トム君ちのイチゴ食べたい人必見!! 次の開店日5月1日(日)は14時~17時までとなっております
初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
過去の記事や左サイドバーの読んで欲しい記事
カテゴリの啓発の記事も
よかったら読んでくださいね
譲渡型猫カフェですが、猫と遊びたい方も大歓迎です!
里親募集の成猫は常に入れ変わります。
(仔猫はいません)
写真を載せてない子もいますので
気軽にお店にいらしてくださいね!
里親希望でなくても
遊びにいらしてくださるだけでも
沢山の保護猫の医療費やフード代が助かります。
お客様も猫を助けてくれてることになります。
猫カフェは年中赤字です。
どうかよろしくお願いいたします!
通常営業は木曜日と日曜日
土曜日 他の日は貸切予約制
【営業時間 13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、1時間以上1000円のフリー
*時々日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!
* 小学生以下の子供さんの入店は30分までとさせていただいてます。
(やんちゃな子供さん生後6ヶ月~4歳以下はできればご遠慮ください。
注意事項を守れる大人しい子供さんはOKです。)
* 上着とバック類はできるだけ車に置いてきてください。
・お越しになられる際は楽な服装が良いと思われます。
(ジャージの方も多いです)
(猫の毛もつきますし、服に爪が引っかかる場合があります。)
犬猫の同伴はお断りします。
☆保護依頼、他の方の保護猫の掲載依頼は受け付けていません。
犬、猫を引き取って欲しいという下心のある方はマイケルに来ないでください。
* 犬猫の引き取りお断り!
マイケルは保護施設ではありません!
防犯カメラ設置中!
猫を保護したら自分で里親探しするか、自分で飼うか?保健所です。
どこの保護施設も犬猫でいっぱいで赤字です。
自分で保護した猫は、自分で責任持ちましょう。
人に丸投げするのは非常識です。
自分でできないことに手を出してはいけません。
里親探しや仔猫の育て方などは
お店でアドバイスさせていただいてます。
命を助けていただけると嬉しいです。
メールでの相談はお断りします。
お店に来られる御客様で
おうちに仔猫用(成猫用でもOK)のパウチが余ってる方がいらっしゃったら
いただけると有難いです。
仔猫や老猫、ガリガリボロボロの仔を保護したときに沢山必要です。
余ってましたら、どうかよろしくお願いいたします。
ドライフードも助かります!
綿100%の古着、古タオルもお願いします!
年中受付中!

住所問い合わせの方へ
住所問い合わせの方は、左サイドバーのメールフォームか
鍵コメントにメールアドレス、電話番号を入れて連絡ください。
時々、メールが送れない方がいます。
お急ぎの時は電話番号を入れてください。
開店日当日はメールを見れないことが多いです。
住所は早めに聞いてくださいね!
1日たってもメールが届かない時は、お手数ですが
電話番号を入れて再度メールください。
バスでの行き方も聞いてくださいね!
エラーが出た方は電話させていただきます。
* マイケルの保護猫には、
虐待された怖がりさんがいます。
猫にストレスをかけるような
写真の撮り方をする人がいるので
基本的に写真撮影は禁止させていただいてます。
5月の開店日
木曜日全部
土曜日 7日 21日 28日
日曜日 8日、15日、22日
5月3日祭日も開いてます!
開店日以外の日は貸切予約受け付けています。
木曜日、日曜日以外の14時~17時お一人様2000円
(4人以上で一人1500円)で猫とまったり過ごしていただけます。
前日までにメール、鍵コメントなどに連絡先を入れて送ってください。
常連様は、マイケル妹に連絡ください。
土曜日に貸切予約を入れたい方はご相談ください。
11時~13時まで2時間(お一人様2000円)で貸切できます。
* 開店日は変更になる時がありますので
お店に来られる前に必ずブログで開店日を確認してください。
お客様でおうちにスーパーのビニール袋が
余ってる方がいらっしゃったら
年中使いますのでお願いいたします。
綿100%(水分を吸えばOK)の古着、古タオル、も余っていましたら
お願いいたします。
5月1日は14時~17時まで
5月3日(火、祭日) 5日(木、祭日) 7日(土) 8日(日)
5月4日(水、祭日)
5月14日(土) 5月29日(日)はお休みです。
少し予定が変っていますので
休みの日など、お間違えのないように気をつけてくださいね!
以前、トム君ちの美味しいイチゴという記事を書きました。
読んだお客様が、イチゴ食べたいイチゴ食べたいとおっしゃってまして
もうすぐイチゴも時期が終わるので
5月8日(日)に着くように送っていただこうと思ってます。

もし、食べたい方、8日のできれば営業時間内にとりに来れる方のみ
注文を受けたいと思っています。1パック400円です。
注文は5月5日まで、マイケル妹まで
コメント、メールなどでお願いしますね。

今回無理だけど、食べたい!って方は
おうちまで送ってもらえますので
詳しくはマイケル妹に聞いてくださいね!
トム君ちの美味しいイチゴの記事
↑ここをクリック
ゴールデンウィークは飯炊きババアになります(笑)
でも、手抜きでお惣菜になりそうです~
子供たちも
どこも連れて行ってあげれないけど、
トム君ちのイチゴ食べさせてあげたらいけるわ~(笑)
犬猫のお世話、子供の用事、掃除にご飯
バタバタですね~

里親さんを探している成猫さんがいます!
写真を載せていない子もいますので
気軽にお店に見にきてください!
マイケルはペットショップ(命は買う物じゃない)でも、NPOの保護施設でもありません。
医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。
保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという
心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。
あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、
綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが
どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい
うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら
個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし
日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。
殺処分も減ります。
今までは、ペットショップしか知らなかった人も
これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど
から引き取ってあげてください。
里親希望者様はこちらを必ず読んでください!
条件を確認してから応募してください!
猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。
* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。)
散歩禁止を守っていただける方。
* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。
* 動物飼養可能な住居(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)
* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)はお断りします。
* 先住猫を外に出してる方はお断りします。
* 家族全員の同意を得てから応募してください。
* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。
* 必要な医療を受けていただける方 (避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)
* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
(遠方の方は交通費の負担お願いします。)
* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には
生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。
* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
成猫をお勧めさせていただいてます。
* お若いご夫婦は、子供さんができた時もきちんと飼えるか
よく考えてから応募してください。
(猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)
* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
猫が好きな人と結婚してください(笑)
不安なことは、お店で何でも聞いてください。解決策があるかもしれません。
緊急の時は、里親様限定でペットシッターもしています。(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。
にほんブログ村

お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。

にほんブログ村

元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。
過去の記事や左サイドバーの読んで欲しい記事
カテゴリの啓発の記事も
よかったら読んでくださいね
譲渡型猫カフェですが、猫と遊びたい方も大歓迎です!
里親募集の成猫は常に入れ変わります。
(仔猫はいません)
写真を載せてない子もいますので
気軽にお店にいらしてくださいね!
里親希望でなくても
遊びにいらしてくださるだけでも
沢山の保護猫の医療費やフード代が助かります。
お客様も猫を助けてくれてることになります。
猫カフェは年中赤字です。
どうかよろしくお願いいたします!
通常営業は木曜日と日曜日
土曜日 他の日は貸切予約制
【営業時間 13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、1時間以上1000円のフリー
*時々日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!
* 小学生以下の子供さんの入店は30分までとさせていただいてます。
(やんちゃな子供さん生後6ヶ月~4歳以下はできればご遠慮ください。
注意事項を守れる大人しい子供さんはOKです。)
* 上着とバック類はできるだけ車に置いてきてください。
・お越しになられる際は楽な服装が良いと思われます。
(ジャージの方も多いです)
(猫の毛もつきますし、服に爪が引っかかる場合があります。)
犬猫の同伴はお断りします。
☆保護依頼、他の方の保護猫の掲載依頼は受け付けていません。
犬、猫を引き取って欲しいという下心のある方はマイケルに来ないでください。
* 犬猫の引き取りお断り!
マイケルは保護施設ではありません!
防犯カメラ設置中!
猫を保護したら自分で里親探しするか、自分で飼うか?保健所です。
どこの保護施設も犬猫でいっぱいで赤字です。
自分で保護した猫は、自分で責任持ちましょう。
人に丸投げするのは非常識です。
自分でできないことに手を出してはいけません。
里親探しや仔猫の育て方などは
お店でアドバイスさせていただいてます。
命を助けていただけると嬉しいです。
メールでの相談はお断りします。
お店に来られる御客様で
おうちに仔猫用(成猫用でもOK)のパウチが余ってる方がいらっしゃったら
いただけると有難いです。
仔猫や老猫、ガリガリボロボロの仔を保護したときに沢山必要です。
余ってましたら、どうかよろしくお願いいたします。
ドライフードも助かります!
綿100%の古着、古タオルもお願いします!
年中受付中!

住所問い合わせの方へ
住所問い合わせの方は、左サイドバーのメールフォームか
鍵コメントにメールアドレス、電話番号を入れて連絡ください。
時々、メールが送れない方がいます。
お急ぎの時は電話番号を入れてください。
開店日当日はメールを見れないことが多いです。
住所は早めに聞いてくださいね!
1日たってもメールが届かない時は、お手数ですが
電話番号を入れて再度メールください。
バスでの行き方も聞いてくださいね!
エラーが出た方は電話させていただきます。
* マイケルの保護猫には、
虐待された怖がりさんがいます。
猫にストレスをかけるような
写真の撮り方をする人がいるので
基本的に写真撮影は禁止させていただいてます。
5月の開店日
木曜日全部
土曜日 7日 21日 28日
日曜日 8日、15日、22日
5月3日祭日も開いてます!
開店日以外の日は貸切予約受け付けています。
木曜日、日曜日以外の14時~17時お一人様2000円
(4人以上で一人1500円)で猫とまったり過ごしていただけます。
前日までにメール、鍵コメントなどに連絡先を入れて送ってください。
常連様は、マイケル妹に連絡ください。
土曜日に貸切予約を入れたい方はご相談ください。
11時~13時まで2時間(お一人様2000円)で貸切できます。
* 開店日は変更になる時がありますので
お店に来られる前に必ずブログで開店日を確認してください。
お客様でおうちにスーパーのビニール袋が
余ってる方がいらっしゃったら
年中使いますのでお願いいたします。
綿100%(水分を吸えばOK)の古着、古タオル、も余っていましたら
お願いいたします。
5月1日は14時~17時まで
5月3日(火、祭日) 5日(木、祭日) 7日(土) 8日(日)
5月4日(水、祭日)
5月14日(土) 5月29日(日)はお休みです。
少し予定が変っていますので
休みの日など、お間違えのないように気をつけてくださいね!
以前、トム君ちの美味しいイチゴという記事を書きました。
読んだお客様が、イチゴ食べたいイチゴ食べたいとおっしゃってまして
もうすぐイチゴも時期が終わるので
5月8日(日)に着くように送っていただこうと思ってます。

もし、食べたい方、8日のできれば営業時間内にとりに来れる方のみ
注文を受けたいと思っています。1パック400円です。
注文は5月5日まで、マイケル妹まで
コメント、メールなどでお願いしますね。

今回無理だけど、食べたい!って方は
おうちまで送ってもらえますので
詳しくはマイケル妹に聞いてくださいね!
トム君ちの美味しいイチゴの記事
↑ここをクリック
ゴールデンウィークは飯炊きババアになります(笑)
でも、手抜きでお惣菜になりそうです~
子供たちも
どこも連れて行ってあげれないけど、
トム君ちのイチゴ食べさせてあげたらいけるわ~(笑)
犬猫のお世話、子供の用事、掃除にご飯
バタバタですね~

里親さんを探している成猫さんがいます!
写真を載せていない子もいますので
気軽にお店に見にきてください!
マイケルはペットショップ(命は買う物じゃない)でも、NPOの保護施設でもありません。
医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。
保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという
心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。
あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、
綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが
どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい
うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら
個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし
日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。
殺処分も減ります。
今までは、ペットショップしか知らなかった人も
これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど
から引き取ってあげてください。
里親希望者様はこちらを必ず読んでください!
条件を確認してから応募してください!
猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。
* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。)
散歩禁止を守っていただける方。
* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。
* 動物飼養可能な住居(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)
* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)はお断りします。
* 先住猫を外に出してる方はお断りします。
* 家族全員の同意を得てから応募してください。
* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。
* 必要な医療を受けていただける方 (避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)
* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
(遠方の方は交通費の負担お願いします。)
* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には
生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。
* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
成猫をお勧めさせていただいてます。
* お若いご夫婦は、子供さんができた時もきちんと飼えるか
よく考えてから応募してください。
(猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)
* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
猫が好きな人と結婚してください(笑)
不安なことは、お店で何でも聞いてください。解決策があるかもしれません。
緊急の時は、里親様限定でペットシッターもしています。(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。
にほんブログ村

お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。

にほんブログ村

元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。
小学生以下の子供さんは30分までです。 次の開店日4月30日(土)
初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
過去の記事や左サイドバーの読んで欲しい記事
カテゴリの啓発の記事も
よかったら読んでくださいね
譲渡型猫カフェですが、猫と遊びたい方も大歓迎です!
里親募集の成猫は常に入れ変わります。
(仔猫はいません)
写真を載せてない子もいますので
気軽にお店にいらしてくださいね!
里親希望でなくても
遊びにいらしてくださるだけでも
沢山の保護猫の医療費やフード代が助かります。
お客様も猫を助けてくれてることになります。
猫カフェは年中赤字です。
どうかよろしくお願いいたします!
通常営業は木曜日と日曜日
土曜日 他の日は貸切予約制
【営業時間 13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、1時間以上1000円のフリー
*時々日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!
* 小学生以下の子供さんの入店は30分までとさせていただいてます。
(やんちゃな子供さん生後6ヶ月~4歳以下はできればご遠慮ください。
注意事項を守れる大人しい子供さんはOKです。)
* 上着とバック類はできるだけ車に置いてきてください。
・お越しになられる際は楽な服装が良いと思われます。
(ジャージの方も多いです)
(猫の毛もつきますし、服に爪が引っかかる場合があります。)
犬猫の同伴はお断りします。
☆保護依頼、他の方の保護猫の掲載依頼は受け付けていません。
犬、猫を引き取って欲しいという下心のある方はマイケルに来ないでください。
* 犬猫の引き取りお断り!
マイケルは保護施設ではありません!
防犯カメラ設置中!
猫を保護したら自分で里親探しするか、自分で飼うか?保健所です。
どこの保護施設も犬猫でいっぱいで赤字です。
自分で保護した猫は、自分で責任持ちましょう。
人に丸投げするのは非常識です。
自分でできないことに手を出してはいけません。
里親探しや仔猫の育て方などは
お店でアドバイスさせていただいてます。
命を助けていただけると嬉しいです。
メールでの相談はお断りします。
お店に来られる御客様で
おうちに仔猫用(成猫用でもOK)のパウチが余ってる方がいらっしゃったら
いただけると有難いです。
仔猫や老猫、ガリガリボロボロの仔を保護したときに沢山必要です。
余ってましたら、どうかよろしくお願いいたします。
ドライフードも助かります!
綿100%の古着、古タオルもお願いします!
年中受付中!

住所問い合わせの方へ
住所問い合わせの方は、左サイドバーのメールフォームか
鍵コメントにメールアドレス、電話番号を入れて連絡ください。
時々、メールが送れない方がいます。
お急ぎの時は電話番号を入れてください。
開店日当日はメールを見れないことが多いです。
住所は早めに聞いてくださいね!
1日たってもメールが届かない時は、お手数ですが
電話番号を入れて再度メールください。
バスでの行き方も聞いてくださいね!
エラーが出た方は電話させていただきます。
5月の開店日
木曜日全部
土曜日 7日 21日 28日
日曜日 8日、15日、22日
5月3日祭日も開いてます!
開店日以外の日は貸切予約受け付けています。
木曜日、日曜日以外の14時~17時お一人様2000円
(4人以上で一人1500円)で猫とまったり過ごしていただけます。
前日までにメール、鍵コメントなどに連絡先を入れて送ってください。
常連様は、マイケル妹に連絡ください。
土曜日に貸切予約を入れたい方はご相談ください。
11時~13時まで2時間(お一人様2000円)で貸切できます。
* 開店日は変更になる時がありますので
お店に来られる前に必ずブログで開店日を確認してください。
お客様でおうちにスーパーのビニール袋が
余ってる方がいらっしゃったら
年中使いますのでお願いいたします。
綿100%(水分を吸えばOK)の古着、古タオル、も余っていましたら
お願いいたします。
殺処分廃止の署名の用紙をお店に置いてます!
賛同していただける方はよろしくお願いいたします!
6月半ばくらいまで置いてます!

遠くてお店までなかなか行けないという方は
メールいただけたら対処させていただきます!
【犬猫殺処分廃止100万人の世界大署名プロジェクト】16年度前期
.
プロジェクトリーダー、総本部チーム赤いしっぽ代表のFumiko Aya Bullock です。
この活動は2015年の癌闘病中に立ち上げました。
100万人の署名を今年中に達成して来年には殺処分廃止へと追い込みます。
数は力です。日本と世界で署名活動を展開中。
昨年は6か月で12万8500人の署名を集めました。今年は一気に100万人を集めます。
総本部チーム赤いしっぽは真剣に取り組み青いしっぽのメンバーと本気の活動をしています。
書名は誰もが出来る事。どうか私達に協力して下さい。
.........................................................................................................................
【 請願内容 】署名の内容
①即刻殺処分廃止
②繁殖産業廃止
③生体販売禁止(優良ブリーダー除く)
④TNRの徹底化
⑤権限のあるアニマルポリス設立
⑥環境の整ったシェルター用意
............................................................................................................................
いぬねこ殺処分廃止100万人の世界大署名FB
↑ここをクリックしてね!
お店においてある殺処分署名廃止の動画です。
発起人のアヤさんは、ロンドン在住で癌だそうです。
こんな動画を素人さんが沢山作ってくれたらいいね!
これいいね!
御客様に無理やり署名を勧めることは控えています。
お客様がお客様に署名を勧めることもやめてください。
心から賛同していただける方だけでかまいません。
でも、どうかよろしくお願いいたします!
いつの間にか署名してくださってる
お客様が沢山います。
本当に感謝いたします。
4月の月末からの開店日は
4月28日(木) 29日(金、祭日) 30日(土)
5月1日は14時~17時まで
5月3日(火、祭日) 5日(木、祭日) 7日(土) 8日(日)
5月4日(水、祭日)
5月14日(土) 5月29日(日)はお休みです。
少し予定が変っていますので
休みの日など、お間違えのないように気をつけてくださいね!
小学生以下の子供さんは、30分まで一人様500円となっております。
大人しく賢い子供さんが多いですが
猫さんからすると、子供というだけで少し疲れてしまいます。
なので30分まででお願いいたします。
里親さんを探している成猫さんがいます!
写真を載せていない子もいますので
気軽にお店に見にきてください!
マイケルはペットショップ(命は買う物じゃない)でも、NPOの保護施設でもありません。
医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。
保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという
心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。
あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、
綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが
どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい
うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら
個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし
日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。
殺処分も減ります。
今までは、ペットショップしか知らなかった人も
これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど
から引き取ってあげてください。
里親希望者様はこちらを必ず読んでください!
条件を確認してから応募してください!
猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。
* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。)
散歩禁止を守っていただける方。
* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。
* 動物飼養可能な住居(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)
* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)はお断りします。
* 先住猫を外に出してる方はお断りします。
* 家族全員の同意を得てから応募してください。
* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。
* 必要な医療を受けていただける方 (避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)
* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
(遠方の方は交通費の負担お願いします。)
* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には
生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。
* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
成猫をお勧めさせていただいてます。
* お若いご夫婦は、子供さんができた時もきちんと飼えるか
よく考えてから応募してください。
(猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)
* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
猫が好きな人と結婚してください(笑)
不安なことは、お店で何でも聞いてください。解決策があるかもしれません。
緊急の時は、里親様限定でペットシッターもしています。(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。
にほんブログ村

お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。

にほんブログ村

元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。
過去の記事や左サイドバーの読んで欲しい記事
カテゴリの啓発の記事も
よかったら読んでくださいね
譲渡型猫カフェですが、猫と遊びたい方も大歓迎です!
里親募集の成猫は常に入れ変わります。
(仔猫はいません)
写真を載せてない子もいますので
気軽にお店にいらしてくださいね!
里親希望でなくても
遊びにいらしてくださるだけでも
沢山の保護猫の医療費やフード代が助かります。
お客様も猫を助けてくれてることになります。
猫カフェは年中赤字です。
どうかよろしくお願いいたします!
通常営業は木曜日と日曜日
土曜日 他の日は貸切予約制
【営業時間 13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、1時間以上1000円のフリー
*時々日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!
* 小学生以下の子供さんの入店は30分までとさせていただいてます。
(やんちゃな子供さん生後6ヶ月~4歳以下はできればご遠慮ください。
注意事項を守れる大人しい子供さんはOKです。)
* 上着とバック類はできるだけ車に置いてきてください。
・お越しになられる際は楽な服装が良いと思われます。
(ジャージの方も多いです)
(猫の毛もつきますし、服に爪が引っかかる場合があります。)
犬猫の同伴はお断りします。
☆保護依頼、他の方の保護猫の掲載依頼は受け付けていません。
犬、猫を引き取って欲しいという下心のある方はマイケルに来ないでください。
* 犬猫の引き取りお断り!
マイケルは保護施設ではありません!
防犯カメラ設置中!
猫を保護したら自分で里親探しするか、自分で飼うか?保健所です。
どこの保護施設も犬猫でいっぱいで赤字です。
自分で保護した猫は、自分で責任持ちましょう。
人に丸投げするのは非常識です。
自分でできないことに手を出してはいけません。
里親探しや仔猫の育て方などは
お店でアドバイスさせていただいてます。
命を助けていただけると嬉しいです。
メールでの相談はお断りします。
お店に来られる御客様で
おうちに仔猫用(成猫用でもOK)のパウチが余ってる方がいらっしゃったら
いただけると有難いです。
仔猫や老猫、ガリガリボロボロの仔を保護したときに沢山必要です。
余ってましたら、どうかよろしくお願いいたします。
ドライフードも助かります!
綿100%の古着、古タオルもお願いします!
年中受付中!

住所問い合わせの方へ
住所問い合わせの方は、左サイドバーのメールフォームか
鍵コメントにメールアドレス、電話番号を入れて連絡ください。
時々、メールが送れない方がいます。
お急ぎの時は電話番号を入れてください。
開店日当日はメールを見れないことが多いです。
住所は早めに聞いてくださいね!
1日たってもメールが届かない時は、お手数ですが
電話番号を入れて再度メールください。
バスでの行き方も聞いてくださいね!
エラーが出た方は電話させていただきます。
5月の開店日
木曜日全部
土曜日 7日 21日 28日
日曜日 8日、15日、22日
5月3日祭日も開いてます!
開店日以外の日は貸切予約受け付けています。
木曜日、日曜日以外の14時~17時お一人様2000円
(4人以上で一人1500円)で猫とまったり過ごしていただけます。
前日までにメール、鍵コメントなどに連絡先を入れて送ってください。
常連様は、マイケル妹に連絡ください。
土曜日に貸切予約を入れたい方はご相談ください。
11時~13時まで2時間(お一人様2000円)で貸切できます。
* 開店日は変更になる時がありますので
お店に来られる前に必ずブログで開店日を確認してください。
お客様でおうちにスーパーのビニール袋が
余ってる方がいらっしゃったら
年中使いますのでお願いいたします。
綿100%(水分を吸えばOK)の古着、古タオル、も余っていましたら
お願いいたします。
殺処分廃止の署名の用紙をお店に置いてます!
賛同していただける方はよろしくお願いいたします!
6月半ばくらいまで置いてます!

遠くてお店までなかなか行けないという方は
メールいただけたら対処させていただきます!
【犬猫殺処分廃止100万人の世界大署名プロジェクト】16年度前期
.
プロジェクトリーダー、総本部チーム赤いしっぽ代表のFumiko Aya Bullock です。
この活動は2015年の癌闘病中に立ち上げました。
100万人の署名を今年中に達成して来年には殺処分廃止へと追い込みます。
数は力です。日本と世界で署名活動を展開中。
昨年は6か月で12万8500人の署名を集めました。今年は一気に100万人を集めます。
総本部チーム赤いしっぽは真剣に取り組み青いしっぽのメンバーと本気の活動をしています。
書名は誰もが出来る事。どうか私達に協力して下さい。
.........................................................................................................................
【 請願内容 】署名の内容
①即刻殺処分廃止
②繁殖産業廃止
③生体販売禁止(優良ブリーダー除く)
④TNRの徹底化
⑤権限のあるアニマルポリス設立
⑥環境の整ったシェルター用意
............................................................................................................................
いぬねこ殺処分廃止100万人の世界大署名FB
↑ここをクリックしてね!
お店においてある殺処分署名廃止の動画です。
発起人のアヤさんは、ロンドン在住で癌だそうです。
こんな動画を素人さんが沢山作ってくれたらいいね!
これいいね!
御客様に無理やり署名を勧めることは控えています。
お客様がお客様に署名を勧めることもやめてください。
心から賛同していただける方だけでかまいません。
でも、どうかよろしくお願いいたします!
いつの間にか署名してくださってる
お客様が沢山います。
本当に感謝いたします。
4月の月末からの開店日は
4月28日(木) 29日(金、祭日) 30日(土)
5月1日は14時~17時まで
5月3日(火、祭日) 5日(木、祭日) 7日(土) 8日(日)
5月4日(水、祭日)
5月14日(土) 5月29日(日)はお休みです。
少し予定が変っていますので
休みの日など、お間違えのないように気をつけてくださいね!
小学生以下の子供さんは、30分まで一人様500円となっております。
大人しく賢い子供さんが多いですが
猫さんからすると、子供というだけで少し疲れてしまいます。
なので30分まででお願いいたします。
里親さんを探している成猫さんがいます!
写真を載せていない子もいますので
気軽にお店に見にきてください!
マイケルはペットショップ(命は買う物じゃない)でも、NPOの保護施設でもありません。
医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。
保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという
心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。
あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、
綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが
どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい
うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら
個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし
日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。
殺処分も減ります。
今までは、ペットショップしか知らなかった人も
これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど
から引き取ってあげてください。
里親希望者様はこちらを必ず読んでください!
条件を確認してから応募してください!
猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。
* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。)
散歩禁止を守っていただける方。
* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。
* 動物飼養可能な住居(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)
* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)はお断りします。
* 先住猫を外に出してる方はお断りします。
* 家族全員の同意を得てから応募してください。
* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。
* 必要な医療を受けていただける方 (避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)
* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
(遠方の方は交通費の負担お願いします。)
* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には
生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。
* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
成猫をお勧めさせていただいてます。
* お若いご夫婦は、子供さんができた時もきちんと飼えるか
よく考えてから応募してください。
(猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)
* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
猫が好きな人と結婚してください(笑)
不安なことは、お店で何でも聞いてください。解決策があるかもしれません。
緊急の時は、里親様限定でペットシッターもしています。(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。
にほんブログ村

お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。

にほんブログ村

元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。
次の開店日4月29日(祭日)
初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
過去の記事や左サイドバーの読んで欲しい記事
カテゴリの啓発の記事も
よかったら読んでくださいね
譲渡型猫カフェですが、猫と遊びたい方も大歓迎です!
里親募集の成猫は常に入れ変わります。
(仔猫はいません)
写真を載せてない子もいますので
気軽にお店にいらしてくださいね!
里親希望でなくても
遊びにいらしてくださるだけでも
沢山の保護猫の医療費やフード代が助かります。
お客様も猫を助けてくれてることになります。
猫カフェは年中赤字です。
どうかよろしくお願いいたします!
通常営業は木曜日と日曜日
土曜日 他の日は貸切予約制
【営業時間 13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、1時間以上1000円のフリー
*時々日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!
* 小学生以下の子供さんの入店は30分までとさせていただいてます。
(やんちゃな子供さん生後6ヶ月~4歳以下はできればご遠慮ください。
注意事項を守れる大人しい子供さんはOKです。)
* 上着とバック類はできるだけ車に置いてきてください。
・お越しになられる際は楽な服装が良いと思われます。
(ジャージの方も多いです)
(猫の毛もつきますし、服に爪が引っかかる場合があります。)
犬猫の同伴はお断りします。
☆保護依頼、他の方の保護猫の掲載依頼は受け付けていません。
犬、猫を引き取って欲しいという下心のある方はマイケルに来ないでください。
* 犬猫の引き取りお断り!
マイケルは保護施設ではありません!
防犯カメラ設置中!
猫を保護したら自分で里親探しするか、自分で飼うか?保健所です。
どこの保護施設も犬猫でいっぱいで赤字です。
自分で保護した猫は、自分で責任持ちましょう。
人に丸投げするのは非常識です。
自分でできないことに手を出してはいけません。
里親探しや仔猫の育て方などは
お店でアドバイスさせていただいてます。
命を助けていただけると嬉しいです。
メールでの相談はお断りします。
お店に来られる御客様で
おうちに仔猫用(成猫用でもOK)のパウチが余ってる方がいらっしゃったら
いただけると有難いです。
仔猫や老猫、ガリガリボロボロの仔を保護したときに沢山必要です。
余ってましたら、どうかよろしくお願いいたします。
ドライフードも助かります!
綿100%の古着、古タオルもお願いします!
年中受付中!

住所問い合わせの方へ
住所問い合わせの方は、左サイドバーのメールフォームか
鍵コメントにメールアドレス、電話番号を入れて連絡ください。
時々、メールが送れない方がいます。
お急ぎの時は電話番号を入れてください。
開店日当日はメールを見れないことが多いです。
住所は早めに聞いてくださいね!
1日たってもメールが届かない時は、お手数ですが
電話番号を入れて再度メールください。
バスでの行き方も聞いてくださいね!
エラーが出た方は電話させていただきます。
5月の開店日
木曜日全部
土曜日 7日 21日 28日
日曜日 8日、15日、22日
5月3日祭日も開いてます!
開店日以外の日は貸切予約受け付けています。
木曜日、日曜日以外の14時~17時お一人様2000円
(4人以上で一人1500円)で猫とまったり過ごしていただけます。
前日までにメール、鍵コメントなどに連絡先を入れて送ってください。
常連様は、マイケル妹に連絡ください。
土曜日に貸切予約を入れたい方はご相談ください。
11時~13時まで2時間(お一人様2000円)で貸切できます。
* 開店日は変更になる時がありますので
お店に来られる前に必ずブログで開店日を確認してください。
お客様でおうちにスーパーのビニール袋が
余ってる方がいらっしゃったら
年中使いますのでお願いいたします。
綿100%(水分を吸えばOK)の古着、古タオル、も余っていましたら
お願いいたします。
殺処分廃止の署名の用紙をお店に置いてます!
賛同していただける方はよろしくお願いいたします!
6月半ばくらいまで置いてます!

遠くてお店までなかなか行けないという方は
メールいただけたら対処させていただきます!
【犬猫殺処分廃止100万人の世界大署名プロジェクト】16年度前期
.
プロジェクトリーダー、総本部チーム赤いしっぽ代表のFumiko Aya Bullock です。
この活動は2015年の癌闘病中に立ち上げました。
100万人の署名を今年中に達成して来年には殺処分廃止へと追い込みます。
数は力です。日本と世界で署名活動を展開中。
昨年は6か月で12万8500人の署名を集めました。今年は一気に100万人を集めます。
総本部チーム赤いしっぽは真剣に取り組み青いしっぽのメンバーと本気の活動をしています。
書名は誰もが出来る事。どうか私達に協力して下さい。
.........................................................................................................................
【 請願内容 】署名の内容
①即刻殺処分廃止
②繁殖産業廃止
③生体販売禁止(優良ブリーダー除く)
④TNRの徹底化
⑤権限のあるアニマルポリス設立
⑥環境の整ったシェルター用意
............................................................................................................................
いぬねこ殺処分廃止100万人の世界大署名FB
↑ここをクリックしてね!
お店においてある殺処分署名廃止の動画です。
発起人のアヤさんは、ロンドン在住で癌だそうです。
こんな動画を素人さんが沢山作ってくれたらいいね!
これいいね!
御客様に無理やり署名を勧めることは控えています。
お客様がお客様に署名を勧めることもやめてください。
心から賛同していただける方だけでかまいません。
でも、どうかよろしくお願いいたします!
いつの間にか署名してくださってる
お客様が沢山います。
本当に感謝いたします。
4月の月末からの開店日は
4月28日(木) 29日(金、祭日) 30日(土)
5月1日は14時~17時まで
5月3日(火、祭日) 5日(木、祭日) 7日(土) 8日(日)
5月4日(水、祭日)
5月14日(土) 5月29日(日)はお休みです。
少し予定が変っていますので
休みの日など、お間違えのないように気をつけてくださいね!
遠くからわざわざ署名目的で来てくれる方も
いらっしゃいます。
そのお気持ちが凄く嬉しいです。
みなさん、本当にありがとうございます!

里親さんを探している成猫さんがいます!
写真を載せていない子もいますので
気軽にお店に見にきてください!
マイケルはペットショップ(命は買う物じゃない)でも、NPOの保護施設でもありません。
医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。
保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという
心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。
あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、
綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが
どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい
うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら
個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし
日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。
殺処分も減ります。
今までは、ペットショップしか知らなかった人も
これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど
から引き取ってあげてください。
里親希望者様はこちらを必ず読んでください!
条件を確認してから応募してください!
猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。
* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。)
散歩禁止を守っていただける方。
* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。
* 動物飼養可能な住居(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)
* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)はお断りします。
* 先住猫を外に出してる方はお断りします。
* 家族全員の同意を得てから応募してください。
* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。
* 必要な医療を受けていただける方 (避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)
* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
(遠方の方は交通費の負担お願いします。)
* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には
生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。
* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
成猫をお勧めさせていただいてます。
* お若いご夫婦は、子供さんができた時もきちんと飼えるか
よく考えてから応募してください。
(猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)
* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
猫が好きな人と結婚してください(笑)
不安なことは、お店で何でも聞いてください。解決策があるかもしれません。
緊急の時は、里親様限定でペットシッターもしています。(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。
にほんブログ村

お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。

にほんブログ村

元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。
過去の記事や左サイドバーの読んで欲しい記事
カテゴリの啓発の記事も
よかったら読んでくださいね
譲渡型猫カフェですが、猫と遊びたい方も大歓迎です!
里親募集の成猫は常に入れ変わります。
(仔猫はいません)
写真を載せてない子もいますので
気軽にお店にいらしてくださいね!
里親希望でなくても
遊びにいらしてくださるだけでも
沢山の保護猫の医療費やフード代が助かります。
お客様も猫を助けてくれてることになります。
猫カフェは年中赤字です。
どうかよろしくお願いいたします!
通常営業は木曜日と日曜日
土曜日 他の日は貸切予約制
【営業時間 13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、1時間以上1000円のフリー
*時々日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!
* 小学生以下の子供さんの入店は30分までとさせていただいてます。
(やんちゃな子供さん生後6ヶ月~4歳以下はできればご遠慮ください。
注意事項を守れる大人しい子供さんはOKです。)
* 上着とバック類はできるだけ車に置いてきてください。
・お越しになられる際は楽な服装が良いと思われます。
(ジャージの方も多いです)
(猫の毛もつきますし、服に爪が引っかかる場合があります。)
犬猫の同伴はお断りします。
☆保護依頼、他の方の保護猫の掲載依頼は受け付けていません。
犬、猫を引き取って欲しいという下心のある方はマイケルに来ないでください。
* 犬猫の引き取りお断り!
マイケルは保護施設ではありません!
防犯カメラ設置中!
猫を保護したら自分で里親探しするか、自分で飼うか?保健所です。
どこの保護施設も犬猫でいっぱいで赤字です。
自分で保護した猫は、自分で責任持ちましょう。
人に丸投げするのは非常識です。
自分でできないことに手を出してはいけません。
里親探しや仔猫の育て方などは
お店でアドバイスさせていただいてます。
命を助けていただけると嬉しいです。
メールでの相談はお断りします。
お店に来られる御客様で
おうちに仔猫用(成猫用でもOK)のパウチが余ってる方がいらっしゃったら
いただけると有難いです。
仔猫や老猫、ガリガリボロボロの仔を保護したときに沢山必要です。
余ってましたら、どうかよろしくお願いいたします。
ドライフードも助かります!
綿100%の古着、古タオルもお願いします!
年中受付中!

住所問い合わせの方へ
住所問い合わせの方は、左サイドバーのメールフォームか
鍵コメントにメールアドレス、電話番号を入れて連絡ください。
時々、メールが送れない方がいます。
お急ぎの時は電話番号を入れてください。
開店日当日はメールを見れないことが多いです。
住所は早めに聞いてくださいね!
1日たってもメールが届かない時は、お手数ですが
電話番号を入れて再度メールください。
バスでの行き方も聞いてくださいね!
エラーが出た方は電話させていただきます。
5月の開店日
木曜日全部
土曜日 7日 21日 28日
日曜日 8日、15日、22日
5月3日祭日も開いてます!
開店日以外の日は貸切予約受け付けています。
木曜日、日曜日以外の14時~17時お一人様2000円
(4人以上で一人1500円)で猫とまったり過ごしていただけます。
前日までにメール、鍵コメントなどに連絡先を入れて送ってください。
常連様は、マイケル妹に連絡ください。
土曜日に貸切予約を入れたい方はご相談ください。
11時~13時まで2時間(お一人様2000円)で貸切できます。
* 開店日は変更になる時がありますので
お店に来られる前に必ずブログで開店日を確認してください。
お客様でおうちにスーパーのビニール袋が
余ってる方がいらっしゃったら
年中使いますのでお願いいたします。
綿100%(水分を吸えばOK)の古着、古タオル、も余っていましたら
お願いいたします。
殺処分廃止の署名の用紙をお店に置いてます!
賛同していただける方はよろしくお願いいたします!
6月半ばくらいまで置いてます!

