fc2ブログ

個室のあるペットホテルです  次の開店日3月3日(木)

初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
過去の記事や左サイドバーの読んで欲しい記事も
よかったら読んでくださいね


譲渡型猫カフェですが、猫と遊びたい方も大歓迎です!

里親希望でなくても

遊びにいらしてくださるだけでも

沢山の保護猫の医療費やフード代が助かります。

お客様も猫を助けてくれてることになります。

猫カフェは年中赤字です。

どうかよろしくお願いいたします!


通常営業は木曜日と日曜日
土曜日  他の日は貸切予約制
【営業時間  13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、1時間以上1000円のフリー
*時々日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!



・お越しになられる際は楽な服装が良いと思われます。(ジャージの方も多いです)
(猫の毛もつきますし、服に爪が引っかかる場合があります。)
 犬猫の同伴はお断りします。

☆保護依頼、他の方の保護猫の掲載依頼は受け付けていません。
犬、猫を引き取って欲しいという下心のある方はマイケルに来ないでください。

* 犬猫の引き取りお断り!
 
マイケルは保護施設ではありません

防犯カメラ設置中!

猫を保護したら自分で里親探しするか、自分で飼うか?保健所です。
どこの保護施設も犬猫でいっぱいで赤字です。
自分で保護した猫は、自分で責任持ちましょう。
人に丸投げするのは非常識です。
自分でできないことに手を出してはいけません。
里親探しや仔猫の育て方などは
お店でアドバイスさせていただいてます。
命を助けていただけると嬉しいです。
メールでの相談はお断りします。






* 小さい子供さんの入店は30分までとさせていただいてます。
   (やんちゃなな子供さんはご遠慮ください。自己判断お願いします。)
* 上着とバック類はできるだけ車に置いてきてください。











お店に来られる御客様で

おうちに仔猫用(成猫用でもOK)のパウチが余ってる方がいらっしゃったら

いただけると有難いです。

仔猫や老猫、ガリガリボロボロの仔を保護したときに沢山必要です。


余ってましたら、どうかよろしくお願いいたします。

ドライフードも助かります!

綿100%の古着、古タオルもお願いします!


年中受付中!

20150618052 (9)




住所問い合わせの方へ

住所問い合わせの方は、左サイドバーのメールフォームか
鍵コメントにメールアドレス、電話番号を入れて連絡ください。
時々、メールが送れない方がいます。
お急ぎの時は電話番号を入れてください。
開店日当日はメールを見れないことが多いです。
住所は早めに聞いてくださいね!
1日たってもメールが届かない時は、お手数ですが
電話番号を入れて再度メールください。
エラーが出た方は電話させていただきます。







3月の開店日は

木曜日全部  土曜日全部

日曜日は6日、13日、27日

21日祭日

20日の日曜日はお休みです。

開店日以外の日は貸切予約受け付けています。
木曜日、日曜日以外の14時~17時お一人様2000円
(4人以上で一人1500円)で猫とまったり過ごしていただけます。
前日までにメール、鍵コメントなどに連絡先を入れて送ってください。
常連様は、マイケル妹に連絡ください。



土曜日に貸切予約を入れたい方はご相談ください。
11時~13時まで2時間(お一人様2000円)で貸切できます。


* 開店日は変更になる時がありますので
  お店に来られる前に必ずブログで開店日を確認してください。







お客様でおうちにスーパーのビニール袋が

余ってる方がいらっしゃったら

年中使いますのでお願いいたします。

綿100%(水分を吸えばOK)の古着、古タオル、も余っていましたら

お願いいたします。

いらない毛布なども助かります。

よろしくお願いいたします!









マイケルの本業はペットホテルです。

狭いゲージは可哀想だと、個室を探してる方も多くなりました。

ゲージもマイケルのゲージはわりと広いです。

20160229013 (8)

こちらは猫さんを預かる6畳の個室です。

一部床暖が入ってます。

冷暖房完備で1泊24時間1匹4500円です。
2匹目からはプラス1000円です。
2匹だと1泊5500円です。

長期の場合は割引があります。


フードはいつも食べてる物をお持ちください。

20160229013 (9)

猫砂はいつも使ってる同じタイプの砂を使用します。

同じタイプの砂がうちにあればそれを使いますが

ない場合は砂を持参していただくこともあります。

慣れたトイレがいいからとトイレを持参するお客様もいらっしゃいます。

こちらのお客様は、いつも寝ているハウスを持参していました。

個室だと自由がききますね~


20160228013 (8)

わんちゃんも多いですよ。

大型は、姉が一昨年首を痛めてしまったので

今のところお断りしています。

私の子育てが終わってもっと手伝えるようになれば

いつか大型犬も預かれるかもしれませんが

今のところ小型犬、人なれしてる中型犬でお願いしています。

20120422003 (1) (450x338)


猫カフェしてるから犬は預かってもらえないのかな?って

勘違いしてる人もいますが

姉は犬も大好きで犬と寝ています。

私も犬を飼っています。 21歳だからいつどうなるかわかりませんが

今のところ元気に走っています。

わんちゃんはほんと健気で可愛いですよね。


H28年21歳で7月3日永眠しました。

猫カフェに遊びに来たついでに何でも聞いてくださいね~


* 怪我をすると仕事やお世話ができなくなりますので
   凶暴な犬・猫はお断りしています。



犬猫だけでなく、

うさぎ、フェレット、モルモットも預かれますよ!

ゲージごと連れてきてくださいね!

フードもトイレ砂もね!

1泊24時間2000円です。



DSC02044_20160814180606a0f.jpg

DSC02055_201608141806052ed.jpg



ペットホテルの予約はこちらへ
090*1006*9704
必ず連絡してください。
急に来られても対応できませんので
よろしくお願いします。








里親さんを探している猫さんがいます!

ブログに載せてない猫さんもいますので

ぜひ遊びに来てくださいね!



20160116056 (23)


マイケルはペットショップ(命は買う物じゃない)でも、NPOの保護施設でもありません。

医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。 

保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという

心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。

あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、

綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが

どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい

うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら

個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし

日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。

殺処分も減ります。

今までは、ペットショップしか知らなかった人も

これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど

から引き取ってあげてください。


里親希望者様はこちらを必ず読んでください! 
条件を確認してから応募してください!


今のところ成猫のみです。子猫はいません。

里親募集の猫さんは常に入れ替わります。
ブログに写真を載せていない仔もいます。
お店で見て触れ合って決めてください。
どの仔が健康で長生きするかは神様しかわかりません。
里親希望の猫の予約は受付てません。
おうちに迎える日の早い方から優先させていただいてます。
こちらも一日でも早く保護部屋を空けていきたいし、
ゲージの仔はゲージから早く出してあげたいです。
早い者勝ちですよ~



猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。



* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。) 
   散歩禁止を守っていただける方。

* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。

* 動物飼養可能な住居(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)

* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)はお断りします。

* 先住猫を外に出してる方はお断りします。

* 家族全員の同意を得てから応募してください。

* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。

* 必要な医療を受けていただける方 (避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)

* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
    (遠方の方は交通費の負担お願いします。)

* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には 
   生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。

* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
   成猫をお勧めさせていただいてます。


* お若いご夫婦は、子供さんができた時もきちんと飼えるか
   よく考えてから応募してください。
    (猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)

* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
   猫が好きな人と結婚してください(笑)

   

不安なことは、お店で何でも聞いてください。解決策があるかもしれません。
緊急の時は、里親様限定でペットシッターもしています。(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。


にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ


お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村


元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。

めったにないと思いますが~  次の開店日3月3日(木)

初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
過去の記事や左サイドバーの読んで欲しい記事も
よかったら読んでくださいね


譲渡型猫カフェですが、猫と遊びたい方も大歓迎です!

里親希望でなくても

遊びにいらしてくださるだけでも

沢山の保護猫の医療費やフード代が助かります。

お客様も猫を助けてくれてることになります。

猫カフェは年中赤字です。

どうかよろしくお願いいたします!


通常営業は木曜日と日曜日
土曜日  他の日は貸切予約制
【営業時間  13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、1時間以上1000円のフリー
*時々日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!



・お越しになられる際は楽な服装が良いと思われます。(ジャージの方も多いです)
(猫の毛もつきますし、服に爪が引っかかる場合があります。)
 犬猫の同伴はお断りします。

☆保護依頼、他の方の保護猫の掲載依頼は受け付けていません。
犬、猫を引き取って欲しいという下心のある方はマイケルに来ないでください。

* 犬猫の引き取りお断り!
 
マイケルは保護施設ではありません

防犯カメラ設置中!

猫を保護したら自分で里親探しするか、自分で飼うか?保健所です。
どこの保護施設も犬猫でいっぱいで赤字です。
自分で保護した猫は、自分で責任持ちましょう。
人に丸投げするのは非常識です。
自分でできないことに手を出してはいけません。
里親探しや仔猫の育て方などは
お店でアドバイスさせていただいてます。
命を助けていただけると嬉しいです。
メールでの相談はお断りします。






* 小さい子供さんの入店は30分までとさせていただいてます。
   (やんちゃなな子供さんはご遠慮ください。自己判断お願いします。)
* 上着とバック類はできるだけ車に置いてきてください。











お店に来られる御客様で

おうちに仔猫用(成猫用でもOK)のパウチが余ってる方がいらっしゃったら

いただけると有難いです。

仔猫や老猫、ガリガリボロボロの仔を保護したときに沢山必要です。


余ってましたら、どうかよろしくお願いいたします。

ドライフードも助かります!

綿100%の古着、古タオルもお願いします!


年中受付中!

20150618052 (9)




住所問い合わせの方へ

住所問い合わせの方は、左サイドバーのメールフォームか
鍵コメントにメールアドレス、電話番号を入れて連絡ください。
時々、メールが送れない方がいます。
お急ぎの時は電話番号を入れてください。
開店日当日はメールを見れないことが多いです。
住所は早めに聞いてくださいね!
1日たってもメールが届かない時は、お手数ですが
電話番号を入れて再度メールください。
エラーが出た方は電話させていただきます。







3月の開店日は

木曜日全部  土曜日全部

日曜日は6日、13日、27日

21日祭日

20日の日曜日はお休みです。

開店日以外の日は貸切予約受け付けています。
木曜日、日曜日以外の14時~17時お一人様2000円
(4人以上で一人1500円)で猫とまったり過ごしていただけます。
前日までにメール、鍵コメントなどに連絡先を入れて送ってください。
常連様は、マイケル妹に連絡ください。



土曜日に貸切予約を入れたい方はご相談ください。
11時~13時まで2時間(お一人様2000円)で貸切できます。


* 開店日は変更になる時がありますので
  お店に来られる前に必ずブログで開店日を確認してください。







お客様でおうちにスーパーのビニール袋が

余ってる方がいらっしゃったら

年中使いますのでお願いいたします。

綿100%(水分を吸えばOK)の古着、古タオル、も余っていましたら

お願いいたします。

いらない毛布なども助かります。

よろしくお願いいたします!






もうそろそろ三月になるんですね~

早いなあ~

いろいろと忙しい時期ですね。

猫カフェは暇な時期ですよ~

20160225087 (26)


めったにないと思いますが、

マイケルは1時間までは500円、1時間以上がフリーで1000円ですが

(小学生以下の子供さんは30分まで500円になってます。
親御さんは子供さんから目を離さないようお願いします!)


たま~に、たま~に、駐車場がいっぱいになるくらいの

お客様がいらしてくださる時があります。

1年に1,2回しかないけど(笑)

その時には、フリーで一番長い方から

退室お願いするかもしれませんがご了承ください。

20160228013 (2)


今までは、気を利かせてくださったお客様が退室してくださってました。

感謝しています。

遠くから来てくれる方もいるので

すべてのお客様に入店していただきたいと思っています。

どうかよろしくお願いいたします。

20160225087 (1)



お店に来られる時は、1時間までなら500円

フリーなら1000円だけを握ってお入りくださ~い~

20160225087 (30)


でもね~、今日もわりと暇だったし

めったにないと思います~






里親さんを探している猫さんがいます!

ブログに載せてない猫さんもいますので

ぜひ遊びに来てくださいね!



20160116056 (23)


マイケルはペットショップ(命は買う物じゃない)でも、NPOの保護施設でもありません。

医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。 

保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという

心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。

あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、

綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが

どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい

うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら

個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし

日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。

殺処分も減ります。

今までは、ペットショップしか知らなかった人も

これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど

から引き取ってあげてください。


里親希望者様はこちらを必ず読んでください! 
条件を確認してから応募してください!


今のところ成猫のみです。子猫はいません。

里親募集の猫さんは常に入れ替わります。
ブログに写真を載せていない仔もいます。
お店で見て触れ合って決めてください。
どの仔が健康で長生きするかは神様しかわかりません。
里親希望の猫の予約は受付てません。
おうちに迎える日の早い方から優先させていただいてます。
こちらも一日でも早く保護部屋を空けていきたいし、
ゲージの仔はゲージから早く出してあげたいです。
早い者勝ちですよ~



猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。



* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。) 
   散歩禁止を守っていただける方。

* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。

* 動物飼養可能な住居(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)

* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)はお断りします。

* 先住猫を外に出してる方はお断りします。

* 家族全員の同意を得てから応募してください。

* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。

* 必要な医療を受けていただける方 (避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)

* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
    (遠方の方は交通費の負担お願いします。)

* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には 
   生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。

* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
   成猫をお勧めさせていただいてます。


* お若いご夫婦は、子供さんができた時もきちんと飼えるか
   よく考えてから応募してください。
    (猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)

* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
   猫が好きな人と結婚してください(笑)

   

不安なことは、お店で何でも聞いてください。解決策があるかもしれません。
緊急の時は、里親様限定でペットシッターもしています。(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。


にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ


お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村


元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。

怖がりのゆずる君が甘えだした!  次の開店日3月3日(木)

初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
過去の記事や左サイドバーの読んで欲しい記事も
よかったら読んでくださいね


譲渡型猫カフェですが、猫と遊びたい方も大歓迎です!

里親希望でなくても

遊びにいらしてくださるだけでも

沢山の保護猫の医療費やフード代が助かります。

お客様も猫を助けてくれてることになります。

猫カフェは年中赤字です。

どうかよろしくお願いいたします!


通常営業は木曜日と日曜日
時々土曜日  他の日は貸切予約制
【営業時間  13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、1時間以上1000円のフリー
*時々日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!



・お越しになられる際は楽な服装が良いと思われます。(ジャージの方も多いです)
(猫の毛もつきますし、服に爪が引っかかる場合があります。)
 犬猫の同伴はお断りします。

☆保護依頼、他の方の保護猫の掲載依頼は受け付けていません。
犬、猫を引き取って欲しいという下心のある方はマイケルに来ないでください。

* 犬猫の引き取りお断り!
 
マイケルは保護施設ではありません

防犯カメラ設置中!

猫を保護したら自分で里親探しするか、自分で飼うか?保健所です。
どこの保護施設も犬猫でいっぱいで赤字です。
自分で保護した猫は、自分で責任持ちましょう。
人に丸投げするのは非常識です。
自分でできないことに手を出してはいけません。
里親探しや仔猫の育て方などは
お店でアドバイスさせていただいてます。
命を助けていただけると嬉しいです。
メールでの相談はお断りします。






* 小さい子供さんの入店は30分までとさせていただいてます。
   (混雑時は小学生以下の子供さんは30分までにさせていただくことが多いです。)
   (やんちゃなな子供さんはご遠慮ください。自己判断お願いします。)
* 上着とバック類はできるだけ車に置いてきてください。











お店に来られる御客様で

おうちに仔猫用(成猫用でもOK)のパウチが余ってる方がいらっしゃったら

いただけると有難いです。

仔猫や老猫、ガリガリボロボロの仔を保護したときに沢山必要です。


余ってましたら、どうかよろしくお願いいたします。

ドライフードも助かります!

綿100%の古着もお願いします!


年中受付中!

20150618052 (9)




住所問い合わせの方へ

住所問い合わせの方は、左サイドバーのメールフォームか
鍵コメントにメールアドレス、電話番号を入れて連絡ください。
時々、メールが送れない方がいます。
お急ぎの時は電話番号を入れてください。
開店日当日はメールを見れないことが多いです。
住所は早めに聞いてくださいね!
1日たってもメールが届かない時は、お手数ですが
電話番号を入れて再度メールください。
エラーが出た方は電話させていただきます。







3月の開店日は

木曜日全部  土曜日全部

日曜日は6日、13日、27日

21日祭日

20日の日曜日はお休みです。

開店日以外の日は貸切予約受け付けています。
木曜日、日曜日以外の14時~17時お一人様2000円
(4人以上で一人1500円)で猫とまったり過ごしていただけます。
前日までにメール、鍵コメントなどに連絡先を入れおて送ってください。
常連様は、マイケル妹に連絡ください。



土曜日に貸切予約を入れたい方はご相談ください。
11時~13時まで2時間(お一人様2000円)で貸切できます。


* 開店日は変更になる時がありますので
  お店に来られる前に必ずブログで開店日を確認してください。







お客様でおうちにスーパーのビニール袋が

余ってる方がいらっしゃったら

年中使いますのでお願いいたします。

綿100%(水分を吸えばOK)の古着、古タオル、も余っていましたら

お願いいたします。

いらない毛布なども助かります。

よろしくお願いいたします!







エアコンの上からなかなか下りてこなかった

怖がりのゆずる君が少しずつ下りて

常連さんや、静かで優しい御客様に甘えだしました。

20150720039 (33)


まだ、怖がってるので子供さんは逃げると思うし

初対面の人は逃げるかもしれません。

触り方によってはビクッってするので

まだまだそっと触ってあげないといけませんが

数ヶ月、お客様に「無視してください。触らないでください。」

っとお願いしたかいがありました。

20151208041 (10)

一度捨てられ酷い目に合った猫さんに

再び人間は怖くないよ、大丈夫だよと信用してもらうのは

容易ではありません。

最初はとにかく、何もしません。

触りません。

でも、今なら大丈夫かな?って時に遊んだり

下から撫でたりして馴らしていきます。

20160225087 (16)


最初にゆずる君を馴らしてくれたのは、くるみたんハハさんでした。

本当にありがとうございました。

(こんなことを書くと、
私が馴らしたいといらんことする人がいますが
それは絶対やめてくださいね。)

20160225087 (14)


マイケルの注意事項に
(触らないでという猫さんに触る人は、2度と来ないでくださいとあります(笑)

酷い目にあってきた子に家族を見つけて
幸せになって欲しいと思ってます。

20160225087 (67)



マイケルは保護猫カフェです。

お客様にお願いすることも沢山ありますが

どうかよろしくお願いいたします。

20160225087 (36)

なつっこい猫さんも沢山いますのでよかったら

遊びに来てくださいね!


