちんと飼えるか
よく考えてから応募してください。
(猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)
* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
猫が好きな人と結婚してください(笑)
不安なことは、お店で何でも聞いてください。解決策があるかもしれません。
緊急の時は、里親様限定でペットシッターもしています。(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。
にほんブログ村

お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。

にほんブログ村

元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。
通常営業は木曜日と日曜日 他の日は貸切予約制
【営業時間 13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、1時間以上1000円のフリー
貸切予約受け付けています。
木曜日、日曜日以外の14時~17時お一人様2000円
(4人以上で一人1500円)で猫とまったり過ごしていただけます。
前日までにメール、鍵コメントなどに連絡先を入れて送ってください。
常連様は、マイケル妹に連絡ください。
・お越しになられる際は楽な服装が良いと思われます。(ジャージの方も多いです)
(猫の毛もつきますし、服に爪が引っかかる場合があります)
犬猫の同伴はお断りします。
☆保護依頼、他の方の保護猫の掲載依頼は受け付けていません。
犬、猫を引き取って欲しいという下心のある方はマイケルに来ないでください。
防犯カメラ設置中!
住所問い合わせの方は、右サイドバーのメールフォームか鍵コメントにメールアドレスを入れて
連絡ください。パソコンメールを受信拒否されてる方は設定を外してください。
こちらから送れない場合があります。お願いいたします。
開店日当日や多忙の時は返信が遅れることがありますがご了承ください。
* 小さい子供さんの入店は30分までとさせていただいてます。
(やんちゃなな子供さんはご遠慮ください。自己判断お願いします。)
* 上着とバック類はできるだけ車に置いてきてください。
最近マイケルのブログに気づいた方は、
過去の記事も読んでいただけると嬉しいです!
左サイドバーの「読んでほしい記事」もご覧ください~
次の開店日は7月2日
木曜日(13時~17時)です!
6月の開店日
日曜日は、28日
7月の開店日
日曜日全部、木曜日全部
土曜日は、4日、11日、25日
祭日の20日も開けますので来てね~
他の日は貸切予約制になります
(14時~17時お一人2000円)
お店に来られる御客様で
おうちに仔猫用(成猫用でもOK)のパウチが余ってる方がいらっしゃったら
いただけると有難いです。
仔猫や老猫、ガリガリボロボロの仔を保護したときに沢山必要です。
余ってましたら、どうかよろしくお願いいたします。
年中受付中!

今日、パチンコで買ったからと
大量のパウチを持ってきてくださった方がいました。

「1ヶ月に150個いるんですよ!助かります!」
って言うと
「150個あります。」って言うので

びっくり!!!!! 大人買い?いやマイケル姉妹流で言うと
神様買いだわ!
本当にありがとうございました!

何件か猫カフェに行ってきたお客様が
「他のお店には、りぼんちゃんみたいに
自らお膝に乗ってくる猫はいませんでした。」
と言ってくれました。

りぼんちゃん、当たり前だと思っていたけど、
あなたは素晴らしい猫さんね!(笑)
[広告] VPS
りんちゃんママさんにいただいたおもちゃ
壊されないように、ちょこちょこ遊びますね~
他にも沢山ありがとうございました!
お店には、里親さんを探している猫がいます!
写真のない猫さんもお店にいますので
気軽に見にきてくださいね!
里親希望でなくても
遊びにいらしてくださるだけでも
猫の医療費やフード代が助かります。
お客様も猫を助けてくれてることになります。
猫カフェは年中赤字です。
どうかよろしくお願いいたします!
マイケルはペットショップ(命は買う物じゃない)でも、NPOの保護施設でもありません。
医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。
保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという
心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。
あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、
綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが
どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい
うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら
個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし
日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。
殺処分も減ります。
今までは、ペットショップしか知らなかった人も
これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど
から引き取ってあげてください。
里親希望者様はこちらを必ず読んでください!
条件を確認してから応募してください!
今のところ成猫のみです。子猫はいません。
里親募集の猫さんは常に入れ替わります。
ブログに写真を載せていない仔もいます。
お店で見て触れ合って決めてください。
どの仔が健康で長生きするかは神様しかわかりません。
里親希望の猫の予約は受付てません。
おうちに迎える日の早い方から優先させていただいてます。
こちらも一日でも早く保護部屋を空けていきたいし、
ゲージの仔はゲージから早く出してあげたいです。
早い者勝ちですよ~
猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。
* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。)
散歩禁止を守っていただける方。
* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。
* 動物飼養可能な住居(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)
* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)はお断りします。
* 先住猫を外に出してる方はお断りします。
* 家族全員の同意を得てから応募してください。
* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。
* 必要な医療を受けていただける方 (避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)
* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
(遠方の方は交通費の負担お願いします。)
* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には
生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。
* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
成猫をお勧めさせていただいてます。
* お若いご夫婦は、子供さんができた時もきちんと飼えるか
よく考えてから応募してください。
(猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)
* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
猫が好きな人と結婚してください(笑)
不安なことは、お店で何でも聞いてください。解決策があるかもしれません。
緊急の時は、里親様限定でペットシッターもしています。(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。
にほんブログ村

お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。

にほんブログ村

元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。
なお君ちの脱走防止柵 (次の開店日28日(日)
譲渡型猫カフェですが、猫と遊びたい方も大歓迎です!
通常営業は木曜日と日曜日 他の日は貸切予約制
【営業時間 13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、1時間以上1000円のフリー
貸切予約受け付けています。
木曜日、日曜日以外の14時~17時お一人様2000円
(4人以上で一人1500円)で猫とまったり過ごしていただけます。
前日までにメール、鍵コメントなどに連絡先を入れて送ってください。
常連様は、マイケル妹に連絡ください。
・お越しになられる際は楽な服装が良いと思われます。(ジャージの方も多いです)
(猫の毛もつきますし、服に爪が引っかかる場合があります)
犬猫の同伴はお断りします。
☆保護依頼、他の方の保護猫の掲載依頼は受け付けていません。
犬、猫を引き取って欲しいという下心のある方はマイケルに来ないでください。
防犯カメラ設置中!
住所問い合わせの方は、右サイドバーのメールフォームか鍵コメントにメールアドレスを入れて
連絡ください。パソコンメールを受信拒否されてる方は設定を外してください。
こちらから送れない場合があります。お願いいたします。
開店日当日や多忙の時は返信が遅れることがありますがご了承ください。
* 小さい子供さんの入店は30分までとさせていただいてます。
(やんちゃなな子供さんはご遠慮ください。自己判断お願いします。)
* 上着とバック類はできるだけ車に置いてきてください。
最近マイケルのブログに気づいた方は、
過去の記事も読んでいただけると嬉しいです!
左サイドバーの「読んでほしい記事」もご覧ください~
申し訳ありません、急ですが土曜日の開店日20日を
27日に変えさせていただきます。
次の開店日は6月28日
日曜日(13時~17時)です!
6月の開店日
日曜日は、28日
7月の開店日
日曜日全部、木曜日全部
土曜日は、4日、11日、25日
祭日の20日も開けますので来てね~
他の日は貸切予約制になります
(14時~17時お一人2000円)
お店に来られる御客様で
おうちに仔猫用(成猫用でもOK)のパウチが余ってる方がいらっしゃったら
いただけると有難いです。
仔猫や老猫、ガリガリボロボロの仔を保護したときに沢山必要です。
余ってましたら、どうかよろしくお願いいたします。
年中受付中!

今週の土曜日は特別に開いてますよ~!
卒業したなお君です~

お父さんが脱走防止柵を作ったそうです~

藍住町ホームセンターコーナンで
フリーマルチネット 3000円×2枚
突っ張り棒 1500円×2枚
金具を合わせて全部で10000円くらい

出入りができませんが、
この窓からは出入りしないからまあいいか~だそうです~

こちらが、固定金具だそうです~
カーテンレールを上手に使って左右に動くように作ってたのを
どっかで見たんだけど、思い出せません。
脱走防止策で検索するといろいろ出てきますね。
なお君パパさん、ママさん素晴らしいです~
どうもありがとうございました!
網戸ストッパーの使いかた
↑こちらは、網戸ストッパーの使い方の記事です。
脱走防止策の記事です。
↑こちらは、脱走防止策の記事です。
お外に出たがるタイプの猫さんは気をつけましょうね!
なお君ちは、お外の猫さんにキビちゃんたちが興奮するらしいので
危ないと思って作ったそうです。
お店には、里親さんを探している猫がいます!
写真のない猫さんもお店にいますので
気軽に見にきてくださいね!
里親希望でなくても
遊びにいらしてくださるだけでも
猫の医療費やフード代が助かります。
お客様も猫を助けてくれてることになります。
猫カフェは年中赤字です。
どうかよろしくお願いいたします!
マイケルはペットショップ(命は買う物じゃない)でも、NPOの保護施設でもありません。
医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。
保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという
心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。
あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、
綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが
どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい
うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら
個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし
日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。
殺処分も減ります。
今までは、ペットショップしか知らなかった人も
これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど
から引き取ってあげてください。
里親希望者様はこちらを必ず読んでください!
条件を確認してから応募してください!
今のところ成猫のみです。子猫はいません。
里親募集の猫さんは常に入れ替わります。
ブログに写真を載せていない仔もいます。
お店で見て触れ合って決めてください。
どの仔が健康で長生きするかは神様しかわかりません。
里親希望の猫の予約は受付てません。
おうちに迎える日の早い方から優先させていただいてます。
こちらも一日でも早く保護部屋を空けていきたいし、
ゲージの仔はゲージから早く出してあげたいです。
早い者勝ちですよ~
猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。
* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。)
散歩禁止を守っていただける方。
* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。
* 動物飼養可能な住居(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)
* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)はお断りします。
* 先住猫を外に出してる方はお断りします。
* 家族全員の同意を得てから応募してください。
* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。
* 必要な医療を受けていただける方 (避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)
* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
(遠方の方は交通費の負担お願いします。)
* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には
生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。
* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
成猫をお勧めさせていただいてます。
* お若いご夫婦は、子供さんができた時もきちんと飼えるか
よく考えてから応募してください。
(猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)
* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
猫が好きな人と結婚してください(笑)
不安なことは、お店で何でも聞いてください。解決策があるかもしれません。
緊急の時は、里親様限定でペットシッターもしています。(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。
にほんブログ村

お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。

にほんブログ村

元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。
通常営業は木曜日と日曜日 他の日は貸切予約制
【営業時間 13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、1時間以上1000円のフリー
貸切予約受け付けています。
木曜日、日曜日以外の14時~17時お一人様2000円
(4人以上で一人1500円)で猫とまったり過ごしていただけます。
前日までにメール、鍵コメントなどに連絡先を入れて送ってください。
常連様は、マイケル妹に連絡ください。
・お越しになられる際は楽な服装が良いと思われます。(ジャージの方も多いです)
(猫の毛もつきますし、服に爪が引っかかる場合があります)
犬猫の同伴はお断りします。
☆保護依頼、他の方の保護猫の掲載依頼は受け付けていません。
犬、猫を引き取って欲しいという下心のある方はマイケルに来ないでください。
防犯カメラ設置中!
住所問い合わせの方は、右サイドバーのメールフォームか鍵コメントにメールアドレスを入れて
連絡ください。パソコンメールを受信拒否されてる方は設定を外してください。
こちらから送れない場合があります。お願いいたします。
開店日当日や多忙の時は返信が遅れることがありますがご了承ください。
* 小さい子供さんの入店は30分までとさせていただいてます。
(やんちゃなな子供さんはご遠慮ください。自己判断お願いします。)
* 上着とバック類はできるだけ車に置いてきてください。
最近マイケルのブログに気づいた方は、
過去の記事も読んでいただけると嬉しいです!
左サイドバーの「読んでほしい記事」もご覧ください~
申し訳ありません、急ですが土曜日の開店日20日を
27日に変えさせていただきます。
次の開店日は6月28日
日曜日(13時~17時)です!
6月の開店日
日曜日は、28日
7月の開店日
日曜日全部、木曜日全部
土曜日は、4日、11日、25日
祭日の20日も開けますので来てね~
他の日は貸切予約制になります
(14時~17時お一人2000円)
お店に来られる御客様で
おうちに仔猫用(成猫用でもOK)のパウチが余ってる方がいらっしゃったら
いただけると有難いです。
仔猫や老猫、ガリガリボロボロの仔を保護したときに沢山必要です。
余ってましたら、どうかよろしくお願いいたします。
年中受付中!

今週の土曜日は特別に開いてますよ~!
卒業したなお君です~

お父さんが脱走防止柵を作ったそうです~

藍住町ホームセンターコーナンで
フリーマルチネット 3000円×2枚
突っ張り棒 1500円×2枚
金具を合わせて全部で10000円くらい

出入りができませんが、
この窓からは出入りしないからまあいいか~だそうです~

こちらが、固定金具だそうです~
カーテンレールを上手に使って左右に動くように作ってたのを
どっかで見たんだけど、思い出せません。
脱走防止策で検索するといろいろ出てきますね。
なお君パパさん、ママさん素晴らしいです~
どうもありがとうございました!
網戸ストッパーの使いかた
↑こちらは、網戸ストッパーの使い方の記事です。
脱走防止策の記事です。
↑こちらは、脱走防止策の記事です。
お外に出たがるタイプの猫さんは気をつけましょうね!
なお君ちは、お外の猫さんにキビちゃんたちが興奮するらしいので
危ないと思って作ったそうです。
お店には、里親さんを探している猫がいます!
写真のない猫さんもお店にいますので
気軽に見にきてくださいね!
里親希望でなくても
遊びにいらしてくださるだけでも
猫の医療費やフード代が助かります。
お客様も猫を助けてくれてることになります。
猫カフェは年中赤字です。
どうかよろしくお願いいたします!
マイケルはペットショップ(命は買う物じゃない)でも、NPOの保護施設でもありません。
医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。
保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという
心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。
あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、
綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが
どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい
うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら
個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし
日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。
殺処分も減ります。
今までは、ペットショップしか知らなかった人も
これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど
から引き取ってあげてください。
里親希望者様はこちらを必ず読んでください!
条件を確認してから応募してください!
今のところ成猫のみです。子猫はいません。
里親募集の猫さんは常に入れ替わります。
ブログに写真を載せていない仔もいます。
お店で見て触れ合って決めてください。
どの仔が健康で長生きするかは神様しかわかりません。
里親希望の猫の予約は受付てません。
おうちに迎える日の早い方から優先させていただいてます。
こちらも一日でも早く保護部屋を空けていきたいし、
ゲージの仔はゲージから早く出してあげたいです。
早い者勝ちですよ~
猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。
* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。)
散歩禁止を守っていただける方。
* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。
* 動物飼養可能な住居(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)
* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)はお断りします。
* 先住猫を外に出してる方はお断りします。
* 家族全員の同意を得てから応募してください。
* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。
* 必要な医療を受けていただける方 (避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)
* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
(遠方の方は交通費の負担お願いします。)
* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には
生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。
* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
成猫をお勧めさせていただいてます。
* お若いご夫婦は、子供さんができた時もきちんと飼えるか
よく考えてから応募してください。
(猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)
* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
猫が好きな人と結婚してください(笑)
不安なことは、お店で何でも聞いてください。解決策があるかもしれません。
緊急の時は、里親様限定でペットシッターもしています。(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。
にほんブログ村

お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。

にほんブログ村

元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。
茶トラの仔猫の里親さんを探しています!
いつもお世話になってるアッシュママ(アッシュの里親)さんが困っています!
可愛い茶トラ君の里親さんを探しています。
マイケルには仔猫はいません。
仔猫を探してる方がいらっしゃれば検討していただけませんか?

(右が卒業したアッシュです)
青字はアッシュママさんからです。
血液検査の結果、獣医師からのコメントは
「FIV抗体が薄いですが発色しています。生後一ヶ月半なので、
母猫の抗体が残っている可能性もあります。再検査してみて下さい」
とのことです。
検査結果が確実に判定できるのは生後6ヶ月目だそうです。

おなかいっぱいで血液検査するときちんとでない場合があります。
かなり薄いので6ヶ月後にはマイナスで出るかもしれませんね。

めちゃくちゃ可愛いですね! アメショタイプ、チビアッシュだわ(笑)
仔猫はまんま、ちびアッシュです。食いしん坊で甘えん坊です。
必要であればゲージ一式等お 貸しいたします。
保護の経緯など問い合わせはこちらです。
いつでも里親募集(茶トラ)
↑ここをクリック
エイズはこわくないです。
発症しないで終わる仔も多いです。
マイケルの19歳くらいのミケばあちゃんだってエイズキャリアですが
発症せず元気です。老猫になり口内炎とか皮膚が弱くなってはきてますが
姉の自宅で元気に酒やけのような声で鳴いてますよ~

もう、歳なので猫カフェは引退です。 老猫なのでほとんど寝てます~
あ~だこ~だと猫を選ぶ人がいます。
健康で長生きして欲しいのはわかるけど、病気しない仔なんてほとんどいません。
エイズ、白血病に拘る人も多いけど、白血病でマイナスで出ても
まれに白血病で亡くなる子もいます。
エイズ、白血病にこだわってた人の猫、腎臓病で3歳で亡くなりました。
長生きするか?短命かなんて誰にもわからないんです。

(柄がアッシュとよく似てる)
どこでもらっても、買っても同じ、その仔の生命力にかけるしかないんです。
白血病は短命と言われますが、10歳過ぎてる仔もいますし
ほんとわからないんですよね。
確かに、エイズも白血病も若くしてなくなる仔もいます。一概には言えません。
でもお外で野たれ死にするよりはおうちで看取ってもらえる猫さんは幸せです。
亡くなると飼い主さんは悲しいですが、苦しい環境にいた
猫たちの立場になって考えれる飼い主さんが増えると嬉しいです。
そんな可哀想な猫たちを生み出したのは私たち人間だから。
ペットショップでお金を出せば、綺麗で長生きすると勘違いする人もいますが
むしろ逆です。何度も生まされ弱った母体から生まれた子は弱くなってしまいます。
詳しくはこちらを読んでください。
ブリーダーという悪業、犬や猫を高額で買ったと自慢してると恥をかく
↑ここをクリック
沢山の犬や猫を見てきたボランティアさんたちの中で
よく言う言葉があるんですよ。
「雑種の方が強いよね。」
一概には言えませんがほんとそうだなあ~って思うことが多々あります。
どうかチビアッシュ君をよろしくお願いいたします!
*基本的に他の人の保護猫の掲載はお断りしています。
アッシュママさんは、マイケルの里親さんで
普段からとてもお世話になっているので特別に掲載しています。
* 木曜日に猫カフェにいらしてくださった、藍住町のご夫婦様
本当は、1匹飼いが希望でしたよね。チビアッシュどうでしょうか?
可愛いので早い者勝ちだと思いますよ!
遊びにいらしてくださるだけでも
猫の医療費やフード代が助かります。
お客様も猫を助けてくれてることになります。
猫カフェは年中赤字です。
どうかよろしくお願いいたします!
お店には、里親さんを探している猫がいます!
気軽に見にきてくださいね!
写真のない猫さんもお店にいますので
気軽に見にきてくださいね!
マイケルはペットショップ(命は買う物じゃない)でも、NPOの保護施設でもありません。
医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。
保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという
心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。
あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、
綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが
どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい
うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら
個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし
日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。
殺処分も減ります。
今までは、ペットショップしか知らなかった人も
これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど
から引き取ってあげてください。
里親希望者様はこちらを必ず読んでください!
条件を確認してから応募してください!
今のところ成猫のみです。子猫はいません。
里親募集の猫さんは常に入れ替わります。
ブログに写真を載せていない仔もいます。
お店で見て触れ合って決めてください。
どの仔が健康で長生きするかは神様しかわかりません。
里親希望の猫の予約は受付てません。
おうちに迎える日の早い方から優先させていただいてます。
こちらも一日でも早く保護部屋を空けていきたいし、
ゲージの仔はゲージから早く出してあげたいです。
早い者勝ちですよ~
猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。
* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。)
散歩禁止を守っていただける方。
* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。
* 動物飼養可能な住居(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)
* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)はお断りします。
* 先住猫を外に出してる方はお断りします。
* 家族全員の同意を得てから応募してください。
* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。
* 必要な医療を受けていただける方 (避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)
* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
(遠方の方は交通費の負担お願いします。)
* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には
生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。
* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
成猫をお勧めさせていただいてます。
* お若いご夫婦は、子供さんができた時もきちんと飼えるか
よく考えてから応募してください。
(猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)
* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
猫が好きな人と結婚してください(笑)
不安なことは、お店で何でも聞いてください。解決策があるかもしれません。
緊急の時は、里親様限定でペットシッターもしています。(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。
にほんブログ村

お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。

にほんブログ村

元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。
少し泣いたら考えてほしいんです 追記あり
譲渡型猫カフェですが、猫と遊びたい方も大歓迎です!
通常営業は木曜日と日曜日 他の日は貸切予約制
【営業時間 13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、1時間以上1000円のフリー
貸切予約受け付けています。
木曜日、日曜日以外の14時~17時お一人様2000円
(4人以上で一人1500円)で猫とまったり過ごしていただけます。
前日までにメール、鍵コメントなどに連絡先を入れて送ってください。
常連様は、マイケル妹に連絡ください。
・お越しになられる際は楽な服装が良いと思われます。(ジャージの方も多いです)
(猫の毛もつきますし、服に爪が引っかかる場合があります)
犬猫の同伴はお断りします。
☆保護依頼、他の方の保護猫の掲載依頼は受け付けていません。
犬、猫を引き取って欲しいという下心のある方はマイケルに来ないでください。
防犯カメラ設置中!
住所問い合わせの方は、右サイドバーのメールフォームか鍵コメントにメールアドレスを入れて
連絡ください。パソコンメールを受信拒否されてる方は設定を外してください。
こちらから送れない場合があります。お願いいたします。
開店日当日や多忙の時は返信が遅れることがありますがご了承ください。
* 小さい子供さんの入店は30分までとさせていただいてます。
(やんちゃなな子供さんはご遠慮ください。自己判断お願いします。)
* 上着とバック類はできるだけ車に置いてきてください。
最近マイケルのブログに気づいた方は、
過去の記事も読んでいただけると嬉しいです!
左サイドバーの「読んでほしい記事」もご覧ください~
申し訳ありません、急ですが土曜日の開店日20日を
27日に変えさせていただきます。
次の開店日は6月25日
木曜日(13時~17時)です!
6月の開店日
木曜日全部
日曜日は、14日、21日、28日
土曜日は、6日、27日
他の日は貸切予約制になります
(14時~17時お一人2000円)
お店に来られる御客様で
おうちに仔猫用(成猫用でもOK)のパウチが余ってる方がいらっしゃったら
いただけると有難いです。
仔猫や老猫、ガリガリボロボロの仔を保護したときに沢山必要です。
余ってましたら、どうかよろしくお願いいたします。
年中受付中!