遠くてお店までなかなか行けないという方は
メールいただけたら対処させていただきます!
【犬猫殺処分廃止100万人の世界大署名プロジェクト】16年度前期
.
プロジェクトリーダー、総本部チーム赤いしっぽ代表のFumiko Aya Bullock です。
この活動は2015年の癌闘病中に立ち上げました。
100万人の署名を今年中に達成して来年には殺処分廃止へと追い込みます。
数は力です。日本と世界で署名活動を展開中。
昨年は6か月で12万8500人の署名を集めました。今年は一気に100万人を集めます。
総本部チーム赤いしっぽは真剣に取り組み青いしっぽのメンバーと本気の活動をしています。
書名は誰もが出来る事。どうか私達に協力して下さい。
.........................................................................................................................
【 請願内容 】署名の内容
①即刻殺処分廃止
②繁殖産業廃止
③生体販売禁止(優良ブリーダー除く)
④TNRの徹底化
⑤権限のあるアニマルポリス設立
⑥環境の整ったシェルター用意
............................................................................................................................
いぬねこ殺処分廃止100万人の世界大署名FB
↑ここをクリックしてね!
お店においてある殺処分署名廃止の動画です。
発起人のアヤさんは、ロンドン在住で癌だそうです。
こんな動画を素人さんが沢山作ってくれたらいいね!
これいいね!
御客様に無理やり署名を勧めることは控えています。
お客様がお客様に署名を勧めることもやめてください。
心から賛同していただける方だけでかまいません。
でも、どうかよろしくお願いいたします!
いつの間にか署名してくださってる
お客様が沢山います。
本当に感謝いたします。
4月の月末からの開店日は
4月28日(木) 29日(金、祭日) 30日(土)
5月1日は14時~17時まで
5月3日(火、祭日) 5日(木、祭日) 7日(土) 8日(日)
5月4日(水、祭日)
5月14日(土) 5月29日(日)はお休みです。
少し予定が変っていますので
休みの日など、お間違えのないように気をつけてくださいね!
遠くからわざわざ署名目的で来てくれる方も
いらっしゃいます。
そのお気持ちが凄く嬉しいです。
みなさん、本当にありがとうございます!

里親さんを探している成猫さんがいます!
写真を載せていない子もいますので
気軽にお店に見にきてください!
マイケルはペットショップ(命は買う物じゃない)でも、NPOの保護施設でもありません。
医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。
保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという
心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。
あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、
綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが
どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい
うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら
個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし
日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。
殺処分も減ります。
今までは、ペットショップしか知らなかった人も
これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど
から引き取ってあげてください。
里親希望者様はこちらを必ず読んでください!
条件を確認してから応募してください!
猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。
* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。)
散歩禁止を守っていただける方。
* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。
* 動物飼養可能な住居(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)
* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)はお断りします。
* 先住猫を外に出してる方はお断りします。
* 家族全員の同意を得てから応募してください。
* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。
* 必要な医療を受けていただける方 (避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)
* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
(遠方の方は交通費の負担お願いします。)
* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には
生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。
* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
成猫をお勧めさせていただいてます。
* お若いご夫婦は、子供さんができた時もきちんと飼えるか
よく考えてから応募してください。
(猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)
* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
猫が好きな人と結婚してください(笑)
不安なことは、お店で何でも聞いてください。解決策があるかもしれません。
緊急の時は、里親様限定でペットシッターもしています。(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。
にほんブログ村

お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。

にほんブログ村

元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。
汚れても構わない服装で~ 次の開店日4月28日(木)
初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
過去の記事や左サイドバーの読んで欲しい記事
カテゴリの啓発の記事も
よかったら読んでくださいね
譲渡型猫カフェですが、猫と遊びたい方も大歓迎です!
里親募集の成猫は常に入れ変わります。
(仔猫はいません)
写真を載せてない子もいますので
気軽にお店にいらしてくださいね!
里親希望でなくても
遊びにいらしてくださるだけでも
沢山の保護猫の医療費やフード代が助かります。
お客様も猫を助けてくれてることになります。
猫カフェは年中赤字です。
どうかよろしくお願いいたします!
通常営業は木曜日と日曜日
土曜日 他の日は貸切予約制
【営業時間 13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、1時間以上1000円のフリー
*時々日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!
* 小学生以下の子供さんの入店は30分までとさせていただいてます。
(やんちゃな子供さん生後6ヶ月~4歳以下はできればご遠慮ください。
注意事項を守れる大人しい子供さんはOKです。)
* 上着とバック類はできるだけ車に置いてきてください。
・お越しになられる際は楽な服装が良いと思われます。
(ジャージの方も多いです)
(猫の毛もつきますし、服に爪が引っかかる場合があります。)
犬猫の同伴はお断りします。
☆保護依頼、他の方の保護猫の掲載依頼は受け付けていません。
犬、猫を引き取って欲しいという下心のある方はマイケルに来ないでください。
* 犬猫の引き取りお断り!
マイケルは保護施設ではありません!
防犯カメラ設置中!
猫を保護したら自分で里親探しするか、自分で飼うか?保健所です。
どこの保護施設も犬猫でいっぱいで赤字です。
自分で保護した猫は、自分で責任持ちましょう。
人に丸投げするのは非常識です。
自分でできないことに手を出してはいけません。
里親探しや仔猫の育て方などは
お店でアドバイスさせていただいてます。
命を助けていただけると嬉しいです。
メールでの相談はお断りします。
お店に来られる御客様で
おうちに仔猫用(成猫用でもOK)のパウチが余ってる方がいらっしゃったら
いただけると有難いです。
仔猫や老猫、ガリガリボロボロの仔を保護したときに沢山必要です。
余ってましたら、どうかよろしくお願いいたします。
ドライフードも助かります!
綿100%の古着、古タオルもお願いします!
年中受付中!

住所問い合わせの方へ
住所問い合わせの方は、左サイドバーのメールフォームか
鍵コメントにメールアドレス、電話番号を入れて連絡ください。
時々、メールが送れない方がいます。
お急ぎの時は電話番号を入れてください。
開店日当日はメールを見れないことが多いです。
住所は早めに聞いてくださいね!
1日たってもメールが届かない時は、お手数ですが
電話番号を入れて再度メールください。
バスでの行き方も聞いてくださいね!
エラーが出た方は電話させていただきます。
5月の開店日
木曜日全部
土曜日 7日 21日 28日
日曜日 8日、15日、22日
5月3日祭日も開いてます!
開店日以外の日は貸切予約受け付けています。
木曜日、日曜日以外の14時~17時お一人様2000円
(4人以上で一人1500円)で猫とまったり過ごしていただけます。
前日までにメール、鍵コメントなどに連絡先を入れて送ってください。
常連様は、マイケル妹に連絡ください。
土曜日に貸切予約を入れたい方はご相談ください。
11時~13時まで2時間(お一人様2000円)で貸切できます。
* 開店日は変更になる時がありますので
お店に来られる前に必ずブログで開店日を確認してください。
お客様でおうちにスーパーのビニール袋が
余ってる方がいらっしゃったら
年中使いますのでお願いいたします。
綿100%(水分を吸えばOK)の古着、古タオル、も余っていましたら
お願いいたします。
殺処分廃止の署名の用紙をお店に置いてます!
賛同していただける方はよろしくお願いいたします!
6月半ばくらいまで置いてます!

遠くてお店までなかなか行けないという方は
メールいただけたら対処させていただきます!
【犬猫殺処分廃止100万人の世界大署名プロジェクト】16年度前期
.
プロジェクトリーダー、総本部チーム赤いしっぽ代表のFumiko Aya Bullock です。
この活動は2015年の癌闘病中に立ち上げました。
100万人の署名を今年中に達成して来年には殺処分廃止へと追い込みます。
数は力です。日本と世界で署名活動を展開中。
昨年は6か月で12万8500人の署名を集めました。今年は一気に100万人を集めます。
総本部チーム赤いしっぽは真剣に取り組み青いしっぽのメンバーと本気の活動をしています。
書名は誰もが出来る事。どうか私達に協力して下さい。
.........................................................................................................................
【 請願内容 】署名の内容
①即刻殺処分廃止
②繁殖産業廃止
③生体販売禁止(優良ブリーダー除く)
④TNRの徹底化
⑤権限のあるアニマルポリス設立
⑥環境の整ったシェルター用意
............................................................................................................................
いぬねこ殺処分廃止100万人の世界大署名FB
↑ここをクリックしてね!
お店においてある殺処分署名廃止の動画です。
発起人のアヤさんは、ロンドン在住で癌だそうです。
こんな動画を素人さんが沢山作ってくれたらいいね!
これいいね!
御客様に無理やり署名を勧めることは控えています。
お客様がお客様に署名を勧めることもやめてください。
心から賛同していただける方だけでかまいません。
でも、どうかよろしくお願いいたします!
いつの間にか署名してくださってる
お客様が沢山います。
本当に感謝いたします。
4月の月末からの開店日は
4月28日(木) 29日(金、祭日) 30日(土)
5月1日は14時~17時まで
5月3日(火、祭日) 5日(木、祭日) 7日(土) 8日(日)
5月4日(水、祭日)
5月14日(土) 5月29日(日)はお休みです。
少し予定が変っていますので
休みの日など、お間違えのないように気をつけてくださいね!

バック汚れてもいいんです。っと
マイケル用のバックかな(笑)

猫の毛がついてもいい、爪で服に穴が開いても構わない
そういう服装でお越しくださいませ~
里親さんを探している成猫さんがいます!
写真を載せていない子もいますので
気軽にお店に見にきてください!
マイケルはペットショップ(命は買う物じゃない)でも、NPOの保護施設でもありません。
医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。
保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという
心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。
あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、
綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが
どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい
うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら
個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし
日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。
殺処分も減ります。
今までは、ペットショップしか知らなかった人も
これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど
から引き取ってあげてください。
里親希望者様はこちらを必ず読んでください!
条件を確認してから応募してください!
猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。
* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。)
散歩禁止を守っていただける方。
* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。
* 動物飼養可能な住居(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)
* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)はお断りします。
* 先住猫を外に出してる方はお断りします。
* 家族全員の同意を得てから応募してください。
* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。
* 必要な医療を受けていただける方 (避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)
* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
(遠方の方は交通費の負担お願いします。)
* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には
生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。
* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
成猫をお勧めさせていただいてます。
* お若いご夫婦は、子供さんができた時もきちんと飼えるか
よく考えてから応募してください。
(猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)
* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
猫が好きな人と結婚してください(笑)
不安なことは、お店で何でも聞いてください。解決策があるかもしれません。
緊急の時は、里親様限定でペットシッターもしています。(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。
にほんブログ村

お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。

にほんブログ村

元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。
過去の記事や左サイドバーの読んで欲しい記事
カテゴリの啓発の記事も
よかったら読んでくださいね
譲渡型猫カフェですが、猫と遊びたい方も大歓迎です!
里親募集の成猫は常に入れ変わります。
(仔猫はいません)
写真を載せてない子もいますので
気軽にお店にいらしてくださいね!
里親希望でなくても
遊びにいらしてくださるだけでも
沢山の保護猫の医療費やフード代が助かります。
お客様も猫を助けてくれてることになります。
猫カフェは年中赤字です。
どうかよろしくお願いいたします!
通常営業は木曜日と日曜日
土曜日 他の日は貸切予約制
【営業時間 13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、1時間以上1000円のフリー
*時々日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!
* 小学生以下の子供さんの入店は30分までとさせていただいてます。
(やんちゃな子供さん生後6ヶ月~4歳以下はできればご遠慮ください。
注意事項を守れる大人しい子供さんはOKです。)
* 上着とバック類はできるだけ車に置いてきてください。
・お越しになられる際は楽な服装が良いと思われます。
(ジャージの方も多いです)
(猫の毛もつきますし、服に爪が引っかかる場合があります。)
犬猫の同伴はお断りします。
☆保護依頼、他の方の保護猫の掲載依頼は受け付けていません。
犬、猫を引き取って欲しいという下心のある方はマイケルに来ないでください。
* 犬猫の引き取りお断り!
マイケルは保護施設ではありません!
防犯カメラ設置中!
猫を保護したら自分で里親探しするか、自分で飼うか?保健所です。
どこの保護施設も犬猫でいっぱいで赤字です。
自分で保護した猫は、自分で責任持ちましょう。
人に丸投げするのは非常識です。
自分でできないことに手を出してはいけません。
里親探しや仔猫の育て方などは
お店でアドバイスさせていただいてます。
命を助けていただけると嬉しいです。
メールでの相談はお断りします。
お店に来られる御客様で
おうちに仔猫用(成猫用でもOK)のパウチが余ってる方がいらっしゃったら
いただけると有難いです。
仔猫や老猫、ガリガリボロボロの仔を保護したときに沢山必要です。
余ってましたら、どうかよろしくお願いいたします。
ドライフードも助かります!
綿100%の古着、古タオルもお願いします!
年中受付中!

住所問い合わせの方へ
住所問い合わせの方は、左サイドバーのメールフォームか
鍵コメントにメールアドレス、電話番号を入れて連絡ください。
時々、メールが送れない方がいます。
お急ぎの時は電話番号を入れてください。
開店日当日はメールを見れないことが多いです。
住所は早めに聞いてくださいね!
1日たってもメールが届かない時は、お手数ですが
電話番号を入れて再度メールください。
バスでの行き方も聞いてくださいね!
エラーが出た方は電話させていただきます。
5月の開店日
木曜日全部
土曜日 7日 21日 28日
日曜日 8日、15日、22日
5月3日祭日も開いてます!
開店日以外の日は貸切予約受け付けています。
木曜日、日曜日以外の14時~17時お一人様2000円
(4人以上で一人1500円)で猫とまったり過ごしていただけます。
前日までにメール、鍵コメントなどに連絡先を入れて送ってください。
常連様は、マイケル妹に連絡ください。
土曜日に貸切予約を入れたい方はご相談ください。
11時~13時まで2時間(お一人様2000円)で貸切できます。
* 開店日は変更になる時がありますので
お店に来られる前に必ずブログで開店日を確認してください。
お客様でおうちにスーパーのビニール袋が
余ってる方がいらっしゃったら
年中使いますのでお願いいたします。
綿100%(水分を吸えばOK)の古着、古タオル、も余っていましたら
お願いいたします。
殺処分廃止の署名の用紙をお店に置いてます!
賛同していただける方はよろしくお願いいたします!
6月半ばくらいまで置いてます!

遠くてお店までなかなか行けないという方は
メールいただけたら対処させていただきます!
【犬猫殺処分廃止100万人の世界大署名プロジェクト】16年度前期
.
プロジェクトリーダー、総本部チーム赤いしっぽ代表のFumiko Aya Bullock です。
この活動は2015年の癌闘病中に立ち上げました。
100万人の署名を今年中に達成して来年には殺処分廃止へと追い込みます。
数は力です。日本と世界で署名活動を展開中。
昨年は6か月で12万8500人の署名を集めました。今年は一気に100万人を集めます。
総本部チーム赤いしっぽは真剣に取り組み青いしっぽのメンバーと本気の活動をしています。
書名は誰もが出来る事。どうか私達に協力して下さい。
.........................................................................................................................
【 請願内容 】署名の内容
①即刻殺処分廃止
②繁殖産業廃止
③生体販売禁止(優良ブリーダー除く)
④TNRの徹底化
⑤権限のあるアニマルポリス設立
⑥環境の整ったシェルター用意
............................................................................................................................
いぬねこ殺処分廃止100万人の世界大署名FB
↑ここをクリックしてね!
お店においてある殺処分署名廃止の動画です。
発起人のアヤさんは、ロンドン在住で癌だそうです。
こんな動画を素人さんが沢山作ってくれたらいいね!
これいいね!
御客様に無理やり署名を勧めることは控えています。
お客様がお客様に署名を勧めることもやめてください。
心から賛同していただける方だけでかまいません。
でも、どうかよろしくお願いいたします!
いつの間にか署名してくださってる
お客様が沢山います。
本当に感謝いたします。
4月の月末からの開店日は
4月28日(木) 29日(金、祭日) 30日(土)
5月1日は14時~17時まで
5月3日(火、祭日) 5日(木、祭日) 7日(土) 8日(日)
5月4日(水、祭日)
5月14日(土) 5月29日(日)はお休みです。
少し予定が変っていますので
休みの日など、お間違えのないように気をつけてくださいね!

バック汚れてもいいんです。っと
マイケル用のバックかな(笑)

猫の毛がついてもいい、爪で服に穴が開いても構わない
そういう服装でお越しくださいませ~
里親さんを探している成猫さんがいます!
写真を載せていない子もいますので
気軽にお店に見にきてください!
マイケルはペットショップ(命は買う物じゃない)でも、NPOの保護施設でもありません。
医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。
保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという
心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。
あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、
綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが
どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい
うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら
個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし
日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。
殺処分も減ります。
今までは、ペットショップしか知らなかった人も
これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど
から引き取ってあげてください。
里親希望者様はこちらを必ず読んでください!
条件を確認してから応募してください!
猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。
* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。)
散歩禁止を守っていただける方。
* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。
* 動物飼養可能な住居(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)
* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)はお断りします。
* 先住猫を外に出してる方はお断りします。
* 家族全員の同意を得てから応募してください。
* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。
* 必要な医療を受けていただける方 (避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)
* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
(遠方の方は交通費の負担お願いします。)
* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には
生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。
* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
成猫をお勧めさせていただいてます。
* お若いご夫婦は、子供さんができた時もきちんと飼えるか
よく考えてから応募してください。
(猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)
* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
猫が好きな人と結婚してください(笑)
不安なことは、お店で何でも聞いてください。解決策があるかもしれません。
緊急の時は、里親様限定でペットシッターもしています。(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。
にほんブログ村

お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。

にほんブログ村

元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。
ゴールデンウィークの開店日は~ 少し変更してます! 次の開店日4月28日(木)
初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
過去の記事や左サイドバーの読んで欲しい記事
カテゴリの啓発の記事も
よかったら読んでくださいね
譲渡型猫カフェですが、猫と遊びたい方も大歓迎です!
里親募集の成猫は常に入れ変わります。
(仔猫はいません)
写真を載せてない子もいますので
気軽にお店にいらしてくださいね!
里親希望でなくても
遊びにいらしてくださるだけでも
沢山の保護猫の医療費やフード代が助かります。
お客様も猫を助けてくれてることになります。
猫カフェは年中赤字です。
どうかよろしくお願いいたします!
通常営業は木曜日と日曜日
土曜日 他の日は貸切予約制
【営業時間 13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、1時間以上1000円のフリー
*時々日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!
* 小学生以下の子供さんの入店は30分までとさせていただいてます。
(やんちゃな子供さん生後6ヶ月~4歳以下はできればご遠慮ください。
注意事項を守れる大人しい子供さんはOKです。)
* 上着とバック類はできるだけ車に置いてきてください。
・お越しになられる際は楽な服装が良いと思われます。
(ジャージの方も多いです)
(猫の毛もつきますし、服に爪が引っかかる場合があります。)
犬猫の同伴はお断りします。
☆保護依頼、他の方の保護猫の掲載依頼は受け付けていません。
犬、猫を引き取って欲しいという下心のある方はマイケルに来ないでください。
* 犬猫の引き取りお断り!
マイケルは保護施設ではありません!
防犯カメラ設置中!
猫を保護したら自分で里親探しするか、自分で飼うか?保健所です。
どこの保護施設も犬猫でいっぱいで赤字です。
自分で保護した猫は、自分で責任持ちましょう。
人に丸投げするのは非常識です。
自分でできないことに手を出してはいけません。
里親探しや仔猫の育て方などは
お店でアドバイスさせていただいてます。
命を助けていただけると嬉しいです。
メールでの相談はお断りします。
お店に来られる御客様で
おうちに仔猫用(成猫用でもOK)のパウチが余ってる方がいらっしゃったら
いただけると有難いです。
仔猫や老猫、ガリガリボロボロの仔を保護したときに沢山必要です。
余ってましたら、どうかよろしくお願いいたします。
ドライフードも助かります!
綿100%の古着、古タオルもお願いします!
年中受付中!

住所問い合わせの方へ
住所問い合わせの方は、左サイドバーのメールフォームか
鍵コメントにメールアドレス、電話番号を入れて連絡ください。
時々、メールが送れない方がいます。
お急ぎの時は電話番号を入れてください。
開店日当日はメールを見れないことが多いです。
住所は早めに聞いてくださいね!
1日たってもメールが届かない時は、お手数ですが
電話番号を入れて再度メールください。
バスでの行き方も聞いてくださいね!
エラーが出た方は電話させていただきます。
5月の開店日
木曜日全部
土曜日 7日 21日 28日
日曜日 8日、15日、22日
5月3日祭日も開いてます!
開店日以外の日は貸切予約受け付けています。
木曜日、日曜日以外の14時~17時お一人様2000円
(4人以上で一人1500円)で猫とまったり過ごしていただけます。
前日までにメール、鍵コメントなどに連絡先を入れて送ってください。
常連様は、マイケル妹に連絡ください。
土曜日に貸切予約を入れたい方はご相談ください。
11時~13時まで2時間(お一人様2000円)で貸切できます。
* 開店日は変更になる時がありますので
お店に来られる前に必ずブログで開店日を確認してください。
お客様でおうちにスーパーのビニール袋が
余ってる方がいらっしゃったら
年中使いますのでお願いいたします。
綿100%(水分を吸えばOK)の古着、古タオル、も余っていましたら
お願いいたします。
殺処分廃止の署名の用紙をお店に置いてます!
賛同していただける方はよろしくお願いいたします!
6月半ばくらいまで置いてます!

遠くてお店までなかなか行けないという方は
メールいただけたら対処させていただきます!
【犬猫殺処分廃止100万人の世界大署名プロジェクト】16年度前期
.
プロジェクトリーダー、総本部チーム赤いしっぽ代表のFumiko Aya Bullock です。
この活動は2015年の癌闘病中に立ち上げました。
100万人の署名を今年中に達成して来年には殺処分廃止へと追い込みます。
数は力です。日本と世界で署名活動を展開中。
昨年は6か月で12万8500人の署名を集めました。今年は一気に100万人を集めます。
総本部チーム赤いしっぽは真剣に取り組み青いしっぽのメンバーと本気の活動をしています。
書名は誰もが出来る事。どうか私達に協力して下さい。
.........................................................................................................................
【 請願内容 】署名の内容
①即刻殺処分廃止
②繁殖産業廃止
③生体販売禁止(優良ブリーダー除く)
④TNRの徹底化
⑤権限のあるアニマルポリス設立
⑥環境の整ったシェルター用意
............................................................................................................................
いぬねこ殺処分廃止100万人の世界大署名FB
↑ここをクリックしてね!
お店においてある殺処分署名廃止の動画です。
発起人のアヤさんは、ロンドン在住で癌だそうです。
こんな動画を素人さんが沢山作ってくれたらいいね!
これいいね!
御客様に無理やり署名を勧めることは控えています。
お客様がお客様に署名を勧めることもやめてください。
心から賛同していただける方だけでかまいません。
でも、どうかよろしくお願いいたします!
いつの間にか署名してくださってる
お客様が沢山います。
本当に感謝いたします。
4月の月末からの開店日は
4月28日(木) 29日(金、祭日) 30日(土)
5月1日は14時~17時まで
5月3日(火、祭日) 5日(木、祭日) 7日(土) 8日(日)
5月4日(水、祭日)
5月14日(土) 5月29日(日)はお休みです。
少し予定が変っていますので
休みの日など、お間違えのないように気をつけてくださいね!

某猫カフェに行ってきたお客様が
「マイケルみたいに、こんなに猫を大事にしてませんでした。」
と言ってました。

「ここの猫は幸せですね。」
って言ってくれた方もいました。

もっと、もっと、幸せにしてあげたいし
もっともっと大事にしてあげたいけど
これが限界だと思っていましたので
そんなことを言ってくれて救われました。
本当にありがとうございました。

捨てられて食べれなかったんだもの
おなかいっぱい食べたいよね。
本のマニュアル通りの飼い方でなく、
その子にあった飼い方をしてあげてください。
捨てられたり、虐待されたり、傷ついたり
1匹1匹違います。
優しい気持ちで接してあげてくださいね~
猫は、邪心のある人か? 下心のある人か?
優しい人か? よくわかっていますね~
愛護センターホームページ
↑ここをクリック
愛護センターでは
土曜日にふれあい教室もやってますよ!
こちらの猫ちゃんも優しく大事にしてあげてね!

4月29日(金曜日)には動物ふれあフェスタがありますよ!
里親さんを探している成猫さんがいます!
写真を載せていない子もいますので
気軽にお店に見にきてください!
マイケルはペットショップ(命は買う物じゃない)でも、NPOの保護施設でもありません。
医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。
保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという
心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。
あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、
綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが
どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい
うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら
個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし
日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。
殺処分も減ります。
今までは、ペットショップしか知らなかった人も
これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど
から引き取ってあげてください。
里親希望者様はこちらを必ず読んでください!
条件を確認してから応募してください!
猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。
* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。)
散歩禁止を守っていただける方。
* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。
* 動物飼養可能な住居(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)
* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)はお断りします。
* 先住猫を外に出してる方はお断りします。
* 家族全員の同意を得てから応募してください。
* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。
* 必要な医療を受けていただける方 (避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)
* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
(遠方の方は交通費の負担お願いします。)
* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には
生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。
* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
成猫をお勧めさせていただいてます。
* お若いご夫婦は、子供さんができた時もきちんと飼えるか
よく考えてから応募してください。
(猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)
* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
猫が好きな人と結婚してください(笑)
不安なことは、お店で何でも聞いてください。解決策があるかもしれません。
緊急の時は、里親様限定でペットシッターもしています。(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。
にほんブログ村

お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。

にほんブログ村

元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。
過去の記事や左サイドバーの読んで欲しい記事
カテゴリの啓発の記事も
よかったら読んでくださいね
譲渡型猫カフェですが、猫と遊びたい方も大歓迎です!
里親募集の成猫は常に入れ変わります。
(仔猫はいません)
写真を載せてない子もいますので
気軽にお店にいらしてくださいね!
里親希望でなくても
遊びにいらしてくださるだけでも
沢山の保護猫の医療費やフード代が助かります。
お客様も猫を助けてくれてることになります。
猫カフェは年中赤字です。
どうかよろしくお願いいたします!
通常営業は木曜日と日曜日
土曜日 他の日は貸切予約制
【営業時間 13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、1時間以上1000円のフリー
*時々日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!
* 小学生以下の子供さんの入店は30分までとさせていただいてます。
(やんちゃな子供さん生後6ヶ月~4歳以下はできればご遠慮ください。
注意事項を守れる大人しい子供さんはOKです。)
* 上着とバック類はできるだけ車に置いてきてください。
・お越しになられる際は楽な服装が良いと思われます。
(ジャージの方も多いです)
(猫の毛もつきますし、服に爪が引っかかる場合があります。)
犬猫の同伴はお断りします。
☆保護依頼、他の方の保護猫の掲載依頼は受け付けていません。
犬、猫を引き取って欲しいという下心のある方はマイケルに来ないでください。
* 犬猫の引き取りお断り!
マイケルは保護施設ではありません!
防犯カメラ設置中!
猫を保護したら自分で里親探しするか、自分で飼うか?保健所です。
どこの保護施設も犬猫でいっぱいで赤字です。
自分で保護した猫は、自分で責任持ちましょう。
人に丸投げするのは非常識です。
自分でできないことに手を出してはいけません。
里親探しや仔猫の育て方などは
お店でアドバイスさせていただいてます。
命を助けていただけると嬉しいです。
メールでの相談はお断りします。
お店に来られる御客様で
おうちに仔猫用(成猫用でもOK)のパウチが余ってる方がいらっしゃったら
いただけると有難いです。
仔猫や老猫、ガリガリボロボロの仔を保護したときに沢山必要です。
余ってましたら、どうかよろしくお願いいたします。
ドライフードも助かります!
綿100%の古着、古タオルもお願いします!
年中受付中!

住所問い合わせの方へ
住所問い合わせの方は、左サイドバーのメールフォームか
鍵コメントにメールアドレス、電話番号を入れて連絡ください。
時々、メールが送れない方がいます。
お急ぎの時は電話番号を入れてください。
開店日当日はメールを見れないことが多いです。
住所は早めに聞いてくださいね!
1日たってもメールが届かない時は、お手数ですが
電話番号を入れて再度メールください。
バスでの行き方も聞いてくださいね!
エラーが出た方は電話させていただきます。
5月の開店日
木曜日全部
土曜日 7日 21日 28日
日曜日 8日、15日、22日
5月3日祭日も開いてます!
開店日以外の日は貸切予約受け付けています。
木曜日、日曜日以外の14時~17時お一人様2000円
(4人以上で一人1500円)で猫とまったり過ごしていただけます。
前日までにメール、鍵コメントなどに連絡先を入れて送ってください。
常連様は、マイケル妹に連絡ください。
土曜日に貸切予約を入れたい方はご相談ください。
11時~13時まで2時間(お一人様2000円)で貸切できます。
* 開店日は変更になる時がありますので
お店に来られる前に必ずブログで開店日を確認してください。
お客様でおうちにスーパーのビニール袋が
余ってる方がいらっしゃったら
年中使いますのでお願いいたします。
綿100%(水分を吸えばOK)の古着、古タオル、も余っていましたら
お願いいたします。
殺処分廃止の署名の用紙をお店に置いてます!
賛同していただける方はよろしくお願いいたします!
6月半ばくらいまで置いてます!

遠くてお店までなかなか行けないという方は
メールいただけたら対処させていただきます!
【犬猫殺処分廃止100万人の世界大署名プロジェクト】16年度前期
.
プロジェクトリーダー、総本部チーム赤いしっぽ代表のFumiko Aya Bullock です。
この活動は2015年の癌闘病中に立ち上げました。
100万人の署名を今年中に達成して来年には殺処分廃止へと追い込みます。
数は力です。日本と世界で署名活動を展開中。
昨年は6か月で12万8500人の署名を集めました。今年は一気に100万人を集めます。
総本部チーム赤いしっぽは真剣に取り組み青いしっぽのメンバーと本気の活動をしています。
書名は誰もが出来る事。どうか私達に協力して下さい。
.........................................................................................................................
【 請願内容 】署名の内容
①即刻殺処分廃止
②繁殖産業廃止
③生体販売禁止(優良ブリーダー除く)
④TNRの徹底化
⑤権限のあるアニマルポリス設立
⑥環境の整ったシェルター用意
............................................................................................................................
いぬねこ殺処分廃止100万人の世界大署名FB
↑ここをクリックしてね!
お店においてある殺処分署名廃止の動画です。
発起人のアヤさんは、ロンドン在住で癌だそうです。
こんな動画を素人さんが沢山作ってくれたらいいね!
これいいね!
御客様に無理やり署名を勧めることは控えています。
お客様がお客様に署名を勧めることもやめてください。
心から賛同していただける方だけでかまいません。
でも、どうかよろしくお願いいたします!
いつの間にか署名してくださってる
お客様が沢山います。
本当に感謝いたします。
4月の月末からの開店日は
4月28日(木) 29日(金、祭日) 30日(土)
5月1日は14時~17時まで
5月3日(火、祭日) 5日(木、祭日) 7日(土) 8日(日)
5月4日(水、祭日)
5月14日(土) 5月29日(日)はお休みです。
少し予定が変っていますので
休みの日など、お間違えのないように気をつけてくださいね!

某猫カフェに行ってきたお客様が
「マイケルみたいに、こんなに猫を大事にしてませんでした。」
と言ってました。

「ここの猫は幸せですね。」
って言ってくれた方もいました。

もっと、もっと、幸せにしてあげたいし
もっともっと大事にしてあげたいけど
これが限界だと思っていましたので
そんなことを言ってくれて救われました。
本当にありがとうございました。

捨てられて食べれなかったんだもの
おなかいっぱい食べたいよね。
本のマニュアル通りの飼い方でなく、
その子にあった飼い方をしてあげてください。
捨てられたり、虐待されたり、傷ついたり
1匹1匹違います。
優しい気持ちで接してあげてくださいね~
猫は、邪心のある人か? 下心のある人か?
優しい人か? よくわかっていますね~
愛護センターホームページ
↑ここをクリック
愛護センターでは
土曜日にふれあい教室もやってますよ!
こちらの猫ちゃんも優しく大事にしてあげてね!

4月29日(金曜日)には動物ふれあフェスタがありますよ!
里親さんを探している成猫さんがいます!
写真を載せていない子もいますので
気軽にお店に見にきてください!
マイケルはペットショップ(命は買う物じゃない)でも、NPOの保護施設でもありません。
医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。
保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという
心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。
あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、
綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが
どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい
うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら
個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし
日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。
殺処分も減ります。
今までは、ペットショップしか知らなかった人も
これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど
から引き取ってあげてください。
里親希望者様はこちらを必ず読んでください!
条件を確認してから応募してください!
猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。
* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。)
散歩禁止を守っていただける方。
* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。
* 動物飼養可能な住居(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)
* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)はお断りします。
* 先住猫を外に出してる方はお断りします。
* 家族全員の同意を得てから応募してください。
* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。
* 必要な医療を受けていただける方 (避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)
* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
(遠方の方は交通費の負担お願いします。)
* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には
生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。
* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
成猫をお勧めさせていただいてます。
* お若いご夫婦は、子供さんができた時もきちんと飼えるか
よく考えてから応募してください。
(猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)
* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
猫が好きな人と結婚してください(笑)
不安なことは、お店で何でも聞いてください。解決策があるかもしれません。
緊急の時は、里親様限定でペットシッターもしています。(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。
にほんブログ村

お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。

にほんブログ村

元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。
地域猫って何? 次の開店日 次の開店日4月28日(木)
初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
過去の記事や左サイドバーの読んで欲しい記事
カテゴリの啓発の記事も
よかったら読んでくださいね
譲渡型猫カフェですが、猫と遊びたい方も大歓迎です!
里親募集の成猫は常に入れ変わります。
(仔猫はいません)
写真を載せてない子もいますので
気軽にお店にいらしてくださいね!
里親希望でなくても
遊びにいらしてくださるだけでも
沢山の保護猫の医療費やフード代が助かります。
お客様も猫を助けてくれてることになります。
猫カフェは年中赤字です。
どうかよろしくお願いいたします!
通常営業は木曜日と日曜日
土曜日 他の日は貸切予約制
【営業時間 13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、1時間以上1000円のフリー
*時々日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!
* 小学生以下の子供さんの入店は30分までとさせていただいてます。
(やんちゃな子供さん生後6ヶ月~4歳以下はできればご遠慮ください。
注意事項を守れる大人しい子供さんはOKです。)
* 上着とバック類はできるだけ車に置いてきてください。
・お越しになられる際は楽な服装が良いと思われます。
(ジャージの方も多いです)
(猫の毛もつきますし、服に爪が引っかかる場合があります。)
犬猫の同伴はお断りします。
☆保護依頼、他の方の保護猫の掲載依頼は受け付けていません。
犬、猫を引き取って欲しいという下心のある方はマイケルに来ないでください。
* 犬猫の引き取りお断り!
マイケルは保護施設ではありません!
防犯カメラ設置中!
猫を保護したら自分で里親探しするか、自分で飼うか?保健所です。
どこの保護施設も犬猫でいっぱいで赤字です。
自分で保護した猫は、自分で責任持ちましょう。
人に丸投げするのは非常識です。
自分でできないことに手を出してはいけません。
里親探しや仔猫の育て方などは
お店でアドバイスさせていただいてます。
命を助けていただけると嬉しいです。
メールでの相談はお断りします。
お店に来られる御客様で
おうちに仔猫用(成猫用でもOK)のパウチが余ってる方がいらっしゃったら
いただけると有難いです。
仔猫や老猫、ガリガリボロボロの仔を保護したときに沢山必要です。
余ってましたら、どうかよろしくお願いいたします。
ドライフードも助かります!
綿100%の古着、古タオルもお願いします!
年中受付中!

住所問い合わせの方へ
住所問い合わせの方は、左サイドバーのメールフォームか
鍵コメントにメールアドレス、電話番号を入れて連絡ください。
時々、メールが送れない方がいます。
お急ぎの時は電話番号を入れてください。
開店日当日はメールを見れないことが多いです。
住所は早めに聞いてくださいね!
1日たってもメールが届かない時は、お手数ですが
電話番号を入れて再度メールください。
バスでの行き方も聞いてくださいね!
エラーが出た方は電話させていただきます。
5月の開店日
木曜日全部
土曜日 7日 21日 28日
日曜日 8日、15日、22日
5月3日祭日も開いてます!
開店日以外の日は貸切予約受け付けています。
木曜日、日曜日以外の14時~17時お一人様2000円
(4人以上で一人1500円)で猫とまったり過ごしていただけます。
前日までにメール、鍵コメントなどに連絡先を入れて送ってください。
常連様は、マイケル妹に連絡ください。
土曜日に貸切予約を入れたい方はご相談ください。
11時~13時まで2時間(お一人様2000円)で貸切できます。
* 開店日は変更になる時がありますので
お店に来られる前に必ずブログで開店日を確認してください。
お客様でおうちにスーパーのビニール袋が
余ってる方がいらっしゃったら
年中使いますのでお願いいたします。
綿100%(水分を吸えばOK)の古着、古タオル、も余っていましたら
お願いいたします。
殺処分廃止の署名の用紙をお店に置いてます!
賛同していただける方はよろしくお願いいたします!
6月半ばくらいまで置いてます!

遠くてお店までなかなか行けないという方は
メールいただけたら対処させていただきます!
【犬猫殺処分廃止100万人の世界大署名プロジェクト】16年度前期
.
プロジェクトリーダー、総本部チーム赤いしっぽ代表のFumiko Aya Bullock です。
この活動は2015年の癌闘病中に立ち上げました。
100万人の署名を今年中に達成して来年には殺処分廃止へと追い込みます。
数は力です。日本と世界で署名活動を展開中。
昨年は6か月で12万8500人の署名を集めました。今年は一気に100万人を集めます。
総本部チーム赤いしっぽは真剣に取り組み青いしっぽのメンバーと本気の活動をしています。
書名は誰もが出来る事。どうか私達に協力して下さい。
.........................................................................................................................
【 請願内容 】署名の内容
①即刻殺処分廃止
②繁殖産業廃止
③生体販売禁止(優良ブリーダー除く)
④TNRの徹底化
⑤権限のあるアニマルポリス設立
⑥環境の整ったシェルター用意
............................................................................................................................
いぬねこ殺処分廃止100万人の世界大署名FB
↑ここをクリックしてね!
お店においてある殺処分署名廃止の動画です。
発起人のアヤさんは、ロンドン在住で癌だそうです。
こんな動画を素人さんが沢山作ってくれたらいいね!
これいいね!
御客様に無理やり署名を勧めることは控えています。
お客様がお客様に署名を勧めることもやめてください。
心から賛同していただける方だけでかまいません。
でも、どうかよろしくお願いいたします!
いつの間にか署名してくださってる
お客様が沢山います。
本当に感謝いたします。
テレビのグーグルのCMに地域猫とは?
って一瞬出てくるのを見たことありますか?
簡単に言うと、
最終的にお外の猫をゼロにしていく活動です。
お外の猫が増えると捕獲されて
保健所につれていかれることも多いです。
虐待されることも多いです。

地域猫の一番の目的は、殺処分を減らすための活動です。
お外の猫に餌をあげて楽しむ活動ではありません。
ボランティアさんたちは信念をもって
TNR(捕獲して不妊手術して元の場所に返す)をしてくださっています。
実際現場でがんばってくれてるボランティアさんには
いろんな苦労があります。

遺棄が多くボランティアを終わりたくてもなかなか終われないとか
餌やりさんが高齢になっていくとか、
病気になってしまうとか現実は厳しいことが多いです。
耳カット、Vカット猫、サクラ猫の存在を知ってください!
↑詳しくは、ここをクリック
地域猫の苦労
↑昔の記事ですがよかったら読んでください。

愛護センターホームページ
↑ここをクリック
愛護センターでは
土曜日にふれあい教室もやってますよ!
こちらの猫ちゃんも優しく大事にしてあげてね!