*猫さんに寄ってきてほしければ、静かに座っててくださいね~









里親さんを探している猫さんがいます!

ブログに載せてない猫さんもいますので

ぜひ遊びに来てくださいね!



20160116056 (23)


マイケルはペットショップ(命は買う物じゃない)でも、NPOの保護施設でもありません。

医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。 

保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという

心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。

あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、

綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが

どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい

うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら

個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし

日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。

殺処分も減ります。

今までは、ペットショップしか知らなかった人も

これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど

から引き取ってあげてください。


里親希望者様はこちらを必ず読んでください! 
条件を確認してから応募してください!


今のところ成猫のみです。子猫はいません。

里親募集の猫さんは常に入れ替わります。
ブログに写真を載せていない仔もいます。
お店で見て触れ合って決めてください。
どの仔が健康で長生きするかは神様しかわかりません。
里親希望の猫の予約は受付てません。
おうちに迎える日の早い方から優先させていただいてます。
こちらも一日でも早く保護部屋を空けていきたいし、
ゲージの仔はゲージから早く出してあげたいです。
早い者勝ちですよ~



猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。



* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。) 
   散歩禁止を守っていただける方。

* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。

* 動物飼養可能な住居(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)

* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)はお断りします。

* 先住猫を外に出してる方はお断りします。

* 家族全員の同意を得てから応募してください。

* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。

* 必要な医療を受けていただける方 (避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)

* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
    (遠方の方は交通費の負担お願いします。)

* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には 
   生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。

* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
   成猫をお勧めさせていただいてます。


* お若いご夫婦は、子供さんができた時もきちんと飼えるか
   よく考えてから応募してください。
    (猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)

* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
   猫が好きな人と結婚してください(笑)

   

不安なことは、お店で何でも聞いてください。解決策があるかもしれません。
緊急の時は、里親様限定でペットシッターもしています。(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。


にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ


お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村


元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。


お外の猫さんを虐待する人も多いんです! 次の開店日2月27日(土)

初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
過去の記事や左サイドバーの読んで欲しい記事も
よかったら読んでくださいね


譲渡型猫カフェですが、猫と遊びたい方も大歓迎です!

里親希望でなくても

遊びにいらしてくださるだけでも

沢山の保護猫の医療費やフード代が助かります。

お客様も猫を助けてくれてることになります。

猫カフェは年中赤字です。

どうかよろしくお願いいたします!


通常営業は木曜日と日曜日
時々土曜日  他の日は貸切予約制
【営業時間  13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、1時間以上1000円のフリー
*時々日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!



・お越しになられる際は楽な服装が良いと思われます。(ジャージの方も多いです)
(猫の毛もつきますし、服に爪が引っかかる場合があります。)
 犬猫の同伴はお断りします。

☆保護依頼、他の方の保護猫の掲載依頼は受け付けていません。
犬、猫を引き取って欲しいという下心のある方はマイケルに来ないでください。

* 犬猫の引き取りお断り!
 
マイケルは保護施設ではありません

防犯カメラ設置中!

猫を保護したら自分で里親探しするか、自分で飼うか?保健所です。
どこの保護施設も犬猫でいっぱいで赤字です。
自分で保護した猫は、自分で責任持ちましょう。
人に丸投げするのは非常識です。
自分でできないことに手を出してはいけません。
里親探しや仔猫の育て方などは
お店でアドバイスさせていただいてます。
命を助けていただけると嬉しいです。
メールでの相談はお断りします。






* 小さい子供さんの入店は30分までとさせていただいてます。
   (混雑時は小学生以下の子供さんは30分までにさせていただくことが多いです。)
   (やんちゃなな子供さんはご遠慮ください。自己判断お願いします。)
* 上着とバック類はできるだけ車に置いてきてください。











お店に来られる御客様で

おうちに仔猫用(成猫用でもOK)のパウチが余ってる方がいらっしゃったら

いただけると有難いです。

仔猫や老猫、ガリガリボロボロの仔を保護したときに沢山必要です。


余ってましたら、どうかよろしくお願いいたします。

ドライフードも助かります!

綿100%の古着もお願いします!


年中受付中!

20150618052 (9)




住所問い合わせの方へ

住所問い合わせの方は、左サイドバーのメールフォームか
鍵コメントにメールアドレス、電話番号を入れて連絡ください。
時々、メールが送れない方がいます。
お急ぎの時は電話番号を入れてください。
開店日当日はメールを見れないことが多いです。
住所は早めに聞いてくださいね!
1日たってもメールが届かない時は、お手数ですが
電話番号を入れて再度メールください。
エラーが出た方は電話させていただきます。







2月の開店日は



木曜日全部

日曜日14日、21日、28日 

土曜日全部

開店日以外の日は貸切予約受け付けています。
木曜日、日曜日以外の14時~17時お一人様2000円
(4人以上で一人1500円)で猫とまったり過ごしていただけます。
前日までにメール、鍵コメントなどに連絡先を入れおて送ってください。
常連様は、マイケル妹に連絡ください。



土曜日に貸切予約を入れたい方はご相談ください。
11時~13時まで2時間(お一人様2000円)で貸切できます。


* 開店日は変更になる時がありますので
  お店に来られる前に必ずブログで開店日を確認してください。







お客様でおうちにスーパーのビニール袋が

余ってる方がいらっしゃったら

年中使いますのでお願いいたします。

綿100%(水分を吸えばOK)の古着も余っていましたら

お願いいたします。

いらない毛布なども助かります。

よろしくお願いいたします!




2月16日に兵庫県のボーダーコリーの
里親募集の記事を載せさせていただきました。
預かりなどを申し出てくれる方もいるみたいですので
記事は消しています。
拡散していただいた方々本当にありがとうございました!








前回の記事のTNR活動のおかげで
殺処分はだいぶ減りました。
でもまだまだ日本の殺処分は多いです。
2015年度で13万頭くらい殺処分されています!


前回の記事、長々と書いてしまいましたが

この前のたけしのテレビタックルの多頭飼育崩壊の

動画を見ればすごく解りやすいなと思いましたので

動画を貼り付けますね。

猫ブームって、猫ブームってボランティアからすると

「あ~、また不幸な猫が増えるんやろかあ?」って

ちょっと不安になります。

でも、保護猫に目を向けてくれるチャンスでもあるので

前向きにやっていきたいと思ってます!



たけしさんの話で命の選択をするのが

辛かったとありました。

愛護センターの職員さんは毎日命の選択をしています。

そんなことしなくていい世の中になってほしいです。

動画の中で手術代が高いという話しがありました。

ほんと、お金がないからボランティアできなくて

やめていく人も多いんです。

可哀想だと餌をあげてしまい

外猫が増えすぎて、自腹ではどうにもならないという方は

愛護センターに相談して地域猫事業で申請してみてください。

条件と期間や頭数の制限もありますが

無料でしてもらえます。

マイケルや個人ボラさんが関わってる現場は、

地域猫事業で申請できない場所が多いです。

だからとても苦しいです。

なので、お外の猫さんに餌をあげて

放置することは絶対やめてほしいです。

餌をあげるなら必ず不妊手術してください。

これまでにも、里親さんやお客様が沢山TNRしてくださってます。

本当に感謝いたします。





それと、猫を虐待する人もすごく多いんです。

マイケルも虐待された猫さんを何匹も見てきました。

徳島にも、猫の首を切られて置かれてたり


anntyann.jpg
棒で目をつかれたり(あんちゃんは子供に虐待されました)


粘着剤をいっぱいつけた猫がいたり

針金でしばられていたり


20160216135 (42)

この子たちは目に薬品みたいな物をかけられていたそうです。
こんなことをする人間が徳島にもどこにでもいるんです。


叩かれたり、石を投げられたり

毒をまかれたり

ボンドみたいなので目をふさがれていたりといろんなことを聞きます。

悲しいことがいっぱいおきてるんです。

お外の猫を増やしてはいけません。

お外の猫がなつっこくなるのも実は問題なんです。

虐待されやすくなるから

酷い目、痛い目に合うのは弱い猫です。


なぜ、ボランティアさんが

自腹きって自分の時間さいて保護活動をするのか?

虐待される猫、殺処分される猫、

捨てられて酷い目にあった猫を見たくないからですよ!









里親さんを探している猫さんがいます!

ブログに載せてない猫さんもいますので

ぜひ遊びに来てくださいね!



20160116056 (23)


マイケルはペットショップ(命は買う物じゃない)でも、NPOの保護施設でもありません。

医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。 

保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという

心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。

あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、

綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが

どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい

うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら

個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし

日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。

殺処分も減ります。

今までは、ペットショップしか知らなかった人も

これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど

から引き取ってあげてください。


里親希望者様はこちらを必ず読んでください! 
条件を確認してから応募してください!


今のところ成猫のみです。子猫はいません。

里親募集の猫さんは常に入れ替わります。
ブログに写真を載せていない仔もいます。
お店で見て触れ合って決めてください。
どの仔が健康で長生きするかは神様しかわかりません。
里親希望の猫の予約は受付てません。
おうちに迎える日の早い方から優先させていただいてます。
こちらも一日でも早く保護部屋を空けていきたいし、
ゲージの仔はゲージから早く出してあげたいです。
早い者勝ちですよ~



猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。



* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。) 
   散歩禁止を守っていただける方。

* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。

* 動物飼養可能な住居(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)

* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)はお断りします。

* 先住猫を外に出してる方はお断りします。

* 家族全員の同意を得てから応募してください。

* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。

* 必要な医療を受けていただける方 (避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)

* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
    (遠方の方は交通費の負担お願いします。)

* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には 
   生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。

* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
   成猫をお勧めさせていただいてます。


* お若いご夫婦は、子供さんができた時もきちんと飼えるか
   よく考えてから応募してください。
    (猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)

* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
   猫が好きな人と結婚してください(笑)

   

不安なことは、お店で何でも聞いてください。解決策があるかもしれません。
緊急の時は、里親様限定でペットシッターもしています。(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。


にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ


お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村


元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。


耳カット、Vカット猫、サクラ猫の存在を知ってください! 次の開店日2月25日(木)

初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
過去の記事や左サイドバーの読んで欲しい記事も
よかったら読んでくださいね


譲渡型猫カフェですが、猫と遊びたい方も大歓迎です!

里親希望でなくても

遊びにいらしてくださるだけでも

沢山の保護猫の医療費やフード代が助かります。

お客様も猫を助けてくれてることになります。

猫カフェは年中赤字です。

どうかよろしくお願いいたします!


通常営業は木曜日と日曜日
時々土曜日  他の日は貸切予約制
【営業時間  13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、1時間以上1000円のフリー
*時々日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!



・お越しになられる際は楽な服装が良いと思われます。(ジャージの方も多いです)
(猫の毛もつきますし、服に爪が引っかかる場合があります。)
 犬猫の同伴はお断りします。

☆保護依頼、他の方の保護猫の掲載依頼は受け付けていません。
犬、猫を引き取って欲しいという下心のある方はマイケルに来ないでください。

* 犬猫の引き取りお断り!
 
マイケルは保護施設ではありません

防犯カメラ設置中!

猫を保護したら自分で里親探しするか、自分で飼うか?保健所です。
どこの保護施設も犬猫でいっぱいで赤字です。
自分で保護した猫は、自分で責任持ちましょう。
人に丸投げするのは非常識です。
自分でできないことに手を出してはいけません。
里親探しや仔猫の育て方などは
お店でアドバイスさせていただいてます。
命を助けていただけると嬉しいです。
メールでの相談はお断りします。






* 小さい子供さんの入店は30分までとさせていただいてます。
   (混雑時は小学生以下の子供さんは30分までにさせていただくことが多いです。)
   (やんちゃなな子供さんはご遠慮ください。自己判断お願いします。)
* 上着とバック類はできるだけ車に置いてきてください。











お店に来られる御客様で

おうちに仔猫用(成猫用でもOK)のパウチが余ってる方がいらっしゃったら

いただけると有難いです。

仔猫や老猫、ガリガリボロボロの仔を保護したときに沢山必要です。


余ってましたら、どうかよろしくお願いいたします。

ドライフードも助かります!

綿100%の古着もお願いします!


年中受付中!

20150618052 (9)




住所問い合わせの方へ

住所問い合わせの方は、左サイドバーのメールフォームか
鍵コメントにメールアドレス、電話番号を入れて連絡ください。
時々、メールが送れない方がいます。
お急ぎの時は電話番号を入れてください。
開店日当日はメールを見れません。
住所は早めに聞いてくださいね!
1日たってもメールが届かない時は、お手数ですが
電話番号を入れて再度メールください。
エラーが出た方は電話させていただきます。







2月の開店日は



木曜日全部

日曜日14日、21日、28日 、

21日の日曜日は16時50分で閉店させていただきます。

土曜日全部

開店日以外の日は貸切予約受け付けています。
木曜日、日曜日以外の14時~17時お一人様2000円
(4人以上で一人1500円)で猫とまったり過ごしていただけます。
前日までにメール、鍵コメントなどに連絡先を入れおて送ってください。
常連様は、マイケル妹に連絡ください。



土曜日に貸切予約を入れたい方はご相談ください。

* 開店日は変更になる時がありますので
  お店に来られる前に必ずブログで開店日を確認してください。







お客様でおうちにスーパーのビニール袋が

余ってる方がいらっしゃったら

年中使いますのでお願いいたします。

綿100%(水分を吸えばOK)の古着も余っていましたら

お願いいたします。

いらない毛布なども助かります。

よろしくお願いいたします!





最近、チラシの裏にこんな感じの文章をコピーしてます。

私たちを殺さないで!! 犬や猫を不幸にするのは誰?

日本では年間13万頭(2015年度)の
犬、猫が殺処分されています。
殺処分は皆さんの税金で行われています。
殺されている命があるのに、
子犬、仔猫を生ませて売るっておかしいと思いませんか?
外国にはペットショップはほとんどありません。
動物愛護推進国では保護施設から
犬・猫をおうちに迎えるのが
当たり前になっています。
日本はとても遅れています。

環境省、各都道府県も殺処分を減らすことに力を入れています。
最近は、愛護センターや保護施設、
里親募集から保護犬、保護猫を迎える時代になってきました。
ペットショップやブリーダーから
高額で犬・猫を買ったと自慢すると恥をかく時代です。

猫V カット


保護犬・猫たちの命を救ってください!
生後3ヶ月頃までの仔猫は、
人間の赤ちゃんが一人増えるのと同じくらいのお世話が必要です。
生後6ヶ月ごろにはしっかりしてきますがやんちゃです。
よく考えて仔猫か?成猫か選んでください。

1422960259228 (480x640)



どの猫が健康で長生きするかは、神様しかわかりません。
縁のあった仔を最後は介護して看取ってあげてください。
避妊・去勢手術をすると発情のストレスが軽減され、
病気予防にもなりマーキングをしにくくなります。
(犬も同じです。)不妊手術をしないと短命になります。
飼い猫は、できるだけ生後6ヶ月ごろまでにしてください。
生後4ヶ月頃で発情がくる仔もいます。

1456147095666.jpg


飼い猫を屋外に出すのは近所迷惑にもなり、
交通事故で命を落とすことも多いです。
これからおうちに迎える猫さんは
完全室内飼いでお願いします!
猫は1年に3,4回仔猫を(5匹前後)生みます。

1456147106386_20160222223525aa8.jpg


不妊手術をしないで餌をあげると繁殖し、
猫嫌いの人の手によって保健所に持ち込まれたり、
虐待されたりします。
餌をあげるだけの行為は、殺処分を増やしていることになります。
自分に責任が持てなければ餌をあげてはいけません。
餌をあげるなら必ず手術してください。
捕獲の仕方がわからない、手術を本気でしたいと思ってる方は
開店日にお店で相談してくださいね!



20160209012 (4)

地域猫活動(TNR)とは、(Vカット猫、サクラ猫)

耳先をVカットしている猫は、避妊・去勢手術済のしるしです。
今いる外猫をこれ以上増やさずに、
天寿を全うさせてあげようという活動です。
この活動のおかげで殺処分はだいぶ減りました。
でもまだまだ日本の殺処分は多いです。
Trap :トラップ(捕獲して)
Neuter:ニューター(不妊手術のこと)
手術済みの印に耳をVにカットします。
Return:リターン(元の場所に戻す)


Vカット猫、サクラ猫は耳をカットしてる猫のことです。同じ意味です。
昔はVカットと言いましたが都会や最近の若い人はサクラ猫というのかな?
私はVカットと言ってます。

地域猫の苦労
↑以前書いた地域猫の記事です。こちらもぜひ読んでください。






犬や猫を捨てるのは犯罪です!100万円以下の罰金。
犬の放し飼い(徳島県条例、罰金制)や動物虐待も罰せられます。
動物虐待は200万円以下の罰金捨てる人を見かけたら、
(車のナンバーなど)警察に通報を!!
 あなたの少しの勇気で大切な命が守られます。







里親さんを探している猫さんがいます!

ブログに載せてない猫さんもいますので

ぜひ遊びに来てくださいね!



20160116056 (23)


マイケルはペットショップ(命は買う物じゃない)でも、NPOの保護施設でもありません。

医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。 

保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという

心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。

あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、

綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが

どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい

うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら

個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし

日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。

殺処分も減ります。

今までは、ペットショップしか知らなかった人も

これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど

から引き取ってあげてください。


里親希望者様はこちらを必ず読んでください! 
条件を確認してから応募してください!