友人が道路でうずくまってる仔猫を保護しました。
あまりにも、ボロボロすぎて姉にいろいろ聞いてくれました。

最初は食べる力もなく、今も強制給仕でどうにか飲みこんでくれてるので
多分助かると思うと、友人は言ってました。
こういう猫を姉も何度も保護してきました。
ボロボロすぎて保護して数日で亡くなった仔もいます。

殺処分が一番酷いことだと思ってる人もいるけれど
捨てるほうが酷いんですよね。
捨てられると、この写真の仔のようにボロボロになって苦しんで
雨にうたれて死んでいきます。
避妊手術もせず、餌をあげるだけで放置すると
こんなボロボロの猫が増えるということです。

テレビに猫島やお外で暮らす猫が放送されますが
綺麗なとこしか写しません。
現実はこのような仔猫、成猫も苦しみながら沢山死んでいってるのです。
猫島に行きたい、可愛い猫を見に行きたいという方は多いけど
苦しんでいく猫が増えないようにするには
どうしたらいいか?自分に何ができるか?考えてほしいです。
考えてくれるだけでいいです。優しい気持ちになってくれるだけでいいのです。
(猫島の島民はマナーの悪い観光客がいるので迷惑してるそうですよ。
軽い気持ちでは行かないほうがいいと私は思います。)

保護活動する時間もお金も場所もない人が正義感だけで
動こうとすると、いろんな人に丸投げする人がいるので
できない人は動かないでくださいね(笑)
ネット、ツイッターなどしてるなら、
私の啓発の記事を拡散していただけるだけで
有難いです。無理はしないでくださいね(笑)

お店に来られるお客様で、本気でTNR(捕獲して、不妊手術して、元の場所に戻す)
したい方、猫を保護したけど、里親さんの探し方がわからない方は
お店で聞いていただければアドバイスさせていただきます。
(忙しくてメールはなかなか返事できない時があります)
こんな写真を見ると涙が出てきますよね。
泣いてるだけでは解決しないんです。
泣き止んだら考えてください。
こんな可哀想な猫を増やさないようにするにはどうしたらいいか?

殺処分や遺棄、虐待される猫のことは、猫ボランティア、センター職員が
がんばればいいのではないのです。
国民全体の問題です。
聞きたいことがあればお店で何でも質問してくださいね。
マイケルには、若いお客様がいろいろ聞いてくれます。
真面目に考えてくれてるので、凄く嬉しいです。
なぜ、殺処分しなければいけないのかわからない、
悲しいと聞いてくれた子がいました。
生かすことも大変で、年間17万頭の犬や猫を保護する場所、
人員、お金(餌代、医療費)がないのよと言うと納得してました。
1年間で17万頭の犬猫たちを保護したとして、10年間で170万頭になります。
1匹の犬でさえ飼えなくなったと保健所に連れてくる人がいるのに
年間17万頭の犬猫のお世話はとても大変です。
* 追記部分
すべての犬猫を放置するとみなさんの町は車に轢かれる犬猫だらけになり
凶暴な犬に襲われる人が増えます。みなさんの身の安全を守るためでもあります。
でも、殺処分はできるだけしてほしくないです。
だから、1匹でも故意に生ませてはいけないのです。殺されてる命があるのに
生ます必要はないと私は思います。純血も雑種もすべて犬、猫なんです。

私、マイケルの猫たちの保護部屋の掃除、病院通い、だけでもクタクタです。
お世話は365日休みなしです。
沢山の犬や猫のお世話がどんだけ体力が必要か
実際にやったことのある人でないとわからないと思います。
理想主義で、あ~だこ~だ言う人は口先だけで何にもしてない人が多いです。
限界超えてやってる人は、理想主義なことは言わない。
その中で、1匹でも救いたいとボランティアさんたちは日々がんばってるのです。

話しがそれてしまいましたが
自分のできる範囲のことをしたらそれでいいと思うんです。
できない人は無理しない、中途半端に手を出さない。
それでいいと思いますよ。

写真の捨てられてた猫さんは、元気になったら友人が里親募集すると思います。
今、必死に看病してるのでどうぞよろしくお願いいたします!
この仔も必死に生きようとしています。
お客様で里親さんになりたい方がもしいらっしゃいましたら
お店で言うてくださいね!
遊びにいらしてくださるだけでも
猫の医療費やフード代が助かります。
お客様も猫を助けてくれてることになります。
猫カフェは年中赤字です。
どうかよろしくお願いいたします!
お店には、里親さんを探している猫がいます!
気軽に見にきてくださいね!
写真のない猫さんもお店にいますので
気軽に見にきてくださいね!
マイケルはペットショップ(命は買う物じゃない)でも、NPOの保護施設でもありません。
医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。
保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという
心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。
あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、
綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが
どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい
うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら
個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし
日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。
殺処分も減ります。
今までは、ペットショップしか知らなかった人も
これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど
から引き取ってあげてください。
里親希望者様はこちらを必ず読んでください!
条件を確認してから応募してください!
今のところ成猫のみです。子猫はいません。
里親募集の猫さんは常に入れ替わります。
ブログに写真を載せていない仔もいます。
お店で見て触れ合って決めてください。
どの仔が健康で長生きするかは神様しかわかりません。
里親希望の猫の予約は受付てません。
おうちに迎える日の早い方から優先させていただいてます。
こちらも一日でも早く保護部屋を空けていきたいし、
ゲージの仔はゲージから早く出してあげたいです。
早い者勝ちですよ~
猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。
* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。)
散歩禁止を守っていただける方。
* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。
* 動物飼養可能な住居(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)
* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)はお断りします。
* 先住猫を外に出してる方はお断りします。
* 家族全員の同意を得てから応募してください。
* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。
* 必要な医療を受けていただける方 (避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)
* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
(遠方の方は交通費の負担お願いします。)
* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には
生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。
* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
成猫をお勧めさせていただいてます。
* お若いご夫婦は、子供さんができた時もきちんと飼えるか
よく考えてから応募してください。
(猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)
* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
猫が好きな人と結婚してください(笑)
不安なことは、お店で何でも聞いてください。解決策があるかもしれません。
緊急の時は、里親様限定でペットシッターもしています。(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。
にほんブログ村

お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。

にほんブログ村

元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。
通常営業は木曜日と日曜日 他の日は貸切予約制
【営業時間 13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、1時間以上1000円のフリー
貸切予約受け付けています。
木曜日、日曜日以外の14時~17時お一人様2000円
(4人以上で一人1500円)で猫とまったり過ごしていただけます。
前日までにメール、鍵コメントなどに連絡先を入れて送ってください。
常連様は、マイケル妹に連絡ください。
・お越しになられる際は楽な服装が良いと思われます。(ジャージの方も多いです)
(猫の毛もつきますし、服に爪が引っかかる場合があります)
犬猫の同伴はお断りします。
☆保護依頼、他の方の保護猫の掲載依頼は受け付けていません。
犬、猫を引き取って欲しいという下心のある方はマイケルに来ないでください。
防犯カメラ設置中!
住所問い合わせの方は、右サイドバーのメールフォームか鍵コメントにメールアドレスを入れて
連絡ください。パソコンメールを受信拒否されてる方は設定を外してください。
こちらから送れない場合があります。お願いいたします。
開店日当日や多忙の時は返信が遅れることがありますがご了承ください。
* 小さい子供さんの入店は30分までとさせていただいてます。
(やんちゃなな子供さんはご遠慮ください。自己判断お願いします。)
* 上着とバック類はできるだけ車に置いてきてください。
最近マイケルのブログに気づいた方は、
過去の記事も読んでいただけると嬉しいです!
左サイドバーの「読んでほしい記事」もご覧ください~
申し訳ありません、急ですが土曜日の開店日20日を
27日に変えさせていただきます。
次の開店日は6月25日
木曜日(13時~17時)です!
6月の開店日
木曜日全部
日曜日は、14日、21日、28日
土曜日は、6日、27日
他の日は貸切予約制になります
(14時~17時お一人2000円)
お店に来られる御客様で
おうちに仔猫用(成猫用でもOK)のパウチが余ってる方がいらっしゃったら
いただけると有難いです。
仔猫や老猫、ガリガリボロボロの仔を保護したときに沢山必要です。
余ってましたら、どうかよろしくお願いいたします。
年中受付中!

友人が道路でうずくまってる仔猫を保護しました。
あまりにも、ボロボロすぎて姉にいろいろ聞いてくれました。

最初は食べる力もなく、今も強制給仕でどうにか飲みこんでくれてるので
多分助かると思うと、友人は言ってました。
こういう猫を姉も何度も保護してきました。
ボロボロすぎて保護して数日で亡くなった仔もいます。

殺処分が一番酷いことだと思ってる人もいるけれど
捨てるほうが酷いんですよね。
捨てられると、この写真の仔のようにボロボロになって苦しんで
雨にうたれて死んでいきます。
避妊手術もせず、餌をあげるだけで放置すると
こんなボロボロの猫が増えるということです。

テレビに猫島やお外で暮らす猫が放送されますが
綺麗なとこしか写しません。
現実はこのような仔猫、成猫も苦しみながら沢山死んでいってるのです。
猫島に行きたい、可愛い猫を見に行きたいという方は多いけど
苦しんでいく猫が増えないようにするには
どうしたらいいか?自分に何ができるか?考えてほしいです。
考えてくれるだけでいいです。優しい気持ちになってくれるだけでいいのです。
(猫島の島民はマナーの悪い観光客がいるので迷惑してるそうですよ。
軽い気持ちでは行かないほうがいいと私は思います。)

保護活動する時間もお金も場所もない人が正義感だけで
動こうとすると、いろんな人に丸投げする人がいるので
できない人は動かないでくださいね(笑)
ネット、ツイッターなどしてるなら、
私の啓発の記事を拡散していただけるだけで
有難いです。無理はしないでくださいね(笑)

お店に来られるお客様で、本気でTNR(捕獲して、不妊手術して、元の場所に戻す)
したい方、猫を保護したけど、里親さんの探し方がわからない方は
お店で聞いていただければアドバイスさせていただきます。
(忙しくてメールはなかなか返事できない時があります)
こんな写真を見ると涙が出てきますよね。
泣いてるだけでは解決しないんです。
泣き止んだら考えてください。
こんな可哀想な猫を増やさないようにするにはどうしたらいいか?

殺処分や遺棄、虐待される猫のことは、猫ボランティア、センター職員が
がんばればいいのではないのです。
国民全体の問題です。
聞きたいことがあればお店で何でも質問してくださいね。
マイケルには、若いお客様がいろいろ聞いてくれます。
真面目に考えてくれてるので、凄く嬉しいです。
なぜ、殺処分しなければいけないのかわからない、
悲しいと聞いてくれた子がいました。
生かすことも大変で、年間17万頭の犬や猫を保護する場所、
人員、お金(餌代、医療費)がないのよと言うと納得してました。
1年間で17万頭の犬猫たちを保護したとして、10年間で170万頭になります。
1匹の犬でさえ飼えなくなったと保健所に連れてくる人がいるのに
年間17万頭の犬猫のお世話はとても大変です。
* 追記部分
すべての犬猫を放置するとみなさんの町は車に轢かれる犬猫だらけになり
凶暴な犬に襲われる人が増えます。みなさんの身の安全を守るためでもあります。
でも、殺処分はできるだけしてほしくないです。
だから、1匹でも故意に生ませてはいけないのです。殺されてる命があるのに
生ます必要はないと私は思います。純血も雑種もすべて犬、猫なんです。

私、マイケルの猫たちの保護部屋の掃除、病院通い、だけでもクタクタです。
お世話は365日休みなしです。
沢山の犬や猫のお世話がどんだけ体力が必要か
実際にやったことのある人でないとわからないと思います。
理想主義で、あ~だこ~だ言う人は口先だけで何にもしてない人が多いです。
限界超えてやってる人は、理想主義なことは言わない。
その中で、1匹でも救いたいとボランティアさんたちは日々がんばってるのです。

話しがそれてしまいましたが
自分のできる範囲のことをしたらそれでいいと思うんです。
できない人は無理しない、中途半端に手を出さない。
それでいいと思いますよ。

写真の捨てられてた猫さんは、元気になったら友人が里親募集すると思います。
今、必死に看病してるのでどうぞよろしくお願いいたします!
この仔も必死に生きようとしています。
お客様で里親さんになりたい方がもしいらっしゃいましたら
お店で言うてくださいね!
遊びにいらしてくださるだけでも
猫の医療費やフード代が助かります。
お客様も猫を助けてくれてることになります。
猫カフェは年中赤字です。
どうかよろしくお願いいたします!
お店には、里親さんを探している猫がいます!
気軽に見にきてくださいね!
写真のない猫さんもお店にいますので
気軽に見にきてくださいね!
マイケルはペットショップ(命は買う物じゃない)でも、NPOの保護施設でもありません。
医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。
保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという
心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。
あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、
綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが
どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい
うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら
個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし
日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。
殺処分も減ります。
今までは、ペットショップしか知らなかった人も
これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど
から引き取ってあげてください。
里親希望者様はこちらを必ず読んでください!
条件を確認してから応募してください!
今のところ成猫のみです。子猫はいません。
里親募集の猫さんは常に入れ替わります。
ブログに写真を載せていない仔もいます。
お店で見て触れ合って決めてください。
どの仔が健康で長生きするかは神様しかわかりません。
里親希望の猫の予約は受付てません。
おうちに迎える日の早い方から優先させていただいてます。
こちらも一日でも早く保護部屋を空けていきたいし、
ゲージの仔はゲージから早く出してあげたいです。
早い者勝ちですよ~
猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。
* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。)
散歩禁止を守っていただける方。
* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。
* 動物飼養可能な住居(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)
* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)はお断りします。
* 先住猫を外に出してる方はお断りします。
* 家族全員の同意を得てから応募してください。
* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。
* 必要な医療を受けていただける方 (避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)
* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
(遠方の方は交通費の負担お願いします。)
* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には
生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。
* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
成猫をお勧めさせていただいてます。
* お若いご夫婦は、子供さんができた時もきちんと飼えるか
よく考えてから応募してください。
(猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)
* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
猫が好きな人と結婚してください(笑)
不安なことは、お店で何でも聞いてください。解決策があるかもしれません。
緊急の時は、里親様限定でペットシッターもしています。(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。
にほんブログ村

お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。

にほんブログ村

元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。
不思議な縁 次の開店日は6月25日(木)
譲渡型猫カフェですが、猫と遊びたい方も大歓迎です!
通常営業は木曜日と日曜日 他の日は貸切予約制
【営業時間 13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、1時間以上1000円のフリー
貸切予約受け付けています。
木曜日、日曜日以外の14時~17時お一人様2000円
(4人以上で一人1500円)で猫とまったり過ごしていただけます。
前日までにメール、鍵コメントなどに連絡先を入れて送ってください。
常連様は、マイケル妹に連絡ください。
・お越しになられる際は楽な服装が良いと思われます。(ジャージの方も多いです)
(猫の毛もつきますし、服に爪が引っかかる場合があります)
犬猫の同伴はお断りします。
☆保護依頼、他の方の保護猫の掲載依頼は受け付けていません。
犬、猫を引き取って欲しいという下心のある方はマイケルに来ないでください。
防犯カメラ設置中!
住所問い合わせの方は、右サイドバーのメールフォームか鍵コメントにメールアドレスを入れて
連絡ください。パソコンメールを受信拒否されてる方は設定を外してください。
こちらから送れない場合があります。お願いいたします。
開店日当日や多忙の時は返信が遅れることがありますがご了承ください。
* 小さい子供さんの入店は30分までとさせていただいてます。
(やんちゃなな子供さんはご遠慮ください。自己判断お願いします。)
* 上着とバック類はできるだけ車に置いてきてください。
最近マイケルのブログに気づいた方は、
過去の記事も読んでいただけると嬉しいです!
左サイドバーの「読んでほしい記事」もご覧ください~
申し訳ありません、急ですが土曜日の開店日20日を
27日に変えさせていただきます。
次の開店日は6月25日
木曜日(13時~17時)です!
6月の開店日
木曜日全部
日曜日は、14日、21日、28日
土曜日は、6日、27日
他の日は貸切予約制になります
(14時~17時お一人2000円)
お店に来られる御客様で
おうちに仔猫用(成猫用でもOK)のパウチが余ってる方がいらっしゃったら
いただけると有難いです。
仔猫や老猫、ガリガリボロボロの仔を保護したときに沢山必要です。
余ってましたら、どうかよろしくお願いいたします。
年中受付中!

今日はとっても嬉しいことがありました。
2、3年ほど前に娘の陸上の大会で、たまたま隣に座ってた
他の中学校のお母さんと沢山お話しました。

私、猫の里親探しをしてること
譲渡型猫カフェをしてることなどは、あまり知り合いにも話さないのですが
その方がワンちゃんを里親募集からもらったなんて話しをしてくれたので
多分私も猫カフェのこと言ったんだと思います。

仲良しの友人、ママ友にも猫の里親探しをしてることはあまり言ってないです(笑)
ブログしてることもね(笑) 誤字脱字が多いのでアホがばれるし(笑)
陸上の大会って、待ち時間長くて親は暇なのよ~
なので、優しそうな話しやすいSさんと(その時は名前も聞いてない)
いっぱい喋りました~ おかげで退屈しなかったです~

Sさんの息子さんが猫を飼いたいと言い出してくれたそうで~
初めてだし不安もあるので、猫のことをいろいろ聞きに来てくれました。
遠い所本当にありがとうございました!

他にもペットホテルのお客様が猫を飼いたいけど
お父さんの了解を得ねば~っていうお友達を連れてきてくださいました。
本当にありがとうございました。

家族の了解を得るには、まず自分でできることは自分てやってるか?
学生は仕方ないけど、自立してるか?お世話できる時間はあるか?
親御さんにそういうとこ見られるかな?