4月29日(金曜日)には動物ふれあフェスタがありますよ!
里親さんを探している成猫さんがいます!
写真を載せていない子もいますので
気軽にお店に見にきてください!
マイケルはペットショップ(命は買う物じゃない)でも、NPOの保護施設でもありません。
医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。
保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという
心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。
あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、
綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが
どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい
うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら
個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし
日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。
殺処分も減ります。
今までは、ペットショップしか知らなかった人も
これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど
から引き取ってあげてください。
里親希望者様はこちらを必ず読んでください!
条件を確認してから応募してください!
猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。
* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。)
散歩禁止を守っていただける方。
* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。
* 動物飼養可能な住居(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)
* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)はお断りします。
* 先住猫を外に出してる方はお断りします。
* 家族全員の同意を得てから応募してください。
* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。
* 必要な医療を受けていただける方 (避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)
* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
(遠方の方は交通費の負担お願いします。)
* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には
生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。
* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
成猫をお勧めさせていただいてます。
* お若いご夫婦は、子供さんができた時もきちんと飼えるか
よく考えてから応募してください。
(猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)
* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
猫が好きな人と結婚してください(笑)
不安なことは、お店で何でも聞いてください。解決策があるかもしれません。
緊急の時は、里親様限定でペットシッターもしています。(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。
にほんブログ村

お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。

にほんブログ村

元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。
過去の記事や左サイドバーの読んで欲しい記事
カテゴリの啓発の記事も
よかったら読んでくださいね
譲渡型猫カフェですが、猫と遊びたい方も大歓迎です!
里親募集の成猫は常に入れ変わります。
(仔猫はいません)
写真を載せてない子もいますので
気軽にお店にいらしてくださいね!
里親希望でなくても
遊びにいらしてくださるだけでも
沢山の保護猫の医療費やフード代が助かります。
お客様も猫を助けてくれてることになります。
猫カフェは年中赤字です。
どうかよろしくお願いいたします!
通常営業は木曜日と日曜日
土曜日 他の日は貸切予約制
【営業時間 13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、1時間以上1000円のフリー
*時々日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!
* 小学生以下の子供さんの入店は30分までとさせていただいてます。
(やんちゃな子供さん生後6ヶ月~4歳以下はできればご遠慮ください。
注意事項を守れる大人しい子供さんはOKです。)
* 上着とバック類はできるだけ車に置いてきてください。
・お越しになられる際は楽な服装が良いと思われます。
(ジャージの方も多いです)
(猫の毛もつきますし、服に爪が引っかかる場合があります。)
犬猫の同伴はお断りします。
☆保護依頼、他の方の保護猫の掲載依頼は受け付けていません。
犬、猫を引き取って欲しいという下心のある方はマイケルに来ないでください。
* 犬猫の引き取りお断り!
マイケルは保護施設ではありません!
防犯カメラ設置中!
猫を保護したら自分で里親探しするか、自分で飼うか?保健所です。
どこの保護施設も犬猫でいっぱいで赤字です。
自分で保護した猫は、自分で責任持ちましょう。
人に丸投げするのは非常識です。
自分でできないことに手を出してはいけません。
里親探しや仔猫の育て方などは
お店でアドバイスさせていただいてます。
命を助けていただけると嬉しいです。
メールでの相談はお断りします。
お店に来られる御客様で
おうちに仔猫用(成猫用でもOK)のパウチが余ってる方がいらっしゃったら
いただけると有難いです。
仔猫や老猫、ガリガリボロボロの仔を保護したときに沢山必要です。
余ってましたら、どうかよろしくお願いいたします。
ドライフードも助かります!
綿100%の古着、古タオルもお願いします!
年中受付中!

住所問い合わせの方へ
住所問い合わせの方は、左サイドバーのメールフォームか
鍵コメントにメールアドレス、電話番号を入れて連絡ください。
時々、メールが送れない方がいます。
お急ぎの時は電話番号を入れてください。
開店日当日はメールを見れないことが多いです。
住所は早めに聞いてくださいね!
1日たってもメールが届かない時は、お手数ですが
電話番号を入れて再度メールください。
バスでの行き方も聞いてくださいね!
エラーが出た方は電話させていただきます。
5月の開店日
木曜日全部
土曜日 7日 21日 28日
日曜日 8日、15日、22日
5月3日祭日も開いてます!
開店日以外の日は貸切予約受け付けています。
木曜日、日曜日以外の14時~17時お一人様2000円
(4人以上で一人1500円)で猫とまったり過ごしていただけます。
前日までにメール、鍵コメントなどに連絡先を入れて送ってください。
常連様は、マイケル妹に連絡ください。
土曜日に貸切予約を入れたい方はご相談ください。
11時~13時まで2時間(お一人様2000円)で貸切できます。
* 開店日は変更になる時がありますので
お店に来られる前に必ずブログで開店日を確認してください。
お客様でおうちにスーパーのビニール袋が
余ってる方がいらっしゃったら
年中使いますのでお願いいたします。
綿100%(水分を吸えばOK)の古着、古タオル、も余っていましたら
お願いいたします。
殺処分廃止の署名の用紙をお店に置いてます!
賛同していただける方はよろしくお願いいたします!
6月半ばくらいまで置いてます!

遠くてお店までなかなか行けないという方は
メールいただけたら対処させていただきます!
【犬猫殺処分廃止100万人の世界大署名プロジェクト】16年度前期
.
プロジェクトリーダー、総本部チーム赤いしっぽ代表のFumiko Aya Bullock です。
この活動は2015年の癌闘病中に立ち上げました。
100万人の署名を今年中に達成して来年には殺処分廃止へと追い込みます。
数は力です。日本と世界で署名活動を展開中。
昨年は6か月で12万8500人の署名を集めました。今年は一気に100万人を集めます。
総本部チーム赤いしっぽは真剣に取り組み青いしっぽのメンバーと本気の活動をしています。
書名は誰もが出来る事。どうか私達に協力して下さい。
.........................................................................................................................
【 請願内容 】署名の内容
①即刻殺処分廃止
②繁殖産業廃止
③生体販売禁止(優良ブリーダー除く)
④TNRの徹底化
⑤権限のあるアニマルポリス設立
⑥環境の整ったシェルター用意
............................................................................................................................
いぬねこ殺処分廃止100万人の世界大署名FB
↑ここをクリックしてね!
お店においてある殺処分署名廃止の動画です。
発起人のアヤさんは、ロンドン在住で癌だそうです。
こんな動画を素人さんが沢山作ってくれたらいいね!
これいいね!
御客様に無理やり署名を勧めることは控えています。
お客様がお客様に署名を勧めることもやめてください。
心から賛同していただける方だけでかまいません。
でも、どうかよろしくお願いいたします!
いつの間にか署名してくださってる
お客様が沢山います。
本当に感謝いたします。
テレビのグーグルのCMに地域猫とは?
って一瞬出てくるのを見たことありますか?
簡単に言うと、
最終的にお外の猫をゼロにしていく活動です。
お外の猫が増えると捕獲されて
保健所につれていかれることも多いです。
虐待されることも多いです。

地域猫の一番の目的は、殺処分を減らすための活動です。
お外の猫に餌をあげて楽しむ活動ではありません。
ボランティアさんたちは信念をもって
TNR(捕獲して不妊手術して元の場所に返す)をしてくださっています。
実際現場でがんばってくれてるボランティアさんには
いろんな苦労があります。

遺棄が多くボランティアを終わりたくてもなかなか終われないとか
餌やりさんが高齢になっていくとか、
病気になってしまうとか現実は厳しいことが多いです。
耳カット、Vカット猫、サクラ猫の存在を知ってください!
↑詳しくは、ここをクリック
地域猫の苦労
↑昔の記事ですがよかったら読んでください。

愛護センターホームページ
↑ここをクリック
愛護センターでは
土曜日にふれあい教室もやってますよ!
こちらの猫ちゃんも優しく大事にしてあげてね!

4月29日(金曜日)には動物ふれあフェスタがありますよ!
里親さんを探している成猫さんがいます!
写真を載せていない子もいますので
気軽にお店に見にきてください!
マイケルはペットショップ(命は買う物じゃない)でも、NPOの保護施設でもありません。
医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。
保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという
心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。
あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、
綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが
どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい
うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら
個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし
日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。
殺処分も減ります。
今までは、ペットショップしか知らなかった人も
これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど
から引き取ってあげてください。
里親希望者様はこちらを必ず読んでください!
条件を確認してから応募してください!
猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。
* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。)
散歩禁止を守っていただける方。
* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。
* 動物飼養可能な住居(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)
* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)はお断りします。
* 先住猫を外に出してる方はお断りします。
* 家族全員の同意を得てから応募してください。
* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。
* 必要な医療を受けていただける方 (避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)
* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
(遠方の方は交通費の負担お願いします。)
* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には
生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。
* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
成猫をお勧めさせていただいてます。
* お若いご夫婦は、子供さんができた時もきちんと飼えるか
よく考えてから応募してください。
(猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)
* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
猫が好きな人と結婚してください(笑)
不安なことは、お店で何でも聞いてください。解決策があるかもしれません。
緊急の時は、里親様限定でペットシッターもしています。(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。
にほんブログ村

お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。

にほんブログ村

元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。
上から下までゆっくり読んでくださいませ~ 次の開店日4月23日(土) 24日はお休みです
初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
過去の記事や左サイドバーの読んで欲しい記事
カテゴリの啓発の記事も
よかったら読んでくださいね
譲渡型猫カフェですが、猫と遊びたい方も大歓迎です!
里親募集の成猫は常に入れ変わります。
(仔猫はいません)
写真を載せてない子もいますので
気軽にお店にいらしてくださいね!
里親希望でなくても
遊びにいらしてくださるだけでも
沢山の保護猫の医療費やフード代が助かります。
お客様も猫を助けてくれてることになります。
猫カフェは年中赤字です。
どうかよろしくお願いいたします!
通常営業は木曜日と日曜日
土曜日 他の日は貸切予約制
【営業時間 13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、1時間以上1000円のフリー
*時々日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!
* 小学生以下の子供さんの入店は30分までとさせていただいてます。
(やんちゃな子供さん生後6ヶ月~4歳以下はできればご遠慮ください。
注意事項を守れる大人しい子供さんはOKです。)
* 上着とバック類はできるだけ車に置いてきてください。
・お越しになられる際は楽な服装が良いと思われます。
(ジャージの方も多いです)
(猫の毛もつきますし、服に爪が引っかかる場合があります。)
犬猫の同伴はお断りします。
☆保護依頼、他の方の保護猫の掲載依頼は受け付けていません。
犬、猫を引き取って欲しいという下心のある方はマイケルに来ないでください。
* 犬猫の引き取りお断り!
マイケルは保護施設ではありません!
防犯カメラ設置中!
猫を保護したら自分で里親探しするか、自分で飼うか?保健所です。
どこの保護施設も犬猫でいっぱいで赤字です。
自分で保護した猫は、自分で責任持ちましょう。
人に丸投げするのは非常識です。
自分でできないことに手を出してはいけません。
里親探しや仔猫の育て方などは
お店でアドバイスさせていただいてます。
命を助けていただけると嬉しいです。
メールでの相談はお断りします。
お店に来られる御客様で
おうちに仔猫用(成猫用でもOK)のパウチが余ってる方がいらっしゃったら
いただけると有難いです。
仔猫や老猫、ガリガリボロボロの仔を保護したときに沢山必要です。
余ってましたら、どうかよろしくお願いいたします。
ドライフードも助かります!
綿100%の古着、古タオルもお願いします!
年中受付中!

住所問い合わせの方へ
住所問い合わせの方は、左サイドバーのメールフォームか
鍵コメントにメールアドレス、電話番号を入れて連絡ください。
時々、メールが送れない方がいます。
お急ぎの時は電話番号を入れてください。
開店日当日はメールを見れないことが多いです。
住所は早めに聞いてくださいね!
1日たってもメールが届かない時は、お手数ですが
電話番号を入れて再度メールください。
バスでの行き方も聞いてくださいね!
エラーが出た方は電話させていただきます。
4月の開店日は
木曜日全部 土曜日全部
日曜日は3日、10日、17日
29日祭日
24日の日曜日はお休みです。
5月の開店日
木曜日全部
土曜日 今のところ全部ですが、変更になる時があります。
日曜日 8日、15日、22日
5月3日祭日も開いてます!
開店日以外の日は貸切予約受け付けています。
木曜日、日曜日以外の14時~17時お一人様2000円
(4人以上で一人1500円)で猫とまったり過ごしていただけます。
前日までにメール、鍵コメントなどに連絡先を入れて送ってください。
常連様は、マイケル妹に連絡ください。
土曜日に貸切予約を入れたい方はご相談ください。
11時~13時まで2時間(お一人様2000円)で貸切できます。
* 開店日は変更になる時がありますので
お店に来られる前に必ずブログで開店日を確認してください。
お客様でおうちにスーパーのビニール袋が
余ってる方がいらっしゃったら
年中使いますのでお願いいたします。
綿100%(水分を吸えばOK)の古着、古タオル、も余っていましたら
お願いいたします。
殺処分廃止の署名の用紙をお店に置いてます!
賛同していただける方はよろしくお願いいたします!
6月半ばくらいまで置いてます!

遠くてお店までなかなか行けないという方は
メールいただけたら対処させていただきます!
【犬猫殺処分廃止100万人の世界大署名プロジェクト】16年度前期
.
プロジェクトリーダー、総本部チーム赤いしっぽ代表のFumiko Aya Bullock です。
この活動は2015年の癌闘病中に立ち上げました。
100万人の署名を今年中に達成して来年には殺処分廃止へと追い込みます。
数は力です。日本と世界で署名活動を展開中。
昨年は6か月で12万8500人の署名を集めました。今年は一気に100万人を集めます。
総本部チーム赤いしっぽは真剣に取り組み青いしっぽのメンバーと本気の活動をしています。
書名は誰もが出来る事。どうか私達に協力して下さい。
.........................................................................................................................
【 請願内容 】署名の内容
①即刻殺処分廃止
②繁殖産業廃止
③生体販売禁止(優良ブリーダー除く)
④TNRの徹底化
⑤権限のあるアニマルポリス設立
⑥環境の整ったシェルター用意
............................................................................................................................
いぬねこ殺処分廃止100万人の世界大署名FB
↑ここをクリックしてね!
お店においてある殺処分署名廃止の動画です。
発起人のアヤさんは、ロンドン在住で癌だそうです。
こんな動画を素人さんが沢山作ってくれたらいいね!
これいいね!
御客様に無理やり署名を勧めることは控えています。
お客様がお客様に署名を勧めることもやめてください。
心から賛同していただける方だけでかまいません。
でも、どうかよろしくお願いいたします!
いつの間にか署名してくださってる
お客様が沢山います。
本当に感謝いたします。
上から下までごちゃごちゃと書いております。
内容が変ってるとこもあります。

いろんなメールの返信が大変なので
もう先に書いております~

貸切予約のこと
犬猫引き取りお断りのことなど
時間がある時に読んでくださいね~

ホームレスキャットさん経由で知り合ったライブさんの
ブログを久しぶりに見たら
ご協力お願いしますとありました。
犬猫用のドライフード、ウェット系、トイレ砂、トイレシート、
そして、クレート(大型犬、中型犬、小型犬、猫用)、
ゲージ、毛布、タオル、人間用の食料(封を開けてすぐに食べれるもの)
等をお願いいたします。
クレート、ゲージは中古であっても使えるのであれば構いません。
水の方はこちらで調達するので大丈夫です。
とにかく、沢山集まればそれだけの子達が助かります。
どうかどうか、ご協力よろしくお願いいたします。
*送り先
〒848-0123
佐賀県伊万里市黒川町大黒川887-2
特定非営利活動法人 アニマルライブ
0955-27-1712
佐賀県アニマルライブさんのブログ
21日までとありますが
再度届けてくださるそうです。
フードに目がいきますが
トイレ用品も必要だと思います。
もし、何かしたいな!って思ってる方は
こちらにお願いいたします!
これは、私の意見ですが
ウエットティッシュや
犬猫おしりふき
ティッシュ、トイレットペーパー
ゴミ袋なども必要だと思います。
愛護センターホームページ
↑ここをクリック
愛護センターでは
土曜日にふれあい教室もやってますよ!
こちらの猫ちゃんも優しく大事にしてあげてね!

4月29日(金曜日)には動物ふれあフェスタがありますよ!
里親さんを探している成猫さんがいます!
写真を載せていない子もいますので
気軽にお店に見にきてください!
マイケルはペットショップ(命は買う物じゃない)でも、NPOの保護施設でもありません。
医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。
保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという
心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。
あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、
綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが
どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい
うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら
個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし
日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。
殺処分も減ります。
今までは、ペットショップしか知らなかった人も
これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど
から引き取ってあげてください。
里親希望者様はこちらを必ず読んでください!
条件を確認してから応募してください!
猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。
* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。)
散歩禁止を守っていただける方。
* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。
* 動物飼養可能な住居(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)
* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)はお断りします。
* 先住猫を外に出してる方はお断りします。
* 家族全員の同意を得てから応募してください。
* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。
* 必要な医療を受けていただける方 (避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)
* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
(遠方の方は交通費の負担お願いします。)
* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には
生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。
* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
成猫をお勧めさせていただいてます。
* お若いご夫婦は、子供さんができた時もきちんと飼えるか
よく考えてから応募してください。
(猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)
* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
猫が好きな人と結婚してください(笑)
不安なことは、お店で何でも聞いてください。解決策があるかもしれません。
緊急の時は、里親様限定でペットシッターもしています。(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。
にほんブログ村

お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。

にほんブログ村

元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。
過去の記事や左サイドバーの読んで欲しい記事
カテゴリの啓発の記事も
よかったら読んでくださいね
譲渡型猫カフェですが、猫と遊びたい方も大歓迎です!
里親募集の成猫は常に入れ変わります。
(仔猫はいません)
写真を載せてない子もいますので
気軽にお店にいらしてくださいね!
里親希望でなくても
遊びにいらしてくださるだけでも
沢山の保護猫の医療費やフード代が助かります。
お客様も猫を助けてくれてることになります。
猫カフェは年中赤字です。
どうかよろしくお願いいたします!
通常営業は木曜日と日曜日
土曜日 他の日は貸切予約制
【営業時間 13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、1時間以上1000円のフリー
*時々日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!
* 小学生以下の子供さんの入店は30分までとさせていただいてます。
(やんちゃな子供さん生後6ヶ月~4歳以下はできればご遠慮ください。
注意事項を守れる大人しい子供さんはOKです。)
* 上着とバック類はできるだけ車に置いてきてください。
・お越しになられる際は楽な服装が良いと思われます。
(ジャージの方も多いです)
(猫の毛もつきますし、服に爪が引っかかる場合があります。)
犬猫の同伴はお断りします。
☆保護依頼、他の方の保護猫の掲載依頼は受け付けていません。
犬、猫を引き取って欲しいという下心のある方はマイケルに来ないでください。
* 犬猫の引き取りお断り!
マイケルは保護施設ではありません!
防犯カメラ設置中!
猫を保護したら自分で里親探しするか、自分で飼うか?保健所です。
どこの保護施設も犬猫でいっぱいで赤字です。
自分で保護した猫は、自分で責任持ちましょう。
人に丸投げするのは非常識です。
自分でできないことに手を出してはいけません。
里親探しや仔猫の育て方などは
お店でアドバイスさせていただいてます。
命を助けていただけると嬉しいです。
メールでの相談はお断りします。
お店に来られる御客様で
おうちに仔猫用(成猫用でもOK)のパウチが余ってる方がいらっしゃったら
いただけると有難いです。
仔猫や老猫、ガリガリボロボロの仔を保護したときに沢山必要です。
余ってましたら、どうかよろしくお願いいたします。
ドライフードも助かります!
綿100%の古着、古タオルもお願いします!
年中受付中!

住所問い合わせの方へ
住所問い合わせの方は、左サイドバーのメールフォームか
鍵コメントにメールアドレス、電話番号を入れて連絡ください。
時々、メールが送れない方がいます。
お急ぎの時は電話番号を入れてください。
開店日当日はメールを見れないことが多いです。
住所は早めに聞いてくださいね!
1日たってもメールが届かない時は、お手数ですが
電話番号を入れて再度メールください。
バスでの行き方も聞いてくださいね!
エラーが出た方は電話させていただきます。
4月の開店日は
木曜日全部 土曜日全部
日曜日は3日、10日、17日
29日祭日
24日の日曜日はお休みです。
5月の開店日
木曜日全部
土曜日 今のところ全部ですが、変更になる時があります。
日曜日 8日、15日、22日
5月3日祭日も開いてます!
開店日以外の日は貸切予約受け付けています。
木曜日、日曜日以外の14時~17時お一人様2000円
(4人以上で一人1500円)で猫とまったり過ごしていただけます。
前日までにメール、鍵コメントなどに連絡先を入れて送ってください。
常連様は、マイケル妹に連絡ください。
土曜日に貸切予約を入れたい方はご相談ください。
11時~13時まで2時間(お一人様2000円)で貸切できます。
* 開店日は変更になる時がありますので
お店に来られる前に必ずブログで開店日を確認してください。
お客様でおうちにスーパーのビニール袋が
余ってる方がいらっしゃったら
年中使いますのでお願いいたします。
綿100%(水分を吸えばOK)の古着、古タオル、も余っていましたら
お願いいたします。
殺処分廃止の署名の用紙をお店に置いてます!
賛同していただける方はよろしくお願いいたします!
6月半ばくらいまで置いてます!

遠くてお店までなかなか行けないという方は
メールいただけたら対処させていただきます!
【犬猫殺処分廃止100万人の世界大署名プロジェクト】16年度前期
.
プロジェクトリーダー、総本部チーム赤いしっぽ代表のFumiko Aya Bullock です。
この活動は2015年の癌闘病中に立ち上げました。
100万人の署名を今年中に達成して来年には殺処分廃止へと追い込みます。
数は力です。日本と世界で署名活動を展開中。
昨年は6か月で12万8500人の署名を集めました。今年は一気に100万人を集めます。
総本部チーム赤いしっぽは真剣に取り組み青いしっぽのメンバーと本気の活動をしています。
書名は誰もが出来る事。どうか私達に協力して下さい。
.........................................................................................................................
【 請願内容 】署名の内容
①即刻殺処分廃止
②繁殖産業廃止
③生体販売禁止(優良ブリーダー除く)
④TNRの徹底化
⑤権限のあるアニマルポリス設立
⑥環境の整ったシェルター用意
............................................................................................................................
いぬねこ殺処分廃止100万人の世界大署名FB
↑ここをクリックしてね!
お店においてある殺処分署名廃止の動画です。
発起人のアヤさんは、ロンドン在住で癌だそうです。
こんな動画を素人さんが沢山作ってくれたらいいね!
これいいね!
御客様に無理やり署名を勧めることは控えています。
お客様がお客様に署名を勧めることもやめてください。
心から賛同していただける方だけでかまいません。
でも、どうかよろしくお願いいたします!
いつの間にか署名してくださってる
お客様が沢山います。
本当に感謝いたします。
上から下までごちゃごちゃと書いております。
内容が変ってるとこもあります。

いろんなメールの返信が大変なので
もう先に書いております~

貸切予約のこと
犬猫引き取りお断りのことなど
時間がある時に読んでくださいね~

ホームレスキャットさん経由で知り合ったライブさんの
ブログを久しぶりに見たら
ご協力お願いしますとありました。
犬猫用のドライフード、ウェット系、トイレ砂、トイレシート、
そして、クレート(大型犬、中型犬、小型犬、猫用)、
ゲージ、毛布、タオル、人間用の食料(封を開けてすぐに食べれるもの)
等をお願いいたします。
クレート、ゲージは中古であっても使えるのであれば構いません。
水の方はこちらで調達するので大丈夫です。
とにかく、沢山集まればそれだけの子達が助かります。
どうかどうか、ご協力よろしくお願いいたします。
*送り先
〒848-0123
佐賀県伊万里市黒川町大黒川887-2
特定非営利活動法人 アニマルライブ
0955-27-1712
佐賀県アニマルライブさんのブログ
21日までとありますが
再度届けてくださるそうです。
フードに目がいきますが
トイレ用品も必要だと思います。
もし、何かしたいな!って思ってる方は
こちらにお願いいたします!
これは、私の意見ですが
ウエットティッシュや
犬猫おしりふき
ティッシュ、トイレットペーパー
ゴミ袋なども必要だと思います。
愛護センターホームページ
↑ここをクリック
愛護センターでは
土曜日にふれあい教室もやってますよ!
こちらの猫ちゃんも優しく大事にしてあげてね!

4月29日(金曜日)には動物ふれあフェスタがありますよ!
里親さんを探している成猫さんがいます!
写真を載せていない子もいますので
気軽にお店に見にきてください!
マイケルはペットショップ(命は買う物じゃない)でも、NPOの保護施設でもありません。
医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。
保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという
心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。
あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、
綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが
どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい
うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら
個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし
日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。
殺処分も減ります。
今までは、ペットショップしか知らなかった人も
これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど
から引き取ってあげてください。
里親希望者様はこちらを必ず読んでください!
条件を確認してから応募してください!
猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。
* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。)
散歩禁止を守っていただける方。
* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。
* 動物飼養可能な住居(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)
* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)はお断りします。
* 先住猫を外に出してる方はお断りします。
* 家族全員の同意を得てから応募してください。
* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。
* 必要な医療を受けていただける方 (避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)
* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
(遠方の方は交通費の負担お願いします。)
* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には
生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。
* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
成猫をお勧めさせていただいてます。
* お若いご夫婦は、子供さんができた時もきちんと飼えるか
よく考えてから応募してください。
(猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)
* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
猫が好きな人と結婚してください(笑)
不安なことは、お店で何でも聞いてください。解決策があるかもしれません。
緊急の時は、里親様限定でペットシッターもしています。(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。
にほんブログ村

お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。

にほんブログ村

元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。
熊本地震、どこに何を送っていいか、わからない方はこちらにお願いします! 次の開店日4月21日(木) 24日はお休み
初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
過去の記事や左サイドバーの読んで欲しい記事
カテゴリの啓発の記事も
よかったら読んでくださいね
譲渡型猫カフェですが、猫と遊びたい方も大歓迎です!
里親募集の成猫は常に入れ変わります。
(仔猫はいません)
写真を載せてない子もいますので
気軽にお店にいらしてくださいね!
里親希望でなくても
遊びにいらしてくださるだけでも
沢山の保護猫の医療費やフード代が助かります。
お客様も猫を助けてくれてることになります。
猫カフェは年中赤字です。
どうかよろしくお願いいたします!
通常営業は木曜日と日曜日
土曜日 他の日は貸切予約制
【営業時間 13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、1時間以上1000円のフリー
*時々日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!
* 小学生以下の子供さんの入店は30分までとさせていただいてます。
(やんちゃな子供さん生後6ヶ月~4歳以下はできればご遠慮ください。
注意事項を守れる大人しい子供さんはOKです。)
* 上着とバック類はできるだけ車に置いてきてください。
・お越しになられる際は楽な服装が良いと思われます。
(ジャージの方も多いです)
(猫の毛もつきますし、服に爪が引っかかる場合があります。)
犬猫の同伴はお断りします。
☆保護依頼、他の方の保護猫の掲載依頼は受け付けていません。
犬、猫を引き取って欲しいという下心のある方はマイケルに来ないでください。
* 犬猫の引き取りお断り!
マイケルは保護施設ではありません!
防犯カメラ設置中!
猫を保護したら自分で里親探しするか、自分で飼うか?保健所です。
どこの保護施設も犬猫でいっぱいで赤字です。
自分で保護した猫は、自分で責任持ちましょう。
人に丸投げするのは非常識です。
自分でできないことに手を出してはいけません。
里親探しや仔猫の育て方などは
お店でアドバイスさせていただいてます。
命を助けていただけると嬉しいです。
メールでの相談はお断りします。
お店に来られる御客様で
おうちに仔猫用(成猫用でもOK)のパウチが余ってる方がいらっしゃったら
いただけると有難いです。
仔猫や老猫、ガリガリボロボロの仔を保護したときに沢山必要です。
余ってましたら、どうかよろしくお願いいたします。
ドライフードも助かります!
綿100%の古着、古タオルもお願いします!
年中受付中!

住所問い合わせの方へ
住所問い合わせの方は、左サイドバーのメールフォームか
鍵コメントにメールアドレス、電話番号を入れて連絡ください。
時々、メールが送れない方がいます。
お急ぎの時は電話番号を入れてください。
開店日当日はメールを見れないことが多いです。
住所は早めに聞いてくださいね!
1日たってもメールが届かない時は、お手数ですが
電話番号を入れて再度メールください。
バスでの行き方も聞いてくださいね!
エラーが出た方は電話させていただきます。
4月の開店日は
木曜日全部 土曜日全部
日曜日は3日、10日、17日
29日祭日
24日の日曜日はお休みです。
5月の開店日
木曜日全部
土曜日 今のところ全部ですが、変更になる時があります。
日曜日 8日、15日、22日
5月3日祭日も開いてます!
開店日以外の日は貸切予約受け付けています。
木曜日、日曜日以外の14時~17時お一人様2000円
(4人以上で一人1500円)で猫とまったり過ごしていただけます。
前日までにメール、鍵コメントなどに連絡先を入れて送ってください。
常連様は、マイケル妹に連絡ください。
土曜日に貸切予約を入れたい方はご相談ください。
11時~13時まで2時間(お一人様2000円)で貸切できます。
* 開店日は変更になる時がありますので
お店に来られる前に必ずブログで開店日を確認してください。
お客様でおうちにスーパーのビニール袋が
余ってる方がいらっしゃったら
年中使いますのでお願いいたします。
綿100%(水分を吸えばOK)の古着、古タオル、も余っていましたら
お願いいたします。
殺処分廃止の署名の用紙をお店に置いてます!
賛同していただける方はよろしくお願いいたします!
6月半ばくらいまで置いてます!

遠くてお店までなかなか行けないという方は
メールいただけたら対処させていただきます!
【犬猫殺処分廃止100万人の世界大署名プロジェクト】16年度前期
.
プロジェクトリーダー、総本部チーム赤いしっぽ代表のFumiko Aya Bullock です。
この活動は2015年の癌闘病中に立ち上げました。
100万人の署名を今年中に達成して来年には殺処分廃止へと追い込みます。
数は力です。日本と世界で署名活動を展開中。
昨年は6か月で12万8500人の署名を集めました。今年は一気に100万人を集めます。
総本部チーム赤いしっぽは真剣に取り組み青いしっぽのメンバーと本気の活動をしています。
書名は誰もが出来る事。どうか私達に協力して下さい。
.........................................................................................................................
【 請願内容 】署名の内容
①即刻殺処分廃止
②繁殖産業廃止
③生体販売禁止(優良ブリーダー除く)
④TNRの徹底化
⑤権限のあるアニマルポリス設立
⑥環境の整ったシェルター用意
............................................................................................................................
いぬねこ殺処分廃止100万人の世界大署名FB
↑ここをクリックしてね!
お店においてある殺処分署名廃止の動画です。
発起人のアヤさんは、ロンドン在住で癌だそうです。
こんな動画を素人さんが沢山作ってくれたらいいね!
これいいね!
御客様に無理やり署名を勧めることは控えています。
お客様がお客様に署名を勧めることもやめてください。
心から賛同していただける方だけでかまいません。
でも、どうかよろしくお願いいたします!
いつの間にか署名してくださってる
お客様が沢山います。
本当に感謝いたします。
雨の日は空いてますよ~
熊本県の地震ですが、自分に何ができるか?
うちは、個人で姉と二人だけでやってます。(スタッフはいません)
5人分くらいのことを2人だけでしてます。
この子たちを養うために仕事もしないといけません。
代わりに猫さんたちのお世話をしてくれる人もいませんので
家を空けることもできません。
熊本にかけつけることもできません。
最近他の方のブログを見る時間もなかったのですが
ホームレスキャットさん経由で知り合ったライブさんの
ブログを久しぶりに見たら
ご協力お願いしますとありました。
犬猫用のドライフード、ウェット系、トイレ砂、トイレシート、
そして、クレート(大型犬、中型犬、小型犬、猫用)、
ゲージ、毛布、タオル、人間用の食料(封を開けてすぐに食べれるもの)
等をお願いいたします。
クレート、ゲージは中古であっても使えるのであれば構いません。
水の方はこちらで調達するので大丈夫です。
とにかく、沢山集まればそれだけの子達が助かります。
どうかどうか、ご協力よろしくお願いいたします。
*送り先
〒848-0123
佐賀県伊万里市黒川町大黒川887-2
特定非営利活動法人 アニマルライブ
0955-27-1712
佐賀県アニマルライブさんのブログ
21日までとありますが
再度届けてくださるそうです。
フードに目がいきますが
トイレ用品も必要だと思います。
もし、何かしたいな!って思ってる方は
こちらにお願いいたします!
これは、私の意見ですが
ウエットティッシュや
犬猫おしりふき
ティッシュ、トイレットペーパー
ゴミ袋なども必要だと思います。
愛護センターホームページ
↑ここをクリック
愛護センターでは
土曜日にふれあい教室もやってますよ!
こちらの猫ちゃんも優しく大事にしてあげてね!

4月29日(金曜日)には動物ふれあフェスタがありますよ!
里親さんを探している成猫さんがいます!
写真を載せていない子もいますので
気軽にお店に見にきてください!
マイケルはペットショップ(命は買う物じゃない)でも、NPOの保護施設でもありません。
医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。
保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという
心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。
あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、
綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが
どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい
うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら
個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし
日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。
殺処分も減ります。
今までは、ペットショップしか知らなかった人も
これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど
から引き取ってあげてください。
里親希望者様はこちらを必ず読んでください!
条件を確認してから応募してください!
猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。
* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。)
散歩禁止を守っていただける方。
* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。
* 動物飼養可能な住居(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)
* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)はお断りします。
* 先住猫を外に出してる方はお断りします。
* 家族全員の同意を得てから応募してください。
* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。
* 必要な医療を受けていただける方 (避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)
* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
(遠方の方は交通費の負担お願いします。)
* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には
生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。
* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
成猫をお勧めさせていただいてます。
* お若いご夫婦は、子供さんができた時もきちんと飼えるか
よく考えてから応募してください。
(猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)
* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
猫が好きな人と結婚してください(笑)
不安なことは、お店で何でも聞いてください。解決策があるかもしれません。
緊急の時は、里親様限定でペットシッターもしています。(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。
にほんブログ村

お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。

にほんブログ村

元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。
過去の記事や左サイドバーの読んで欲しい記事
カテゴリの啓発の記事も
よかったら読んでくださいね
譲渡型猫カフェですが、猫と遊びたい方も大歓迎です!
里親募集の成猫は常に入れ変わります。
(仔猫はいません)
写真を載せてない子もいますので
気軽にお店にいらしてくださいね!
里親希望でなくても
遊びにいらしてくださるだけでも
沢山の保護猫の医療費やフード代が助かります。
お客様も猫を助けてくれてることになります。
猫カフェは年中赤字です。
どうかよろしくお願いいたします!
通常営業は木曜日と日曜日
土曜日 他の日は貸切予約制
【営業時間 13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、1時間以上1000円のフリー
*時々日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!
* 小学生以下の子供さんの入店は30分までとさせていただいてます。
(やんちゃな子供さん生後6ヶ月~4歳以下はできればご遠慮ください。
注意事項を守れる大人しい子供さんはOKです。)
* 上着とバック類はできるだけ車に置いてきてください。
・お越しになられる際は楽な服装が良いと思われます。
(ジャージの方も多いです)
(猫の毛もつきますし、服に爪が引っかかる場合があります。)
犬猫の同伴はお断りします。
☆保護依頼、他の方の保護猫の掲載依頼は受け付けていません。
犬、猫を引き取って欲しいという下心のある方はマイケルに来ないでください。
* 犬猫の引き取りお断り!
マイケルは保護施設ではありません!
防犯カメラ設置中!
猫を保護したら自分で里親探しするか、自分で飼うか?保健所です。
どこの保護施設も犬猫でいっぱいで赤字です。
自分で保護した猫は、自分で責任持ちましょう。
人に丸投げするのは非常識です。
自分でできないことに手を出してはいけません。
里親探しや仔猫の育て方などは
お店でアドバイスさせていただいてます。
命を助けていただけると嬉しいです。
メールでの相談はお断りします。
お店に来られる御客様で
おうちに仔猫用(成猫用でもOK)のパウチが余ってる方がいらっしゃったら
いただけると有難いです。
仔猫や老猫、ガリガリボロボロの仔を保護したときに沢山必要です。
余ってましたら、どうかよろしくお願いいたします。
ドライフードも助かります!
綿100%の古着、古タオルもお願いします!
年中受付中!

住所問い合わせの方へ
住所問い合わせの方は、左サイドバーのメールフォームか
鍵コメントにメールアドレス、電話番号を入れて連絡ください。
時々、メールが送れない方がいます。
お急ぎの時は電話番号を入れてください。
開店日当日はメールを見れないことが多いです。
住所は早めに聞いてくださいね!
1日たってもメールが届かない時は、お手数ですが
電話番号を入れて再度メールください。
バスでの行き方も聞いてくださいね!
エラーが出た方は電話させていただきます。
4月の開店日は
木曜日全部 土曜日全部
日曜日は3日、10日、17日
29日祭日
24日の日曜日はお休みです。
5月の開店日
木曜日全部
土曜日 今のところ全部ですが、変更になる時があります。
日曜日 8日、15日、22日
5月3日祭日も開いてます!
開店日以外の日は貸切予約受け付けています。
木曜日、日曜日以外の14時~17時お一人様2000円
(4人以上で一人1500円)で猫とまったり過ごしていただけます。
前日までにメール、鍵コメントなどに連絡先を入れて送ってください。
常連様は、マイケル妹に連絡ください。
土曜日に貸切予約を入れたい方はご相談ください。
11時~13時まで2時間(お一人様2000円)で貸切できます。
* 開店日は変更になる時がありますので
お店に来られる前に必ずブログで開店日を確認してください。
お客様でおうちにスーパーのビニール袋が
余ってる方がいらっしゃったら
年中使いますのでお願いいたします。
綿100%(水分を吸えばOK)の古着、古タオル、も余っていましたら
お願いいたします。
殺処分廃止の署名の用紙をお店に置いてます!
賛同していただける方はよろしくお願いいたします!
6月半ばくらいまで置いてます!