今のところ成猫のみです。子猫はいません。

里親募集の猫さんは常に入れ替わります。
ブログに写真を載せていない仔もいます。
お店で見て触れ合って決めてください。
どの仔が健康で長生きするかは神様しかわかりません。
里親希望の猫の予約は受付てません。
おうちに迎える日の早い方から優先させていただいてます。
こちらも一日でも早く保護部屋を空けていきたいし、
ゲージの仔はゲージから早く出してあげたいです。
早い者勝ちですよ~



猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。



* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。) 
   散歩禁止を守っていただける方。

* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。

* 動物飼養可能な住居(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)

* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)はお断りします。

* 先住猫を外に出してる方はお断りします。

* 家族全員の同意を得てから応募してください。

* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。

* 必要な医療を受けていただける方 (避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)

* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
    (遠方の方は交通費の負担お願いします。)

* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には 
   生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。

* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
   成猫をお勧めさせていただいてます。


* お若いご夫婦は、子供さんができた時もきちんと飼えるか
   よく考えてから応募してください。
    (猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)

* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
   猫が好きな人と結婚してください(笑)

   

不安なことは、お店で何でも聞いてください。解決策があるかもしれません。
緊急の時は、里親様限定でペットシッターもしています。(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。


にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ


お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村


元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。


スーパーのビニール袋と綿の古着お願いいたします! 次の開店日2月25(木)

初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
過去の記事や左サイドバーの読んで欲しい記事も
よかったら読んでくださいね


譲渡型猫カフェですが、猫と遊びたい方も大歓迎です!

里親希望でなくても

遊びにいらしてくださるだけでも

沢山の保護猫の医療費やフード代が助かります。

お客様も猫を助けてくれてることになります。

猫カフェは年中赤字です。

どうかよろしくお願いいたします!


通常営業は木曜日と日曜日
時々土曜日  他の日は貸切予約制
【営業時間  13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、1時間以上1000円のフリー
*時々日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!



・お越しになられる際は楽な服装が良いと思われます。(ジャージの方も多いです)
(猫の毛もつきますし、服に爪が引っかかる場合があります。)
 犬猫の同伴はお断りします。

☆保護依頼、他の方の保護猫の掲載依頼は受け付けていません。
犬、猫を引き取って欲しいという下心のある方はマイケルに来ないでください。

* 犬猫の引き取りお断り!
 
マイケルは保護施設ではありません

防犯カメラ設置中!

猫を保護したら自分で里親探しするか、自分で飼うか?保健所です。
どこの保護施設も犬猫でいっぱいで赤字です。
自分で保護した猫は、自分で責任持ちましょう。
人に丸投げするのは非常識です。
自分でできないことに手を出してはいけません。
里親探しや仔猫の育て方などは
お店でアドバイスさせていただいてます。
命を助けていただけると嬉しいです。
メールでの相談はお断りします。






* 小さい子供さんの入店は30分までとさせていただいてます。
   (混雑時は小学生以下の子供さんは30分までにさせていただくことが多いです。)
   (やんちゃなな子供さんはご遠慮ください。自己判断お願いします。)
* 上着とバック類はできるだけ車に置いてきてください。











お店に来られる御客様で

おうちに仔猫用(成猫用でもOK)のパウチが余ってる方がいらっしゃったら

いただけると有難いです。

仔猫や老猫、ガリガリボロボロの仔を保護したときに沢山必要です。


余ってましたら、どうかよろしくお願いいたします。

ドライフードも助かります!

綿100%の古着もお願いします!


年中受付中!

20150618052 (9)




住所問い合わせの方へ

住所問い合わせの方は、左サイドバーのメールフォームか
鍵コメントにメールアドレス、電話番号を入れて連絡ください。
時々、メールが送れない方がいます。
お急ぎの時は電話番号を入れてください。
開店日当日はメールを見れません。
住所は早めに聞いてくださいね!
1日たってもメールが届かない時は、お手数ですが
電話番号を入れて再度メールください。
エラーが出た方は電話させていただきます。







2月の開店日は



木曜日全部

日曜日14日、21日、28日 、

21日の日曜日は16時50分で閉店させていただきます。

土曜日全部

開店日以外の日は貸切予約受け付けています。
木曜日、日曜日以外の14時~17時お一人様2000円
(4人以上で一人1500円)で猫とまったり過ごしていただけます。
前日までにメール、鍵コメントなどに連絡先を入れおて送ってください。
常連様は、マイケル妹に連絡ください。



土曜日に貸切予約を入れたい方はご相談ください。

* 開店日は変更になる時がありますので
  お店に来られる前に必ずブログで開店日を確認してください。







お客様でおうちにスーパーのビニール袋が

余ってる方がいらっしゃったら

年中使いますのでお願いいたします。

綿100%(水分を吸えばOK)の古着も余っていましたら

お願いいたします。

いらない毛布なども助かります。

よろしくお願いいたします!

20160216135 (86)

甘えん坊で性格のよいテル君の里親さんを探しています!

20160216135 (55)

まれちゃんは怒ったり、けんかしたりしたことがありません。

割り込んできたりする甘えん坊さんだけど

とても気が弱いんだと思います。

どうぞよろしくお願いいたします!






里親さんを探している猫さんがいます!

ブログに載せてない猫さんもいますので

ぜひ遊びに来てくださいね!



20160116056 (23)


マイケルはペットショップ(命は買う物じゃない)でも、NPOの保護施設でもありません。

医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。 

保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという

心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。

あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、

綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが

どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい

うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら

個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし

日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。

殺処分も減ります。

今までは、ペットショップしか知らなかった人も

これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど

から引き取ってあげてください。


里親希望者様はこちらを必ず読んでください! 
条件を確認してから応募してください!


今のところ成猫のみです。子猫はいません。

里親募集の猫さんは常に入れ替わります。
ブログに写真を載せていない仔もいます。
お店で見て触れ合って決めてください。
どの仔が健康で長生きするかは神様しかわかりません。
里親希望の猫の予約は受付てません。
おうちに迎える日の早い方から優先させていただいてます。
こちらも一日でも早く保護部屋を空けていきたいし、
ゲージの仔はゲージから早く出してあげたいです。
早い者勝ちですよ~



猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。



* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。) 
   散歩禁止を守っていただける方。

* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。

* 動物飼養可能な住居(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)

* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)はお断りします。

* 先住猫を外に出してる方はお断りします。

* 家族全員の同意を得てから応募してください。

* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。

* 必要な医療を受けていただける方 (避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)

* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
    (遠方の方は交通費の負担お願いします。)

* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には 
   生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。

* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
   成猫をお勧めさせていただいてます。


* お若いご夫婦は、子供さんができた時もきちんと飼えるか
   よく考えてから応募してください。
    (猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)

* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
   猫が好きな人と結婚してください(笑)

   

不安なことは、お店で何でも聞いてください。解決策があるかもしれません。
緊急の時は、里親様限定でペットシッターもしています。(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。


にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ


お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村


元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。


猫としいたけは洗うな!(笑) 次の開店日2月21日は16時50分閉店です

初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
過去の記事や左サイドバーの読んで欲しい記事も
よかったら読んでくださいね


譲渡型猫カフェですが、猫と遊びたい方も大歓迎です!

里親希望でなくても

遊びにいらしてくださるだけでも

沢山の保護猫の医療費やフード代が助かります。

お客様も猫を助けてくれてることになります。

猫カフェは年中赤字です。

どうかよろしくお願いいたします!


通常営業は木曜日と日曜日
時々土曜日  他の日は貸切予約制
【営業時間  13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、1時間以上1000円のフリー
*時々日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!



・お越しになられる際は楽な服装が良いと思われます。(ジャージの方も多いです)
(猫の毛もつきますし、服に爪が引っかかる場合があります。)
 犬猫の同伴はお断りします。

☆保護依頼、他の方の保護猫の掲載依頼は受け付けていません。
犬、猫を引き取って欲しいという下心のある方はマイケルに来ないでください。

* 犬猫の引き取りお断り!
 
マイケルは保護施設ではありません

防犯カメラ設置中!

猫を保護したら自分で里親探しするか、自分で飼うか?保健所です。
どこの保護施設も犬猫でいっぱいで赤字です。
自分で保護した猫は、自分で責任持ちましょう。
人に丸投げするのは非常識です。
自分でできないことに手を出してはいけません。
里親探しや仔猫の育て方などは
お店でアドバイスさせていただいてます。
命を助けていただけると嬉しいです。
メールでの相談はお断りします。






* 小さい子供さんの入店は30分までとさせていただいてます。
   (混雑時は小学生以下の子供さんは30分までにさせていただくことが多いです。)
   (やんちゃなな子供さんはご遠慮ください。自己判断お願いします。)
* 上着とバック類はできるだけ車に置いてきてください。











お店に来られる御客様で

おうちに仔猫用(成猫用でもOK)のパウチが余ってる方がいらっしゃったら

いただけると有難いです。

仔猫や老猫、ガリガリボロボロの仔を保護したときに沢山必要です。


余ってましたら、どうかよろしくお願いいたします。

ドライフードも助かります!

綿100%の古着もお願いします!


年中受付中!

20150618052 (9)




住所問い合わせの方へ

住所問い合わせの方は、左サイドバーのメールフォームか
鍵コメントにメールアドレス、電話番号を入れて連絡ください。
時々、メールが送れない方がいます。
お急ぎの時は電話番号を入れてください。
開店日当日はメールを見れません。
住所は早めに聞いてくださいね!
1日たってもメールが届かない時は、お手数ですが
電話番号を入れて再度メールください。
エラーが出た方は電話させていただきます。







2月の開店日は



木曜日全部

日曜日14日、21日、28日 、

21日の日曜日は16時50分で閉店させていただきます。

土曜日全部

開店日以外の日は貸切予約受け付けています。
木曜日、日曜日以外の14時~17時お一人様2000円
(4人以上で一人1500円)で猫とまったり過ごしていただけます。
前日までにメール、鍵コメントなどに連絡先を入れおて送ってください。
常連様は、マイケル妹に連絡ください。



土曜日に貸切予約を入れたい方はご相談ください。

* 開店日は変更になる時がありますので
  お店に来られる前に必ずブログで開店日を確認してください。












21日 日曜日は16時50分閉店です。

16時までにはお入りくださ~い!





時々聞かれます。猫って洗ったほうがいいんですか?

猫は基本的に洗わない方がいいです。

猫は綺麗好きなので自分の体を綺麗になめます。

とくに、保護してすぐ汚れてるからと洗おうとする人がいますが

捨てられて、ご飯も食べれずに弱ってる時に洗ってしまうと、

風邪をひいてもっと弱ってしまいます。

20160216135 (26)



保護してすぐ、一番にしてほしいことは

お水と何かやわらかい物を食べさせてあげてください。

多分おなかぺこぺこだと思います。

(ぐったりして食べれない時は先病院ですね。)

20160216135 (6)



そして、動物病院でノミダニ駆除や検便など

健康診断してもらってください。

フードは年齢によって変わってきます。

ミルクだったり、カリカリのフードだったり、パウチだったり

全然わからない時は、動物病院に連れていって聞いてください。

20160216135 (17)



お風呂が好きな猫さんは別として

猫を洗うのは、猫にとってすごくストレスを与えています。

私が、ストレスを与えないで!与えないで!

ってお客様や里親さんに言うのは、

ストレスが引き金で病気を発症することがあるからです。

生まれつき原因不明の病気を持ってる猫さんも沢山います。


20160216135 (39)



シャンプーの匂い、猫にとってはかなりストレスです。

保護してすぐ少しくらいの汚れなら

タオルをぬるま湯に浸して拭くくらいにしてあげてください。

冬は温かくしてあげてくださいね。

20160216135 (36)



自己満足で洗ってる人がいます。

世話好きで何かしたげないかんと思いこんでる人

余計なお節介と猫さんはおもってるかもしれませんよ~

まれにお風呂が好きな子もいるみたいですけどね~

あと、種類によっては洗った方が良い猫種もありますね~


20160216135 (71)




この前お客様と中外飼いの飼い猫さんの話しをしてて

「牛糞のところを歩いて帰ってくるんです~
だからたまに洗わないと臭くて~」

という話しを聞きました(笑)

確かにそれは、臭いね(笑)

ケースバイケースでお願いします~

とりあえず、基本的には猫としいたけは洗わないでください~


たむけん




じゃあ、えのきは?

詳しくはこちらを

きのこは洗う洗わない?
↑ここをクリック

生産者により言うことが違ってくることもありますね~

友人にしいたけを作ってる人がいますが

あろたらあかん!

って言ってました~






里親さんを探している猫さんがいます!

ブログに載せてない猫さんもいますので

ぜひ遊びに来てくださいね!



20160116056 (23)


マイケルはペットショップ(命は買う物じゃない)でも、NPOの保護施設でもありません。

医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。 

保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという

心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。

あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、

綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが

どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい

うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら

個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし

日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。

殺処分も減ります。

今までは、ペットショップしか知らなかった人も

これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど

から引き取ってあげてください。


里親希望者様はこちらを必ず読んでください! 
条件を確認してから応募してください!


今のところ成猫のみです。子猫はいません。

里親募集の猫さんは常に入れ替わります。
ブログに写真を載せていない仔もいます。
お店で見て触れ合って決めてください。
どの仔が健康で長生きするかは神様しかわかりません。
里親希望の猫の予約は受付てません。
おうちに迎える日の早い方から優先させていただいてます。
こちらも一日でも早く保護部屋を空けていきたいし、
ゲージの仔はゲージから早く出してあげたいです。
早い者勝ちですよ~



猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。



* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。) 
   散歩禁止を守っていただける方。

* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。

* 動物飼養可能な住居(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)

* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)はお断りします。

* 先住猫を外に出してる方はお断りします。

* 家族全員の同意を得てから応募してください。

* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。

* 必要な医療を受けていただける方 (避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)

* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
    (遠方の方は交通費の負担お願いします。)

* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には 
   生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。

* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
   成猫をお勧めさせていただいてます。


* お若いご夫婦は、子供さんができた時もきちんと飼えるか
   よく考えてから応募してください。
    (猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)

* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
   猫が好きな人と結婚してください(笑)

   

不安なことは、お店で何でも聞いてください。解決策があるかもしれません。
緊急の時は、里親様限定でペットシッターもしています。(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。


にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ


お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村


元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。


雨の日は空いてますよ~ 次の開店日2月20日(土) 21日は16時50分で閉店です

初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
過去の記事や左サイドバーの読んで欲しい記事も
よかったら読んでくださいね


譲渡型猫カフェですが、猫と遊びたい方も大歓迎です!

里親希望でなくても

遊びにいらしてくださるだけでも

沢山の保護猫の医療費やフード代が助かります。

お客様も猫を助けてくれてることになります。

猫カフェは年中赤字です。

どうかよろしくお願いいたします!


通常営業は木曜日と日曜日
時々土曜日  他の日は貸切予約制
【営業時間  13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、1時間以上1000円のフリー
*時々日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!



・お越しになられる際は楽な服装が良いと思われます。(ジャージの方も多いです)
(猫の毛もつきますし、服に爪が引っかかる場合があります。)
 犬猫の同伴はお断りします。

☆保護依頼、他の方の保護猫の掲載依頼は受け付けていません。
犬、猫を引き取って欲しいという下心のある方はマイケルに来ないでください。

* 犬猫の引き取りお断り!
 
マイケルは保護施設ではありません

防犯カメラ設置中!

猫を保護したら自分で里親探しするか、自分で飼うか?保健所です。
どこの保護施設も犬猫でいっぱいで赤字です。
自分で保護した猫は、自分で責任持ちましょう。
人に丸投げするのは非常識です。
自分でできないことに手を出してはいけません。
里親探しや仔猫の育て方などは
お店でアドバイスさせていただいてます。
命を助けていただけると嬉しいです。
メールでの相談はお断りします。






* 小さい子供さんの入店は30分までとさせていただいてます。
   (混雑時は小学生以下の子供さんは30分までにさせていただくことが多いです。)
   (やんちゃなな子供さんはご遠慮ください。自己判断お願いします。)
* 上着とバック類はできるだけ車に置いてきてください。











お店に来られる御客様で

おうちに仔猫用(成猫用でもOK)のパウチが余ってる方がいらっしゃったら

いただけると有難いです。

仔猫や老猫、ガリガリボロボロの仔を保護したときに沢山必要です。


余ってましたら、どうかよろしくお願いいたします。

ドライフードも助かります!

綿100%の古着もお願いします!


年中受付中!

20150618052 (9)




住所問い合わせの方へ

住所問い合わせの方は、左サイドバーのメールフォームか
鍵コメントにメールアドレス、電話番号を入れて連絡ください。
時々、メールが送れない方がいます。
お急ぎの時は電話番号を入れてください。
開店日当日はメールを見れません。
住所は早めに聞いてくださいね!
1日たってもメールが届かない時は、お手数ですが
電話番号を入れて再度メールください。
エラーが出た方は電話させていただきます。







2月の開店日は



木曜日全部

日曜日14日、21日、28日 、

21日の日曜日は16時50分で閉店させていただきます。

土曜日全部

開店日以外の日は貸切予約受け付けています。
木曜日、日曜日以外の14時~17時お一人様2000円
(4人以上で一人1500円)で猫とまったり過ごしていただけます。
前日までにメール、鍵コメントなどに連絡先を入れおて送ってください。
常連様は、マイケル妹に連絡ください。



土曜日に貸切予約を入れたい方はご相談ください。

* 開店日は変更になる時がありますので
  お店に来られる前に必ずブログで開店日を確認してください。











本日2月20日 土曜日は雨ですね。

雨の日は猫カフェ空いてます。

ねらい目です。

土曜日もわりと空いてますよ~

土曜日に来れる方は日曜日よりゆっくりできると思います~







里親さんを探している猫さんがいます!

ブログに載せてない猫さんもいますので

ぜひ遊びに来てくださいね!



20160116056 (23)


マイケルはペットショップ(命は買う物じゃない)でも、NPOの保護施設でもありません。

医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。 

保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという

心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。

あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、

綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが

どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい

うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら

個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし

日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。

殺処分も減ります。

今までは、ペットショップしか知らなかった人も

これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど

から引き取ってあげてください。


里親希望者様はこちらを必ず読んでください! 
条件を確認してから応募してください!


今のところ成猫のみです。子猫はいません。

里親募集の猫さんは常に入れ替わります。
ブログに写真を載せていない仔もいます。
お店で見て触れ合って決めてください。
どの仔が健康で長生きするかは神様しかわかりません。
里親希望の猫の予約は受付てません。
おうちに迎える日の早い方から優先させていただいてます。
こちらも一日でも早く保護部屋を空けていきたいし、
ゲージの仔はゲージから早く出してあげたいです。
早い者勝ちですよ~



猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。



* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。) 
   散歩禁止を守っていただける方。

* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。

* 動物飼養可能な住居(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)

* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)はお断りします。

* 先住猫を外に出してる方はお断りします。

* 家族全員の同意を得てから応募してください。

* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。

* 必要な医療を受けていただける方 (避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)

* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
    (遠方の方は交通費の負担お願いします。)

* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には 
   生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。

* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
   成猫をお勧めさせていただいてます。


* お若いご夫婦は、子供さんができた時もきちんと飼えるか
   よく考えてから応募してください。
    (猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)

* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
   猫が好きな人と結婚してください(笑)

   

不安なことは、お店で何でも聞いてください。解決策があるかもしれません。
緊急の時は、里親様限定でペットシッターもしています。(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。


にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ


お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村


元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。

バレた(笑) パート2 次の開店日2月20日(土) 21日は16時50分で閉店します!