奥さんの了解が取れないという旦那様がたまにいるけど
自分の身の回りのことさえできない、奥さんに何もかもさせている
旦那様が猫を飼いたいと言っても、
どうせ猫の世話は私になる!って奥さんは思うからOKでないんですよね(笑)

私も娘と息子が猫を飼いたいと言った時に条件を出しました。
「猫を飼うにはお金がいるからね。猫がいて貧乏なのと、
猫がいなくて少しお金があるのとどちらがいい?」って

二人共、あまりわかってない小学生だったので、必死だったので(笑)
「猫がおる方がいい!」っていいました(笑)
飼っても飼わなくても貧乏なのですが、ちょっと聞いてみました。

猫が来てから、犬もいるけど、家族そろって一泊ででかけたことはありません。
(お出かけのさいは、ペットホテルマイケルをご利用くださいませ!)
遊びに行くお金もないですが、子供は不満を言ったことはありません。

私も子供に最低限のことはしてますが、 保護猫が多く猫貧乏で
余裕はないので遊びに連れていってあげることもできません。

命をおうちに迎えるのだから、それなりの覚悟を子供にももたせました。
それは、5歳の子供さんにでも最初に言うだけでも
言うといた方がいいと思います。

病気になり、トイレを失敗しだすことだってありますからね~
これから猫を飼おうと思ってる方は
最後まで責任もって看取ってあげてください。

猫を飼うということは看取ることだと親御さんが教えてあげてください。
でも猫さんは、それ以上の癒しをくれるし、
猫との生活は楽しいですよ!

ほんと可愛いですよ!
里親希望者お待ちしてま~す!
遊びにいらしてくださるだけでも
猫の医療費やフード代が助かります。
お客様も猫を助けてくれてることになります。
猫カフェは年中赤字です。
どうかよろしくお願いいたします!
お店には、里親さんを探している猫がいます!
気軽に見にきてくださいね!
写真のない猫さんもお店にいますので
気軽に見にきてくださいね!
マイケルはペットショップ(命は買う物じゃない)でも、NPOの保護施設でもありません。
医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。
保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという
心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。
あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、
綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが
どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい
うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら
個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし
日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。
殺処分も減ります。
今までは、ペットショップしか知らなかった人も
これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど
から引き取ってあげてください。
里親希望者様はこちらを必ず読んでください!
条件を確認してから応募してください!
今のところ成猫のみです。子猫はいません。
里親募集の猫さんは常に入れ替わります。
ブログに写真を載せていない仔もいます。
お店で見て触れ合って決めてください。
どの仔が健康で長生きするかは神様しかわかりません。
里親希望の猫の予約は受付てません。
おうちに迎える日の早い方から優先させていただいてます。
こちらも一日でも早く保護部屋を空けていきたいし、
ゲージの仔はゲージから早く出してあげたいです。
早い者勝ちですよ~
猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。
* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。)
散歩禁止を守っていただける方。
* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。
* 動物飼養可能な住居(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)
* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)はお断りします。
* 先住猫を外に出してる方はお断りします。
* 家族全員の同意を得てから応募してください。
* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。
* 必要な医療を受けていただける方 (避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)
* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
(遠方の方は交通費の負担お願いします。)
* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には
生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。
* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
成猫をお勧めさせていただいてます。
* お若いご夫婦は、子供さんができた時もきちんと飼えるか
よく考えてから応募してください。
(猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)
* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
猫が好きな人と結婚してください(笑)
不安なことは、お店で何でも聞いてください。解決策があるかもしれません。
緊急の時は、里親様限定でペットシッターもしています。(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。
にほんブログ村

お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。

にほんブログ村

元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。
通常営業は木曜日と日曜日 他の日は貸切予約制
【営業時間 13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、1時間以上1000円のフリー
貸切予約受け付けています。
木曜日、日曜日以外の14時~17時お一人様2000円
(4人以上で一人1500円)で猫とまったり過ごしていただけます。
前日までにメール、鍵コメントなどに連絡先を入れて送ってください。
常連様は、マイケル妹に連絡ください。
・お越しになられる際は楽な服装が良いと思われます。(ジャージの方も多いです)
(猫の毛もつきますし、服に爪が引っかかる場合があります)
犬猫の同伴はお断りします。
☆保護依頼、他の方の保護猫の掲載依頼は受け付けていません。
犬、猫を引き取って欲しいという下心のある方はマイケルに来ないでください。
防犯カメラ設置中!
住所問い合わせの方は、右サイドバーのメールフォームか鍵コメントにメールアドレスを入れて
連絡ください。パソコンメールを受信拒否されてる方は設定を外してください。
こちらから送れない場合があります。お願いいたします。
開店日当日や多忙の時は返信が遅れることがありますがご了承ください。
* 小さい子供さんの入店は30分までとさせていただいてます。
(やんちゃなな子供さんはご遠慮ください。自己判断お願いします。)
* 上着とバック類はできるだけ車に置いてきてください。
最近マイケルのブログに気づいた方は、
過去の記事も読んでいただけると嬉しいです!
左サイドバーの「読んでほしい記事」もご覧ください~
申し訳ありません、急ですが土曜日の開店日20日を
27日に変えさせていただきます。
次の開店日は6月25日
木曜日(13時~17時)です!
6月の開店日
木曜日全部
日曜日は、14日、21日、28日
土曜日は、6日、27日
他の日は貸切予約制になります
(14時~17時お一人2000円)
お店に来られる御客様で
おうちに仔猫用(成猫用でもOK)のパウチが余ってる方がいらっしゃったら
いただけると有難いです。
仔猫や老猫、ガリガリボロボロの仔を保護したときに沢山必要です。
余ってましたら、どうかよろしくお願いいたします。
年中受付中!

今日はとっても嬉しいことがありました。
2、3年ほど前に娘の陸上の大会で、たまたま隣に座ってた
他の中学校のお母さんと沢山お話しました。

私、猫の里親探しをしてること
譲渡型猫カフェをしてることなどは、あまり知り合いにも話さないのですが
その方がワンちゃんを里親募集からもらったなんて話しをしてくれたので
多分私も猫カフェのこと言ったんだと思います。

仲良しの友人、ママ友にも猫の里親探しをしてることはあまり言ってないです(笑)
ブログしてることもね(笑) 誤字脱字が多いのでアホがばれるし(笑)
陸上の大会って、待ち時間長くて親は暇なのよ~
なので、優しそうな話しやすいSさんと(その時は名前も聞いてない)
いっぱい喋りました~ おかげで退屈しなかったです~

Sさんの息子さんが猫を飼いたいと言い出してくれたそうで~
初めてだし不安もあるので、猫のことをいろいろ聞きに来てくれました。
遠い所本当にありがとうございました!

他にもペットホテルのお客様が猫を飼いたいけど
お父さんの了解を得ねば~っていうお友達を連れてきてくださいました。
本当にありがとうございました。

家族の了解を得るには、まず自分でできることは自分てやってるか?
学生は仕方ないけど、自立してるか?お世話できる時間はあるか?
親御さんにそういうとこ見られるかな?

奥さんの了解が取れないという旦那様がたまにいるけど
自分の身の回りのことさえできない、奥さんに何もかもさせている
旦那様が猫を飼いたいと言っても、
どうせ猫の世話は私になる!って奥さんは思うからOKでないんですよね(笑)

私も娘と息子が猫を飼いたいと言った時に条件を出しました。
「猫を飼うにはお金がいるからね。猫がいて貧乏なのと、
猫がいなくて少しお金があるのとどちらがいい?」って

二人共、あまりわかってない小学生だったので、必死だったので(笑)
「猫がおる方がいい!」っていいました(笑)
飼っても飼わなくても貧乏なのですが、ちょっと聞いてみました。

猫が来てから、犬もいるけど、家族そろって一泊ででかけたことはありません。
(お出かけのさいは、ペットホテルマイケルをご利用くださいませ!)
遊びに行くお金もないですが、子供は不満を言ったことはありません。

私も子供に最低限のことはしてますが、 保護猫が多く猫貧乏で
余裕はないので遊びに連れていってあげることもできません。

命をおうちに迎えるのだから、それなりの覚悟を子供にももたせました。
それは、5歳の子供さんにでも最初に言うだけでも
言うといた方がいいと思います。

病気になり、トイレを失敗しだすことだってありますからね~
これから猫を飼おうと思ってる方は
最後まで責任もって看取ってあげてください。

猫を飼うということは看取ることだと親御さんが教えてあげてください。
でも猫さんは、それ以上の癒しをくれるし、
猫との生活は楽しいですよ!

ほんと可愛いですよ!
里親希望者お待ちしてま~す!
遊びにいらしてくださるだけでも
猫の医療費やフード代が助かります。
お客様も猫を助けてくれてることになります。
猫カフェは年中赤字です。
どうかよろしくお願いいたします!
お店には、里親さんを探している猫がいます!
気軽に見にきてくださいね!
写真のない猫さんもお店にいますので
気軽に見にきてくださいね!
マイケルはペットショップ(命は買う物じゃない)でも、NPOの保護施設でもありません。
医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。
保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという
心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。
あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、
綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが
どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい
うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら
個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし
日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。
殺処分も減ります。
今までは、ペットショップしか知らなかった人も
これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど
から引き取ってあげてください。
里親希望者様はこちらを必ず読んでください!
条件を確認してから応募してください!
今のところ成猫のみです。子猫はいません。
里親募集の猫さんは常に入れ替わります。
ブログに写真を載せていない仔もいます。
お店で見て触れ合って決めてください。
どの仔が健康で長生きするかは神様しかわかりません。
里親希望の猫の予約は受付てません。
おうちに迎える日の早い方から優先させていただいてます。
こちらも一日でも早く保護部屋を空けていきたいし、
ゲージの仔はゲージから早く出してあげたいです。
早い者勝ちですよ~
猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。
* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。)
散歩禁止を守っていただける方。
* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。
* 動物飼養可能な住居(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)
* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)はお断りします。
* 先住猫を外に出してる方はお断りします。
* 家族全員の同意を得てから応募してください。
* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。
* 必要な医療を受けていただける方 (避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)
* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
(遠方の方は交通費の負担お願いします。)
* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には
生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。
* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
成猫をお勧めさせていただいてます。
* お若いご夫婦は、子供さんができた時もきちんと飼えるか
よく考えてから応募してください。
(猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)
* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
猫が好きな人と結婚してください(笑)
不安なことは、お店で何でも聞いてください。解決策があるかもしれません。
緊急の時は、里親様限定でペットシッターもしています。(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。
にほんブログ村

お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。

にほんブログ村

元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。
ニャーゴはにゃりすけさんのおもちゃが大好き 次の開店日6月21日(日)
譲渡型猫カフェですが、猫と遊びたい方も大歓迎です!
通常営業は木曜日と日曜日 他の日は貸切予約制
【営業時間 13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、1時間以上1000円のフリー
貸切予約受け付けています。
木曜日、日曜日以外の14時~17時お一人様2000円
(4人以上で一人1500円)で猫とまったり過ごしていただけます。
前日までにメール、鍵コメントなどに連絡先を入れて送ってください。
常連様は、マイケル妹に連絡ください。
・お越しになられる際は楽な服装が良いと思われます。(ジャージの方も多いです)
(猫の毛もつきますし、服に爪が引っかかる場合があります)
犬猫の同伴はお断りします。
☆保護依頼、他の方の保護猫の掲載依頼は受け付けていません。
犬、猫を引き取って欲しいという下心のある方はマイケルに来ないでください。
防犯カメラ設置中!
住所問い合わせの方は、右サイドバーのメールフォームか鍵コメントにメールアドレスを入れて
連絡ください。パソコンメールを受信拒否されてる方は設定を外してください。
こちらから送れない場合があります。お願いいたします。
開店日当日や多忙の時は返信が遅れることがありますがご了承ください。
* 小さい子供さんの入店は30分までとさせていただいてます。
(やんちゃなな子供さんはご遠慮ください。自己判断お願いします。)
* 上着とバック類はできるだけ車に置いてきてください。
最近マイケルのブログに気づいた方は、
過去の記事も読んでいただけると嬉しいです!
左サイドバーの「読んでほしい記事」もご覧ください~
申し訳ありません、急ですが土曜日の開店日20日を
27日に変えさせていただきます。
次の開店日は6月21日
日曜日(13時~17時)です!
6月の開店日
木曜日全部
日曜日は、14日、21日、28日
土曜日は、6日、27日
他の日は貸切予約制になります
(14時~17時お一人2000円)
お店に来られる御客様で
おうちに仔猫用(成猫用でもOK)のパウチが余ってる方がいらっしゃったら
いただけると有難いです。
仔猫や老猫、ガリガリボロボロの仔を保護したときに沢山必要です。
余ってましたら、どうかよろしくお願いいたします。
年中受付中!

今日は開店前は雨が降ってましたが、
開店時間はほとんど降ってませんでした。
こんな日は暇です~
不思議と大部屋の老猫たちも起きてましたよ~
今日来てくれた人はラッキーでしたね~

レオ君(元ノンちゃん)の里親さんが京都から送ってくださいました。
助かります。本当にありがとうございました。
お店にも里親様、常連様、この前は初めてなのに
チュールやパウチを買って来てくださった方もいました。
本当にありがとうございました。

保護した茶トラはガリガリです。大きさからすると10ヶ月くらいですが
今は怖がってるので、とにかく食べさせようと思います。

猫を保護したら、みんなお腹が空いてるのでとにかく
やわらかい物、(カリカリでもいいけど、仔猫なら猫用ミルク)を食べさせてあげてください。
何日も食べてない仔が多いと思いますので
病院よりも先に食べさせてあげてください。

フード入れにいつもおもちゃが入ってるのですが
誰かな?って思ってたらニャーゴでした(笑)
にゃりすけさんのおもちゃがかなり気に入ってるようです~
[広告] VPS

なお君ママさん、ゆきまい姉さん、くるみたんハハさん、うるみんさん
にゃあこさん、Aなさん、にゃりすけさん
ミルクちゃんママさんからお土産預かってます~
食べ物なので、1ヶ月以内にお渡しできない場合は
マイケル姉妹の胃袋に入ります~というのは嘘で(笑)
賞味期限があるのでお客様といただきますね~
多分みんな来れそうな人ばかりやから大丈夫だと思いますが~
忘れずにもって帰ってくださいね~
遊びにいらしてくださるだけでも
猫の医療費やフード代が助かります。
お客様も猫を助けてくれてることになります。
猫カフェは年中赤字です。
どうかよろしくお願いいたします!
お店には、里親さんを探している猫がいます!
気軽に見にきてくださいね!
写真のない猫さんもお店にいますので
気軽に見にきてくださいね!
マイケルはペットショップ(命は買う物じゃない)でも、NPOの保護施設でもありません。
医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。
保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという
心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。
あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、
綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが
どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい
うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら
個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし
日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。
殺処分も減ります。
今までは、ペットショップしか知らなかった人も
これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど
から引き取ってあげてください。
里親希望者様はこちらを必ず読んでください!
条件を確認してから応募してください!
今のところ成猫のみです。子猫はいません。
里親募集の猫さんは常に入れ替わります。
ブログに写真を載せていない仔もいます。
お店で見て触れ合って決めてください。
どの仔が健康で長生きするかは神様しかわかりません。
里親希望の猫の予約は受付てません。
おうちに迎える日の早い方から優先させていただいてます。
こちらも一日でも早く保護部屋を空けていきたいし、
ゲージの仔はゲージから早く出してあげたいです。
早い者勝ちですよ~
猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。
* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。)
散歩禁止を守っていただける方。
* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。
* 動物飼養可能な住居(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)
* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)はお断りします。
* 先住猫を外に出してる方はお断りします。
* 家族全員の同意を得てから応募してください。
* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。
* 必要な医療を受けていただける方 (避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)
* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
(遠方の方は交通費の負担お願いします。)
* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には
生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。
* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
成猫をお勧めさせていただいてます。
* お若いご夫婦は、子供さんができた時もきちんと飼えるか
よく考えてから応募してください。
(猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)
* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
猫が好きな人と結婚してください(笑)
不安なことは、お店で何でも聞いてください。解決策があるかもしれません。
緊急の時は、里親様限定でペットシッターもしています。(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。
にほんブログ村

お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。

にほんブログ村

元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。
通常営業は木曜日と日曜日 他の日は貸切予約制
【営業時間 13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、1時間以上1000円のフリー
貸切予約受け付けています。
木曜日、日曜日以外の14時~17時お一人様2000円
(4人以上で一人1500円)で猫とまったり過ごしていただけます。
前日までにメール、鍵コメントなどに連絡先を入れて送ってください。
常連様は、マイケル妹に連絡ください。
・お越しになられる際は楽な服装が良いと思われます。(ジャージの方も多いです)
(猫の毛もつきますし、服に爪が引っかかる場合があります)
犬猫の同伴はお断りします。
☆保護依頼、他の方の保護猫の掲載依頼は受け付けていません。
犬、猫を引き取って欲しいという下心のある方はマイケルに来ないでください。
防犯カメラ設置中!
住所問い合わせの方は、右サイドバーのメールフォームか鍵コメントにメールアドレスを入れて
連絡ください。パソコンメールを受信拒否されてる方は設定を外してください。
こちらから送れない場合があります。お願いいたします。
開店日当日や多忙の時は返信が遅れることがありますがご了承ください。
* 小さい子供さんの入店は30分までとさせていただいてます。
(やんちゃなな子供さんはご遠慮ください。自己判断お願いします。)
* 上着とバック類はできるだけ車に置いてきてください。
最近マイケルのブログに気づいた方は、
過去の記事も読んでいただけると嬉しいです!
左サイドバーの「読んでほしい記事」もご覧ください~
申し訳ありません、急ですが土曜日の開店日20日を
27日に変えさせていただきます。
次の開店日は6月21日
日曜日(13時~17時)です!
6月の開店日
木曜日全部
日曜日は、14日、21日、28日
土曜日は、6日、27日
他の日は貸切予約制になります
(14時~17時お一人2000円)
お店に来られる御客様で
おうちに仔猫用(成猫用でもOK)のパウチが余ってる方がいらっしゃったら
いただけると有難いです。
仔猫や老猫、ガリガリボロボロの仔を保護したときに沢山必要です。
余ってましたら、どうかよろしくお願いいたします。
年中受付中!