遠くてお店までなかなか行けないという方は
メールいただけたら対処させていただきます!
【犬猫殺処分廃止100万人の世界大署名プロジェクト】16年度前期
.
プロジェクトリーダー、総本部チーム赤いしっぽ代表のFumiko Aya Bullock です。
この活動は2015年の癌闘病中に立ち上げました。
100万人の署名を今年中に達成して来年には殺処分廃止へと追い込みます。
数は力です。日本と世界で署名活動を展開中。
昨年は6か月で12万8500人の署名を集めました。今年は一気に100万人を集めます。
総本部チーム赤いしっぽは真剣に取り組み青いしっぽのメンバーと本気の活動をしています。
書名は誰もが出来る事。どうか私達に協力して下さい。
.........................................................................................................................
【 請願内容 】署名の内容
①即刻殺処分廃止
②繁殖産業廃止
③生体販売禁止(優良ブリーダー除く)
④TNRの徹底化
⑤権限のあるアニマルポリス設立
⑥環境の整ったシェルター用意
............................................................................................................................
いぬねこ殺処分廃止100万人の世界大署名FB
↑ここをクリックしてね!
お店においてある殺処分署名廃止の動画です。
発起人のアヤさんは、ロンドン在住で癌だそうです。
こんな動画を素人さんが沢山作ってくれたらいいね!
これいいね!
御客様に無理やり署名を勧めることは控えています。
お客様がお客様に署名を勧めることもやめてください。
心から賛同していただける方だけでかまいません。
でも、どうかよろしくお願いいたします!
いつの間にか署名してくださってる
お客様が沢山います。
本当に感謝いたします。
雨の日は空いてますよ~
熊本県の地震ですが、自分に何ができるか?
うちは、個人で姉と二人だけでやってます。(スタッフはいません)
5人分くらいのことを2人だけでしてます。
この子たちを養うために仕事もしないといけません。
代わりに猫さんたちのお世話をしてくれる人もいませんので
家を空けることもできません。
熊本にかけつけることもできません。
最近他の方のブログを見る時間もなかったのですが
ホームレスキャットさん経由で知り合ったライブさんの
ブログを久しぶりに見たら
ご協力お願いしますとありました。
犬猫用のドライフード、ウェット系、トイレ砂、トイレシート、
そして、クレート(大型犬、中型犬、小型犬、猫用)、
ゲージ、毛布、タオル、人間用の食料(封を開けてすぐに食べれるもの)
等をお願いいたします。
クレート、ゲージは中古であっても使えるのであれば構いません。
水の方はこちらで調達するので大丈夫です。
とにかく、沢山集まればそれだけの子達が助かります。
どうかどうか、ご協力よろしくお願いいたします。
*送り先
〒848-0123
佐賀県伊万里市黒川町大黒川887-2
特定非営利活動法人 アニマルライブ
0955-27-1712
佐賀県アニマルライブさんのブログ
21日までとありますが
再度届けてくださるそうです。
フードに目がいきますが
トイレ用品も必要だと思います。
もし、何かしたいな!って思ってる方は
こちらにお願いいたします!
これは、私の意見ですが
ウエットティッシュや
犬猫おしりふき
ティッシュ、トイレットペーパー
ゴミ袋なども必要だと思います。
愛護センターホームページ
↑ここをクリック
愛護センターでは
土曜日にふれあい教室もやってますよ!
こちらの猫ちゃんも優しく大事にしてあげてね!

4月29日(金曜日)には動物ふれあフェスタがありますよ!
里親さんを探している成猫さんがいます!
写真を載せていない子もいますので
気軽にお店に見にきてください!
マイケルはペットショップ(命は買う物じゃない)でも、NPOの保護施設でもありません。
医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。
保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという
心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。
あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、
綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが
どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい
うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら
個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし
日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。
殺処分も減ります。
今までは、ペットショップしか知らなかった人も
これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど
から引き取ってあげてください。
里親希望者様はこちらを必ず読んでください!
条件を確認してから応募してください!
猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。
* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。)
散歩禁止を守っていただける方。
* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。
* 動物飼養可能な住居(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)
* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)はお断りします。
* 先住猫を外に出してる方はお断りします。
* 家族全員の同意を得てから応募してください。
* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。
* 必要な医療を受けていただける方 (避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)
* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
(遠方の方は交通費の負担お願いします。)
* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には
生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。
* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
成猫をお勧めさせていただいてます。
* お若いご夫婦は、子供さんができた時もきちんと飼えるか
よく考えてから応募してください。
(猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)
* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
猫が好きな人と結婚してください(笑)
不安なことは、お店で何でも聞いてください。解決策があるかもしれません。
緊急の時は、里親様限定でペットシッターもしています。(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。
にほんブログ村

お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。

にほんブログ村

元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。
まおちゃん里親決定! 次の開店日4月21日(木) 24日はお休みです!
初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
過去の記事や左サイドバーの読んで欲しい記事
カテゴリの啓発の記事も
よかったら読んでくださいね
譲渡型猫カフェですが、猫と遊びたい方も大歓迎です!
里親募集の成猫は常に入れ変わります。
(仔猫はいません)
写真を載せてない子もいますので
気軽にお店にいらしてくださいね!
里親希望でなくても
遊びにいらしてくださるだけでも
沢山の保護猫の医療費やフード代が助かります。
お客様も猫を助けてくれてることになります。
猫カフェは年中赤字です。
どうかよろしくお願いいたします!
通常営業は木曜日と日曜日
土曜日 他の日は貸切予約制
【営業時間 13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、1時間以上1000円のフリー
*時々日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!
* 小学生以下の子供さんの入店は30分までとさせていただいてます。
(やんちゃな子供さん生後6ヶ月~4歳以下はできればご遠慮ください。
注意事項を守れる大人しい子供さんはOKです。)
* 上着とバック類はできるだけ車に置いてきてください。
・お越しになられる際は楽な服装が良いと思われます。
(ジャージの方も多いです)
(猫の毛もつきますし、服に爪が引っかかる場合があります。)
犬猫の同伴はお断りします。
☆保護依頼、他の方の保護猫の掲載依頼は受け付けていません。
犬、猫を引き取って欲しいという下心のある方はマイケルに来ないでください。
* 犬猫の引き取りお断り!
マイケルは保護施設ではありません!
防犯カメラ設置中!
猫を保護したら自分で里親探しするか、自分で飼うか?保健所です。
どこの保護施設も犬猫でいっぱいで赤字です。
自分で保護した猫は、自分で責任持ちましょう。
人に丸投げするのは非常識です。
自分でできないことに手を出してはいけません。
里親探しや仔猫の育て方などは
お店でアドバイスさせていただいてます。
命を助けていただけると嬉しいです。
メールでの相談はお断りします。
お店に来られる御客様で
おうちに仔猫用(成猫用でもOK)のパウチが余ってる方がいらっしゃったら
いただけると有難いです。
仔猫や老猫、ガリガリボロボロの仔を保護したときに沢山必要です。
余ってましたら、どうかよろしくお願いいたします。
ドライフードも助かります!
綿100%の古着、古タオルもお願いします!
年中受付中!

住所問い合わせの方へ
住所問い合わせの方は、左サイドバーのメールフォームか
鍵コメントにメールアドレス、電話番号を入れて連絡ください。
時々、メールが送れない方がいます。
お急ぎの時は電話番号を入れてください。
開店日当日はメールを見れないことが多いです。
住所は早めに聞いてくださいね!
1日たってもメールが届かない時は、お手数ですが
電話番号を入れて再度メールください。
エラーが出た方は電話させていただきます。
4月の開店日は
木曜日全部 土曜日全部
日曜日は3日、10日、17日
29日祭日
24日の日曜日はお休みです。
5月の開店日
木曜日全部
土曜日 今のところ全部ですが、変更になる時があります。
日曜日 8日、15日、22日
5月3日祭日も開いてます!
開店日以外の日は貸切予約受け付けています。
木曜日、日曜日以外の14時~17時お一人様2000円
(4人以上で一人1500円)で猫とまったり過ごしていただけます。
前日までにメール、鍵コメントなどに連絡先を入れて送ってください。
常連様は、マイケル妹に連絡ください。
土曜日に貸切予約を入れたい方はご相談ください。
11時~13時まで2時間(お一人様2000円)で貸切できます。
* 開店日は変更になる時がありますので
お店に来られる前に必ずブログで開店日を確認してください。
お客様でおうちにスーパーのビニール袋が
余ってる方がいらっしゃったら
年中使いますのでお願いいたします。
綿100%(水分を吸えばOK)の古着、古タオル、も余っていましたら
お願いいたします。
殺処分廃止の署名の用紙をお店に置いてます!
賛同していただける方はよろしくお願いいたします!
6月半ばくらいまで置いてます!

遠くてお店までなかなか行けないという方は
メールいただけたら対処させていただきます!
【犬猫殺処分廃止100万人の世界大署名プロジェクト】16年度前期
.
プロジェクトリーダー、総本部チーム赤いしっぽ代表のFumiko Aya Bullock です。
この活動は2015年の癌闘病中に立ち上げました。
100万人の署名を今年中に達成して来年には殺処分廃止へと追い込みます。
数は力です。日本と世界で署名活動を展開中。
昨年は6か月で12万8500人の署名を集めました。今年は一気に100万人を集めます。
総本部チーム赤いしっぽは真剣に取り組み青いしっぽのメンバーと本気の活動をしています。
書名は誰もが出来る事。どうか私達に協力して下さい。
.........................................................................................................................
【 請願内容 】署名の内容
①即刻殺処分廃止
②繁殖産業廃止
③生体販売禁止(優良ブリーダー除く)
④TNRの徹底化
⑤権限のあるアニマルポリス設立
⑥環境の整ったシェルター用意
............................................................................................................................
いぬねこ殺処分廃止100万人の世界大署名FB
↑ここをクリックしてね!
お店においてある殺処分署名廃止の動画です。
発起人のアヤさんは、ロンドン在住で癌だそうです。
こんな動画を素人さんが沢山作ってくれたらいいね!
これいいね!
御客様に無理やり署名を勧めることは控えています。
お客様がお客様に署名を勧めることもやめてください。
心から賛同していただける方だけでかまいません。
でも、どうかよろしくお願いいたします!
いつの間にか署名してくださってる
お客様が沢山います。
本当に感謝いたします。
事情があって帰ってきたまおちゃんの里親さんが決まりました。
ロン君の里親さんがおうちに迎えてくださいました。

出戻りすると、次のおうちに馴れるのに時間がかかります。
初日は、朝6時まで鳴きました。
次の日も鳴く時間は減ってはきたものの鳴きました。

里親さんは睡眠不足になりながらがんばってくれました。
とても優しい人なので
苦労したまおちゃんのこと理解してくれました。

1週間くらいするとおなかを見せたり
朝起きるとお布団の横で寝てたそうです。
嬉しかったと里親さんからメールをいただきました。
猫に馴れてる人なので早かったと思います。

うちのキジトラルネちゃんも2回出戻りしました。
うちに来て3ヶ月も毎晩鳴きました。
でも、ルネの家は、
うちしかないのでがんばってもらいました。
飼い主さんの意思と日にち薬で成功率は高くなると思います。
猫にとって環境が変わるのは大事件
少し前にこんな記事を書きました↑
あっち、こっちと場所が変わるのは猫にかなりのストレスをあたえます。
ストレスのせいで発症してしまう病気もあります。
トライアル、トライアル(お試し)と簡単に言う人もいますが
自分の子にするという強い意志をもって
猫さんをおうちに迎えてくださいね!
「何かあれば返せばいいわ」
という気持ちが少しでもある人には
応募してもらいたくないですね。
愛護センターホームページ
↑ここをクリック
愛護センターでは
土曜日にふれあい教室もやってますよ!
こちらの猫ちゃんも優しく大事にしてあげてね!

4月29日(金曜日)には動物ふれあフェスタがありますよ!
里親さんを探している成猫さんがいます!
写真を載せていない子もいますので
気軽にお店に見にきてください!
マイケルはペットショップ(命は買う物じゃない)でも、NPOの保護施設でもありません。
医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。
保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという
心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。
あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、
綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが
どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい
うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら
個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし
日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。
殺処分も減ります。
今までは、ペットショップしか知らなかった人も
これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど
から引き取ってあげてください。
里親希望者様はこちらを必ず読んでください!
条件を確認してから応募してください!
猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。
* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。)
散歩禁止を守っていただける方。
* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。
* 動物飼養可能な住居(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)
* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)はお断りします。
* 先住猫を外に出してる方はお断りします。
* 家族全員の同意を得てから応募してください。
* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。
* 必要な医療を受けていただける方 (避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)
* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
(遠方の方は交通費の負担お願いします。)
* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には
生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。
* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
成猫をお勧めさせていただいてます。
* お若いご夫婦は、子供さんができた時もきちんと飼えるか
よく考えてから応募してください。
(猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)
* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
猫が好きな人と結婚してください(笑)
不安なことは、お店で何でも聞いてください。解決策があるかもしれません。
緊急の時は、里親様限定でペットシッターもしています。(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。
にほんブログ村

お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。

にほんブログ村

元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。
過去の記事や左サイドバーの読んで欲しい記事
カテゴリの啓発の記事も
よかったら読んでくださいね
譲渡型猫カフェですが、猫と遊びたい方も大歓迎です!
里親募集の成猫は常に入れ変わります。
(仔猫はいません)
写真を載せてない子もいますので
気軽にお店にいらしてくださいね!
里親希望でなくても
遊びにいらしてくださるだけでも
沢山の保護猫の医療費やフード代が助かります。
お客様も猫を助けてくれてることになります。
猫カフェは年中赤字です。
どうかよろしくお願いいたします!
通常営業は木曜日と日曜日
土曜日 他の日は貸切予約制
【営業時間 13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、1時間以上1000円のフリー
*時々日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!
* 小学生以下の子供さんの入店は30分までとさせていただいてます。
(やんちゃな子供さん生後6ヶ月~4歳以下はできればご遠慮ください。
注意事項を守れる大人しい子供さんはOKです。)
* 上着とバック類はできるだけ車に置いてきてください。
・お越しになられる際は楽な服装が良いと思われます。
(ジャージの方も多いです)
(猫の毛もつきますし、服に爪が引っかかる場合があります。)
犬猫の同伴はお断りします。
☆保護依頼、他の方の保護猫の掲載依頼は受け付けていません。
犬、猫を引き取って欲しいという下心のある方はマイケルに来ないでください。
* 犬猫の引き取りお断り!
マイケルは保護施設ではありません!
防犯カメラ設置中!
猫を保護したら自分で里親探しするか、自分で飼うか?保健所です。
どこの保護施設も犬猫でいっぱいで赤字です。
自分で保護した猫は、自分で責任持ちましょう。
人に丸投げするのは非常識です。
自分でできないことに手を出してはいけません。
里親探しや仔猫の育て方などは
お店でアドバイスさせていただいてます。
命を助けていただけると嬉しいです。
メールでの相談はお断りします。
お店に来られる御客様で
おうちに仔猫用(成猫用でもOK)のパウチが余ってる方がいらっしゃったら
いただけると有難いです。
仔猫や老猫、ガリガリボロボロの仔を保護したときに沢山必要です。
余ってましたら、どうかよろしくお願いいたします。
ドライフードも助かります!
綿100%の古着、古タオルもお願いします!
年中受付中!

住所問い合わせの方へ
住所問い合わせの方は、左サイドバーのメールフォームか
鍵コメントにメールアドレス、電話番号を入れて連絡ください。
時々、メールが送れない方がいます。
お急ぎの時は電話番号を入れてください。
開店日当日はメールを見れないことが多いです。
住所は早めに聞いてくださいね!
1日たってもメールが届かない時は、お手数ですが
電話番号を入れて再度メールください。
エラーが出た方は電話させていただきます。
4月の開店日は
木曜日全部 土曜日全部
日曜日は3日、10日、17日
29日祭日
24日の日曜日はお休みです。
5月の開店日
木曜日全部
土曜日 今のところ全部ですが、変更になる時があります。
日曜日 8日、15日、22日
5月3日祭日も開いてます!
開店日以外の日は貸切予約受け付けています。
木曜日、日曜日以外の14時~17時お一人様2000円
(4人以上で一人1500円)で猫とまったり過ごしていただけます。
前日までにメール、鍵コメントなどに連絡先を入れて送ってください。
常連様は、マイケル妹に連絡ください。
土曜日に貸切予約を入れたい方はご相談ください。
11時~13時まで2時間(お一人様2000円)で貸切できます。
* 開店日は変更になる時がありますので
お店に来られる前に必ずブログで開店日を確認してください。
お客様でおうちにスーパーのビニール袋が
余ってる方がいらっしゃったら
年中使いますのでお願いいたします。
綿100%(水分を吸えばOK)の古着、古タオル、も余っていましたら
お願いいたします。
殺処分廃止の署名の用紙をお店に置いてます!
賛同していただける方はよろしくお願いいたします!
6月半ばくらいまで置いてます!

遠くてお店までなかなか行けないという方は
メールいただけたら対処させていただきます!
【犬猫殺処分廃止100万人の世界大署名プロジェクト】16年度前期
.
プロジェクトリーダー、総本部チーム赤いしっぽ代表のFumiko Aya Bullock です。
この活動は2015年の癌闘病中に立ち上げました。
100万人の署名を今年中に達成して来年には殺処分廃止へと追い込みます。
数は力です。日本と世界で署名活動を展開中。
昨年は6か月で12万8500人の署名を集めました。今年は一気に100万人を集めます。
総本部チーム赤いしっぽは真剣に取り組み青いしっぽのメンバーと本気の活動をしています。
書名は誰もが出来る事。どうか私達に協力して下さい。
.........................................................................................................................
【 請願内容 】署名の内容
①即刻殺処分廃止
②繁殖産業廃止
③生体販売禁止(優良ブリーダー除く)
④TNRの徹底化
⑤権限のあるアニマルポリス設立
⑥環境の整ったシェルター用意
............................................................................................................................
いぬねこ殺処分廃止100万人の世界大署名FB
↑ここをクリックしてね!
お店においてある殺処分署名廃止の動画です。
発起人のアヤさんは、ロンドン在住で癌だそうです。
こんな動画を素人さんが沢山作ってくれたらいいね!
これいいね!
御客様に無理やり署名を勧めることは控えています。
お客様がお客様に署名を勧めることもやめてください。
心から賛同していただける方だけでかまいません。
でも、どうかよろしくお願いいたします!
いつの間にか署名してくださってる
お客様が沢山います。
本当に感謝いたします。
事情があって帰ってきたまおちゃんの里親さんが決まりました。
ロン君の里親さんがおうちに迎えてくださいました。

出戻りすると、次のおうちに馴れるのに時間がかかります。
初日は、朝6時まで鳴きました。
次の日も鳴く時間は減ってはきたものの鳴きました。

里親さんは睡眠不足になりながらがんばってくれました。
とても優しい人なので
苦労したまおちゃんのこと理解してくれました。

1週間くらいするとおなかを見せたり
朝起きるとお布団の横で寝てたそうです。
嬉しかったと里親さんからメールをいただきました。
猫に馴れてる人なので早かったと思います。

うちのキジトラルネちゃんも2回出戻りしました。
うちに来て3ヶ月も毎晩鳴きました。
でも、ルネの家は、
うちしかないのでがんばってもらいました。
飼い主さんの意思と日にち薬で成功率は高くなると思います。
猫にとって環境が変わるのは大事件
少し前にこんな記事を書きました↑
あっち、こっちと場所が変わるのは猫にかなりのストレスをあたえます。
ストレスのせいで発症してしまう病気もあります。
トライアル、トライアル(お試し)と簡単に言う人もいますが
自分の子にするという強い意志をもって
猫さんをおうちに迎えてくださいね!
「何かあれば返せばいいわ」
という気持ちが少しでもある人には
応募してもらいたくないですね。
愛護センターホームページ
↑ここをクリック
愛護センターでは
土曜日にふれあい教室もやってますよ!
こちらの猫ちゃんも優しく大事にしてあげてね!

4月29日(金曜日)には動物ふれあフェスタがありますよ!
里親さんを探している成猫さんがいます!
写真を載せていない子もいますので
気軽にお店に見にきてください!
マイケルはペットショップ(命は買う物じゃない)でも、NPOの保護施設でもありません。
医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。
保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという
心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。
あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、
綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが
どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい
うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら
個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし
日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。
殺処分も減ります。
今までは、ペットショップしか知らなかった人も
これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど
から引き取ってあげてください。
里親希望者様はこちらを必ず読んでください!
条件を確認してから応募してください!
猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。
* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。)
散歩禁止を守っていただける方。
* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。
* 動物飼養可能な住居(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)
* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)はお断りします。
* 先住猫を外に出してる方はお断りします。
* 家族全員の同意を得てから応募してください。
* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。
* 必要な医療を受けていただける方 (避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)
* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
(遠方の方は交通費の負担お願いします。)
* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には
生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。
* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
成猫をお勧めさせていただいてます。
* お若いご夫婦は、子供さんができた時もきちんと飼えるか
よく考えてから応募してください。
(猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)
* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
猫が好きな人と結婚してください(笑)
不安なことは、お店で何でも聞いてください。解決策があるかもしれません。
緊急の時は、里親様限定でペットシッターもしています。(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。
にほんブログ村

お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。

にほんブログ村

元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。
子供さんの料金が変ります~ 次の開店日4月21日(木)
初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
過去の記事や左サイドバーの読んで欲しい記事
カテゴリの啓発の記事も
よかったら読んでくださいね
譲渡型猫カフェですが、猫と遊びたい方も大歓迎です!
里親募集の成猫は常に入れ変わります。
(仔猫はいません)
写真を載せてない子もいますので
気軽にお店にいらしてくださいね!
里親希望でなくても
遊びにいらしてくださるだけでも
沢山の保護猫の医療費やフード代が助かります。
お客様も猫を助けてくれてることになります。
猫カフェは年中赤字です。
どうかよろしくお願いいたします!
通常営業は木曜日と日曜日
土曜日 他の日は貸切予約制
【営業時間 13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、1時間以上1000円のフリー
*時々日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!
* 小学生以下の子供さんの入店は30分までとさせていただいてます。
(やんちゃな子供さん生後6ヶ月~4歳以下はできればご遠慮ください。
注意事項を守れる大人しい子供さんはOKです。)
* 上着とバック類はできるだけ車に置いてきてください。
・お越しになられる際は楽な服装が良いと思われます。
(ジャージの方も多いです)
(猫の毛もつきますし、服に爪が引っかかる場合があります。)
犬猫の同伴はお断りします。
☆保護依頼、他の方の保護猫の掲載依頼は受け付けていません。
犬、猫を引き取って欲しいという下心のある方はマイケルに来ないでください。
* 犬猫の引き取りお断り!
マイケルは保護施設ではありません!
防犯カメラ設置中!
猫を保護したら自分で里親探しするか、自分で飼うか?保健所です。
どこの保護施設も犬猫でいっぱいで赤字です。
自分で保護した猫は、自分で責任持ちましょう。
人に丸投げするのは非常識です。
自分でできないことに手を出してはいけません。
里親探しや仔猫の育て方などは
お店でアドバイスさせていただいてます。
命を助けていただけると嬉しいです。
メールでの相談はお断りします。
お店に来られる御客様で
おうちに仔猫用(成猫用でもOK)のパウチが余ってる方がいらっしゃったら
いただけると有難いです。
仔猫や老猫、ガリガリボロボロの仔を保護したときに沢山必要です。
余ってましたら、どうかよろしくお願いいたします。
ドライフードも助かります!
綿100%の古着、古タオルもお願いします!
年中受付中!

住所問い合わせの方へ
住所問い合わせの方は、左サイドバーのメールフォームか
鍵コメントにメールアドレス、電話番号を入れて連絡ください。
時々、メールが送れない方がいます。
お急ぎの時は電話番号を入れてください。
開店日当日はメールを見れないことが多いです。
住所は早めに聞いてくださいね!
1日たってもメールが届かない時は、お手数ですが
電話番号を入れて再度メールください。
バスでの行き方も聞いてくださいね!
エラーが出た方は電話させていただきます。
4月の開店日は
木曜日全部 土曜日全部
日曜日は3日、10日、17日
29日祭日
24日の日曜日はお休みです。
5月の開店日
木曜日全部
土曜日 今のところ全部ですが、変更になる時があります。
日曜日 8日、15日、22日
5月3日祭日も開いてます!
開店日以外の日は貸切予約受け付けています。
木曜日、日曜日以外の14時~17時お一人様2000円
(4人以上で一人1500円)で猫とまったり過ごしていただけます。
前日までにメール、鍵コメントなどに連絡先を入れて送ってください。
常連様は、マイケル妹に連絡ください。
土曜日に貸切予約を入れたい方はご相談ください。
11時~13時まで2時間(お一人様2000円)で貸切できます。
* 開店日は変更になる時がありますので
お店に来られる前に必ずブログで開店日を確認してください。
お客様でおうちにスーパーのビニール袋が
余ってる方がいらっしゃったら
年中使いますのでお願いいたします。
綿100%(水分を吸えばOK)の古着、古タオル、も余っていましたら
お願いいたします。
殺処分廃止の署名の用紙をお店に置いてます!
賛同していただける方はよろしくお願いいたします!
6月半ばくらいまで置いてます!

遠くてお店までなかなか行けないという方は
メールいただけたら対処させていただきます!
【犬猫殺処分廃止100万人の世界大署名プロジェクト】16年度前期
.
プロジェクトリーダー、総本部チーム赤いしっぽ代表のFumiko Aya Bullock です。
この活動は2015年の癌闘病中に立ち上げました。
100万人の署名を今年中に達成して来年には殺処分廃止へと追い込みます。
数は力です。日本と世界で署名活動を展開中。
昨年は6か月で12万8500人の署名を集めました。今年は一気に100万人を集めます。
総本部チーム赤いしっぽは真剣に取り組み青いしっぽのメンバーと本気の活動をしています。
書名は誰もが出来る事。どうか私達に協力して下さい。
.........................................................................................................................
【 請願内容 】署名の内容
①即刻殺処分廃止
②繁殖産業廃止
③生体販売禁止(優良ブリーダー除く)
④TNRの徹底化
⑤権限のあるアニマルポリス設立
⑥環境の整ったシェルター用意
............................................................................................................................
いぬねこ殺処分廃止100万人の世界大署名FB
↑ここをクリックしてね!
お店においてある殺処分署名廃止の動画です。
発起人のアヤさんは、ロンドン在住で癌だそうです。
こんな動画を素人さんが沢山作ってくれたらいいね!
これいいね!
御客様に無理やり署名を勧めることは控えています。
お客様がお客様に署名を勧めることもやめてください。
心から賛同していただける方だけでかまいません。
でも、どうかよろしくお願いいたします!
いつの間にか署名してくださってる
お客様が沢山います。
本当に感謝いたします。
今日は中学生、小学生の子供さんが
自ら署名すると言ってしてくれました。
いい子だわ~ 本当にありがとうございました!
今日は凄く暑かったですね~
関係ない人も多いのですが~
以前は、3歳以下の子供さんは無料にさせていただいてたのですが
猫さんたちの医療費や餌代が沢山かかりますので
3歳以下の子供さんも、お一人様500円いただきたいと思います。

それと、以前は兄弟で下の子供さんが中学生以下なら
二人目半額にさせていただいてたのですが
それもやめることにしました。
申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。

* 小学生以下の子供さんの入店は
30分までとさせていただいてます。
(やんちゃな子供さん生後6ヶ月~4歳以下はできればご遠慮ください。)
(注意事項を守れる大人しい子供さんはOKです。)
* 上着とバック類はできるだけ車に置いてきてください。

中学生は基本、1時間までにさせていただいてますが
暇な時は、フリーOKのときもあります。
もし、混んできたときは退出お願いするときもありますので
ご了承くださいますようお願いいたします。
でも、混むときはあまりないけどね~
元々かなり、安い金額設定にしてます。
どうぞよろしくお願いいたします。
* 他はだいたい、一時間千円くらいしますね。
子供禁止の猫カフェも多いので事前に
調べてから行ってくださいね。
愛護センターホームページ
↑ここをクリック
愛護センターでは
土曜日にふれあい教室もやってますよ!
こちらの猫ちゃんも優しく大事にしてあげてね!

4月29日(金曜日)には動物ふれあフェスタがありますよ!
里親さんを探している成猫さんがいます!
写真を載せていない子もいますので
気軽にお店に見にきてください!
マイケルはペットショップ(命は買う物じゃない)でも、NPOの保護施設でもありません。
医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。
保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという
心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。
あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、
綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが
どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい
うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら
個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし
日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。
殺処分も減ります。
今までは、ペットショップしか知らなかった人も
これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど
から引き取ってあげてください。
里親希望者様はこちらを必ず読んでください!
条件を確認してから応募してください!
猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。
* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。)
散歩禁止を守っていただける方。
* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。
* 動物飼養可能な住居(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)
* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)はお断りします。
* 先住猫を外に出してる方はお断りします。
* 家族全員の同意を得てから応募してください。
* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。
* 必要な医療を受けていただける方 (避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)
* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
(遠方の方は交通費の負担お願いします。)
* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には
生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。
* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
成猫をお勧めさせていただいてます。
* お若いご夫婦は、子供さんができた時もきちんと飼えるか
よく考えてから応募してください。
(猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)
* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
猫が好きな人と結婚してください(笑)
不安なことは、お店で何でも聞いてください。解決策があるかもしれません。
緊急の時は、里親様限定でペットシッターもしています。(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。
にほんブログ村

お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。

にほんブログ村

元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。
過去の記事や左サイドバーの読んで欲しい記事
カテゴリの啓発の記事も
よかったら読んでくださいね
譲渡型猫カフェですが、猫と遊びたい方も大歓迎です!
里親募集の成猫は常に入れ変わります。
(仔猫はいません)
写真を載せてない子もいますので
気軽にお店にいらしてくださいね!
里親希望でなくても
遊びにいらしてくださるだけでも
沢山の保護猫の医療費やフード代が助かります。
お客様も猫を助けてくれてることになります。
猫カフェは年中赤字です。
どうかよろしくお願いいたします!
通常営業は木曜日と日曜日
土曜日 他の日は貸切予約制
【営業時間 13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、1時間以上1000円のフリー
*時々日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!
* 小学生以下の子供さんの入店は30分までとさせていただいてます。
(やんちゃな子供さん生後6ヶ月~4歳以下はできればご遠慮ください。
注意事項を守れる大人しい子供さんはOKです。)
* 上着とバック類はできるだけ車に置いてきてください。
・お越しになられる際は楽な服装が良いと思われます。
(ジャージの方も多いです)
(猫の毛もつきますし、服に爪が引っかかる場合があります。)
犬猫の同伴はお断りします。
☆保護依頼、他の方の保護猫の掲載依頼は受け付けていません。
犬、猫を引き取って欲しいという下心のある方はマイケルに来ないでください。
* 犬猫の引き取りお断り!
マイケルは保護施設ではありません!
防犯カメラ設置中!
猫を保護したら自分で里親探しするか、自分で飼うか?保健所です。
どこの保護施設も犬猫でいっぱいで赤字です。
自分で保護した猫は、自分で責任持ちましょう。
人に丸投げするのは非常識です。
自分でできないことに手を出してはいけません。
里親探しや仔猫の育て方などは
お店でアドバイスさせていただいてます。
命を助けていただけると嬉しいです。
メールでの相談はお断りします。
お店に来られる御客様で
おうちに仔猫用(成猫用でもOK)のパウチが余ってる方がいらっしゃったら
いただけると有難いです。
仔猫や老猫、ガリガリボロボロの仔を保護したときに沢山必要です。
余ってましたら、どうかよろしくお願いいたします。
ドライフードも助かります!
綿100%の古着、古タオルもお願いします!
年中受付中!

住所問い合わせの方へ
住所問い合わせの方は、左サイドバーのメールフォームか
鍵コメントにメールアドレス、電話番号を入れて連絡ください。
時々、メールが送れない方がいます。
お急ぎの時は電話番号を入れてください。
開店日当日はメールを見れないことが多いです。
住所は早めに聞いてくださいね!
1日たってもメールが届かない時は、お手数ですが
電話番号を入れて再度メールください。
バスでの行き方も聞いてくださいね!
エラーが出た方は電話させていただきます。
4月の開店日は
木曜日全部 土曜日全部
日曜日は3日、10日、17日
29日祭日
24日の日曜日はお休みです。
5月の開店日
木曜日全部
土曜日 今のところ全部ですが、変更になる時があります。
日曜日 8日、15日、22日
5月3日祭日も開いてます!
開店日以外の日は貸切予約受け付けています。
木曜日、日曜日以外の14時~17時お一人様2000円
(4人以上で一人1500円)で猫とまったり過ごしていただけます。
前日までにメール、鍵コメントなどに連絡先を入れて送ってください。
常連様は、マイケル妹に連絡ください。
土曜日に貸切予約を入れたい方はご相談ください。
11時~13時まで2時間(お一人様2000円)で貸切できます。
* 開店日は変更になる時がありますので
お店に来られる前に必ずブログで開店日を確認してください。
お客様でおうちにスーパーのビニール袋が
余ってる方がいらっしゃったら
年中使いますのでお願いいたします。
綿100%(水分を吸えばOK)の古着、古タオル、も余っていましたら
お願いいたします。
殺処分廃止の署名の用紙をお店に置いてます!
賛同していただける方はよろしくお願いいたします!
6月半ばくらいまで置いてます!

遠くてお店までなかなか行けないという方は
メールいただけたら対処させていただきます!
【犬猫殺処分廃止100万人の世界大署名プロジェクト】16年度前期
.
プロジェクトリーダー、総本部チーム赤いしっぽ代表のFumiko Aya Bullock です。
この活動は2015年の癌闘病中に立ち上げました。
100万人の署名を今年中に達成して来年には殺処分廃止へと追い込みます。
数は力です。日本と世界で署名活動を展開中。
昨年は6か月で12万8500人の署名を集めました。今年は一気に100万人を集めます。
総本部チーム赤いしっぽは真剣に取り組み青いしっぽのメンバーと本気の活動をしています。
書名は誰もが出来る事。どうか私達に協力して下さい。
.........................................................................................................................
【 請願内容 】署名の内容
①即刻殺処分廃止
②繁殖産業廃止
③生体販売禁止(優良ブリーダー除く)
④TNRの徹底化
⑤権限のあるアニマルポリス設立
⑥環境の整ったシェルター用意
............................................................................................................................
いぬねこ殺処分廃止100万人の世界大署名FB
↑ここをクリックしてね!
お店においてある殺処分署名廃止の動画です。
発起人のアヤさんは、ロンドン在住で癌だそうです。
こんな動画を素人さんが沢山作ってくれたらいいね!
これいいね!
御客様に無理やり署名を勧めることは控えています。
お客様がお客様に署名を勧めることもやめてください。
心から賛同していただける方だけでかまいません。
でも、どうかよろしくお願いいたします!
いつの間にか署名してくださってる
お客様が沢山います。
本当に感謝いたします。
今日は中学生、小学生の子供さんが
自ら署名すると言ってしてくれました。
いい子だわ~ 本当にありがとうございました!
今日は凄く暑かったですね~
関係ない人も多いのですが~
以前は、3歳以下の子供さんは無料にさせていただいてたのですが
猫さんたちの医療費や餌代が沢山かかりますので
3歳以下の子供さんも、お一人様500円いただきたいと思います。

それと、以前は兄弟で下の子供さんが中学生以下なら
二人目半額にさせていただいてたのですが
それもやめることにしました。
申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。

* 小学生以下の子供さんの入店は
30分までとさせていただいてます。
(やんちゃな子供さん生後6ヶ月~4歳以下はできればご遠慮ください。)
(注意事項を守れる大人しい子供さんはOKです。)
* 上着とバック類はできるだけ車に置いてきてください。

中学生は基本、1時間までにさせていただいてますが
暇な時は、フリーOKのときもあります。
もし、混んできたときは退出お願いするときもありますので
ご了承くださいますようお願いいたします。
でも、混むときはあまりないけどね~
元々かなり、安い金額設定にしてます。
どうぞよろしくお願いいたします。
* 他はだいたい、一時間千円くらいしますね。
子供禁止の猫カフェも多いので事前に
調べてから行ってくださいね。
愛護センターホームページ
↑ここをクリック
愛護センターでは
土曜日にふれあい教室もやってますよ!
こちらの猫ちゃんも優しく大事にしてあげてね!

4月29日(金曜日)には動物ふれあフェスタがありますよ!
里親さんを探している成猫さんがいます!
写真を載せていない子もいますので
気軽にお店に見にきてください!
マイケルはペットショップ(命は買う物じゃない)でも、NPOの保護施設でもありません。
医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。
保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという
心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。
あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、
綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが
どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい
うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら
個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし
日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。
殺処分も減ります。
今までは、ペットショップしか知らなかった人も
これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど
から引き取ってあげてください。
里親希望者様はこちらを必ず読んでください!
条件を確認してから応募してください!
猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。
* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。)
散歩禁止を守っていただける方。
* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。
* 動物飼養可能な住居(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)
* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)はお断りします。
* 先住猫を外に出してる方はお断りします。
* 家族全員の同意を得てから応募してください。
* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。
* 必要な医療を受けていただける方 (避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)
* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
(遠方の方は交通費の負担お願いします。)
* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には
生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。
* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
成猫をお勧めさせていただいてます。
* お若いご夫婦は、子供さんができた時もきちんと飼えるか
よく考えてから応募してください。
(猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)
* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
猫が好きな人と結婚してください(笑)
不安なことは、お店で何でも聞いてください。解決策があるかもしれません。
緊急の時は、里親様限定でペットシッターもしています。(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。
にほんブログ村

お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。

にほんブログ村

元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。
自衛隊員募集! パート2 次の開店日4月17(日) 24日(日)はお休みです!
初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
過去の記事や左サイドバーの読んで欲しい記事
カテゴリの啓発の記事も
よかったら読んでくださいね
譲渡型猫カフェですが、猫と遊びたい方も大歓迎です!
里親募集の成猫は常に入れ変わります。
(仔猫はいません)
写真を載せてない子もいますので
気軽にお店にいらしてくださいね!
里親希望でなくても
遊びにいらしてくださるだけでも
沢山の保護猫の医療費やフード代が助かります。
お客様も猫を助けてくれてることになります。
猫カフェは年中赤字です。
どうかよろしくお願いいたします!
通常営業は木曜日と日曜日
土曜日 他の日は貸切予約制
【営業時間 13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、1時間以上1000円のフリー
*時々日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!
* 小学生以下の子供さんの入店は30分までとさせていただいてます。
(やんちゃな子供さん生後6ヶ月~4歳以下はできればご遠慮ください。
注意事項を守れる大人しい子供さんはOKです。)
* 上着とバック類はできるだけ車に置いてきてください。
・お越しになられる際は楽な服装が良いと思われます。
(ジャージの方も多いです)
(猫の毛もつきますし、服に爪が引っかかる場合があります。)
犬猫の同伴はお断りします。
☆保護依頼、他の方の保護猫の掲載依頼は受け付けていません。
犬、猫を引き取って欲しいという下心のある方はマイケルに来ないでください。
* 犬猫の引き取りお断り!
マイケルは保護施設ではありません!
防犯カメラ設置中!
猫を保護したら自分で里親探しするか、自分で飼うか?保健所です。
どこの保護施設も犬猫でいっぱいで赤字です。
自分で保護した猫は、自分で責任持ちましょう。
人に丸投げするのは非常識です。
自分でできないことに手を出してはいけません。
里親探しや仔猫の育て方などは
お店でアドバイスさせていただいてます。
命を助けていただけると嬉しいです。
メールでの相談はお断りします。
お店に来られる御客様で
おうちに仔猫用(成猫用でもOK)のパウチが余ってる方がいらっしゃったら
いただけると有難いです。
仔猫や老猫、ガリガリボロボロの仔を保護したときに沢山必要です。
余ってましたら、どうかよろしくお願いいたします。
ドライフードも助かります!
綿100%の古着、古タオルもお願いします!
年中受付中!