初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
過去の記事や左サイドバーの読んで欲しい記事も
よかったら読んでくださいね


譲渡型猫カフェですが、猫と遊びたい方も大歓迎です!

里親希望でなくても

遊びにいらしてくださるだけでも

沢山の保護猫の医療費やフード代が助かります。

お客様も猫を助けてくれてることになります。

猫カフェは年中赤字です。

どうかよろしくお願いいたします!


通常営業は木曜日と日曜日
時々土曜日  他の日は貸切予約制
【営業時間  13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、1時間以上1000円のフリー
*時々日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!



・お越しになられる際は楽な服装が良いと思われます。(ジャージの方も多いです)
(猫の毛もつきますし、服に爪が引っかかる場合があります。)
 犬猫の同伴はお断りします。

☆保護依頼、他の方の保護猫の掲載依頼は受け付けていません。
犬、猫を引き取って欲しいという下心のある方はマイケルに来ないでください。

* 犬猫の引き取りお断り!
 
マイケルは保護施設ではありません

防犯カメラ設置中!

猫を保護したら自分で里親探しするか、自分で飼うか?保健所です。
どこの保護施設も犬猫でいっぱいで赤字です。
自分で保護した猫は、自分で責任持ちましょう。
人に丸投げするのは非常識です。
自分でできないことに手を出してはいけません。
里親探しや仔猫の育て方などは
お店でアドバイスさせていただいてます。
命を助けていただけると嬉しいです。
メールでの相談はお断りします。






* 小さい子供さんの入店は30分までとさせていただいてます。
   (混雑時は小学生以下の子供さんは30分までにさせていただくことが多いです。)
   (やんちゃなな子供さんはご遠慮ください。自己判断お願いします。)
* 上着とバック類はできるだけ車に置いてきてください。











お店に来られる御客様で

おうちに仔猫用(成猫用でもOK)のパウチが余ってる方がいらっしゃったら

いただけると有難いです。

仔猫や老猫、ガリガリボロボロの仔を保護したときに沢山必要です。


余ってましたら、どうかよろしくお願いいたします。

ドライフードも助かります!

綿100%の古着もお願いします!


年中受付中!

20150618052 (9)




住所問い合わせの方へ

住所問い合わせの方は、左サイドバーのメールフォームか
鍵コメントにメールアドレス、電話番号を入れて連絡ください。
時々、メールが送れない方がいます。
お急ぎの時は電話番号を入れてください。
開店日当日はメールを見れません。
住所は早めに聞いてくださいね!
1日たってもメールが届かない時は、お手数ですが
電話番号を入れて再度メールください。
エラーが出た方は電話させていただきます。







2月の開店日は



木曜日全部

日曜日14日、21日、28日 、

21日の日曜日は16時50分で閉店させていただきます。

土曜日全部

開店日以外の日は貸切予約受け付けています。
木曜日、日曜日以外の14時~17時お一人様2000円
(4人以上で一人1500円)で猫とまったり過ごしていただけます。
前日までにメール、鍵コメントなどに連絡先を入れおて送ってください。
常連様は、マイケル妹に連絡ください。



土曜日に貸切予約を入れたい方はご相談ください。

* 開店日は変更になる時がありますので
  お店に来られる前に必ずブログで開店日を確認してください。









前回の続きです。


猫カフェ6年目にして偶然知り合いの方が

ブログを見て遊びにきてくれたことは前回の記事に書きました。

私がマイケル妹ということを知らずに来てくれました。

20160216135 (13)


良い人ってことは前から知っており

ちゅ~るも買ってきてくれて本当にありがとうございます。

他の方もフードなど本当にありがとうございます!


20160216135 (54)

向こうはびっくりしてました(笑)

私の気持ちを理解してくださり

「いい人だけに宣伝するね~」って言ってくれました。

20160216135 (38)

彼女は息子の真面目なとこしか知らない(笑)

天然ボケがバレた(笑)  まあいいっか(笑)

20160216135 (94)


後でこんな嬉しいメールをいただきました。


こんばんは
今日は思いがけない遭遇にびっくりしました!
猫カフェされてるのが○○さんで本当に安心しました(^-^)
猫ちゃんたち本当に大切にされてるなーというのがめちゃ伝わってきました♪
子供も今日は緊張もありましたが『次いつ行くんー!』と早速言ってます
またちょくちょく遊びに寄らせて貰うと思いますのでよろしくお願いします。


20160216135 (100)




猫カフェにもいろいろありますからね~

儲け主義で猫を大事にしてないお店

ガリガリの猫が多い店

ブリーダーが売り目的でやってる猫カフェ

表向き譲渡型と書いてあるけど、
本当はブリーダーが売り目的でやってるお店
これは、最悪や。


20160216135 (61)


安心してもらえてよかったです。

ブログは猫カフェメインですが

本業はペットホテルです。


20160216135 (69)



猫カフェは里親探しと啓発、啓蒙のためにしています。

5人分くらいのお世話を二人だけでしていますので

毎日開店することができません。 掃除に3時間かかります。

TNR(捕獲して手術して元の場所に戻す)や治療中の仔のために

動物病院に走ったり、ペットホテルの掃除にもかなり時間がかかります。

猫部屋のトイレは週に一回洗っています。 

体力も消耗しますし、毎日開店すると猫さんも疲れます。

20160216135 (108)

開店日以外しかこれない方は、貸切予約制をご利用くださいね。
開店日以外の日は貸切予約受け付けています。
木曜日、日曜日、開店日以外の14時~17時お一人様2000円
(4人以上で一人1500円)で猫とまったり過ごしていただけます。
前日までにメール、鍵コメントなどに連絡先を入れて送ってください。
常連様は、マイケル妹に連絡ください。

20160216135 (37)

うちは怖がりさんや人馴れ修行中の猫もいますので

お客様にお願いすることも多いと思います。

なつっこい仔も沢山いますので

よかったら遊びにいらしてくださいね~







里親さんを探している猫さんがいます!

ブログに載せてない猫さんもいますので

ぜひ遊びに来てくださいね!



20160116056 (23)


マイケルはペットショップ(命は買う物じゃない)でも、NPOの保護施設でもありません。

医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。 

保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという

心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。

あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、

綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが

どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい

うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら

個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし

日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。

殺処分も減ります。

今までは、ペットショップしか知らなかった人も

これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど

から引き取ってあげてください。


里親希望者様はこちらを必ず読んでください! 
条件を確認してから応募してください!


今のところ成猫のみです。子猫はいません。

里親募集の猫さんは常に入れ替わります。
ブログに写真を載せていない仔もいます。
お店で見て触れ合って決めてください。
どの仔が健康で長生きするかは神様しかわかりません。
里親希望の猫の予約は受付てません。
おうちに迎える日の早い方から優先させていただいてます。
こちらも一日でも早く保護部屋を空けていきたいし、
ゲージの仔はゲージから早く出してあげたいです。
早い者勝ちですよ~



猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。



* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。) 
   散歩禁止を守っていただける方。

* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。

* 動物飼養可能な住居(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)

* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)はお断りします。

* 先住猫を外に出してる方はお断りします。

* 家族全員の同意を得てから応募してください。

* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。

* 必要な医療を受けていただける方 (避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)

* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
    (遠方の方は交通費の負担お願いします。)

* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には 
   生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。

* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
   成猫をお勧めさせていただいてます。


* お若いご夫婦は、子供さんができた時もきちんと飼えるか
   よく考えてから応募してください。
    (猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)

* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
   猫が好きな人と結婚してください(笑)

   

不安なことは、お店で何でも聞いてください。解決策があるかもしれません。
緊急の時は、里親様限定でペットシッターもしています。(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。


にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ


お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村


元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。

バレた(笑)  パート1 次の開店日 2月18日(木) 21日は16時50分で閉店です!

初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
過去の記事や左サイドバーの読んで欲しい記事も
よかったら読んでくださいね


譲渡型猫カフェですが、猫と遊びたい方も大歓迎です!

里親希望でなくても

遊びにいらしてくださるだけでも

沢山の保護猫の医療費やフード代が助かります。

お客様も猫を助けてくれてることになります。

猫カフェは年中赤字です。

どうかよろしくお願いいたします!


通常営業は木曜日と日曜日
時々土曜日  他の日は貸切予約制
【営業時間  13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、1時間以上1000円のフリー
*時々日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!



・お越しになられる際は楽な服装が良いと思われます。(ジャージの方も多いです)
(猫の毛もつきますし、服に爪が引っかかる場合があります。)
 犬猫の同伴はお断りします。

☆保護依頼、他の方の保護猫の掲載依頼は受け付けていません。
犬、猫を引き取って欲しいという下心のある方はマイケルに来ないでください。

* 犬猫の引き取りお断り!
 
マイケルは保護施設ではありません

防犯カメラ設置中!

猫を保護したら自分で里親探しするか、自分で飼うか?保健所です。
どこの保護施設も犬猫でいっぱいで赤字です。
自分で保護した猫は、自分で責任持ちましょう。
人に丸投げするのは非常識です。
自分でできないことに手を出してはいけません。
里親探しや仔猫の育て方などは
お店でアドバイスさせていただいてます。
命を助けていただけると嬉しいです。
メールでの相談はお断りします。






* 小さい子供さんの入店は30分までとさせていただいてます。
   (混雑時は小学生以下の子供さんは30分までにさせていただくことが多いです。)
   (やんちゃなな子供さんはご遠慮ください。自己判断お願いします。)
* 上着とバック類はできるだけ車に置いてきてください。








開店日以外の日は貸切予約受け付けています。
木曜日、日曜日以外の14時~17時お一人様2000円
(4人以上で一人1500円)で猫とまったり過ごしていただけます。
前日までにメール、鍵コメントなどに連絡先を入れおて送ってください。
常連様は、マイケル妹に連絡ください。




お店に来られる御客様で

おうちに仔猫用(成猫用でもOK)のパウチが余ってる方がいらっしゃったら

いただけると有難いです。

仔猫や老猫、ガリガリボロボロの仔を保護したときに沢山必要です。


余ってましたら、どうかよろしくお願いいたします。

ドライフードも助かります!

綿100%の古着もお願いします!


年中受付中!

20150618052 (9)




住所問い合わせの方へ

住所問い合わせの方は、左サイドバーのメールフォームか
鍵コメントにメールアドレス、電話番号を入れて連絡ください。
時々、メールが送れない方がいます。
お急ぎの時は電話番号を入れてください。
開店日当日はメールを見れません。
住所は早めに聞いてくださいね!
1日たってもメールが届かない時は、お手数ですが
電話番号を入れて再度メールください。
エラーが出た方は電話させていただきます。







2月の開店日は



木曜日全部

日曜日14日、21日、28日 、

21日の日曜日は16時50分で閉店させていただきます。

土曜日全部



* 開店日は変更になる時がありますので
  お店に来られる前に必ずブログで開店日を確認してください。








次の開店日は、2月18日木曜日です!



3月の土曜日に貸切予約を入れたい方は
2月の25日くらいまでに連絡ください。
貸切が入ってない土曜日は開店日にします!








長くなるので二回に分けます。




普段、猫の里親探し、譲渡型猫カフェをしてることを
(経営は姉で私はパシリですが)

ママ友さんや知り合いには言ってません。

でも、この前以前から知ってるママ友さんが偶然来てくれました。


子供さんはまだ小さいけど、

息子と同じスポーツをしてる親御さんで試合でよくお会いしてました。

過去のブログもちゃんと読んでくれてた!

息子ネタバレた(笑)   ヤバイ(笑)


20160216135 (40)
20160216135 (40)



知り合いに里親探しをしてます!なんていうと

「猫を拾ったから引き取ってくれない?」って

言うてくる人がいるから嫌なんですよね~。

引き取ってほしいから、「保健所は可哀想でえなあ~」

と必ず言う。 脅しだよね。 この言葉は卑怯な言葉です。

20160216135 (41)


昔、知り合いに言われて凄く嫌な気分になりました。

とってもお世話になった人に言われて

断れず、里親探しをしたこともあります。

子供さんが拾ってきたそうです。


20160216135 (45)


猫の扱いも知らなかったし、

汚れるからと仔猫を家に入れるのが嫌で

寒いお外に一晩置いてました。 死ぬよね。

そのままにしておけなかったのです。

20160216135 (46)

その人は5000円くれました。

ワクチンやノミダニ駆除、血液検査や避妊、去勢手術、

保護時に病気していれば治療費などを入れると

病院にもよるけど全部すれば4、5万円以上かかります。


20160216135 (25)

その人は、5000円もしてあげた的な空気を出してました。

「うちも今、お金沢山いるのよ。」

とめっちゃ大きな家のお金持ちなのに

そう言ってました。 

だから、お金持ちのわがままな人が大嫌いです。

20160216135 (51)


「こっちの方が貧乏なんですけど~」っと言いたかったけど

お世話になったことがあるし猫が可哀想なので言いませんでした。

でも、「こういうことは最後にしてくださいね。」とは言いました。

それ以来付き合いはありません。  

だいぶ昔の話しですけどね。


20160216135 (74)



こんな経験をしてるので、

他人さんの犬や猫の保護依頼はすべてお断りしています。

お金もないし、自分たちの関わってる現場で精一杯です。

まだ、お外で待ってる猫さんもいます。

20160216135 (89)


どれだけ、お世話に体力がいるか、お金がかかるか

自分自身でやってもらわないとわかってもらえないからです。


20160216135 (19)



お世話してたら、情も出てくるし、とっても可愛いし、

笑わせてくれることもあるし、楽しいこと、感謝することも沢山あります。

もちろん、保護しても弱っていてすぐに亡くなってしまうこともあります。

捨てた犯人に対しての怒り

悲しく、苦しいことも沢山あります。


20160216135 (78)

でもね、

マイケルのお客様や里親さんはみんな自分でしてくれてます。

ありがとうっていうと、

「そんなん当たり前よ~」って

わからないことはみんな聞いてくれます。

自分でするのでやり方教えてくださいって方は

開店日などで、お店で聞いてくださいね!


丸投げするような人とは付き合いたくもないし顔も見たくないです。



次回に続きます~





里親さんを探している猫さんがいます!

ブログに載せてない猫さんもいますので

ぜひ遊びに来てくださいね!



20160116056 (23)


マイケルはペットショップ(命は買う物じゃない)でも、NPOの保護施設でもありません。

医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。 

保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという

心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。

あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、

綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが

どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい

うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら

個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし

日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。

殺処分も減ります。

今までは、ペットショップしか知らなかった人も

これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど

から引き取ってあげてください。


里親希望者様はこちらを必ず読んでください! 
条件を確認してから応募してください!


今のところ成猫のみです。子猫はいません。

里親募集の猫さんは常に入れ替わります。
ブログに写真を載せていない仔もいます。
お店で見て触れ合って決めてください。
どの仔が健康で長生きするかは神様しかわかりません。
里親希望の猫の予約は受付てません。
おうちに迎える日の早い方から優先させていただいてます。
こちらも一日でも早く保護部屋を空けていきたいし、
ゲージの仔はゲージから早く出してあげたいです。
早い者勝ちですよ~



猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。



* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。) 
   散歩禁止を守っていただける方。

* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。

* 動物飼養可能な住居(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)

* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)はお断りします。

* 先住猫を外に出してる方はお断りします。

* 家族全員の同意を得てから応募してください。

* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。

* 必要な医療を受けていただける方 (避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)

* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
    (遠方の方は交通費の負担お願いします。)

* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には 
   生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。

* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
   成猫をお勧めさせていただいてます。


* お若いご夫婦は、子供さんができた時もきちんと飼えるか
   よく考えてから応募してください。
    (猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)

* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
   猫が好きな人と結婚してください(笑)

   

不安なことは、お店で何でも聞いてください。解決策があるかもしれません。
緊急の時は、里親様限定でペットシッターもしています。(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。


にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ


お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村


元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。

化粧品を作るのに動物実験してたって知ってましたか? 次の開店日2月18日(木)

初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
過去の記事や左サイドバーの読んで欲しい記事も
よかったら読んでくださいね


譲渡型猫カフェですが、猫と遊びたい方も大歓迎です!

里親希望でなくても

遊びにいらしてくださるだけでも

沢山の保護猫の医療費やフード代が助かります。

お客様も猫を助けてくれてることになります。

猫カフェは年中赤字です。

どうかよろしくお願いいたします!


通常営業は木曜日と日曜日
時々土曜日  他の日は貸切予約制
【営業時間  13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、1時間以上1000円のフリー
*時々日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!



・お越しになられる際は楽な服装が良いと思われます。(ジャージの方も多いです)
(猫の毛もつきますし、服に爪が引っかかる場合があります。)
 犬猫の同伴はお断りします。

☆保護依頼、他の方の保護猫の掲載依頼は受け付けていません。
犬、猫を引き取って欲しいという下心のある方はマイケルに来ないでください。

* 犬猫の引き取りお断り!
 
マイケルは保護施設ではありません

防犯カメラ設置中!

猫を保護したら自分で里親探しするか、自分で飼うか?保健所です。
どこの保護施設も犬猫でいっぱいで赤字です。
自分で保護した猫は、自分で責任持ちましょう。
人に丸投げするのは非常識です。
自分でできないことに手を出してはいけません。
里親探しや仔猫の育て方などは
お店でアドバイスさせていただいてます。
命を助けていただけると嬉しいです。
メールでの相談はお断りします。






* 小さい子供さんの入店は30分までとさせていただいてます。
   (混雑時は小学生以下の子供さんは30分までにさせていただくことが多いです。)
   (やんちゃなな子供さんはご遠慮ください。自己判断お願いします。)
* 上着とバック類はできるだけ車に置いてきてください。








開店日以外の日は貸切予約受け付けています。
木曜日、日曜日以外の14時~17時お一人様2000円
(4人以上で一人1500円)で猫とまったり過ごしていただけます。
前日までにメール、鍵コメントなどに連絡先を入れて送ってください。
常連様は、マイケル妹に連絡ください。




お店に来られる御客様で

おうちに仔猫用(成猫用でもOK)のパウチが余ってる方がいらっしゃったら

いただけると有難いです。

仔猫や老猫、ガリガリボロボロの仔を保護したときに沢山必要です。


余ってましたら、どうかよろしくお願いいたします。

ドライフードも助かります!