今日は開店前は雨が降ってましたが、
開店時間はほとんど降ってませんでした。
こんな日は暇です~
不思議と大部屋の老猫たちも起きてましたよ~
今日来てくれた人はラッキーでしたね~

レオ君(元ノンちゃん)の里親さんが京都から送ってくださいました。
助かります。本当にありがとうございました。
お店にも里親様、常連様、この前は初めてなのに
チュールやパウチを買って来てくださった方もいました。
本当にありがとうございました。

保護した茶トラはガリガリです。大きさからすると10ヶ月くらいですが
今は怖がってるので、とにかく食べさせようと思います。

猫を保護したら、みんなお腹が空いてるのでとにかく
やわらかい物、(カリカリでもいいけど、仔猫なら猫用ミルク)を食べさせてあげてください。
何日も食べてない仔が多いと思いますので
病院よりも先に食べさせてあげてください。

フード入れにいつもおもちゃが入ってるのですが
誰かな?って思ってたらニャーゴでした(笑)
にゃりすけさんのおもちゃがかなり気に入ってるようです~
[広告] VPS

なお君ママさん、ゆきまい姉さん、くるみたんハハさん、うるみんさん
にゃあこさん、Aなさん、にゃりすけさん
ミルクちゃんママさんからお土産預かってます~
食べ物なので、1ヶ月以内にお渡しできない場合は
マイケル姉妹の胃袋に入ります~というのは嘘で(笑)
賞味期限があるのでお客様といただきますね~
多分みんな来れそうな人ばかりやから大丈夫だと思いますが~
忘れずにもって帰ってくださいね~
遊びにいらしてくださるだけでも
猫の医療費やフード代が助かります。
お客様も猫を助けてくれてることになります。
猫カフェは年中赤字です。
どうかよろしくお願いいたします!
お店には、里親さんを探している猫がいます!
気軽に見にきてくださいね!
写真のない猫さんもお店にいますので
気軽に見にきてくださいね!
マイケルはペットショップ(命は買う物じゃない)でも、NPOの保護施設でもありません。
医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。
保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという
心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。
あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、
綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが
どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい
うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら
個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし
日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。
殺処分も減ります。
今までは、ペットショップしか知らなかった人も
これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど
から引き取ってあげてください。
里親希望者様はこちらを必ず読んでください!
条件を確認してから応募してください!
今のところ成猫のみです。子猫はいません。
里親募集の猫さんは常に入れ替わります。
ブログに写真を載せていない仔もいます。
お店で見て触れ合って決めてください。
どの仔が健康で長生きするかは神様しかわかりません。
里親希望の猫の予約は受付てません。
おうちに迎える日の早い方から優先させていただいてます。
こちらも一日でも早く保護部屋を空けていきたいし、
ゲージの仔はゲージから早く出してあげたいです。
早い者勝ちですよ~
猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。
* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。)
散歩禁止を守っていただける方。
* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。
* 動物飼養可能な住居(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)
* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)はお断りします。
* 先住猫を外に出してる方はお断りします。
* 家族全員の同意を得てから応募してください。
* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。
* 必要な医療を受けていただける方 (避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)
* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
(遠方の方は交通費の負担お願いします。)
* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には
生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。
* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
成猫をお勧めさせていただいてます。
* お若いご夫婦は、子供さんができた時もきちんと飼えるか
よく考えてから応募してください。
(猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)
* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
猫が好きな人と結婚してください(笑)
不安なことは、お店で何でも聞いてください。解決策があるかもしれません。
緊急の時は、里親様限定でペットシッターもしています。(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。
にほんブログ村

お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。

にほんブログ村

元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。
猫は弱ってる人に寄っていく? 次の開店日6月21日(日)
譲渡型猫カフェですが、猫と遊びたい方も大歓迎です!
通常営業は木曜日と日曜日 他の日は貸切予約制
【営業時間 13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、1時間以上1000円のフリー
貸切予約受け付けています。
木曜日、日曜日以外の14時~17時お一人様2000円
(4人以上で一人1500円)で猫とまったり過ごしていただけます。
前日までにメール、鍵コメントなどに連絡先を入れて送ってください。
常連様は、マイケル妹に連絡ください。
・お越しになられる際は楽な服装が良いと思われます。(ジャージの方も多いです)
(猫の毛もつきますし、服に爪が引っかかる場合があります)
犬猫の同伴はお断りします。
☆保護依頼、他の方の保護猫の掲載依頼は受け付けていません。
犬、猫を引き取って欲しいという下心のある方はマイケルに来ないでください。
防犯カメラ設置中!
住所問い合わせの方は、右サイドバーのメールフォームか鍵コメントにメールアドレスを入れて
連絡ください。パソコンメールを受信拒否されてる方は設定を外してください。
こちらから送れない場合があります。お願いいたします。
開店日当日や多忙の時は返信が遅れることがありますがご了承ください。
* 小さい子供さんの入店は30分までとさせていただいてます。
(やんちゃなな子供さんはご遠慮ください。自己判断お願いします。)
* 上着とバック類はできるだけ車に置いてきてください。
最近マイケルのブログに気づいた方は、
過去の記事も読んでいただけると嬉しいです!
左サイドバーの「読んでほしい記事」もご覧ください~
お店に来られる御客様で
おうちに仔猫用(成猫用でもOK)のパウチが余ってる方がいらっしゃったら
いただけると有難いです。 年中受付中!

申し訳ありません、急ですが土曜日の開店日20日を
27日に変えさせていただきます。
次の開店日は6月21日
日曜日(13時~17時)です!
6月の開店日
木曜日全部
日曜日は、14日、21日、28日
土曜日は、6日、27日
他の日は貸切予約制になります
(14時~17時お一人2000円)
昨日の記事に補足、夢に出てきたのは茶トラでした。
保護したのは茶トラでした。偶然かもしれませんけどね(笑)
そんなことはどうでもいい!
とにかく、里親さんを探さないとね!猫を幸せにしてあげないとね!
*文章の間に読みやすいように写真を挟んでいます。
トラノスケ君とフク君と神童家の記事です!
↑神童君のことを知らない方は昔の記事ですが、こちらを読んでくださいね!
先日神童母さんとメールした時に気づいたことがありました。
家族みんなが体調を崩してる時期があったそうで~
一緒に卒業した福多良君(元クー君)もお口の調子が悪かったらしく
元気なのは、一番高齢のトラノスケ君(元トラスケ12歳)だけでした。

ここから神童母さんのメールの一部なんですが
「虎之助はほんまに優しくてね、弱ってる者のとこへ行くんです。
夜は福ちゃんと寝てあげて、朝方はお父さんのとこに行って
神童君の朝食と朝ドリルに付き合って、足の親指を(調子悪かった足かな?)
ひたすら舐めて、夜の片付けで一人起きてる私の横で面白いことして
笑わせてくれて、虎之助じいちゃん大忙しです~(笑)
あの時、勇気を出してトラスケを欲しいと言ってよかったと
毎日思っています。」

昨日のメールでは
「いつも鼻をプス~プス~と鳴らして一人一人を嗅ぎ回り、
弱っとる者の所でストンと座ってジっと見つめてます(笑)
福君(元クー君)はお口が痛いから毛づくろいできないから、
トラノスケ君がしてくれて福君綺麗になって助かります(笑)」
トラノスケ君は当時10歳でした。
10年間マイケルから出たことがなかったし、
神童母さんも迎えてくれる時は
いろいろと不安だったと思います。ただ、かなり人が好きで
寂しがりやだったので人なれに関しては心配してなかったし
神童母さん、神童君、優しいお父さんなので
こちらはあまり心配してませんでした。
このメールをいただいた時に、解ったことがありました。
少し前にうちの猫3匹が
娘の近くで寝ることが多くなった時期がありました。
サビ猫ハンちゃんは、いつもは私と寝てたのに・・・

キジトラルネは、いつもは人の近くでは寝なくて
キャットタワーや椅子の上や
冬はヒーターの上でした。

白黒のコロンちゃんは息子の近くで寝たり椅子の上とか適当に
寝る仔でしたが

ルネは娘の頭の上、コロンちゃんとハンちゃんは
娘のベットの上で寝てました。

今思えば、娘は進路のことで悩んでた時期でした。
でも、先日目標が決まり、それに向かって進むようになったら
その日から、ルネは娘のベットで寝なくなりました。
もう、大丈夫だろう!って思ったのかな?

普段はハンちゃんとコロンちゃんは適当なとこで寝てます。
ハンちゃんは前から時々娘のとこに行ってましたが
ルネが急に寝るようになったのにはびっくりしました。
猫は弱ってる者の側に行くんですね。

猫のそういうとこが本当に賢くて健気で
守ってあげたいと思ってしまいます。
猫を家族に迎えれる環境にある方はぜひ
保護猫の命を救ってあげてください。
沢山の癒しをくれますよ!
どうかよろしくお願いいたします。
* 猫を利用するだけで大事する気持ちのない人は飼わないでほしいけどね。
遊びにいらしてくださるだけでも
猫の医療費やフード代が助かります。
お客様も猫を助けてくれてることになります。
猫カフェは年中赤字です。
どうかよろしくお願いいたします!
お店には、里親さんを探している猫がいます!
気軽に見にきてくださいね!
写真のない猫さんもお店にいますので
気軽に見にきてくださいね!
マイケルはペットショップ(命は買う物じゃない)でも、NPOの保護施設でもありません。
医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。
保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという
心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。
あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、
綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが
どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい
うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら
個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし
日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。
殺処分も減ります。
今までは、ペットショップしか知らなかった人も
これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど
から引き取ってあげてください。
里親希望者様はこちらを必ず読んでください!
条件を確認してから応募してください!
今のところ成猫のみです。子猫はいません。
里親募集の猫さんは常に入れ替わります。
ブログに写真を載せていない仔もいます。
お店で見て触れ合って決めてください。
どの仔が健康で長生きするかは神様しかわかりません。
里親希望の猫の予約は受付てません。
おうちに迎える日の早い方から優先させていただいてます。
こちらも一日でも早く保護部屋を空けていきたいし、
ゲージの仔はゲージから早く出してあげたいです。
早い者勝ちですよ~
猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。
* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。)
散歩禁止を守っていただける方。
* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。
* 動物飼養可能な住居(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)
* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)はお断りします。
* 先住猫を外に出してる方はお断りします。
* 家族全員の同意を得てから応募してください。
* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。
* 必要な医療を受けていただける方 (避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)
* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
(遠方の方は交通費の負担お願いします。)
* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には
生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。
* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
成猫をお勧めさせていただいてます。
* お若いご夫婦は、子供さんができた時もきちんと飼えるか
よく考えてから応募してください。
(猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)
* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
猫が好きな人と結婚してください(笑)
不安なことは、お店で何でも聞いてください。解決策があるかもしれません。
緊急の時は、里親様限定でペットシッターもしています。(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。
にほんブログ村

お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。

にほんブログ村

元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。
通常営業は木曜日と日曜日 他の日は貸切予約制
【営業時間 13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、1時間以上1000円のフリー
貸切予約受け付けています。
木曜日、日曜日以外の14時~17時お一人様2000円
(4人以上で一人1500円)で猫とまったり過ごしていただけます。
前日までにメール、鍵コメントなどに連絡先を入れて送ってください。
常連様は、マイケル妹に連絡ください。
・お越しになられる際は楽な服装が良いと思われます。(ジャージの方も多いです)
(猫の毛もつきますし、服に爪が引っかかる場合があります)
犬猫の同伴はお断りします。
☆保護依頼、他の方の保護猫の掲載依頼は受け付けていません。
犬、猫を引き取って欲しいという下心のある方はマイケルに来ないでください。
防犯カメラ設置中!
住所問い合わせの方は、右サイドバーのメールフォームか鍵コメントにメールアドレスを入れて
連絡ください。パソコンメールを受信拒否されてる方は設定を外してください。
こちらから送れない場合があります。お願いいたします。
開店日当日や多忙の時は返信が遅れることがありますがご了承ください。
* 小さい子供さんの入店は30分までとさせていただいてます。
(やんちゃなな子供さんはご遠慮ください。自己判断お願いします。)
* 上着とバック類はできるだけ車に置いてきてください。
最近マイケルのブログに気づいた方は、
過去の記事も読んでいただけると嬉しいです!
左サイドバーの「読んでほしい記事」もご覧ください~
お店に来られる御客様で
おうちに仔猫用(成猫用でもOK)のパウチが余ってる方がいらっしゃったら
いただけると有難いです。 年中受付中!

申し訳ありません、急ですが土曜日の開店日20日を
27日に変えさせていただきます。
次の開店日は6月21日
日曜日(13時~17時)です!
6月の開店日
木曜日全部
日曜日は、14日、21日、28日
土曜日は、6日、27日
他の日は貸切予約制になります
(14時~17時お一人2000円)
昨日の記事に補足、夢に出てきたのは茶トラでした。
保護したのは茶トラでした。偶然かもしれませんけどね(笑)
そんなことはどうでもいい!
とにかく、里親さんを探さないとね!猫を幸せにしてあげないとね!
*文章の間に読みやすいように写真を挟んでいます。
トラノスケ君とフク君と神童家の記事です!
↑神童君のことを知らない方は昔の記事ですが、こちらを読んでくださいね!
先日神童母さんとメールした時に気づいたことがありました。
家族みんなが体調を崩してる時期があったそうで~
一緒に卒業した福多良君(元クー君)もお口の調子が悪かったらしく
元気なのは、一番高齢のトラノスケ君(元トラスケ12歳)だけでした。

ここから神童母さんのメールの一部なんですが
「虎之助はほんまに優しくてね、弱ってる者のとこへ行くんです。
夜は福ちゃんと寝てあげて、朝方はお父さんのとこに行って
神童君の朝食と朝ドリルに付き合って、足の親指を(調子悪かった足かな?)
ひたすら舐めて、夜の片付けで一人起きてる私の横で面白いことして
笑わせてくれて、虎之助じいちゃん大忙しです~(笑)
あの時、勇気を出してトラスケを欲しいと言ってよかったと
毎日思っています。」

昨日のメールでは
「いつも鼻をプス~プス~と鳴らして一人一人を嗅ぎ回り、
弱っとる者の所でストンと座ってジっと見つめてます(笑)
福君(元クー君)はお口が痛いから毛づくろいできないから、
トラノスケ君がしてくれて福君綺麗になって助かります(笑)」
トラノスケ君は当時10歳でした。
10年間マイケルから出たことがなかったし、
神童母さんも迎えてくれる時は
いろいろと不安だったと思います。ただ、かなり人が好きで
寂しがりやだったので人なれに関しては心配してなかったし
神童母さん、神童君、優しいお父さんなので
こちらはあまり心配してませんでした。
このメールをいただいた時に、解ったことがありました。
少し前にうちの猫3匹が
娘の近くで寝ることが多くなった時期がありました。
サビ猫ハンちゃんは、いつもは私と寝てたのに・・・

キジトラルネは、いつもは人の近くでは寝なくて
キャットタワーや椅子の上や
冬はヒーターの上でした。

白黒のコロンちゃんは息子の近くで寝たり椅子の上とか適当に
寝る仔でしたが

ルネは娘の頭の上、コロンちゃんとハンちゃんは
娘のベットの上で寝てました。

今思えば、娘は進路のことで悩んでた時期でした。
でも、先日目標が決まり、それに向かって進むようになったら
その日から、ルネは娘のベットで寝なくなりました。
もう、大丈夫だろう!って思ったのかな?

普段はハンちゃんとコロンちゃんは適当なとこで寝てます。
ハンちゃんは前から時々娘のとこに行ってましたが
ルネが急に寝るようになったのにはびっくりしました。
猫は弱ってる者の側に行くんですね。

猫のそういうとこが本当に賢くて健気で
守ってあげたいと思ってしまいます。
猫を家族に迎えれる環境にある方はぜひ
保護猫の命を救ってあげてください。
沢山の癒しをくれますよ!
どうかよろしくお願いいたします。
* 猫を利用するだけで大事する気持ちのない人は飼わないでほしいけどね。
遊びにいらしてくださるだけでも
猫の医療費やフード代が助かります。
お客様も猫を助けてくれてることになります。
猫カフェは年中赤字です。
どうかよろしくお願いいたします!
お店には、里親さんを探している猫がいます!
気軽に見にきてくださいね!
写真のない猫さんもお店にいますので
気軽に見にきてくださいね!
マイケルはペットショップ(命は買う物じゃない)でも、NPOの保護施設でもありません。
医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。
保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという
心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。
あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、
綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが
どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい
うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら
個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし
日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。
殺処分も減ります。
今までは、ペットショップしか知らなかった人も
これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど
から引き取ってあげてください。
里親希望者様はこちらを必ず読んでください!
条件を確認してから応募してください!
今のところ成猫のみです。子猫はいません。
里親募集の猫さんは常に入れ替わります。
ブログに写真を載せていない仔もいます。
お店で見て触れ合って決めてください。
どの仔が健康で長生きするかは神様しかわかりません。
里親希望の猫の予約は受付てません。
おうちに迎える日の早い方から優先させていただいてます。
こちらも一日でも早く保護部屋を空けていきたいし、
ゲージの仔はゲージから早く出してあげたいです。
早い者勝ちですよ~
猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。
* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。)
散歩禁止を守っていただける方。
* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。
* 動物飼養可能な住居(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)
* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)はお断りします。
* 先住猫を外に出してる方はお断りします。
* 家族全員の同意を得てから応募してください。
* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。
* 必要な医療を受けていただける方 (避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)
* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
(遠方の方は交通費の負担お願いします。)
* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には
生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。
* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
成猫をお勧めさせていただいてます。
* お若いご夫婦は、子供さんができた時もきちんと飼えるか
よく考えてから応募してください。
(猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)
* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
猫が好きな人と結婚してください(笑)
不安なことは、お店で何でも聞いてください。解決策があるかもしれません。
緊急の時は、里親様限定でペットシッターもしています。(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。
にほんブログ村

お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。

にほんブログ村

元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。
里親希望者お待ちしてます! 次の開店日6月18日(木)
譲渡型猫カフェですが、猫と遊びたい方も大歓迎です!
通常営業は木曜日と日曜日 他の日は貸切予約制
【営業時間 13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、1時間以上1000円のフリー
貸切予約受け付けています。
木曜日、日曜日以外の14時~17時お一人様2000円
(4人以上で一人1500円)で猫とまったり過ごしていただけます。
前日までにメール、鍵コメントなどに連絡先を入れて送ってください。
常連様は、マイケル妹に連絡ください。
・お越しになられる際は楽な服装が良いと思われます。(ジャージの方も多いです)
(猫の毛もつきますし、服に爪が引っかかる場合があります)
犬猫の同伴はお断りします。
☆保護依頼、他の方の保護猫の掲載依頼は受け付けていません。
犬、猫を引き取って欲しいという下心のある方はマイケルに来ないでください。
防犯カメラ設置中!
住所問い合わせの方は、右サイドバーのメールフォームか鍵コメントにメールアドレスを入れて
連絡ください。パソコンメールを受信拒否されてる方は設定を外してください。
こちらから送れない場合があります。お願いいたします。
開店日当日や多忙の時は返信が遅れることがありますがご了承ください。
* 小さい子供さんの入店は30分までとさせていただいてます。
(やんちゃなな子供さんはご遠慮ください。自己判断お願いします。)
* 上着とバック類はできるだけ車に置いてきてください。
最近マイケルのブログに気づいた方は、
過去の記事も読んでいただけると嬉しいです!
左サイドバーの「読んでほしい記事」もご覧ください~
お店に来られる御客様で
おうちに仔猫用(成猫用でもOK)のパウチが余ってる方がいらっしゃったら
いただけると有難いです。 年中受付中!

申し訳ありません、急ですが土曜日の開店日20日を
27日に変えさせていただきます。
次の開店日は6月18日
木曜日(13時~17時)です!
6月の開店日
木曜日全部
日曜日は、14日、21日、28日
土曜日は、6日、27日
他の日は貸切予約制になります
(14時~17時お一人2000円)
*文章の間に読みやすいように写真を挟んでいます。
姉が猫を拾う夢を見てしまった私・・・
正夢になりました・・・

リアルな夢だったので、現実になると確信していました。
まだ、とっても怖がってるし捨てられて傷ついた目をしています。
なので、猫カフェデビューはまだですが
里親募集の猫がまた増えたので里親希望者様
そのうち猫を飼いたいという方、どうぞ猫カフェマイケルに
気軽に見に来てくださいね~

虎白の柄、グレー白の柄、茶トラ、お外になつっこい黒猫もいるので
その仔もできれば里親さんを探したいと思ってます。
どうぞよろしくお願いいたします!