住所問い合わせの方へ
住所問い合わせの方は、左サイドバーのメールフォームか
鍵コメントにメールアドレス、電話番号を入れて連絡ください。
時々、メールが送れない方がいます。
お急ぎの時は電話番号を入れてください。
開店日当日はメールを見れないことが多いです。
住所は早めに聞いてくださいね!
1日たってもメールが届かない時は、お手数ですが
電話番号を入れて再度メールください。
エラーが出た方は電話させていただきます。
4月の開店日は
木曜日全部 土曜日全部
日曜日は3日、10日、17日
29日祭日
24日の日曜日はお休みです。
5月の開店日
木曜日全部
土曜日 今のところ全部ですが、変更になる時があります。
日曜日 8日、15日、22日
5月3日祭日も開いてます!
開店日以外の日は貸切予約受け付けています。
木曜日、日曜日以外の14時~17時お一人様2000円
(4人以上で一人1500円)で猫とまったり過ごしていただけます。
前日までにメール、鍵コメントなどに連絡先を入れて送ってください。
常連様は、マイケル妹に連絡ください。
土曜日に貸切予約を入れたい方はご相談ください。
11時~13時まで2時間(お一人様2000円)で貸切できます。
* 開店日は変更になる時がありますので
お店に来られる前に必ずブログで開店日を確認してください。
お客様でおうちにスーパーのビニール袋が
余ってる方がいらっしゃったら
年中使いますのでお願いいたします。
綿100%(水分を吸えばOK)の古着、古タオル、も余っていましたら
お願いいたします。
殺処分廃止の署名の用紙をお店に置いてます!
賛同していただける方はよろしくお願いいたします!
6月半ばくらいまで置いてます!

遠くてお店までなかなか行けないという方は
メールいただけたら対処させていただきます!
【犬猫殺処分廃止100万人の世界大署名プロジェクト】16年度前期
.
プロジェクトリーダー、総本部チーム赤いしっぽ代表のFumiko Aya Bullock です。
この活動は2015年の癌闘病中に立ち上げました。
100万人の署名を今年中に達成して来年には殺処分廃止へと追い込みます。
数は力です。日本と世界で署名活動を展開中。
昨年は6か月で12万8500人の署名を集めました。今年は一気に100万人を集めます。
総本部チーム赤いしっぽは真剣に取り組み青いしっぽのメンバーと本気の活動をしています。
書名は誰もが出来る事。どうか私達に協力して下さい。
.........................................................................................................................
【 請願内容 】署名の内容
①即刻殺処分廃止
②繁殖産業廃止
③生体販売禁止(優良ブリーダー除く)
④TNRの徹底化
⑤権限のあるアニマルポリス設立
⑥環境の整ったシェルター用意
............................................................................................................................
いぬねこ殺処分廃止100万人の世界大署名FB
↑ここをクリックしてね!
お店においてある殺処分署名廃止の動画です。
発起人のアヤさんは、ロンドン在住で癌だそうです。
こんな動画を素人さんが沢山作ってくれたらいいね!
これいいね!
御客様に無理やり署名を勧めることは控えています。
お客様がお客様に署名を勧めることもやめてください。
心から賛同していただける方だけでかまいません。
でも、どうかよろしくお願いいたします!
いつの間にか署名してくださってる
お客様が沢山います。
本当に感謝いたします。
熊本県の地震、今も余震が続いていてほんとに怖いです。
自衛隊員の方々本当にありがとうございます。
奥さんがさっそく
パンフレットといろんなグッズをもってきてくださいました。
欲しい方はお店で言ってくださいね~
早い者勝ちだよ~





こんな可愛いファイルがあるんですね~
早い者勝ちですが、子供さんを優先させて
いただきますね。

写真横になってすみません。

いろんな分野があるでしょ!



国家免許を修得できるんですね。

条件も試験もありますが
チャレンジしてみませんか?
詳しいお話が聞きたい方は、
自宅まで行って説明してくれるそうですよ~
興味のある方は、お店で言ってくださいね~

もちろん猫さんもお客様を待ってま~す!

猫カフェは3回目くらいからおもしろくなります。
初対面で嫌がることをするとずっと嫌われます。
1回目は、そっと静かに座っててください。
2回目、3回目くらいから、猫もお客様の顔を覚えます。

1回目でも、お膝に座る子も結構いますけどね~
雨の日はわりと暇ですよ~
今日市内から自転車で1時間半かけて来てくださった方がいました。
遠いところありがとうございました。
里親さんを探している成猫さんがいます!
写真を載せていない子もいますので
気軽にお店に見にきてください!
マイケルはペットショップ(命は買う物じゃない)でも、NPOの保護施設でもありません。
医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。
保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという
心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。
あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、
綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが
どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい
うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら
個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし
日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。
殺処分も減ります。
今までは、ペットショップしか知らなかった人も
これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど
から引き取ってあげてください。
里親希望者様はこちらを必ず読んでください!
条件を確認してから応募してください!
猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。
* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。)
散歩禁止を守っていただける方。
* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。
* 動物飼養可能な住居(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)
* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)はお断りします。
* 先住猫を外に出してる方はお断りします。
* 家族全員の同意を得てから応募してください。
* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。
* 必要な医療を受けていただける方 (避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)
* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
(遠方の方は交通費の負担お願いします。)
* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には
生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。
* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
成猫をお勧めさせていただいてます。
* お若いご夫婦は、子供さんができた時もきちんと飼えるか
よく考えてから応募してください。
(猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)
* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
猫が好きな人と結婚してください(笑)
不安なことは、お店で何でも聞いてください。解決策があるかもしれません。
緊急の時は、里親様限定でペットシッターもしています。(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。
にほんブログ村

お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。

にほんブログ村

元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。
自衛隊員募集! 次の開店日4月17日(日)
初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
過去の記事や左サイドバーの読んで欲しい記事
カテゴリの啓発の記事も
よかったら読んでくださいね
譲渡型猫カフェですが、猫と遊びたい方も大歓迎です!
里親募集の成猫は常に入れ変わります。
(仔猫はいません)
写真を載せてない子もいますので
気軽にお店にいらしてくださいね!
里親希望でなくても
遊びにいらしてくださるだけでも
沢山の保護猫の医療費やフード代が助かります。
お客様も猫を助けてくれてることになります。
猫カフェは年中赤字です。
どうかよろしくお願いいたします!
通常営業は木曜日と日曜日
土曜日 他の日は貸切予約制
【営業時間 13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、1時間以上1000円のフリー
*時々日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!
* 小学生以下の子供さんの入店は30分までとさせていただいてます。
(やんちゃな子供さん生後6ヶ月~4歳以下はできればご遠慮ください。
注意事項を守れる大人しい子供さんはOKです。)
* 上着とバック類はできるだけ車に置いてきてください。
・お越しになられる際は楽な服装が良いと思われます。
(ジャージの方も多いです)
(猫の毛もつきますし、服に爪が引っかかる場合があります。)
犬猫の同伴はお断りします。
☆保護依頼、他の方の保護猫の掲載依頼は受け付けていません。
犬、猫を引き取って欲しいという下心のある方はマイケルに来ないでください。
* 犬猫の引き取りお断り!
マイケルは保護施設ではありません!
防犯カメラ設置中!
猫を保護したら自分で里親探しするか、自分で飼うか?保健所です。
どこの保護施設も犬猫でいっぱいで赤字です。
自分で保護した猫は、自分で責任持ちましょう。
人に丸投げするのは非常識です。
自分でできないことに手を出してはいけません。
里親探しや仔猫の育て方などは
お店でアドバイスさせていただいてます。
命を助けていただけると嬉しいです。
メールでの相談はお断りします。
お店に来られる御客様で
おうちに仔猫用(成猫用でもOK)のパウチが余ってる方がいらっしゃったら
いただけると有難いです。
仔猫や老猫、ガリガリボロボロの仔を保護したときに沢山必要です。
余ってましたら、どうかよろしくお願いいたします。
ドライフードも助かります!
綿100%の古着、古タオルもお願いします!
年中受付中!

住所問い合わせの方へ
住所問い合わせの方は、左サイドバーのメールフォームか
鍵コメントにメールアドレス、電話番号を入れて連絡ください。
時々、メールが送れない方がいます。
お急ぎの時は電話番号を入れてください。
開店日当日はメールを見れないことが多いです。
住所は早めに聞いてくださいね!
1日たってもメールが届かない時は、お手数ですが
電話番号を入れて再度メールください。
エラーが出た方は電話させていただきます。
4月の開店日は
木曜日全部 土曜日全部
日曜日は3日、10日、17日
29日祭日
24日の日曜日はお休みです。
5月の開店日
木曜日全部
土曜日 今のところ全部ですが、変更になる時があります。
日曜日 8日、15日、22日
5月3日祭日も開いてます!
開店日以外の日は貸切予約受け付けています。
木曜日、日曜日以外の14時~17時お一人様2000円
(4人以上で一人1500円)で猫とまったり過ごしていただけます。
前日までにメール、鍵コメントなどに連絡先を入れて送ってください。
常連様は、マイケル妹に連絡ください。
土曜日に貸切予約を入れたい方はご相談ください。
11時~13時まで2時間(お一人様2000円)で貸切できます。
* 開店日は変更になる時がありますので
お店に来られる前に必ずブログで開店日を確認してください。
お客様でおうちにスーパーのビニール袋が
余ってる方がいらっしゃったら
年中使いますのでお願いいたします。
綿100%(水分を吸えばOK)の古着、古タオル、も余っていましたら
お願いいたします。
殺処分廃止の署名の用紙をお店に置いてます!
賛同していただける方はよろしくお願いいたします!
6月半ばくらいまで置いてます!

遠くてお店までなかなか行けないという方は
メールいただけたら対処させていただきます!
【犬猫殺処分廃止100万人の世界大署名プロジェクト】16年度前期
.
プロジェクトリーダー、総本部チーム赤いしっぽ代表のFumiko Aya Bullock です。
この活動は2015年の癌闘病中に立ち上げました。
100万人の署名を今年中に達成して来年には殺処分廃止へと追い込みます。
数は力です。日本と世界で署名活動を展開中。
昨年は6か月で12万8500人の署名を集めました。今年は一気に100万人を集めます。
総本部チーム赤いしっぽは真剣に取り組み青いしっぽのメンバーと本気の活動をしています。
書名は誰もが出来る事。どうか私達に協力して下さい。
.........................................................................................................................
【 請願内容 】署名の内容
①即刻殺処分廃止
②繁殖産業廃止
③生体販売禁止(優良ブリーダー除く)
④TNRの徹底化
⑤権限のあるアニマルポリス設立
⑥環境の整ったシェルター用意
............................................................................................................................
いぬねこ殺処分廃止100万人の世界大署名FB
↑ここをクリックしてね!
お店においてある殺処分署名廃止の動画です。
発起人のアヤさんは、ロンドン在住で癌だそうです。
こんな動画を素人さんが沢山作ってくれたらいいね!
これいいね!
御客様に無理やり署名を勧めることは控えています。
お客様がお客様に署名を勧めることもやめてください。
心から賛同していただける方だけでかまいません。
でも、どうかよろしくお願いいたします!
いつの間にか署名してくださってる
お客様が沢山います。
本当に感謝いたします。
熊本県の地震、酷いですね。テレビ見るのが怖いです。
四国だっていつ起こるかわらないですよね。
災害時に頼りになるのが、自衛隊の方々ですね。
自衛隊イコール 戦争、兵士と思ってる人もいらっしゃいますが
いろんな分野があります。
防衛省のホームページ
↑こちらを見てください!
陸上自衛隊の方や海上自衛隊の方が
マイケルに遊びに来てくれたことがあります。
いろんなお話を聞くことができます。
防衛大学、
防衛医科大学と言って医師免許、看護婦の免許も修得できたり
調理師免許など、他にもいろんな国家資格を取れるみたいですね。
残念ながら、自衛隊員になる人が減ってきてるみたいで
これって私も、みなさんもすご~く困りますよね。
他人事じゃないです。

私は貧乏だったので、大学進学はあきらめました。
というのは言い訳です(笑)
元々、勉強したくなかっただけやけど
でも、防衛大学なら、お給料いただきながら勉強できるんだったかな?
また、詳しく聞いときますね。
こういう大学があることも知りませんでした。

勉強できるのに、進学をあきらめた人って世の中に沢山いると思います。
もったいないよね。
公務員だし、いろんな分野で良いお話も沢山あると思いますよ。
ネットなので、何でもかけませんが
もし、お客様で興味がある方は言ってくださいね。

余談だけど海上自衛隊の制服はカッコいいらしい~
マイケルに来てくれた海上自衛隊のイケメン男子は
優しくて礼儀正しくていい人でした。

ちなみに、陸上自衛隊の方の奥さんが言ってたけど、
旦那さん、洗濯物をコンパクトに綺麗にたたんでくれるそうです。
いろんな訓練が役にたつんですね。
朝おきれない人でも、ちゃんとおきれるようになるんですって!

これを機会に、防衛省のホームページをよかったら覗いてくださいね。
私も知らなかったことがいっぱいでした。
航空自衛隊なら、空を飛べますね。
自衛隊のお客様に感謝しています。
そして、災害などいろんなところで
私たち国民を陰で助けてくださってること
自衛隊の皆様に感謝いたします。
里親さんを探している成猫さんがいます!
写真を載せていない子もいますので
気軽にお店に見にきてください!
マイケルはペットショップ(命は買う物じゃない)でも、NPOの保護施設でもありません。
医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。
保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという
心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。
あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、
綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが
どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい
うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら
個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし
日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。
殺処分も減ります。
今までは、ペットショップしか知らなかった人も
これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど
から引き取ってあげてください。
里親希望者様はこちらを必ず読んでください!
条件を確認してから応募してください!
猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。
* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。)
散歩禁止を守っていただける方。
* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。
* 動物飼養可能な住居(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)
* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)はお断りします。
* 先住猫を外に出してる方はお断りします。
* 家族全員の同意を得てから応募してください。
* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。
* 必要な医療を受けていただける方 (避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)
* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
(遠方の方は交通費の負担お願いします。)
* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には
生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。
* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
成猫をお勧めさせていただいてます。
* お若いご夫婦は、子供さんができた時もきちんと飼えるか
よく考えてから応募してください。
(猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)
* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
猫が好きな人と結婚してください(笑)
不安なことは、お店で何でも聞いてください。解決策があるかもしれません。
緊急の時は、里親様限定でペットシッターもしています。(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。
にほんブログ村

お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。

にほんブログ村

元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。
過去の記事や左サイドバーの読んで欲しい記事
カテゴリの啓発の記事も
よかったら読んでくださいね
譲渡型猫カフェですが、猫と遊びたい方も大歓迎です!
里親募集の成猫は常に入れ変わります。
(仔猫はいません)
写真を載せてない子もいますので
気軽にお店にいらしてくださいね!
里親希望でなくても
遊びにいらしてくださるだけでも
沢山の保護猫の医療費やフード代が助かります。
お客様も猫を助けてくれてることになります。
猫カフェは年中赤字です。
どうかよろしくお願いいたします!
通常営業は木曜日と日曜日
土曜日 他の日は貸切予約制
【営業時間 13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、1時間以上1000円のフリー
*時々日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!
* 小学生以下の子供さんの入店は30分までとさせていただいてます。
(やんちゃな子供さん生後6ヶ月~4歳以下はできればご遠慮ください。
注意事項を守れる大人しい子供さんはOKです。)
* 上着とバック類はできるだけ車に置いてきてください。
・お越しになられる際は楽な服装が良いと思われます。
(ジャージの方も多いです)
(猫の毛もつきますし、服に爪が引っかかる場合があります。)
犬猫の同伴はお断りします。
☆保護依頼、他の方の保護猫の掲載依頼は受け付けていません。
犬、猫を引き取って欲しいという下心のある方はマイケルに来ないでください。
* 犬猫の引き取りお断り!
マイケルは保護施設ではありません!
防犯カメラ設置中!
猫を保護したら自分で里親探しするか、自分で飼うか?保健所です。
どこの保護施設も犬猫でいっぱいで赤字です。
自分で保護した猫は、自分で責任持ちましょう。
人に丸投げするのは非常識です。
自分でできないことに手を出してはいけません。
里親探しや仔猫の育て方などは
お店でアドバイスさせていただいてます。
命を助けていただけると嬉しいです。
メールでの相談はお断りします。
お店に来られる御客様で
おうちに仔猫用(成猫用でもOK)のパウチが余ってる方がいらっしゃったら
いただけると有難いです。
仔猫や老猫、ガリガリボロボロの仔を保護したときに沢山必要です。
余ってましたら、どうかよろしくお願いいたします。
ドライフードも助かります!
綿100%の古着、古タオルもお願いします!
年中受付中!

住所問い合わせの方へ
住所問い合わせの方は、左サイドバーのメールフォームか
鍵コメントにメールアドレス、電話番号を入れて連絡ください。
時々、メールが送れない方がいます。
お急ぎの時は電話番号を入れてください。
開店日当日はメールを見れないことが多いです。
住所は早めに聞いてくださいね!
1日たってもメールが届かない時は、お手数ですが
電話番号を入れて再度メールください。
エラーが出た方は電話させていただきます。
4月の開店日は
木曜日全部 土曜日全部
日曜日は3日、10日、17日
29日祭日
24日の日曜日はお休みです。
5月の開店日
木曜日全部
土曜日 今のところ全部ですが、変更になる時があります。
日曜日 8日、15日、22日
5月3日祭日も開いてます!
開店日以外の日は貸切予約受け付けています。
木曜日、日曜日以外の14時~17時お一人様2000円
(4人以上で一人1500円)で猫とまったり過ごしていただけます。
前日までにメール、鍵コメントなどに連絡先を入れて送ってください。
常連様は、マイケル妹に連絡ください。
土曜日に貸切予約を入れたい方はご相談ください。
11時~13時まで2時間(お一人様2000円)で貸切できます。
* 開店日は変更になる時がありますので
お店に来られる前に必ずブログで開店日を確認してください。
お客様でおうちにスーパーのビニール袋が
余ってる方がいらっしゃったら
年中使いますのでお願いいたします。
綿100%(水分を吸えばOK)の古着、古タオル、も余っていましたら
お願いいたします。
殺処分廃止の署名の用紙をお店に置いてます!
賛同していただける方はよろしくお願いいたします!
6月半ばくらいまで置いてます!

遠くてお店までなかなか行けないという方は
メールいただけたら対処させていただきます!
【犬猫殺処分廃止100万人の世界大署名プロジェクト】16年度前期
.
プロジェクトリーダー、総本部チーム赤いしっぽ代表のFumiko Aya Bullock です。
この活動は2015年の癌闘病中に立ち上げました。
100万人の署名を今年中に達成して来年には殺処分廃止へと追い込みます。
数は力です。日本と世界で署名活動を展開中。
昨年は6か月で12万8500人の署名を集めました。今年は一気に100万人を集めます。
総本部チーム赤いしっぽは真剣に取り組み青いしっぽのメンバーと本気の活動をしています。
書名は誰もが出来る事。どうか私達に協力して下さい。
.........................................................................................................................
【 請願内容 】署名の内容
①即刻殺処分廃止
②繁殖産業廃止
③生体販売禁止(優良ブリーダー除く)
④TNRの徹底化
⑤権限のあるアニマルポリス設立
⑥環境の整ったシェルター用意
............................................................................................................................
いぬねこ殺処分廃止100万人の世界大署名FB
↑ここをクリックしてね!
お店においてある殺処分署名廃止の動画です。
発起人のアヤさんは、ロンドン在住で癌だそうです。
こんな動画を素人さんが沢山作ってくれたらいいね!
これいいね!
御客様に無理やり署名を勧めることは控えています。
お客様がお客様に署名を勧めることもやめてください。
心から賛同していただける方だけでかまいません。
でも、どうかよろしくお願いいたします!
いつの間にか署名してくださってる
お客様が沢山います。
本当に感謝いたします。
熊本県の地震、酷いですね。テレビ見るのが怖いです。
四国だっていつ起こるかわらないですよね。
災害時に頼りになるのが、自衛隊の方々ですね。
自衛隊イコール 戦争、兵士と思ってる人もいらっしゃいますが
いろんな分野があります。
防衛省のホームページ
↑こちらを見てください!
陸上自衛隊の方や海上自衛隊の方が
マイケルに遊びに来てくれたことがあります。
いろんなお話を聞くことができます。
防衛大学、
防衛医科大学と言って医師免許、看護婦の免許も修得できたり
調理師免許など、他にもいろんな国家資格を取れるみたいですね。
残念ながら、自衛隊員になる人が減ってきてるみたいで
これって私も、みなさんもすご~く困りますよね。
他人事じゃないです。

私は貧乏だったので、大学進学はあきらめました。
というのは言い訳です(笑)
元々、勉強したくなかっただけやけど
でも、防衛大学なら、お給料いただきながら勉強できるんだったかな?
また、詳しく聞いときますね。
こういう大学があることも知りませんでした。

勉強できるのに、進学をあきらめた人って世の中に沢山いると思います。
もったいないよね。
公務員だし、いろんな分野で良いお話も沢山あると思いますよ。
ネットなので、何でもかけませんが
もし、お客様で興味がある方は言ってくださいね。

余談だけど海上自衛隊の制服はカッコいいらしい~
マイケルに来てくれた海上自衛隊のイケメン男子は
優しくて礼儀正しくていい人でした。

ちなみに、陸上自衛隊の方の奥さんが言ってたけど、
旦那さん、洗濯物をコンパクトに綺麗にたたんでくれるそうです。
いろんな訓練が役にたつんですね。
朝おきれない人でも、ちゃんとおきれるようになるんですって!

これを機会に、防衛省のホームページをよかったら覗いてくださいね。
私も知らなかったことがいっぱいでした。
航空自衛隊なら、空を飛べますね。
自衛隊のお客様に感謝しています。
そして、災害などいろんなところで
私たち国民を陰で助けてくださってること
自衛隊の皆様に感謝いたします。
里親さんを探している成猫さんがいます!
写真を載せていない子もいますので
気軽にお店に見にきてください!
マイケルはペットショップ(命は買う物じゃない)でも、NPOの保護施設でもありません。
医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。
保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという
心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。
あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、
綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが
どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい
うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら
個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし
日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。
殺処分も減ります。
今までは、ペットショップしか知らなかった人も
これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど
から引き取ってあげてください。
里親希望者様はこちらを必ず読んでください!
条件を確認してから応募してください!
猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。
* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。)
散歩禁止を守っていただける方。
* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。
* 動物飼養可能な住居(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)
* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)はお断りします。
* 先住猫を外に出してる方はお断りします。
* 家族全員の同意を得てから応募してください。
* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。
* 必要な医療を受けていただける方 (避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)
* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
(遠方の方は交通費の負担お願いします。)
* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には
生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。
* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
成猫をお勧めさせていただいてます。
* お若いご夫婦は、子供さんができた時もきちんと飼えるか
よく考えてから応募してください。
(猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)
* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
猫が好きな人と結婚してください(笑)
不安なことは、お店で何でも聞いてください。解決策があるかもしれません。
緊急の時は、里親様限定でペットシッターもしています。(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。
にほんブログ村

お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。

にほんブログ村

元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。
猫カフェは良いとこどり! 次の開店日4月17日(日)
初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
過去の記事や左サイドバーの読んで欲しい記事
カテゴリの啓発の記事も
よかったら読んでくださいね
譲渡型猫カフェですが、猫と遊びたい方も大歓迎です!
里親募集の成猫は常に入れ変わります。
(仔猫はいません)
写真を載せてない子もいますので
気軽にお店にいらしてくださいね!
里親希望でなくても
遊びにいらしてくださるだけでも
沢山の保護猫の医療費やフード代が助かります。
お客様も猫を助けてくれてることになります。
猫カフェは年中赤字です。
どうかよろしくお願いいたします!
通常営業は木曜日と日曜日
土曜日 他の日は貸切予約制
【営業時間 13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、1時間以上1000円のフリー
*時々日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!
* 小学生以下の子供さんの入店は30分までとさせていただいてます。
(やんちゃな子供さん生後6ヶ月~4歳以下はできればご遠慮ください。
注意事項を守れる大人しい子供さんはOKです。)
* 上着とバック類はできるだけ車に置いてきてください。
・お越しになられる際は楽な服装が良いと思われます。
(ジャージの方も多いです)
(猫の毛もつきますし、服に爪が引っかかる場合があります。)
犬猫の同伴はお断りします。
☆保護依頼、他の方の保護猫の掲載依頼は受け付けていません。
犬、猫を引き取って欲しいという下心のある方はマイケルに来ないでください。
* 犬猫の引き取りお断り!
マイケルは保護施設ではありません!
防犯カメラ設置中!
猫を保護したら自分で里親探しするか、自分で飼うか?保健所です。
どこの保護施設も犬猫でいっぱいで赤字です。
自分で保護した猫は、自分で責任持ちましょう。
人に丸投げするのは非常識です。
自分でできないことに手を出してはいけません。
里親探しや仔猫の育て方などは
お店でアドバイスさせていただいてます。
命を助けていただけると嬉しいです。
メールでの相談はお断りします。
お店に来られる御客様で
おうちに仔猫用(成猫用でもOK)のパウチが余ってる方がいらっしゃったら
いただけると有難いです。
仔猫や老猫、ガリガリボロボロの仔を保護したときに沢山必要です。
余ってましたら、どうかよろしくお願いいたします。
ドライフードも助かります!
綿100%の古着、古タオルもお願いします!
年中受付中!

住所問い合わせの方へ
住所問い合わせの方は、左サイドバーのメールフォームか
鍵コメントにメールアドレス、電話番号を入れて連絡ください。
時々、メールが送れない方がいます。
お急ぎの時は電話番号を入れてください。
開店日当日はメールを見れないことが多いです。
住所は早めに聞いてくださいね!
1日たってもメールが届かない時は、お手数ですが
電話番号を入れて再度メールください。
エラーが出た方は電話させていただきます。
4月の開店日は
木曜日全部 土曜日全部
日曜日は3日、10日、17日
29日祭日
24日の日曜日はお休みです。
5月の開店日
木曜日全部
土曜日 今のところ全部ですが、変更になる時があります。
日曜日 8日、15日、22日
5月3日祭日も開いてます!
開店日以外の日は貸切予約受け付けています。
木曜日、日曜日以外の14時~17時お一人様2000円
(4人以上で一人1500円)で猫とまったり過ごしていただけます。
前日までにメール、鍵コメントなどに連絡先を入れて送ってください。
常連様は、マイケル妹に連絡ください。
土曜日に貸切予約を入れたい方はご相談ください。
11時~13時まで2時間(お一人様2000円)で貸切できます。
* 開店日は変更になる時がありますので
お店に来られる前に必ずブログで開店日を確認してください。
お客様でおうちにスーパーのビニール袋が
余ってる方がいらっしゃったら
年中使いますのでお願いいたします。
綿100%(水分を吸えばOK)の古着、古タオル、も余っていましたら
お願いいたします。
パウチやチュールを買ってきてくださるお客様
心配して遊びにいらしてくださる方々にいつも感謝しています。
本当にありがとうございます!

奈良のS様、いつもいつもありがとうございます。
継続してフードを送ることは、なかなかできないことだと思います。
感謝いたします。
猫をおうちに迎えることは、赤ちゃんが一人増えるような感じです。
赤ちゃんはう〇ちもおしっこもとってあげないといけない。
トイレトレーニングの時はお漏らしだってします。
猫も老猫になれば、粗相することもあるでしょう。
お世話をしんどいと思うか?楽しめるか?

最後の看取りはみんな辛いです。
精神的に弱すぎる人は無理です。
精神的に弱いから猫を飼えという医者もいるけど逆だと私は思う。

確かにペットを迎えることによって元気になる人も多いです。
きちんと看取れるならいいけど
しんどいところで逃げる人だとペットは地獄を見ます。
子供がネグレクトされてる世の中ですもんね。
ペットもネグレクトされてしまってもおかしくない。
(お掃除する前の写真です)

(よだれで汚れます。毎日拭き掃除です。)

(お世話する自信のない人は、猫カフェに遊びにきてね!)
私がこんな記事を書いたのは、
知り合いが酷い飼い主に出会ってしまったからです。
猫さんは、ガリガリで帰ってきました。
今は元気になってるからよかったけど
本当に覚悟ができてる人じゃないと
軽く猫がほしいなんて言ってはいけないんです。
仔猫なら10年後、20年後のこともよく考えてからにしてください。
命なのに、軽率な行動をとってはいけないということが
まだまだわからない人もいるようです。

猫に躾は無理です。
あれいや、これいや、家を汚されたくない潔癖症な人は
最初から猫を飼うべきじゃないですね。
さっきもうちの猫さん、廊下でお尻を拭き
廊下にう〇ちが! (笑) 拭けばすむことです~(笑)
お尻を床や絨毯に擦り付ける仕草はなんともいえないくらい可愛いです!
絨毯は、使い捨ての1畳用などを使ったり
洗えるタイプの敷物を敷くなどすればいいですよ~
飼い主さんがマメに掃除、洗濯すればいいことですよね~
里親さんを探している成猫さんがいます!
写真を載せていない子もいますので
気軽にお店に見にきてください!
マイケルはペットショップ(命は買う物じゃない)でも、NPOの保護施設でもありません。
医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。
保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという
心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。
あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、
綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが
どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい
うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら
個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし
日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。
殺処分も減ります。
今までは、ペットショップしか知らなかった人も
これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど
から引き取ってあげてください。
里親希望者様はこちらを必ず読んでください!
条件を確認してから応募してください!
猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。
* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。)
散歩禁止を守っていただける方。
* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。
* 動物飼養可能な住居(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)
* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)はお断りします。
* 先住猫を外に出してる方はお断りします。
* 家族全員の同意を得てから応募してください。
* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。
* 必要な医療を受けていただける方 (避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)
* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
(遠方の方は交通費の負担お願いします。)
* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には
生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。
* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
成猫をお勧めさせていただいてます。
* お若いご夫婦は、子供さんができた時もきちんと飼えるか
よく考えてから応募してください。
(猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)
* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
猫が好きな人と結婚してください(笑)
不安なことは、お店で何でも聞いてください。解決策があるかもしれません。
緊急の時は、里親様限定でペットシッターもしています。(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。
にほんブログ村

お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。

にほんブログ村

元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。
過去の記事や左サイドバーの読んで欲しい記事
カテゴリの啓発の記事も
よかったら読んでくださいね
譲渡型猫カフェですが、猫と遊びたい方も大歓迎です!
里親募集の成猫は常に入れ変わります。
(仔猫はいません)
写真を載せてない子もいますので
気軽にお店にいらしてくださいね!
里親希望でなくても
遊びにいらしてくださるだけでも
沢山の保護猫の医療費やフード代が助かります。
お客様も猫を助けてくれてることになります。
猫カフェは年中赤字です。
どうかよろしくお願いいたします!
通常営業は木曜日と日曜日
土曜日 他の日は貸切予約制
【営業時間 13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、1時間以上1000円のフリー
*時々日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!
* 小学生以下の子供さんの入店は30分までとさせていただいてます。
(やんちゃな子供さん生後6ヶ月~4歳以下はできればご遠慮ください。
注意事項を守れる大人しい子供さんはOKです。)
* 上着とバック類はできるだけ車に置いてきてください。
・お越しになられる際は楽な服装が良いと思われます。
(ジャージの方も多いです)
(猫の毛もつきますし、服に爪が引っかかる場合があります。)
犬猫の同伴はお断りします。
☆保護依頼、他の方の保護猫の掲載依頼は受け付けていません。
犬、猫を引き取って欲しいという下心のある方はマイケルに来ないでください。
* 犬猫の引き取りお断り!
マイケルは保護施設ではありません!
防犯カメラ設置中!
猫を保護したら自分で里親探しするか、自分で飼うか?保健所です。
どこの保護施設も犬猫でいっぱいで赤字です。
自分で保護した猫は、自分で責任持ちましょう。
人に丸投げするのは非常識です。
自分でできないことに手を出してはいけません。
里親探しや仔猫の育て方などは
お店でアドバイスさせていただいてます。
命を助けていただけると嬉しいです。
メールでの相談はお断りします。
お店に来られる御客様で
おうちに仔猫用(成猫用でもOK)のパウチが余ってる方がいらっしゃったら
いただけると有難いです。
仔猫や老猫、ガリガリボロボロの仔を保護したときに沢山必要です。
余ってましたら、どうかよろしくお願いいたします。
ドライフードも助かります!
綿100%の古着、古タオルもお願いします!
年中受付中!

住所問い合わせの方へ
住所問い合わせの方は、左サイドバーのメールフォームか
鍵コメントにメールアドレス、電話番号を入れて連絡ください。
時々、メールが送れない方がいます。
お急ぎの時は電話番号を入れてください。
開店日当日はメールを見れないことが多いです。
住所は早めに聞いてくださいね!
1日たってもメールが届かない時は、お手数ですが
電話番号を入れて再度メールください。
エラーが出た方は電話させていただきます。
4月の開店日は
木曜日全部 土曜日全部
日曜日は3日、10日、17日
29日祭日
24日の日曜日はお休みです。
5月の開店日
木曜日全部
土曜日 今のところ全部ですが、変更になる時があります。
日曜日 8日、15日、22日
5月3日祭日も開いてます!
開店日以外の日は貸切予約受け付けています。
木曜日、日曜日以外の14時~17時お一人様2000円
(4人以上で一人1500円)で猫とまったり過ごしていただけます。
前日までにメール、鍵コメントなどに連絡先を入れて送ってください。
常連様は、マイケル妹に連絡ください。
土曜日に貸切予約を入れたい方はご相談ください。
11時~13時まで2時間(お一人様2000円)で貸切できます。
* 開店日は変更になる時がありますので
お店に来られる前に必ずブログで開店日を確認してください。
お客様でおうちにスーパーのビニール袋が
余ってる方がいらっしゃったら
年中使いますのでお願いいたします。
綿100%(水分を吸えばOK)の古着、古タオル、も余っていましたら
お願いいたします。
パウチやチュールを買ってきてくださるお客様
心配して遊びにいらしてくださる方々にいつも感謝しています。
本当にありがとうございます!

奈良のS様、いつもいつもありがとうございます。
継続してフードを送ることは、なかなかできないことだと思います。
感謝いたします。
猫をおうちに迎えることは、赤ちゃんが一人増えるような感じです。
赤ちゃんはう〇ちもおしっこもとってあげないといけない。
トイレトレーニングの時はお漏らしだってします。
猫も老猫になれば、粗相することもあるでしょう。
お世話をしんどいと思うか?楽しめるか?

最後の看取りはみんな辛いです。
精神的に弱すぎる人は無理です。
精神的に弱いから猫を飼えという医者もいるけど逆だと私は思う。

確かにペットを迎えることによって元気になる人も多いです。
きちんと看取れるならいいけど
しんどいところで逃げる人だとペットは地獄を見ます。
子供がネグレクトされてる世の中ですもんね。
ペットもネグレクトされてしまってもおかしくない。
(お掃除する前の写真です)

(よだれで汚れます。毎日拭き掃除です。)

(お世話する自信のない人は、猫カフェに遊びにきてね!)
私がこんな記事を書いたのは、
知り合いが酷い飼い主に出会ってしまったからです。
猫さんは、ガリガリで帰ってきました。
今は元気になってるからよかったけど
本当に覚悟ができてる人じゃないと
軽く猫がほしいなんて言ってはいけないんです。
仔猫なら10年後、20年後のこともよく考えてからにしてください。
命なのに、軽率な行動をとってはいけないということが
まだまだわからない人もいるようです。

猫に躾は無理です。
あれいや、これいや、家を汚されたくない潔癖症な人は
最初から猫を飼うべきじゃないですね。
さっきもうちの猫さん、廊下でお尻を拭き
廊下にう〇ちが! (笑) 拭けばすむことです~(笑)
お尻を床や絨毯に擦り付ける仕草はなんともいえないくらい可愛いです!
絨毯は、使い捨ての1畳用などを使ったり
洗えるタイプの敷物を敷くなどすればいいですよ~
飼い主さんがマメに掃除、洗濯すればいいことですよね~
里親さんを探している成猫さんがいます!
写真を載せていない子もいますので
気軽にお店に見にきてください!
マイケルはペットショップ(命は買う物じゃない)でも、NPOの保護施設でもありません。
医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。
保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという
心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。
あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、
綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが
どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい
うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら
個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし
日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。
殺処分も減ります。
今までは、ペットショップしか知らなかった人も
これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど
から引き取ってあげてください。
里親希望者様はこちらを必ず読んでください!
条件を確認してから応募してください!
猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。
* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。)
散歩禁止を守っていただける方。
* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。
* 動物飼養可能な住居(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)
* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)はお断りします。
* 先住猫を外に出してる方はお断りします。
* 家族全員の同意を得てから応募してください。
* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。
* 必要な医療を受けていただける方 (避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)
* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
(遠方の方は交通費の負担お願いします。)
* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には
生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。
* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
成猫をお勧めさせていただいてます。
* お若いご夫婦は、子供さんができた時もきちんと飼えるか
よく考えてから応募してください。
(猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)
* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
猫が好きな人と結婚してください(笑)
不安なことは、お店で何でも聞いてください。解決策があるかもしれません。
緊急の時は、里親様限定でペットシッターもしています。(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。
にほんブログ村

お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。

にほんブログ村

元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。
猫にとって環境が変わるのは大事件 追記あり 次の開店日4月14日(木)
初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
過去の記事や左サイドバーの読んで欲しい記事
カテゴリの啓発の記事も
よかったら読んでくださいね
譲渡型猫カフェですが、猫と遊びたい方も大歓迎です!
里親募集の成猫は常に入れ変わります。
(仔猫はいません)
写真を載せてない子もいますので
気軽にお店にいらしてくださいね!
里親希望でなくても
遊びにいらしてくださるだけでも
沢山の保護猫の医療費やフード代が助かります。
お客様も猫を助けてくれてることになります。
猫カフェは年中赤字です。
どうかよろしくお願いいたします!
通常営業は木曜日と日曜日
土曜日 他の日は貸切予約制
【営業時間 13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、1時間以上1000円のフリー
*時々日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!
* 小学生以下の子供さんの入店は30分までとさせていただいてます。
(やんちゃな子供さん生後6ヶ月~4歳以下はできればご遠慮ください。
注意事項を守れる大人しい子供さんはOKです。)
* 上着とバック類はできるだけ車に置いてきてください。
・お越しになられる際は楽な服装が良いと思われます。
(ジャージの方も多いです)
(猫の毛もつきますし、服に爪が引っかかる場合があります。)
犬猫の同伴はお断りします。
☆保護依頼、他の方の保護猫の掲載依頼は受け付けていません。
犬、猫を引き取って欲しいという下心のある方はマイケルに来ないでください。
* 犬猫の引き取りお断り!
マイケルは保護施設ではありません!
防犯カメラ設置中!
猫を保護したら自分で里親探しするか、自分で飼うか?保健所です。
どこの保護施設も犬猫でいっぱいで赤字です。
自分で保護した猫は、自分で責任持ちましょう。
人に丸投げするのは非常識です。
自分でできないことに手を出してはいけません。
里親探しや仔猫の育て方などは
お店でアドバイスさせていただいてます。
命を助けていただけると嬉しいです。
メールでの相談はお断りします。
お店に来られる御客様で
おうちに仔猫用(成猫用でもOK)のパウチが余ってる方がいらっしゃったら
いただけると有難いです。
仔猫や老猫、ガリガリボロボロの仔を保護したときに沢山必要です。
余ってましたら、どうかよろしくお願いいたします。
ドライフードも助かります!
綿100%の古着、古タオルもお願いします!
年中受付中!