綿100%の古着もお願いします!


年中受付中!

20150618052 (9)




住所問い合わせの方へ

住所問い合わせの方は、左サイドバーのメールフォームか
鍵コメントにメールアドレス、電話番号を入れて連絡ください。
時々、メールが送れない方がいます。
お急ぎの時は電話番号を入れてください。
開店日当日、忙しい時はメールを見れない時があります。
住所は早めに聞いてくださいね!
1日たってもメールが届かない時は、お手数ですが
電話番号を入れて再度メールください。
エラーが出た方は電話させていただきます。







2月の開店日は



木曜日全部

日曜日14日、21日、28日 、

21日の日曜日は16時50分で閉店させていただきます。

土曜日全部



* 開店日は変更になる時がありますので
  お店に来られる前に必ずブログで開店日を確認してください。








忘れ物です!

20160204 025
20160204 026

お客様、駐車場にカードが落ちてました。
大事なものだと思います。おいときますので
いつでもお越しくださいね!








朝日新聞社のサイトです。
動物愛護の記事が載ってますので
右サイドバーにもリンクしてますので
よかったらちょこちょこ覗いてくださいね~


Sippo 朝日新聞 動物愛護の記事
↑ここをクリック 動物の記事が載ってます。


化粧品を買う前に――。あなたが選ぶシャンプーやマスカラ、動物を虐待していませんか?
↑こちらは、化粧品を作るために動物実験してるという記事です


毛皮の問題も酷いけど、人間のために動物はいっぱい犠牲になってますね。

そういう私も、いろんなところで動物を犠牲にした上で生きてます。

毛皮(リアルファー)の悲惨な現状
↑記事の中の動画はキツイので無理しないでくださいね。
 私もチラチラしか見れなかったです。

でも、人間は可哀想だと泣くだけですむけど
ほんまに痛い目、酷い目にあってるのは動物です。







里親さんを探している猫さんがいます!

ブログに載せてない猫さんもいますので

ぜひ遊びに来てくださいね!



20160116056 (23)


マイケルはペットショップ(命は買う物じゃない)でも、NPOの保護施設でもありません。

医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。 

保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという

心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。

あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、

綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが

どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい

うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら

個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし

日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。

殺処分も減ります。

今までは、ペットショップしか知らなかった人も

これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど

から引き取ってあげてください。


里親希望者様はこちらを必ず読んでください! 
条件を確認してから応募してください!


今のところ成猫のみです。子猫はいません。

里親募集の猫さんは常に入れ替わります。
ブログに写真を載せていない仔もいます。
お店で見て触れ合って決めてください。
どの仔が健康で長生きするかは神様しかわかりません。
里親希望の猫の予約は受付てません。
おうちに迎える日の早い方から優先させていただいてます。
こちらも一日でも早く保護部屋を空けていきたいし、
ゲージの仔はゲージから早く出してあげたいです。
早い者勝ちですよ~



猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。



* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。) 
   散歩禁止を守っていただける方。

* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。

* 動物飼養可能な住居(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)

* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)はお断りします。

* 先住猫を外に出してる方はお断りします。

* 家族全員の同意を得てから応募してください。

* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。

* 必要な医療を受けていただける方 (避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)

* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
    (遠方の方は交通費の負担お願いします。)

* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には 
   生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。

* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
   成猫をお勧めさせていただいてます。


* お若いご夫婦は、子供さんができた時もきちんと飼えるか
   よく考えてから応募してください。
    (猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)

* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
   猫が好きな人と結婚してください(笑)

   

不安なことは、お店で何でも聞いてください。解決策があるかもしれません。
緊急の時は、里親様限定でペットシッターもしています。(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。


にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ


お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村


元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。

男子力たか~い!  次の開店日2月14日(日)


初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
過去の記事や左サイドバーの読んで欲しい記事も
よかったら読んでくださいね


譲渡型猫カフェですが、猫と遊びたい方も大歓迎です!

里親希望でなくても

遊びにいらしてくださるだけでも

沢山の保護猫の医療費やフード代が助かります。

お客様も猫を助けてくれてることになります。

猫カフェは年中赤字です。

どうかよろしくお願いいたします!


通常営業は木曜日と日曜日
時々土曜日  他の日は貸切予約制
【営業時間  13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、1時間以上1000円のフリー
*時々日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!



・お越しになられる際は楽な服装が良いと思われます。(ジャージの方も多いです)
(猫の毛もつきますし、服に爪が引っかかる場合があります。)
 犬猫の同伴はお断りします。

☆保護依頼、他の方の保護猫の掲載依頼は受け付けていません。
犬、猫を引き取って欲しいという下心のある方はマイケルに来ないでください。

* 犬猫の引き取りお断り!
 
マイケルは保護施設ではありません

防犯カメラ設置中!

猫を保護したら自分で里親探しするか、自分で飼うか?保健所です。
どこの保護施設も犬猫でいっぱいで赤字です。
自分で保護した猫は、自分で責任持ちましょう。
人に丸投げするのは非常識です。
自分でできないことに手を出してはいけません。
里親探しや仔猫の育て方などは
お店でアドバイスさせていただいてます。
命を助けていただけると嬉しいです。
メールでの相談はお断りします。






* 小さい子供さんの入店は30分までとさせていただいてます。
   (混雑時は小学生以下の子供さんは30分までにさせていただくことが多いです。)
   (やんちゃなな子供さんはご遠慮ください。自己判断お願いします。)
* 上着とバック類はできるだけ車に置いてきてください。








開店日以外の日は貸切予約受け付けています。
木曜日、日曜日以外の14時~17時お一人様2000円
(4人以上で一人1500円)で猫とまったり過ごしていただけます。
前日までにメール、鍵コメントなどに連絡先を入れおて送ってください。
常連様は、マイケル妹に連絡ください。




お店に来られる御客様で

おうちに仔猫用(成猫用でもOK)のパウチが余ってる方がいらっしゃったら

いただけると有難いです。

仔猫や老猫、ガリガリボロボロの仔を保護したときに沢山必要です。


余ってましたら、どうかよろしくお願いいたします。

ドライフードも助かります!

綿100%の古着もお願いします!


年中受付中!

20150618052 (9)




住所問い合わせの方へ

住所問い合わせの方は、左サイドバーのメールフォームか
鍵コメントにメールアドレス、電話番号を入れて連絡ください。
時々、メールが送れない方がいます。
お急ぎの時は電話番号を入れてください。
開店日当日、忙しい時はメールを見れない時があります。
住所は早めに聞いてくださいね!
1日たってもメールが届かない時は、お手数ですが
電話番号を入れて再度メールください。
エラーが出た方は電話させていただきます。







2月の開店日は



木曜日全部

日曜日14日、21日、28日 、

21日の日曜日は16時50分で閉店させていただきます。

土曜日全部



* 開店日は変更になる時がありますので
  お店に来られる前に必ずブログで開店日を確認してください。


3月の土曜日に貸切予約を入れたい方は
2月の25日くらいまでに連絡ください。
貸切が入ってない土曜日は開店日にします!







テレビにオネエさんの自宅が出ていて

凄く女の子らしい可愛いお部屋が映ってました。


DSC_0778.jpg


それを見て、鈴木奈々さんが

「女子力たか~い!!!」って叫んだ時に

旦那が

「おまえ、男子力高いよなあ~~~」って

ボソ~っと言うのでウケました(笑)

否定せんけどなあ~


DSC_0779 (2)



娘も男らしいとこあります(笑)

息子は、接骨院の先生に

「武士ですか?」って言われたことがあります(笑)

クソ真面目なとこがあるからかな?(笑)

DSC_0776.jpg


男子力の高いおばちゃんがいる猫カフェですが

よかったらおいでくださいね~

中身はおっさんで~す~






里親さんを探している猫さんがいます!

ブログに載せてない猫さんもいますので

ぜひ遊びに来てくださいね!



マイケルはペットショップ(命は買う物じゃない)でも、NPOの保護施設でもありません。

医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。 

保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという

心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。

あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、

綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが

どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい

うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら

個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし

日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。

殺処分も減ります。

今までは、ペットショップしか知らなかった人も

これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど

から引き取ってあげてください。


里親希望者様はこちらを必ず読んでください! 
条件を確認してから応募してください!


今のところ成猫のみです。子猫はいません。

里親募集の猫さんは常に入れ替わります。
ブログに写真を載せていない仔もいます。
お店で見て触れ合って決めてください。
どの仔が健康で長生きするかは神様しかわかりません。
里親希望の猫の予約は受付てません。
おうちに迎える日の早い方から優先させていただいてます。
こちらも一日でも早く保護部屋を空けていきたいし、
ゲージの仔はゲージから早く出してあげたいです。
早い者勝ちですよ~



猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。



* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。) 
   散歩禁止を守っていただける方。

* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。

* 動物飼養可能な住居(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)

* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)はお断りします。

* 先住猫を外に出してる方はお断りします。

* 家族全員の同意を得てから応募してください。

* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。

* 必要な医療を受けていただける方 (避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)

* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
    (遠方の方は交通費の負担お願いします。)

* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には 
   生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。

* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
   成猫をお勧めさせていただいてます。


* お若いご夫婦は、子供さんができた時もきちんと飼えるか
   よく考えてから応募してください。
    (猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)

* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
   猫が好きな人と結婚してください(笑)

   

不安なことは、お店で何でも聞いてください。解決策があるかもしれません。
緊急の時は、里親様限定でペットシッターもしています。(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。


にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ


お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村


元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。

犬や猫を叩くと嫌われるしなつかなくなりますよ~  次の開店日2月13日(土)

初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
過去の記事や左サイドバーの読んで欲しい記事も
よかったら読んでくださいね


譲渡型猫カフェですが、猫と遊びたい方も大歓迎です!

里親希望でなくても

遊びにいらしてくださるだけでも

沢山の保護猫の医療費やフード代が助かります。

お客様も猫を助けてくれてることになります。

猫カフェは年中赤字です。

どうかよろしくお願いいたします!


通常営業は木曜日と日曜日
時々土曜日  他の日は貸切予約制
【営業時間  13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、1時間以上1000円のフリー
*時々日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!



・お越しになられる際は楽な服装が良いと思われます。(ジャージの方も多いです)
(猫の毛もつきますし、服に爪が引っかかる場合があります。)
 犬猫の同伴はお断りします。

☆保護依頼、他の方の保護猫の掲載依頼は受け付けていません。
犬、猫を引き取って欲しいという下心のある方はマイケルに来ないでください。

* 犬猫の引き取りお断り!
 
マイケルは保護施設ではありません

防犯カメラ設置中!

猫を保護したら自分で里親探しするか、自分で飼うか?保健所です。
どこの保護施設も犬猫でいっぱいで赤字です。
自分で保護した猫は、自分で責任持ちましょう。
人に丸投げするのは非常識です。
自分でできないことに手を出してはいけません。
里親探しや仔猫の育て方などは
お店でアドバイスさせていただいてます。
命を助けていただけると嬉しいです。
メールでの相談はお断りします。






* 小さい子供さんの入店は30分までとさせていただいてます。
   (混雑時は小学生以下の子供さんは30分までにさせていただくことが多いです。)
   (やんちゃなな子供さんはご遠慮ください。自己判断お願いします。)
* 上着とバック類はできるだけ車に置いてきてください。








開店日以外の日は貸切予約受け付けています。
木曜日、日曜日以外の14時~17時お一人様2000円
(4人以上で一人1500円)で猫とまったり過ごしていただけます。
前日までにメール、鍵コメントなどに連絡先を入れおて送ってください。
常連様は、マイケル妹に連絡ください。




お店に来られる御客様で

おうちに仔猫用(成猫用でもOK)のパウチが余ってる方がいらっしゃったら

いただけると有難いです。

仔猫や老猫、ガリガリボロボロの仔を保護したときに沢山必要です。


余ってましたら、どうかよろしくお願いいたします。

ドライフードも助かります!

綿100%の古着もお願いします!


年中受付中!

20150618052 (9)




住所問い合わせの方へ

住所問い合わせの方は、左サイドバーのメールフォームか
鍵コメントにメールアドレス、電話番号を入れて連絡ください。
時々、メールが送れない方がいます。
お急ぎの時は電話番号を入れてください。
開店日当日、忙しい時はメールを見れない時があります。
住所は早めに聞いてくださいね!
1日たってもメールが届かない時は、お手数ですが
電話番号を入れて再度メールください。
エラーが出た方は電話させていただきます。







2月の開店日は



木曜日全部

日曜日14日、21日、28日 、

21日の日曜日は16時50分で閉店させていただきます。

土曜日全部



* 開店日は変更になる時がありますので
  お店に来られる前に必ずブログで開店日を確認してください。








次の開店日は、2月13日土曜日です!



3月の土曜日に貸切予約を入れたい方は
2月の25日くらいまでに連絡ください。
貸切が入ってない土曜日は開店日にします!







忘れ物です!

20160204 025
20160204 026

お客様、駐車場にカードが落ちてました。
大事なものだと思います。おいときますので
いつでもお越しくださいね!








猫は警戒心が強く怖がりな動物です。

猫は聴覚が一番優れています。

なので、大きな音は怖いし不快です。

掃除機が嫌いだけど

一緒に生活していたらどうにか馴れてくれます。

掃除機の間は逃げてると思いますが~

なので、悪いことをした時、登ってはいけない所は

その場所を叩いたりして音を出すといいですよ~

お外に出ようとした時、危ない所に近づいた時は

私は、「あか~ん!」って

叫んでます~

猫に躾は無理という言葉があります。

その言葉をどこか頭の片隅において猫を飼うといいかもしれませんね。


20160202014 (9)


あまり叩かないほうがいいです。 

叩くのはどうしてもの時だけにしたほうがいいですね。

マイケルの猫同士でけんかする時もありますが

絶対叩かないでくださいね。

やめさそうと思って軽くポンと叩いてる人がいましたが

絶対やめてくださいね。 

DSC_0754.jpg


叩いていいのは飼い主の姉だけですが姉は叩いたりしません。

叩いたからと言ってけんかがなくなることはないのです。

怪我するようなけんかはしませんので

ほっといてください。

DSC_0757 (1)


どこの猫カフェにも注意事項があります。

叩いたりする人は出入り禁止になると思います。

気をつけてください。

どうかよろしくお願いいたします。

もし、お客様で叩いてる人を見かけたらチクってください(笑)


20160204 014



マイケルの猫さんたちは、

虐待、遺棄から保護した仔たちばかりです。

まだまだ人間を怖がってる仔もいます。

優しく接してあげてください。

嫌がることは絶対しないでください。

触らないでという猫さんには絶対触らないでください。

ルールを守らないお客様がいると他のお客様が不愉快になります。

98パーセントマナーの良いお客様で感謝しております。
(かなりハイレベルですね(笑)でも本当です(笑)

なので、欲を出して100パーセントにしたいので

こんな記事を書かせていただきました(笑)



DSC_0724.jpg


一度人間に裏切られ、怖い思いをしてやっと人間を信じようとしてる時に

嫌がることをされると、また一からになるし最悪人間嫌いになってしまいます。

DSC_0725.jpg


猫さんが幸せになれるよう必死にやっています。

申し訳ありませんがご協力お願いいたします。

なつっこい猫さんも沢山いますので

人が好きな仔と遊んでくださいね。


20160208015 (5)

それと、お店を閉めた後も私も姉も犬の散歩や

やることがいっぱいあります。

5時にはすみやかにお帰りいただけると助かります。

21日は5時ごろ病院に走らないといけないので

4時50分ごろには閉店させていただきます。

よろしくお願いいたします。

沢山の犬猫のお世話を2人だけでしてますので

どうかご協力お願いいたします。






里親さんを探している猫さんがいます!

ブログに載せてない猫さんもいますので

ぜひ遊びに来てくださいね!



マイケルはペットショップ(命は買う物じゃない)でも、NPOの保護施設でもありません。

医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。 

保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという

心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。

あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、

綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが

どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい

うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら

個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし

日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。

殺処分も減ります。

今までは、ペットショップしか知らなかった人も

これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど

から引き取ってあげてください。


里親希望者様はこちらを必ず読んでください! 
条件を確認してから応募してください!


今のところ成猫のみです。子猫はいません。

里親募集の猫さんは常に入れ替わります。
ブログに写真を載せていない仔もいます。
お店で見て触れ合って決めてください。
どの仔が健康で長生きするかは神様しかわかりません。
里親希望の猫の予約は受付てません。
おうちに迎える日の早い方から優先させていただいてます。
こちらも一日でも早く保護部屋を空けていきたいし、
ゲージの仔はゲージから早く出してあげたいです。
早い者勝ちですよ~



猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。



* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。) 
   散歩禁止を守っていただける方。

* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。

* 動物飼養可能な住居(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)

* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)はお断りします。

* 先住猫を外に出してる方はお断りします。

* 家族全員の同意を得てから応募してください。

* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。

* 必要な医療を受けていただける方 (避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)

* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
    (遠方の方は交通費の負担お願いします。)

* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には 
   生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。

* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
   成猫をお勧めさせていただいてます。


* お若いご夫婦は、子供さんができた時もきちんと飼えるか
   よく考えてから応募してください。
    (猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)

* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
   猫が好きな人と結婚してください(笑)

   

不安なことは、お店で何でも聞いてください。解決策があるかもしれません。
緊急の時は、里親様限定でペットシッターもしています。(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。


にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ


お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村


元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。

なぜ犬・猫を飼いたいのですか? 助けたいという気持ちはありますか? 犬猫殺処分数 次の開店日は2月11日(木)

初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
過去の記事や左サイドバーの読んで欲しい記事も
よかったら読んでくださいね


譲渡型猫カフェですが、猫と遊びたい方も大歓迎です!

里親希望でなくても

遊びにいらしてくださるだけでも

沢山の保護猫の医療費やフード代が助かります。

お客様も猫を助けてくれてることになります。

猫カフェは年中赤字です。

どうかよろしくお願いいたします!


通常営業は木曜日と日曜日
時々土曜日  他の日は貸切予約制
【営業時間  13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、1時間以上1000円のフリー
*時々日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!