地域猫の猫がなつっこくなりすぎると
危険な目に合うことがあります。
地域猫の猫たちは安全ではありません。

地域猫の高齢の餌やりさんは、いつも悩んでます。
自分が来れなくなったら、この仔たちはどうなるんだろうって
頭数がある程度少なければ、
里親さんが見つかれば現場の猫をゼロにできます。

個人ボランティアさんたちは毎日ご飯を運ぶのも大変です。
フード代も病気になった時の医療費もすべて自腹です。
(避妊去勢手術代は、地域の理解を得て申請すれば半年間だけ無料です。
その後、間で捨てられた猫の避妊手術代は自腹です。)

餌やりさんが猫を増やしたのではなく、餌をあげて放置してる人たちの
尻拭いをしてる個人ボランティアさんが多いのです。 姉もその一人です。
仔猫が生まれてもほったらかしで、
車に轢かれたり、野犬に襲われたり、虐待されたり、捨てられたり
可哀想な猫たちを見過ごすことができなくて15年たっています。
自分が関わってしまった場所の猫たちを
できる限りおうちの中に入れてあげたいと思っています。

保護部屋にも限りがあります。
里親さんがどんどん決まれば、またもう一つの命が救えます。
どうぞよろしくお願いいたします。
ボランティアも年をとるのでいつまでもできません。
保護猫たちをどうかよろしくお願いいたします!
ここからは、テルミーのお知らせ~
なお君ママさんが遊びに来てくれました~
また仕事させてしまった(笑)

イトオテルミー療法とはどんな療法?
からだにぬくもりと刺激を与えることで、自然治癒力に働きかけ、病気の予防、疲労回復、健康増進を図る温熱刺激療法です。
使い方は、冷温器の内管にテルミー線を装着し、テルミー線を点火して外管に挿入します。
冷温器2本を1セットにして体表を摩擦します。
効果、効能
疲労回復、血行をよくする、筋肉のこりをほぐす、筋肉の疲れをとる、神経痛、筋肉痛の痛みの緩解、胃腸の働きを活発にする。
温熱刺激療法
特徴
* テルミーのぬくもりは、優しくおだやかです。
* こどもからお年寄りまで、家庭で簡単にかけ合いができ、自分自身でもかけられます。
* 副作用がなく、医薬品との併用も差し支えありません。
6月21日日曜日、また、石井町のロッタハウスの手作り日曜市で
テルミー出店されるそうです。 お試し10分500円です。

マイケルのお店ではお試し15分500円です~
全身してもらいたい方はなお君ちに行ってくださいね~
出張もしてもらえますけどね~ あんまり遠いのは無理だけど~
お客様でテルミーのお試ししたい方は、
マイケル姉妹に先に言うといてくださいね~
なお君ママさんが遊びに来られてる時に言いますからね~

なお君ちでテルミーしていただいた時の写真です~
なお君はちょっと怖がりなので、わざと無視する方がきてくれます~

この日は、デザートもいただきました。
運がよければコーヒーもいただけます~(笑)
お食事はなお君ママさんの善意ですので
こちらから注文してはいけませんよ~(笑)
ただ、「食べていく?」って言われて断ったことはない私(笑)
いつも食べてるわけではないですよ~
たまたまです~
ご馳走様でした~
遊びにいらしてくださるだけでも
猫の医療費やフード代が助かります。
お客様も猫を助けてくれてることになります。
猫カフェは年中赤字です。
どうかよろしくお願いいたします!
お店には、里親さんを探している猫がいます!
気軽に見にきてくださいね!
写真のない猫さんもお店にいますので
気軽に見にきてくださいね!
マイケルはペットショップ(命は買う物じゃない)でも、NPOの保護施設でもありません。
医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。
保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという
心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。
あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、
綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが
どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい
うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら
個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし
日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。
殺処分も減ります。
今までは、ペットショップしか知らなかった人も
これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど
から引き取ってあげてください。
里親希望者様はこちらを必ず読んでください!
条件を確認してから応募してください!
今のところ成猫のみです。子猫はいません。
里親募集の猫さんは常に入れ替わります。
ブログに写真を載せていない仔もいます。
お店で見て触れ合って決めてください。
どの仔が健康で長生きするかは神様しかわかりません。
里親希望の猫の予約は受付てません。
おうちに迎える日の早い方から優先させていただいてます。
こちらも一日でも早く保護部屋を空けていきたいし、
ゲージの仔はゲージから早く出してあげたいです。
早い者勝ちですよ~
猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。
* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。)
散歩禁止を守っていただける方。
* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。
* 動物飼養可能な住居(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)
* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)はお断りします。
* 先住猫を外に出してる方はお断りします。
* 家族全員の同意を得てから応募してください。
* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。
* 必要な医療を受けていただける方 (避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)
* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
(遠方の方は交通費の負担お願いします。)
* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には
生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。
* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
成猫をお勧めさせていただいてます。
* お若いご夫婦は、子供さんができた時もきちんと飼えるか
よく考えてから応募してください。
(猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)
* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
猫が好きな人と結婚してください(笑)
不安なことは、お店で何でも聞いてください。解決策があるかもしれません。
緊急の時は、里親様限定でペットシッターもしています。(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。
にほんブログ村

お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。

にほんブログ村

元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。
通常営業は木曜日と日曜日 他の日は貸切予約制
【営業時間 13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、1時間以上1000円のフリー
貸切予約受け付けています。
木曜日、日曜日以外の14時~17時お一人様2000円
(4人以上で一人1500円)で猫とまったり過ごしていただけます。
前日までにメール、鍵コメントなどに連絡先を入れて送ってください。
常連様は、マイケル妹に連絡ください。
・お越しになられる際は楽な服装が良いと思われます。(ジャージの方も多いです)
(猫の毛もつきますし、服に爪が引っかかる場合があります)
犬猫の同伴はお断りします。
☆保護依頼、他の方の保護猫の掲載依頼は受け付けていません。
犬、猫を引き取って欲しいという下心のある方はマイケルに来ないでください。
防犯カメラ設置中!
住所問い合わせの方は、右サイドバーのメールフォームか鍵コメントにメールアドレスを入れて
連絡ください。パソコンメールを受信拒否されてる方は設定を外してください。
こちらから送れない場合があります。お願いいたします。
開店日当日や多忙の時は返信が遅れることがありますがご了承ください。
* 小さい子供さんの入店は30分までとさせていただいてます。
(やんちゃなな子供さんはご遠慮ください。自己判断お願いします。)
* 上着とバック類はできるだけ車に置いてきてください。
最近マイケルのブログに気づいた方は、
過去の記事も読んでいただけると嬉しいです!
左サイドバーの「読んでほしい記事」もご覧ください~
お店に来られる御客様で
おうちに仔猫用(成猫用でもOK)のパウチが余ってる方がいらっしゃったら
いただけると有難いです。 年中受付中!

申し訳ありません、急ですが土曜日の開店日20日を
27日に変えさせていただきます。
次の開店日は6月18日
木曜日(13時~17時)です!
6月の開店日
木曜日全部
日曜日は、14日、21日、28日
土曜日は、6日、27日
他の日は貸切予約制になります
(14時~17時お一人2000円)
*文章の間に読みやすいように写真を挟んでいます。
姉が猫を拾う夢を見てしまった私・・・
正夢になりました・・・

リアルな夢だったので、現実になると確信していました。
まだ、とっても怖がってるし捨てられて傷ついた目をしています。
なので、猫カフェデビューはまだですが
里親募集の猫がまた増えたので里親希望者様
そのうち猫を飼いたいという方、どうぞ猫カフェマイケルに
気軽に見に来てくださいね~

虎白の柄、グレー白の柄、茶トラ、お外になつっこい黒猫もいるので
その仔もできれば里親さんを探したいと思ってます。
どうぞよろしくお願いいたします!

地域猫の猫がなつっこくなりすぎると
危険な目に合うことがあります。
地域猫の猫たちは安全ではありません。

地域猫の高齢の餌やりさんは、いつも悩んでます。
自分が来れなくなったら、この仔たちはどうなるんだろうって
頭数がある程度少なければ、
里親さんが見つかれば現場の猫をゼロにできます。

個人ボランティアさんたちは毎日ご飯を運ぶのも大変です。
フード代も病気になった時の医療費もすべて自腹です。
(避妊去勢手術代は、地域の理解を得て申請すれば半年間だけ無料です。
その後、間で捨てられた猫の避妊手術代は自腹です。)

餌やりさんが猫を増やしたのではなく、餌をあげて放置してる人たちの
尻拭いをしてる個人ボランティアさんが多いのです。 姉もその一人です。
仔猫が生まれてもほったらかしで、
車に轢かれたり、野犬に襲われたり、虐待されたり、捨てられたり
可哀想な猫たちを見過ごすことができなくて15年たっています。
自分が関わってしまった場所の猫たちを
できる限りおうちの中に入れてあげたいと思っています。

保護部屋にも限りがあります。
里親さんがどんどん決まれば、またもう一つの命が救えます。
どうぞよろしくお願いいたします。
ボランティアも年をとるのでいつまでもできません。
保護猫たちをどうかよろしくお願いいたします!
ここからは、テルミーのお知らせ~
なお君ママさんが遊びに来てくれました~
また仕事させてしまった(笑)

イトオテルミー療法とはどんな療法?
からだにぬくもりと刺激を与えることで、自然治癒力に働きかけ、病気の予防、疲労回復、健康増進を図る温熱刺激療法です。
使い方は、冷温器の内管にテルミー線を装着し、テルミー線を点火して外管に挿入します。
冷温器2本を1セットにして体表を摩擦します。
効果、効能
疲労回復、血行をよくする、筋肉のこりをほぐす、筋肉の疲れをとる、神経痛、筋肉痛の痛みの緩解、胃腸の働きを活発にする。
温熱刺激療法
特徴
* テルミーのぬくもりは、優しくおだやかです。
* こどもからお年寄りまで、家庭で簡単にかけ合いができ、自分自身でもかけられます。
* 副作用がなく、医薬品との併用も差し支えありません。
6月21日日曜日、また、石井町のロッタハウスの手作り日曜市で
テルミー出店されるそうです。 お試し10分500円です。

マイケルのお店ではお試し15分500円です~
全身してもらいたい方はなお君ちに行ってくださいね~
出張もしてもらえますけどね~ あんまり遠いのは無理だけど~
お客様でテルミーのお試ししたい方は、
マイケル姉妹に先に言うといてくださいね~
なお君ママさんが遊びに来られてる時に言いますからね~

なお君ちでテルミーしていただいた時の写真です~
なお君はちょっと怖がりなので、わざと無視する方がきてくれます~

この日は、デザートもいただきました。
運がよければコーヒーもいただけます~(笑)
お食事はなお君ママさんの善意ですので
こちらから注文してはいけませんよ~(笑)
ただ、「食べていく?」って言われて断ったことはない私(笑)
いつも食べてるわけではないですよ~
たまたまです~
ご馳走様でした~
遊びにいらしてくださるだけでも
猫の医療費やフード代が助かります。
お客様も猫を助けてくれてることになります。
猫カフェは年中赤字です。
どうかよろしくお願いいたします!
お店には、里親さんを探している猫がいます!
気軽に見にきてくださいね!
写真のない猫さんもお店にいますので
気軽に見にきてくださいね!
マイケルはペットショップ(命は買う物じゃない)でも、NPOの保護施設でもありません。
医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。
保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという
心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。
あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、
綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが
どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい
うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら
個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし
日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。
殺処分も減ります。
今までは、ペットショップしか知らなかった人も
これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど
から引き取ってあげてください。
里親希望者様はこちらを必ず読んでください!
条件を確認してから応募してください!
今のところ成猫のみです。子猫はいません。
里親募集の猫さんは常に入れ替わります。
ブログに写真を載せていない仔もいます。
お店で見て触れ合って決めてください。
どの仔が健康で長生きするかは神様しかわかりません。
里親希望の猫の予約は受付てません。
おうちに迎える日の早い方から優先させていただいてます。
こちらも一日でも早く保護部屋を空けていきたいし、
ゲージの仔はゲージから早く出してあげたいです。
早い者勝ちですよ~
猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。
* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。)
散歩禁止を守っていただける方。
* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。
* 動物飼養可能な住居(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)
* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)はお断りします。
* 先住猫を外に出してる方はお断りします。
* 家族全員の同意を得てから応募してください。
* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。
* 必要な医療を受けていただける方 (避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)
* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
(遠方の方は交通費の負担お願いします。)
* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には
生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。
* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
成猫をお勧めさせていただいてます。
* お若いご夫婦は、子供さんができた時もきちんと飼えるか
よく考えてから応募してください。
(猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)
* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
猫が好きな人と結婚してください(笑)
不安なことは、お店で何でも聞いてください。解決策があるかもしれません。
緊急の時は、里親様限定でペットシッターもしています。(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。
にほんブログ村

お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。

にほんブログ村

元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。
里親さんを探している猫がいます!
譲渡型猫カフェですが、猫と遊びたい方も大歓迎です!
通常営業は木曜日と日曜日 他の日は貸切予約制
【営業時間 13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、1時間以上1000円のフリー
貸切予約受け付けています。
木曜日、日曜日以外の14時~17時お一人様2000円
(4人以上で一人1500円)で猫とまったり過ごしていただけます。
前日までにメール、鍵コメントなどに連絡先を入れて送ってください。
常連様は、マイケル妹に連絡ください。
・お越しになられる際は楽な服装が良いと思われます。(ジャージの方も多いです)
(猫の毛もつきますし、服に爪が引っかかる場合があります)
犬猫の同伴はお断りします。
☆保護依頼、他の方の保護猫の掲載依頼は受け付けていません。
犬、猫を引き取って欲しいという下心のある方はマイケルに来ないでください。
防犯カメラ設置中!
住所問い合わせの方は、右サイドバーのメールフォームか鍵コメントにメールアドレスを入れて
連絡ください。パソコンメールを受信拒否されてる方は設定を外してください。
こちらから送れない場合があります。お願いいたします。
開店日当日や多忙の時は返信が遅れることがありますがご了承ください。
* 小さい子供さんの入店は30分までとさせていただいてます。
(やんちゃなな子供さんはご遠慮ください。自己判断お願いします。)
* 上着とバック類はできるだけ車に置いてきてください。
最近マイケルのブログに気づいた方は、
過去の記事も読んでいただけると嬉しいです!
左サイドバーの「読んでほしい記事」もご覧ください~
お店に来られる御客様で
おうちに仔猫用(成猫用でもOK)のパウチが余ってる方がいらっしゃったら
いただけると有難いです。 年中受付中!

申し訳ありません、急ですが土曜日の開店日20日を
27日に変えさせていただきます。
次の開店日は6月14日
日曜日(13時~17時)です!
6月の開店日
木曜日全部
日曜日は、14日、21日、28日
土曜日は、6日、27日
他の日は貸切予約制になります
(14時~17時お一人2000円)
写真は卒業したあんちゃんとわらびちゃんです!
忙しくて、(言い訳もあるけど)なかなか家の片付けができない時があります。
今日やっと少し片付けできました。

やっぱ捨てていかないとダメですね。
私は、こんまりさん(近藤まりえさん)みたいに
一発に一日かけてする時間はとれないから
ゴミ袋を一つ用意して、その中にいろいろ入れていこうかな
無理なくやろう~
なので、ブログは短めの時もありますが
また覗いてくださいね~

あんちゃんは甘えん坊でほんと可愛いんですよね~

こちらは、わらびちゃん(元ミケちゃん)はおばあちゃんが大好きで
ひっつき虫だそうですよ~
ひっつかれたいよね~

わらびちゃんお目目がくりっとしてて可愛いね~

この写真を見た時、おもわずAKBのセンターとれるね!
ってあんちゃんママさんに言うと~

ぽっちゃりアイドルです~って(笑)
カメラ目線だしね!
愛情って凄い力があるんだと卒業した猫さんを見てて気付きます。
卒業した猫さんはどんどんどんどん可愛くなってるので~
里親様方、大事にしていただいて本当に感謝しています。
お店には、里親さんを探している猫がいます!
気軽に見にきてくださいね!
写真のない猫さんもお店にいますので
気軽に見にきてくださいね!
マイケルはペットショップ(命は買う物じゃない)でも、NPOの保護施設でもありません。
医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。
保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという
心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。
あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、
綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが
どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい
うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら
個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし
日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。
殺処分も減ります。
今までは、ペットショップしか知らなかった人も
これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど
から引き取ってあげてください。
里親希望者様はこちらを必ず読んでください!
条件を確認してから応募してください!
今のところ成猫のみです。子猫はいません。
里親募集の猫さんは常に入れ替わります。
ブログに写真を載せていない仔もいます。
お店で見て触れ合って決めてください。
どの仔が健康で長生きするかは神様しかわかりません。
里親希望の猫の予約は受付てません。
おうちに迎える日の早い方から優先させていただいてます。
こちらも一日でも早く保護部屋を空けていきたいし、
ゲージの仔はゲージから早く出してあげたいです。
早い者勝ちですよ~
猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。
* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。)
散歩禁止を守っていただける方。
* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。
* 動物飼養可能な住居(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)
* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)はお断りします。
* 先住猫を外に出してる方はお断りします。
* 家族全員の同意を得てから応募してください。
* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。
* 必要な医療を受けていただける方 (避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)
* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
(遠方の方は交通費の負担お願いします。)
* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には
生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。
* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
成猫をお勧めさせていただいてます。
* お若いご夫婦は、子供さんができた時もきちんと飼えるか
よく考えてから応募してください。
(猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)
* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
猫が好きな人と結婚してください(笑)
不安なことは、お店で何でも聞いてください。解決策があるかもしれません。
緊急の時は、里親様限定でペットシッターもしています。(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。
にほんブログ村

お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。

にほんブログ村

元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。
通常営業は木曜日と日曜日 他の日は貸切予約制
【営業時間 13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、1時間以上1000円のフリー
貸切予約受け付けています。
木曜日、日曜日以外の14時~17時お一人様2000円
(4人以上で一人1500円)で猫とまったり過ごしていただけます。
前日までにメール、鍵コメントなどに連絡先を入れて送ってください。
常連様は、マイケル妹に連絡ください。
・お越しになられる際は楽な服装が良いと思われます。(ジャージの方も多いです)
(猫の毛もつきますし、服に爪が引っかかる場合があります)
犬猫の同伴はお断りします。
☆保護依頼、他の方の保護猫の掲載依頼は受け付けていません。
犬、猫を引き取って欲しいという下心のある方はマイケルに来ないでください。
防犯カメラ設置中!
住所問い合わせの方は、右サイドバーのメールフォームか鍵コメントにメールアドレスを入れて
連絡ください。パソコンメールを受信拒否されてる方は設定を外してください。
こちらから送れない場合があります。お願いいたします。
開店日当日や多忙の時は返信が遅れることがありますがご了承ください。
* 小さい子供さんの入店は30分までとさせていただいてます。
(やんちゃなな子供さんはご遠慮ください。自己判断お願いします。)
* 上着とバック類はできるだけ車に置いてきてください。
最近マイケルのブログに気づいた方は、
過去の記事も読んでいただけると嬉しいです!
左サイドバーの「読んでほしい記事」もご覧ください~
お店に来られる御客様で
おうちに仔猫用(成猫用でもOK)のパウチが余ってる方がいらっしゃったら
いただけると有難いです。 年中受付中!

申し訳ありません、急ですが土曜日の開店日20日を
27日に変えさせていただきます。
次の開店日は6月14日
日曜日(13時~17時)です!
6月の開店日
木曜日全部
日曜日は、14日、21日、28日
土曜日は、6日、27日
他の日は貸切予約制になります
(14時~17時お一人2000円)
写真は卒業したあんちゃんとわらびちゃんです!
忙しくて、(言い訳もあるけど)なかなか家の片付けができない時があります。
今日やっと少し片付けできました。

やっぱ捨てていかないとダメですね。
私は、こんまりさん(近藤まりえさん)みたいに
一発に一日かけてする時間はとれないから
ゴミ袋を一つ用意して、その中にいろいろ入れていこうかな
無理なくやろう~
なので、ブログは短めの時もありますが
また覗いてくださいね~

あんちゃんは甘えん坊でほんと可愛いんですよね~

こちらは、わらびちゃん(元ミケちゃん)はおばあちゃんが大好きで
ひっつき虫だそうですよ~
ひっつかれたいよね~

わらびちゃんお目目がくりっとしてて可愛いね~

この写真を見た時、おもわずAKBのセンターとれるね!
ってあんちゃんママさんに言うと~

ぽっちゃりアイドルです~って(笑)
カメラ目線だしね!
愛情って凄い力があるんだと卒業した猫さんを見てて気付きます。
卒業した猫さんはどんどんどんどん可愛くなってるので~
里親様方、大事にしていただいて本当に感謝しています。
お店には、里親さんを探している猫がいます!
気軽に見にきてくださいね!
写真のない猫さんもお店にいますので
気軽に見にきてくださいね!
マイケルはペットショップ(命は買う物じゃない)でも、NPOの保護施設でもありません。
医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。
保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという
心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。
あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、
綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが
どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい
うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら
個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし
日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。
殺処分も減ります。
今までは、ペットショップしか知らなかった人も
これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど
から引き取ってあげてください。
里親希望者様はこちらを必ず読んでください!
条件を確認してから応募してください!
今のところ成猫のみです。子猫はいません。
里親募集の猫さんは常に入れ替わります。
ブログに写真を載せていない仔もいます。
お店で見て触れ合って決めてください。
どの仔が健康で長生きするかは神様しかわかりません。
里親希望の猫の予約は受付てません。
おうちに迎える日の早い方から優先させていただいてます。
こちらも一日でも早く保護部屋を空けていきたいし、
ゲージの仔はゲージから早く出してあげたいです。
早い者勝ちですよ~
猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。
* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。)
散歩禁止を守っていただける方。
* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。
* 動物飼養可能な住居(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)
* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)はお断りします。
* 先住猫を外に出してる方はお断りします。
* 家族全員の同意を得てから応募してください。
* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。
* 必要な医療を受けていただける方 (避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)
* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
(遠方の方は交通費の負担お願いします。)
* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には
生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。
* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
成猫をお勧めさせていただいてます。
* お若いご夫婦は、子供さんができた時もきちんと飼えるか
よく考えてから応募してください。
(猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)
* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
猫が好きな人と結婚してください(笑)
不安なことは、お店で何でも聞いてください。解決策があるかもしれません。
緊急の時は、里親様限定でペットシッターもしています。(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。
にほんブログ村

お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。

にほんブログ村

元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。
暑いとか寒いとか言うてくださいね~ 次の開店日6月14日(日)
譲渡型猫カフェですが、猫と遊びたい方も大歓迎です!
通常営業は木曜日と日曜日 他の日は貸切予約制
【営業時間 13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、1時間以上1000円のフリー
貸切予約受け付けています。
木曜日、日曜日以外の14時~17時お一人様2000円
(4人以上で一人1500円)で猫とまったり過ごしていただけます。
前日までにメール、鍵コメントなどに連絡先を入れて送ってください。
常連様は、マイケル妹に連絡ください。
・お越しになられる際は楽な服装が良いと思われます。(ジャージの方も多いです)
(猫の毛もつきますし、服に爪が引っかかる場合があります)
犬猫の同伴はお断りします。
☆保護依頼、他の方の保護猫の掲載依頼は受け付けていません。
犬、猫を引き取って欲しいという下心のある方はマイケルに来ないでください。
防犯カメラ設置中!
住所問い合わせの方は、右サイドバーのメールフォームか鍵コメントにメールアドレスを入れて
連絡ください。パソコンメールを受信拒否されてる方は設定を外してください。
こちらから送れない場合があります。お願いいたします。
開店日当日や多忙の時は返信が遅れることがありますがご了承ください。
* 小さい子供さんの入店は30分までとさせていただいてます。
(やんちゃなな子供さんはご遠慮ください。自己判断お願いします。)
* 上着とバック類はできるだけ車に置いてきてください。
最近マイケルのブログに気づいた方は、
過去の記事も読んでいただけると嬉しいです!
左サイドバーの「読んでほしい記事」もご覧ください~
お店に来られる御客様で
おうちに仔猫用(成猫用でもOK)のパウチが余ってる方がいらっしゃったら
いただけると有難いです。 年中受付中!