住所問い合わせの方へ
住所問い合わせの方は、左サイドバーのメールフォームか
鍵コメントにメールアドレス、電話番号を入れて連絡ください。
時々、メールが送れない方がいます。
お急ぎの時は電話番号を入れてください。
開店日当日はメールを見れないことが多いです。
住所は早めに聞いてくださいね!
1日たってもメールが届かない時は、お手数ですが
電話番号を入れて再度メールください。
エラーが出た方は電話させていただきます。
4月の開店日は
木曜日全部 土曜日全部
日曜日は3日、10日、17日
29日祭日
24日の日曜日はお休みです。
開店日以外の日は貸切予約受け付けています。
木曜日、日曜日以外の14時~17時お一人様2000円
(4人以上で一人1500円)で猫とまったり過ごしていただけます。
前日までにメール、鍵コメントなどに連絡先を入れて送ってください。
常連様は、マイケル妹に連絡ください。
土曜日に貸切予約を入れたい方はご相談ください。
11時~13時まで2時間(お一人様2000円)で貸切できます。
* 開店日は変更になる時がありますので
お店に来られる前に必ずブログで開店日を確認してください。
お客様でおうちにスーパーのビニール袋が
余ってる方がいらっしゃったら
年中使いますのでお願いいたします。
綿100%(水分を吸えばOK)の古着、古タオル、も余っていましたら
お願いいたします。
* 犬と猫は、全然違います!
こんな記事がありました!
猫にとって環境が変わるのは、一大事件となる。
猫の気持ちを理解しながら育てる30の方法
猫と一緒に住んでいても、家を空けなければいけないときがあります。
仕事でやむなく遠くへ出張しなければならなくなり、
家を1日空けることもあるでしょう。
猫を家の中で一人きりにさせるのはかわいそうだと思い、
出張先の旅館やホテルに一緒に連れて行こうとすることがあります。
この場合、一緒に連れて行くのはおすすめできません。

(しばらくゆずる君は触らないでください。)
猫を許可している旅館やホテルでも、やめたほうがいいでしょう。
旅館やホテルが悪いのではありません。
そもそも猫は、環境の変化を嫌うからです。
日本のことわざに「犬は人につき、猫は家につく」という言葉があります。
犬は人になつき、飼い主の命令に誠実で、
飼い主の行くところであればどこへでもついていきます。
そもそも犬はグループで行動する生き物だったので、
仲間とはぐれることに不安を感じます。
リーダーのいるところであれば、
守ってくれる存在がいるから安心できると思っています。

しかし、猫は違います。
飼い主ではなく、環境になつきます。
猫は野生のころから、団体行動ではなく、1人で行動する生き物でした。
猫の場合は、狩る獲物がネズミや小鳥などの小動物であったため、
1人で行動するほうが狩りがしやすかった事情があります。
そのため、1人になっても寂しいとはあまり感じません。
「慣れた環境」さえあれば、少々飼い主が不在でも、寂しがらずにやっていけます。

猫にとって本当につらいのは「飼い主が不在になる状況」より
「環境が変わってしまう状況」です。
(飼い主さんがいないと寂しいけど、お仕事の時は多分寝てますよ。)
これはショックを受けます。
環境が変わることで、隠れる場所、
寝る場所など把握し直さなければならず、あたふたしてしまいます。
旅行・出張・引っ越しなどで環境に大きな変化があると、
猫は不安でたまらなくなります。
鳴き声を荒らげたり、落ち着かないそぶりをしたり、
粗相をしたりなど、余計に世話が焼けます。
もし、出張で家を1日空けるくらいであれば、猫を家で留守番をさせたほうが賢明です。
(季節にもよりますね)
1日くらいなら、少し餌を多めに置いていれば、何の問題もなく過ごすはずです。
3日くらい空ける場合であれば、餌を3日分置いておけばいいでしょう。
(マイケルでは、二日以上ならホテルがいいですよ!って言ってます。
3日は心配だよね。1日でも心配な方はペットホテルマイケルをご利用ください。
生後6ヶ月を過ぎて避妊、去勢手術してない猫さんは預かれませんので
避妊、去勢手術はきちんとしてくださいね!
個室ならストレスが少ないので
できるだけ広い個室や広いゲージにしてあげてください。)

もしそれ以上長く、家を空ける場合は、
誰かに猫を預かってもらうより、誰かに家に来てもらうほうがいい。
両親や友人にお願いをして、自宅に来てもらい、
餌やトイレ周りを手入れしてもらうほうがいいでしょう。
(この場合は猫に馴れた方でないと、
猫を逃がされますので気をつけてくださいね!)
そのくらい環境を変えないようにするほうが、猫のためです。
猫にとって環境が変わらないことは、重要なことなのです。
よほどの理由がないかぎり、
猫を旅行先に連れて行くのはやめる。
* マイケル卒業の猫さんはペットホテルで預かっても案外大丈夫です。
ほとんどの猫さんが思い出してくれますね~
猫を実家や旅行先に連れて行こうとして
猫を逃がしたというのを聞きました。
土地勘がないところでパニックになり走ってしまうと
2度と会えなくなることが多いです。
ペットホテルマイケルでは、引越しの準備が終わるまでと
預けてくださる方もいらっしゃいます。
どうか、皆様 愛犬、愛猫ちゃんを逃がさないでくださいね!
犬猫だけでなく、
うさぎ、フェレット、モルモットも預かれますよ!
ゲージごと連れてきてくださいね!
フードもトイレ砂もね!
1泊24時間2000円です。


追記部分
これから猫をおうちに迎える里親様へ
おうちに慣れるまで、2、3日鳴く猫さんもいます。
里親さんも寝不足になるかもしれません。
でも日にち薬で馴れてきますので、気長に
様子を見てあげてくださいね!
里親さんを探している成猫さんがいます!
写真を載せていない子もいますので
気軽にお店に見にきてください!
マイケルはペットショップ(命は買う物じゃない)でも、NPOの保護施設でもありません。
医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。
保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという
心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。
あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、
綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが
どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい
うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら
個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし
日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。
殺処分も減ります。
今までは、ペットショップしか知らなかった人も
これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど
から引き取ってあげてください。
里親希望者様はこちらを必ず読んでください!
条件を確認してから応募してください!
猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。
* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。)
散歩禁止を守っていただける方。
* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。
* 動物飼養可能な住居(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)
* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)はお断りします。
* 先住猫を外に出してる方はお断りします。
* 家族全員の同意を得てから応募してください。
* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。
* 必要な医療を受けていただける方 (避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)
* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
(遠方の方は交通費の負担お願いします。)
* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には
生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。
* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
成猫をお勧めさせていただいてます。
* お若いご夫婦は、子供さんができた時もきちんと飼えるか
よく考えてから応募してください。
(猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)
* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
猫が好きな人と結婚してください(笑)
不安なことは、お店で何でも聞いてください。解決策があるかもしれません。
緊急の時は、里親様限定でペットシッターもしています。(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。
にほんブログ村

お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。

にほんブログ村

元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。
過去の記事や左サイドバーの読んで欲しい記事
カテゴリの啓発の記事も
よかったら読んでくださいね
譲渡型猫カフェですが、猫と遊びたい方も大歓迎です!
里親募集の成猫は常に入れ変わります。
(仔猫はいません)
写真を載せてない子もいますので
気軽にお店にいらしてくださいね!
里親希望でなくても
遊びにいらしてくださるだけでも
沢山の保護猫の医療費やフード代が助かります。
お客様も猫を助けてくれてることになります。
猫カフェは年中赤字です。
どうかよろしくお願いいたします!
通常営業は木曜日と日曜日
土曜日 他の日は貸切予約制
【営業時間 13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、1時間以上1000円のフリー
*時々日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!
* 小学生以下の子供さんの入店は30分までとさせていただいてます。
(やんちゃな子供さん生後6ヶ月~4歳以下はできればご遠慮ください。
注意事項を守れる大人しい子供さんはOKです。)
* 上着とバック類はできるだけ車に置いてきてください。
・お越しになられる際は楽な服装が良いと思われます。
(ジャージの方も多いです)
(猫の毛もつきますし、服に爪が引っかかる場合があります。)
犬猫の同伴はお断りします。
☆保護依頼、他の方の保護猫の掲載依頼は受け付けていません。
犬、猫を引き取って欲しいという下心のある方はマイケルに来ないでください。
* 犬猫の引き取りお断り!
マイケルは保護施設ではありません!
防犯カメラ設置中!
猫を保護したら自分で里親探しするか、自分で飼うか?保健所です。
どこの保護施設も犬猫でいっぱいで赤字です。
自分で保護した猫は、自分で責任持ちましょう。
人に丸投げするのは非常識です。
自分でできないことに手を出してはいけません。
里親探しや仔猫の育て方などは
お店でアドバイスさせていただいてます。
命を助けていただけると嬉しいです。
メールでの相談はお断りします。
お店に来られる御客様で
おうちに仔猫用(成猫用でもOK)のパウチが余ってる方がいらっしゃったら
いただけると有難いです。
仔猫や老猫、ガリガリボロボロの仔を保護したときに沢山必要です。
余ってましたら、どうかよろしくお願いいたします。
ドライフードも助かります!
綿100%の古着、古タオルもお願いします!
年中受付中!

住所問い合わせの方へ
住所問い合わせの方は、左サイドバーのメールフォームか
鍵コメントにメールアドレス、電話番号を入れて連絡ください。
時々、メールが送れない方がいます。
お急ぎの時は電話番号を入れてください。
開店日当日はメールを見れないことが多いです。
住所は早めに聞いてくださいね!
1日たってもメールが届かない時は、お手数ですが
電話番号を入れて再度メールください。
エラーが出た方は電話させていただきます。
4月の開店日は
木曜日全部 土曜日全部
日曜日は3日、10日、17日
29日祭日
24日の日曜日はお休みです。
開店日以外の日は貸切予約受け付けています。
木曜日、日曜日以外の14時~17時お一人様2000円
(4人以上で一人1500円)で猫とまったり過ごしていただけます。
前日までにメール、鍵コメントなどに連絡先を入れて送ってください。
常連様は、マイケル妹に連絡ください。
土曜日に貸切予約を入れたい方はご相談ください。
11時~13時まで2時間(お一人様2000円)で貸切できます。
* 開店日は変更になる時がありますので
お店に来られる前に必ずブログで開店日を確認してください。
お客様でおうちにスーパーのビニール袋が
余ってる方がいらっしゃったら
年中使いますのでお願いいたします。
綿100%(水分を吸えばOK)の古着、古タオル、も余っていましたら
お願いいたします。
* 犬と猫は、全然違います!
こんな記事がありました!
猫にとって環境が変わるのは、一大事件となる。
猫の気持ちを理解しながら育てる30の方法
猫と一緒に住んでいても、家を空けなければいけないときがあります。
仕事でやむなく遠くへ出張しなければならなくなり、
家を1日空けることもあるでしょう。
猫を家の中で一人きりにさせるのはかわいそうだと思い、
出張先の旅館やホテルに一緒に連れて行こうとすることがあります。
この場合、一緒に連れて行くのはおすすめできません。

(しばらくゆずる君は触らないでください。)
猫を許可している旅館やホテルでも、やめたほうがいいでしょう。
旅館やホテルが悪いのではありません。
そもそも猫は、環境の変化を嫌うからです。
日本のことわざに「犬は人につき、猫は家につく」という言葉があります。
犬は人になつき、飼い主の命令に誠実で、
飼い主の行くところであればどこへでもついていきます。
そもそも犬はグループで行動する生き物だったので、
仲間とはぐれることに不安を感じます。
リーダーのいるところであれば、
守ってくれる存在がいるから安心できると思っています。

しかし、猫は違います。
飼い主ではなく、環境になつきます。
猫は野生のころから、団体行動ではなく、1人で行動する生き物でした。
猫の場合は、狩る獲物がネズミや小鳥などの小動物であったため、
1人で行動するほうが狩りがしやすかった事情があります。
そのため、1人になっても寂しいとはあまり感じません。
「慣れた環境」さえあれば、少々飼い主が不在でも、寂しがらずにやっていけます。

猫にとって本当につらいのは「飼い主が不在になる状況」より
「環境が変わってしまう状況」です。
(飼い主さんがいないと寂しいけど、お仕事の時は多分寝てますよ。)
これはショックを受けます。
環境が変わることで、隠れる場所、
寝る場所など把握し直さなければならず、あたふたしてしまいます。
旅行・出張・引っ越しなどで環境に大きな変化があると、
猫は不安でたまらなくなります。
鳴き声を荒らげたり、落ち着かないそぶりをしたり、
粗相をしたりなど、余計に世話が焼けます。
もし、出張で家を1日空けるくらいであれば、猫を家で留守番をさせたほうが賢明です。
(季節にもよりますね)
1日くらいなら、少し餌を多めに置いていれば、何の問題もなく過ごすはずです。
3日くらい空ける場合であれば、餌を3日分置いておけばいいでしょう。
(マイケルでは、二日以上ならホテルがいいですよ!って言ってます。
3日は心配だよね。1日でも心配な方はペットホテルマイケルをご利用ください。
生後6ヶ月を過ぎて避妊、去勢手術してない猫さんは預かれませんので
避妊、去勢手術はきちんとしてくださいね!
個室ならストレスが少ないので
できるだけ広い個室や広いゲージにしてあげてください。)

もしそれ以上長く、家を空ける場合は、
誰かに猫を預かってもらうより、誰かに家に来てもらうほうがいい。
両親や友人にお願いをして、自宅に来てもらい、
餌やトイレ周りを手入れしてもらうほうがいいでしょう。
(この場合は猫に馴れた方でないと、
猫を逃がされますので気をつけてくださいね!)
そのくらい環境を変えないようにするほうが、猫のためです。
猫にとって環境が変わらないことは、重要なことなのです。
よほどの理由がないかぎり、
猫を旅行先に連れて行くのはやめる。
* マイケル卒業の猫さんはペットホテルで預かっても案外大丈夫です。
ほとんどの猫さんが思い出してくれますね~
猫を実家や旅行先に連れて行こうとして
猫を逃がしたというのを聞きました。
土地勘がないところでパニックになり走ってしまうと
2度と会えなくなることが多いです。
ペットホテルマイケルでは、引越しの準備が終わるまでと
預けてくださる方もいらっしゃいます。
どうか、皆様 愛犬、愛猫ちゃんを逃がさないでくださいね!
犬猫だけでなく、
うさぎ、フェレット、モルモットも預かれますよ!
ゲージごと連れてきてくださいね!
フードもトイレ砂もね!
1泊24時間2000円です。


追記部分
これから猫をおうちに迎える里親様へ
おうちに慣れるまで、2、3日鳴く猫さんもいます。
里親さんも寝不足になるかもしれません。
でも日にち薬で馴れてきますので、気長に
様子を見てあげてくださいね!
里親さんを探している成猫さんがいます!
写真を載せていない子もいますので
気軽にお店に見にきてください!
マイケルはペットショップ(命は買う物じゃない)でも、NPOの保護施設でもありません。
医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。
保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという
心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。
あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、
綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが
どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい
うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら
個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし
日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。
殺処分も減ります。
今までは、ペットショップしか知らなかった人も
これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど
から引き取ってあげてください。
里親希望者様はこちらを必ず読んでください!
条件を確認してから応募してください!
猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。
* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。)
散歩禁止を守っていただける方。
* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。
* 動物飼養可能な住居(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)
* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)はお断りします。
* 先住猫を外に出してる方はお断りします。
* 家族全員の同意を得てから応募してください。
* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。
* 必要な医療を受けていただける方 (避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)
* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
(遠方の方は交通費の負担お願いします。)
* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には
生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。
* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
成猫をお勧めさせていただいてます。
* お若いご夫婦は、子供さんができた時もきちんと飼えるか
よく考えてから応募してください。
(猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)
* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
猫が好きな人と結婚してください(笑)
不安なことは、お店で何でも聞いてください。解決策があるかもしれません。
緊急の時は、里親様限定でペットシッターもしています。(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。
にほんブログ村

お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。

にほんブログ村

元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。
猫にとって危険な植物 次の開店日4月14日(木)
初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
過去の記事や左サイドバーの読んで欲しい記事
カテゴリの啓発の記事も
よかったら読んでくださいね
譲渡型猫カフェですが、猫と遊びたい方も大歓迎です!
里親募集の成猫は常に入れ変わります。
(仔猫はいません)
写真を載せてない子もいますので
気軽にお店にいらしてくださいね!
里親希望でなくても
遊びにいらしてくださるだけでも
沢山の保護猫の医療費やフード代が助かります。
お客様も猫を助けてくれてることになります。
猫カフェは年中赤字です。
どうかよろしくお願いいたします!
通常営業は木曜日と日曜日
土曜日 他の日は貸切予約制
【営業時間 13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、1時間以上1000円のフリー
*時々日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!
* 小学生以下の子供さんの入店は30分までとさせていただいてます。
(やんちゃな子供さん生後6ヶ月~4歳以下はできればご遠慮ください。
注意事項を守れる大人しい子供さんはOKです。)
* 上着とバック類はできるだけ車に置いてきてください。
・お越しになられる際は楽な服装が良いと思われます。
(ジャージの方も多いです)
(猫の毛もつきますし、服に爪が引っかかる場合があります。)
犬猫の同伴はお断りします。
☆保護依頼、他の方の保護猫の掲載依頼は受け付けていません。
犬、猫を引き取って欲しいという下心のある方はマイケルに来ないでください。
* 犬猫の引き取りお断り!
マイケルは保護施設ではありません!
防犯カメラ設置中!
猫を保護したら自分で里親探しするか、自分で飼うか?保健所です。
どこの保護施設も犬猫でいっぱいで赤字です。
自分で保護した猫は、自分で責任持ちましょう。
人に丸投げするのは非常識です。
自分でできないことに手を出してはいけません。
里親探しや仔猫の育て方などは
お店でアドバイスさせていただいてます。
命を助けていただけると嬉しいです。
メールでの相談はお断りします。
お店に来られる御客様で
おうちに仔猫用(成猫用でもOK)のパウチが余ってる方がいらっしゃったら
いただけると有難いです。
仔猫や老猫、ガリガリボロボロの仔を保護したときに沢山必要です。
余ってましたら、どうかよろしくお願いいたします。
ドライフードも助かります!
綿100%の古着、古タオルもお願いします!
年中受付中!

住所問い合わせの方へ
住所問い合わせの方は、左サイドバーのメールフォームか
鍵コメントにメールアドレス、電話番号を入れて連絡ください。
時々、メールが送れない方がいます。
お急ぎの時は電話番号を入れてください。
開店日当日はメールを見れないことが多いです。
住所は早めに聞いてくださいね!
1日たってもメールが届かない時は、お手数ですが
電話番号を入れて再度メールください。
エラーが出た方は電話させていただきます。
4月の開店日は
木曜日全部 土曜日全部
日曜日は3日、10日、17日
29日祭日
24日の日曜日はお休みです。
開店日以外の日は貸切予約受け付けています。
木曜日、日曜日以外の14時~17時お一人様2000円
(4人以上で一人1500円)で猫とまったり過ごしていただけます。
前日までにメール、鍵コメントなどに連絡先を入れて送ってください。
常連様は、マイケル妹に連絡ください。
土曜日に貸切予約を入れたい方はご相談ください。
11時~13時まで2時間(お一人様2000円)で貸切できます。
* 開店日は変更になる時がありますので
お店に来られる前に必ずブログで開店日を確認してください。
お客様でおうちにスーパーのビニール袋が
余ってる方がいらっしゃったら
年中使いますのでお願いいたします。
綿100%(水分を吸えばOK)の古着、古タオル、も余っていましたら
お願いいたします。
殺処分廃止の署名の用紙をお店に置いてます!
賛同していただける方はよろしくお願いいたします!
6月半ばくらいまで置いてます!

遠くてお店までなかなか行けないという方は
メールいただけたら対処させていただきます!
【犬猫殺処分廃止100万人の世界大署名プロジェクト】16年度前期
.
プロジェクトリーダー、総本部チーム赤いしっぽ代表のFumiko Aya Bullock です。
この活動は2015年の癌闘病中に立ち上げました。
100万人の署名を今年中に達成して来年には殺処分廃止へと追い込みます。
数は力です。日本と世界で署名活動を展開中。
昨年は6か月で12万8500人の署名を集めました。今年は一気に100万人を集めます。
総本部チーム赤いしっぽは真剣に取り組み青いしっぽのメンバーと本気の活動をしています。
書名は誰もが出来る事。どうか私達に協力して下さい。
.........................................................................................................................
【 請願内容 】署名の内容
①即刻殺処分廃止
②繁殖産業廃止
③生体販売禁止(優良ブリーダー除く)
④TNRの徹底化
⑤権限のあるアニマルポリス設立
⑥環境の整ったシェルター用意
............................................................................................................................
いぬねこ殺処分廃止100万人の世界大署名FB
↑ここをクリックしてね!
お店においてある殺処分署名廃止の動画です。
発起人のアヤさんは、ロンドン在住で癌だそうです。
こんな動画を素人さんが沢山作ってくれたらいいね!
これいいね!
御客様に無理やり署名を勧めることは控えています。
お客様がお客様に署名を勧めることもやめてください。
心から賛同していただける方だけでかまいません。
でも、どうかよろしくお願いいたします!
いつの間にか署名してくださってる
お客様が沢山います。
本当に感謝いたします。
私は最初から家に花とかは飾っていません。
お金なくて買えないし(笑)
◆◆猫に有害な植物は700種!?◆◆
猫に有害な植物は700種もあるとか。
室内に花や緑があるのはステキですが
愛猫が囓らないようご注意ください。
◆◆有害植物・有毒植物一覧◆◆
有害植物・有毒植物のうち、代表的なものを表にしました。
この表以外にも有害・有毒な植物は多く存在するようです。
もし愛猫が何らかの症状を見せ、その前に何の植物を食べたか分かる場合は、
できればその植物も一緒に獣医師に見せてください。診断の決め手になるかもしれません。
特に危険な植物(死亡例があるなど)は赤字でしめしてあります。
※赤字でないものは決して死なないというわけではありません。
有毒植物についての毒性調査はヒトを基準にしたものが多く、体の小さなネコには
さらなる注意が必要です。とはいえ、 個体差もありますし、
一口でも囓ったらたちまちどうかなる、というわけではないかもしれません。
愛猫の健康のためには注意するにこしたことはない、ということです。
事故を防ぐためにも愛猫は完全室内飼いされることをお奨めします。
※有害な植物を含む科名一覧:あいうえお順
アヤメ科、イチイ科、イチヤクソウ科、イラクサ科、ウコギ科、ウラボシ科、ウルシ科、
エゴノキ科、オシロイバナ科、キキョウ科、キク科、キョウチクトウ科、キンポウゲ科、
クマツヅラ科、クワ科、ケシ科、ゴマノハグサ科、ザクロ科、サトイモ科、シキミ科、
ジンチョウゲ科、スズラン科、ソテツ科、セリ科、センダン科、タデ科、ツツジ科、
ツヅラフジ科、ツリフネソウ科、トウダイグサ科、ドクウツギ科、トチノキ科、
ナス科、ニシキギ科、ネギ科、バショウ科、ヒガンバナ科、ヒルガオ科、ボタン科、
マメ科、ミカン科、メギ科、モクレン科、ヤマイモ科、ヤマゴボウ科、ユズリハ科、ユリ科
(これらの科に含まれるすべての種が有害というわけではありません)
猫に危険な植物
↑詳しくはこちらをクリックしてね。
いっぱいありすぎて覚えれないけど~
胡蝶蘭とかも危ないです。


甘えん坊さんがいますので
どうぞ遊びにいらしてくださいね!
里親さんを探している成猫さんがいます!
写真を載せていない子もいますので
気軽にお店に見にきてください!
マイケルはペットショップ(命は買う物じゃない)でも、NPOの保護施設でもありません。
医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。
保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという
心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。
あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、
綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが
どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい
うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら
個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし
日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。
殺処分も減ります。
今までは、ペットショップしか知らなかった人も
これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど
から引き取ってあげてください。
里親希望者様はこちらを必ず読んでください!
条件を確認してから応募してください!
猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。
* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。)
散歩禁止を守っていただける方。
* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。
* 動物飼養可能な住居(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)
* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)はお断りします。
* 先住猫を外に出してる方はお断りします。
* 家族全員の同意を得てから応募してください。
* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。
* 必要な医療を受けていただける方 (避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)
* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
(遠方の方は交通費の負担お願いします。)
* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には
生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。
* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
成猫をお勧めさせていただいてます。
* お若いご夫婦は、子供さんができた時もきちんと飼えるか
よく考えてから応募してください。
(猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)
* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
猫が好きな人と結婚してください(笑)
不安なことは、お店で何でも聞いてください。解決策があるかもしれません。
緊急の時は、里親様限定でペットシッターもしています。(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。
にほんブログ村

お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。

にほんブログ村

元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。
過去の記事や左サイドバーの読んで欲しい記事
カテゴリの啓発の記事も
よかったら読んでくださいね
譲渡型猫カフェですが、猫と遊びたい方も大歓迎です!
里親募集の成猫は常に入れ変わります。
(仔猫はいません)
写真を載せてない子もいますので
気軽にお店にいらしてくださいね!
里親希望でなくても
遊びにいらしてくださるだけでも
沢山の保護猫の医療費やフード代が助かります。
お客様も猫を助けてくれてることになります。
猫カフェは年中赤字です。
どうかよろしくお願いいたします!
通常営業は木曜日と日曜日
土曜日 他の日は貸切予約制
【営業時間 13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、1時間以上1000円のフリー
*時々日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!
* 小学生以下の子供さんの入店は30分までとさせていただいてます。
(やんちゃな子供さん生後6ヶ月~4歳以下はできればご遠慮ください。
注意事項を守れる大人しい子供さんはOKです。)
* 上着とバック類はできるだけ車に置いてきてください。
・お越しになられる際は楽な服装が良いと思われます。
(ジャージの方も多いです)
(猫の毛もつきますし、服に爪が引っかかる場合があります。)
犬猫の同伴はお断りします。
☆保護依頼、他の方の保護猫の掲載依頼は受け付けていません。
犬、猫を引き取って欲しいという下心のある方はマイケルに来ないでください。
* 犬猫の引き取りお断り!
マイケルは保護施設ではありません!
防犯カメラ設置中!
猫を保護したら自分で里親探しするか、自分で飼うか?保健所です。
どこの保護施設も犬猫でいっぱいで赤字です。
自分で保護した猫は、自分で責任持ちましょう。
人に丸投げするのは非常識です。
自分でできないことに手を出してはいけません。
里親探しや仔猫の育て方などは
お店でアドバイスさせていただいてます。
命を助けていただけると嬉しいです。
メールでの相談はお断りします。
お店に来られる御客様で
おうちに仔猫用(成猫用でもOK)のパウチが余ってる方がいらっしゃったら
いただけると有難いです。
仔猫や老猫、ガリガリボロボロの仔を保護したときに沢山必要です。
余ってましたら、どうかよろしくお願いいたします。
ドライフードも助かります!
綿100%の古着、古タオルもお願いします!
年中受付中!

住所問い合わせの方へ
住所問い合わせの方は、左サイドバーのメールフォームか
鍵コメントにメールアドレス、電話番号を入れて連絡ください。
時々、メールが送れない方がいます。
お急ぎの時は電話番号を入れてください。
開店日当日はメールを見れないことが多いです。
住所は早めに聞いてくださいね!
1日たってもメールが届かない時は、お手数ですが
電話番号を入れて再度メールください。
エラーが出た方は電話させていただきます。
4月の開店日は
木曜日全部 土曜日全部
日曜日は3日、10日、17日
29日祭日
24日の日曜日はお休みです。
開店日以外の日は貸切予約受け付けています。
木曜日、日曜日以外の14時~17時お一人様2000円
(4人以上で一人1500円)で猫とまったり過ごしていただけます。
前日までにメール、鍵コメントなどに連絡先を入れて送ってください。
常連様は、マイケル妹に連絡ください。
土曜日に貸切予約を入れたい方はご相談ください。
11時~13時まで2時間(お一人様2000円)で貸切できます。
* 開店日は変更になる時がありますので
お店に来られる前に必ずブログで開店日を確認してください。
お客様でおうちにスーパーのビニール袋が
余ってる方がいらっしゃったら
年中使いますのでお願いいたします。
綿100%(水分を吸えばOK)の古着、古タオル、も余っていましたら
お願いいたします。
殺処分廃止の署名の用紙をお店に置いてます!
賛同していただける方はよろしくお願いいたします!
6月半ばくらいまで置いてます!

遠くてお店までなかなか行けないという方は
メールいただけたら対処させていただきます!
【犬猫殺処分廃止100万人の世界大署名プロジェクト】16年度前期
.
プロジェクトリーダー、総本部チーム赤いしっぽ代表のFumiko Aya Bullock です。
この活動は2015年の癌闘病中に立ち上げました。
100万人の署名を今年中に達成して来年には殺処分廃止へと追い込みます。
数は力です。日本と世界で署名活動を展開中。
昨年は6か月で12万8500人の署名を集めました。今年は一気に100万人を集めます。
総本部チーム赤いしっぽは真剣に取り組み青いしっぽのメンバーと本気の活動をしています。
書名は誰もが出来る事。どうか私達に協力して下さい。
.........................................................................................................................
【 請願内容 】署名の内容
①即刻殺処分廃止
②繁殖産業廃止
③生体販売禁止(優良ブリーダー除く)
④TNRの徹底化
⑤権限のあるアニマルポリス設立
⑥環境の整ったシェルター用意
............................................................................................................................
いぬねこ殺処分廃止100万人の世界大署名FB
↑ここをクリックしてね!
お店においてある殺処分署名廃止の動画です。
発起人のアヤさんは、ロンドン在住で癌だそうです。
こんな動画を素人さんが沢山作ってくれたらいいね!
これいいね!
御客様に無理やり署名を勧めることは控えています。
お客様がお客様に署名を勧めることもやめてください。
心から賛同していただける方だけでかまいません。
でも、どうかよろしくお願いいたします!
いつの間にか署名してくださってる
お客様が沢山います。
本当に感謝いたします。
私は最初から家に花とかは飾っていません。
お金なくて買えないし(笑)
◆◆猫に有害な植物は700種!?◆◆
猫に有害な植物は700種もあるとか。
室内に花や緑があるのはステキですが
愛猫が囓らないようご注意ください。
◆◆有害植物・有毒植物一覧◆◆
有害植物・有毒植物のうち、代表的なものを表にしました。
この表以外にも有害・有毒な植物は多く存在するようです。
もし愛猫が何らかの症状を見せ、その前に何の植物を食べたか分かる場合は、
できればその植物も一緒に獣医師に見せてください。診断の決め手になるかもしれません。
特に危険な植物(死亡例があるなど)は赤字でしめしてあります。
※赤字でないものは決して死なないというわけではありません。
有毒植物についての毒性調査はヒトを基準にしたものが多く、体の小さなネコには
さらなる注意が必要です。とはいえ、 個体差もありますし、
一口でも囓ったらたちまちどうかなる、というわけではないかもしれません。
愛猫の健康のためには注意するにこしたことはない、ということです。
事故を防ぐためにも愛猫は完全室内飼いされることをお奨めします。
※有害な植物を含む科名一覧:あいうえお順
アヤメ科、イチイ科、イチヤクソウ科、イラクサ科、ウコギ科、ウラボシ科、ウルシ科、
エゴノキ科、オシロイバナ科、キキョウ科、キク科、キョウチクトウ科、キンポウゲ科、
クマツヅラ科、クワ科、ケシ科、ゴマノハグサ科、ザクロ科、サトイモ科、シキミ科、
ジンチョウゲ科、スズラン科、ソテツ科、セリ科、センダン科、タデ科、ツツジ科、
ツヅラフジ科、ツリフネソウ科、トウダイグサ科、ドクウツギ科、トチノキ科、
ナス科、ニシキギ科、ネギ科、バショウ科、ヒガンバナ科、ヒルガオ科、ボタン科、
マメ科、ミカン科、メギ科、モクレン科、ヤマイモ科、ヤマゴボウ科、ユズリハ科、ユリ科
(これらの科に含まれるすべての種が有害というわけではありません)
猫に危険な植物
↑詳しくはこちらをクリックしてね。
いっぱいありすぎて覚えれないけど~
胡蝶蘭とかも危ないです。


甘えん坊さんがいますので
どうぞ遊びにいらしてくださいね!
里親さんを探している成猫さんがいます!
写真を載せていない子もいますので
気軽にお店に見にきてください!
マイケルはペットショップ(命は買う物じゃない)でも、NPOの保護施設でもありません。
医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。
保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという
心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。
あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、
綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが
どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい
うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら
個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし
日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。
殺処分も減ります。
今までは、ペットショップしか知らなかった人も
これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど
から引き取ってあげてください。
里親希望者様はこちらを必ず読んでください!
条件を確認してから応募してください!
猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。
* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。)
散歩禁止を守っていただける方。
* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。
* 動物飼養可能な住居(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)
* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)はお断りします。
* 先住猫を外に出してる方はお断りします。
* 家族全員の同意を得てから応募してください。
* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。
* 必要な医療を受けていただける方 (避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)
* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
(遠方の方は交通費の負担お願いします。)
* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には
生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。
* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
成猫をお勧めさせていただいてます。
* お若いご夫婦は、子供さんができた時もきちんと飼えるか
よく考えてから応募してください。
(猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)
* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
猫が好きな人と結婚してください(笑)
不安なことは、お店で何でも聞いてください。解決策があるかもしれません。
緊急の時は、里親様限定でペットシッターもしています。(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。
にほんブログ村

お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。

にほんブログ村

元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。
不死身かな? 次の開店日4月10日(日)
初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
過去の記事や左サイドバーの読んで欲しい記事
カテゴリの啓発の記事も
よかったら読んでくださいね
譲渡型猫カフェですが、猫と遊びたい方も大歓迎です!
里親募集の成猫は常に入れ変わります。
(仔猫はいません)
写真を載せてない子もいますので
気軽にお店にいらしてくださいね!
里親希望でなくても
遊びにいらしてくださるだけでも
沢山の保護猫の医療費やフード代が助かります。
お客様も猫を助けてくれてることになります。
猫カフェは年中赤字です。
どうかよろしくお願いいたします!
通常営業は木曜日と日曜日
土曜日 他の日は貸切予約制
【営業時間 13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、1時間以上1000円のフリー
*時々日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!
* 小学生以下の子供さんの入店は30分までとさせていただいてます。
(やんちゃな子供さん生後6ヶ月~4歳以下はできればご遠慮ください。
注意事項を守れる大人しい子供さんはOKです。)
* 上着とバック類はできるだけ車に置いてきてください。
・お越しになられる際は楽な服装が良いと思われます。
(ジャージの方も多いです)
(猫の毛もつきますし、服に爪が引っかかる場合があります。)
犬猫の同伴はお断りします。
☆保護依頼、他の方の保護猫の掲載依頼は受け付けていません。
犬、猫を引き取って欲しいという下心のある方はマイケルに来ないでください。
* 犬猫の引き取りお断り!
マイケルは保護施設ではありません!
防犯カメラ設置中!
猫を保護したら自分で里親探しするか、自分で飼うか?保健所です。
どこの保護施設も犬猫でいっぱいで赤字です。
自分で保護した猫は、自分で責任持ちましょう。
人に丸投げするのは非常識です。
自分でできないことに手を出してはいけません。
里親探しや仔猫の育て方などは
お店でアドバイスさせていただいてます。
命を助けていただけると嬉しいです。
メールでの相談はお断りします。
お店に来られる御客様で
おうちに仔猫用(成猫用でもOK)のパウチが余ってる方がいらっしゃったら
いただけると有難いです。
仔猫や老猫、ガリガリボロボロの仔を保護したときに沢山必要です。
余ってましたら、どうかよろしくお願いいたします。
ドライフードも助かります!
綿100%の古着、古タオルもお願いします!
年中受付中!