・お越しになられる際は楽な服装が良いと思われます。(ジャージの方も多いです)
(猫の毛もつきますし、服に爪が引っかかる場合があります。)
 犬猫の同伴はお断りします。

☆保護依頼、他の方の保護猫の掲載依頼は受け付けていません。
犬、猫を引き取って欲しいという下心のある方はマイケルに来ないでください。

* 犬猫の引き取りお断り!
 
マイケルは保護施設ではありません

防犯カメラ設置中!

猫を保護したら自分で里親探しするか、自分で飼うか?保健所です。
どこの保護施設も犬猫でいっぱいで赤字です。
自分で保護した猫は、自分で責任持ちましょう。
人に丸投げするのは非常識です。
自分でできないことに手を出してはいけません。
里親探しや仔猫の育て方などは
お店でアドバイスさせていただいてます。
命を助けていただけると嬉しいです。
メールでの相談はお断りします。






* 小さい子供さんの入店は30分までとさせていただいてます。
   (混雑時は小学生以下の子供さんは30分までにさせていただくことが多いです。)
   (やんちゃなな子供さんはご遠慮ください。自己判断お願いします。)
* 上着とバック類はできるだけ車に置いてきてください。








開店日以外の日は貸切予約受け付けています。
木曜日、日曜日以外の14時~17時お一人様2000円
(4人以上で一人1500円)で猫とまったり過ごしていただけます。
前日までにメール、鍵コメントなどに連絡先を入れおて送ってください。
常連様は、マイケル妹に連絡ください。




お店に来られる御客様で

おうちに仔猫用(成猫用でもOK)のパウチが余ってる方がいらっしゃったら

いただけると有難いです。

仔猫や老猫、ガリガリボロボロの仔を保護したときに沢山必要です。


余ってましたら、どうかよろしくお願いいたします。

ドライフードも助かります!

綿100%の古着もお願いします!


年中受付中!

20150618052 (9)




住所問い合わせの方へ

住所問い合わせの方は、左サイドバーのメールフォームか
鍵コメントにメールアドレス、電話番号を入れて連絡ください。
時々、メールが送れない方がいます。
お急ぎの時は電話番号を入れてください。
開店日当日、忙しい時はメールを見れない時があります。
住所は早めに聞いてくださいね!
1日たってもメールが届かない時は、お手数ですが
電話番号を入れて再度メールください。
エラーが出た方は電話させていただきます。







2月の開店日は



木曜日全部

日曜日14日、21日、28日 、7日の日曜日はお休みです。

土曜日全部



* 開店日は変更になる時がありますので
  お店に来られる前に必ずブログで開店日を確認してください。








次の開店日は、2月11日木曜日です!



3月の土曜日に貸切予約を入れたい方は
2月の25日くらいまでに連絡ください。
貸切が入ってない土曜日は開店日にします!







忘れ物です!

20160204 025
20160204 026

お客様、駐車場にカードが落ちてました。
大事なものだと思います。おいときますので
いつでもお越しくださいね!











マイケルには、いつか猫を飼いたいからと

遊びにきてくれる方も多いです。

「保護施設とか譲渡型猫カフェから譲渡してもらいたいから

ペットショップはなんか違うと思って。」

そんなことを言ってくれる方も多いです。

20160209012 (5)


子供さんときてくれる方も多いです。

小さい時にお金を出して犬や猫を買うことを覚えさすか?

保護施設や里親募集からおうちに迎えることを知ってもらうか?

命にたいしての考え方が全然違う子供さんに育つと思います。

犬や猫に対する接し方も変わってきます。





先日も犬を飼いたいという方に

保護施設のことをお話したら保護施設まで行って

おうちに迎えてくれた方もいらっしゃいました。

素直に聞いていただいて感謝いたします。

今まではペットショップしか知らなかった方も

これからは、保護犬、保護猫に目を向けていただ

けると嬉しいです。


里親募集サイトは

ペットのおうち、ネコジルシ、いつでも里親で検索してみてください。


20160209012 (11)

マイケルの猫以外の猫さんも助けてほしいです。

猫を飼いたいと思ってる方には

愛護センターのことや里親募集、

他の保護施設のことも説明させていただいてます。

命の重さを感じて犬や猫を飼ってください。

可愛いだけでは飼えません。

最後には介護も看取りもあります。

どうか最後まで手放さずに大事にしてください。

あきたから、お世話がめんどくさいからと

保健所に持ち込んだり、

遺棄する飼い主にはならないでほしいです。


犬の引取り・捕獲からの殺処分数は3万を切り、
28,569匹。猫も10万を切って99,566匹。
合計128,135匹になっています。
負傷犬猫の殺処分も合わせると、
138,268匹の犬猫が
平成25年度に殺処分されたことになります



環境省がH25年度の犬・猫の殺処分数を発表
↑こちらをクリック

殺処分の数はへっているかもしれませんが

遺棄は増えてるかもしれませんね。

正しい頭数は出ないと思いますが

日本中の保護施設は犬猫で溢れかえって困っています。

どうか犬や猫を保護したら保護施設に頼るのではなく

できるだけ自分の力で里親さんを探してください。

里親さんの探し方のアドバイスはさせていただきます。

20160209012 (8)

一人一人が考え方を変えてくれないと

ボランティアさんたちの体力もお金も持ちません。

体を壊しながらやってる人も多いです。

日本の殺処分を減らすには、日本国民全員の協力が必要です。

どうかどうかよろしくお願いいたします。








この前は

チュ~ルも沢山ありがとうございました!


20160128100 (84)


青色のチュ~ルはどこにでもなくて

藍住のコーナンとかいろいろ足を運んでくださった方もいらっしゃいました。

本当に感謝いたします。

一日に15本必要です。

チュ~ルが必要な猫さんの記事
↑詳しくはこちらです。

赤のかつお味でも大丈夫です。

何でもかまいません。

本当に感謝いたします。



でも、手ぶらでかまいませんので遊びに来てくださいね!

いらしてくださるだけで有難いですから!





里親さんを探している猫さんがいます!

ブログに載せてない猫さんもいますので

ぜひ遊びに来てくださいね!



マイケルはペットショップ(命は買う物じゃない)でも、NPOの保護施設でもありません。

医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。 

保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという

心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。

あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、

綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが

どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい

うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら

個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし

日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。

殺処分も減ります。

今までは、ペットショップしか知らなかった人も

これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど

から引き取ってあげてください。


里親希望者様はこちらを必ず読んでください! 
条件を確認してから応募してください!


今のところ成猫のみです。子猫はいません。

里親募集の猫さんは常に入れ替わります。
ブログに写真を載せていない仔もいます。
お店で見て触れ合って決めてください。
どの仔が健康で長生きするかは神様しかわかりません。
里親希望の猫の予約は受付てません。
おうちに迎える日の早い方から優先させていただいてます。
こちらも一日でも早く保護部屋を空けていきたいし、
ゲージの仔はゲージから早く出してあげたいです。
早い者勝ちですよ~



猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。



* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。) 
   散歩禁止を守っていただける方。

* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。

* 動物飼養可能な住居(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)

* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)はお断りします。

* 先住猫を外に出してる方はお断りします。

* 家族全員の同意を得てから応募してください。

* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。

* 必要な医療を受けていただける方 (避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)

* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
    (遠方の方は交通費の負担お願いします。)

* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には 
   生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。

* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
   成猫をお勧めさせていただいてます。


* お若いご夫婦は、子供さんができた時もきちんと飼えるか
   よく考えてから応募してください。
    (猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)

* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
   猫が好きな人と結婚してください(笑)

   

不安なことは、お店で何でも聞いてください。解決策があるかもしれません。
緊急の時は、里親様限定でペットシッターもしています。(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。


にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ


お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村


元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。

小学生以下の子供さんは30分までです。 次の開店日2月11日(木)

初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
過去の記事や左サイドバーの読んで欲しい記事も
よかったら読んでくださいね


譲渡型猫カフェですが、猫と遊びたい方も大歓迎です!

里親希望でなくても

遊びにいらしてくださるだけでも

沢山の保護猫の医療費やフード代が助かります。

お客様も猫を助けてくれてることになります。

猫カフェは年中赤字です。

どうかよろしくお願いいたします!


通常営業は木曜日と日曜日
時々土曜日  他の日は貸切予約制
【営業時間  13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、1時間以上1000円のフリー
*時々日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!



・お越しになられる際は楽な服装が良いと思われます。(ジャージの方も多いです)
(猫の毛もつきますし、服に爪が引っかかる場合があります。)
 犬猫の同伴はお断りします。

☆保護依頼、他の方の保護猫の掲載依頼は受け付けていません。
犬、猫を引き取って欲しいという下心のある方はマイケルに来ないでください。

* 犬猫の引き取りお断り!
 
マイケルは保護施設ではありません

防犯カメラ設置中!

猫を保護したら自分で里親探しするか、自分で飼うか?保健所です。
どこの保護施設も犬猫でいっぱいで赤字です。
自分で保護した猫は、自分で責任持ちましょう。
人に丸投げするのは非常識です。
自分でできないことに手を出してはいけません。
里親探しや仔猫の育て方などは
お店でアドバイスさせていただいてます。
命を助けていただけると嬉しいです。
メールでの相談はお断りします。






* 小さい子供さんの入店は30分までとさせていただいてます。
   (混雑時は小学生以下の子供さんは30分までにさせていただくことが多いです。)
   (やんちゃなな子供さんはご遠慮ください。自己判断お願いします。)
* 上着とバック類はできるだけ車に置いてきてください。








開店日以外の日は貸切予約受け付けています。
木曜日、日曜日以外の14時~17時お一人様2000円
(4人以上で一人1500円)で猫とまったり過ごしていただけます。
前日までにメール、鍵コメントなどに連絡先を入れおて送ってください。
常連様は、マイケル妹に連絡ください。




お店に来られる御客様で

おうちに仔猫用(成猫用でもOK)のパウチが余ってる方がいらっしゃったら

いただけると有難いです。

仔猫や老猫、ガリガリボロボロの仔を保護したときに沢山必要です。


余ってましたら、どうかよろしくお願いいたします。

ドライフードも助かります!

綿100%の古着もお願いします!


年中受付中!

20150618052 (9)




住所問い合わせの方へ

住所問い合わせの方は、左サイドバーのメールフォームか
鍵コメントにメールアドレス、電話番号を入れて連絡ください。
時々、メールが送れない方がいます。
お急ぎの時は電話番号を入れてください。
開店日当日、忙しい時はメールを見れない時があります。
住所は早めに聞いてくださいね!
1日たってもメールが届かない時は、お手数ですが
電話番号を入れて再度メールください。
エラーが出た方は電話させていただきます。







2月の開店日は



木曜日全部

日曜日14日、21日、28日 、7日の日曜日はお休みです。

土曜日全部



* 開店日は変更になる時がありますので
  お店に来られる前に必ずブログで開店日を確認してください。








次の開店日は、2月11日木曜日です!



3月の土曜日に貸切予約を入れたい方は
2月の25日くらいまでに連絡ください。
貸切が入ってない土曜日は開店日にします!







忘れ物です!

20160204 025
20160204 026

お客様、駐車場にカードが落ちてました。
大事なものだと思います。おいときますので
いつでもお越しくださいね!












いつか猫を飼いたいなあ~って思ってきてくださる方は多いです。

いろいろ勉強されてる方もいらっしゃいます。

猫の飼い方の本、ネット、動画などいろんな猫さんが出てきますね。

猫さんは100匹いたら100通りの性格があります。

生まれた環境や育った環境、癖みんな違います。

20160208015 (15)


相手(猫さん)をよく観察してあげてください。

飼い主さんは、一緒に過ごせる時はできるだけ一緒にいて

猫さんのことを理解してあげてください。

本やネットは半分くらいにしてスル~してください。

実物を見ないと、触らないとわかりませんよ~

猫カフェマイケルへどうぞ~

20160209012 (3)

マイケルは一応子供さんもOKですが

小学生以下の子供さんは30分までになっています。(お一人様500円)

猫が疲れてしまうのと、他のお客様に気を使わせてしまうからです。

20160209012 (10)

子供禁止の猫カフェは多いです。

事前に調べて行ってくださいね。


20160209012 (9)



やんちゃな子供さんは、自己判断して遠慮してください。

来ていただいても、注意ばかりになってしまい

おもしろくないかもしれません。 

万が一の怪我は自己責任でお願いしています。

でも、今まできてくれた子供さんは大人顔負けの賢い子が多かったです。

親御さんの躾が行き届いてるんでしょうね。


20160209012 (6)

猫カフェを動物園と同じ感覚で行くとまずいです。

猫カフェには抱っこ禁止とかいろいろ注意事項がありますので

気をつけてくださいね。

猫はきままな動物です。

お店の猫もおうちの猫さんにも嫌がることはしないでくださいね~







この前は

チュ~ルも沢山ありがとうございました!


20160128100 (84)


青色のチュ~ルはどこにでもなくて

藍住のコーナンとかいろいろ足を運んでくださった方もいらっしゃいました。

本当に感謝いたします。

一日に15本必要です。

チュ~ルが必要な猫さんの記事
↑詳しくはこちらです。

赤のかつお味でも大丈夫です。

何でもかまいません。

本当に感謝いたします。



でも、手ぶらでかまいませんので遊びに来てくださいね!

いらしてくださるだけで有難いですから!





里親さんを探している猫さんがいます!

ブログに載せてない猫さんもいますので

ぜひ遊びに来てくださいね!



マイケルはペットショップ(命は買う物じゃない)でも、NPOの保護施設でもありません。

医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。 

保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという

心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。

あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、

綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが

どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい

うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら

個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし

日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。

殺処分も減ります。

今までは、ペットショップしか知らなかった人も

これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど

から引き取ってあげてください。


里親希望者様はこちらを必ず読んでください! 
条件を確認してから応募してください!


今のところ成猫のみです。子猫はいません。

里親募集の猫さんは常に入れ替わります。
ブログに写真を載せていない仔もいます。
お店で見て触れ合って決めてください。
どの仔が健康で長生きするかは神様しかわかりません。
里親希望の猫の予約は受付てません。
おうちに迎える日の早い方から優先させていただいてます。
こちらも一日でも早く保護部屋を空けていきたいし、
ゲージの仔はゲージから早く出してあげたいです。
早い者勝ちですよ~



猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。



* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。) 
   散歩禁止を守っていただける方。

* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。

* 動物飼養可能な住居(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)

* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)はお断りします。

* 先住猫を外に出してる方はお断りします。

* 家族全員の同意を得てから応募してください。

* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。

* 必要な医療を受けていただける方 (避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)

* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
    (遠方の方は交通費の負担お願いします。)

* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には 
   生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。

* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
   成猫をお勧めさせていただいてます。


* お若いご夫婦は、子供さんができた時もきちんと飼えるか
   よく考えてから応募してください。
    (猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)

* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
   猫が好きな人と結婚してください(笑)

   

不安なことは、お店で何でも聞いてください。解決策があるかもしれません。
緊急の時は、里親様限定でペットシッターもしています。(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。


にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ


お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村


元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。


田舎だけどバスでも来れますよ! 次の開店日2月11日(木)

初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
過去の記事や左サイドバーの読んで欲しい記事も
よかったら読んでくださいね


譲渡型猫カフェですが、猫と遊びたい方も大歓迎です!

里親希望でなくても

遊びにいらしてくださるだけでも

沢山の保護猫の医療費やフード代が助かります。

お客様も猫を助けてくれてることになります。

猫カフェは年中赤字です。

どうかよろしくお願いいたします!


通常営業は木曜日と日曜日
時々土曜日  他の日は貸切予約制
【営業時間  13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、1時間以上1000円のフリー
*時々日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!



・お越しになられる際は楽な服装が良いと思われます。(ジャージの方も多いです)
(猫の毛もつきますし、服に爪が引っかかる場合があります。)
 犬猫の同伴はお断りします。

☆保護依頼、他の方の保護猫の掲載依頼は受け付けていません。
犬、猫を引き取って欲しいという下心のある方はマイケルに来ないでください。

* 犬猫の引き取りお断り!
 
マイケルは保護施設ではありません

防犯カメラ設置中!

猫を保護したら自分で里親探しするか、自分で飼うか?保健所です。
どこの保護施設も犬猫でいっぱいで赤字です。
自分で保護した猫は、自分で責任持ちましょう。
人に丸投げするのは非常識です。
自分でできないことに手を出してはいけません。
里親探しや仔猫の育て方などは
お店でアドバイスさせていただいてます。
命を助けていただけると嬉しいです。
メールでの相談はお断りします。






* 小さい子供さんの入店は30分までとさせていただいてます。
   (混雑時は小学生以下の子供さんは30分までにさせていただくことが多いです。)
   (やんちゃなな子供さんはご遠慮ください。自己判断お願いします。)
* 上着とバック類はできるだけ車に置いてきてください。








開店日以外の日は貸切予約受け付けています。
木曜日、日曜日以外の14時~17時お一人様2000円
(4人以上で一人1500円)で猫とまったり過ごしていただけます。
前日までにメール、鍵コメントなどに連絡先を入れおて送ってください。
常連様は、マイケル妹に連絡ください。




お店に来られる御客様で

おうちに仔猫用(成猫用でもOK)のパウチが余ってる方がいらっしゃったら

いただけると有難いです。

仔猫や老猫、ガリガリボロボロの仔を保護したときに沢山必要です。


余ってましたら、どうかよろしくお願いいたします。

ドライフードも助かります!

綿100%の古着もお願いします!


年中受付中!

20150618052 (9)




住所問い合わせの方へ

住所問い合わせの方は、左サイドバーのメールフォームか
鍵コメントにメールアドレス、電話番号を入れて連絡ください。
時々、メールが送れない方がいます。
お急ぎの時は電話番号を入れてください。
開店日当日、忙しい時はメールを見れない時があります。
住所は早めに聞いてくださいね!
1日たってもメールが届かない時は、お手数ですが
電話番号を入れて再度メールください。
エラーが出た方は電話させていただきます。







2月の開店日は



木曜日全部

日曜日14日、21日、28日 、7日の日曜日はお休みです。

土曜日全部



* 開店日は変更になる時がありますので
  お店に来られる前に必ずブログで開店日を確認してください。








次の開店日は、2月11日木曜日です!



3月の土曜日に貸切予約を入れたい方は
2月の25日くらいまでに連絡ください。
貸切が入ってない土曜日は開店日にします!







忘れ物です!