申し訳ありません、急ですが土曜日の開店日20日を
27日に変えさせていただきます。
6月の開店日は
次の開店日は6月14日
日曜日(13時~17時)です!
6月の開店日
木曜日全部
日曜日は、14日、21日、28日
土曜日は、6日、27日
他の日は貸切予約制になります
(14時~17時お一人2000円)
この時期は、肌寒かったり、暑かったりと
エアコン入れるか?入れないか?と
微妙な日があります。

室温は猫にちょうどいいようにしてますが
開店時間はお客様に快適に過ごしていただきたいので
暑いですとか、寒いですとか言ってくださいね。

姉は暑がりで、私は寒がりなので、よくわからなくなる時があります。
言っていただかないとわからないので、遠慮なく言ってくださいね。
それと、窓は絶対触らないでください!

猫が逃げたら大変です。
逃げたらなかなか捕まらないし、
一直線に道路に走って、
車に轢かれて死亡することもあります。
自己判断で開けたりしないでください。

網戸ストッパーをつけますので
暑い時はマイケル姉妹に言ってくださいね!
誰もいない猫部屋の電気を善意で消してくださる方がたまにいますが
開店時間中は消さないでくださいね。

ホテルでお預かりのワンちゃん、猫ちゃんに触らないでね。
神経質な仔も中にはいます。
シッポをふっていても急に不機嫌になるワンちゃんも中にはいます。
勝手にいろんな部屋を覗かないでくださいね。ストレスになりますので

何のお店でもそうですが、自己判断で何かをしてはいけないです。
何かをしたいとき、する時はスタッフに了解を得てからでお願いします!
例えば、ゲージを勝手に開けないとか。
ブラッシングもやめてください。みんながするとハゲるので
動物を扱っていますと、何気ないことが大変なことに繋がります。
どうぞよろしくお願いいたします。

誰かがトイレして匂う時は、遠慮せず言ってくださいね!
気をつけてるつもりですが、まだまだ配慮の足りない部分があると思います。
言っていただかないとわからないことも沢山あります
どうぞよろしくお願いいたします。
良いお店にしていきたいと思ってます。
悪口、クレームは一番良いアドバイスですから~

* コーヒー飲む部屋で夕方になるとまぶしくなる時があります。
そのときのカーテンは自由に閉めていただいて構いませんので~
マイケルのお客様はいい人ばかりでほんと
いつも感謝しています。
窓を開けたり危険なことをした人はいませんが
今後のために書かせていただきました。
犬や猫を飼ったことがないとわからないことが沢山あると思いますので~
お店には、里親さんを探している猫がいます!
気軽に見にきてくださいね!
写真のない猫さんもお店にいますので
気軽に見にきてくださいね!
マイケルはペットショップ(命は買う物じゃない)でも、NPOの保護施設でもありません。
医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。
保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという
心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。
あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、
綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが
どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい
うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら
個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし
日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。
殺処分も減ります。
今までは、ペットショップしか知らなかった人も
これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど
から引き取ってあげてください。
里親希望者様はこちらを必ず読んでください!
条件を確認してから応募してください!
今のところ成猫のみです。子猫はいません。
里親募集の猫さんは常に入れ替わります。
ブログに写真を載せていない仔もいます。
お店で見て触れ合って決めてください。
どの仔が健康で長生きするかは神様しかわかりません。
里親希望の猫の予約は受付てません。
おうちに迎える日の早い方から優先させていただいてます。
こちらも一日でも早く保護部屋を空けていきたいし、
ゲージの仔はゲージから早く出してあげたいです。
早い者勝ちですよ~
猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。
* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。)
散歩禁止を守っていただける方。
* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。
* 動物飼養可能な住居(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)
* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)はお断りします。
* 先住猫を外に出してる方はお断りします。
* 家族全員の同意を得てから応募してください。
* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。
* 必要な医療を受けていただける方 (避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)
* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
(遠方の方は交通費の負担お願いします。)
* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には
生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。
* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
成猫をお勧めさせていただいてます。
* お若いご夫婦は、子供さんができた時もきちんと飼えるか
よく考えてから応募してください。
(猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)
* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
猫が好きな人と結婚してください(笑)
不安なことは、お店で何でも聞いてください。解決策があるかもしれません。
緊急の時は、里親様限定でペットシッターもしています。(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。
にほんブログ村

お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。

にほんブログ村

元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。
通常営業は木曜日と日曜日 他の日は貸切予約制
【営業時間 13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、1時間以上1000円のフリー
貸切予約受け付けています。
木曜日、日曜日以外の14時~17時お一人様2000円
(4人以上で一人1500円)で猫とまったり過ごしていただけます。
前日までにメール、鍵コメントなどに連絡先を入れて送ってください。
常連様は、マイケル妹に連絡ください。
・お越しになられる際は楽な服装が良いと思われます。(ジャージの方も多いです)
(猫の毛もつきますし、服に爪が引っかかる場合があります)
犬猫の同伴はお断りします。
☆保護依頼、他の方の保護猫の掲載依頼は受け付けていません。
犬、猫を引き取って欲しいという下心のある方はマイケルに来ないでください。
防犯カメラ設置中!
住所問い合わせの方は、右サイドバーのメールフォームか鍵コメントにメールアドレスを入れて
連絡ください。パソコンメールを受信拒否されてる方は設定を外してください。
こちらから送れない場合があります。お願いいたします。
開店日当日や多忙の時は返信が遅れることがありますがご了承ください。
* 小さい子供さんの入店は30分までとさせていただいてます。
(やんちゃなな子供さんはご遠慮ください。自己判断お願いします。)
* 上着とバック類はできるだけ車に置いてきてください。
最近マイケルのブログに気づいた方は、
過去の記事も読んでいただけると嬉しいです!
左サイドバーの「読んでほしい記事」もご覧ください~
お店に来られる御客様で
おうちに仔猫用(成猫用でもOK)のパウチが余ってる方がいらっしゃったら
いただけると有難いです。 年中受付中!

申し訳ありません、急ですが土曜日の開店日20日を
27日に変えさせていただきます。
6月の開店日は
次の開店日は6月14日
日曜日(13時~17時)です!
6月の開店日
木曜日全部
日曜日は、14日、21日、28日
土曜日は、6日、27日
他の日は貸切予約制になります
(14時~17時お一人2000円)
この時期は、肌寒かったり、暑かったりと
エアコン入れるか?入れないか?と
微妙な日があります。

室温は猫にちょうどいいようにしてますが
開店時間はお客様に快適に過ごしていただきたいので
暑いですとか、寒いですとか言ってくださいね。

姉は暑がりで、私は寒がりなので、よくわからなくなる時があります。
言っていただかないとわからないので、遠慮なく言ってくださいね。
それと、窓は絶対触らないでください!

猫が逃げたら大変です。
逃げたらなかなか捕まらないし、
一直線に道路に走って、
車に轢かれて死亡することもあります。
自己判断で開けたりしないでください。

網戸ストッパーをつけますので
暑い時はマイケル姉妹に言ってくださいね!
誰もいない猫部屋の電気を善意で消してくださる方がたまにいますが
開店時間中は消さないでくださいね。

ホテルでお預かりのワンちゃん、猫ちゃんに触らないでね。
神経質な仔も中にはいます。
シッポをふっていても急に不機嫌になるワンちゃんも中にはいます。
勝手にいろんな部屋を覗かないでくださいね。ストレスになりますので

何のお店でもそうですが、自己判断で何かをしてはいけないです。
何かをしたいとき、する時はスタッフに了解を得てからでお願いします!
例えば、ゲージを勝手に開けないとか。
ブラッシングもやめてください。みんながするとハゲるので

動物を扱っていますと、何気ないことが大変なことに繋がります。
どうぞよろしくお願いいたします。

誰かがトイレして匂う時は、遠慮せず言ってくださいね!
気をつけてるつもりですが、まだまだ配慮の足りない部分があると思います。
言っていただかないとわからないことも沢山あります
どうぞよろしくお願いいたします。
良いお店にしていきたいと思ってます。
悪口、クレームは一番良いアドバイスですから~

* コーヒー飲む部屋で夕方になるとまぶしくなる時があります。
そのときのカーテンは自由に閉めていただいて構いませんので~
マイケルのお客様はいい人ばかりでほんと
いつも感謝しています。
窓を開けたり危険なことをした人はいませんが
今後のために書かせていただきました。
犬や猫を飼ったことがないとわからないことが沢山あると思いますので~
お店には、里親さんを探している猫がいます!
気軽に見にきてくださいね!
写真のない猫さんもお店にいますので
気軽に見にきてくださいね!
マイケルはペットショップ(命は買う物じゃない)でも、NPOの保護施設でもありません。
医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。
保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという
心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。
あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、
綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが
どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい
うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら
個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし
日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。
殺処分も減ります。
今までは、ペットショップしか知らなかった人も
これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど
から引き取ってあげてください。
里親希望者様はこちらを必ず読んでください!
条件を確認してから応募してください!
今のところ成猫のみです。子猫はいません。
里親募集の猫さんは常に入れ替わります。
ブログに写真を載せていない仔もいます。
お店で見て触れ合って決めてください。
どの仔が健康で長生きするかは神様しかわかりません。
里親希望の猫の予約は受付てません。
おうちに迎える日の早い方から優先させていただいてます。
こちらも一日でも早く保護部屋を空けていきたいし、
ゲージの仔はゲージから早く出してあげたいです。
早い者勝ちですよ~
猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。
* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。)
散歩禁止を守っていただける方。
* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。
* 動物飼養可能な住居(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)
* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)はお断りします。
* 先住猫を外に出してる方はお断りします。
* 家族全員の同意を得てから応募してください。
* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。
* 必要な医療を受けていただける方 (避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)
* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
(遠方の方は交通費の負担お願いします。)
* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には
生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。
* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
成猫をお勧めさせていただいてます。
* お若いご夫婦は、子供さんができた時もきちんと飼えるか
よく考えてから応募してください。
(猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)
* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
猫が好きな人と結婚してください(笑)
不安なことは、お店で何でも聞いてください。解決策があるかもしれません。
緊急の時は、里親様限定でペットシッターもしています。(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。
にほんブログ村

お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。

にほんブログ村

元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。
マイケル君は順調です 次の開店日6月14日(日)
譲渡型猫カフェですが、猫と遊びたい方も大歓迎です!
通常営業は木曜日と日曜日 他の日は貸切予約制
【営業時間 13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、1時間以上1000円のフリー
貸切予約受け付けています。
木曜日、日曜日以外の14時~17時お一人様2000円
(4人以上で一人1500円)で猫とまったり過ごしていただけます。
前日までにメール、鍵コメントなどに連絡先を入れて送ってください。
常連様は、マイケル妹に連絡ください。
・お越しになられる際は楽な服装が良いと思われます。(ジャージの方も多いです)
(猫の毛もつきますし、服に爪が引っかかる場合があります)
犬猫の同伴はお断りします。
☆保護依頼、他の方の保護猫の掲載依頼は受け付けていません。
犬、猫を引き取って欲しいという下心のある方はマイケルに来ないでください。
防犯カメラ設置中!
住所問い合わせの方は、右サイドバーのメールフォームか鍵コメントにメールアドレスを入れて
連絡ください。パソコンメールを受信拒否されてる方は設定を外してください。
こちらから送れない場合があります。お願いいたします。
開店日当日や多忙の時は返信が遅れることがありますがご了承ください。
* 小さい子供さんの入店は30分までとさせていただいてます。
(やんちゃなな子供さんはご遠慮ください。自己判断お願いします。)
* 上着とバック類はできるだけ車に置いてきてください。
最近マイケルのブログに気づいた方は、
過去の記事も読んでいただけると嬉しいです!
左サイドバーの「読んでほしい記事」もご覧ください~
お店に来られる御客様で
おうちに仔猫用(成猫用でもOK)のパウチが余ってる方がいらっしゃったら
いただけると有難いです。 年中受付中!

申し訳ありません、急ですが土曜日の開店日20日を
27日に変えさせていただきます。
6月の開店日は
次の開店日は6月14日
日曜日(13時~17時)です!
6月の開店日
木曜日全部
日曜日は、14日、21日、28日
土曜日は、6日、27日
他の日は貸切予約制になります
(14時~17時お一人2000円)
マイケルがトライアルに出発してから10日くらいたちました。
先住猫さんは威嚇しなくなり、
里親さんのベットに3匹のってきてるそうです。
お膝の取り合いもしてるそうですが
マイケル君がまだ、遠慮してるようなので
里親さんはマイケルに安心してもらうために
マイケルにこんなことを言ってくれました。
「うちは誰も気を使わないし、
いい子にしてなくても捨てたりしないから、
楽にしなさい。
うちが合わないなら帰れるけど、
いたいなら、いたらいいよ捨てたりしないから大丈夫。」
本当にありがとうございます!

名前は十一君(じゅういち)になるかな?って言ってくれました。
マイケル君の場合、リーダシップをとりたがり豹変する恐れもあるので
引き続き様子見です~
多分大丈夫だと思いますが~

先住猫さんと仲良くさせる時は
先住猫さんに、(新しいお友達が来るから仲良くしてあげてね!」
って飼い主さんは言ってあげてください。

先住猫さんがやきもちやかない配慮もしてあげてください。
同じようにえこひいきなく可愛がってあげてください。
十一君の里親さんは、充分すぎるくらい配慮してくださってます。
なので心配してませんが、万が一十一君の体調がおかしくなったり
何かあった時はいつでも連れてきてくださいと言ってます。
場合によっては、返した方が良いこともありますので、
無理せずにお願いいたします。
お店には、里親さんを探している猫がいます!
気軽に見にきてくださいね!
写真のない猫さんもお店にいますので
気軽に見にきてくださいね!
マイケルはペットショップ(命は買う物じゃない)でも、NPOの保護施設でもありません。
医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。
保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという
心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。
あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、
綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが
どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい
うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら
個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし
日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。
殺処分も減ります。
今までは、ペットショップしか知らなかった人も
これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど
から引き取ってあげてください。
里親希望者様はこちらを必ず読んでください!
条件を確認してから応募してください!
今のところ成猫のみです。子猫はいません。
里親募集の猫さんは常に入れ替わります。
ブログに写真を載せていない仔もいます。
お店で見て触れ合って決めてください。
どの仔が健康で長生きするかは神様しかわかりません。
里親希望の猫の予約は受付てません。
おうちに迎える日の早い方から優先させていただいてます。
こちらも一日でも早く保護部屋を空けていきたいし、
ゲージの仔はゲージから早く出してあげたいです。
早い者勝ちですよ~
猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。
* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。)
散歩禁止を守っていただける方。
* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。
* 動物飼養可能な住居(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)
* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)はお断りします。
* 先住猫を外に出してる方はお断りします。
* 家族全員の同意を得てから応募してください。
* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。
* 必要な医療を受けていただける方 (避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)
* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
(遠方の方は交通費の負担お願いします。)
* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には
生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。
* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
成猫をお勧めさせていただいてます。
* お若いご夫婦は、子供さんができた時もきちんと飼えるか
よく考えてから応募してください。
(猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)
* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
猫が好きな人と結婚してください(笑)
不安なことは、お店で何でも聞いてください。解決策があるかもしれません。
緊急の時は、里親様限定でペットシッターもしています。(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。
にほんブログ村

お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。

にほんブログ村

元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。
通常営業は木曜日と日曜日 他の日は貸切予約制
【営業時間 13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、1時間以上1000円のフリー
貸切予約受け付けています。
木曜日、日曜日以外の14時~17時お一人様2000円
(4人以上で一人1500円)で猫とまったり過ごしていただけます。
前日までにメール、鍵コメントなどに連絡先を入れて送ってください。
常連様は、マイケル妹に連絡ください。
・お越しになられる際は楽な服装が良いと思われます。(ジャージの方も多いです)
(猫の毛もつきますし、服に爪が引っかかる場合があります)
犬猫の同伴はお断りします。
☆保護依頼、他の方の保護猫の掲載依頼は受け付けていません。
犬、猫を引き取って欲しいという下心のある方はマイケルに来ないでください。
防犯カメラ設置中!
住所問い合わせの方は、右サイドバーのメールフォームか鍵コメントにメールアドレスを入れて
連絡ください。パソコンメールを受信拒否されてる方は設定を外してください。
こちらから送れない場合があります。お願いいたします。
開店日当日や多忙の時は返信が遅れることがありますがご了承ください。
* 小さい子供さんの入店は30分までとさせていただいてます。
(やんちゃなな子供さんはご遠慮ください。自己判断お願いします。)
* 上着とバック類はできるだけ車に置いてきてください。
最近マイケルのブログに気づいた方は、
過去の記事も読んでいただけると嬉しいです!
左サイドバーの「読んでほしい記事」もご覧ください~
お店に来られる御客様で
おうちに仔猫用(成猫用でもOK)のパウチが余ってる方がいらっしゃったら
いただけると有難いです。 年中受付中!

申し訳ありません、急ですが土曜日の開店日20日を
27日に変えさせていただきます。
6月の開店日は
次の開店日は6月14日
日曜日(13時~17時)です!
6月の開店日
木曜日全部
日曜日は、14日、21日、28日
土曜日は、6日、27日
他の日は貸切予約制になります
(14時~17時お一人2000円)
マイケルがトライアルに出発してから10日くらいたちました。
先住猫さんは威嚇しなくなり、
里親さんのベットに3匹のってきてるそうです。
お膝の取り合いもしてるそうですが
マイケル君がまだ、遠慮してるようなので
里親さんはマイケルに安心してもらうために
マイケルにこんなことを言ってくれました。
「うちは誰も気を使わないし、
いい子にしてなくても捨てたりしないから、
楽にしなさい。
うちが合わないなら帰れるけど、
いたいなら、いたらいいよ捨てたりしないから大丈夫。」
本当にありがとうございます!

名前は十一君(じゅういち)になるかな?って言ってくれました。
マイケル君の場合、リーダシップをとりたがり豹変する恐れもあるので
引き続き様子見です~
多分大丈夫だと思いますが~

先住猫さんと仲良くさせる時は
先住猫さんに、(新しいお友達が来るから仲良くしてあげてね!」
って飼い主さんは言ってあげてください。

先住猫さんがやきもちやかない配慮もしてあげてください。
同じようにえこひいきなく可愛がってあげてください。
十一君の里親さんは、充分すぎるくらい配慮してくださってます。
なので心配してませんが、万が一十一君の体調がおかしくなったり
何かあった時はいつでも連れてきてくださいと言ってます。
場合によっては、返した方が良いこともありますので、
無理せずにお願いいたします。
お店には、里親さんを探している猫がいます!
気軽に見にきてくださいね!
写真のない猫さんもお店にいますので
気軽に見にきてくださいね!
マイケルはペットショップ(命は買う物じゃない)でも、NPOの保護施設でもありません。
医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。
保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという
心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。
あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、
綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが
どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい
うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら
個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし
日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。
殺処分も減ります。
今までは、ペットショップしか知らなかった人も
これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど
から引き取ってあげてください。
里親希望者様はこちらを必ず読んでください!
条件を確認してから応募してください!
今のところ成猫のみです。子猫はいません。
里親募集の猫さんは常に入れ替わります。
ブログに写真を載せていない仔もいます。
お店で見て触れ合って決めてください。
どの仔が健康で長生きするかは神様しかわかりません。
里親希望の猫の予約は受付てません。
おうちに迎える日の早い方から優先させていただいてます。
こちらも一日でも早く保護部屋を空けていきたいし、
ゲージの仔はゲージから早く出してあげたいです。
早い者勝ちですよ~
猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。
* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。)
散歩禁止を守っていただける方。
* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。
* 動物飼養可能な住居(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)
* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)はお断りします。
* 先住猫を外に出してる方はお断りします。
* 家族全員の同意を得てから応募してください。
* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。
* 必要な医療を受けていただける方 (避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)
* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
(遠方の方は交通費の負担お願いします。)
* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には
生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。
* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
成猫をお勧めさせていただいてます。
* お若いご夫婦は、子供さんができた時もきちんと飼えるか
よく考えてから応募してください。
(猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)
* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
猫が好きな人と結婚してください(笑)
不安なことは、お店で何でも聞いてください。解決策があるかもしれません。
緊急の時は、里親様限定でペットシッターもしています。(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。
にほんブログ村

お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。

にほんブログ村

元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。
悲しい時はくるみちゃん 次の開店日6月11日(木)
譲渡型猫カフェですが、猫と遊びたい方も大歓迎です!
通常営業は木曜日と日曜日 他の日は貸切予約制
【営業時間 13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、1時間以上1000円のフリー
貸切予約受け付けています。
木曜日、日曜日以外の14時~17時お一人様2000円
(4人以上で一人1500円)で猫とまったり過ごしていただけます。
前日までにメール、鍵コメントなどに連絡先を入れて送ってください。
常連様は、マイケル妹に連絡ください。
・お越しになられる際は楽な服装が良いと思われます。(ジャージの方も多いです)
(猫の毛もつきますし、服に爪が引っかかる場合があります)
犬猫の同伴はお断りします。
☆保護依頼、他の方の保護猫の掲載依頼は受け付けていません。
犬、猫を引き取って欲しいという下心のある方はマイケルに来ないでください。
防犯カメラ設置中!
住所問い合わせの方は、右サイドバーのメールフォームか鍵コメントにメールアドレスを入れて
連絡ください。パソコンメールを受信拒否されてる方は設定を外してください。
こちらから送れない場合があります。お願いいたします。
開店日当日や多忙の時は返信が遅れることがありますがご了承ください。
* 小さい子供さんの入店は30分までとさせていただいてます。
(やんちゃなな子供さんはご遠慮ください。自己判断お願いします。)
* 上着とバック類はできるだけ車に置いてきてください。
最近マイケルのブログに気づいた方は、
過去の記事も読んでいただけると嬉しいです!
左サイドバーの「読んでほしい記事」もご覧ください~
お店に来られる御客様で
おうちに仔猫用(成猫用でもOK)のパウチが余ってる方がいらっしゃったら
いただけると有難いです。 年中受付中!

申し訳ありません、急ですが土曜日の開店日20日を
27日に変えさせていただきます。
6月の開店日は
次の開店日は6月11日
木曜日(13時~17時)です!
6月の開店日
木曜日全部
日曜日は、14日、21日、28日
土曜日は、6日、27日
他の日は貸切予約制になります
(14時~17時お一人2000円)
徳島県に転勤で来られてた時にお世話になった
ジュジュママさんとこの
ジュジュちゃんが虹の橋を渡りました。
ジュジュの徳島・長崎猫日記
↑ブログはこちら
交通事故による下半身麻痺の体で最後は肺も悪くなり
呼吸が苦しいながらも生きよう、生きようとしてた
とても強い猫さんでした。

亡くなることは悲しく寂しいことですが、
苦しみから解放されて今は自由に動きまわってるんじゃないかな?
今はジュジュママさんの側に寄り添ってるんじゃないでしょうか。
マイケルのお客様にもジュジュちゃんファンは多くて
ママさん大丈夫かな?って心配されてる方も数人いらっしゃいましたが
ジュジュママさんは弱い人じゃないですよ。
今はゆっくりして休んで体調を整えて
また元気な姿を見せてくれるんじゃないでしょうか
猫ボランティアにはやることが沢山あります。
いつまでもメソメソしてられないのです。
黒猫親子の里親さんも見つけてあげないといけないし
多頭飼い現場の犬たちのこともずっと心配してました。
グーちゃんのこともずっとずっと心配してます。
でも、今は無理してはいけない時と思うので、
パソコンも携帯も置いて
1ヶ月でも2ヶ月でもゆっくりしてほしいと思います。
ジュジュちゃんへ
あなたは、私が出会った猫の中で一番自己主張の強い猫さんでした(笑)
(ママさんの手からでないと食べない、お水はぬるめ)
一番強くて辛抱強い猫さんでした。
一番飼い主さんに愛された猫さんでした。
あなたのような幸せな猫さんはなかなかいないよ!
ジュジュちゃん今まで本当にありがとうね。
ママさんのことを見守ってあげてください。

私はウジウジ、メソメソと暗いのが苦手です。
みなさんもくるみちゃんに癒されてください。

くるみたんハハさんも心配してて、そして写真を送ってくれました。


おもち系女子

くるみちゃん、カメラを向けるといつも目を細めるらしいのですが
この時は目ぱっちりだったそうです~
美猫でしょ!

猫の寿命は短く、ほんとあっと言う間なんです。
だからできるだけ愛猫ちゃんと一緒にいたげてくださいね。
別れは突然くることもあるし、闘病生活になることもあります。
悔いが残らないように過ごしてあげてください。
愛猫が亡くなると脱力感に見舞われ何もしたくなくなります。
家族、友人、周りの人は慌てずそっと見守ってあげてください。
飼い主さんは、無理に元気になろうとしなくてもいいんです。
悲しみを癒すのも日にち薬なんです。
三線教室されてるチェリーちゃんママさんからお知らせ
事情あって、私の代理で生徒さんが出演されます(^_^;)
司会は遠藤さんです。
ご都合良ければ、お聴き下さいm(_ _)m
10日(水)11:10ぐらいから15分間 「えんやこらわいど」
四国放送ラジオです。
三味線の皮などのお話もあるそうです。
三味線の皮はビニール製の素材があるということも知らない人が多いので
そういうことももっともっと知ってもらえたらいいですね!
お店には、里親さんを探している猫がいます!
気軽に見にきてくださいね!
写真のない猫さんもお店にいますので
気軽に見にきてくださいね!
マイケルはペットショップ(命は買う物じゃない)でも、NPOの保護施設でもありません。
医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。
保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという
心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。
あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、
綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが
どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい
うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら
個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし
日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。
殺処分も減ります。
今までは、ペットショップしか知らなかった人も
これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど
から引き取ってあげてください。
里親希望者様はこちらを必ず読んでください!
条件を確認してから応募してください!
今のところ成猫のみです。子猫はいません。
里親募集の猫さんは常に入れ替わります。
ブログに写真を載せていない仔もいます。
お店で見て触れ合って決めてください。
どの仔が健康で長生きするかは神様しかわかりません。
里親希望の猫の予約は受付てません。
おうちに迎える日の早い方から優先させていただいてます。
こちらも一日でも早く保護部屋を空けていきたいし、
ゲージの仔はゲージから早く出してあげたいです。
早い者勝ちですよ~
猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。
* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。)
散歩禁止を守っていただける方。
* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。
* 動物飼養可能な住居(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)
* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)はお断りします。
* 先住猫を外に出してる方はお断りします。
* 家族全員の同意を得てから応募してください。
* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。
* 必要な医療を受けていただける方 (避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)
* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
(遠方の方は交通費の負担お願いします。)
* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には
生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。
* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
成猫をお勧めさせていただいてます。
* お若いご夫婦は、子供さんができた時もきちんと飼えるか
よく考えてから応募してください。
(猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)
* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
猫が好きな人と結婚してください(笑)
不安なことは、お店で何でも聞いてください。解決策があるかもしれません。
緊急の時は、里親様限定でペットシッターもしています。(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。
にほんブログ村

お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。

にほんブログ村

元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。
通常営業は木曜日と日曜日 他の日は貸切予約制
【営業時間 13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、1時間以上1000円のフリー
貸切予約受け付けています。
木曜日、日曜日以外の14時~17時お一人様2000円
(4人以上で一人1500円)で猫とまったり過ごしていただけます。
前日までにメール、鍵コメントなどに連絡先を入れて送ってください。
常連様は、マイケル妹に連絡ください。
・お越しになられる際は楽な服装が良いと思われます。(ジャージの方も多いです)
(猫の毛もつきますし、服に爪が引っかかる場合があります)
犬猫の同伴はお断りします。
☆保護依頼、他の方の保護猫の掲載依頼は受け付けていません。
犬、猫を引き取って欲しいという下心のある方はマイケルに来ないでください。
防犯カメラ設置中!
住所問い合わせの方は、右サイドバーのメールフォームか鍵コメントにメールアドレスを入れて
連絡ください。パソコンメールを受信拒否されてる方は設定を外してください。
こちらから送れない場合があります。お願いいたします。
開店日当日や多忙の時は返信が遅れることがありますがご了承ください。
* 小さい子供さんの入店は30分までとさせていただいてます。
(やんちゃなな子供さんはご遠慮ください。自己判断お願いします。)
* 上着とバック類はできるだけ車に置いてきてください。
最近マイケルのブログに気づいた方は、
過去の記事も読んでいただけると嬉しいです!
左サイドバーの「読んでほしい記事」もご覧ください~
お店に来られる御客様で
おうちに仔猫用(成猫用でもOK)のパウチが余ってる方がいらっしゃったら
いただけると有難いです。 年中受付中!

申し訳ありません、急ですが土曜日の開店日20日を
27日に変えさせていただきます。
6月の開店日は
次の開店日は6月11日
木曜日(13時~17時)です!
6月の開店日
木曜日全部
日曜日は、14日、21日、28日
土曜日は、6日、27日
他の日は貸切予約制になります
(14時~17時お一人2000円)
徳島県に転勤で来られてた時にお世話になった
ジュジュママさんとこの
ジュジュちゃんが虹の橋を渡りました。
ジュジュの徳島・長崎猫日記
↑ブログはこちら
交通事故による下半身麻痺の体で最後は肺も悪くなり
呼吸が苦しいながらも生きよう、生きようとしてた
とても強い猫さんでした。

亡くなることは悲しく寂しいことですが、
苦しみから解放されて今は自由に動きまわってるんじゃないかな?
今はジュジュママさんの側に寄り添ってるんじゃないでしょうか。
マイケルのお客様にもジュジュちゃんファンは多くて
ママさん大丈夫かな?って心配されてる方も数人いらっしゃいましたが
ジュジュママさんは弱い人じゃないですよ。
今はゆっくりして休んで体調を整えて
また元気な姿を見せてくれるんじゃないでしょうか
猫ボランティアにはやることが沢山あります。
いつまでもメソメソしてられないのです。
黒猫親子の里親さんも見つけてあげないといけないし
多頭飼い現場の犬たちのこともずっと心配してました。
グーちゃんのこともずっとずっと心配してます。
でも、今は無理してはいけない時と思うので、
パソコンも携帯も置いて
1ヶ月でも2ヶ月でもゆっくりしてほしいと思います。
ジュジュちゃんへ
あなたは、私が出会った猫の中で一番自己主張の強い猫さんでした(笑)
(ママさんの手からでないと食べない、お水はぬるめ)
一番強くて辛抱強い猫さんでした。
一番飼い主さんに愛された猫さんでした。
あなたのような幸せな猫さんはなかなかいないよ!
ジュジュちゃん今まで本当にありがとうね。
ママさんのことを見守ってあげてください。

私はウジウジ、メソメソと暗いのが苦手です。
みなさんもくるみちゃんに癒されてください。

くるみたんハハさんも心配してて、そして写真を送ってくれました。


おもち系女子

くるみちゃん、カメラを向けるといつも目を細めるらしいのですが
この時は目ぱっちりだったそうです~
美猫でしょ!

猫の寿命は短く、ほんとあっと言う間なんです。
だからできるだけ愛猫ちゃんと一緒にいたげてくださいね。
別れは突然くることもあるし、闘病生活になることもあります。
悔いが残らないように過ごしてあげてください。
愛猫が亡くなると脱力感に見舞われ何もしたくなくなります。
家族、友人、周りの人は慌てずそっと見守ってあげてください。
飼い主さんは、無理に元気になろうとしなくてもいいんです。
悲しみを癒すのも日にち薬なんです。
三線教室されてるチェリーちゃんママさんからお知らせ
事情あって、私の代理で生徒さんが出演されます(^_^;)
司会は遠藤さんです。
ご都合良ければ、お聴き下さいm(_ _)m
10日(水)11:10ぐらいから15分間 「えんやこらわいど」
四国放送ラジオです。
三味線の皮などのお話もあるそうです。
三味線の皮はビニール製の素材があるということも知らない人が多いので
そういうことももっともっと知ってもらえたらいいですね!
お店には、里親さんを探している猫がいます!
気軽に見にきてくださいね!
写真のない猫さんもお店にいますので
気軽に見にきてくださいね!
マイケルはペットショップ(命は買う物じゃない)でも、NPOの保護施設でもありません。
医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。
保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという
心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。
あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、
綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが
どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい
うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら
個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし
日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。
殺処分も減ります。
今までは、ペットショップしか知らなかった人も
これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど
から引き取ってあげてください。
里親希望者様はこちらを必ず読んでください!
条件を確認してから応募してください!
今のところ成猫のみです。子猫はいません。
里親募集の猫さんは常に入れ替わります。
ブログに写真を載せていない仔もいます。
お店で見て触れ合って決めてください。
どの仔が健康で長生きするかは神様しかわかりません。
里親希望の猫の予約は受付てません。
おうちに迎える日の早い方から優先させていただいてます。
こちらも一日でも早く保護部屋を空けていきたいし、
ゲージの仔はゲージから早く出してあげたいです。
早い者勝ちですよ~
猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。
* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。)
散歩禁止を守っていただける方。
* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。
* 動物飼養可能な住居(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)
* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)はお断りします。
* 先住猫を外に出してる方はお断りします。
* 家族全員の同意を得てから応募してください。
* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。
* 必要な医療を受けていただける方 (避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)
* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
(遠方の方は交通費の負担お願いします。)
* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には
生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。
* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
成猫をお勧めさせていただいてます。
* お若いご夫婦は、子供さんができた時もきちんと飼えるか
よく考えてから応募してください。
(猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)
* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
猫が好きな人と結婚してください(笑)
不安なことは、お店で何でも聞いてください。解決策があるかもしれません。
緊急の時は、里親様限定でペットシッターもしています。(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。
にほんブログ村

お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。

にほんブログ村

元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。
土曜日の開店日を変更させていただきます
譲渡型猫カフェですが、猫と遊びたい方も大歓迎です!
通常営業は木曜日と日曜日 他の日は貸切予約制
【営業時間 13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、1時間以上1000円のフリー
貸切予約受け付けています。
木曜日、日曜日以外の14時~17時お一人様2000円
(4人以上で一人1500円)で猫とまったり過ごしていただけます。
前日までにメール、鍵コメントなどに連絡先を入れて送ってください。
常連様は、マイケル妹に連絡ください。
・お越しになられる際は楽な服装が良いと思われます。(ジャージの方も多いです)
(猫の毛もつきますし、服に爪が引っかかる場合があります)
犬猫の同伴はお断りします。
☆保護依頼、他の方の保護猫の掲載依頼は受け付けていません。
犬、猫を引き取って欲しいという下心のある方はマイケルに来ないでください。
防犯カメラ設置中!
住所問い合わせの方は、右サイドバーのメールフォームか鍵コメントにメールアドレスを入れて
連絡ください。パソコンメールを受信拒否されてる方は設定を外してください。
こちらから送れない場合があります。お願いいたします。
開店日当日や多忙の時は返信が遅れることがありますがご了承ください。
次の開店日は6月11日
木曜日(13時~17時)です!
6月の開店日
木曜日全部
日曜日は、14日、21日、28日
土曜日は、6日、27日
他の日は貸切予約制になります
(14時~17時お一人2000円)
* 小さい子供さんの入店は30分までとさせていただいてます。
(やんちゃなな子供さんはご遠慮ください。自己判断お願いします。)
* 上着とバック類はできるだけ車に置いてきてください。
最近マイケルのブログに気づいた方は、
過去の記事も読んでいただけると嬉しいです!
左サイドバーの「読んでほしい記事」もご覧ください~
お店に来られる御客様で
おうちに仔猫用(成猫用でもOK)のパウチが余ってる方がいらっしゃったら
いただけると有難いです。 年中受付中!

申し訳ありません、急ですが土曜日の開店日20日を
27日に変えさせていただきます。
6月の開店日は
次の開店日は6月11日
木曜日(13時~17時)です!
6月の開店日
木曜日全部
日曜日は、14日、21日、28日
土曜日は、6日、27日
他の日は貸切予約制になります
(14時~17時お一人2000円)
肩首凝りがひどかったのでなかなかブログ作れなかったのですが
遅くなったけどこちらは、
貸切でゆきまいぴこききお姉さんとミルクちゃんママさんとマイケル姉妹で
お姉さんと猫ちゃんたち(まいちゃん、ぴこちゃん、ききちゃん)
の誕生会を一緒にしましたよ!

と言っても食べたて楽しんだのは人間だけどね(笑)

こちらは、小さい時にお姉さんが保護したまいちゃんです。

こちらがどの仔でもいいよとお姉さんが言ってくださって
お勧めしたピコちゃんです。

仲良しの2匹と言ってくれたのでききちゃんも一緒に卒業しました。
若いし、ききちゃんはやんちゃなので、
「次は大人しい仔にしてな(笑)」
って冗談で言ってましたがとっても可愛がってくださってます~

マイケルの猫カフェの貸切はいろんな使い方ができます。
持ち込みありですよ~
お店には、里親さんを探している猫がいます!
気軽に見にきてくださいね!
写真のない猫さんもお店にいますので
気軽に見にきてくださいね!
マイケルはペットショップ(命は買う物じゃない)でも、NPOの保護施設でもありません。
医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。
保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという
心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。
あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、
綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが
どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい
うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら
個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし
日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。
殺処分も減ります。
今までは、ペットショップしか知らなかった人も
これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど
から引き取ってあげてください。
里親希望者様はこちらを必ず読んでください!
条件を確認してから応募してください!
今のところ成猫のみです。子猫はいません。
里親募集の猫さんは常に入れ替わります。
ブログに写真を載せていない仔もいます。
お店で見て触れ合って決めてください。
どの仔が健康で長生きするかは神様しかわかりません。
里親希望の猫の予約は受付てません。
おうちに迎える日の早い方から優先させていただいてます。
こちらも一日でも早く保護部屋を空けていきたいし、
ゲージの仔はゲージから早く出してあげたいです。
早い者勝ちですよ~
猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。
* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。)
散歩禁止を守っていただける方。
* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。
* 動物飼養可能な住居(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)
* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)はお断りします。
* 先住猫を外に出してる方はお断りします。
* 家族全員の同意を得てから応募してください。
* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。
* 必要な医療を受けていただける方 (避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)
* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
(遠方の方は交通費の負担お願いします。)
* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には
生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。
* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
成猫をお勧めさせていただいてます。
* お若いご夫婦は、子供さんができた時もきちんと飼えるか
よく考えてから応募してください。
(猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)
* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
猫が好きな人と結婚してください(笑)
不安なことは、お店で何でも聞いてください。解決策があるかもしれません。
緊急の時は、里親様限定でペットシッターもしています。(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。
にほんブログ村

お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。

にほんブログ村

元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。
通常営業は木曜日と日曜日 他の日は貸切予約制
【営業時間 13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、1時間以上1000円のフリー
貸切予約受け付けています。
木曜日、日曜日以外の14時~17時お一人様2000円
(4人以上で一人1500円)で猫とまったり過ごしていただけます。
前日までにメール、鍵コメントなどに連絡先を入れて送ってください。
常連様は、マイケル妹に連絡ください。
・お越しになられる際は楽な服装が良いと思われます。(ジャージの方も多いです)
(猫の毛もつきますし、服に爪が引っかかる場合があります)
犬猫の同伴はお断りします。
☆保護依頼、他の方の保護猫の掲載依頼は受け付けていません。
犬、猫を引き取って欲しいという下心のある方はマイケルに来ないでください。
防犯カメラ設置中!
住所問い合わせの方は、右サイドバーのメールフォームか鍵コメントにメールアドレスを入れて
連絡ください。パソコンメールを受信拒否されてる方は設定を外してください。
こちらから送れない場合があります。お願いいたします。
開店日当日や多忙の時は返信が遅れることがありますがご了承ください。
次の開店日は6月11日
木曜日(13時~17時)です!
6月の開店日
木曜日全部
日曜日は、14日、21日、28日
土曜日は、6日、27日
他の日は貸切予約制になります
(14時~17時お一人2000円)
* 小さい子供さんの入店は30分までとさせていただいてます。
(やんちゃなな子供さんはご遠慮ください。自己判断お願いします。)
* 上着とバック類はできるだけ車に置いてきてください。
最近マイケルのブログに気づいた方は、
過去の記事も読んでいただけると嬉しいです!
左サイドバーの「読んでほしい記事」もご覧ください~
お店に来られる御客様で
おうちに仔猫用(成猫用でもOK)のパウチが余ってる方がいらっしゃったら
いただけると有難いです。 年中受付中!

申し訳ありません、急ですが土曜日の開店日20日を
27日に変えさせていただきます。
6月の開店日は
次の開店日は6月11日
木曜日(13時~17時)です!
6月の開店日
木曜日全部
日曜日は、14日、21日、28日
土曜日は、6日、27日
他の日は貸切予約制になります
(14時~17時お一人2000円)
肩首凝りがひどかったのでなかなかブログ作れなかったのですが
遅くなったけどこちらは、
貸切でゆきまいぴこききお姉さんとミルクちゃんママさんとマイケル姉妹で
お姉さんと猫ちゃんたち(まいちゃん、ぴこちゃん、ききちゃん)
の誕生会を一緒にしましたよ!

と言っても食べたて楽しんだのは人間だけどね(笑)

こちらは、小さい時にお姉さんが保護したまいちゃんです。

こちらがどの仔でもいいよとお姉さんが言ってくださって
お勧めしたピコちゃんです。

仲良しの2匹と言ってくれたのでききちゃんも一緒に卒業しました。
若いし、ききちゃんはやんちゃなので、
「次は大人しい仔にしてな(笑)」
って冗談で言ってましたがとっても可愛がってくださってます~

マイケルの猫カフェの貸切はいろんな使い方ができます。
持ち込みありですよ~
お店には、里親さんを探している猫がいます!
気軽に見にきてくださいね!
写真のない猫さんもお店にいますので
気軽に見にきてくださいね!
マイケルはペットショップ(命は買う物じゃない)でも、NPOの保護施設でもありません。
医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。
保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという
心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。
あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、
綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが
どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい
うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら
個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし
日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。
殺処分も減ります。
今までは、ペットショップしか知らなかった人も
これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど
から引き取ってあげてください。
里親希望者様はこちらを必ず読んでください!
条件を確認してから応募してください!
今のところ成猫のみです。子猫はいません。
里親募集の猫さんは常に入れ替わります。
ブログに写真を載せていない仔もいます。
お店で見て触れ合って決めてください。
どの仔が健康で長生きするかは神様しかわかりません。
里親希望の猫の予約は受付てません。
おうちに迎える日の早い方から優先させていただいてます。
こちらも一日でも早く保護部屋を空けていきたいし、
ゲージの仔はゲージから早く出してあげたいです。
早い者勝ちですよ~
猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。
* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。)
散歩禁止を守っていただける方。
* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。
* 動物飼養可能な住居(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)
* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)はお断りします。
* 先住猫を外に出してる方はお断りします。
* 家族全員の同意を得てから応募してください。
* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。
* 必要な医療を受けていただける方 (避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)
* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
(遠方の方は交通費の負担お願いします。)
* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には
生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。
* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
成猫をお勧めさせていただいてます。
* お若いご夫婦は、子供さんができた時もきちんと飼えるか
よく考えてから応募してください。
(猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)
* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
猫が好きな人と結婚してください(笑)
不安なことは、お店で何でも聞いてください。解決策があるかもしれません。
緊急の時は、里親様限定でペットシッターもしています。(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。
にほんブログ村

お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。

にほんブログ村

元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。
次の開店日は6月11日(木曜日) 7日の日曜日は休みです
譲渡型猫カフェですが、猫と遊びたい方も大歓迎です!
通常営業は木曜日と日曜日 他の日は貸切予約制
【営業時間 13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、1時間以上1000円のフリー
貸切予約受け付けています。
木曜日、日曜日以外の14時~17時お一人様2000円
(4人以上で一人1500円)で猫とまったり過ごしていただけます。
前日までにメール、鍵コメントなどに連絡先を入れて送ってください。
常連様は、マイケル妹に連絡ください。
・お越しになられる際は楽な服装が良いと思われます。(ジャージの方も多いです)
(猫の毛もつきますし、服に爪が引っかかる場合があります)
犬猫の同伴はお断りします。
☆保護依頼、他の方の保護猫の掲載依頼は受け付けていません。
犬、猫を引き取って欲しいという下心のある方はマイケルに来ないでください。
防犯カメラ設置中!
住所問い合わせの方は、右サイドバーのメールフォームか鍵コメントにメールアドレスを入れて
連絡ください。パソコンメールを受信拒否されてる方は設定を外してください。
こちらから送れない場合があります。お願いいたします。
開店日当日や多忙の時は返信が遅れることがありますがご了承ください。
次の開店日は6月11日
木曜日(13時~17時)です!
6月の開店日
木曜日全部
日曜日は、14日、21日、28日
土曜日は、6日、20日
他の日は貸切予約制になります
(14時~17時お一人2000円)
* 小さい子供さんの入店は30分までとさせていただいてます。
(やんちゃなな子供さんはご遠慮ください。自己判断お願いします。)
* 上着とバック類はできるだけ車に置いてきてください。
最近マイケルのブログに気づいた方は、
過去の記事も読んでいただけると嬉しいです!
左サイドバーの「読んでほしい記事」もご覧ください~
お店に来られる御客様で
おうちに仔猫用(成猫用でもOK)のパウチが余ってる方がいらっしゃったら
いただけると有難いです。 年中受付中!

7日の日曜日は猫カフェお休みです。
お知らせ~
三線教室されてるチェリーちゃん、チッチちゃんママさんから~
四国放送「えんやこらワイド」というラジオ番組で
教室の生徒さんが出ます
(私に出演依頼があったのですが移動が大変なので替わりに出て貰います)
来週10日11時放送予定です♪
それと~
11日の木曜日のケンミンショーの転勤先は徳島県ですよ!
はるみ~さんと旦那様来られてたんですね!
沢山宣伝してくれたかな~?

京都からレオ君(元ノンちゃん)ママ様
沢山ありがとうございました。助かります。
本当にありがとうございました!
パウチなどお店に持ってきていただいた方々本当にありがとうございました!
昨日テルミーしてもらってちょっと首が軽くなったからと調子にのって使ってしまい
今日また、肩首が重くなっててしんどいなあ~って思ってたら
なおくんママさんが遊びに来てくれました。

お客様もずっと気になっててテルミーしたかったそうで
お試し(15分500円)してもらいましたよ~
気持ちいい!っておっしゃってました~

ちょっと怖がりのテル君
なお君ママさんに遊んでもらってましたね~

ニャーゴは初対面の人は逃げますが、常連さんは顔を覚えていて
ペロペロしてました~
捨てられて人間不信になり、7年くらい触れませんでした~

こうやって無視して寝てると猫は寄ってきますよ~
木曜日はとても暇です~
6月はどこも暇ね~ って年中言ってるかも(笑)
この時期は体もしんどいですものね~
私も眠い~
お店には、里親さんを探している猫がいます!
気軽に見にきてくださいね!
写真のない猫さんもお店にいますので
気軽に見にきてくださいね!
マイケルはペットショップ(命は買う物じゃない)でも、NPOの保護施設でもありません。
医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。
保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという
心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。
あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、
綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが
どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい
うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら
個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし
日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。
殺処分も減ります。
今までは、ペットショップしか知らなかった人も
これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど
から引き取ってあげてください。
里親希望者様はこちらを必ず読んでください!
条件を確認してから応募してください!
今のところ成猫のみです。子猫はいません。
里親募集の猫さんは常に入れ替わります。
ブログに写真を載せていない仔もいます。
お店で見て触れ合って決めてください。
どの仔が健康で長生きするかは神様しかわかりません。
里親希望の猫の予約は受付てません。
おうちに迎える日の早い方から優先させていただいてます。
こちらも一日でも早く保護部屋を空けていきたいし、
ゲージの仔はゲージから早く出してあげたいです。
早い者勝ちですよ~
猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。
* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。)
散歩禁止を守っていただける方。
* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。
* 動物飼養可能な住居(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)
* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)はお断りします。
* 先住猫を外に出してる方はお断りします。
* 家族全員の同意を得てから応募してください。
* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。
* 必要な医療を受けていただける方 (避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)
* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
(遠方の方は交通費の負担お願いします。)
* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には
生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。
* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
成猫をお勧めさせていただいてます。
* お若いご夫婦は、子供さんができた時もきちんと飼えるか
よく考えてから応募してください。
(猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)
* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
猫が好きな人と結婚してください(笑)
不安なことは、お店で何でも聞いてください。解決策があるかもしれません。
緊急の時は、里親様限定でペットシッターもしています。(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。
にほんブログ村

お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。

にほんブログ村

元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。
通常営業は木曜日と日曜日 他の日は貸切予約制
【営業時間 13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、1時間以上1000円のフリー
貸切予約受け付けています。
木曜日、日曜日以外の14時~17時お一人様2000円
(4人以上で一人1500円)で猫とまったり過ごしていただけます。
前日までにメール、鍵コメントなどに連絡先を入れて送ってください。
常連様は、マイケル妹に連絡ください。
・お越しになられる際は楽な服装が良いと思われます。(ジャージの方も多いです)
(猫の毛もつきますし、服に爪が引っかかる場合があります)
犬猫の同伴はお断りします。
☆保護依頼、他の方の保護猫の掲載依頼は受け付けていません。
犬、猫を引き取って欲しいという下心のある方はマイケルに来ないでください。
防犯カメラ設置中!
住所問い合わせの方は、右サイドバーのメールフォームか鍵コメントにメールアドレスを入れて
連絡ください。パソコンメールを受信拒否されてる方は設定を外してください。
こちらから送れない場合があります。お願いいたします。
開店日当日や多忙の時は返信が遅れることがありますがご了承ください。
次の開店日は6月11日
木曜日(13時~17時)です!
6月の開店日
木曜日全部
日曜日は、14日、21日、28日
土曜日は、6日、20日
他の日は貸切予約制になります
(14時~17時お一人2000円)
* 小さい子供さんの入店は30分までとさせていただいてます。
(やんちゃなな子供さんはご遠慮ください。自己判断お願いします。)
* 上着とバック類はできるだけ車に置いてきてください。
最近マイケルのブログに気づいた方は、
過去の記事も読んでいただけると嬉しいです!
左サイドバーの「読んでほしい記事」もご覧ください~
お店に来られる御客様で
おうちに仔猫用(成猫用でもOK)のパウチが余ってる方がいらっしゃったら
いただけると有難いです。 年中受付中!

7日の日曜日は猫カフェお休みです。
お知らせ~
三線教室されてるチェリーちゃん、チッチちゃんママさんから~
四国放送「えんやこらワイド」というラジオ番組で
教室の生徒さんが出ます
(私に出演依頼があったのですが移動が大変なので替わりに出て貰います)
来週10日11時放送予定です♪
それと~
11日の木曜日のケンミンショーの転勤先は徳島県ですよ!
はるみ~さんと旦那様来られてたんですね!
沢山宣伝してくれたかな~?

京都からレオ君(元ノンちゃん)ママ様
沢山ありがとうございました。助かります。
本当にありがとうございました!
パウチなどお店に持ってきていただいた方々本当にありがとうございました!
昨日テルミーしてもらってちょっと首が軽くなったからと調子にのって使ってしまい
今日また、肩首が重くなっててしんどいなあ~って思ってたら
なおくんママさんが遊びに来てくれました。

お客様もずっと気になっててテルミーしたかったそうで
お試し(15分500円)してもらいましたよ~
気持ちいい!っておっしゃってました~

ちょっと怖がりのテル君
なお君ママさんに遊んでもらってましたね~

ニャーゴは初対面の人は逃げますが、常連さんは顔を覚えていて
ペロペロしてました~
捨てられて人間不信になり、7年くらい触れませんでした~

こうやって無視して寝てると猫は寄ってきますよ~
木曜日はとても暇です~
6月はどこも暇ね~ って年中言ってるかも(笑)
この時期は体もしんどいですものね~
私も眠い~
お店には、里親さんを探している猫がいます!
気軽に見にきてくださいね!
写真のない猫さんもお店にいますので
気軽に見にきてくださいね!
マイケルはペットショップ(命は買う物じゃない)でも、NPOの保護施設でもありません。
医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。
保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという
心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。
あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、
綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが
どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい
うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら
個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし
日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。
殺処分も減ります。
今までは、ペットショップしか知らなかった人も
これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど
から引き取ってあげてください。
里親希望者様はこちらを必ず読んでください!
条件を確認してから応募してください!
今のところ成猫のみです。子猫はいません。
里親募集の猫さんは常に入れ替わります。
ブログに写真を載せていない仔もいます。
お店で見て触れ合って決めてください。
どの仔が健康で長生きするかは神様しかわかりません。
里親希望の猫の予約は受付てません。
おうちに迎える日の早い方から優先させていただいてます。
こちらも一日でも早く保護部屋を空けていきたいし、
ゲージの仔はゲージから早く出してあげたいです。
早い者勝ちですよ~
猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。
* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。)
散歩禁止を守っていただける方。
* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。
* 動物飼養可能な住居(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)
* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)はお断りします。
* 先住猫を外に出してる方はお断りします。
* 家族全員の同意を得てから応募してください。
* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。
* 必要な医療を受けていただける方 (避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)
* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
(遠方の方は交通費の負担お願いします。)
* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には
生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。
* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
成猫をお勧めさせていただいてます。
* お若いご夫婦は、子供さんができた時もきちんと飼えるか
よく考えてから応募してください。
(猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)
* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
猫が好きな人と結婚してください(笑)
不安なことは、お店で何でも聞いてください。解決策があるかもしれません。
緊急の時は、里親様限定でペットシッターもしています。(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。
にほんブログ村

お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。

にほんブログ村

元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。
日にち薬 次の開店日6月4日(木)
譲渡型猫カフェですが、猫と遊びたい方も大歓迎です!
通常営業は木曜日と日曜日 他の日は貸切予約制
【営業時間 13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、1時間以上1000円のフリー
貸切予約受け付けています。
木曜日、日曜日以外の14時~17時お一人様2000円
(4人以上で一人1500円)で猫とまったり過ごしていただけます。
前日までにメール、鍵コメントなどに連絡先を入れて送ってください。
常連様は、マイケル妹に連絡ください。
・お越しになられる際は楽な服装が良いと思われます。(ジャージの方も多いです)
(猫の毛もつきますし、服に爪が引っかかる場合があります)
犬猫の同伴はお断りします。
☆保護依頼、他の方の保護猫の掲載依頼は受け付けていません。
犬、猫を引き取って欲しいという下心のある方はマイケルに来ないでください。
防犯カメラ設置中!
住所問い合わせの方は、右サイドバーのメールフォームか鍵コメントにメールアドレスを入れて
連絡ください。パソコンメールを受信拒否されてる方は設定を外してください。
こちらから送れない場合があります。お願いいたします。
開店日当日や多忙の時は返信が遅れることがありますがご了承ください。
次の開店日は6月4日
木曜日(13時~17時)です!
6月の開店日
木曜日全部
日曜日は、14日、21日、28日
土曜日は、6日、20日
他の日は貸切予約制になります
(14時~17時お一人2000円)
* 小さい子供さんの入店は30分までとさせていただいてます。
(やんちゃなな子供さんはご遠慮ください。自己判断お願いします。)
* 上着とバック類はできるだけ車に置いてきてください。
最近マイケルのブログに気づいた方は、
過去の記事も読んでいただけると嬉しいです!
左サイドバーの「読んでほしい記事」もご覧ください~
お店に来られる御客様で
おうちに仔猫用(成猫用でもOK)のパウチが余ってる方がいらっしゃったら
いただけると有難いです。 年中受付中!

寝違いもぎっくり腰も疲労がたまってきたらなりやすいんですよね。
寝違いはもう少しで痛みがとれるかな~
寝違いも日にち薬ですね~

マイケル君は初日から里親さんにゴロゴロと甘えてるそうです。
場所が変わったからか2日くらいご飯を食べなかったそうですが
ついさっきもりもり食べたそうです。

3日目には先住猫の1匹の方はもう威嚇しなくなったそうです。
それって凄く早いと思います。
うちなんて威嚇しなくなるまで3ヶ月くらいかかりましたよ~

猫ってきままな動物なので、無理に仲良くさせる必要はないんです。
病院に行かないといけないほどの
けんかをしなければOKだと私は思ってます。
仲良しでもけんかしますもの。
もう少し様子を見てくださいませ~

卒業したトラオニ君はまる君という名前になりました。
こちらも先住猫さんと
最初から別のお部屋で少しずつならしてくださってます。

最初はゲージでと思いこんでる人もいますが
(時と場合にもよります)
できるだけゲージは使わず別部屋で馴らしていくのが
猫さんはストレスにならないと思います。

場所が変わるだけで猫はストレスです。
そのおうちに本当に馴れるには1ヶ月くらいはかかると思います。
人間だって転校したり、引越ししたら1ヶ月くらいかかりますよね。

まる君が可愛くて家族で取り合いしてるそうですよ!(笑)
幸せだね! よかったね!
里親様本当にありがとうございました!
* 先住猫さんと上手く過ごせるコツ
飼い主さんが神経質にならず、そのうち仲良くなるだろう~
ってほっとくくらいの大らかな気持ちでいるといいですよ~
後は、猫同士に任せるのも大事です。 人間が入り過ぎない。
大けんかは止めた方がいいけどね~
まる君とこもマイケル君のとこも里親さんが猫に馴れた方なので
マイケル姉妹は心配してませ~ん。 よろしくお願いいたします!
お店には、里親さんを探している猫がいます!
気軽に見にきてくださいね!
写真のない猫さんもお店にいますので
気軽に見にきてくださいね!
マイケルはペットショップ(命は買う物じゃない)でも、NPOの保護施設でもありません。
医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。
保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという
心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。
あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、
綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが
どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい
うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら
個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし
日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。
殺処分も減ります。
今までは、ペットショップしか知らなかった人も
これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど
から引き取ってあげてください。
里親希望者様はこちらを必ず読んでください!
条件を確認してから応募してください!
今のところ成猫のみです。子猫はいません。
里親募集の猫さんは常に入れ替わります。
ブログに写真を載せていない仔もいます。
お店で見て触れ合って決めてください。
どの仔が健康で長生きするかは神様しかわかりません。
里親希望の猫の予約は受付てません。
おうちに迎える日の早い方から優先させていただいてます。
こちらも一日でも早く保護部屋を空けていきたいし、
ゲージの仔はゲージから早く出してあげたいです。
早い者勝ちですよ~
猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。
* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。)
散歩禁止を守っていただける方。
* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。
* 動物飼養可能な住居(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)
* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)はお断りします。
* 先住猫を外に出してる方はお断りします。
* 家族全員の同意を得てから応募してください。
* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。
* 必要な医療を受けていただける方 (避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)
* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
(遠方の方は交通費の負担お願いします。)
* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には
生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。
* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
成猫をお勧めさせていただいてます。
* お若いご夫婦は、子供さんができた時もきちんと飼えるか
よく考えてから応募してください。
(猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)
* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
猫が好きな人と結婚してください(笑)
不安なことは、お店で何でも聞いてください。解決策があるかもしれません。
緊急の時は、里親様限定でペットシッターもしています。(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。
にほんブログ村

お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。

にほんブログ村

元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。