住所問い合わせの方へ
住所問い合わせの方は、左サイドバーのメールフォームか
鍵コメントにメールアドレス、電話番号を入れて連絡ください。
時々、メールが送れない方がいます。
お急ぎの時は電話番号を入れてください。
開店日当日はメールを見れないことが多いです。
住所は早めに聞いてくださいね!
1日たってもメールが届かない時は、お手数ですが
電話番号を入れて再度メールください。
エラーが出た方は電話させていただきます。
4月の開店日は
木曜日全部 土曜日全部
日曜日は3日、10日、17日
29日祭日
24日の日曜日はお休みです。
開店日以外の日は貸切予約受け付けています。
木曜日、日曜日以外の14時~17時お一人様2000円
(4人以上で一人1500円)で猫とまったり過ごしていただけます。
前日までにメール、鍵コメントなどに連絡先を入れて送ってください。
常連様は、マイケル妹に連絡ください。
土曜日に貸切予約を入れたい方はご相談ください。
11時~13時まで2時間(お一人様2000円)で貸切できます。
* 開店日は変更になる時がありますので
お店に来られる前に必ずブログで開店日を確認してください。
お客様でおうちにスーパーのビニール袋が
余ってる方がいらっしゃったら
年中使いますのでお願いいたします。
綿100%(水分を吸えばOK)の古着、古タオル、も余っていましたら
お願いいたします。
殺処分廃止の署名の用紙をお店に置いてます!
賛同していただける方はよろしくお願いいたします!
6月半ばくらいまで置いてます!

遠くてお店までなかなか行けないという方は
メールいただけたら対処させていただきます!
【犬猫殺処分廃止100万人の世界大署名プロジェクト】16年度前期
.
プロジェクトリーダー、総本部チーム赤いしっぽ代表のFumiko Aya Bullock です。
この活動は2015年の癌闘病中に立ち上げました。
100万人の署名を今年中に達成して来年には殺処分廃止へと追い込みます。
数は力です。日本と世界で署名活動を展開中。
昨年は6か月で12万8500人の署名を集めました。今年は一気に100万人を集めます。
総本部チーム赤いしっぽは真剣に取り組み青いしっぽのメンバーと本気の活動をしています。
書名は誰もが出来る事。どうか私達に協力して下さい。
.........................................................................................................................
【 請願内容 】署名の内容
①即刻殺処分廃止
②繁殖産業廃止
③生体販売禁止(優良ブリーダー除く)
④TNRの徹底化
⑤権限のあるアニマルポリス設立
⑥環境の整ったシェルター用意
............................................................................................................................
いぬねこ殺処分廃止100万人の世界大署名FB
↑ここをクリックしてね!
お店においてある殺処分署名廃止の動画です。
発起人のアヤさんは、ロンドン在住で癌だそうです。
こんな動画を素人さんが沢山作ってくれたらいいね!
これいいね!
御客様に無理やり署名を勧めることは控えています。
お客様がお客様に署名を勧めることもやめてください。
心から賛同していただける方だけでかまいません。
でも、どうかよろしくお願いいたします!
いつの間にか署名してくださってる
お客様が沢山います。
本当に感謝いたします。
心配してメールを下さった方
本当にありがとうございました。
今、まれちゃんだけを里子に出しても
鳴いて、鳴いて帰りたがると思うので
ゆずる君とまれちゃんはしばらく里親探しはやめておこうと思います。
ゆずる君は、疲れているのでしばらく触らないようにお願いします。
他の猫ちゃんをどうかよろしくお願いいたします!

今日は、うちのワンちゃんのことです。
平成7年生まれの大型犬より一回り小さいくらいの雑種です。
少し前に腫瘍ができました。
21歳なので、もう覚悟せなあかんのかな?って
思ってました。

2年前くらいにも、調子悪くなって覚悟した時があったのですが
その時も復活しました。
今回は、あまり歩けない日もあり
トイレも垂れ流しでした。
老犬なので、ちょろちょろもれています。
臭いもありますので
お掃除も前よりは時間がかかります。
それは、当たり前のことですが

でも、嬉しいことに今回も復活してくれました。
自分で膿を出し、なめてました。
腫瘍は少し小さくなりました。
また、走れるようになりました。

動物はほんと純粋で、生きよう、生きようとします。
身をもっていろんなことを教えてくれます。
私が、犬や猫を飼いたいと思ったら
自分の年齢に20歳足してくださいというのは
うちのワンちゃんが長生きしてるからです。
大事に上手に飼えば長生きします。
20年て結構長いですよ。

でもね、ほんと有難いです。
ほんま、ドンは不死身かなあ?って思ってしまいます。
こうなったら、もう死ぬな(笑)って言いたくなる(笑)
何度も覚悟した私(笑)
覚悟しとかなあ~落ち込むから
覚悟はいつもしてるんだけど
ほんまいつもありがとう、ありがとう、
元気もらえますよドンちゃん!
* ちなみに、高齢なので手術とかはしません。
何でも手術手術と治療をしようとする人もいるけど
手術しても短命になる時もあります。
手術すれば、獣医さんは儲かります。
飼い主さんは落ち着いてその子にとって
一番よい治療法を選んであげてくださいね。
治療をして楽になるのは、飼い主さんの気持ちです。
治療をして痛いのは犬や猫です。
もちろん治さないといけない病気、治る病気は
治療してあげてほしいし、私も治療しています。
里親さんを探している成猫さんがいます!
写真を載せていない子もいますので
気軽にお店に見にきてください!
マイケルはペットショップ(命は買う物じゃない)でも、NPOの保護施設でもありません。
医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。
保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという
心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。
あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、
綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが
どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい
うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら
個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし
日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。
殺処分も減ります。
今までは、ペットショップしか知らなかった人も
これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど
から引き取ってあげてください。
里親希望者様はこちらを必ず読んでください!
条件を確認してから応募してください!
猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。
* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。)
散歩禁止を守っていただける方。
* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。
* 動物飼養可能な住居(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)
* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)はお断りします。
* 先住猫を外に出してる方はお断りします。
* 家族全員の同意を得てから応募してください。
* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。
* 必要な医療を受けていただける方 (避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)
* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
(遠方の方は交通費の負担お願いします。)
* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には
生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。
* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
成猫をお勧めさせていただいてます。
* お若いご夫婦は、子供さんができた時もきちんと飼えるか
よく考えてから応募してください。
(猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)
* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
猫が好きな人と結婚してください(笑)
不安なことは、お店で何でも聞いてください。解決策があるかもしれません。
緊急の時は、里親様限定でペットシッターもしています。(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。
にほんブログ村

お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。

にほんブログ村

元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。
過去の記事や左サイドバーの読んで欲しい記事
カテゴリの啓発の記事も
よかったら読んでくださいね
譲渡型猫カフェですが、猫と遊びたい方も大歓迎です!
里親募集の成猫は常に入れ変わります。
(仔猫はいません)
写真を載せてない子もいますので
気軽にお店にいらしてくださいね!
里親希望でなくても
遊びにいらしてくださるだけでも
沢山の保護猫の医療費やフード代が助かります。
お客様も猫を助けてくれてることになります。
猫カフェは年中赤字です。
どうかよろしくお願いいたします!
通常営業は木曜日と日曜日
土曜日 他の日は貸切予約制
【営業時間 13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、1時間以上1000円のフリー
*時々日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!
* 小学生以下の子供さんの入店は30分までとさせていただいてます。
(やんちゃな子供さん生後6ヶ月~4歳以下はできればご遠慮ください。
注意事項を守れる大人しい子供さんはOKです。)
* 上着とバック類はできるだけ車に置いてきてください。
・お越しになられる際は楽な服装が良いと思われます。
(ジャージの方も多いです)
(猫の毛もつきますし、服に爪が引っかかる場合があります。)
犬猫の同伴はお断りします。
☆保護依頼、他の方の保護猫の掲載依頼は受け付けていません。
犬、猫を引き取って欲しいという下心のある方はマイケルに来ないでください。
* 犬猫の引き取りお断り!
マイケルは保護施設ではありません!
防犯カメラ設置中!
猫を保護したら自分で里親探しするか、自分で飼うか?保健所です。
どこの保護施設も犬猫でいっぱいで赤字です。
自分で保護した猫は、自分で責任持ちましょう。
人に丸投げするのは非常識です。
自分でできないことに手を出してはいけません。
里親探しや仔猫の育て方などは
お店でアドバイスさせていただいてます。
命を助けていただけると嬉しいです。
メールでの相談はお断りします。
お店に来られる御客様で
おうちに仔猫用(成猫用でもOK)のパウチが余ってる方がいらっしゃったら
いただけると有難いです。
仔猫や老猫、ガリガリボロボロの仔を保護したときに沢山必要です。
余ってましたら、どうかよろしくお願いいたします。
ドライフードも助かります!
綿100%の古着、古タオルもお願いします!
年中受付中!

住所問い合わせの方へ
住所問い合わせの方は、左サイドバーのメールフォームか
鍵コメントにメールアドレス、電話番号を入れて連絡ください。
時々、メールが送れない方がいます。
お急ぎの時は電話番号を入れてください。
開店日当日はメールを見れないことが多いです。
住所は早めに聞いてくださいね!
1日たってもメールが届かない時は、お手数ですが
電話番号を入れて再度メールください。
エラーが出た方は電話させていただきます。
4月の開店日は
木曜日全部 土曜日全部
日曜日は3日、10日、17日
29日祭日
24日の日曜日はお休みです。
開店日以外の日は貸切予約受け付けています。
木曜日、日曜日以外の14時~17時お一人様2000円
(4人以上で一人1500円)で猫とまったり過ごしていただけます。
前日までにメール、鍵コメントなどに連絡先を入れて送ってください。
常連様は、マイケル妹に連絡ください。
土曜日に貸切予約を入れたい方はご相談ください。
11時~13時まで2時間(お一人様2000円)で貸切できます。
* 開店日は変更になる時がありますので
お店に来られる前に必ずブログで開店日を確認してください。
お客様でおうちにスーパーのビニール袋が
余ってる方がいらっしゃったら
年中使いますのでお願いいたします。
綿100%(水分を吸えばOK)の古着、古タオル、も余っていましたら
お願いいたします。
殺処分廃止の署名の用紙をお店に置いてます!
賛同していただける方はよろしくお願いいたします!
6月半ばくらいまで置いてます!

遠くてお店までなかなか行けないという方は
メールいただけたら対処させていただきます!
【犬猫殺処分廃止100万人の世界大署名プロジェクト】16年度前期
.
プロジェクトリーダー、総本部チーム赤いしっぽ代表のFumiko Aya Bullock です。
この活動は2015年の癌闘病中に立ち上げました。
100万人の署名を今年中に達成して来年には殺処分廃止へと追い込みます。
数は力です。日本と世界で署名活動を展開中。
昨年は6か月で12万8500人の署名を集めました。今年は一気に100万人を集めます。
総本部チーム赤いしっぽは真剣に取り組み青いしっぽのメンバーと本気の活動をしています。
書名は誰もが出来る事。どうか私達に協力して下さい。
.........................................................................................................................
【 請願内容 】署名の内容
①即刻殺処分廃止
②繁殖産業廃止
③生体販売禁止(優良ブリーダー除く)
④TNRの徹底化
⑤権限のあるアニマルポリス設立
⑥環境の整ったシェルター用意
............................................................................................................................
いぬねこ殺処分廃止100万人の世界大署名FB
↑ここをクリックしてね!
お店においてある殺処分署名廃止の動画です。
発起人のアヤさんは、ロンドン在住で癌だそうです。
こんな動画を素人さんが沢山作ってくれたらいいね!
これいいね!
御客様に無理やり署名を勧めることは控えています。
お客様がお客様に署名を勧めることもやめてください。
心から賛同していただける方だけでかまいません。
でも、どうかよろしくお願いいたします!
いつの間にか署名してくださってる
お客様が沢山います。
本当に感謝いたします。
心配してメールを下さった方
本当にありがとうございました。
今、まれちゃんだけを里子に出しても
鳴いて、鳴いて帰りたがると思うので
ゆずる君とまれちゃんはしばらく里親探しはやめておこうと思います。
ゆずる君は、疲れているのでしばらく触らないようにお願いします。
他の猫ちゃんをどうかよろしくお願いいたします!

今日は、うちのワンちゃんのことです。
平成7年生まれの大型犬より一回り小さいくらいの雑種です。
少し前に腫瘍ができました。
21歳なので、もう覚悟せなあかんのかな?って
思ってました。

2年前くらいにも、調子悪くなって覚悟した時があったのですが
その時も復活しました。
今回は、あまり歩けない日もあり
トイレも垂れ流しでした。
老犬なので、ちょろちょろもれています。
臭いもありますので
お掃除も前よりは時間がかかります。
それは、当たり前のことですが

でも、嬉しいことに今回も復活してくれました。
自分で膿を出し、なめてました。
腫瘍は少し小さくなりました。
また、走れるようになりました。

動物はほんと純粋で、生きよう、生きようとします。
身をもっていろんなことを教えてくれます。
私が、犬や猫を飼いたいと思ったら
自分の年齢に20歳足してくださいというのは
うちのワンちゃんが長生きしてるからです。
大事に上手に飼えば長生きします。
20年て結構長いですよ。

でもね、ほんと有難いです。
ほんま、ドンは不死身かなあ?って思ってしまいます。
こうなったら、もう死ぬな(笑)って言いたくなる(笑)
何度も覚悟した私(笑)
覚悟しとかなあ~落ち込むから
覚悟はいつもしてるんだけど
ほんまいつもありがとう、ありがとう、
元気もらえますよドンちゃん!
* ちなみに、高齢なので手術とかはしません。
何でも手術手術と治療をしようとする人もいるけど
手術しても短命になる時もあります。
手術すれば、獣医さんは儲かります。
飼い主さんは落ち着いてその子にとって
一番よい治療法を選んであげてくださいね。
治療をして楽になるのは、飼い主さんの気持ちです。
治療をして痛いのは犬や猫です。
もちろん治さないといけない病気、治る病気は
治療してあげてほしいし、私も治療しています。
里親さんを探している成猫さんがいます!
写真を載せていない子もいますので
気軽にお店に見にきてください!
マイケルはペットショップ(命は買う物じゃない)でも、NPOの保護施設でもありません。
医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。
保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという
心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。
あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、
綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが
どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい
うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら
個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし
日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。
殺処分も減ります。
今までは、ペットショップしか知らなかった人も
これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど
から引き取ってあげてください。
里親希望者様はこちらを必ず読んでください!
条件を確認してから応募してください!
猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。
* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。)
散歩禁止を守っていただける方。
* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。
* 動物飼養可能な住居(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)
* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)はお断りします。
* 先住猫を外に出してる方はお断りします。
* 家族全員の同意を得てから応募してください。
* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。
* 必要な医療を受けていただける方 (避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)
* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
(遠方の方は交通費の負担お願いします。)
* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には
生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。
* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
成猫をお勧めさせていただいてます。
* お若いご夫婦は、子供さんができた時もきちんと飼えるか
よく考えてから応募してください。
(猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)
* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
猫が好きな人と結婚してください(笑)
不安なことは、お店で何でも聞いてください。解決策があるかもしれません。
緊急の時は、里親様限定でペットシッターもしています。(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。
にほんブログ村

お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。

にほんブログ村

元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。
クタクタ 追記あり 次の開店日4月9日(土)
初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
過去の記事や左サイドバーの読んで欲しい記事
カテゴリの啓発の記事も
よかったら読んでくださいね
譲渡型猫カフェですが、猫と遊びたい方も大歓迎です!
里親募集の成猫は常に入れ変わります。
(仔猫はいません)
写真を載せてない子もいますので
気軽にお店にいらしてくださいね!
里親希望でなくても
遊びにいらしてくださるだけでも
沢山の保護猫の医療費やフード代が助かります。
お客様も猫を助けてくれてることになります。
猫カフェは年中赤字です。
どうかよろしくお願いいたします!
通常営業は木曜日と日曜日
土曜日 他の日は貸切予約制
【営業時間 13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、1時間以上1000円のフリー
*時々日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!
* 小学生以下の子供さんの入店は30分までとさせていただいてます。
(やんちゃな子供さん生後6ヶ月~4歳以下はできればご遠慮ください。
注意事項を守れる大人しい子供さんはOKです。)
* 上着とバック類はできるだけ車に置いてきてください。
・お越しになられる際は楽な服装が良いと思われます。
(ジャージの方も多いです)
(猫の毛もつきますし、服に爪が引っかかる場合があります。)
犬猫の同伴はお断りします。
☆保護依頼、他の方の保護猫の掲載依頼は受け付けていません。
犬、猫を引き取って欲しいという下心のある方はマイケルに来ないでください。
* 犬猫の引き取りお断り!
マイケルは保護施設ではありません!
防犯カメラ設置中!
猫を保護したら自分で里親探しするか、自分で飼うか?保健所です。
どこの保護施設も犬猫でいっぱいで赤字です。
自分で保護した猫は、自分で責任持ちましょう。
人に丸投げするのは非常識です。
自分でできないことに手を出してはいけません。
里親探しや仔猫の育て方などは
お店でアドバイスさせていただいてます。
命を助けていただけると嬉しいです。
メールでの相談はお断りします。
お店に来られる御客様で
おうちに仔猫用(成猫用でもOK)のパウチが余ってる方がいらっしゃったら
いただけると有難いです。
仔猫や老猫、ガリガリボロボロの仔を保護したときに沢山必要です。
余ってましたら、どうかよろしくお願いいたします。
ドライフードも助かります!
綿100%の古着、古タオルもお願いします!
年中受付中!

住所問い合わせの方へ
住所問い合わせの方は、左サイドバーのメールフォームか
鍵コメントにメールアドレス、電話番号を入れて連絡ください。
時々、メールが送れない方がいます。
お急ぎの時は電話番号を入れてください。
開店日当日はメールを見れないことが多いです。
住所は早めに聞いてくださいね!
1日たってもメールが届かない時は、お手数ですが
電話番号を入れて再度メールください。
エラーが出た方は電話させていただきます。
4月の開店日は
木曜日全部 土曜日全部
日曜日は3日、10日、17日
29日祭日
24日の日曜日はお休みです。
開店日以外の日は貸切予約受け付けています。
木曜日、日曜日以外の14時~17時お一人様2000円
(4人以上で一人1500円)で猫とまったり過ごしていただけます。
前日までにメール、鍵コメントなどに連絡先を入れて送ってください。
常連様は、マイケル妹に連絡ください。
土曜日に貸切予約を入れたい方はご相談ください。
11時~13時まで2時間(お一人様2000円)で貸切できます。
* 開店日は変更になる時がありますので
お店に来られる前に必ずブログで開店日を確認してください。
お客様でおうちにスーパーのビニール袋が
余ってる方がいらっしゃったら
年中使いますのでお願いいたします。
綿100%(水分を吸えばOK)の古着、古タオル、も余っていましたら
お願いいたします。
殺処分廃止の署名の用紙をお店に置いてます!
賛同していただける方はよろしくお願いいたします!
6月半ばくらいまで置いてます!

遠くてお店までなかなか行けないという方は
メールいただけたら対処させていただきます!
【犬猫殺処分廃止100万人の世界大署名プロジェクト】16年度前期
.
プロジェクトリーダー、総本部チーム赤いしっぽ代表のFumiko Aya Bullock です。
この活動は2015年の癌闘病中に立ち上げました。
100万人の署名を今年中に達成して来年には殺処分廃止へと追い込みます。
数は力です。日本と世界で署名活動を展開中。
昨年は6か月で12万8500人の署名を集めました。今年は一気に100万人を集めます。
総本部チーム赤いしっぽは真剣に取り組み青いしっぽのメンバーと本気の活動をしています。
書名は誰もが出来る事。どうか私達に協力して下さい。
.........................................................................................................................
【 請願内容 】署名の内容
①即刻殺処分廃止
②繁殖産業廃止
③生体販売禁止(優良ブリーダー除く)
④TNRの徹底化
⑤権限のあるアニマルポリス設立
⑥環境の整ったシェルター用意
............................................................................................................................
いぬねこ殺処分廃止100万人の世界大署名FB
↑ここをクリックしてね!
お店においてある殺処分署名廃止の動画です。
発起人のアヤさんは、ロンドン在住で癌だそうです。
こんな動画を素人さんが沢山作ってくれたらいいね!
これいいね!
御客様に無理やり署名を勧めることは控えています。
お客様がお客様に署名を勧めることもやめてください。
心から賛同していただける方だけでかまいません。
でも、どうかよろしくお願いいたします!
いつの間にか署名してくださってる
お客様が沢山います。
本当に感謝いたします。
まおちゃんと、まれちゃんと、ゆずる君が戻ってきてしまいました。

まおちゃんは、1匹飼いむきかもしれません。

まれちゃんは、相変わらず甘えん坊ですが
ゆずるを心配しています。

ゆずる君は、少し疲れてるけど元気を取り戻しつつあります。
風邪かと思いましたが、風邪ではありませんでした。
姉も私もお客様もショックでクタクタでしたが
帰ってきてよかったのかもしれません。
3匹共帰ってきてホっとしていました。
理由はブログにはかけませんが
命の重さと猫にも心があることを知ってほしいです。

甘えん坊のルナちゃん

甘えん坊のテル君
ゆずる君とまれちゃんは様子見ですが
他の3匹の猫さんの里親さんを探しています。
この子たちの最後の家を探しています!
猫はオモチャじゃない
猫に何かを求めるのではなく
心から猫が好きで、猫と暮らしてみたい
この子たちを助けたい、幸せにしてあげたい
お世話して、最後は介護して看取ってあげたい
という里親希望者様をお待ちしています!
里親さんを探している成猫さんがいます!
写真を載せていない子もいますので
気軽にお店に見にきてください!
マイケルはペットショップ(命は買う物じゃない)でも、NPOの保護施設でもありません。
医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。
保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという
心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。
あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、
綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが
どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい
うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら
個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし
日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。
殺処分も減ります。
今までは、ペットショップしか知らなかった人も
これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど
から引き取ってあげてください。
里親希望者様はこちらを必ず読んでください!
条件を確認してから応募してください!
猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。
* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。)
散歩禁止を守っていただける方。
* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。
* 動物飼養可能な住居(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)
* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)はお断りします。
* 先住猫を外に出してる方はお断りします。
* 家族全員の同意を得てから応募してください。
* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。
* 必要な医療を受けていただける方 (避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)
* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
(遠方の方は交通費の負担お願いします。)
* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には
生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。
* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
成猫をお勧めさせていただいてます。
* お若いご夫婦は、子供さんができた時もきちんと飼えるか
よく考えてから応募してください。
(猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)
* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
猫が好きな人と結婚してください(笑)
不安なことは、お店で何でも聞いてください。解決策があるかもしれません。
緊急の時は、里親様限定でペットシッターもしています。(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。
にほんブログ村

お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。

にほんブログ村

元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。
過去の記事や左サイドバーの読んで欲しい記事
カテゴリの啓発の記事も
よかったら読んでくださいね
譲渡型猫カフェですが、猫と遊びたい方も大歓迎です!
里親募集の成猫は常に入れ変わります。
(仔猫はいません)
写真を載せてない子もいますので
気軽にお店にいらしてくださいね!
里親希望でなくても
遊びにいらしてくださるだけでも
沢山の保護猫の医療費やフード代が助かります。
お客様も猫を助けてくれてることになります。
猫カフェは年中赤字です。
どうかよろしくお願いいたします!
通常営業は木曜日と日曜日
土曜日 他の日は貸切予約制
【営業時間 13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、1時間以上1000円のフリー
*時々日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!
* 小学生以下の子供さんの入店は30分までとさせていただいてます。
(やんちゃな子供さん生後6ヶ月~4歳以下はできればご遠慮ください。
注意事項を守れる大人しい子供さんはOKです。)
* 上着とバック類はできるだけ車に置いてきてください。
・お越しになられる際は楽な服装が良いと思われます。
(ジャージの方も多いです)
(猫の毛もつきますし、服に爪が引っかかる場合があります。)
犬猫の同伴はお断りします。
☆保護依頼、他の方の保護猫の掲載依頼は受け付けていません。
犬、猫を引き取って欲しいという下心のある方はマイケルに来ないでください。
* 犬猫の引き取りお断り!
マイケルは保護施設ではありません!
防犯カメラ設置中!
猫を保護したら自分で里親探しするか、自分で飼うか?保健所です。
どこの保護施設も犬猫でいっぱいで赤字です。
自分で保護した猫は、自分で責任持ちましょう。
人に丸投げするのは非常識です。
自分でできないことに手を出してはいけません。
里親探しや仔猫の育て方などは
お店でアドバイスさせていただいてます。
命を助けていただけると嬉しいです。
メールでの相談はお断りします。
お店に来られる御客様で
おうちに仔猫用(成猫用でもOK)のパウチが余ってる方がいらっしゃったら
いただけると有難いです。
仔猫や老猫、ガリガリボロボロの仔を保護したときに沢山必要です。
余ってましたら、どうかよろしくお願いいたします。
ドライフードも助かります!
綿100%の古着、古タオルもお願いします!
年中受付中!

住所問い合わせの方へ
住所問い合わせの方は、左サイドバーのメールフォームか
鍵コメントにメールアドレス、電話番号を入れて連絡ください。
時々、メールが送れない方がいます。
お急ぎの時は電話番号を入れてください。
開店日当日はメールを見れないことが多いです。
住所は早めに聞いてくださいね!
1日たってもメールが届かない時は、お手数ですが
電話番号を入れて再度メールください。
エラーが出た方は電話させていただきます。
4月の開店日は
木曜日全部 土曜日全部
日曜日は3日、10日、17日
29日祭日
24日の日曜日はお休みです。
開店日以外の日は貸切予約受け付けています。
木曜日、日曜日以外の14時~17時お一人様2000円
(4人以上で一人1500円)で猫とまったり過ごしていただけます。
前日までにメール、鍵コメントなどに連絡先を入れて送ってください。
常連様は、マイケル妹に連絡ください。
土曜日に貸切予約を入れたい方はご相談ください。
11時~13時まで2時間(お一人様2000円)で貸切できます。
* 開店日は変更になる時がありますので
お店に来られる前に必ずブログで開店日を確認してください。
お客様でおうちにスーパーのビニール袋が
余ってる方がいらっしゃったら
年中使いますのでお願いいたします。
綿100%(水分を吸えばOK)の古着、古タオル、も余っていましたら
お願いいたします。
殺処分廃止の署名の用紙をお店に置いてます!
賛同していただける方はよろしくお願いいたします!
6月半ばくらいまで置いてます!

遠くてお店までなかなか行けないという方は
メールいただけたら対処させていただきます!
【犬猫殺処分廃止100万人の世界大署名プロジェクト】16年度前期
.
プロジェクトリーダー、総本部チーム赤いしっぽ代表のFumiko Aya Bullock です。
この活動は2015年の癌闘病中に立ち上げました。
100万人の署名を今年中に達成して来年には殺処分廃止へと追い込みます。
数は力です。日本と世界で署名活動を展開中。
昨年は6か月で12万8500人の署名を集めました。今年は一気に100万人を集めます。
総本部チーム赤いしっぽは真剣に取り組み青いしっぽのメンバーと本気の活動をしています。
書名は誰もが出来る事。どうか私達に協力して下さい。
.........................................................................................................................
【 請願内容 】署名の内容
①即刻殺処分廃止
②繁殖産業廃止
③生体販売禁止(優良ブリーダー除く)
④TNRの徹底化
⑤権限のあるアニマルポリス設立
⑥環境の整ったシェルター用意
............................................................................................................................
いぬねこ殺処分廃止100万人の世界大署名FB
↑ここをクリックしてね!
お店においてある殺処分署名廃止の動画です。
発起人のアヤさんは、ロンドン在住で癌だそうです。
こんな動画を素人さんが沢山作ってくれたらいいね!
これいいね!
御客様に無理やり署名を勧めることは控えています。
お客様がお客様に署名を勧めることもやめてください。
心から賛同していただける方だけでかまいません。
でも、どうかよろしくお願いいたします!
いつの間にか署名してくださってる
お客様が沢山います。
本当に感謝いたします。
まおちゃんと、まれちゃんと、ゆずる君が戻ってきてしまいました。

まおちゃんは、1匹飼いむきかもしれません。

まれちゃんは、相変わらず甘えん坊ですが
ゆずるを心配しています。

ゆずる君は、少し疲れてるけど元気を取り戻しつつあります。
風邪かと思いましたが、風邪ではありませんでした。
姉も私もお客様もショックでクタクタでしたが
帰ってきてよかったのかもしれません。
3匹共帰ってきてホっとしていました。
理由はブログにはかけませんが
命の重さと猫にも心があることを知ってほしいです。

甘えん坊のルナちゃん

甘えん坊のテル君
ゆずる君とまれちゃんは様子見ですが
他の3匹の猫さんの里親さんを探しています。
この子たちの最後の家を探しています!
猫はオモチャじゃない
猫に何かを求めるのではなく
心から猫が好きで、猫と暮らしてみたい
この子たちを助けたい、幸せにしてあげたい
お世話して、最後は介護して看取ってあげたい
という里親希望者様をお待ちしています!
里親さんを探している成猫さんがいます!
写真を載せていない子もいますので
気軽にお店に見にきてください!
マイケルはペットショップ(命は買う物じゃない)でも、NPOの保護施設でもありません。
医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。
保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという
心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。
あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、
綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが
どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい
うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら
個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし
日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。
殺処分も減ります。
今までは、ペットショップしか知らなかった人も
これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど
から引き取ってあげてください。
里親希望者様はこちらを必ず読んでください!
条件を確認してから応募してください!
猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。
* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。)
散歩禁止を守っていただける方。
* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。
* 動物飼養可能な住居(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)
* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)はお断りします。
* 先住猫を外に出してる方はお断りします。
* 家族全員の同意を得てから応募してください。
* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。
* 必要な医療を受けていただける方 (避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)
* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
(遠方の方は交通費の負担お願いします。)
* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には
生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。
* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
成猫をお勧めさせていただいてます。
* お若いご夫婦は、子供さんができた時もきちんと飼えるか
よく考えてから応募してください。
(猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)
* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
猫が好きな人と結婚してください(笑)
不安なことは、お店で何でも聞いてください。解決策があるかもしれません。
緊急の時は、里親様限定でペットシッターもしています。(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。
にほんブログ村

お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。

にほんブログ村

元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。
いつも感謝しています! 次の開店日4月9日(土)
初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
過去の記事や左サイドバーの読んで欲しい記事
カテゴリの啓発の記事も
よかったら読んでくださいね
譲渡型猫カフェですが、猫と遊びたい方も大歓迎です!
里親募集の成猫は常に入れ変わります。
(仔猫はいません)
写真を載せてない子もいますので
気軽にお店にいらしてくださいね!
里親希望でなくても
遊びにいらしてくださるだけでも
沢山の保護猫の医療費やフード代が助かります。
お客様も猫を助けてくれてることになります。
猫カフェは年中赤字です。
どうかよろしくお願いいたします!
通常営業は木曜日と日曜日
土曜日 他の日は貸切予約制
【営業時間 13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、1時間以上1000円のフリー
*時々日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!
* 小学生以下の子供さんの入店は30分までとさせていただいてます。
(やんちゃな子供さん生後6ヶ月~4歳以下はできればご遠慮ください。
注意事項を守れる大人しい子供さんはOKです。)
* 上着とバック類はできるだけ車に置いてきてください。
・お越しになられる際は楽な服装が良いと思われます。
(ジャージの方も多いです)
(猫の毛もつきますし、服に爪が引っかかる場合があります。)
犬猫の同伴はお断りします。
☆保護依頼、他の方の保護猫の掲載依頼は受け付けていません。
犬、猫を引き取って欲しいという下心のある方はマイケルに来ないでください。
* 犬猫の引き取りお断り!
マイケルは保護施設ではありません!
防犯カメラ設置中!
猫を保護したら自分で里親探しするか、自分で飼うか?保健所です。
どこの保護施設も犬猫でいっぱいで赤字です。
自分で保護した猫は、自分で責任持ちましょう。
人に丸投げするのは非常識です。
自分でできないことに手を出してはいけません。
里親探しや仔猫の育て方などは
お店でアドバイスさせていただいてます。
命を助けていただけると嬉しいです。
メールでの相談はお断りします。
お店に来られる御客様で
おうちに仔猫用(成猫用でもOK)のパウチが余ってる方がいらっしゃったら
いただけると有難いです。
仔猫や老猫、ガリガリボロボロの仔を保護したときに沢山必要です。
余ってましたら、どうかよろしくお願いいたします。
ドライフードも助かります!
綿100%の古着、古タオルもお願いします!
年中受付中!

住所問い合わせの方へ
住所問い合わせの方は、左サイドバーのメールフォームか
鍵コメントにメールアドレス、電話番号を入れて連絡ください。
時々、メールが送れない方がいます。
お急ぎの時は電話番号を入れてください。
開店日当日はメールを見れないことが多いです。
住所は早めに聞いてくださいね!
1日たってもメールが届かない時は、お手数ですが
電話番号を入れて再度メールください。
エラーが出た方は電話させていただきます。
4月の開店日は
木曜日全部 土曜日全部
日曜日は3日、10日、17日
29日祭日
24日の日曜日はお休みです。
開店日以外の日は貸切予約受け付けています。
木曜日、日曜日以外の14時~17時お一人様2000円
(4人以上で一人1500円)で猫とまったり過ごしていただけます。
前日までにメール、鍵コメントなどに連絡先を入れて送ってください。
常連様は、マイケル妹に連絡ください。
土曜日に貸切予約を入れたい方はご相談ください。
11時~13時まで2時間(お一人様2000円)で貸切できます。
* 開店日は変更になる時がありますので
お店に来られる前に必ずブログで開店日を確認してください。
お客様でおうちにスーパーのビニール袋が
余ってる方がいらっしゃったら
年中使いますのでお願いいたします。
綿100%(水分を吸えばOK)の古着、古タオル、も余っていましたら
お願いいたします。
殺処分廃止の署名の用紙をお店に置いてます!
賛同していただける方はよろしくお願いいたします!
6月半ばくらいまで置いてます!

遠くてお店までなかなか行けないという方は
メールいただけたら対処させていただきます!
【犬猫殺処分廃止100万人の世界大署名プロジェクト】16年度前期
.
プロジェクトリーダー、総本部チーム赤いしっぽ代表のFumiko Aya Bullock です。
この活動は2015年の癌闘病中に立ち上げました。
100万人の署名を今年中に達成して来年には殺処分廃止へと追い込みます。
数は力です。日本と世界で署名活動を展開中。
昨年は6か月で12万8500人の署名を集めました。今年は一気に100万人を集めます。
総本部チーム赤いしっぽは真剣に取り組み青いしっぽのメンバーと本気の活動をしています。
書名は誰もが出来る事。どうか私達に協力して下さい。
.........................................................................................................................
【 請願内容 】署名の内容
①即刻殺処分廃止
②繁殖産業廃止
③生体販売禁止(優良ブリーダー除く)
④TNRの徹底化
⑤権限のあるアニマルポリス設立
⑥環境の整ったシェルター用意
............................................................................................................................
いぬねこ殺処分廃止100万人の世界大署名FB
↑ここをクリックしてね!
お店においてある殺処分署名廃止の動画です。
発起人のアヤさんは、ロンドン在住で癌だそうです。
こんな動画を素人さんが沢山作ってくれたらいいね!
これいいね!
御客様に無理やり署名を勧めることは控えています。
お客様がお客様に署名を勧めることもやめてください。
心から賛同していただける方だけでかまいません。
でも、どうかよろしくお願いいたします!
いつの間にか署名してくださってる
お客様が沢山います。
本当に感謝いたします。
お客様で、スーパーの袋を持ってきてくれたり
古タオルをもってきてくれたり、
フードやパウチをもってきてくれたりと
本当に感謝しています。
おうちでも、マイケルの猫さんのことを気にかけてくれてるんだなあ~
有難いなあ~って凄くうれしいです。
手ぶらでかまいませんので、遊びに来てくださいね!
開店前のお掃除に3時間かかります。
早く来ていただいても待っていただくことになりますので
1時以降にいらしてくださいね~
ちなみに、姉は保護部屋の猫トイレを週に1回は洗っています。
そうしないと臭くなりますからね~

猫カフェは猫を可愛がるだけでいいけど
実際おうちに来たら、
毎日う〇ちとりですよ~(笑) 成猫で1日1回くらい、
仔猫は2,3回します。 乳飲み子はもっとします。
毛も落ちるからコロコロや掃除機もしないとね~
でも、猫さんがおうちに来たほうが掃除するし
物をごちゃごちゃ置かなくなったから
家がスッキリしたという人もいましたね~

掃除ができない人は、動物を飼うとゴミ屋敷になってしまうから
掃除嫌い、しない人は動物飼わないほうがいいですね~
猫は綺麗好きです。
トイレが汚れていたら違う場所でしてしまいます。
猫のトイレの失敗は、
飼い主さんのお世話の仕方に原因があることもあります。

そういう、私も家はそんなに綺麗にできてはないけど(笑)
汚い場所に幸せは来ない!
片付けなくていい! 捨てるだけでいい!
とりあえず置いとこうでなく
とりあえず捨てよう~
めんどくさいなあ~って思ったときにこの言葉を思い出します~
捨てだすと片付けも案外楽しくなりますよ~
里親さんを探している成猫さんがいます!
写真を載せていない子もいますので
気軽にお店に見にきてください!
マイケルはペットショップ(命は買う物じゃない)でも、NPOの保護施設でもありません。
医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。
保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという
心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。
あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、
綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが
どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい
うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら
個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし
日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。
殺処分も減ります。
今までは、ペットショップしか知らなかった人も
これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど
から引き取ってあげてください。
里親希望者様はこちらを必ず読んでください!
条件を確認してから応募してください!
猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。
* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。)
散歩禁止を守っていただける方。
* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。
* 動物飼養可能な住居(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)
* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)はお断りします。
* 先住猫を外に出してる方はお断りします。
* 家族全員の同意を得てから応募してください。
* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。
* 必要な医療を受けていただける方 (避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)
* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
(遠方の方は交通費の負担お願いします。)
* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には
生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。
* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
成猫をお勧めさせていただいてます。
* お若いご夫婦は、子供さんができた時もきちんと飼えるか
よく考えてから応募してください。
(猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)
* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
猫が好きな人と結婚してください(笑)
不安なことは、お店で何でも聞いてください。解決策があるかもしれません。
緊急の時は、里親様限定でペットシッターもしています。(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。
にほんブログ村

お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。

にほんブログ村

元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。
過去の記事や左サイドバーの読んで欲しい記事
カテゴリの啓発の記事も
よかったら読んでくださいね
譲渡型猫カフェですが、猫と遊びたい方も大歓迎です!
里親募集の成猫は常に入れ変わります。
(仔猫はいません)
写真を載せてない子もいますので
気軽にお店にいらしてくださいね!
里親希望でなくても
遊びにいらしてくださるだけでも
沢山の保護猫の医療費やフード代が助かります。
お客様も猫を助けてくれてることになります。
猫カフェは年中赤字です。
どうかよろしくお願いいたします!
通常営業は木曜日と日曜日
土曜日 他の日は貸切予約制
【営業時間 13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、1時間以上1000円のフリー
*時々日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!
* 小学生以下の子供さんの入店は30分までとさせていただいてます。
(やんちゃな子供さん生後6ヶ月~4歳以下はできればご遠慮ください。
注意事項を守れる大人しい子供さんはOKです。)
* 上着とバック類はできるだけ車に置いてきてください。
・お越しになられる際は楽な服装が良いと思われます。
(ジャージの方も多いです)
(猫の毛もつきますし、服に爪が引っかかる場合があります。)
犬猫の同伴はお断りします。
☆保護依頼、他の方の保護猫の掲載依頼は受け付けていません。
犬、猫を引き取って欲しいという下心のある方はマイケルに来ないでください。
* 犬猫の引き取りお断り!
マイケルは保護施設ではありません!
防犯カメラ設置中!
猫を保護したら自分で里親探しするか、自分で飼うか?保健所です。
どこの保護施設も犬猫でいっぱいで赤字です。
自分で保護した猫は、自分で責任持ちましょう。
人に丸投げするのは非常識です。
自分でできないことに手を出してはいけません。
里親探しや仔猫の育て方などは
お店でアドバイスさせていただいてます。
命を助けていただけると嬉しいです。
メールでの相談はお断りします。
お店に来られる御客様で
おうちに仔猫用(成猫用でもOK)のパウチが余ってる方がいらっしゃったら
いただけると有難いです。
仔猫や老猫、ガリガリボロボロの仔を保護したときに沢山必要です。
余ってましたら、どうかよろしくお願いいたします。
ドライフードも助かります!
綿100%の古着、古タオルもお願いします!
年中受付中!