20160204 025
20160204 026

お客様、駐車場にカードが落ちてました。
大事なものだと思います。おいときますので
いつでもお越しくださいね!








先日、息子ネタの所に自衛隊のことを少し書いたのですが

訂正してるところがありますので

よかったら再度お読みください。

笑っていただけたら光栄です
↑ここをクリック





20160208015 (2)

徳島市内に住んでるけど、運転しないからと

チュールを送ってくださった方がいました。

O様本当にありがとうございました。


20160208015 (7)

マイケルの近くにはバス停があります。

本数は少ないけど、1時ごろついて4時過ぎに

徳島駅に向かうバスがありますので

バスで来たい方はメールくださいね!

時刻表を送りますよ!


O様も時刻表を送ると喜んでくださいました。



20160208015 (13)

県外からの大学生の方は、バスを使って遊びに来てくれますね~

片道700円くらいかな



徳島駅から自転車だと休憩なしで高校生の体力

普通の自転車で1時間半くらいです(笑) 


今まで何人か自転車できてくれたことがあります。
初めての人は近道をしらず2時間半くらいかけてきてくれました。
本当に有難いことです。

マイケルにきてくれるお客様は根性があります!
猫の魅力ってすごいんですよね!








この前は

チュ~ルも沢山ありがとうございました!


20160128100 (84)


青色のチュ~ルはどこにでもなくて

藍住のコーナンとかいろいろ足を運んでくださった方もいらっしゃいました。

本当に感謝いたします。

一日に15本必要です。

チュ~ルが必要な猫さんの記事
↑詳しくはこちらです。

赤のかつお味でも大丈夫です。

何でもかまいません。

本当に感謝いたします。



でも、手ぶらでかまいませんので遊びに来てくださいね!

いらしてくださるだけで有難いですから!





里親さんを探している猫さんがいます!

ブログに載せてない猫さんもいますので

ぜひ遊びに来てくださいね!



マイケルはペットショップ(命は買う物じゃない)でも、NPOの保護施設でもありません。

医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。 

保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという

心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。

あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、

綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが

どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい

うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら

個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし

日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。

殺処分も減ります。

今までは、ペットショップしか知らなかった人も

これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど

から引き取ってあげてください。


里親希望者様はこちらを必ず読んでください! 
条件を確認してから応募してください!


今のところ成猫のみです。子猫はいません。

里親募集の猫さんは常に入れ替わります。
ブログに写真を載せていない仔もいます。
お店で見て触れ合って決めてください。
どの仔が健康で長生きするかは神様しかわかりません。
里親希望の猫の予約は受付てません。
おうちに迎える日の早い方から優先させていただいてます。
こちらも一日でも早く保護部屋を空けていきたいし、
ゲージの仔はゲージから早く出してあげたいです。
早い者勝ちですよ~



猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。



* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。) 
   散歩禁止を守っていただける方。

* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。

* 動物飼養可能な住居(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)

* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)はお断りします。

* 先住猫を外に出してる方はお断りします。

* 家族全員の同意を得てから応募してください。

* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。

* 必要な医療を受けていただける方 (避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)

* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
    (遠方の方は交通費の負担お願いします。)

* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には 
   生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。

* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
   成猫をお勧めさせていただいてます。


* お若いご夫婦は、子供さんができた時もきちんと飼えるか
   よく考えてから応募してください。
    (猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)

* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
   猫が好きな人と結婚してください(笑)

   

不安なことは、お店で何でも聞いてください。解決策があるかもしれません。
緊急の時は、里親様限定でペットシッターもしています。(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。


にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ


お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村


元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。


ペット可のマンションをお探しの方へ 2月7日はお休みです!  次の開店日2月11日(木)

初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
過去の記事もよかったら読んでくださいね


譲渡型猫カフェですが、猫と遊びたい方も大歓迎です!

里親希望でなくても

遊びにいらしてくださるだけでも

沢山の保護猫の医療費やフード代が助かります。

お客様も猫を助けてくれてることになります。

猫カフェは年中赤字です。

どうかよろしくお願いいたします!


通常営業は木曜日と日曜日
時々土曜日  他の日は貸切予約制
【営業時間  13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、1時間以上1000円のフリー



・お越しになられる際は楽な服装が良いと思われます。(ジャージの方も多いです)
(猫の毛もつきますし、服に爪が引っかかる場合があります。)
 犬猫の同伴はお断りします。

☆保護依頼、他の方の保護猫の掲載依頼は受け付けていません。
犬、猫を引き取って欲しいという下心のある方はマイケルに来ないでください。
* 犬猫の引き取りお断り! 
マイケルは保護施設ではありません
防犯カメラ設置中!
猫を保護したら自分で里親探しするか、自分で飼うか?保健所です。
どこの保護施設も犬猫でいっぱいで赤字です。
自分で保護した猫は、自分で責任持ちましょう。
人に丸投げするのは非常識です。
自分でできないことに手を出してはいけません。
里親探しや仔猫の育て方などは
お店でアドバイスさせていただいてます。
命を助けていただけると嬉しいです。
メールでの相談はお断りします。






* 小さい子供さんの入店は30分までとさせていただいてます。
   (混雑時は小学生以下の子供さんは30分までにさせていただくことが多いです。)
   (やんちゃなな子供さんはご遠慮ください。自己判断お願いします。)
* 上着とバック類はできるだけ車に置いてきてください。

最近マイケルのブログに気づいた方は、
過去の記事も読んでいただけると嬉しいです!
左サイドバーの「読んでほしい記事」や啓発の記事もご覧ください~







開店日以外の日は貸切予約受け付けています。
木曜日、日曜日以外の14時~17時お一人様2000円
(4人以上で一人1500円)で猫とまったり過ごしていただけます。
前日までにメール、鍵コメントなどに連絡先を入れおて送ってください。
常連様は、マイケル妹に連絡ください。




お店に来られる御客様で

おうちに仔猫用(成猫用でもOK)のパウチが余ってる方がいらっしゃったら

いただけると有難いです。

仔猫や老猫、ガリガリボロボロの仔を保護したときに沢山必要です。


余ってましたら、どうかよろしくお願いいたします。

ドライフードも助かります!

綿100%の古着もお願いします!


年中受付中!

20150618052 (9)




住所問い合わせの方へ

住所問い合わせの方は、左サイドバーのメールフォームか
鍵コメントにメールアドレス、電話番号を入れて連絡ください。
時々、メールが送れない方がいます。
お急ぎの時は電話番号を入れてください。
開店日当日、忙しい時はメールを見れない時があります。
住所は早めに聞いてくださいね!
1日たってもメールが届かない時は、お手数ですが
電話番号を入れて再度メールください。
エラーが出た方は電話させていただきます。







2月の開店日は



木曜日全部

日曜日14日、21日、28日 、7日の日曜日はお休みです。

土曜日全部



* 開店日は変更になる時がありますので
  お店に来られる前に必ずブログで開店日を確認してください。








次の開店日は、2月11日木曜日です!



3月の土曜日に貸切予約入れたい方は
2月の25日くらいまでに連絡ください。
貸切が入ってない土曜日は開店日にします!







忘れ物です!

20160204 025
20160204 026

お客様、駐車場にカードが落ちてました。
大事なものだと思います。おいときますので
いつでもお越しくださいね!







お客様がわりと広くて安いペット可のマンションがあるわよ!

って教えてくれました。

徳島市、国府、石井町あたりです。

3DKで家賃は4万円代だそうです。

少し古いですが、リフォームはきちんとしてくれてるそうですよ。

何かでは妥協が必要ですからね~

新築は安くないでしょうし~

今この瞬間にも空き室がなくなってしまってるかもしれませんが

すぐにでも引越しできる環境の方は

お店で聞いてくださいね!







前回の記事で、犬や猫のボランティアの引き出しのことを書きましたが

愛護センターなどの引き出しをする場合

20160204 022


ボランティアしてやってるとか

餌代もくれないのか?とか

お金のことをいう人は応募しないでください。

みんな自費でいろんなことをしてくれています。

犬や猫のためにと無償の心がないとできません。

20160204 004


失礼ながら、お嬢様育ちのお金持ちのケチが

軽い気持ちでボランティアを始めることがありますが

世間知らずのお嬢様、お坊ちゃま育ちというのは、

やっかいでボランティアが楽しいものだと思いこんでます。

20160204 005


愛護団体や保護施設にお手伝いに行くなら

糞尿だらけになる覚悟で行かないと勤まりません。

ちょっとおおげさかもしれませんが

お掃除が多いと思いますので

覚悟して行ってほしいです。

でも、本当に犬や猫が好きなら楽しいと思えると思いますよ。

20160204 009



人それぞれ環境が違いますので

ブログなどで広報だけならできるわ!とか

保護部屋とれるから里親探しできるわ!とか

体の弱い子を看取り目的で引き取るわ!とか

フードを少しなら買えるわ!とか

言葉で、避妊、去勢手術は大事よ!

餌をあげるだけは猫が不幸になるのよ!とか

伝えてくれるだけでもボランティアしてることになります。


20160204 013


とりあえず、マイケルに遊びに来てくれるだけでも

保護猫たちの医療費や餌代が助かりますし

いろいろ不幸な猫たちのことも知っていただけると思います。

20160204 010


寄付など大きな愛護団体に目が向けられがちですが

もし、知り合いや周りに個人ボランティアさんがいたら

その人に寄付してあげることも頭に入れてくださると有難いです。

個人で水面下でしてる人は、お金は出るばかりです。

そういう人たちのことも知っていただけると嬉しいです。




20151110019 (3)

奈良のS様

いつもフード助かります。 毎月送り続けることは簡単ではありません。

本当に感謝しています。

寄付やフードを送る時は、できればその団体や保護施設に

一度見学に行かれた方がいいですよ。

悪質なところもあります。ネットでは何とでもかけますから

奈良のS様も一度奈良県からマイケルに遊びにいらしてくださいました。

本当にありがとうございました。








この前は

チュ~ルも沢山ありがとうございました!


20160128100 (84)


青色のチュ~ルはどこにでもなくて

藍住のコーナンとかいろいろ足を運んでくださった方もいらっしゃいました。

本当に感謝いたします。

一日に15本必要です。

チュ~ルが必要な猫さんの記事
↑詳しくはこちらです。

赤のかつお味でも大丈夫です。

何でもかまいません。

本当に感謝いたします。



でも、手ぶらでかまいませんので遊びに来てくださいね!

いらしてくださるだけで有難いですから!





里親さんを探している猫さんがいます!

ブログに載せてない猫さんもいますので

ぜひ遊びに来てくださいね!



マイケルはペットショップ(命は買う物じゃない)でも、NPOの保護施設でもありません。

医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。 

保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという

心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。

あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、

綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが

どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい

うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら

個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし

日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。

殺処分も減ります。

今までは、ペットショップしか知らなかった人も

これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど

から引き取ってあげてください。


里親希望者様はこちらを必ず読んでください! 
条件を確認してから応募してください!


今のところ成猫のみです。子猫はいません。

里親募集の猫さんは常に入れ替わります。
ブログに写真を載せていない仔もいます。
お店で見て触れ合って決めてください。
どの仔が健康で長生きするかは神様しかわかりません。
里親希望の猫の予約は受付てません。
おうちに迎える日の早い方から優先させていただいてます。
こちらも一日でも早く保護部屋を空けていきたいし、
ゲージの仔はゲージから早く出してあげたいです。
早い者勝ちですよ~



猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。



* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。) 
   散歩禁止を守っていただける方。

* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。

* 動物飼養可能な住居(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)

* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)はお断りします。

* 先住猫を外に出してる方はお断りします。

* 家族全員の同意を得てから応募してください。

* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。

* 必要な医療を受けていただける方 (避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)

* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
    (遠方の方は交通費の負担お願いします。)

* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には 
   生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。

* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
   成猫をお勧めさせていただいてます。


* お若いご夫婦は、子供さんができた時もきちんと飼えるか
   よく考えてから応募してください。
    (猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)

* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
   猫が好きな人と結婚してください(笑)

   

不安なことは、お店で何でも聞いてください。解決策があるかもしれません。
緊急の時は、里親様限定でペットシッターもしています。(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。


にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ


お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村


元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。








ベッキーにテレビ出るなと電話する時間を有効に使えないかしら?(笑) 次の開店日2月6日(土)

初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
過去の記事もよかったら読んでくださいね


譲渡型猫カフェですが、猫と遊びたい方も大歓迎です!

里親希望でなくても

遊びにいらしてくださるだけでも

沢山の保護猫の医療費やフード代が助かります。

お客様も猫を助けてくれてることになります。

猫カフェは年中赤字です。

どうかよろしくお願いいたします!


通常営業は木曜日と日曜日
時々土曜日  他の日は貸切予約制
【営業時間  13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、1時間以上1000円のフリー



・お越しになられる際は楽な服装が良いと思われます。(ジャージの方も多いです)
(猫の毛もつきますし、服に爪が引っかかる場合があります。)
 犬猫の同伴はお断りします。

☆保護依頼、他の方の保護猫の掲載依頼は受け付けていません。
犬、猫を引き取って欲しいという下心のある方はマイケルに来ないでください。
* 犬猫の引き取りお断り! 
マイケルは保護施設ではありません
防犯カメラ設置中!
猫を保護したら自分で里親探しするか、自分で飼うか?保健所です。
どこの保護施設も犬猫でいっぱいで赤字です。
自分で保護した猫は、自分で責任持ちましょう。
人に丸投げするのは非常識です。
自分でできないことに手を出してはいけません。
里親探しや仔猫の育て方などは
お店でアドバイスさせていただいてます。
命を助けていただけると嬉しいです。
メールでの相談はお断りします。






* 小さい子供さんの入店は30分までとさせていただいてます。
   (混雑時は小学生以下の子供さんは30分までにさせていただくことが多いです。)
   (やんちゃなな子供さんはご遠慮ください。自己判断お願いします。)
* 上着とバック類はできるだけ車に置いてきてください。

最近マイケルのブログに気づいた方は、
過去の記事も読んでいただけると嬉しいです!
左サイドバーの「読んでほしい記事」や啓発の記事もご覧ください~







開店日以外の日は貸切予約受け付けています。
木曜日、日曜日以外の14時~17時お一人様2000円
(4人以上で一人1500円)で猫とまったり過ごしていただけます。
前日までにメール、鍵コメントなどに連絡先を入れおて送ってください。
常連様は、マイケル妹に連絡ください。




お店に来られる御客様で

おうちに仔猫用(成猫用でもOK)のパウチが余ってる方がいらっしゃったら

いただけると有難いです。

仔猫や老猫、ガリガリボロボロの仔を保護したときに沢山必要です。


余ってましたら、どうかよろしくお願いいたします。

ドライフードも助かります!

綿100%の古着もお願いします!


年中受付中!

20150618052 (9)




住所問い合わせの方へ

住所問い合わせの方は、左サイドバーのメールフォームか
鍵コメントにメールアドレス、電話番号を入れて連絡ください。
時々、メールが送れない方がいます。
お急ぎの時は電話番号を入れてください。
開店日当日、忙しい時はメールを見れない時があります。
住所は早めに聞いてくださいね!
1日たってもメールが届かない時は、お手数ですが
電話番号を入れて再度メールください。
エラーが出た方は電話させていただきます。







2月の開店日は



木曜日全部

日曜日14日、21日、28日 、7日の日曜日はお休みです。

土曜日全部



* 開店日は変更になる時がありますので
  お店に来られる前に必ずブログで開店日を確認してください。








次の開店日は、2月6日土曜日です!
2月7日の日曜日はお休みです!



3月の土曜日に貸切予約入れたい方は
2月の25日くらいまでに連絡ください。
貸切が入ってない土曜日は開店日にします!







忘れ物です!

20160204 025
20160204 026

お客様、駐車場にカードが落ちてました。
大事なものだと思います。おいときますので
いつでもお越しくださいね!






ほとんどのお客様が譲渡型猫カフェを始めてから

保護活動をしてると思ってますが

そうではなく、16年前から姉が一人で

遺棄や虐待された猫の保護や里親探しをして現在にいたります。

保護猫が多く、里親探しが大変だし(うちは成猫なので)

赤字覚悟で譲渡型猫カフェをしています。

20160202014 (3)


田舎は、餌だけあげて放置する昔の飼い方をしてる人が多く

繁殖している場所もまだまだあります。

猫が繁殖してしまうと、近所の猫嫌いの人が捕獲して

保健所に連れていったり、虐待されたり

違う場所に捨てに行ったりします。 

(外飼いしてる猫がいなくなるのは、違う場所に捨てられてる可能性もあります。) 

遺棄は100万円以下の罰金、虐待は200万以下の罰金です。

犯罪ですが知らずにやってる人もまだまだいます。

20160130021 (2)


可哀想だからと餌をあげるだけの行為は不幸な猫を増やすことになるので

TNR(捕獲して手術して元の場所に返す)や

避妊手術できないのならば、手を出すのはやめてください。

餌をあげるだけの行為は、猫にとって地獄が待っているのと同じです。

手術したいけど保護の仕方がわからない方はお店で相談してくださいね。

これまでにも、沢山の里親さんやお客様がしてくださっています。


20160111052 (29)


姉はずっと保護活動のことを周りの人に隠してきました。

ペットホテルをしているだけで、保護依頼がくるし

見ず知らずのおばあさん、おじいさんが犬や猫を連れてくることもあります。

すべて引き取っていたら破産します。今でも苦しいです。

一人でも引き取れば、田舎では噂が広まり保護依頼が殺到します。

なので引き取りはできません。 


ぶっちゃけ なぜ自費で保護活動してる私たちが

他人さんの猫を引き取らないといけないのでしょうか?

1匹の猫を保護するのに餌代、ワクチンや避妊、去勢手術代、医療費が

何万かかると思ってんだ!!!

ふざけんな!!

って叫びたいのを我慢して避妊手術や里親探しの仕方を説明します。


20160111052 (25)


誰もが保護や里親探しができるようになれば

救える命も増えます。

代わりに保護して里親探しするのではなく、

個人ボランティアさんを増やしたいというのも

保護猫カフェマイケルの目的の一つです。

一度経験して、自信がつき、

その後もずっと里親探しをしてくれてる人もいます。

20160111052 (11)


ベッキーにテレビでるなと電話する時間があるなら

愛護センターの犬猫や近所のお外猫の里親探しするほうが

よっぽど楽しいと思うけどなあ~


軽い気持ちでしたらあかんし、命だから覚悟も必要だし

大変なこともあるとは思うけどやりがいはありますよ!