住所問い合わせの方へ
住所問い合わせの方は、左サイドバーのメールフォームか
鍵コメントにメールアドレス、電話番号を入れて連絡ください。
時々、メールが送れない方がいます。
お急ぎの時は電話番号を入れてください。
開店日当日はメールを見れないことが多いです。
住所は早めに聞いてくださいね!
1日たってもメールが届かない時は、お手数ですが
電話番号を入れて再度メールください。
エラーが出た方は電話させていただきます。
4月の開店日は
木曜日全部 土曜日全部
日曜日は3日、10日、17日
29日祭日
24日の日曜日はお休みです。
開店日以外の日は貸切予約受け付けています。
木曜日、日曜日以外の14時~17時お一人様2000円
(4人以上で一人1500円)で猫とまったり過ごしていただけます。
前日までにメール、鍵コメントなどに連絡先を入れて送ってください。
常連様は、マイケル妹に連絡ください。
土曜日に貸切予約を入れたい方はご相談ください。
11時~13時まで2時間(お一人様2000円)で貸切できます。
* 開店日は変更になる時がありますので
お店に来られる前に必ずブログで開店日を確認してください。
お客様でおうちにスーパーのビニール袋が
余ってる方がいらっしゃったら
年中使いますのでお願いいたします。
綿100%(水分を吸えばOK)の古着、古タオル、も余っていましたら
お願いいたします。
殺処分廃止の署名の用紙をお店に置いてます!
賛同していただける方はよろしくお願いいたします!
6月半ばくらいまで置いてます!

遠くてお店までなかなか行けないという方は
メールいただけたら対処させていただきます!
【犬猫殺処分廃止100万人の世界大署名プロジェクト】16年度前期
.
プロジェクトリーダー、総本部チーム赤いしっぽ代表のFumiko Aya Bullock です。
この活動は2015年の癌闘病中に立ち上げました。
100万人の署名を今年中に達成して来年には殺処分廃止へと追い込みます。
数は力です。日本と世界で署名活動を展開中。
昨年は6か月で12万8500人の署名を集めました。今年は一気に100万人を集めます。
総本部チーム赤いしっぽは真剣に取り組み青いしっぽのメンバーと本気の活動をしています。
書名は誰もが出来る事。どうか私達に協力して下さい。
.........................................................................................................................
【 請願内容 】署名の内容
①即刻殺処分廃止
②繁殖産業廃止
③生体販売禁止(優良ブリーダー除く)
④TNRの徹底化
⑤権限のあるアニマルポリス設立
⑥環境の整ったシェルター用意
............................................................................................................................
いぬねこ殺処分廃止100万人の世界大署名FB
↑ここをクリックしてね!
お店においてある殺処分署名廃止の動画です。
発起人のアヤさんは、ロンドン在住で癌だそうです。
こんな動画を素人さんが沢山作ってくれたらいいね!
これいいね!
御客様に無理やり署名を勧めることは控えています。
お客様がお客様に署名を勧めることもやめてください。
心から賛同していただける方だけでかまいません。
でも、どうかよろしくお願いいたします!
いつの間にか署名してくださってる
お客様が沢山います。
本当に感謝いたします。
お客様で、スーパーの袋を持ってきてくれたり
古タオルをもってきてくれたり、
フードやパウチをもってきてくれたりと
本当に感謝しています。
おうちでも、マイケルの猫さんのことを気にかけてくれてるんだなあ~
有難いなあ~って凄くうれしいです。
手ぶらでかまいませんので、遊びに来てくださいね!
開店前のお掃除に3時間かかります。
早く来ていただいても待っていただくことになりますので
1時以降にいらしてくださいね~
ちなみに、姉は保護部屋の猫トイレを週に1回は洗っています。
そうしないと臭くなりますからね~

猫カフェは猫を可愛がるだけでいいけど
実際おうちに来たら、
毎日う〇ちとりですよ~(笑) 成猫で1日1回くらい、
仔猫は2,3回します。 乳飲み子はもっとします。
毛も落ちるからコロコロや掃除機もしないとね~
でも、猫さんがおうちに来たほうが掃除するし
物をごちゃごちゃ置かなくなったから
家がスッキリしたという人もいましたね~

掃除ができない人は、動物を飼うとゴミ屋敷になってしまうから
掃除嫌い、しない人は動物飼わないほうがいいですね~
猫は綺麗好きです。
トイレが汚れていたら違う場所でしてしまいます。
猫のトイレの失敗は、
飼い主さんのお世話の仕方に原因があることもあります。

そういう、私も家はそんなに綺麗にできてはないけど(笑)
汚い場所に幸せは来ない!
片付けなくていい! 捨てるだけでいい!
とりあえず置いとこうでなく
とりあえず捨てよう~
めんどくさいなあ~って思ったときにこの言葉を思い出します~
捨てだすと片付けも案外楽しくなりますよ~
里親さんを探している成猫さんがいます!
写真を載せていない子もいますので
気軽にお店に見にきてください!
マイケルはペットショップ(命は買う物じゃない)でも、NPOの保護施設でもありません。
医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。
保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという
心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。
あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、
綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが
どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい
うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら
個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし
日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。
殺処分も減ります。
今までは、ペットショップしか知らなかった人も
これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど
から引き取ってあげてください。
里親希望者様はこちらを必ず読んでください!
条件を確認してから応募してください!
猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。
* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。)
散歩禁止を守っていただける方。
* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。
* 動物飼養可能な住居(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)
* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)はお断りします。
* 先住猫を外に出してる方はお断りします。
* 家族全員の同意を得てから応募してください。
* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。
* 必要な医療を受けていただける方 (避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)
* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
(遠方の方は交通費の負担お願いします。)
* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には
生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。
* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
成猫をお勧めさせていただいてます。
* お若いご夫婦は、子供さんができた時もきちんと飼えるか
よく考えてから応募してください。
(猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)
* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
猫が好きな人と結婚してください(笑)
不安なことは、お店で何でも聞いてください。解決策があるかもしれません。
緊急の時は、里親様限定でペットシッターもしています。(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。
にほんブログ村

お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。

にほんブログ村

元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。
気象病に気をつけてね! ルナちゃん里親募集! 次の開店日4月7日(木)
初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
過去の記事や左サイドバーの読んで欲しい記事
カテゴリの啓発の記事も
よかったら読んでくださいね
譲渡型猫カフェですが、猫と遊びたい方も大歓迎です!
里親募集の成猫は常に入れ変わります。
(仔猫はいません)
写真を載せてない子もいますので
気軽にお店にいらしてくださいね!
里親希望でなくても
遊びにいらしてくださるだけでも
沢山の保護猫の医療費やフード代が助かります。
お客様も猫を助けてくれてることになります。
猫カフェは年中赤字です。
どうかよろしくお願いいたします!
通常営業は木曜日と日曜日
土曜日 他の日は貸切予約制
【営業時間 13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、1時間以上1000円のフリー
*時々日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!
* 小学生以下の子供さんの入店は30分までとさせていただいてます。
(やんちゃな子供さん生後6ヶ月~4歳以下はできればご遠慮ください。
注意事項を守れる大人しい子供さんはOKです。)
* 上着とバック類はできるだけ車に置いてきてください。
・お越しになられる際は楽な服装が良いと思われます。
(ジャージの方も多いです)
(猫の毛もつきますし、服に爪が引っかかる場合があります。)
犬猫の同伴はお断りします。
☆保護依頼、他の方の保護猫の掲載依頼は受け付けていません。
犬、猫を引き取って欲しいという下心のある方はマイケルに来ないでください。
* 犬猫の引き取りお断り!
マイケルは保護施設ではありません!
防犯カメラ設置中!
猫を保護したら自分で里親探しするか、自分で飼うか?保健所です。
どこの保護施設も犬猫でいっぱいで赤字です。
自分で保護した猫は、自分で責任持ちましょう。
人に丸投げするのは非常識です。
自分でできないことに手を出してはいけません。
里親探しや仔猫の育て方などは
お店でアドバイスさせていただいてます。
命を助けていただけると嬉しいです。
メールでの相談はお断りします。
お店に来られる御客様で
おうちに仔猫用(成猫用でもOK)のパウチが余ってる方がいらっしゃったら
いただけると有難いです。
仔猫や老猫、ガリガリボロボロの仔を保護したときに沢山必要です。
余ってましたら、どうかよろしくお願いいたします。
ドライフードも助かります!
綿100%の古着、古タオルもお願いします!
年中受付中!

住所問い合わせの方へ
住所問い合わせの方は、左サイドバーのメールフォームか
鍵コメントにメールアドレス、電話番号を入れて連絡ください。
時々、メールが送れない方がいます。
お急ぎの時は電話番号を入れてください。
開店日当日はメールを見れないことが多いです。
住所は早めに聞いてくださいね!
1日たってもメールが届かない時は、お手数ですが
電話番号を入れて再度メールください。
エラーが出た方は電話させていただきます。
4月の開店日は
木曜日全部 土曜日全部
日曜日は3日、10日、17日
29日祭日
24日の日曜日はお休みです。
開店日以外の日は貸切予約受け付けています。
木曜日、日曜日以外の14時~17時お一人様2000円
(4人以上で一人1500円)で猫とまったり過ごしていただけます。
前日までにメール、鍵コメントなどに連絡先を入れて送ってください。
常連様は、マイケル妹に連絡ください。
土曜日に貸切予約を入れたい方はご相談ください。
11時~13時まで2時間(お一人様2000円)で貸切できます。
* 開店日は変更になる時がありますので
お店に来られる前に必ずブログで開店日を確認してください。
お客様でおうちにスーパーのビニール袋が
余ってる方がいらっしゃったら
年中使いますのでお願いいたします。
綿100%(水分を吸えばOK)の古着、古タオル、も余っていましたら
お願いいたします。
殺処分廃止の署名の用紙をお店に置いてます!
賛同していただける方はよろしくお願いいたします!
6月半ばくらいまで置いてます!

遠くてお店までなかなか行けないという方は
メールいただけたら対処させていただきます!
【犬猫殺処分廃止100万人の世界大署名プロジェクト】16年度前期
.
プロジェクトリーダー、総本部チーム赤いしっぽ代表のFumiko Aya Bullock です。
この活動は2015年の癌闘病中に立ち上げました。
100万人の署名を今年中に達成して来年には殺処分廃止へと追い込みます。
数は力です。日本と世界で署名活動を展開中。
昨年は6か月で12万8500人の署名を集めました。今年は一気に100万人を集めます。
総本部チーム赤いしっぽは真剣に取り組み青いしっぽのメンバーと本気の活動をしています。
書名は誰もが出来る事。どうか私達に協力して下さい。
.........................................................................................................................
【 請願内容 】署名の内容
①即刻殺処分廃止
②繁殖産業廃止
③生体販売禁止(優良ブリーダー除く)
④TNRの徹底化
⑤権限のあるアニマルポリス設立
⑥環境の整ったシェルター用意
............................................................................................................................
いぬねこ殺処分廃止100万人の世界大署名FB
↑ここをクリックしてね!
お店においてある殺処分署名廃止の動画です。
発起人のアヤさんは、ロンドン在住で癌だそうです。
こんな動画を素人さんが沢山作ってくれたらいいね!
これいいね!
御客様に無理やり署名を勧めることは控えています。
お客様がお客様に署名を勧めることもやめてください。
心から賛同していただける方だけでかまいません。
でも、どうかよろしくお願いいたします!
いつの間にか署名してくださってる
お客様が沢山います。
本当に感謝いたします。
この季節、体調を崩す人が多いですね。
気象病と言われる病気があるそうです。
気圧の変化や温度差などでだるい、頭痛、古傷が痛むそうです。
内耳のリンパ液が増えるのが原因だそうで
酔い止め薬が効くとテレビで言ってました。
私もこの時期はしんどくて、フラフラする時もあるので
騙されたと思って酔い止めを飲んでみました。
すると、右肩の痛みが減りました。
個人差はあると思いますが~
肩こり首こりが酷いので、毎日更新はできませんが
お店では元気なので、遊びにいらしてくださいね!

この子は、ルナちゃん7,8ヶ月です。
妊娠して捨てられていました。

仔猫の時の風邪か?結膜炎の後遺症か?
目に白い膜がはっています。
目薬で治していますが少し膜が残るかもしれません。

とっても甘えん坊さんで、膝にのってきます。
珍しく子供さんのお膝にものっていきました。

寝てたらのってくるとっても可愛い子です。

テル君もお膝にのってくる可愛い子です!
他にもいますので、気軽にお店に来てくださいね~
何度も通っていただき、悩んで決めてください。
下の譲渡条件も必ず読んでくださいね!
マイケルはペットショップ(命は買う物じゃない)でも、NPOの保護施設でもありません。
医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。
保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという
心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。
あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、
綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが
どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい
うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら
個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし
日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。
殺処分も減ります。
今までは、ペットショップしか知らなかった人も
これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど
から引き取ってあげてください。
里親希望者様はこちらを必ず読んでください!
条件を確認してから応募してください!
猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。
* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。)
散歩禁止を守っていただける方。
* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。
* 動物飼養可能な住居(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)
* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)はお断りします。
* 先住猫を外に出してる方はお断りします。
* 家族全員の同意を得てから応募してください。
* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。
* 必要な医療を受けていただける方 (避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)
* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
(遠方の方は交通費の負担お願いします。)
* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には
生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。
* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
成猫をお勧めさせていただいてます。
* お若いご夫婦は、子供さんができた時もきちんと飼えるか
よく考えてから応募してください。
(猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)
* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
猫が好きな人と結婚してください(笑)
不安なことは、お店で何でも聞いてください。解決策があるかもしれません。
緊急の時は、里親様限定でペットシッターもしています。(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。
にほんブログ村

お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。

にほんブログ村

元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。
過去の記事や左サイドバーの読んで欲しい記事
カテゴリの啓発の記事も
よかったら読んでくださいね
譲渡型猫カフェですが、猫と遊びたい方も大歓迎です!
里親募集の成猫は常に入れ変わります。
(仔猫はいません)
写真を載せてない子もいますので
気軽にお店にいらしてくださいね!
里親希望でなくても
遊びにいらしてくださるだけでも
沢山の保護猫の医療費やフード代が助かります。
お客様も猫を助けてくれてることになります。
猫カフェは年中赤字です。
どうかよろしくお願いいたします!
通常営業は木曜日と日曜日
土曜日 他の日は貸切予約制
【営業時間 13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、1時間以上1000円のフリー
*時々日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!
* 小学生以下の子供さんの入店は30分までとさせていただいてます。
(やんちゃな子供さん生後6ヶ月~4歳以下はできればご遠慮ください。
注意事項を守れる大人しい子供さんはOKです。)
* 上着とバック類はできるだけ車に置いてきてください。
・お越しになられる際は楽な服装が良いと思われます。
(ジャージの方も多いです)
(猫の毛もつきますし、服に爪が引っかかる場合があります。)
犬猫の同伴はお断りします。
☆保護依頼、他の方の保護猫の掲載依頼は受け付けていません。
犬、猫を引き取って欲しいという下心のある方はマイケルに来ないでください。
* 犬猫の引き取りお断り!
マイケルは保護施設ではありません!
防犯カメラ設置中!
猫を保護したら自分で里親探しするか、自分で飼うか?保健所です。
どこの保護施設も犬猫でいっぱいで赤字です。
自分で保護した猫は、自分で責任持ちましょう。
人に丸投げするのは非常識です。
自分でできないことに手を出してはいけません。
里親探しや仔猫の育て方などは
お店でアドバイスさせていただいてます。
命を助けていただけると嬉しいです。
メールでの相談はお断りします。
お店に来られる御客様で
おうちに仔猫用(成猫用でもOK)のパウチが余ってる方がいらっしゃったら
いただけると有難いです。
仔猫や老猫、ガリガリボロボロの仔を保護したときに沢山必要です。
余ってましたら、どうかよろしくお願いいたします。
ドライフードも助かります!
綿100%の古着、古タオルもお願いします!
年中受付中!

住所問い合わせの方へ
住所問い合わせの方は、左サイドバーのメールフォームか
鍵コメントにメールアドレス、電話番号を入れて連絡ください。
時々、メールが送れない方がいます。
お急ぎの時は電話番号を入れてください。
開店日当日はメールを見れないことが多いです。
住所は早めに聞いてくださいね!
1日たってもメールが届かない時は、お手数ですが
電話番号を入れて再度メールください。
エラーが出た方は電話させていただきます。
4月の開店日は
木曜日全部 土曜日全部
日曜日は3日、10日、17日
29日祭日
24日の日曜日はお休みです。
開店日以外の日は貸切予約受け付けています。
木曜日、日曜日以外の14時~17時お一人様2000円
(4人以上で一人1500円)で猫とまったり過ごしていただけます。
前日までにメール、鍵コメントなどに連絡先を入れて送ってください。
常連様は、マイケル妹に連絡ください。
土曜日に貸切予約を入れたい方はご相談ください。
11時~13時まで2時間(お一人様2000円)で貸切できます。
* 開店日は変更になる時がありますので
お店に来られる前に必ずブログで開店日を確認してください。
お客様でおうちにスーパーのビニール袋が
余ってる方がいらっしゃったら
年中使いますのでお願いいたします。
綿100%(水分を吸えばOK)の古着、古タオル、も余っていましたら
お願いいたします。
殺処分廃止の署名の用紙をお店に置いてます!
賛同していただける方はよろしくお願いいたします!
6月半ばくらいまで置いてます!

遠くてお店までなかなか行けないという方は
メールいただけたら対処させていただきます!
【犬猫殺処分廃止100万人の世界大署名プロジェクト】16年度前期
.
プロジェクトリーダー、総本部チーム赤いしっぽ代表のFumiko Aya Bullock です。
この活動は2015年の癌闘病中に立ち上げました。
100万人の署名を今年中に達成して来年には殺処分廃止へと追い込みます。
数は力です。日本と世界で署名活動を展開中。
昨年は6か月で12万8500人の署名を集めました。今年は一気に100万人を集めます。
総本部チーム赤いしっぽは真剣に取り組み青いしっぽのメンバーと本気の活動をしています。
書名は誰もが出来る事。どうか私達に協力して下さい。
.........................................................................................................................
【 請願内容 】署名の内容
①即刻殺処分廃止
②繁殖産業廃止
③生体販売禁止(優良ブリーダー除く)
④TNRの徹底化
⑤権限のあるアニマルポリス設立
⑥環境の整ったシェルター用意
............................................................................................................................
いぬねこ殺処分廃止100万人の世界大署名FB
↑ここをクリックしてね!
お店においてある殺処分署名廃止の動画です。
発起人のアヤさんは、ロンドン在住で癌だそうです。
こんな動画を素人さんが沢山作ってくれたらいいね!
これいいね!
御客様に無理やり署名を勧めることは控えています。
お客様がお客様に署名を勧めることもやめてください。
心から賛同していただける方だけでかまいません。
でも、どうかよろしくお願いいたします!
いつの間にか署名してくださってる
お客様が沢山います。
本当に感謝いたします。
この季節、体調を崩す人が多いですね。
気象病と言われる病気があるそうです。
気圧の変化や温度差などでだるい、頭痛、古傷が痛むそうです。
内耳のリンパ液が増えるのが原因だそうで
酔い止め薬が効くとテレビで言ってました。
私もこの時期はしんどくて、フラフラする時もあるので
騙されたと思って酔い止めを飲んでみました。
すると、右肩の痛みが減りました。
個人差はあると思いますが~
肩こり首こりが酷いので、毎日更新はできませんが
お店では元気なので、遊びにいらしてくださいね!

この子は、ルナちゃん7,8ヶ月です。
妊娠して捨てられていました。

仔猫の時の風邪か?結膜炎の後遺症か?
目に白い膜がはっています。
目薬で治していますが少し膜が残るかもしれません。

とっても甘えん坊さんで、膝にのってきます。
珍しく子供さんのお膝にものっていきました。

寝てたらのってくるとっても可愛い子です。

テル君もお膝にのってくる可愛い子です!
他にもいますので、気軽にお店に来てくださいね~
何度も通っていただき、悩んで決めてください。
下の譲渡条件も必ず読んでくださいね!
マイケルはペットショップ(命は買う物じゃない)でも、NPOの保護施設でもありません。
医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。
保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという
心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。
あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、
綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが
どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい
うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら
個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし
日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。
殺処分も減ります。
今までは、ペットショップしか知らなかった人も
これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど
から引き取ってあげてください。
里親希望者様はこちらを必ず読んでください!
条件を確認してから応募してください!
猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。
* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。)
散歩禁止を守っていただける方。
* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。
* 動物飼養可能な住居(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)
* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)はお断りします。
* 先住猫を外に出してる方はお断りします。
* 家族全員の同意を得てから応募してください。
* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。
* 必要な医療を受けていただける方 (避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)
* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
(遠方の方は交通費の負担お願いします。)
* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には
生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。
* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
成猫をお勧めさせていただいてます。
* お若いご夫婦は、子供さんができた時もきちんと飼えるか
よく考えてから応募してください。
(猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)
* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
猫が好きな人と結婚してください(笑)
不安なことは、お店で何でも聞いてください。解決策があるかもしれません。
緊急の時は、里親様限定でペットシッターもしています。(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。
にほんブログ村

お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。

にほんブログ村

元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。
完全室内飼いは難しくない! 次の開店日4月7日(木)
初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
過去の記事や左サイドバーの読んで欲しい記事
カテゴリの啓発の記事も
よかったら読んでくださいね
譲渡型猫カフェですが、猫と遊びたい方も大歓迎です!
里親募集の成猫は常に入れ変わります。
(仔猫はいません)
写真を載せてない子もいますので
気軽にお店にいらしてくださいね!
里親希望でなくても
遊びにいらしてくださるだけでも
沢山の保護猫の医療費やフード代が助かります。
お客様も猫を助けてくれてることになります。
猫カフェは年中赤字です。
どうかよろしくお願いいたします!
通常営業は木曜日と日曜日
土曜日 他の日は貸切予約制
【営業時間 13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、1時間以上1000円のフリー
*時々日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!
* 小学生以下の子供さんの入店は30分までとさせていただいてます。
(やんちゃな子供さん生後6ヶ月~4歳以下はできればご遠慮ください。
注意事項を守れる大人しい子供さんはOKです。)
* 上着とバック類はできるだけ車に置いてきてください。
・お越しになられる際は楽な服装が良いと思われます。
(ジャージの方も多いです)
(猫の毛もつきますし、服に爪が引っかかる場合があります。)
犬猫の同伴はお断りします。
☆保護依頼、他の方の保護猫の掲載依頼は受け付けていません。
犬、猫を引き取って欲しいという下心のある方はマイケルに来ないでください。
* 犬猫の引き取りお断り!
マイケルは保護施設ではありません!
防犯カメラ設置中!
猫を保護したら自分で里親探しするか、自分で飼うか?保健所です。
どこの保護施設も犬猫でいっぱいで赤字です。
自分で保護した猫は、自分で責任持ちましょう。
人に丸投げするのは非常識です。
自分でできないことに手を出してはいけません。
里親探しや仔猫の育て方などは
お店でアドバイスさせていただいてます。
命を助けていただけると嬉しいです。
メールでの相談はお断りします。
お店に来られる御客様で
おうちに仔猫用(成猫用でもOK)のパウチが余ってる方がいらっしゃったら
いただけると有難いです。
仔猫や老猫、ガリガリボロボロの仔を保護したときに沢山必要です。
余ってましたら、どうかよろしくお願いいたします。
ドライフードも助かります!
綿100%の古着、古タオルもお願いします!
年中受付中!

住所問い合わせの方へ
住所問い合わせの方は、左サイドバーのメールフォームか
鍵コメントにメールアドレス、電話番号を入れて連絡ください。
時々、メールが送れない方がいます。
お急ぎの時は電話番号を入れてください。
開店日当日はメールを見れないことが多いです。
住所は早めに聞いてくださいね!
1日たってもメールが届かない時は、お手数ですが
電話番号を入れて再度メールください。
エラーが出た方は電話させていただきます。
4月の開店日は
木曜日全部 土曜日全部
日曜日は3日、10日、17日
29日祭日
24日の日曜日はお休みです。
開店日以外の日は貸切予約受け付けています。
木曜日、日曜日以外の14時~17時お一人様2000円
(4人以上で一人1500円)で猫とまったり過ごしていただけます。
前日までにメール、鍵コメントなどに連絡先を入れて送ってください。
常連様は、マイケル妹に連絡ください。
土曜日に貸切予約を入れたい方はご相談ください。
11時~13時まで2時間(お一人様2000円)で貸切できます。
* 開店日は変更になる時がありますので
お店に来られる前に必ずブログで開店日を確認してください。
お客様でおうちにスーパーのビニール袋が
余ってる方がいらっしゃったら
年中使いますのでお願いいたします。
綿100%(水分を吸えばOK)の古着、古タオル、も余っていましたら
お願いいたします。
殺処分廃止の署名の用紙をお店に置いてます!
賛同していただける方はよろしくお願いいたします!
6月半ばくらいまで置いてます!

遠くてお店までなかなか行けないという方は
メールいただけたら対処させていただきます!
【犬猫殺処分廃止100万人の世界大署名プロジェクト】16年度前期
.
プロジェクトリーダー、総本部チーム赤いしっぽ代表のFumiko Aya Bullock です。
この活動は2015年の癌闘病中に立ち上げました。
100万人の署名を今年中に達成して来年には殺処分廃止へと追い込みます。
数は力です。日本と世界で署名活動を展開中。
昨年は6か月で12万8500人の署名を集めました。今年は一気に100万人を集めます。
総本部チーム赤いしっぽは真剣に取り組み青いしっぽのメンバーと本気の活動をしています。
書名は誰もが出来る事。どうか私達に協力して下さい。
.........................................................................................................................
【 請願内容 】署名の内容
①即刻殺処分廃止
②繁殖産業廃止
③生体販売禁止(優良ブリーダー除く)
④TNRの徹底化
⑤権限のあるアニマルポリス設立
⑥環境の整ったシェルター用意
............................................................................................................................
いぬねこ殺処分廃止100万人の世界大署名FB
↑ここをクリックしてね!
お店においてある殺処分署名廃止の動画です。
発起人のアヤさんは、ロンドン在住で癌だそうです。
こんな動画を素人さんが沢山作ってくれたらいいね!
これいいね!
御客様に無理やり署名を勧めることは控えています。
お客様がお客様に署名を勧めることもやめてください。
心から賛同していただける方だけでかまいません。
でも、どうかよろしくお願いいたします!
いつの間にか署名してくださってる
お客様が沢山います。
本当に感謝いたします。
私が子供のころは、外飼いや中外飼いが多かったです。
でも、今は交通量も増えています。
車も道路も多くなりました。
猫が嫌いな人、猫に迷惑をかけられてる人も多く
結果的に猫が虐待されたり、違う場所に捨てられられたり
捕獲されて保健所に連れて行かれることもあります。
酷い目に合うのは猫です。
なので
どの里親募集も譲渡条件には完全室内飼いとあります。

一瞬の油断が一生のお別れになってしまうことも多いのです。
保護主としましては、
脱走に気をつけていただけない方に
譲渡するわけにはいきません。
↑ これは、どの保護主も同じ意見です。
「逃げて車に轢かれた、逃げてどこに行ったかわからない?」
こういう言葉を聞くと、悲しいなんてもんじゃない。
そういう人に譲渡してしまった自分を責めるしかないのです。

ただ、
誰にでも失敗はあります。
気をつけていても失敗することもあります。
だから、室内飼いに不安な方は、
お店でアドバイスさせていただいてます。
気軽に聞いてください。難しくありません。

窓を開ける時は、そのお部屋から猫を出してからにしてくださいね!
猫は素早いですよ!
玄関はあけっぱなしにしない!
猫を逃がしてしまうのは、
飼い主さんの責任です。
猫は小さい子供と同じです。
大人が気をつけてあげましょうね!
脱走防止策の記事
↑ここをクリック
過去の脱走に関しての記事です。
よかったら参考にしてくださいね!
猫を飼うということは・・・
お世話して介護して看取ることです。
病気しない、死なない猫はいません。
保護猫の命を救ってくださる方をお待ちしています。
癒してくれる猫さんと暮らしてみませんか?
とりあえずは、猫さんのかわいさを知ってください。
お店に気軽に遊びに来てくださいね!
マイケルはペットショップ(命は買う物じゃない)でも、NPOの保護施設でもありません。
医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。
保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという
心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。
あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、
綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが
どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい
うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら
個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし
日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。
殺処分も減ります。
今までは、ペットショップしか知らなかった人も
これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど
から引き取ってあげてください。
里親希望者様はこちらを必ず読んでください!
条件を確認してから応募してください!
猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。
* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。)
散歩禁止を守っていただける方。
* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。
* 動物飼養可能な住居(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)
* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)はお断りします。
* 先住猫を外に出してる方はお断りします。
* 家族全員の同意を得てから応募してください。
* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。
* 必要な医療を受けていただける方 (避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)
* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
(遠方の方は交通費の負担お願いします。)
* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には
生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。
* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
成猫をお勧めさせていただいてます。
* お若いご夫婦は、子供さんができた時もきちんと飼えるか
よく考えてから応募してください。
(猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)
* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
猫が好きな人と結婚してください(笑)
不安なことは、お店で何でも聞いてください。解決策があるかもしれません。
緊急の時は、里親様限定でペットシッターもしています。(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。
にほんブログ村

お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。

にほんブログ村

元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。
過去の記事や左サイドバーの読んで欲しい記事
カテゴリの啓発の記事も
よかったら読んでくださいね
譲渡型猫カフェですが、猫と遊びたい方も大歓迎です!
里親募集の成猫は常に入れ変わります。
(仔猫はいません)
写真を載せてない子もいますので
気軽にお店にいらしてくださいね!
里親希望でなくても
遊びにいらしてくださるだけでも
沢山の保護猫の医療費やフード代が助かります。
お客様も猫を助けてくれてることになります。
猫カフェは年中赤字です。
どうかよろしくお願いいたします!
通常営業は木曜日と日曜日
土曜日 他の日は貸切予約制
【営業時間 13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、1時間以上1000円のフリー
*時々日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!
* 小学生以下の子供さんの入店は30分までとさせていただいてます。
(やんちゃな子供さん生後6ヶ月~4歳以下はできればご遠慮ください。
注意事項を守れる大人しい子供さんはOKです。)
* 上着とバック類はできるだけ車に置いてきてください。
・お越しになられる際は楽な服装が良いと思われます。
(ジャージの方も多いです)
(猫の毛もつきますし、服に爪が引っかかる場合があります。)
犬猫の同伴はお断りします。
☆保護依頼、他の方の保護猫の掲載依頼は受け付けていません。
犬、猫を引き取って欲しいという下心のある方はマイケルに来ないでください。
* 犬猫の引き取りお断り!
マイケルは保護施設ではありません!
防犯カメラ設置中!
猫を保護したら自分で里親探しするか、自分で飼うか?保健所です。
どこの保護施設も犬猫でいっぱいで赤字です。
自分で保護した猫は、自分で責任持ちましょう。
人に丸投げするのは非常識です。
自分でできないことに手を出してはいけません。
里親探しや仔猫の育て方などは
お店でアドバイスさせていただいてます。
命を助けていただけると嬉しいです。
メールでの相談はお断りします。
お店に来られる御客様で
おうちに仔猫用(成猫用でもOK)のパウチが余ってる方がいらっしゃったら
いただけると有難いです。
仔猫や老猫、ガリガリボロボロの仔を保護したときに沢山必要です。
余ってましたら、どうかよろしくお願いいたします。
ドライフードも助かります!
綿100%の古着、古タオルもお願いします!
年中受付中!

住所問い合わせの方へ
住所問い合わせの方は、左サイドバーのメールフォームか
鍵コメントにメールアドレス、電話番号を入れて連絡ください。
時々、メールが送れない方がいます。
お急ぎの時は電話番号を入れてください。
開店日当日はメールを見れないことが多いです。
住所は早めに聞いてくださいね!
1日たってもメールが届かない時は、お手数ですが
電話番号を入れて再度メールください。
エラーが出た方は電話させていただきます。
4月の開店日は
木曜日全部 土曜日全部
日曜日は3日、10日、17日
29日祭日
24日の日曜日はお休みです。
開店日以外の日は貸切予約受け付けています。
木曜日、日曜日以外の14時~17時お一人様2000円
(4人以上で一人1500円)で猫とまったり過ごしていただけます。
前日までにメール、鍵コメントなどに連絡先を入れて送ってください。
常連様は、マイケル妹に連絡ください。
土曜日に貸切予約を入れたい方はご相談ください。
11時~13時まで2時間(お一人様2000円)で貸切できます。
* 開店日は変更になる時がありますので
お店に来られる前に必ずブログで開店日を確認してください。
お客様でおうちにスーパーのビニール袋が
余ってる方がいらっしゃったら
年中使いますのでお願いいたします。
綿100%(水分を吸えばOK)の古着、古タオル、も余っていましたら
お願いいたします。
殺処分廃止の署名の用紙をお店に置いてます!
賛同していただける方はよろしくお願いいたします!
6月半ばくらいまで置いてます!

遠くてお店までなかなか行けないという方は
メールいただけたら対処させていただきます!
【犬猫殺処分廃止100万人の世界大署名プロジェクト】16年度前期
.
プロジェクトリーダー、総本部チーム赤いしっぽ代表のFumiko Aya Bullock です。
この活動は2015年の癌闘病中に立ち上げました。
100万人の署名を今年中に達成して来年には殺処分廃止へと追い込みます。
数は力です。日本と世界で署名活動を展開中。
昨年は6か月で12万8500人の署名を集めました。今年は一気に100万人を集めます。
総本部チーム赤いしっぽは真剣に取り組み青いしっぽのメンバーと本気の活動をしています。
書名は誰もが出来る事。どうか私達に協力して下さい。
.........................................................................................................................
【 請願内容 】署名の内容
①即刻殺処分廃止
②繁殖産業廃止
③生体販売禁止(優良ブリーダー除く)
④TNRの徹底化
⑤権限のあるアニマルポリス設立
⑥環境の整ったシェルター用意
............................................................................................................................
いぬねこ殺処分廃止100万人の世界大署名FB
↑ここをクリックしてね!
お店においてある殺処分署名廃止の動画です。
発起人のアヤさんは、ロンドン在住で癌だそうです。
こんな動画を素人さんが沢山作ってくれたらいいね!
これいいね!
御客様に無理やり署名を勧めることは控えています。
お客様がお客様に署名を勧めることもやめてください。
心から賛同していただける方だけでかまいません。
でも、どうかよろしくお願いいたします!
いつの間にか署名してくださってる
お客様が沢山います。
本当に感謝いたします。
私が子供のころは、外飼いや中外飼いが多かったです。
でも、今は交通量も増えています。
車も道路も多くなりました。
猫が嫌いな人、猫に迷惑をかけられてる人も多く
結果的に猫が虐待されたり、違う場所に捨てられられたり
捕獲されて保健所に連れて行かれることもあります。
酷い目に合うのは猫です。
なので
どの里親募集も譲渡条件には完全室内飼いとあります。

一瞬の油断が一生のお別れになってしまうことも多いのです。
保護主としましては、
脱走に気をつけていただけない方に
譲渡するわけにはいきません。
↑ これは、どの保護主も同じ意見です。
「逃げて車に轢かれた、逃げてどこに行ったかわからない?」
こういう言葉を聞くと、悲しいなんてもんじゃない。
そういう人に譲渡してしまった自分を責めるしかないのです。

ただ、
誰にでも失敗はあります。
気をつけていても失敗することもあります。
だから、室内飼いに不安な方は、
お店でアドバイスさせていただいてます。
気軽に聞いてください。難しくありません。

窓を開ける時は、そのお部屋から猫を出してからにしてくださいね!
猫は素早いですよ!
玄関はあけっぱなしにしない!
猫を逃がしてしまうのは、
飼い主さんの責任です。
猫は小さい子供と同じです。
大人が気をつけてあげましょうね!
脱走防止策の記事
↑ここをクリック
過去の脱走に関しての記事です。
よかったら参考にしてくださいね!
猫を飼うということは・・・
お世話して介護して看取ることです。
病気しない、死なない猫はいません。
保護猫の命を救ってくださる方をお待ちしています。
癒してくれる猫さんと暮らしてみませんか?
とりあえずは、猫さんのかわいさを知ってください。
お店に気軽に遊びに来てくださいね!
マイケルはペットショップ(命は買う物じゃない)でも、NPOの保護施設でもありません。
医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。
保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという
心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。
あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、
綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが
どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい
うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら
個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし
日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。
殺処分も減ります。
今までは、ペットショップしか知らなかった人も
これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど
から引き取ってあげてください。
里親希望者様はこちらを必ず読んでください!
条件を確認してから応募してください!
猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。
* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。)
散歩禁止を守っていただける方。
* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。
* 動物飼養可能な住居(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)
* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)はお断りします。
* 先住猫を外に出してる方はお断りします。
* 家族全員の同意を得てから応募してください。
* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。
* 必要な医療を受けていただける方 (避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)
* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
(遠方の方は交通費の負担お願いします。)
* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には
生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。
* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
成猫をお勧めさせていただいてます。
* お若いご夫婦は、子供さんができた時もきちんと飼えるか
よく考えてから応募してください。
(猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)
* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
猫が好きな人と結婚してください(笑)
不安なことは、お店で何でも聞いてください。解決策があるかもしれません。
緊急の時は、里親様限定でペットシッターもしています。(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。
にほんブログ村

お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。

にほんブログ村

元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。