お店には、保護活動をいつかしたいという方が

アドバイスを求めにきてくれたりもします。

有難いことです。

無理せず自分のできる範囲でやればいいと思います。

どこまでしたいか? 自分がどこまでできるのか?

それによって変わってきます。

死ぬまでにちょっとといいことしませんか~


愛護センターのホームページ
↑こちらをクリック

引き出しのボランティアも募集してると思いますが
猫飼い経験者かな? 条件はあると思います。
詳しくは愛護センターの方に聞いてください。

ふれあい教室などのイベントにもぜひご参加くださいね!
猫を飼いたいと思ってる方もぜひ参加してください!
1匹でも命を救っていただけたら有難いです。
なお、譲渡条件もありますのでご了承ください。









この前は

チュ~ルも沢山ありがとうございました!


20160128100 (84)


青色のチュ~ルはどこにでもなくて

藍住のコーナンとかいろいろ足を運んでくださった方もいらっしゃいました。

本当に感謝いたします。

一日に15本必要です。

チュ~ルが必要な猫さんの記事
↑詳しくはこちらです。

赤のかつお味でも大丈夫です。

何でもかまいません。

本当に感謝いたします。



でも、手ぶらでかまいませんので遊びに来てくださいね!

いらしてくださるだけで有難いですから!





里親さんを探している猫さんがいます!

ブログに載せてない猫さんもいますので

ぜひ遊びに来てくださいね!



マイケルはペットショップ(命は買う物じゃない)でも、NPOの保護施設でもありません。

医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。 

保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという

心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。

あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、

綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが

どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい

うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら

個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし

日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。

殺処分も減ります。

今までは、ペットショップしか知らなかった人も

これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど

から引き取ってあげてください。


里親希望者様はこちらを必ず読んでください! 
条件を確認してから応募してください!


今のところ成猫のみです。子猫はいません。

里親募集の猫さんは常に入れ替わります。
ブログに写真を載せていない仔もいます。
お店で見て触れ合って決めてください。
どの仔が健康で長生きするかは神様しかわかりません。
里親希望の猫の予約は受付てません。
おうちに迎える日の早い方から優先させていただいてます。
こちらも一日でも早く保護部屋を空けていきたいし、
ゲージの仔はゲージから早く出してあげたいです。
早い者勝ちですよ~



猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。



* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。) 
   散歩禁止を守っていただける方。

* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。

* 動物飼養可能な住居(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)

* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)はお断りします。

* 先住猫を外に出してる方はお断りします。

* 家族全員の同意を得てから応募してください。

* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。

* 必要な医療を受けていただける方 (避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)

* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
    (遠方の方は交通費の負担お願いします。)

* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には 
   生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。

* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
   成猫をお勧めさせていただいてます。


* お若いご夫婦は、子供さんができた時もきちんと飼えるか
   よく考えてから応募してください。
    (猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)

* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
   猫が好きな人と結婚してください(笑)

   

不安なことは、お店で何でも聞いてください。解決策があるかもしれません。
緊急の時は、里親様限定でペットシッターもしています。(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。


にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ


お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村


元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。





笑っていただけたら光栄です! 追記あり 次の開店日2月4日(木)

初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
過去の記事もよかったら読んでくださいね


譲渡型猫カフェですが、猫と遊びたい方も大歓迎です!

里親希望でなくても

遊びにいらしてくださるだけでも

沢山の保護猫の医療費やフード代が助かります。

お客様も猫を助けてくれてることになります。

猫カフェは年中赤字です。

どうかよろしくお願いいたします!


通常営業は木曜日と日曜日
時々土曜日  他の日は貸切予約制
【営業時間  13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、1時間以上1000円のフリー



・お越しになられる際は楽な服装が良いと思われます。(ジャージの方も多いです)
(猫の毛もつきますし、服に爪が引っかかる場合があります。)
 犬猫の同伴はお断りします。

☆保護依頼、他の方の保護猫の掲載依頼は受け付けていません。
犬、猫を引き取って欲しいという下心のある方はマイケルに来ないでください。
* 犬猫の引き取りお断り! 
マイケルは保護施設ではありません
防犯カメラ設置中!
猫を保護したら自分で里親探しするか、自分で飼うか?保健所です。
どこの保護施設も犬猫でいっぱいで赤字です。
自分で保護した猫は、自分で責任持ちましょう。
人に丸投げするのは非常識です。
自分でできないことに手を出してはいけません。
里親探しや仔猫の育て方などは
お店でアドバイスさせていただいてます。
命を助けていただけると嬉しいです。
メールでの相談はお断りします。






* 小さい子供さんの入店は30分までとさせていただいてます。
   (混雑時は小学生以下の子供さんは30分までにさせていただくことが多いです。)
   (やんちゃなな子供さんはご遠慮ください。自己判断お願いします。)
* 上着とバック類はできるだけ車に置いてきてください。

最近マイケルのブログに気づいた方は、
過去の記事も読んでいただけると嬉しいです!
左サイドバーの「読んでほしい記事」や啓発の記事もご覧ください~







開店日以外の日は貸切予約受け付けています。
木曜日、日曜日以外の14時~17時お一人様2000円
(4人以上で一人1500円)で猫とまったり過ごしていただけます。
前日までにメール、鍵コメントなどに連絡先を入れおて送ってください。
常連様は、マイケル妹に連絡ください。




お店に来られる御客様で

おうちに仔猫用(成猫用でもOK)のパウチが余ってる方がいらっしゃったら

いただけると有難いです。

仔猫や老猫、ガリガリボロボロの仔を保護したときに沢山必要です。


余ってましたら、どうかよろしくお願いいたします。

ドライフードも助かります!

綿100%の古着もお願いします!


年中受付中!

20150618052 (9)




住所問い合わせの方へ

住所問い合わせの方は、左サイドバーのメールフォームか
鍵コメントにメールアドレス、電話番号を入れて連絡ください。
時々、メールが送れない方がいます。
お急ぎの時は電話番号を入れてください。
開店日当日、忙しい時はメールを見れない時があります。
住所は早めに聞いてくださいね!
1日たってもメールが届かない時は、お手数ですが
電話番号を入れて再度メールください。
エラーが出た方は電話させていただきます。







2月の開店日は



木曜日全部

日曜日14日、21日、28日 、7日の日曜日はお休みです。

土曜日全部



* 開店日は変更になる時がありますので
  お店に来られる前に必ずブログで開店日を確認してください。








次の開店日は、2月4日木曜日です!


3月の土曜日に貸切予約入れたい方は
2月の25日くらいまでに連絡ください。
貸切が入ってない土曜日は開店日にします!







マイケルのブログは里親さんを探しているのと

不幸な猫を増やさないでほしいと啓発の記事など

下手なりに一生懸命書いています。



おすまし

アクセスはそんなに多くないけど

お客様や里親さんはちゃんと見てくれていて

この前も、まるちゃん(元トラオニ君)の里親さんが

内容をきちんと覚えてくれていたのにはびっくりしました。

20160130021 (12)


息子ネタがおもしろかったとか言ってくれる人もいます(笑)

猫好き男子、お父様方も見てくれてるんだ~って

有難いです~



しゃあないなあ~

ほな、お言葉に甘えておもしろい動画載せましょうか~?(笑)

たまたま見つけました(笑)



ピアニストのアクションあるある!...のはずが、こんな感じになりました。
(投稿する事を目的に撮影した物ではない為、撮影者がうるさいですがご容赦願います。­)


笑いながらラジオ体操してくださ~い!





息子ネタはお店でいろいろ話ししてるので~(笑)

最近では暖冬の時でしたが、冬の川に入った話ですね~

帰ってきたら、靴濡れてるし、裸足やし

なんでか聞いてみると

息子  「川に入ったんよ」

私  「何で?」  (心の中で いまさら別に驚かんけどな(笑)

息子 「風邪ひくか試してみた。」

私、    ・・・ おぼれんかったらいいかあ~

ちなみにかなり浅いところです。 でも、頭まで浸かったそうです。

でも危ないのでやめなさいとは言うたけど

20160202014 (14)


次の日学校から帰ってきて

息子 「俺、川入ったけん寒くないわ~」

って嬉しそうに言ってました(笑)

それと、養殖漁業に興味のある息子は、

冬の海に落ちてもいいように

自分なりに訓練したと数日後言ってました(笑)

こんな話しを自衛隊のお客様に話すと

「自衛隊にどうですか?」ってお誘いをうけました(笑)

体力はあるけど、お勉強が?ヤバイかも(笑)

自衛隊って3年間勤めて、万が一やめる時は
再就職先の企業説明会などをしてくれるみたいですね。

知りませんでした。


お客様との話はいろいろ勉強になります~


追記訂正部分

自衛隊に入隊し2年間または3年間勤め上げ除隊した人に対し
再就職先をお世話してくれるそうです。
毎年、「合同企業説明会」を開催してるそうです。
大変なお仕事だと思いますが
お給料、退職金、他にもいろんな部分で
利点も多いみたいですね。
いろんな分野があると知りました。
食事の担当や音楽隊、医師や看護婦さんなど
勉強になりました。

災害の時など、困ってる人たちのために
いつもありがとうございます。





20160202014 (8)




この前は

チュ~ルも沢山ありがとうございました!


20160128100 (84)


青色のチュ~ルはどこにでもなくて

藍住のコーナンとかいろいろ足を運んでくださった方もいらっしゃいました。

本当に感謝いたします。

一日に15本必要です。

チュ~ルが必要な猫さんの記事
↑詳しくはこちらです。

赤のかつお味でも大丈夫です。

何でもかまいません。

本当に感謝いたします。



でも、手ぶらでかまいませんので遊びに来てくださいね!

いらしてくださるだけで有難いですから!





里親さんを探している猫さんがいます!

ブログに載せてない猫さんもいますので

ぜひ遊びに来てくださいね!



マイケルはペットショップ(命は買う物じゃない)でも、NPOの保護施設でもありません。

医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。 

保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという

心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。

あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、

綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが

どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい

うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら

個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし

日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。

殺処分も減ります。

今までは、ペットショップしか知らなかった人も

これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど

から引き取ってあげてください。


里親希望者様はこちらを必ず読んでください! 
条件を確認してから応募してください!


今のところ成猫のみです。子猫はいません。

里親募集の猫さんは常に入れ替わります。
ブログに写真を載せていない仔もいます。
お店で見て触れ合って決めてください。
どの仔が健康で長生きするかは神様しかわかりません。
里親希望の猫の予約は受付てません。
おうちに迎える日の早い方から優先させていただいてます。
こちらも一日でも早く保護部屋を空けていきたいし、
ゲージの仔はゲージから早く出してあげたいです。
早い者勝ちですよ~



猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。



* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。) 
   散歩禁止を守っていただける方。

* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。

* 動物飼養可能な住居(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)

* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)はお断りします。

* 先住猫を外に出してる方はお断りします。

* 家族全員の同意を得てから応募してください。

* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。

* 必要な医療を受けていただける方 (避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)

* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
    (遠方の方は交通費の負担お願いします。)

* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には 
   生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。

* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
   成猫をお勧めさせていただいてます。


* お若いご夫婦は、子供さんができた時もきちんと飼えるか
   よく考えてから応募してください。
    (猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)

* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
   猫が好きな人と結婚してください(笑)

   

不安なことは、お店で何でも聞いてください。解決策があるかもしれません。
緊急の時は、里親様限定でペットシッターもしています。(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。


にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ


お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村


元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。


プロフィール

猫カフェ、ペットホテルマイケル

Author:猫カフェ、ペットホテルマイケル

虐待、遺棄された保護猫達の里親探しを姉妹でしております。
保護依頼はお断りしています。
ブログ担当は妹です。
猫カフェのサイトに勝手に載せるのはやめてください。
一言連絡ください。
写真、動画を無断で使わないでください。

=============



・駐車場あり

(展示)第10270
(保管)第10269
H27,4,30~H32,4,29
板野郡上板町瀬部587-7
ペットホテルは090-1006-9704
猫カフェは080-3164-8970
マイケルまで
姉妹共に動物取扱責任者
愛玩動物飼養管理士

犬猫の引き取り等の問い合わせが多く困っていますので


猫カフェのサイトに載せるときは一報くださいませ。

===============


個人で保護活動してますので
犬猫の引き取りは一切して
おりません!
捨て犬捨て猫防止
の為【防犯カメラ】を設置しています。

===============

読んで欲しい記事
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

里親決定の猫達
良縁に恵まれ里親様決定
した仔達です。里親決定記事の日付
Screenshot_20210624-191853_20210712174007e58.png
2021年7月12日
こなつちゃんももちゃん
2021年5月21日
1613800096360_202102202311266d4.jpg
2021年2月20日
1609743837367_20210105203618d15.jpg
2021年1月5日
DSC_7047.jpg
2020年12月20日
DSC_6572.jpg
2020年11月7日
1604746692557.jpg
2020年10月30日
Screenshot_20201108-090611.png
2020年8月14日
DSC_4669_202008100913075eb.jpg Screenshot_20200810-182357.png
2020年8月9日
DSC_3373 (1)
2020年6月20日
DSC_2488.jpg
2020年6月12日
DSC_0372_202003141933395bc.jpg
2020年3月14日
DSC_0119_202003122154521e7.jpg IMG_20200204_202731_384.jpg
2020年3月8日
DSC_9069_2019121118365077f.jpg
2019年12月11日
DSC_8519_20191211183056e38.jpg
2019年11月28日
DSC_8569_201911092217584d2.jpg
2019年11月9日
DSC_8544.jpg
2019年11月4日
あまちゃん
2019年10月10日
DSC_7610_20191010232148355.jpg
2019年10月3日
リュウ ニャーゴ DSC_7148.jpg IMG_20190612_204310_686.jpg 1565074394869_20190806235342c15.jpg DSC_4323_201907312340348d6.jpg DSC_4317_20190731233611afc.jpg IMG_20181215_161248_886.jpg DSC01514_201904081909391d1.jpg DSC01489_20190408190649caa.jpg みいちゃん DSC01310_201902191841572cf.jpg Screenshot_20190219-184659.png IMG_20180910_140453_624_20181012222600dd5.jpg Screenshot_20181012-221418 (1) Screenshot_20181012-223241.png DSC_0271_20180918201314639.jpg かこちゃん 1535201580141.jpg DSC_1998_201808252230474b0.jpg Screenshot_2017-08-08-21-25-32_2018031623520868b.png DSC_7023_20180308220840f81.jpg 1520399779057_2018030822022765b.jpg 18-03-07-18-33-42-380_deco_20180308220213589.jpg
ちゃー君
IMG_20171127_010806_456 (100x100) DSC01456 (100x100) DSC_0278_20171012190419c40.jpg DSC01666 (100x100) DSC00168 (1) (100x100) キジトラ兄弟 しのちゃん 1496311068432 (360x640) (100x100) DSC09852 (100x100) DSC09811 (100x100)
キジトラ2匹
DSC_1243 (100x100) IMG_20170429_003252_266 (100x100)
子猫5匹
DSC_0830 (100x100) DSC09048 (100x100) DSC09241 (100x100) DSC08737 (100x100) 1490135143810 (1) DSC08667 (100x100) DSC08135 (100x100) DSC07888 (1) DSC03802 (100x100) 1469627309126 (480x640) (100x100) 1476240438977 (640x640) DSC00823.jpg 20160627_153809_848 (2) (100x100) 20160519115 (1) (100x100) DSC01016 (100x100)
写真がない猫さんキジ君
とジェリートム (200x150) (2) 20160407062 (58)
写真がない猫さん
コロンニちゃん
マー君
ナーちゃん
20151124098 (68) 20150925023 (16) (100x100) 20150827021 (11) (100x100) 20150503122 (98) (428x428) 20150330063 (22)
写真を載せれない猫さん
ユキちゃん
ラオ君
クー君
モコちゃん
メルちゃん
DSC_1700 (100x100) DSC_0879_2015010513143088f.jpg 奈緒君 20140730053 (9) 20140730053 (31) 20140621223419759_20141123230702f46.jpg ロン君 シン君 ちよまる 20140616055 (37) 20140323014 (1) 20140404070 (35) 20131013049 (15) 2062.jpg kurumi01_201312250007136b0.jpg 20101008049 (19) mimi003.jpg bibi002.jpg sakuke002.jpg maruko002.jpg rin101.jpg torasuke201.jpg ku103.jpg hana202.jpg kdekao102.jpg kai201.jpg sari201.jpg mari202.jpg panda301.jpg rui301.jpg momo01_2.jpg sakura101.jpg sora101.jpg myu101.jpg wasao101.jpg maikeru101.jpg maikeru102.jpg satogo35.jpg satogo34.jpg satogo32.jpg satogo33.jpgsatogo31.jpg satogo30.jpg satogo28.jpg satogo27.jpg satogo26.jpg satogo25.jpg satogo24.jpg satogo23.jpg satogo22.jpg satogo21.jpg satogo20.jpg satogo19.jpg satogo18.jpg satogo17.jpg satogo16.jpg satogo15.jpg satogo14.jpg satogo13.jpg satogo12.jpg satogo11.jpg satogo10.jpg satogo09.jpg satogo08.jpg satogo07.jpg satogo06.jpg satogo05.jpg satogo04.jpg satogo03.jpg satogo02.jpg satogo01.jpg
里親募集中の猫達

ワクチンノミダニ駆除
ウイルス検査済避妊去勢手術済みです。
【※譲渡条件あり】 いつでも里親募集中
全国の犬猫ペットの里親募集マッチングサイト|ぽちとたま
虹の橋

bosyu020.jpg

ピエロ2019年8月5日
永眠
bosyu012.jpg

ココ2018年10月23日
永眠
bosyu022.jpg

チーコ2017年12月22日
永眠
bosyu019.jpg

ミースケ君2017年5月25日
永眠
bosyu013.jpg

クロスケ君2017年4月24日
永眠
bosyu27.jpg

ミケちゃん2016年9月12日
永眠
コナツ
コナツちゃん2016年7月15日
永眠
bosyu002.jpg
コテツ君、2015年3月3日
永眠

20140913035 (34) ニャース君2014年9月19日
永眠

bosyu015.jpg
グー君、2013年6月4日
永眠

kuma201.jpg
くまちゃん、2013年5月10日
永眠

bosyu016.jpg
ミクちゃん、2012年10月24日
永眠

リンク
訪問数
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR