fc2ブログ

犬や猫は飼い主を信じています!だから裏切らないで!  次の開店日7月2日(土)

初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
過去の記事や左サイドバーの読んで欲しい記事
カテゴリの啓発の記事も
よかったら読んでくださいね


譲渡型猫カフェですが、猫と遊びたい方も大歓迎です!
里親募集の成猫は常に入れ変わります。
(仔猫はいません)
写真を載せてない子もいます。
ある場所に猫を大量に捨てられて困っています!
里親希望者お待ちしてます!

遊びに来てくださるだけでも医療費など助かります。
年中赤字です。
どうぞよろしくお願いいたします!




通常営業は木曜日、土曜日、日曜日
  他の日は貸切予約制
(14時~17時お一人様2000円、前日までに連絡ください。)


【営業時間  13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、
1時間以上1000円のフリー(混雑時は退室お願いすることもあります)
*時々土曜日、日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!


土曜日に貸切予約を入れたい方はご相談ください。
11時~13時まで2時間(お一人様2000円)で貸切できます。




* 小学生以下の子供さんの入店は
30分までとさせていただいてます。
(やんちゃな子供さん生後6ヶ月~4歳以下は
できればご遠慮ください。
注意事項を守れる大人しい子供さんはOKです。)

* 上着とバック類はできるだけ車に置いてきてください。



・お越しになられる際は楽な服装が良いと思われます。
(ジャージの方も多いです)
(猫の毛もつきますし、服に爪が引っかかる場合があります。)
 犬猫の同伴はお断りします。

☆保護依頼、他の方の保護猫の掲載依頼は受け付けていません。
犬、猫を引き取って欲しいという下心のある方はマイケルに来ないでください。

* 犬猫の引き取りお断り!
 
マイケルは保護施設ではありません

防犯カメラ設置中!

猫を保護したら自分で里親探しするか、自分で飼うか?保健所です。
どこの保護施設も犬猫でいっぱいで赤字です。
自分で保護した猫は、自分で責任持ちましょう。
人に丸投げするのは非常識です。
自分でできないことに手を出してはいけません。
里親探しや仔猫の育て方などは
お店でアドバイスさせていただいてます。
命を助けていただけると嬉しいです。
メールでの相談はお断りします。






住所問い合わせの方へ

住所問い合わせの方は、左サイドバーのメールフォームか
鍵コメントにメールアドレス、電話番号を入れて連絡ください。
時々、メールが送れない方がいます。
お急ぎの時は電話番号を入れてください。
開店日当日はメールを見れないことが多いです。
住所は早めに聞いてくださいね!
1日たってもメールが届かない時は、お手数ですが
電話番号を入れて再度メールください。
バスでの行き方も聞いてくださいね!
エラーが出た方は電話させていただきます。

* マイケルの保護猫には、
虐待された怖がりさんがいます。
猫にストレスをかけるような
写真の撮り方をする人がいるので
基本的に写真撮影は禁止させていただいてます。
必死で人馴れさせています。
ご協力ください。









おうちに余っていたらお願いします!


* スーパーのビニール袋

* 綿100%(水分を吸えばOK)の古着、古タオル、など

* 蚊取り線香

* 犬、猫さんのフード、開封した物でも1か月以内の物なら大丈夫です。

* デオトイレの猫砂 、ペットシーツ

* 仔猫用(成猫用でもOK)のパウチ  ちゅーる

年中受付中!

20160331009 (3)









7月の開店日は

木曜日全部

土曜日全部

日曜日全部

7月18日の祭日も開いてます!




変更になることもあるので、

ブログで開店日を確認してからいらしてくださいね!




殺処分廃止の署名に協力していただける方は読んでください!
↑ここをクリックしてね!






DSC01212.jpg

激安のシーバの子猫用をお店で売っています!

早い者勝ちですよ~

肥満でなければ、成猫、老猫にも大丈夫で~す!

1箱200円

1ケース12個入り2000円 
(1個あたり166円)







バタバタしててホームレスキャットさんの記事を一週間分いっきに読みました。

そしたら、あべっちちゃんが亡くなってた。

以前遊びに来てくれた時に

「うちにも、なつかないのがおるよ~

あまり、ブログに載せんけどなあ~」

って言ってた子のことを思い出した。

あべっちちゃんのことだったんだ

記事読んでムカついた。

無責任な飼い主においていかれたんだな・・・

他人事でない・・・

猫さんだって、ナイーブな猫がいる

大きな傷をおうと2度と信用してくれない子もいる。

だから、保護猫カフェマイケルにいらしていただけるなら

絶対、注意事項は守ってほしい。

嫌がることは絶対しないでほしいです。




ホームレスキャットさん、あべっち虹の橋へ
↑ここをクリック



そして、犬や猫を飼うなら最後まで何があっても離さないでほしい!
(災害、余命宣告などいたし方ない理由を除き)


DSC01183.jpg
(ピエロ君も怖いおもいしたんだろうね)





猫アレルギーがでたから、出産したから、引っ越し、離婚

そういう理由で手放すなら最初から飼わないでほしいです。

結婚したら離婚だってある、想定内に入れといてほしいです。


猫アレルギーは対処法がありますのでお店で聞いてください。

医者のいうこと真面目に聞かないでください。
(症状が重い場合もあるとは思いますが)

猫アレルギーは、最初なくても途中で出る場合もあります。

うちの子も子供の時は、二人共なかったのですが

高校生になって猫アレルギーが出てきました。

空気清浄機などを使ったりしてます。

年中症状が出るわけでもないです。時期的な感じです。

DSC01197.jpg



マイケルが小さい子供さんがいるおうちに猫を譲渡しないのは

猫アレルギーが出た時のことも考えてです。

小さい子供さんに我慢させるのはかわいそうだからです。

それと、小さい子供さんがいる家庭のお母さんが

猫を返してくるということをちょこちょこ聞くからです。

DSC01208.jpg
(捨てられたり、虐待されたりした子たちです。)





ある程度大きくなれば薬でどうにかなります。

動物は純粋に飼い主を信じています。

裏切らないでください。


DSC01180.jpg
(捨てられて傷ついたニャーゴ、触れるようになるまで8年かかりました。)





自信のない方は最初から飼わないでほしい。

いたし方ない理由(災害、余命宣告されたり、病気、怪我など)で

手放す時は、里親さんを必ず見つけてあげてください。



DSC01164.jpg
(ゆずる君も触れるようになるまで1年近くかかりました。
まだまだ、怖がりさんです。)





田舎では、年寄りが亡くなってお外に出された猫をよく見かけます。

その場所から動かず、

ガリガリのボロボロになっていた猫を保護したこともあります。

人間はほんまに勝手やなあ。

見栄ばかりはって、大事なことが見えない。

犬猫の気持ちを考えていただける人だけに飼ってほしいです。


とくに、お若い女性の方が猫を飼う時は、

結婚、引っ越し、出産など先のことを考えて飼ってくださいね!

飼えなくなったら実家に預ければいいや

という軽い気持ちがあるなら

最初から飼わないでほしいです。

よく考えてくださいね~






まだまだ里親募集中の猫が沢山います。

どうぞ気軽にお店に遊びにいらしてくださいね~







里親さんを探している成猫さんがいます!
写真を載せていない子もいますので
気軽にお店に見にきてください!



マイケルはペットショップ(命は買う物じゃない)でも、NPOの保護施設でもありません。

医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。 

保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという

心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。

あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、

綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが

どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい

うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら

個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし

日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。

殺処分も減ります。

今までは、ペットショップしか知らなかった人も

これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど

から引き取ってあげてください。


里親希望者様はこちらを必ず読んでください! 
条件を確認してから応募してください!





猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。



* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。) 
   散歩禁止を守っていただける方。

* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。

* 動物飼養可能な住居(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)

* 留守中何時間もずっとゲージに閉じ込める方はお断りします。
  (乳のみ仔猫は除く)

* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)はお断りします。
   独りくらしの方は、何かあった時のために保証人といらしてください。

* 先住猫を外に出してる方はお断りします。

* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。

* 家族全員の同意を得てから応募してください。

* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。

* 必要な医療を受けていただける方 (避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)

* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
    (遠方の方は交通費の負担お願いします。)

* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には 
   生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。

* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
   成猫をお勧めさせていただいてます。


* お若いご夫婦は、子供さんができた時もきちんと飼えるか
   よく考えてから応募してください。
    (猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)

* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
   猫が好きな人と結婚してください(笑)

   

不安なことは、お店で何でも聞いてください。解決策があるかもしれません。
緊急の時は、里親様限定でペットシッターもしています。(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。


にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ


お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村


元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。


シーバ子猫用激安です~  次の開店日6月30日(木)

初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
過去の記事や左サイドバーの読んで欲しい記事
カテゴリの啓発の記事も
よかったら読んでくださいね


譲渡型猫カフェですが、猫と遊びたい方も大歓迎です!
里親募集の成猫は常に入れ変わります。
(仔猫はいません)
写真を載せてない子もいます。
ある場所に猫を大量に捨てられて困っています!
里親希望者お待ちしてます!

遊びに来てくださるだけでも医療費など助かります。
年中赤字です。
どうぞよろしくお願いいたします!




通常営業は木曜日、土曜日、日曜日
  他の日は貸切予約制
(14時~17時お一人様2000円、前日までに連絡ください。)


【営業時間  13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、
1時間以上1000円のフリー(混雑時は退室お願いすることもあります)
*時々土曜日、日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!


土曜日に貸切予約を入れたい方はご相談ください。
11時~13時まで2時間(お一人様2000円)で貸切できます。




* 小学生以下の子供さんの入店は
30分までとさせていただいてます。
(やんちゃな子供さん生後6ヶ月~4歳以下は
できればご遠慮ください。
注意事項を守れる大人しい子供さんはOKです。)

* 上着とバック類はできるだけ車に置いてきてください。



・お越しになられる際は楽な服装が良いと思われます。
(ジャージの方も多いです)
(猫の毛もつきますし、服に爪が引っかかる場合があります。)
 犬猫の同伴はお断りします。

☆保護依頼、他の方の保護猫の掲載依頼は受け付けていません。
犬、猫を引き取って欲しいという下心のある方はマイケルに来ないでください。

* 犬猫の引き取りお断り!
 
マイケルは保護施設ではありません

防犯カメラ設置中!

猫を保護したら自分で里親探しするか、自分で飼うか?保健所です。
どこの保護施設も犬猫でいっぱいで赤字です。
自分で保護した猫は、自分で責任持ちましょう。
人に丸投げするのは非常識です。
自分でできないことに手を出してはいけません。
里親探しや仔猫の育て方などは
お店でアドバイスさせていただいてます。
命を助けていただけると嬉しいです。
メールでの相談はお断りします。






住所問い合わせの方へ

住所問い合わせの方は、左サイドバーのメールフォームか
鍵コメントにメールアドレス、電話番号を入れて連絡ください。
時々、メールが送れない方がいます。
お急ぎの時は電話番号を入れてください。
開店日当日はメールを見れないことが多いです。
住所は早めに聞いてくださいね!
1日たってもメールが届かない時は、お手数ですが
電話番号を入れて再度メールください。
バスでの行き方も聞いてくださいね!
エラーが出た方は電話させていただきます。

* マイケルの保護猫には、
虐待された怖がりさんがいます。
猫にストレスをかけるような
写真の撮り方をする人がいるので
基本的に写真撮影は禁止させていただいてます。
必死で人馴れさせています。
ご協力ください。









おうちに余っていたらお願いします!


* スーパーのビニール袋

* 綿100%(水分を吸えばOK)の古着、古タオル、など

* 蚊取り線香

* 犬、猫さんのフード、開封した物でも1か月以内の物なら大丈夫です。

* デオトイレの猫砂 、ペットシーツ

* 仔猫用(成猫用でもOK)のパウチ  ちゅーる

年中受付中!

20160331009 (3)









7月の開店日は

木曜日全部

土曜日全部

日曜日全部

7月18日の祭日も開いてます!




変更になることもあるので、

ブログで開店日を確認してからいらしてくださいね!




殺処分廃止の署名に協力していただける方は読んでください!
↑ここをクリックしてね!






DSC01212.jpg

激安のシーバの子猫用をお店で売っています!

早い者勝ちですよ~

肥満でなければ、成猫、老猫にも大丈夫で~す!

1箱200円

1ケース12個入り2000円 
(1個あたり166円)



DSC01186.jpg

黒猫あいちゃんは、最初は隠れてますが~


DSC01188.jpg

こんな感じになり~


DSC01201.jpg

こんな甘えん坊さんになります~

里親さんを探しています!

生後7か月くらい、女の子避妊手術済みです。





卒業したくるみちゃんです~



1464778794409 (1) (360x640)

寝るのがあたしの仕事です~



1464778773853 (360x640)


1464778767565 (360x640)

母さんが大好きなの~

いつもひっついときたいの~



1464778781376 (360x640)

コップは冷たくて気持ちええわ~




1465600179897.jpg

バレーばかり見ないであたしを見て!



1465300291521.jpg

しゃあないなあ~ あたしも応援するかあ~

寝てる?かな(笑)

寝てる間に負けてしまったわ~

1465600035602.jpg


虫も殺せないくるみ姫



DSC01151.jpg

くるみたん母さんがお弁当を作ってくださいました。

ほんとに美味しくて作り方教えてもらいました~

本当にありがとうございました!




まだまだ里親募集中の猫が沢山います。

どうぞ気軽にお店に遊びにいらしてくださいね~







里親さんを探している成猫さんがいます!
写真を載せていない子もいますので
気軽にお店に見にきてください!



マイケルはペットショップ(命は買う物じゃない)でも、NPOの保護施設でもありません。

医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。 

保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという

心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。

あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、

綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが

どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい

うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら

個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし

日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。

殺処分も減ります。

今までは、ペットショップしか知らなかった人も

これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど

から引き取ってあげてください。


里親希望者様はこちらを必ず読んでください! 
条件を確認してから応募してください!





猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。



* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。) 
   散歩禁止を守っていただける方。

* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。

* 動物飼養可能な住居(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)

* 留守中何時間もずっとゲージに閉じ込める方はお断りします。
  (乳のみ仔猫は除く)

* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)はお断りします。
   独りくらしの方は、何かあった時のために保証人といらしてください。

* 先住猫を外に出してる方はお断りします。

* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。

* 家族全員の同意を得てから応募してください。

* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。

* 必要な医療を受けていただける方 (避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)

* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
    (遠方の方は交通費の負担お願いします。)

* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には 
   生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。

* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
   成猫をお勧めさせていただいてます。


* お若いご夫婦は、子供さんができた時もきちんと飼えるか
   よく考えてから応募してください。
    (猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)

* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
   猫が好きな人と結婚してください(笑)

   

不安なことは、お店で何でも聞いてください。解決策があるかもしれません。
緊急の時は、里親様限定でペットシッターもしています。(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。


にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ


お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村


元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。





テル君にぴったりのおうちが見つかりました! 次の開店日6月30日(木)

初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
過去の記事や左サイドバーの読んで欲しい記事
カテゴリの啓発の記事も
よかったら読んでくださいね


譲渡型猫カフェですが、猫と遊びたい方も大歓迎です!
里親募集の成猫は常に入れ変わります。
(仔猫はいません)
写真を載せてない子もいますので
気軽にお店にいらしてくださいね!


里親希望でなくても

遊びにいらしてくださるだけでも

沢山の保護猫の医療費やフード代が助かります。

お客様も猫を助けてくれてることになります。

猫カフェは年中赤字です。

どうかよろしくお願いいたします!


通常営業は木曜日と日曜日
土曜日  他の日は貸切予約制
【営業時間  13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、1時間以上1000円のフリー
*時々日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!

* 小学生以下の子供さんの入店は30分までとさせていただいてます。
   (やんちゃな子供さん生後6ヶ月~4歳以下はできればご遠慮ください。
   注意事項を守れる大人しい子供さんはOKです。)
* 上着とバック類はできるだけ車に置いてきてください。



・お越しになられる際は楽な服装が良いと思われます。
(ジャージの方も多いです)
(猫の毛もつきますし、服に爪が引っかかる場合があります。)
 犬猫の同伴はお断りします。

☆保護依頼、他の方の保護猫の掲載依頼は受け付けていません。
犬、猫を引き取って欲しいという下心のある方はマイケルに来ないでください。

* 犬猫の引き取りお断り!
 
マイケルは保護施設ではありません

防犯カメラ設置中!

猫を保護したら自分で里親探しするか、自分で飼うか?保健所です。
どこの保護施設も犬猫でいっぱいで赤字です。
自分で保護した猫は、自分で責任持ちましょう。
人に丸投げするのは非常識です。
自分でできないことに手を出してはいけません。
里親探しや仔猫の育て方などは
お店でアドバイスさせていただいてます。
命を助けていただけると嬉しいです。
メールでの相談はお断りします。








お店に来られる御客様で

おうちに仔猫用(成猫用でもOK)のパウチが余ってる方がいらっしゃったら

いただけると有難いです。

仔猫や老猫、ガリガリボロボロの仔を保護したときに沢山必要です。


余ってましたら、どうかよろしくお願いいたします。

ドライフードも助かります!

綿100%の古着、古タオルもお願いします!


年中受付中!

20160331009 (3)





住所問い合わせの方へ

住所問い合わせの方は、左サイドバーのメールフォームか
鍵コメントにメールアドレス、電話番号を入れて連絡ください。
時々、メールが送れない方がいます。
お急ぎの時は電話番号を入れてください。
開店日当日はメールを見れないことが多いです。
住所は早めに聞いてくださいね!
1日たってもメールが届かない時は、お手数ですが
電話番号を入れて再度メールください。
バスでの行き方も聞いてくださいね!
エラーが出た方は電話させていただきます。

* マイケルの保護猫には、
虐待された怖がりさんがいます。
猫にストレスをかけるような
写真の撮り方をする人がいるので
基本的に写真撮影は禁止させていただいてます。
必死で人馴れさせています。
ご協力ください。








開店日以外の日は貸切予約受け付けています。
木曜日、日曜日以外の14時~17時お一人様2000円
(4人以上で一人1500円)で猫とまったり過ごしていただけます。
前日までにメール、鍵コメントなどに連絡先を入れて送ってください。
常連様は、マイケル妹に連絡ください。


土曜日に貸切予約を入れたい方はご相談ください。
11時~13時まで2時間(お一人様2000円)で貸切できます。


* 開店日は変更になる時がありますので
  お店に来られる前に必ずブログで開店日を確認してください。







お客様でおうちにスーパーのビニール袋が

余ってる方がいらっしゃったら

年中使いますのでお願いいたします。

綿100%(水分を吸えばOK)の古着、古タオル、も余っていましたら

お願いいたします。






殺処分廃止の署名の用紙をお店に置いてます!

賛同していただける方はよろしくお願いいたします!


定期的に環境省に提出しています。

100万人集まるまでがんばります!


DSC01000.jpg



遠くてお店までなかなか行けないという方は

メールいただけたら対処させていただきます!




【犬猫殺処分廃止100万人の世界大署名プロジェクト】
.

プロジェクトリーダー、総本部チーム赤いしっぽ代表のFumiko Aya Bullock です。
この活動は2015年の癌闘病中に立ち上げました。
100万人の署名を今年中に達成して来年には殺処分廃止へと追い込みます。
数は力です。日本と世界で署名活動を展開中。
昨年は6か月で12万8500人の署名を集めました。今年は一気に100万人を集めます。
総本部チーム赤いしっぽは真剣に取り組み青いしっぽのメンバーと本気の活動をしています。
書名は誰もが出来る事。どうか私達に協力して下さい。

.........................................................................................................................

【 請願内容 】署名の内容

①即刻殺処分廃止
②繁殖産業廃止
③生体販売禁止(優良ブリーダー除く)
④TNRの徹底化
⑤権限のあるアニマルポリス設立
⑥環境の整ったシェルター用意

............................................................................................................................

いぬねこ殺処分廃止100万人の世界大署名FB
↑ここをクリックしてね!




お店においてある殺処分署名廃止の動画です。
発起人のアヤさんは、ロンドン在住で癌だそうです。


こんな動画を素人さんが沢山作ってくれたらいいね!

これいいね!



御客様に無理やり署名を勧めることは控えています。

お客様がお客様に署名を勧めることもやめてください。

心から賛同していただける方だけでかまいません。

でも、どうかよろしくお願いいたします!

いつの間にか署名してくださってる
お客様が沢山います。
本当に感謝いたします。








20170518140 (2)


マイケルでは、毎年夏は蚊取り線香が沢山必要です。

写真の缶の蚊取り線香を1週間で使いきります。

お客様で

蚊取り線香を買ったものの、

使わずに余っているという方がもしいらっしゃいましたら

いただけると助かります。








6月の開店日は

木曜日全部

日曜日は12日、19日、26日

土曜日は4日、11日、25日  

18日の土曜日はお休み



変更になることもあるので、

ブログで開店日を確認してからいらしてくださいね!






メールをいただいたT様

返信しましたがエラーが出て送れませんでした。

場所がわからなければ電話番号を入れて

鍵コメントか再度メールください。

水曜日貸切予約14時から17時大丈夫です。

どうぞおこしください。





人気はあったものの、少し神経質なとこがあるテル君は

なかなかおうちが見つかりませんでした。

でも、先日テル君をおうちに迎えてくださる方が現れました!

と言っても、

「マイケルさん大変そうなので、うちでよかったら

どの子が引き取りますよ~」

と常連さんが言ってくださいました。


DSC01129.jpg



いつもお店で先住猫さんの性格を聞いていたので

どの子が仲良くなれるかな?というのが

なんとなくわかったので、テル君をお勧めしました。

テル君は、少し神経質なとこがありますが

そのおうちに馴れたら全然大丈夫です。

でも、その馴らす段階で里親さんにギブアップされると

うまくいきません。

里親さんが根気よくやってくださる方でないと難しかったのです。

DSC00886.jpg



でも、もう猫さんを飼ってらっしゃったし

テル君の気持ちも十分理解していただいてるので

私が思ってるより馴れるのは早いと思います。

2匹目、3匹目を迎える時は、時間をかけるしかないです。

とにかく日にち薬しかないのでどうかよろしくお願いいたします。


DSC00900.jpg


私も経験があるからわかるのですが

最初は里親さんも心配で寝不足になったりすることがあります。

マメに状況をお知らせいただいて本当に感謝いたします。

場所が変わってすぐで、隠れたりしてるから

写真を控えてくれてるんだと思います。 

遊んでる時の動画を送ってくださいました。

テル君にとって最高の家庭環境です。


テル君は、猫さんが1匹いるおうちが最高でしたから!

里親さんも、1匹飼いで噛み癖が治ればいいなあ~って

1匹だとどうしても加減がわからないですもんね。


20160627_153809_848 (2) (640x360)


最初はシャーシャー言うと思うけど

良いお兄さんになれると思います。

先住猫さんは、早く仲良くなりたいとってもかわいい性格の猫さんです~

里親さんには、感謝のしようがないです。

こちらのわがままを沢山聞いてくださいました。

キャリーを買っていただいた時におつりを寄付していただきました。

去勢代もまた持ってきます!って

いえいえテル君を大事にしていただけたらかまいませんので

よろしくお願いします。
20160627_164026_160 (360x640)


名前も今変えると、こんがらがるかもと

そのままテル君

(太陽が照るって意味で幸多そうで良い名前だと思います。)

とおっしゃっていただきました。

そうですね。テル君は成猫でもう自分がテルって思ってるので

とてもありがたいです。

もう、里親さんのお膝にのって甘えてるそうです~

本当に本当にありがとうございました!





猫が増えて姉も私もクタクタだったので助かりました。

まだまだ里親募集中の猫が沢山います。

どうぞ気軽にお店に遊びにいらしてくださいね~







里親さんを探している成猫さんがいます!
写真を載せていない子もいますので
気軽にお店に見にきてください!



マイケルはペットショップ(命は買う物じゃない)でも、NPOの保護施設でもありません。

医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。 

保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという

心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。

あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、

綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが

どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい

うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら

個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし

日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。

殺処分も減ります。

今までは、ペットショップしか知らなかった人も

これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど

から引き取ってあげてください。


里親希望者様はこちらを必ず読んでください! 
条件を確認してから応募してください!





猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。



* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。) 
   散歩禁止を守っていただける方。

* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。

* 動物飼養可能な住居(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)

* 留守中何時間もずっとゲージに閉じ込める方はお断りします。
  (乳のみ仔猫は除く)

* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)はお断りします。
   独りくらしの方は、何かあった時のために保証人といらしてください。

* 先住猫を外に出してる方はお断りします。

* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。

* 家族全員の同意を得てから応募してください。

* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。

* 必要な医療を受けていただける方 (避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)

* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
    (遠方の方は交通費の負担お願いします。)

* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には 
   生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。

* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
   成猫をお勧めさせていただいてます。


* お若いご夫婦は、子供さんができた時もきちんと飼えるか
   よく考えてから応募してください。
    (猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)

* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
   猫が好きな人と結婚してください(笑)

   

不安なことは、お店で何でも聞いてください。解決策があるかもしれません。
緊急の時は、里親様限定でペットシッターもしています。(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。


にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ


お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村


元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。






メールをいただいた方へ  次の開店日6月30日(木)

初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
過去の記事や左サイドバーの読んで欲しい記事
カテゴリの啓発の記事も
よかったら読んでくださいね


譲渡型猫カフェですが、猫と遊びたい方も大歓迎です!
里親募集の成猫は常に入れ変わります。
(仔猫はいません)
写真を載せてない子もいますので
気軽にお店にいらしてくださいね!


里親希望でなくても

遊びにいらしてくださるだけでも

沢山の保護猫の医療費やフード代が助かります。

お客様も猫を助けてくれてることになります。

猫カフェは年中赤字です。

どうかよろしくお願いいたします!


通常営業は木曜日と日曜日
土曜日  他の日は貸切予約制
【営業時間  13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、1時間以上1000円のフリー
*時々日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!

* 小学生以下の子供さんの入店は30分までとさせていただいてます。
   (やんちゃな子供さん生後6ヶ月~4歳以下はできればご遠慮ください。
   注意事項を守れる大人しい子供さんはOKです。)
* 上着とバック類はできるだけ車に置いてきてください。



・お越しになられる際は楽な服装が良いと思われます。
(ジャージの方も多いです)
(猫の毛もつきますし、服に爪が引っかかる場合があります。)
 犬猫の同伴はお断りします。

☆保護依頼、他の方の保護猫の掲載依頼は受け付けていません。
犬、猫を引き取って欲しいという下心のある方はマイケルに来ないでください。

* 犬猫の引き取りお断り!
 
マイケルは保護施設ではありません

防犯カメラ設置中!

猫を保護したら自分で里親探しするか、自分で飼うか?保健所です。
どこの保護施設も犬猫でいっぱいで赤字です。
自分で保護した猫は、自分で責任持ちましょう。
人に丸投げするのは非常識です。
自分でできないことに手を出してはいけません。
里親探しや仔猫の育て方などは
お店でアドバイスさせていただいてます。
命を助けていただけると嬉しいです。
メールでの相談はお断りします。








お店に来られる御客様で

おうちに仔猫用(成猫用でもOK)のパウチが余ってる方がいらっしゃったら

いただけると有難いです。

仔猫や老猫、ガリガリボロボロの仔を保護したときに沢山必要です。


余ってましたら、どうかよろしくお願いいたします。

ドライフードも助かります!

綿100%の古着、古タオルもお願いします!


年中受付中!

20160331009 (3)





住所問い合わせの方へ

住所問い合わせの方は、左サイドバーのメールフォームか
鍵コメントにメールアドレス、電話番号を入れて連絡ください。
時々、メールが送れない方がいます。
お急ぎの時は電話番号を入れてください。
開店日当日はメールを見れないことが多いです。
住所は早めに聞いてくださいね!
1日たってもメールが届かない時は、お手数ですが
電話番号を入れて再度メールください。
バスでの行き方も聞いてくださいね!
エラーが出た方は電話させていただきます。

* マイケルの保護猫には、
虐待された怖がりさんがいます。
猫にストレスをかけるような
写真の撮り方をする人がいるので
基本的に写真撮影は禁止させていただいてます。
必死で人馴れさせています。
ご協力ください。








開店日以外の日は貸切予約受け付けています。
木曜日、日曜日以外の14時~17時お一人様2000円
(4人以上で一人1500円)で猫とまったり過ごしていただけます。
前日までにメール、鍵コメントなどに連絡先を入れて送ってください。
常連様は、マイケル妹に連絡ください。


土曜日に貸切予約を入れたい方はご相談ください。
11時~13時まで2時間(お一人様2000円)で貸切できます。


* 開店日は変更になる時がありますので
  お店に来られる前に必ずブログで開店日を確認してください。







お客様でおうちにスーパーのビニール袋が

余ってる方がいらっしゃったら

年中使いますのでお願いいたします。

綿100%(水分を吸えばOK)の古着、古タオル、も余っていましたら

お願いいたします。






殺処分廃止の署名の用紙をお店に置いてます!

賛同していただける方はよろしくお願いいたします!


定期的に環境省に提出しています。

100万人集まるまでがんばります!


DSC01000.jpg



遠くてお店までなかなか行けないという方は

メールいただけたら対処させていただきます!




【犬猫殺処分廃止100万人の世界大署名プロジェクト】
.

プロジェクトリーダー、総本部チーム赤いしっぽ代表のFumiko Aya Bullock です。
この活動は2015年の癌闘病中に立ち上げました。
100万人の署名を今年中に達成して来年には殺処分廃止へと追い込みます。
数は力です。日本と世界で署名活動を展開中。
昨年は6か月で12万8500人の署名を集めました。今年は一気に100万人を集めます。
総本部チーム赤いしっぽは真剣に取り組み青いしっぽのメンバーと本気の活動をしています。
書名は誰もが出来る事。どうか私達に協力して下さい。

.........................................................................................................................

【 請願内容 】署名の内容

①即刻殺処分廃止
②繁殖産業廃止
③生体販売禁止(優良ブリーダー除く)
④TNRの徹底化
⑤権限のあるアニマルポリス設立
⑥環境の整ったシェルター用意

............................................................................................................................

いぬねこ殺処分廃止100万人の世界大署名FB
↑ここをクリックしてね!




お店においてある殺処分署名廃止の動画です。
発起人のアヤさんは、ロンドン在住で癌だそうです。


こんな動画を素人さんが沢山作ってくれたらいいね!

これいいね!



御客様に無理やり署名を勧めることは控えています。

お客様がお客様に署名を勧めることもやめてください。

心から賛同していただける方だけでかまいません。

でも、どうかよろしくお願いいたします!

いつの間にか署名してくださってる
お客様が沢山います。
本当に感謝いたします。








20170518140 (2)


マイケルでは、毎年夏は蚊取り線香が沢山必要です。

写真の缶の蚊取り線香を1週間で使いきります。

お客様で

蚊取り線香を買ったものの、

使わずに余っているという方がもしいらっしゃいましたら

いただけると助かります。








6月の開店日は

木曜日全部

日曜日は12日、19日、26日

土曜日は4日、11日、25日  

18日の土曜日はお休み



変更になることもあるので、

ブログで開店日を確認してからいらしてくださいね!






メールをいただいたT様

返信しましたがエラーが出て送れませんでした。

場所がわからなければ電話番号を入れて

鍵コメントか再度メールください。

水曜日貸切予約14時から17時大丈夫です。

どうぞおこしください。




里親さんを探している成猫さんがいます!
写真を載せていない子もいますので
気軽にお店に見にきてください!



マイケルはペットショップ(命は買う物じゃない)でも、NPOの保護施設でもありません。

医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。 

保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという

心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。

あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、

綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが

どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい

うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら

個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし

日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。

殺処分も減ります。

今までは、ペットショップしか知らなかった人も

これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど

から引き取ってあげてください。


里親希望者様はこちらを必ず読んでください! 
条件を確認してから応募してください!





猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。



* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。) 
   散歩禁止を守っていただける方。

* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。

* 動物飼養可能な住居(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)

* 留守中何時間もずっとゲージに閉じ込める方はお断りします。
  (乳のみ仔猫は除く)

* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)はお断りします。
   独りくらしの方は、何かあった時のために保証人といらしてください。

* 先住猫を外に出してる方はお断りします。

* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。

* 家族全員の同意を得てから応募してください。

* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。

* 必要な医療を受けていただける方 (避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)

* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
    (遠方の方は交通費の負担お願いします。)

* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には 
   生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。

* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
   成猫をお勧めさせていただいてます。


* お若いご夫婦は、子供さんができた時もきちんと飼えるか
   よく考えてから応募してください。
    (猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)

* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
   猫が好きな人と結婚してください(笑)

   

不安なことは、お店で何でも聞いてください。解決策があるかもしれません。
緊急の時は、里親様限定でペットシッターもしています。(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。


にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ


お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村


元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。




写真を載せてない子もいますのでお店に会いに来てくださいね! 次の開店日6月30日(木)

初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
過去の記事や左サイドバーの読んで欲しい記事
カテゴリの啓発の記事も
よかったら読んでくださいね


譲渡型猫カフェですが、猫と遊びたい方も大歓迎です!
里親募集の成猫は常に入れ変わります。
(仔猫はいません)
写真を載せてない子もいますので
気軽にお店にいらしてくださいね!


里親希望でなくても

遊びにいらしてくださるだけでも

沢山の保護猫の医療費やフード代が助かります。

お客様も猫を助けてくれてることになります。

猫カフェは年中赤字です。

どうかよろしくお願いいたします!


通常営業は木曜日と日曜日
土曜日  他の日は貸切予約制
【営業時間  13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、1時間以上1000円のフリー
*時々日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!

* 小学生以下の子供さんの入店は30分までとさせていただいてます。
   (やんちゃな子供さん生後6ヶ月~4歳以下はできればご遠慮ください。
   注意事項を守れる大人しい子供さんはOKです。)
* 上着とバック類はできるだけ車に置いてきてください。



・お越しになられる際は楽な服装が良いと思われます。
(ジャージの方も多いです)
(猫の毛もつきますし、服に爪が引っかかる場合があります。)
 犬猫の同伴はお断りします。

☆保護依頼、他の方の保護猫の掲載依頼は受け付けていません。
犬、猫を引き取って欲しいという下心のある方はマイケルに来ないでください。

* 犬猫の引き取りお断り!
 
マイケルは保護施設ではありません

防犯カメラ設置中!

猫を保護したら自分で里親探しするか、自分で飼うか?保健所です。
どこの保護施設も犬猫でいっぱいで赤字です。
自分で保護した猫は、自分で責任持ちましょう。
人に丸投げするのは非常識です。
自分でできないことに手を出してはいけません。
里親探しや仔猫の育て方などは
お店でアドバイスさせていただいてます。
命を助けていただけると嬉しいです。
メールでの相談はお断りします。








お店に来られる御客様で

おうちに仔猫用(成猫用でもOK)のパウチが余ってる方がいらっしゃったら

いただけると有難いです。

仔猫や老猫、ガリガリボロボロの仔を保護したときに沢山必要です。


余ってましたら、どうかよろしくお願いいたします。

ドライフードも助かります!

綿100%の古着、古タオルもお願いします!


年中受付中!

20160331009 (3)





住所問い合わせの方へ

住所問い合わせの方は、左サイドバーのメールフォームか
鍵コメントにメールアドレス、電話番号を入れて連絡ください。
時々、メールが送れない方がいます。
お急ぎの時は電話番号を入れてください。
開店日当日はメールを見れないことが多いです。
住所は早めに聞いてくださいね!
1日たってもメールが届かない時は、お手数ですが
電話番号を入れて再度メールください。
バスでの行き方も聞いてくださいね!
エラーが出た方は電話させていただきます。

* マイケルの保護猫には、
虐待された怖がりさんがいます。
猫にストレスをかけるような
写真の撮り方をする人がいるので
基本的に写真撮影は禁止させていただいてます。
必死で人馴れさせています。
ご協力ください。








開店日以外の日は貸切予約受け付けています。
木曜日、日曜日以外の14時~17時お一人様2000円
(4人以上で一人1500円)で猫とまったり過ごしていただけます。
前日までにメール、鍵コメントなどに連絡先を入れて送ってください。
常連様は、マイケル妹に連絡ください。


土曜日に貸切予約を入れたい方はご相談ください。
11時~13時まで2時間(お一人様2000円)で貸切できます。


* 開店日は変更になる時がありますので
  お店に来られる前に必ずブログで開店日を確認してください。







お客様でおうちにスーパーのビニール袋が

余ってる方がいらっしゃったら

年中使いますのでお願いいたします。

綿100%(水分を吸えばOK)の古着、古タオル、も余っていましたら

お願いいたします。



20170518140 (2)


マイケルでは、毎年夏は蚊取り線香が沢山必要です。

写真の缶の蚊取り線香を1週間で使いきります。

お客様で

蚊取り線香を買ったものの、

使わずに余っているという方がもしいらっしゃいましたら

いただけると助かります。








6月の開店日は

木曜日全部

日曜日は12日、19日、26日

土曜日は4日、11日、25日  

18日の土曜日はお休み



変更になることもあるので、

ブログで開店日を確認してからいらしてくださいね!










捨てられていた場所が悪いと、

ブログに写真を載せずに里親探しをすることもよくあります。

猫飼いたいなあ~って方は気軽にお店に遊びにいらしてくださいね!


DSC01149.jpg



マイケルの今までの里親さんは、

何度も遊びに来てくれてる方が多いです。

ゆっくり焦らず、どの子が自分の生活に合うかなど

真面目に慎重に選んでくださる方ばかりでした。

DSC01128.jpg



私は子猫がいても成猫しかいませんと書くことが多いです。

成猫を選んでくださる方は

心底猫にやさしい人、自分の飼育環境をちゃんと理解してる人

常識があり、人間的にハイレベルな人

子猫しかなつかないという固定観念のない人

考え方が柔らかい人

いわゆるとてもいい人が多いからです。




DSC01134.jpg






マイケルの里親さんは

見た目の柄や綺麗さなどにとらわれず

苦労してきた猫さんのことを考えてくれる人ばかりでした。

どの子でもいいよと言ってくれた方が何人かいました。

本当に感謝しています。


DSC01137.jpg



写真を載せてない猫さんもいますので

よかったらお店に遊びにいらしてくださいね~

飼えない方も大歓迎ですよ~


治療中ですが、子猫もいますよ~


DSC01138.jpg

テル君は、本当は甘えん坊さんなのに

他の子に遠慮する時があります。

今日は、なお君ママさんのお膝で1時間近く寝てました。

いっぱい甘えれたね。

キジトラのルナちゃんは出発はまだですが

里親さんが決まりました。

テル君や他の猫さんの里親さんを探しています!

どうぞよろしくお願いいたします!







里親さんを探している成猫さんがいます!
写真を載せていない子もいますので
気軽にお店に見にきてください!



マイケルはペットショップ(命は買う物じゃない)でも、NPOの保護施設でもありません。

医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。 

保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという

心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。

あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、

綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが

どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい

うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら

個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし

日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。

殺処分も減ります。

今までは、ペットショップしか知らなかった人も

これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど

から引き取ってあげてください。


里親希望者様はこちらを必ず読んでください! 
条件を確認してから応募してください!





猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。



* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。) 
   散歩禁止を守っていただける方。

* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。

* 動物飼養可能な住居(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)

* 留守中何時間もずっとゲージに閉じ込める方はお断りします。
  (乳のみ仔猫は除く)

* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)はお断りします。
   独りくらしの方は、何かあった時のために保証人といらしてください。

* 先住猫を外に出してる方はお断りします。

* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。

* 家族全員の同意を得てから応募してください。

* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。

* 必要な医療を受けていただける方 (避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)

* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
    (遠方の方は交通費の負担お願いします。)

* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には 
   生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。

* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
   成猫をお勧めさせていただいてます。


* お若いご夫婦は、子供さんができた時もきちんと飼えるか
   よく考えてから応募してください。
    (猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)

* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
   猫が好きな人と結婚してください(笑)

   

不安なことは、お店で何でも聞いてください。解決策があるかもしれません。
緊急の時は、里親様限定でペットシッターもしています。(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。


にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ


お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村


元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。







里親さんを探している成猫が沢山います! 次の開店日6月26日(日)


初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
過去の記事や左サイドバーの読んで欲しい記事
カテゴリの啓発の記事も
よかったら読んでくださいね


譲渡型猫カフェですが、猫と遊びたい方も大歓迎です!
里親募集の成猫は常に入れ変わります。
(仔猫はいません)
写真を載せてない子もいますので
気軽にお店にいらしてくださいね!


里親希望でなくても

遊びにいらしてくださるだけでも

沢山の保護猫の医療費やフード代が助かります。

お客様も猫を助けてくれてることになります。

猫カフェは年中赤字です。

どうかよろしくお願いいたします!


通常営業は木曜日と日曜日
土曜日  他の日は貸切予約制
【営業時間  13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、1時間以上1000円のフリー
*時々日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!

* 小学生以下の子供さんの入店は30分までとさせていただいてます。
   (やんちゃな子供さん生後6ヶ月~4歳以下はできればご遠慮ください。
   注意事項を守れる大人しい子供さんはOKです。)
* 上着とバック類はできるだけ車に置いてきてください。



・お越しになられる際は楽な服装が良いと思われます。
(ジャージの方も多いです)
(猫の毛もつきますし、服に爪が引っかかる場合があります。)
 犬猫の同伴はお断りします。

☆保護依頼、他の方の保護猫の掲載依頼は受け付けていません。
犬、猫を引き取って欲しいという下心のある方はマイケルに来ないでください。

* 犬猫の引き取りお断り!
 
マイケルは保護施設ではありません

防犯カメラ設置中!

猫を保護したら自分で里親探しするか、自分で飼うか?保健所です。
どこの保護施設も犬猫でいっぱいで赤字です。
自分で保護した猫は、自分で責任持ちましょう。
人に丸投げするのは非常識です。
自分でできないことに手を出してはいけません。
里親探しや仔猫の育て方などは
お店でアドバイスさせていただいてます。
命を助けていただけると嬉しいです。
メールでの相談はお断りします。








お店に来られる御客様で

おうちに仔猫用(成猫用でもOK)のパウチが余ってる方がいらっしゃったら

いただけると有難いです。

仔猫や老猫、ガリガリボロボロの仔を保護したときに沢山必要です。


余ってましたら、どうかよろしくお願いいたします。

ドライフードも助かります!

綿100%の古着、古タオルもお願いします!


年中受付中!

20160331009 (3)





住所問い合わせの方へ

住所問い合わせの方は、左サイドバーのメールフォームか
鍵コメントにメールアドレス、電話番号を入れて連絡ください。
時々、メールが送れない方がいます。
お急ぎの時は電話番号を入れてください。
開店日当日はメールを見れないことが多いです。
住所は早めに聞いてくださいね!
1日たってもメールが届かない時は、お手数ですが
電話番号を入れて再度メールください。
バスでの行き方も聞いてくださいね!
エラーが出た方は電話させていただきます。

* マイケルの保護猫には、
虐待された怖がりさんがいます。
猫にストレスをかけるような
写真の撮り方をする人がいるので
基本的に写真撮影は禁止させていただいてます。
必死で人馴れさせています。
ご協力ください。








開店日以外の日は貸切予約受け付けています。
木曜日、日曜日以外の14時~17時お一人様2000円
(4人以上で一人1500円)で猫とまったり過ごしていただけます。
前日までにメール、鍵コメントなどに連絡先を入れて送ってください。
常連様は、マイケル妹に連絡ください。


土曜日に貸切予約を入れたい方はご相談ください。
11時~13時まで2時間(お一人様2000円)で貸切できます。


* 開店日は変更になる時がありますので
  お店に来られる前に必ずブログで開店日を確認してください。







お客様でおうちにスーパーのビニール袋が

余ってる方がいらっしゃったら

年中使いますのでお願いいたします。

綿100%(水分を吸えばOK)の古着、古タオル、も余っていましたら

お願いいたします。






殺処分廃止の署名の用紙をお店に置いてます!

賛同していただける方はよろしくお願いいたします!


定期的に環境省に提出しています。

100万人集まるまでがんばります!


DSC01000.jpg



遠くてお店までなかなか行けないという方は

メールいただけたら対処させていただきます!




【犬猫殺処分廃止100万人の世界大署名プロジェクト】
.

プロジェクトリーダー、総本部チーム赤いしっぽ代表のFumiko Aya Bullock です。
この活動は2015年の癌闘病中に立ち上げました。
100万人の署名を今年中に達成して来年には殺処分廃止へと追い込みます。
数は力です。日本と世界で署名活動を展開中。
昨年は6か月で12万8500人の署名を集めました。今年は一気に100万人を集めます。
総本部チーム赤いしっぽは真剣に取り組み青いしっぽのメンバーと本気の活動をしています。
書名は誰もが出来る事。どうか私達に協力して下さい。

.........................................................................................................................

【 請願内容 】署名の内容

①即刻殺処分廃止
②繁殖産業廃止
③生体販売禁止(優良ブリーダー除く)
④TNRの徹底化
⑤権限のあるアニマルポリス設立
⑥環境の整ったシェルター用意

............................................................................................................................

いぬねこ殺処分廃止100万人の世界大署名FB
↑ここをクリックしてね!




お店においてある殺処分署名廃止の動画です。
発起人のアヤさんは、ロンドン在住で癌だそうです。


こんな動画を素人さんが沢山作ってくれたらいいね!

これいいね!



御客様に無理やり署名を勧めることは控えています。

お客様がお客様に署名を勧めることもやめてください。

心から賛同していただける方だけでかまいません。

でも、どうかよろしくお願いいたします!

いつの間にか署名してくださってる
お客様が沢山います。
本当に感謝いたします。








20170518140 (2)


マイケルでは、毎年夏は蚊取り線香が沢山必要です。

写真の缶の蚊取り線香を1週間で使いきります。

お客様で

蚊取り線香を買ったものの、

使わずに余っているという方がもしいらっしゃいましたら

いただけると助かります。








6月の開店日は

木曜日全部

日曜日は12日、19日、26日

土曜日は4日、11日、25日  

18日の土曜日はお休み



変更になることもあるので、

ブログで開店日を確認してからいらしてくださいね!






DSC01105.jpg

海部郡のM様タオルありがとうございます!

新品だよ~! お古でいいのよ~

でも助かります!  本当にありがとうございます!

DSC01118.jpg

ゆずるはあたちの彼よ!

って感じのまれちゃん ほんと仲良しで可愛いです~




DSC01107.jpg

テル君! ちょっと邪魔なんだけど~

テル君もゆずる君と仲良しなんです~

まれちゃんの不機嫌な顔も可愛いです~




DSC01065.jpg


甘えん坊のルナちゃんも里親さんを探しています!

どうぞよろしくお願いいたします!

DSC01089.jpg

あいちゃん、最初は怖がるけど本当は甘えん坊です~

里親さんを探しています!


DSC01071.jpg

テル君も他の子に遠慮してますが

本当は甘えん坊さんです~

写真をのせてない可愛い猫さんもいます!



ある場所に猫を沢山捨てられて困っています。




里親希望者様、何度も通って悩んで決めてくださいね~

生涯を共にする猫さんです。

1度会ってすぐに決めれるものではありません。

焦らず遊びながらゆっくり考えてくださいね~


下記の譲渡条件を必ず読んでくださいね~







里親さんを探している成猫さんがいます!
写真を載せていない子もいますので
気軽にお店に見にきてください!



マイケルはペットショップ(命は買う物じゃない)でも、NPOの保護施設でもありません。

医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。 

保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという

心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。

あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、

綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが

どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい

うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら

個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし

日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。

殺処分も減ります。

今までは、ペットショップしか知らなかった人も

これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど

から引き取ってあげてください。


里親希望者様はこちらを必ず読んでください! 
条件を確認してから応募してください!





猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。



* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。) 
   散歩禁止を守っていただける方。

* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。

* 動物飼養可能な住居(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)

* 留守中何時間もずっとゲージに閉じ込める方はお断りします。
  (乳のみ仔猫は除く)

* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)はお断りします。
   独りくらしの方は、何かあった時のために保証人といらしてください。

* 先住猫を外に出してる方はお断りします。

* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。

* 家族全員の同意を得てから応募してください。

* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。

* 必要な医療を受けていただける方 (避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)

* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
    (遠方の方は交通費の負担お願いします。)

* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には 
   生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。

* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
   成猫をお勧めさせていただいてます。


* お若いご夫婦は、子供さんができた時もきちんと飼えるか
   よく考えてから応募してください。
    (猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)

* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
   猫が好きな人と結婚してください(笑)

   

不安なことは、お店で何でも聞いてください。解決策があるかもしれません。
緊急の時は、里親様限定でペットシッターもしています。(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。


にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ


お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村


元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。














茶トラのニケ君里親決定!  次の開店日6月25日(土)





初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
過去の記事や左サイドバーの読んで欲しい記事
カテゴリの啓発の記事も
よかったら読んでくださいね


譲渡型猫カフェですが、猫と遊びたい方も大歓迎です!
里親募集の成猫は常に入れ変わります。
(仔猫はいません)
写真を載せてない子もいますので
気軽にお店にいらしてくださいね!


里親希望でなくても

遊びにいらしてくださるだけでも

沢山の保護猫の医療費やフード代が助かります。

お客様も猫を助けてくれてることになります。

猫カフェは年中赤字です。

どうかよろしくお願いいたします!


通常営業は木曜日と日曜日
土曜日  他の日は貸切予約制
【営業時間  13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、1時間以上1000円のフリー
*時々日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!

* 小学生以下の子供さんの入店は30分までとさせていただいてます。
   (やんちゃな子供さん生後6ヶ月~4歳以下はできればご遠慮ください。
   注意事項を守れる大人しい子供さんはOKです。)
* 上着とバック類はできるだけ車に置いてきてください。



・お越しになられる際は楽な服装が良いと思われます。
(ジャージの方も多いです)
(猫の毛もつきますし、服に爪が引っかかる場合があります。)
 犬猫の同伴はお断りします。

☆保護依頼、他の方の保護猫の掲載依頼は受け付けていません。
犬、猫を引き取って欲しいという下心のある方はマイケルに来ないでください。

* 犬猫の引き取りお断り!
 
マイケルは保護施設ではありません

防犯カメラ設置中!

猫を保護したら自分で里親探しするか、自分で飼うか?保健所です。
どこの保護施設も犬猫でいっぱいで赤字です。
自分で保護した猫は、自分で責任持ちましょう。
人に丸投げするのは非常識です。
自分でできないことに手を出してはいけません。
里親探しや仔猫の育て方などは
お店でアドバイスさせていただいてます。
命を助けていただけると嬉しいです。
メールでの相談はお断りします。








お店に来られる御客様で

おうちに仔猫用(成猫用でもOK)のパウチが余ってる方がいらっしゃったら

いただけると有難いです。

仔猫や老猫、ガリガリボロボロの仔を保護したときに沢山必要です。


余ってましたら、どうかよろしくお願いいたします。

ドライフードも助かります!

綿100%の古着、古タオルもお願いします!


年中受付中!

20160331009 (3)





住所問い合わせの方へ

住所問い合わせの方は、左サイドバーのメールフォームか
鍵コメントにメールアドレス、電話番号を入れて連絡ください。
時々、メールが送れない方がいます。
お急ぎの時は電話番号を入れてください。
開店日当日はメールを見れないことが多いです。
住所は早めに聞いてくださいね!
1日たってもメールが届かない時は、お手数ですが
電話番号を入れて再度メールください。
バスでの行き方も聞いてくださいね!
エラーが出た方は電話させていただきます。

* マイケルの保護猫には、
虐待された怖がりさんがいます。
猫にストレスをかけるような
写真の撮り方をする人がいるので
基本的に写真撮影は禁止させていただいてます。
必死で人馴れさせています。
ご協力ください。








開店日以外の日は貸切予約受け付けています。
木曜日、日曜日以外の14時~17時お一人様2000円
(4人以上で一人1500円)で猫とまったり過ごしていただけます。
前日までにメール、鍵コメントなどに連絡先を入れて送ってください。
常連様は、マイケル妹に連絡ください。


土曜日に貸切予約を入れたい方はご相談ください。
11時~13時まで2時間(お一人様2000円)で貸切できます。


* 開店日は変更になる時がありますので
  お店に来られる前に必ずブログで開店日を確認してください。







お客様でおうちにスーパーのビニール袋が

余ってる方がいらっしゃったら

年中使いますのでお願いいたします。

綿100%(水分を吸えばOK)の古着、古タオル、も余っていましたら

お願いいたします。






殺処分廃止の署名の用紙をお店に置いてます!

賛同していただける方はよろしくお願いいたします!


定期的に環境省に提出しています。

100万人集まるまでがんばります!


DSC01000.jpg



遠くてお店までなかなか行けないという方は

メールいただけたら対処させていただきます!




【犬猫殺処分廃止100万人の世界大署名プロジェクト】
.

プロジェクトリーダー、総本部チーム赤いしっぽ代表のFumiko Aya Bullock です。
この活動は2015年の癌闘病中に立ち上げました。
100万人の署名を今年中に達成して来年には殺処分廃止へと追い込みます。
数は力です。日本と世界で署名活動を展開中。
昨年は6か月で12万8500人の署名を集めました。今年は一気に100万人を集めます。
総本部チーム赤いしっぽは真剣に取り組み青いしっぽのメンバーと本気の活動をしています。
書名は誰もが出来る事。どうか私達に協力して下さい。

.........................................................................................................................

【 請願内容 】署名の内容

①即刻殺処分廃止
②繁殖産業廃止
③生体販売禁止(優良ブリーダー除く)
④TNRの徹底化
⑤権限のあるアニマルポリス設立
⑥環境の整ったシェルター用意

............................................................................................................................

いぬねこ殺処分廃止100万人の世界大署名FB
↑ここをクリックしてね!




お店においてある殺処分署名廃止の動画です。
発起人のアヤさんは、ロンドン在住で癌だそうです。


こんな動画を素人さんが沢山作ってくれたらいいね!

これいいね!



御客様に無理やり署名を勧めることは控えています。

お客様がお客様に署名を勧めることもやめてください。

心から賛同していただける方だけでかまいません。

でも、どうかよろしくお願いいたします!

いつの間にか署名してくださってる
お客様が沢山います。
本当に感謝いたします。








20170518140 (2)


マイケルでは、毎年夏は蚊取り線香が沢山必要です。

写真の缶の蚊取り線香を1週間で使いきります。

お客様で

蚊取り線香を買ったものの、

使わずに余っているという方がもしいらっしゃいましたら

いただけると助かります。








6月の開店日は

木曜日全部

日曜日は12日、19日、26日

土曜日は4日、11日、25日  

18日の土曜日はお休み



変更になることもあるので、

ブログで開店日を確認してからいらしてくださいね!










捨てられて犬に噛まれていた

茶トラの子猫ちゃん、ほんまかわいそうだったけど

幸せをつかむことができました。


DSC01053.jpg

DSC01051.jpg

もう、里親さんになついています。

DSC01048.jpg

最初はガリガリだったけど

よく食べて、よく遊ぶようになりました。

1466486587492 (360x640)

急いで子猫部屋を作ってくださいました。

着いてすぐ、普通にごはんを食べていた大物の茶トラ君

可愛い名前を考えてくださいね~

本当にありがとうございました!

助かりました。感謝しています。






里親さんを探している成猫さんがいます!
写真を載せていない子もいますので
気軽にお店に見にきてください!



マイケルはペットショップ(命は買う物じゃない)でも、NPOの保護施設でもありません。

医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。 

保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという

心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。

あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、

綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが

どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい

うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら

個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし

日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。

殺処分も減ります。

今までは、ペットショップしか知らなかった人も

これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど

から引き取ってあげてください。


里親希望者様はこちらを必ず読んでください! 
条件を確認してから応募してください!





猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。



* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。) 
   散歩禁止を守っていただける方。

* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。

* 動物飼養可能な住居(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)

* 留守中何時間もずっとゲージに閉じ込める方はお断りします。
  (乳のみ仔猫は除く)

* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)はお断りします。
   独りくらしの方は、何かあった時のために保証人といらしてください。

* 先住猫を外に出してる方はお断りします。

* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。

* 家族全員の同意を得てから応募してください。

* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。

* 必要な医療を受けていただける方 (避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)

* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
    (遠方の方は交通費の負担お願いします。)

* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には 
   生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。

* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
   成猫をお勧めさせていただいてます。


* お若いご夫婦は、子供さんができた時もきちんと飼えるか
   よく考えてから応募してください。
    (猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)

* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
   猫が好きな人と結婚してください(笑)

   

不安なことは、お店で何でも聞いてください。解決策があるかもしれません。
緊急の時は、里親様限定でペットシッターもしています。(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。


にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ


お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村


元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。




ヤバイ、困った!里親募集の猫が増えた! 次の開店日6月23日(木)


初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
過去の記事や左サイドバーの読んで欲しい記事
カテゴリの啓発の記事も
よかったら読んでくださいね


譲渡型猫カフェですが、猫と遊びたい方も大歓迎です!
里親募集の成猫は常に入れ変わります。
(仔猫はいません)
写真を載せてない子もいますので
気軽にお店にいらしてくださいね!


里親希望でなくても

遊びにいらしてくださるだけでも

沢山の保護猫の医療費やフード代が助かります。

お客様も猫を助けてくれてることになります。

猫カフェは年中赤字です。

どうかよろしくお願いいたします!


通常営業は木曜日と日曜日
土曜日  他の日は貸切予約制
【営業時間  13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、1時間以上1000円のフリー
*時々日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!

* 小学生以下の子供さんの入店は30分までとさせていただいてます。
   (やんちゃな子供さん生後6ヶ月~4歳以下はできればご遠慮ください。
   注意事項を守れる大人しい子供さんはOKです。)
* 上着とバック類はできるだけ車に置いてきてください。



・お越しになられる際は楽な服装が良いと思われます。
(ジャージの方も多いです)
(猫の毛もつきますし、服に爪が引っかかる場合があります。)
 犬猫の同伴はお断りします。

☆保護依頼、他の方の保護猫の掲載依頼は受け付けていません。
犬、猫を引き取って欲しいという下心のある方はマイケルに来ないでください。

* 犬猫の引き取りお断り!
 
マイケルは保護施設ではありません

防犯カメラ設置中!

猫を保護したら自分で里親探しするか、自分で飼うか?保健所です。
どこの保護施設も犬猫でいっぱいで赤字です。
自分で保護した猫は、自分で責任持ちましょう。
人に丸投げするのは非常識です。
自分でできないことに手を出してはいけません。
里親探しや仔猫の育て方などは
お店でアドバイスさせていただいてます。
命を助けていただけると嬉しいです。
メールでの相談はお断りします。








お店に来られる御客様で

おうちに仔猫用(成猫用でもOK)のパウチが余ってる方がいらっしゃったら

いただけると有難いです。

仔猫や老猫、ガリガリボロボロの仔を保護したときに沢山必要です。


余ってましたら、どうかよろしくお願いいたします。

ドライフードも助かります!

綿100%の古着、古タオルもお願いします!


年中受付中!

20160331009 (3)





住所問い合わせの方へ

住所問い合わせの方は、左サイドバーのメールフォームか
鍵コメントにメールアドレス、電話番号を入れて連絡ください。
時々、メールが送れない方がいます。
お急ぎの時は電話番号を入れてください。
開店日当日はメールを見れないことが多いです。
住所は早めに聞いてくださいね!
1日たってもメールが届かない時は、お手数ですが
電話番号を入れて再度メールください。
バスでの行き方も聞いてくださいね!
エラーが出た方は電話させていただきます。

* マイケルの保護猫には、
虐待された怖がりさんがいます。
猫にストレスをかけるような
写真の撮り方をする人がいるので
基本的に写真撮影は禁止させていただいてます。
必死で人馴れさせています。
ご協力ください。








開店日以外の日は貸切予約受け付けています。
木曜日、日曜日以外の14時~17時お一人様2000円
(4人以上で一人1500円)で猫とまったり過ごしていただけます。
前日までにメール、鍵コメントなどに連絡先を入れて送ってください。
常連様は、マイケル妹に連絡ください。


土曜日に貸切予約を入れたい方はご相談ください。
11時~13時まで2時間(お一人様2000円)で貸切できます。


* 開店日は変更になる時がありますので
  お店に来られる前に必ずブログで開店日を確認してください。







お客様でおうちにスーパーのビニール袋が

余ってる方がいらっしゃったら

年中使いますのでお願いいたします。

綿100%(水分を吸えばOK)の古着、古タオル、も余っていましたら

お願いいたします。






殺処分廃止の署名の用紙をお店に置いてます!

賛同していただける方はよろしくお願いいたします!


定期的に環境省に提出しています。

100万人集まるまでがんばります!


DSC01000.jpg



遠くてお店までなかなか行けないという方は

メールいただけたら対処させていただきます!




【犬猫殺処分廃止100万人の世界大署名プロジェクト】
.

プロジェクトリーダー、総本部チーム赤いしっぽ代表のFumiko Aya Bullock です。
この活動は2015年の癌闘病中に立ち上げました。
100万人の署名を今年中に達成して来年には殺処分廃止へと追い込みます。
数は力です。日本と世界で署名活動を展開中。
昨年は6か月で12万8500人の署名を集めました。今年は一気に100万人を集めます。
総本部チーム赤いしっぽは真剣に取り組み青いしっぽのメンバーと本気の活動をしています。
書名は誰もが出来る事。どうか私達に協力して下さい。

.........................................................................................................................

【 請願内容 】署名の内容

①即刻殺処分廃止
②繁殖産業廃止
③生体販売禁止(優良ブリーダー除く)
④TNRの徹底化
⑤権限のあるアニマルポリス設立
⑥環境の整ったシェルター用意

............................................................................................................................

いぬねこ殺処分廃止100万人の世界大署名FB
↑ここをクリックしてね!




お店においてある殺処分署名廃止の動画です。
発起人のアヤさんは、ロンドン在住で癌だそうです。


こんな動画を素人さんが沢山作ってくれたらいいね!

これいいね!



御客様に無理やり署名を勧めることは控えています。

お客様がお客様に署名を勧めることもやめてください。

心から賛同していただける方だけでかまいません。

でも、どうかよろしくお願いいたします!

いつの間にか署名してくださってる
お客様が沢山います。
本当に感謝いたします。








20170518140 (2)


マイケルでは、毎年夏は蚊取り線香が沢山必要です。

写真の缶の蚊取り線香を1週間で使いきります。

お客様で

蚊取り線香を買ったものの、

使わずに余っているという方がもしいらっしゃいましたら

いただけると助かります。








6月の開店日は

木曜日全部

日曜日は12日、19日、26日

土曜日は4日、11日、25日  

18日の土曜日はお休み



変更になることもあるので、

ブログで開店日を確認してからいらしてくださいね!










DSC01104.jpg

レオ君(元ノンちゃん)の里親さんが送ってくださいました。

助かります。本当にありがとうございました。


ある場所に猫を大量に捨てられてしまいました。

TNR(捕獲して不妊手術して元に戻す)しないと繁殖してしまい

猫嫌いの人に捕獲され保健所に連れていかれてしまいます。

なつっこい猫さんは里親さんを探してあげたいです。

DSC01097.jpg

この子はなつっこいです。

仮名あいちゃんにしました。


DSC01082.jpg

生後6か月くらいかな

ワクチン、ウイルス検査など避妊手術は終わっています。

他にも写真のない猫さんがいます。


DSC00979.jpg




里親希望者様

ぜひお店に遊びにいらしてください。

猫が飼えなくても遊びにいらしてくださるだけで

医療費やフード代、猫砂代などがたすかります。

どうかよろしくお願いいたします。





猫を捨てた犯人には必ず罰があたると思います。

許せんわ! 


クタクタやけどやるしかない

休みがほしいわ






里親さんを探している成猫さんがいます!
写真を載せていない子もいますので
気軽にお店に見にきてください!



マイケルはペットショップ(命は買う物じゃない)でも、NPOの保護施設でもありません。

医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。 

保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという

心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。

あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、

綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが

どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい

うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら

個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし

日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。

殺処分も減ります。

今までは、ペットショップしか知らなかった人も

これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど

から引き取ってあげてください。


里親希望者様はこちらを必ず読んでください! 
条件を確認してから応募してください!





猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。



* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。) 
   散歩禁止を守っていただける方。

* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。

* 動物飼養可能な住居(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)

* 留守中何時間もずっとゲージに閉じ込める方はお断りします。
  (乳のみ仔猫は除く)

* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)はお断りします。
   独りくらしの方は、何かあった時のために保証人といらしてください。

* 先住猫を外に出してる方はお断りします。

* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。

* 家族全員の同意を得てから応募してください。

* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。

* 必要な医療を受けていただける方 (避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)

* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
    (遠方の方は交通費の負担お願いします。)

* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には 
   生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。

* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
   成猫をお勧めさせていただいてます。


* お若いご夫婦は、子供さんができた時もきちんと飼えるか
   よく考えてから応募してください。
    (猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)

* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
   猫が好きな人と結婚してください(笑)

   

不安なことは、お店で何でも聞いてください。解決策があるかもしれません。
緊急の時は、里親様限定でペットシッターもしています。(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。


にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ


お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村


元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。



フーちゃんが亡くなりました  次の開店日6月23日(木)






初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
過去の記事や左サイドバーの読んで欲しい記事
カテゴリの啓発の記事も
よかったら読んでくださいね


譲渡型猫カフェですが、猫と遊びたい方も大歓迎です!
里親募集の成猫は常に入れ変わります。
(仔猫はいません)
写真を載せてない子もいますので
気軽にお店にいらしてくださいね!


里親希望でなくても

遊びにいらしてくださるだけでも

沢山の保護猫の医療費やフード代が助かります。

お客様も猫を助けてくれてることになります。

猫カフェは年中赤字です。

どうかよろしくお願いいたします!


通常営業は木曜日と日曜日
土曜日  他の日は貸切予約制
【営業時間  13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、1時間以上1000円のフリー
*時々日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!

* 小学生以下の子供さんの入店は30分までとさせていただいてます。
   (やんちゃな子供さん生後6ヶ月~4歳以下はできればご遠慮ください。
   注意事項を守れる大人しい子供さんはOKです。)
* 上着とバック類はできるだけ車に置いてきてください。



・お越しになられる際は楽な服装が良いと思われます。
(ジャージの方も多いです)
(猫の毛もつきますし、服に爪が引っかかる場合があります。)
 犬猫の同伴はお断りします。

☆保護依頼、他の方の保護猫の掲載依頼は受け付けていません。
犬、猫を引き取って欲しいという下心のある方はマイケルに来ないでください。

* 犬猫の引き取りお断り!
 
マイケルは保護施設ではありません

防犯カメラ設置中!

猫を保護したら自分で里親探しするか、自分で飼うか?保健所です。
どこの保護施設も犬猫でいっぱいで赤字です。
自分で保護した猫は、自分で責任持ちましょう。
人に丸投げするのは非常識です。
自分でできないことに手を出してはいけません。
里親探しや仔猫の育て方などは
お店でアドバイスさせていただいてます。
命を助けていただけると嬉しいです。
メールでの相談はお断りします。








お店に来られる御客様で

おうちに仔猫用(成猫用でもOK)のパウチが余ってる方がいらっしゃったら

いただけると有難いです。

仔猫や老猫、ガリガリボロボロの仔を保護したときに沢山必要です。


余ってましたら、どうかよろしくお願いいたします。

ドライフードも助かります!

綿100%の古着、古タオルもお願いします!


年中受付中!

20160331009 (3)





住所問い合わせの方へ

住所問い合わせの方は、左サイドバーのメールフォームか
鍵コメントにメールアドレス、電話番号を入れて連絡ください。
時々、メールが送れない方がいます。
お急ぎの時は電話番号を入れてください。
開店日当日はメールを見れないことが多いです。
住所は早めに聞いてくださいね!
1日たってもメールが届かない時は、お手数ですが
電話番号を入れて再度メールください。
バスでの行き方も聞いてくださいね!
エラーが出た方は電話させていただきます。

* マイケルの保護猫には、
虐待された怖がりさんがいます。
猫にストレスをかけるような
写真の撮り方をする人がいるので
基本的に写真撮影は禁止させていただいてます。
必死で人馴れさせています。
ご協力ください。








開店日以外の日は貸切予約受け付けています。
木曜日、日曜日以外の14時~17時お一人様2000円
(4人以上で一人1500円)で猫とまったり過ごしていただけます。
前日までにメール、鍵コメントなどに連絡先を入れて送ってください。
常連様は、マイケル妹に連絡ください。


土曜日に貸切予約を入れたい方はご相談ください。
11時~13時まで2時間(お一人様2000円)で貸切できます。


* 開店日は変更になる時がありますので
  お店に来られる前に必ずブログで開店日を確認してください。







お客様でおうちにスーパーのビニール袋が

余ってる方がいらっしゃったら

年中使いますのでお願いいたします。

綿100%(水分を吸えばOK)の古着、古タオル、も余っていましたら

お願いいたします。






殺処分廃止の署名の用紙をお店に置いてます!

賛同していただける方はよろしくお願いいたします!


定期的に環境省に提出しています。

100万人集まるまでがんばります!


DSC01000.jpg



遠くてお店までなかなか行けないという方は

メールいただけたら対処させていただきます!




【犬猫殺処分廃止100万人の世界大署名プロジェクト】
.

プロジェクトリーダー、総本部チーム赤いしっぽ代表のFumiko Aya Bullock です。
この活動は2015年の癌闘病中に立ち上げました。
100万人の署名を今年中に達成して来年には殺処分廃止へと追い込みます。
数は力です。日本と世界で署名活動を展開中。
昨年は6か月で12万8500人の署名を集めました。今年は一気に100万人を集めます。
総本部チーム赤いしっぽは真剣に取り組み青いしっぽのメンバーと本気の活動をしています。
書名は誰もが出来る事。どうか私達に協力して下さい。

.........................................................................................................................

【 請願内容 】署名の内容

①即刻殺処分廃止
②繁殖産業廃止
③生体販売禁止(優良ブリーダー除く)
④TNRの徹底化
⑤権限のあるアニマルポリス設立
⑥環境の整ったシェルター用意

............................................................................................................................

いぬねこ殺処分廃止100万人の世界大署名FB
↑ここをクリックしてね!




お店においてある殺処分署名廃止の動画です。
発起人のアヤさんは、ロンドン在住で癌だそうです。


こんな動画を素人さんが沢山作ってくれたらいいね!

これいいね!



御客様に無理やり署名を勧めることは控えています。

お客様がお客様に署名を勧めることもやめてください。

心から賛同していただける方だけでかまいません。

でも、どうかよろしくお願いいたします!

いつの間にか署名してくださってる
お客様が沢山います。
本当に感謝いたします。








20170518140 (2)


マイケルでは、毎年夏は蚊取り線香が沢山必要です。

写真の缶の蚊取り線香を1週間で使いきります。

お客様で

蚊取り線香を買ったものの、

使わずに余っているという方がもしいらっしゃいましたら

いただけると助かります。








6月の開店日は

木曜日全部

日曜日は12日、19日、26日

土曜日は4日、11日、25日  

18日の土曜日はお休み



変更になることもあるので、

ブログで開店日を確認してからいらしてくださいね!














死ぬほど忙しい日々が続いています。

なかなかブログが更新できなくてすみません。


DSC_1066_201606201859323e9.jpg

首に腫瘍があったフーちゃんが亡くなりました。

だんだんごはんが食べれなくなりました。

悲しいことだけど、しんどいのはなくなったよね。

怖がりだったからあまり写真がないのだけど

撫でるとゴロゴロいってくれました。

今までありがとうね。




フーちゃんにチュールを送っていただいた方々

本当にありがとうございました。

ミケばあちゃんもチュールを食べてますので

おうちに余ってたら引き続きお願いいたします。





里親さんを探している成猫さんがいます!
写真を載せていない子もいますので
気軽にお店に見にきてください!



マイケルはペットショップ(命は買う物じゃない)でも、NPOの保護施設でもありません。

医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。 

保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという

心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。

あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、

綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが

どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい

うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら

個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし

日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。

殺処分も減ります。

今までは、ペットショップしか知らなかった人も

これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど

から引き取ってあげてください。


里親希望者様はこちらを必ず読んでください! 
条件を確認してから応募してください!





猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。



* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。) 
   散歩禁止を守っていただける方。

* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。

* 動物飼養可能な住居(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)

* 留守中何時間もずっとゲージに閉じ込める方はお断りします。
  (乳のみ仔猫は除く)

* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)はお断りします。
   独りくらしの方は、何かあった時のために保証人といらしてください。

* 先住猫を外に出してる方はお断りします。

* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。

* 家族全員の同意を得てから応募してください。

* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。

* 必要な医療を受けていただける方 (避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)

* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
    (遠方の方は交通費の負担お願いします。)

* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には 
   生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。

* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
   成猫をお勧めさせていただいてます。


* お若いご夫婦は、子供さんができた時もきちんと飼えるか
   よく考えてから応募してください。
    (猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)

* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
   猫が好きな人と結婚してください(笑)

   

不安なことは、お店で何でも聞いてください。解決策があるかもしれません。
緊急の時は、里親様限定でペットシッターもしています。(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。


にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ


お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村


元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。




保護猫カフェマイケルに通うと何かが変わってきますよ~   次の開店日6月23日(木)


初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
過去の記事や左サイドバーの読んで欲しい記事
カテゴリの啓発の記事も
よかったら読んでくださいね


譲渡型猫カフェですが、猫と遊びたい方も大歓迎です!
里親募集の成猫は常に入れ変わります。
(仔猫はいません)
写真を載せてない子もいますので
気軽にお店にいらしてくださいね!


里親希望でなくても

遊びにいらしてくださるだけでも

沢山の保護猫の医療費やフード代が助かります。

お客様も猫を助けてくれてることになります。

猫カフェは年中赤字です。

どうかよろしくお願いいたします!


通常営業は木曜日と日曜日
土曜日  他の日は貸切予約制
【営業時間  13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、1時間以上1000円のフリー
*時々日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!

* 小学生以下の子供さんの入店は30分までとさせていただいてます。
   (やんちゃな子供さん生後6ヶ月~4歳以下はできればご遠慮ください。
   注意事項を守れる大人しい子供さんはOKです。)
* 上着とバック類はできるだけ車に置いてきてください。



・お越しになられる際は楽な服装が良いと思われます。
(ジャージの方も多いです)
(猫の毛もつきますし、服に爪が引っかかる場合があります。)
 犬猫の同伴はお断りします。

☆保護依頼、他の方の保護猫の掲載依頼は受け付けていません。
犬、猫を引き取って欲しいという下心のある方はマイケルに来ないでください。

* 犬猫の引き取りお断り!
 
マイケルは保護施設ではありません

防犯カメラ設置中!

猫を保護したら自分で里親探しするか、自分で飼うか?保健所です。
どこの保護施設も犬猫でいっぱいで赤字です。
自分で保護した猫は、自分で責任持ちましょう。
人に丸投げするのは非常識です。
自分でできないことに手を出してはいけません。
里親探しや仔猫の育て方などは
お店でアドバイスさせていただいてます。
命を助けていただけると嬉しいです。
メールでの相談はお断りします。








お店に来られる御客様で

おうちに仔猫用(成猫用でもOK)のパウチが余ってる方がいらっしゃったら

いただけると有難いです。

仔猫や老猫、ガリガリボロボロの仔を保護したときに沢山必要です。


余ってましたら、どうかよろしくお願いいたします。

ドライフードも助かります!

綿100%の古着、古タオルもお願いします!


年中受付中!

20160331009 (3)





住所問い合わせの方へ

住所問い合わせの方は、左サイドバーのメールフォームか
鍵コメントにメールアドレス、電話番号を入れて連絡ください。
時々、メールが送れない方がいます。
お急ぎの時は電話番号を入れてください。
開店日当日はメールを見れないことが多いです。
住所は早めに聞いてくださいね!
1日たってもメールが届かない時は、お手数ですが
電話番号を入れて再度メールください。
バスでの行き方も聞いてくださいね!
エラーが出た方は電話させていただきます。

* マイケルの保護猫には、
虐待された怖がりさんがいます。
猫にストレスをかけるような
写真の撮り方をする人がいるので
基本的に写真撮影は禁止させていただいてます。
必死で人馴れさせています。
ご協力ください。








開店日以外の日は貸切予約受け付けています。
木曜日、日曜日以外の14時~17時お一人様2000円
(4人以上で一人1500円)で猫とまったり過ごしていただけます。
前日までにメール、鍵コメントなどに連絡先を入れて送ってください。
常連様は、マイケル妹に連絡ください。


土曜日に貸切予約を入れたい方はご相談ください。
11時~13時まで2時間(お一人様2000円)で貸切できます。


* 開店日は変更になる時がありますので
  お店に来られる前に必ずブログで開店日を確認してください。







お客様でおうちにスーパーのビニール袋が

余ってる方がいらっしゃったら

年中使いますのでお願いいたします。

綿100%(水分を吸えばOK)の古着、古タオル、も余っていましたら

お願いいたします。



20170518140 (2)


マイケルでは、毎年夏は蚊取り線香が沢山必要です。

写真の缶の蚊取り線香を1週間で使いきります。

お客様で

蚊取り線香を買ったものの、

使わずに余っているという方がもしいらっしゃいましたら

いただけると助かります。








6月の開店日は

木曜日全部

日曜日は12日、19日、26日

土曜日は4日、11日、25日  

18日の土曜日はお休み



変更になることもあるので、

ブログで開店日を確認してからいらしてくださいね!











息子がテレビに出てる女優さんを見て

「この人、こんなにきれかったっけ?昔はこんな感じでなかったよなあ~」

「はは~ん、 整形かあ~。」

って一人納得してましたが

整形でなくて、メイクと思うけどなあ(笑)

メイクで顔変わりますもんね(笑)

DSC01027.jpg

左、 仮名ニケ君  右 りぼんちゃん 


DSC00954.jpg

里親募集中のルナちゃんです~


DSC00934.jpg


里親募集中のテル君です~

DSC01025.jpg

子猫の時に餓死さされかけていたココちゃんです。

餌を隠されり、水をこぼされたり

うちに来てそれが原因でおデブになったんだと思います。

最初は怖がりで、姉しかなつきませんでしたが

最近は、顔を覚えたお客様には甘えますよ~


ツンデレのピエロ君が割り込んでこようとしてますね~



20160526108 (93)


猫も人見知り、いや猫みしりします。

初対面のお客様と何度もきてくれるお客様と見分けています。


20160526108 (78)



何度もきてくださいね~

猫さんの態度の変化を楽しんでくださ~い!

猫は追えば逃げます。

無視するくらいの方がきますよ~







里親さんを探している成猫さんがいます!
写真を載せていない子もいますので
気軽にお店に見にきてください!



マイケルはペットショップ(命は買う物じゃない)でも、NPOの保護施設でもありません。

医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。 

保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという

心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。

あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、

綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが

どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい

うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら

個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし

日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。

殺処分も減ります。

今までは、ペットショップしか知らなかった人も

これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど

から引き取ってあげてください。


里親希望者様はこちらを必ず読んでください! 
条件を確認してから応募してください!





猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。



* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。) 
   散歩禁止を守っていただける方。

* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。

* 動物飼養可能な住居(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)

* 留守中何時間もずっとゲージに閉じ込める方はお断りします。
  (乳のみ仔猫は除く)

* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)はお断りします。
   独りくらしの方は、何かあった時のために保証人といらしてください。

* 先住猫を外に出してる方はお断りします。

* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。

* 家族全員の同意を得てから応募してください。

* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。

* 必要な医療を受けていただける方 (避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)

* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
    (遠方の方は交通費の負担お願いします。)

* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には 
   生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。

* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
   成猫をお勧めさせていただいてます。


* お若いご夫婦は、子供さんができた時もきちんと飼えるか
   よく考えてから応募してください。
    (猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)

* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
   猫が好きな人と結婚してください(笑)

   

不安なことは、お店で何でも聞いてください。解決策があるかもしれません。
緊急の時は、里親様限定でペットシッターもしています。(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。


にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ


お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村


元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。








また捨て猫・・・  許せんわほんまに  次の開店日6月19日(日)


初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
過去の記事や左サイドバーの読んで欲しい記事
カテゴリの啓発の記事も
よかったら読んでくださいね


譲渡型猫カフェですが、猫と遊びたい方も大歓迎です!
里親募集の成猫は常に入れ変わります。
(仔猫はいません)
写真を載せてない子もいますので
気軽にお店にいらしてくださいね!


里親希望でなくても

遊びにいらしてくださるだけでも

沢山の保護猫の医療費やフード代が助かります。

お客様も猫を助けてくれてることになります。

猫カフェは年中赤字です。

どうかよろしくお願いいたします!


通常営業は木曜日と日曜日
土曜日  他の日は貸切予約制
【営業時間  13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、1時間以上1000円のフリー
*時々日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!

* 小学生以下の子供さんの入店は30分までとさせていただいてます。
   (やんちゃな子供さん生後6ヶ月~4歳以下はできればご遠慮ください。
   注意事項を守れる大人しい子供さんはOKです。)
* 上着とバック類はできるだけ車に置いてきてください。



・お越しになられる際は楽な服装が良いと思われます。
(ジャージの方も多いです)
(猫の毛もつきますし、服に爪が引っかかる場合があります。)
 犬猫の同伴はお断りします。

☆保護依頼、他の方の保護猫の掲載依頼は受け付けていません。
犬、猫を引き取って欲しいという下心のある方はマイケルに来ないでください。

* 犬猫の引き取りお断り!
 
マイケルは保護施設ではありません

防犯カメラ設置中!

猫を保護したら自分で里親探しするか、自分で飼うか?保健所です。
どこの保護施設も犬猫でいっぱいで赤字です。
自分で保護した猫は、自分で責任持ちましょう。
人に丸投げするのは非常識です。
自分でできないことに手を出してはいけません。
里親探しや仔猫の育て方などは
お店でアドバイスさせていただいてます。
命を助けていただけると嬉しいです。
メールでの相談はお断りします。








お店に来られる御客様で

おうちに仔猫用(成猫用でもOK)のパウチが余ってる方がいらっしゃったら

いただけると有難いです。

仔猫や老猫、ガリガリボロボロの仔を保護したときに沢山必要です。


余ってましたら、どうかよろしくお願いいたします。

ドライフードも助かります!

綿100%の古着、古タオルもお願いします!


年中受付中!

20160331009 (3)





住所問い合わせの方へ

住所問い合わせの方は、左サイドバーのメールフォームか
鍵コメントにメールアドレス、電話番号を入れて連絡ください。
時々、メールが送れない方がいます。
お急ぎの時は電話番号を入れてください。
開店日当日はメールを見れないことが多いです。
住所は早めに聞いてくださいね!
1日たってもメールが届かない時は、お手数ですが
電話番号を入れて再度メールください。
バスでの行き方も聞いてくださいね!
エラーが出た方は電話させていただきます。

* マイケルの保護猫には、
虐待された怖がりさんがいます。
猫にストレスをかけるような
写真の撮り方をする人がいるので
基本的に写真撮影は禁止させていただいてます。
必死で人馴れさせています。
ご協力ください。








開店日以外の日は貸切予約受け付けています。
木曜日、日曜日以外の14時~17時お一人様2000円
(4人以上で一人1500円)で猫とまったり過ごしていただけます。
前日までにメール、鍵コメントなどに連絡先を入れて送ってください。
常連様は、マイケル妹に連絡ください。


土曜日に貸切予約を入れたい方はご相談ください。
11時~13時まで2時間(お一人様2000円)で貸切できます。


* 開店日は変更になる時がありますので
  お店に来られる前に必ずブログで開店日を確認してください。







お客様でおうちにスーパーのビニール袋が

余ってる方がいらっしゃったら

年中使いますのでお願いいたします。

綿100%(水分を吸えばOK)の古着、古タオル、も余っていましたら

お願いいたします。






殺処分廃止の署名の用紙をお店に置いてます!

賛同していただける方はよろしくお願いいたします!


定期的に環境省に提出しています。

100万人集まるまでがんばります!


DSC01000.jpg



遠くてお店までなかなか行けないという方は

メールいただけたら対処させていただきます!




【犬猫殺処分廃止100万人の世界大署名プロジェクト】
.

プロジェクトリーダー、総本部チーム赤いしっぽ代表のFumiko Aya Bullock です。
この活動は2015年の癌闘病中に立ち上げました。
100万人の署名を今年中に達成して来年には殺処分廃止へと追い込みます。
数は力です。日本と世界で署名活動を展開中。
昨年は6か月で12万8500人の署名を集めました。今年は一気に100万人を集めます。
総本部チーム赤いしっぽは真剣に取り組み青いしっぽのメンバーと本気の活動をしています。
書名は誰もが出来る事。どうか私達に協力して下さい。

.........................................................................................................................

【 請願内容 】署名の内容

①即刻殺処分廃止
②繁殖産業廃止
③生体販売禁止(優良ブリーダー除く)
④TNRの徹底化
⑤権限のあるアニマルポリス設立
⑥環境の整ったシェルター用意

............................................................................................................................

いぬねこ殺処分廃止100万人の世界大署名FB
↑ここをクリックしてね!




お店においてある殺処分署名廃止の動画です。
発起人のアヤさんは、ロンドン在住で癌だそうです。


こんな動画を素人さんが沢山作ってくれたらいいね!

これいいね!



御客様に無理やり署名を勧めることは控えています。

お客様がお客様に署名を勧めることもやめてください。

心から賛同していただける方だけでかまいません。

でも、どうかよろしくお願いいたします!

いつの間にか署名してくださってる
お客様が沢山います。
本当に感謝いたします。








20170518140 (2)


マイケルでは、毎年夏は蚊取り線香が沢山必要です。

写真の缶の蚊取り線香を1週間で使いきります。

お客様で

蚊取り線香を買ったものの、

使わずに余っているという方がもしいらっしゃいましたら

いただけると助かります。








6月の開店日は

木曜日全部

日曜日は12日、19日、26日

土曜日は4日、11日、25日  

18日の土曜日はお休み



変更になることもあるので、

ブログで開店日を確認してからいらしてくださいね!









子猫が捨てられていました。

ガリガリでした。

治療中です。



DSC01032.jpg


さみしくて鳴くので、お母さんがわりにりぼんちゃんと一緒です。

おなかに犬に噛まれた後がありました。



DSC01023.jpg


こんな小さいのに捨てられて

そのうえ犬に襲われてどんだけ怖かっただろうに

捨てることは、殺処分よりもひどい目に合うってわからんかなあ?

DSC01030.jpg



捨てられると怖い思いしながら餓死したり

車に轢かれて死んでしまいます。

即死ならまだマシ、

痛いおもいをしながら苦しみながら亡くなる子が多いでしょう。


DSC01016.jpg



捨てる人には、必ず罰があたると思います。

その後、いい人生は送れないでしょうね。

は~  むかつくし、苦しいけどこの子を幸せにしてあげないといけません。

また、里親探しがんばらないとです。

長毛で暑がりです。

冷房代ケチらない人を探さないとね~

DSC01002.jpg

海部郡のM様

送っていただいてありがとうございます!

助かります!







里親さんを探している成猫さんがいます!
写真を載せていない子もいますので
気軽にお店に見にきてください!



マイケルはペットショップ(命は買う物じゃない)でも、NPOの保護施設でもありません。

医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。 

保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという

心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。

あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、

綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが

どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい

うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら

個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし

日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。

殺処分も減ります。

今までは、ペットショップしか知らなかった人も

これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど

から引き取ってあげてください。


里親希望者様はこちらを必ず読んでください! 
条件を確認してから応募してください!





猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。



* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。) 
   散歩禁止を守っていただける方。

* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。

* 動物飼養可能な住居(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)

* 留守中何時間もずっとゲージに閉じ込める方はお断りします。
  (乳のみ仔猫は除く)

* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)はお断りします。
   独りくらしの方は、何かあった時のために保証人といらしてください。

* 先住猫を外に出してる方はお断りします。

* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。

* 家族全員の同意を得てから応募してください。

* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。

* 必要な医療を受けていただける方 (避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)

* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
    (遠方の方は交通費の負担お願いします。)

* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には 
   生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。

* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
   成猫をお勧めさせていただいてます。


* お若いご夫婦は、子供さんができた時もきちんと飼えるか
   よく考えてから応募してください。
    (猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)

* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
   猫が好きな人と結婚してください(笑)

   

不安なことは、お店で何でも聞いてください。解決策があるかもしれません。
緊急の時は、里親様限定でペットシッターもしています。(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。


にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ


お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村


元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。



脱走に気をつけてくださいね!  次の開店日6月19日(日)


初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
過去の記事や左サイドバーの読んで欲しい記事
カテゴリの啓発の記事も
よかったら読んでくださいね


譲渡型猫カフェですが、猫と遊びたい方も大歓迎です!
里親募集の成猫は常に入れ変わります。
(仔猫はいません)
写真を載せてない子もいますので
気軽にお店にいらしてくださいね!


里親希望でなくても

遊びにいらしてくださるだけでも

沢山の保護猫の医療費やフード代が助かります。

お客様も猫を助けてくれてることになります。

猫カフェは年中赤字です。

どうかよろしくお願いいたします!


通常営業は木曜日と日曜日
土曜日  他の日は貸切予約制
【営業時間  13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、1時間以上1000円のフリー
*時々日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!

* 小学生以下の子供さんの入店は30分までとさせていただいてます。
   (やんちゃな子供さん生後6ヶ月~4歳以下はできればご遠慮ください。
   注意事項を守れる大人しい子供さんはOKです。)
* 上着とバック類はできるだけ車に置いてきてください。



・お越しになられる際は楽な服装が良いと思われます。
(ジャージの方も多いです)
(猫の毛もつきますし、服に爪が引っかかる場合があります。)
 犬猫の同伴はお断りします。

☆保護依頼、他の方の保護猫の掲載依頼は受け付けていません。
犬、猫を引き取って欲しいという下心のある方はマイケルに来ないでください。

* 犬猫の引き取りお断り!
 
マイケルは保護施設ではありません

防犯カメラ設置中!

猫を保護したら自分で里親探しするか、自分で飼うか?保健所です。
どこの保護施設も犬猫でいっぱいで赤字です。
自分で保護した猫は、自分で責任持ちましょう。
人に丸投げするのは非常識です。
自分でできないことに手を出してはいけません。
里親探しや仔猫の育て方などは
お店でアドバイスさせていただいてます。
命を助けていただけると嬉しいです。
メールでの相談はお断りします。








お店に来られる御客様で

おうちに仔猫用(成猫用でもOK)のパウチが余ってる方がいらっしゃったら

いただけると有難いです。

仔猫や老猫、ガリガリボロボロの仔を保護したときに沢山必要です。


余ってましたら、どうかよろしくお願いいたします。

ドライフードも助かります!

綿100%の古着、古タオルもお願いします!


年中受付中!

20160331009 (3)





住所問い合わせの方へ

住所問い合わせの方は、左サイドバーのメールフォームか
鍵コメントにメールアドレス、電話番号を入れて連絡ください。
時々、メールが送れない方がいます。
お急ぎの時は電話番号を入れてください。
開店日当日はメールを見れないことが多いです。
住所は早めに聞いてくださいね!
1日たってもメールが届かない時は、お手数ですが
電話番号を入れて再度メールください。
バスでの行き方も聞いてくださいね!
エラーが出た方は電話させていただきます。

* マイケルの保護猫には、
虐待された怖がりさんがいます。
猫にストレスをかけるような
写真の撮り方をする人がいるので
基本的に写真撮影は禁止させていただいてます。
必死で人馴れさせています。
ご協力ください。








開店日以外の日は貸切予約受け付けています。
木曜日、日曜日以外の14時~17時お一人様2000円
(4人以上で一人1500円)で猫とまったり過ごしていただけます。
前日までにメール、鍵コメントなどに連絡先を入れて送ってください。
常連様は、マイケル妹に連絡ください。


土曜日に貸切予約を入れたい方はご相談ください。
11時~13時まで2時間(お一人様2000円)で貸切できます。


* 開店日は変更になる時がありますので
  お店に来られる前に必ずブログで開店日を確認してください。







お客様でおうちにスーパーのビニール袋が

余ってる方がいらっしゃったら

年中使いますのでお願いいたします。

綿100%(水分を吸えばOK)の古着、古タオル、も余っていましたら

お願いいたします。






殺処分廃止の署名の用紙をお店に置いてます!

賛同していただける方はよろしくお願いいたします!


定期的に環境省に提出しています。

100万人集まるまでがんばります!


DSC01000.jpg



遠くてお店までなかなか行けないという方は

メールいただけたら対処させていただきます!




【犬猫殺処分廃止100万人の世界大署名プロジェクト】
.

プロジェクトリーダー、総本部チーム赤いしっぽ代表のFumiko Aya Bullock です。
この活動は2015年の癌闘病中に立ち上げました。
100万人の署名を今年中に達成して来年には殺処分廃止へと追い込みます。
数は力です。日本と世界で署名活動を展開中。
昨年は6か月で12万8500人の署名を集めました。今年は一気に100万人を集めます。
総本部チーム赤いしっぽは真剣に取り組み青いしっぽのメンバーと本気の活動をしています。
書名は誰もが出来る事。どうか私達に協力して下さい。

.........................................................................................................................

【 請願内容 】署名の内容

①即刻殺処分廃止
②繁殖産業廃止
③生体販売禁止(優良ブリーダー除く)
④TNRの徹底化
⑤権限のあるアニマルポリス設立
⑥環境の整ったシェルター用意

............................................................................................................................

いぬねこ殺処分廃止100万人の世界大署名FB
↑ここをクリックしてね!




お店においてある殺処分署名廃止の動画です。
発起人のアヤさんは、ロンドン在住で癌だそうです。


こんな動画を素人さんが沢山作ってくれたらいいね!

これいいね!



御客様に無理やり署名を勧めることは控えています。

お客様がお客様に署名を勧めることもやめてください。

心から賛同していただける方だけでかまいません。

でも、どうかよろしくお願いいたします!

いつの間にか署名してくださってる
お客様が沢山います。
本当に感謝いたします。








20170518140 (2)


マイケルでは、毎年夏は蚊取り線香が沢山必要です。

写真の缶の蚊取り線香を1週間で使いきります。

お客様で

蚊取り線香を買ったものの、

使わずに余っているという方がもしいらっしゃいましたら

いただけると助かります。








6月の開店日は

木曜日全部

日曜日は12日、19日、26日

土曜日は4日、11日、25日  

18日の土曜日はお休み



変更になることもあるので、

ブログで開店日を確認してからいらしてくださいね!













里親募集サイトの猫さんは

里親さんのおうちの周りの土地勘がありません。

脱走してパニックになると

隠れて出てこなかったり、車に轢かれてしまったりします。

一瞬の隙が一生のお別れになることもあります。


DSC00855.jpg


猫が勝手に出ていってしまうから

ではなく、猫が逃げないように飼い主さんが気をつけてあげてください。

車に乗せる時は必ずキャリーに入れてくださいね。

その方が安全です。

アクセルのとこに入ってしまうと大変ですし

パニックで運転手をひっかいたりしたら大事故になります。

DSC00928.jpg




古い網戸はしっかりしたものに貼りかえるか

柵を作ってくださいね。

脱走防止策の記事
↑ここをクリック

中外飼いをしていて猫が亡くなっってしまったという方は

結構多いです。

もともとお外の猫さんを室内飼いにするのは難しいこともあります。

でも、少しずつ室内飼いになるよう努力してみてくださいね。

DSC00918.jpg



お客様の猫さんで、何年も中外飼いだった猫さんがいました。

室内飼いは無理と思ってたけど、

がんばって室内飼いにできました。

飼い主さんも猫さんもがんばったね~

DSC00828.jpg



でも、その猫さん、飼い主さんの生活環境にもよりますので

無理のないようにお願いいたします~

柵をどうしても作れない方は

玄関や窓に近づいた時に大きな声で

ダメ!って言って驚かせたして気をつけてください。

DSC00892.jpg


ベランダに出すのも危ないです。

3階から落ちて骨折した猫さんもいます。

油断しないでくださいね。








里親さんを探している成猫さんがいます!
写真を載せていない子もいますので
気軽にお店に見にきてください!



マイケルはペットショップ(命は買う物じゃない)でも、NPOの保護施設でもありません。

医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。 

保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという

心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。

あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、

綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが

どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい

うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら

個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし

日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。

殺処分も減ります。

今までは、ペットショップしか知らなかった人も

これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど

から引き取ってあげてください。


里親希望者様はこちらを必ず読んでください! 
条件を確認してから応募してください!





猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。



* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。) 
   散歩禁止を守っていただける方。

* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。

* 動物飼養可能な住居(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)

* 留守中何時間もずっとゲージに閉じ込める方はお断りします。
  (乳のみ仔猫は除く)

* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)はお断りします。
   独りくらしの方は、何かあった時のために保証人といらしてください。

* 先住猫を外に出してる方はお断りします。

* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。

* 家族全員の同意を得てから応募してください。

* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。

* 必要な医療を受けていただける方 (避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)

* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
    (遠方の方は交通費の負担お願いします。)

* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には 
   生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。

* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
   成猫をお勧めさせていただいてます。


* お若いご夫婦は、子供さんができた時もきちんと飼えるか
   よく考えてから応募してください。
    (猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)

* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
   猫が好きな人と結婚してください(笑)

   

不安なことは、お店で何でも聞いてください。解決策があるかもしれません。
緊急の時は、里親様限定でペットシッターもしています。(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。


にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ


お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村


元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。





殺処分廃止の署名 100万人集まるまでがんばります! 次の開店日6月16日(木)

初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
過去の記事や左サイドバーの読んで欲しい記事
カテゴリの啓発の記事も
よかったら読んでくださいね


譲渡型猫カフェですが、猫と遊びたい方も大歓迎です!
里親募集の成猫は常に入れ変わります。
(仔猫はいません)
写真を載せてない子もいますので
気軽にお店にいらしてくださいね!


里親希望でなくても

遊びにいらしてくださるだけでも

沢山の保護猫の医療費やフード代が助かります。

お客様も猫を助けてくれてることになります。

猫カフェは年中赤字です。

どうかよろしくお願いいたします!


通常営業は木曜日と日曜日
土曜日  他の日は貸切予約制
【営業時間  13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、1時間以上1000円のフリー
*時々日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!

* 小学生以下の子供さんの入店は30分までとさせていただいてます。
   (やんちゃな子供さん生後6ヶ月~4歳以下はできればご遠慮ください。
   注意事項を守れる大人しい子供さんはOKです。)
* 上着とバック類はできるだけ車に置いてきてください。



・お越しになられる際は楽な服装が良いと思われます。
(ジャージの方も多いです)
(猫の毛もつきますし、服に爪が引っかかる場合があります。)
 犬猫の同伴はお断りします。

☆保護依頼、他の方の保護猫の掲載依頼は受け付けていません。
犬、猫を引き取って欲しいという下心のある方はマイケルに来ないでください。

* 犬猫の引き取りお断り!
 
マイケルは保護施設ではありません

防犯カメラ設置中!

猫を保護したら自分で里親探しするか、自分で飼うか?保健所です。
どこの保護施設も犬猫でいっぱいで赤字です。
自分で保護した猫は、自分で責任持ちましょう。
人に丸投げするのは非常識です。
自分でできないことに手を出してはいけません。
里親探しや仔猫の育て方などは
お店でアドバイスさせていただいてます。
命を助けていただけると嬉しいです。
メールでの相談はお断りします。








お店に来られる御客様で

おうちに仔猫用(成猫用でもOK)のパウチが余ってる方がいらっしゃったら

いただけると有難いです。

仔猫や老猫、ガリガリボロボロの仔を保護したときに沢山必要です。


余ってましたら、どうかよろしくお願いいたします。

ドライフードも助かります!

綿100%の古着、古タオルもお願いします!


年中受付中!

20160331009 (3)





住所問い合わせの方へ

住所問い合わせの方は、左サイドバーのメールフォームか
鍵コメントにメールアドレス、電話番号を入れて連絡ください。
時々、メールが送れない方がいます。
お急ぎの時は電話番号を入れてください。
開店日当日はメールを見れないことが多いです。
住所は早めに聞いてくださいね!
1日たってもメールが届かない時は、お手数ですが
電話番号を入れて再度メールください。
バスでの行き方も聞いてくださいね!
エラーが出た方は電話させていただきます。

* マイケルの保護猫には、
虐待された怖がりさんがいます。
猫にストレスをかけるような
写真の撮り方をする人がいるので
基本的に写真撮影は禁止させていただいてます。
必死で人馴れさせています。
ご協力ください。








開店日以外の日は貸切予約受け付けています。
木曜日、日曜日以外の14時~17時お一人様2000円
(4人以上で一人1500円)で猫とまったり過ごしていただけます。
前日までにメール、鍵コメントなどに連絡先を入れて送ってください。
常連様は、マイケル妹に連絡ください。


土曜日に貸切予約を入れたい方はご相談ください。
11時~13時まで2時間(お一人様2000円)で貸切できます。


* 開店日は変更になる時がありますので
  お店に来られる前に必ずブログで開店日を確認してください。







お客様でおうちにスーパーのビニール袋が

余ってる方がいらっしゃったら

年中使いますのでお願いいたします。

綿100%(水分を吸えばOK)の古着、古タオル、も余っていましたら

お願いいたします。






殺処分廃止の署名の用紙をお店に置いてます!

賛同していただける方はよろしくお願いいたします!


定期的に環境省に提出しています。

100万人集まるまでがんばります!


DSC01000.jpg



遠くてお店までなかなか行けないという方は

メールいただけたら対処させていただきます!




【犬猫殺処分廃止100万人の世界大署名プロジェクト】
.

プロジェクトリーダー、総本部チーム赤いしっぽ代表のFumiko Aya Bullock です。
この活動は2015年の癌闘病中に立ち上げました。
100万人の署名を今年中に達成して来年には殺処分廃止へと追い込みます。
数は力です。日本と世界で署名活動を展開中。
昨年は6か月で12万8500人の署名を集めました。今年は一気に100万人を集めます。
総本部チーム赤いしっぽは真剣に取り組み青いしっぽのメンバーと本気の活動をしています。
書名は誰もが出来る事。どうか私達に協力して下さい。

.........................................................................................................................

【 請願内容 】署名の内容

①即刻殺処分廃止
②繁殖産業廃止
③生体販売禁止(優良ブリーダー除く)
④TNRの徹底化
⑤権限のあるアニマルポリス設立
⑥環境の整ったシェルター用意

............................................................................................................................

いぬねこ殺処分廃止100万人の世界大署名FB
↑ここをクリックしてね!




お店においてある殺処分署名廃止の動画です。
発起人のアヤさんは、ロンドン在住で癌だそうです。


こんな動画を素人さんが沢山作ってくれたらいいね!

これいいね!



御客様に無理やり署名を勧めることは控えています。

お客様がお客様に署名を勧めることもやめてください。

心から賛同していただける方だけでかまいません。

でも、どうかよろしくお願いいたします!

いつの間にか署名してくださってる
お客様が沢山います。
本当に感謝いたします。








20170518140 (2)


マイケルでは、毎年夏は蚊取り線香が沢山必要です。

写真の缶の蚊取り線香を1週間で使いきります。

お客様で

蚊取り線香を買ったものの、

使わずに余っているという方がもしいらっしゃいましたら

いただけると助かります。








6月の開店日は

木曜日全部

日曜日は12日、19日、26日

土曜日は4日、11日、25日  

18日の土曜日はお休み



変更になることもあるので、

ブログで開店日を確認してからいらしてくださいね!












DSC00997.jpg

徳島市内のSさんが送ってくださいました。

助かります! 本当にありがとうございました。

DSC01000.jpg


メイちゃんの里親さんが新しい用紙を送ってくださいました。


DSC00999_20160614203546959.jpg


郵便番号は必ず書いてほしいそうです。

家族の代筆は構いませんが

同上とか、点々ではなくきちんと住所を書いてくださいとのことです。

犬の殺処分について
↑殺処分のことを沢山の人に知っていただきたいです。

  生ませたり、売ったり、捨てたり、虐待したり

  人間の勝手で犬・猫たちが殺処分されています。

  みなさんの税金が使われています。

  殺処分が起こってる原因は、私たち一人一人に責任があります。

  犬・猫さんをおうちに迎える時は、保護施設や個人ボランティアさんからお願いします。

  それか、自分で拾ってください。 

  繁殖して困ってる場所、捨てられて困ってる場所が必ずあります。

  殺処分を減らすには、国民一人一人の考え方を変えていただくしかありません。

  署名もどうかよろしくお願いいたします。


1465904233827 (480x640)

メイちゃん(元オカメちゃん)元気ですよ~

舌出てる~ 可愛いなあ~

 1465904218878 (480x640)
 
ヅラ柄の乙女のメイちゃんは、天才猫さんです。

ほんとに賢い猫さんです。

4歳まで里親さんが決まらなかったけど

幸せになれてよかったです!

本当にありがとうございました!






里親さんを探している成猫さんがいます!
写真を載せていない子もいますので
気軽にお店に見にきてください!



マイケルはペットショップ(命は買う物じゃない)でも、NPOの保護施設でもありません。

医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。 

保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという

心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。

あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、

綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが

どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい

うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら

個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし

日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。

殺処分も減ります。

今までは、ペットショップしか知らなかった人も

これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど

から引き取ってあげてください。


里親希望者様はこちらを必ず読んでください! 
条件を確認してから応募してください!





猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。



* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。) 
   散歩禁止を守っていただける方。

* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。

* 動物飼養可能な住居(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)

* 留守中何時間もずっとゲージに閉じ込める方はお断りします。
  (乳のみ仔猫は除く)

* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)はお断りします。
   独りくらしの方は、何かあった時のために保証人といらしてください。

* 先住猫を外に出してる方はお断りします。

* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。

* 家族全員の同意を得てから応募してください。

* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。

* 必要な医療を受けていただける方 (避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)

* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
    (遠方の方は交通費の負担お願いします。)

* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には 
   生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。

* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
   成猫をお勧めさせていただいてます。


* お若いご夫婦は、子供さんができた時もきちんと飼えるか
   よく考えてから応募してください。
    (猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)

* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
   猫が好きな人と結婚してください(笑)

   

不安なことは、お店で何でも聞いてください。解決策があるかもしれません。
緊急の時は、里親様限定でペットシッターもしています。(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。


にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ


お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村


元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。




人生はなぜ不条理なの?  次の開店日6月16日(木)


初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
過去の記事や左サイドバーの読んで欲しい記事
カテゴリの啓発の記事も
よかったら読んでくださいね


譲渡型猫カフェですが、猫と遊びたい方も大歓迎です!
里親募集の成猫は常に入れ変わります。
(仔猫はいません)
写真を載せてない子もいますので
気軽にお店にいらしてくださいね!


里親希望でなくても

遊びにいらしてくださるだけでも

沢山の保護猫の医療費やフード代が助かります。

お客様も猫を助けてくれてることになります。

猫カフェは年中赤字です。

どうかよろしくお願いいたします!


通常営業は木曜日と日曜日
土曜日  他の日は貸切予約制
【営業時間  13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、1時間以上1000円のフリー
*時々日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!

* 小学生以下の子供さんの入店は30分までとさせていただいてます。
   (やんちゃな子供さん生後6ヶ月~4歳以下はできればご遠慮ください。
   注意事項を守れる大人しい子供さんはOKです。)
* 上着とバック類はできるだけ車に置いてきてください。



・お越しになられる際は楽な服装が良いと思われます。
(ジャージの方も多いです)
(猫の毛もつきますし、服に爪が引っかかる場合があります。)
 犬猫の同伴はお断りします。

☆保護依頼、他の方の保護猫の掲載依頼は受け付けていません。
犬、猫を引き取って欲しいという下心のある方はマイケルに来ないでください。

* 犬猫の引き取りお断り!
 
マイケルは保護施設ではありません

防犯カメラ設置中!

猫を保護したら自分で里親探しするか、自分で飼うか?保健所です。
どこの保護施設も犬猫でいっぱいで赤字です。
自分で保護した猫は、自分で責任持ちましょう。
人に丸投げするのは非常識です。
自分でできないことに手を出してはいけません。
里親探しや仔猫の育て方などは
お店でアドバイスさせていただいてます。
命を助けていただけると嬉しいです。
メールでの相談はお断りします。








お店に来られる御客様で

おうちに仔猫用(成猫用でもOK)のパウチが余ってる方がいらっしゃったら

いただけると有難いです。

仔猫や老猫、ガリガリボロボロの仔を保護したときに沢山必要です。


余ってましたら、どうかよろしくお願いいたします。

ドライフードも助かります!

綿100%の古着、古タオルもお願いします!


年中受付中!

20160331009 (3)





住所問い合わせの方へ

住所問い合わせの方は、左サイドバーのメールフォームか
鍵コメントにメールアドレス、電話番号を入れて連絡ください。
時々、メールが送れない方がいます。
お急ぎの時は電話番号を入れてください。
開店日当日はメールを見れないことが多いです。
住所は早めに聞いてくださいね!
1日たってもメールが届かない時は、お手数ですが
電話番号を入れて再度メールください。
バスでの行き方も聞いてくださいね!
エラーが出た方は電話させていただきます。

* マイケルの保護猫には、
虐待された怖がりさんがいます。
猫にストレスをかけるような
写真の撮り方をする人がいるので
基本的に写真撮影は禁止させていただいてます。
必死で人馴れさせています。
ご協力ください。








開店日以外の日は貸切予約受け付けています。
木曜日、日曜日以外の14時~17時お一人様2000円
(4人以上で一人1500円)で猫とまったり過ごしていただけます。
前日までにメール、鍵コメントなどに連絡先を入れて送ってください。
常連様は、マイケル妹に連絡ください。


土曜日に貸切予約を入れたい方はご相談ください。
11時~13時まで2時間(お一人様2000円)で貸切できます。


* 開店日は変更になる時がありますので
  お店に来られる前に必ずブログで開店日を確認してください。







お客様でおうちにスーパーのビニール袋が

余ってる方がいらっしゃったら

年中使いますのでお願いいたします。

綿100%(水分を吸えばOK)の古着、古タオル、も余っていましたら

お願いいたします。






殺処分廃止の署名の用紙をお店に置いてます!

賛同していただける方はよろしくお願いいたします!

12月半ばくらいまで置いてます!

20160327032 (1)



遠くてお店までなかなか行けないという方は

メールいただけたら対処させていただきます!




【犬猫殺処分廃止100万人の世界大署名プロジェクト】16年度前期
.

プロジェクトリーダー、総本部チーム赤いしっぽ代表のFumiko Aya Bullock です。
この活動は2015年の癌闘病中に立ち上げました。
100万人の署名を今年中に達成して来年には殺処分廃止へと追い込みます。
数は力です。日本と世界で署名活動を展開中。
昨年は6か月で12万8500人の署名を集めました。今年は一気に100万人を集めます。
総本部チーム赤いしっぽは真剣に取り組み青いしっぽのメンバーと本気の活動をしています。
書名は誰もが出来る事。どうか私達に協力して下さい。

.........................................................................................................................

【 請願内容 】署名の内容

①即刻殺処分廃止
②繁殖産業廃止
③生体販売禁止(優良ブリーダー除く)
④TNRの徹底化
⑤権限のあるアニマルポリス設立
⑥環境の整ったシェルター用意

............................................................................................................................

いぬねこ殺処分廃止100万人の世界大署名FB
↑ここをクリックしてね!




お店においてある殺処分署名廃止の動画です。
発起人のアヤさんは、ロンドン在住で癌だそうです。


こんな動画を素人さんが沢山作ってくれたらいいね!

これいいね!



御客様に無理やり署名を勧めることは控えています。

お客様がお客様に署名を勧めることもやめてください。

心から賛同していただける方だけでかまいません。

でも、どうかよろしくお願いいたします!

いつの間にか署名してくださってる
お客様が沢山います。
本当に感謝いたします。








20170518140 (2)


マイケルでは、毎年夏は蚊取り線香が沢山必要です。

写真の缶の蚊取り線香を1週間で使いきります。

お客様で

蚊取り線香を買ったものの、

使わずに余っているという方がもしいらっしゃいましたら

いただけると助かります。








6月の開店日は

木曜日全部

日曜日は12日、19日、26日

土曜日は4日、11日、25日  

18日の土曜日はお休み



変更になることもあるので、

ブログで開店日を確認してからいらしてくださいね!











一生懸命がんばってるのに

不甲斐ない出来事に合うことがあります。

私も最近いろいろあり

星稜高校時代の松井選手が敬遠された試合を思いだしました。



松井秀喜5打席連続敬遠
↑ 知らない方はここをクリック

松井選手と正々堂々と戦わない相手にかなりのバッシングが飛びました。

数年後、松井選手はこの時のピッチャーと再会し

僕がスターになったのは、君のおかげと言ってました。

敬遠してくれたから伝説のバッターになったんだと

心の大きい人だなあ~


DSC00990.jpg


私も、その後いろいろ考えることもあり

その不甲斐ない出来事は、

やっぱり意味があったことに気づきました。

偶然ではなく必然、必要な出来事だったんだと

今は思えるようになりました。

これからも、まだまだあるんだろうけどね。



ちょっと休憩しましょう~





DSC00991.jpg

里親さんでテルミー療術師のなお君ママさんの

野菜ばかりの体に良いお弁当です。

おいしかったです! 本当にありがとうございます!

DSC00994.jpg

あんずの手作りジャムもいただきました。

私は、すっぱいの大好きなのでおいしかったです!

DSC_1277_201606130003510f2.jpg

私がめまいで苦しんでるときに、

テルミーにきていただいた時に

しょうが入り葛湯を作って持ってきてくれました。塩を少し入れるのがポイントです。

吐いて吐いて、何も食べれなかったので少しずつ飲みました。

めまいにはしょうがが良いそうです。

普段から私のように冷え性の人は食べたらいいですね。

以前のテルミーの記事です
↑ テルミーとはここをクリック


本当にありがとうございました。




里親さんを探している成猫さんがいます!
写真を載せていない子もいますので
気軽にお店に見にきてください!



マイケルはペットショップ(命は買う物じゃない)でも、NPOの保護施設でもありません。

医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。 

保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという

心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。

あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、

綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが

どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい

うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら

個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし

日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。

殺処分も減ります。

今までは、ペットショップしか知らなかった人も

これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど

から引き取ってあげてください。


里親希望者様はこちらを必ず読んでください! 
条件を確認してから応募してください!





猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。



* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。) 
   散歩禁止を守っていただける方。

* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。

* 動物飼養可能な住居(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)

* 留守中何時間もずっとゲージに閉じ込める方はお断りします。
  (乳のみ仔猫は除く)

* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)はお断りします。
   独りくらしの方は、何かあった時のために保証人といらしてください。

* 先住猫を外に出してる方はお断りします。

* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。

* 家族全員の同意を得てから応募してください。

* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。

* 必要な医療を受けていただける方 (避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)

* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
    (遠方の方は交通費の負担お願いします。)

* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には 
   生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。

* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
   成猫をお勧めさせていただいてます。


* お若いご夫婦は、子供さんができた時もきちんと飼えるか
   よく考えてから応募してください。
    (猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)

* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
   猫が好きな人と結婚してください(笑)

   

不安なことは、お店で何でも聞いてください。解決策があるかもしれません。
緊急の時は、里親様限定でペットシッターもしています。(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。


にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ


お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村


元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。



あたちのものよ! 次の開店日6月16日(木)


初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
過去の記事や左サイドバーの読んで欲しい記事
カテゴリの啓発の記事も
よかったら読んでくださいね


譲渡型猫カフェですが、猫と遊びたい方も大歓迎です!
里親募集の成猫は常に入れ変わります。
(仔猫はいません)
写真を載せてない子もいますので
気軽にお店にいらしてくださいね!


里親希望でなくても

遊びにいらしてくださるだけでも

沢山の保護猫の医療費やフード代が助かります。

お客様も猫を助けてくれてることになります。

猫カフェは年中赤字です。

どうかよろしくお願いいたします!


通常営業は木曜日と日曜日
土曜日  他の日は貸切予約制
【営業時間  13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、1時間以上1000円のフリー
*時々日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!

* 小学生以下の子供さんの入店は30分までとさせていただいてます。
   (やんちゃな子供さん生後6ヶ月~4歳以下はできればご遠慮ください。
   注意事項を守れる大人しい子供さんはOKです。)
* 上着とバック類はできるだけ車に置いてきてください。



・お越しになられる際は楽な服装が良いと思われます。
(ジャージの方も多いです)
(猫の毛もつきますし、服に爪が引っかかる場合があります。)
 犬猫の同伴はお断りします。

☆保護依頼、他の方の保護猫の掲載依頼は受け付けていません。
犬、猫を引き取って欲しいという下心のある方はマイケルに来ないでください。

* 犬猫の引き取りお断り!
 
マイケルは保護施設ではありません

防犯カメラ設置中!

猫を保護したら自分で里親探しするか、自分で飼うか?保健所です。
どこの保護施設も犬猫でいっぱいで赤字です。
自分で保護した猫は、自分で責任持ちましょう。
人に丸投げするのは非常識です。
自分でできないことに手を出してはいけません。
里親探しや仔猫の育て方などは
お店でアドバイスさせていただいてます。
命を助けていただけると嬉しいです。
メールでの相談はお断りします。








お店に来られる御客様で

おうちに仔猫用(成猫用でもOK)のパウチが余ってる方がいらっしゃったら

いただけると有難いです。

仔猫や老猫、ガリガリボロボロの仔を保護したときに沢山必要です。


余ってましたら、どうかよろしくお願いいたします。

ドライフードも助かります!

綿100%の古着、古タオルもお願いします!


年中受付中!

20160331009 (3)





住所問い合わせの方へ

住所問い合わせの方は、左サイドバーのメールフォームか
鍵コメントにメールアドレス、電話番号を入れて連絡ください。
時々、メールが送れない方がいます。
お急ぎの時は電話番号を入れてください。
開店日当日はメールを見れないことが多いです。
住所は早めに聞いてくださいね!
1日たってもメールが届かない時は、お手数ですが
電話番号を入れて再度メールください。
バスでの行き方も聞いてくださいね!
エラーが出た方は電話させていただきます。

* マイケルの保護猫には、
虐待された怖がりさんがいます。
猫にストレスをかけるような
写真の撮り方をする人がいるので
基本的に写真撮影は禁止させていただいてます。
必死で人馴れさせています。
ご協力ください。








開店日以外の日は貸切予約受け付けています。
木曜日、日曜日以外の14時~17時お一人様2000円
(4人以上で一人1500円)で猫とまったり過ごしていただけます。
前日までにメール、鍵コメントなどに連絡先を入れて送ってください。
常連様は、マイケル妹に連絡ください。


土曜日に貸切予約を入れたい方はご相談ください。
11時~13時まで2時間(お一人様2000円)で貸切できます。


* 開店日は変更になる時がありますので
  お店に来られる前に必ずブログで開店日を確認してください。







お客様でおうちにスーパーのビニール袋が

余ってる方がいらっしゃったら

年中使いますのでお願いいたします。

綿100%(水分を吸えばOK)の古着、古タオル、も余っていましたら

お願いいたします。






殺処分廃止の署名の用紙をお店に置いてます!

賛同していただける方はよろしくお願いいたします!

12月半ばくらいまで置いてます!

20160327032 (1)



遠くてお店までなかなか行けないという方は

メールいただけたら対処させていただきます!




【犬猫殺処分廃止100万人の世界大署名プロジェクト】16年度前期
.

プロジェクトリーダー、総本部チーム赤いしっぽ代表のFumiko Aya Bullock です。
この活動は2015年の癌闘病中に立ち上げました。
100万人の署名を今年中に達成して来年には殺処分廃止へと追い込みます。
数は力です。日本と世界で署名活動を展開中。
昨年は6か月で12万8500人の署名を集めました。今年は一気に100万人を集めます。
総本部チーム赤いしっぽは真剣に取り組み青いしっぽのメンバーと本気の活動をしています。
書名は誰もが出来る事。どうか私達に協力して下さい。

.........................................................................................................................

【 請願内容 】署名の内容

①即刻殺処分廃止
②繁殖産業廃止
③生体販売禁止(優良ブリーダー除く)
④TNRの徹底化
⑤権限のあるアニマルポリス設立
⑥環境の整ったシェルター用意

............................................................................................................................

いぬねこ殺処分廃止100万人の世界大署名FB
↑ここをクリックしてね!




お店においてある殺処分署名廃止の動画です。
発起人のアヤさんは、ロンドン在住で癌だそうです。


こんな動画を素人さんが沢山作ってくれたらいいね!

これいいね!



御客様に無理やり署名を勧めることは控えています。

お客様がお客様に署名を勧めることもやめてください。

心から賛同していただける方だけでかまいません。

でも、どうかよろしくお願いいたします!

いつの間にか署名してくださってる
お客様が沢山います。
本当に感謝いたします。








20170518140 (2)


マイケルでは、毎年夏は蚊取り線香が沢山必要です。

写真の缶の蚊取り線香を1週間で使いきります。

お客様で

蚊取り線香を買ったものの、

使わずに余っているという方がもしいらっしゃいましたら

いただけると助かります。








6月の開店日は

木曜日全部

日曜日は12日、19日、26日

土曜日は4日、11日、25日  

18日の土曜日はお休み



変更になることもあるので、

ブログで開店日を確認してからいらしてくださいね!







ゆずるはあたちのものよ! って感じのまれちゃんです。



DSC00969.jpg

茶トラのゆずる君とまれちゃんはとっても仲良しです。

DSC00964.jpg

ゆずる君を触ろうとするとまれちゃんが割り込んでくることがあります。

可愛くて、面白いです。


DSC00973.jpg


猫にも気持ち、心があります。


DSC00972.jpg

犬・猫さんを飼われてる方は

家族の一員として看取るその時まで大事にしてあげてください。





DSC00949.jpg

ルナちゃんは、まだ生後8か月くらいなので

よく遊びます。

お膝にのるのも好き、人が大好きです。

里親さんを探しています! どうぞよろしくお願いいたします!


DSC00961.jpg

本当は甘えん坊のテル君です。

1歳くらいの男の子です。

里親さんを探しています!

どうぞよろしくお願いいたします。


下記の譲渡条件をよく読んでくださいね。

気軽に遊びに来てくださいね!







里親さんを探している成猫さんがいます!
写真を載せていない子もいますので
気軽にお店に見にきてください!



マイケルはペットショップ(命は買う物じゃない)でも、NPOの保護施設でもありません。

医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。 

保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという

心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。

あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、

綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが

どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい

うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら

個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし

日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。

殺処分も減ります。

今までは、ペットショップしか知らなかった人も

これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど

から引き取ってあげてください。


里親希望者様はこちらを必ず読んでください! 
条件を確認してから応募してください!





猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。



* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。) 
   散歩禁止を守っていただける方。

* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。

* 動物飼養可能な住居(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)

* 留守中何時間もずっとゲージに閉じ込める方はお断りします。
  (乳のみ仔猫は除く)

* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)はお断りします。
   独りくらしの方は、何かあった時のために保証人といらしてください。

* 先住猫を外に出してる方はお断りします。

* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。

* 家族全員の同意を得てから応募してください。

* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。

* 必要な医療を受けていただける方 (避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)

* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
    (遠方の方は交通費の負担お願いします。)

* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には 
   生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。

* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
   成猫をお勧めさせていただいてます。


* お若いご夫婦は、子供さんができた時もきちんと飼えるか
   よく考えてから応募してください。
    (猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)

* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
   猫が好きな人と結婚してください(笑)

   

不安なことは、お店で何でも聞いてください。解決策があるかもしれません。
緊急の時は、里親様限定でペットシッターもしています。(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。


にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ


お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村


元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。





訂正 6月末で一旦集計、引き続き署名お願いします! 次の開店日6月12日(日)


初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
過去の記事や左サイドバーの読んで欲しい記事
カテゴリの啓発の記事も
よかったら読んでくださいね


譲渡型猫カフェですが、猫と遊びたい方も大歓迎です!
里親募集の成猫は常に入れ変わります。
(仔猫はいません)
写真を載せてない子もいますので
気軽にお店にいらしてくださいね!


里親希望でなくても

遊びにいらしてくださるだけでも

沢山の保護猫の医療費やフード代が助かります。

お客様も猫を助けてくれてることになります。

猫カフェは年中赤字です。

どうかよろしくお願いいたします!


通常営業は木曜日と日曜日
土曜日  他の日は貸切予約制
【営業時間  13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、1時間以上1000円のフリー
*時々日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!

* 小学生以下の子供さんの入店は30分までとさせていただいてます。
   (やんちゃな子供さん生後6ヶ月~4歳以下はできればご遠慮ください。
   注意事項を守れる大人しい子供さんはOKです。)
* 上着とバック類はできるだけ車に置いてきてください。



・お越しになられる際は楽な服装が良いと思われます。
(ジャージの方も多いです)
(猫の毛もつきますし、服に爪が引っかかる場合があります。)
 犬猫の同伴はお断りします。

☆保護依頼、他の方の保護猫の掲載依頼は受け付けていません。
犬、猫を引き取って欲しいという下心のある方はマイケルに来ないでください。

* 犬猫の引き取りお断り!
 
マイケルは保護施設ではありません

防犯カメラ設置中!

猫を保護したら自分で里親探しするか、自分で飼うか?保健所です。
どこの保護施設も犬猫でいっぱいで赤字です。
自分で保護した猫は、自分で責任持ちましょう。
人に丸投げするのは非常識です。
自分でできないことに手を出してはいけません。
里親探しや仔猫の育て方などは
お店でアドバイスさせていただいてます。
命を助けていただけると嬉しいです。
メールでの相談はお断りします。








お店に来られる御客様で

おうちに仔猫用(成猫用でもOK)のパウチが余ってる方がいらっしゃったら

いただけると有難いです。

仔猫や老猫、ガリガリボロボロの仔を保護したときに沢山必要です。


余ってましたら、どうかよろしくお願いいたします。

ドライフードも助かります!

綿100%の古着、古タオルもお願いします!


年中受付中!

20160331009 (3)





住所問い合わせの方へ

住所問い合わせの方は、左サイドバーのメールフォームか
鍵コメントにメールアドレス、電話番号を入れて連絡ください。
時々、メールが送れない方がいます。
お急ぎの時は電話番号を入れてください。
開店日当日はメールを見れないことが多いです。
住所は早めに聞いてくださいね!
1日たってもメールが届かない時は、お手数ですが
電話番号を入れて再度メールください。
バスでの行き方も聞いてくださいね!
エラーが出た方は電話させていただきます。

* マイケルの保護猫には、
虐待された怖がりさんがいます。
猫にストレスをかけるような
写真の撮り方をする人がいるので
基本的に写真撮影は禁止させていただいてます。
必死で人馴れさせています。
ご協力ください。








開店日以外の日は貸切予約受け付けています。
木曜日、日曜日以外の14時~17時お一人様2000円
(4人以上で一人1500円)で猫とまったり過ごしていただけます。
前日までにメール、鍵コメントなどに連絡先を入れて送ってください。
常連様は、マイケル妹に連絡ください。


土曜日に貸切予約を入れたい方はご相談ください。
11時~13時まで2時間(お一人様2000円)で貸切できます。


* 開店日は変更になる時がありますので
  お店に来られる前に必ずブログで開店日を確認してください。







お客様でおうちにスーパーのビニール袋が

余ってる方がいらっしゃったら

年中使いますのでお願いいたします。

綿100%(水分を吸えばOK)の古着、古タオル、も余っていましたら

お願いいたします。






殺処分廃止の署名の用紙をお店に置いてます!

賛同していただける方はよろしくお願いいたします!

6月半ばくらいまで置いてます!

20160327032 (1)



遠くてお店までなかなか行けないという方は

メールいただけたら対処させていただきます!




【犬猫殺処分廃止100万人の世界大署名プロジェクト】16年度前期
.

プロジェクトリーダー、総本部チーム赤いしっぽ代表のFumiko Aya Bullock です。
この活動は2015年の癌闘病中に立ち上げました。
100万人の署名を今年中に達成して来年には殺処分廃止へと追い込みます。
数は力です。日本と世界で署名活動を展開中。
昨年は6か月で12万8500人の署名を集めました。今年は一気に100万人を集めます。
総本部チーム赤いしっぽは真剣に取り組み青いしっぽのメンバーと本気の活動をしています。
書名は誰もが出来る事。どうか私達に協力して下さい。

.........................................................................................................................

【 請願内容 】署名の内容

①即刻殺処分廃止
②繁殖産業廃止
③生体販売禁止(優良ブリーダー除く)
④TNRの徹底化
⑤権限のあるアニマルポリス設立
⑥環境の整ったシェルター用意

............................................................................................................................

いぬねこ殺処分廃止100万人の世界大署名FB
↑ここをクリックしてね!




お店においてある殺処分署名廃止の動画です。
発起人のアヤさんは、ロンドン在住で癌だそうです。


こんな動画を素人さんが沢山作ってくれたらいいね!

これいいね!



御客様に無理やり署名を勧めることは控えています。

お客様がお客様に署名を勧めることもやめてください。

心から賛同していただける方だけでかまいません。

でも、どうかよろしくお願いいたします!

いつの間にか署名してくださってる
お客様が沢山います。
本当に感謝いたします。








20170518140 (2)


マイケルでは、毎年夏は蚊取り線香が沢山必要です。

写真の缶の蚊取り線香を1週間で使いきります。

お客様で

蚊取り線香を買ったものの、

使わずに余っているという方がもしいらっしゃいましたら

いただけると助かります。








6月の開店日は

木曜日全部

日曜日は12日、19日、26日

土曜日は4日、11日、25日  

18日の土曜日はお休み



変更になることもあるので、

ブログで開店日を確認してからいらしてくださいね!






梅雨時期は暇ですよ。
ゆっくりしたい方は狙い目です。



ろそろ署名の締め切りが近づいています。



訂正です


100万人集まるまで署名よろしくお願いいたします。!




用紙を持って帰ってくださった方もいて

沢山集まりましたが

全体的にはまだまだ足りないと思います。

メールをいただいた方もいらっしゃって

皆さま、本当に感謝いたします。


DSC00852.jpg


毎日こんな可愛い猫さん、犬さんたちが殺処分されています。

DSC00849.jpg

殺処分をなくすには、命をお金で買わないこと

故意に生まさないこと、

お外で猫を繁殖させないこと

繁殖させてしまうと、猫に迷惑してる人に捕獲されて保健所に連れていかれます。

そのためには、飼い猫さんは必ず不妊手術すること

完全室内飼いにすること

(現在中外飼いの人は、次からは必ず室内飼いにすること)





法律を変えることも大事だけど

国民一人一人考え方を変えるだけで

殺処分は減ります。

どうかよろしくお願いいたします。



ブリーダーという悪業、犬や猫を高額で買ったと自慢してると恥をかく
↑ こちらの記事を読んでない方はぜひ読んでくださいね。




DSC00977.jpg

奈良のS様いつもありがとうございます!

助かります。感謝いたします。






里親さんを探している成猫さんがいます!
写真を載せていない子もいますので
気軽にお店に見にきてください!



マイケルはペットショップ(命は買う物じゃない)でも、NPOの保護施設でもありません。

医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。 

保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという

心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。

あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、

綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが

どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい

うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら

個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし

日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。

殺処分も減ります。

今までは、ペットショップしか知らなかった人も

これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど

から引き取ってあげてください。


里親希望者様はこちらを必ず読んでください! 
条件を確認してから応募してください!





猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。



* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。) 
   散歩禁止を守っていただける方。

* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。

* 動物飼養可能な住居(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)

* 留守中何時間もずっとゲージに閉じ込める方はお断りします。
  (乳のみ仔猫は除く)

* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)はお断りします。
   独りくらしの方は、何かあった時のために保証人といらしてください。

* 先住猫を外に出してる方はお断りします。

* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。

* 家族全員の同意を得てから応募してください。

* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。

* 必要な医療を受けていただける方 (避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)

* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
    (遠方の方は交通費の負担お願いします。)

* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には 
   生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。

* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
   成猫をお勧めさせていただいてます。


* お若いご夫婦は、子供さんができた時もきちんと飼えるか
   よく考えてから応募してください。
    (猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)

* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
   猫が好きな人と結婚してください(笑)

   

不安なことは、お店で何でも聞いてください。解決策があるかもしれません。
緊急の時は、里親様限定でペットシッターもしています。(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。


にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ


お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村


元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。


静岡県からありがとうございます!  次の開店日6月11日(土)


初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
過去の記事や左サイドバーの読んで欲しい記事
カテゴリの啓発の記事も
よかったら読んでくださいね


譲渡型猫カフェですが、猫と遊びたい方も大歓迎です!
里親募集の成猫は常に入れ変わります。
(仔猫はいません)
写真を載せてない子もいますので
気軽にお店にいらしてくださいね!


里親希望でなくても

遊びにいらしてくださるだけでも

沢山の保護猫の医療費やフード代が助かります。

お客様も猫を助けてくれてることになります。

猫カフェは年中赤字です。

どうかよろしくお願いいたします!


通常営業は木曜日と日曜日
土曜日  他の日は貸切予約制
【営業時間  13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、1時間以上1000円のフリー
*時々日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!

* 小学生以下の子供さんの入店は30分までとさせていただいてます。
   (やんちゃな子供さん生後6ヶ月~4歳以下はできればご遠慮ください。
   注意事項を守れる大人しい子供さんはOKです。)
* 上着とバック類はできるだけ車に置いてきてください。



・お越しになられる際は楽な服装が良いと思われます。
(ジャージの方も多いです)
(猫の毛もつきますし、服に爪が引っかかる場合があります。)
 犬猫の同伴はお断りします。

☆保護依頼、他の方の保護猫の掲載依頼は受け付けていません。
犬、猫を引き取って欲しいという下心のある方はマイケルに来ないでください。

* 犬猫の引き取りお断り!
 
マイケルは保護施設ではありません

防犯カメラ設置中!

猫を保護したら自分で里親探しするか、自分で飼うか?保健所です。
どこの保護施設も犬猫でいっぱいで赤字です。
自分で保護した猫は、自分で責任持ちましょう。
人に丸投げするのは非常識です。
自分でできないことに手を出してはいけません。
里親探しや仔猫の育て方などは
お店でアドバイスさせていただいてます。
命を助けていただけると嬉しいです。
メールでの相談はお断りします。








お店に来られる御客様で

おうちに仔猫用(成猫用でもOK)のパウチが余ってる方がいらっしゃったら

いただけると有難いです。

仔猫や老猫、ガリガリボロボロの仔を保護したときに沢山必要です。


余ってましたら、どうかよろしくお願いいたします。

ドライフードも助かります!

綿100%の古着、古タオルもお願いします!


年中受付中!

20160331009 (3)





住所問い合わせの方へ

住所問い合わせの方は、左サイドバーのメールフォームか
鍵コメントにメールアドレス、電話番号を入れて連絡ください。
時々、メールが送れない方がいます。
お急ぎの時は電話番号を入れてください。
開店日当日はメールを見れないことが多いです。
住所は早めに聞いてくださいね!
1日たってもメールが届かない時は、お手数ですが
電話番号を入れて再度メールください。
バスでの行き方も聞いてくださいね!
エラーが出た方は電話させていただきます。

* マイケルの保護猫には、
虐待された怖がりさんがいます。
猫にストレスをかけるような
写真の撮り方をする人がいるので
基本的に写真撮影は禁止させていただいてます。
必死で人馴れさせています。
ご協力ください。








開店日以外の日は貸切予約受け付けています。
木曜日、日曜日以外の14時~17時お一人様2000円
(4人以上で一人1500円)で猫とまったり過ごしていただけます。
前日までにメール、鍵コメントなどに連絡先を入れて送ってください。
常連様は、マイケル妹に連絡ください。


土曜日に貸切予約を入れたい方はご相談ください。
11時~13時まで2時間(お一人様2000円)で貸切できます。


* 開店日は変更になる時がありますので
  お店に来られる前に必ずブログで開店日を確認してください。







お客様でおうちにスーパーのビニール袋が

余ってる方がいらっしゃったら

年中使いますのでお願いいたします。

綿100%(水分を吸えばOK)の古着、古タオル、も余っていましたら

お願いいたします。






殺処分廃止の署名の用紙をお店に置いてます!

賛同していただける方はよろしくお願いいたします!

6月半ばくらいまで置いてます!

20160327032 (1)



遠くてお店までなかなか行けないという方は

メールいただけたら対処させていただきます!




【犬猫殺処分廃止100万人の世界大署名プロジェクト】16年度前期
.

プロジェクトリーダー、総本部チーム赤いしっぽ代表のFumiko Aya Bullock です。
この活動は2015年の癌闘病中に立ち上げました。
100万人の署名を今年中に達成して来年には殺処分廃止へと追い込みます。
数は力です。日本と世界で署名活動を展開中。
昨年は6か月で12万8500人の署名を集めました。今年は一気に100万人を集めます。
総本部チーム赤いしっぽは真剣に取り組み青いしっぽのメンバーと本気の活動をしています。
書名は誰もが出来る事。どうか私達に協力して下さい。

.........................................................................................................................

【 請願内容 】署名の内容

①即刻殺処分廃止
②繁殖産業廃止
③生体販売禁止(優良ブリーダー除く)
④TNRの徹底化
⑤権限のあるアニマルポリス設立
⑥環境の整ったシェルター用意

............................................................................................................................

いぬねこ殺処分廃止100万人の世界大署名FB
↑ここをクリックしてね!




お店においてある殺処分署名廃止の動画です。
発起人のアヤさんは、ロンドン在住で癌だそうです。


こんな動画を素人さんが沢山作ってくれたらいいね!

これいいね!



御客様に無理やり署名を勧めることは控えています。

お客様がお客様に署名を勧めることもやめてください。

心から賛同していただける方だけでかまいません。

でも、どうかよろしくお願いいたします!

いつの間にか署名してくださってる
お客様が沢山います。
本当に感謝いたします。








20170518140 (2)


マイケルでは、毎年夏は蚊取り線香が沢山必要です。

写真の缶の蚊取り線香を1週間で使いきります。

お客様で

蚊取り線香を買ったものの、

使わずに余っているという方がもしいらっしゃいましたら

いただけると助かります。








6月の開店日は

木曜日全部

日曜日は12日、19日、26日

土曜日は4日、11日、25日  

18日の土曜日はお休み



変更になることもあるので、

ブログで開店日を確認してからいらしてくださいね!








梅雨は体がだるかったり、眠かったりですね。

なので、6月は猫カフェ暇です。

ゆっくりしたい方は雨の日もねらい目ですよ~





静岡県から時々ふらっと遊びに来てくれる

常連のお兄さんがいます。

もう、5年くらい前からかな~


DSC00916.jpg


四国が大好きなんですよね~

他にもいろんなとこに行かれるみたいです~


DSC00883.jpg

時々貸切予約を入れていただいたりします~

貸し切りだと猫を独り占めできますね~

お兄さん、静かに座っててくれるので

猫が集まってきますね~

DSC00868.jpg




二日続けてきてくれました~

前にに行った保護猫カフェが閉店してた~って話してました。

保護猫カフェの経営は、とっても苦しいです。

真面目にする人は特に苦しいでしょうね。

DSC00899.jpg



保護猫カフェをしたいという人が時々いるけど

私はあまりお勧めしないなあ~

経営不振で猫が不幸になるのが怖いのと

現実を理解せず軽い気持ちでやりたいと言う人が多いからです。

私と姉がどうにかできているのは、

もともと苦しい貧乏生活になれているからです。

それと、身内だから人件費があまりいらないからです~

なので、うちの家族も貧乏です~

でもね~ 

子供たちは、たくましく育ってますよ~






里親さんを探している成猫さんがいます!
写真を載せていない子もいますので
気軽にお店に見にきてください!



マイケルはペットショップ(命は買う物じゃない)でも、NPOの保護施設でもありません。

医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。 

保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという

心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。

あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、

綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが

どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい

うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら

個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし

日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。

殺処分も減ります。

今までは、ペットショップしか知らなかった人も

これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど

から引き取ってあげてください。


里親希望者様はこちらを必ず読んでください! 
条件を確認してから応募してください!





猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。



* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。) 
   散歩禁止を守っていただける方。

* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。

* 動物飼養可能な住居(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)

* 留守中何時間もずっとゲージに閉じ込める方はお断りします。
  (乳のみ仔猫は除く)

* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)はお断りします。
   独りくらしの方は、何かあった時のために保証人といらしてください。

* 先住猫を外に出してる方はお断りします。

* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。

* 家族全員の同意を得てから応募してください。

* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。

* 必要な医療を受けていただける方 (避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)

* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
    (遠方の方は交通費の負担お願いします。)

* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には 
   生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。

* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
   成猫をお勧めさせていただいてます。


* お若いご夫婦は、子供さんができた時もきちんと飼えるか
   よく考えてから応募してください。
    (猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)

* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
   猫が好きな人と結婚してください(笑)

   

不安なことは、お店で何でも聞いてください。解決策があるかもしれません。
緊急の時は、里親様限定でペットシッターもしています。(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。


にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ


お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村


元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。





6月の開店日の変更です。 雨の日は暇です。  次の開店日6月9日(木)


初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
過去の記事や左サイドバーの読んで欲しい記事
カテゴリの啓発の記事も
よかったら読んでくださいね


譲渡型猫カフェですが、猫と遊びたい方も大歓迎です!
里親募集の成猫は常に入れ変わります。
(仔猫はいません)
写真を載せてない子もいますので
気軽にお店にいらしてくださいね!


里親希望でなくても

遊びにいらしてくださるだけでも

沢山の保護猫の医療費やフード代が助かります。

お客様も猫を助けてくれてることになります。

猫カフェは年中赤字です。

どうかよろしくお願いいたします!


通常営業は木曜日と日曜日
土曜日  他の日は貸切予約制
【営業時間  13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、1時間以上1000円のフリー
*時々日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!

* 小学生以下の子供さんの入店は30分までとさせていただいてます。
   (やんちゃな子供さん生後6ヶ月~4歳以下はできればご遠慮ください。
   注意事項を守れる大人しい子供さんはOKです。)
* 上着とバック類はできるだけ車に置いてきてください。



・お越しになられる際は楽な服装が良いと思われます。
(ジャージの方も多いです)
(猫の毛もつきますし、服に爪が引っかかる場合があります。)
 犬猫の同伴はお断りします。

☆保護依頼、他の方の保護猫の掲載依頼は受け付けていません。
犬、猫を引き取って欲しいという下心のある方はマイケルに来ないでください。

* 犬猫の引き取りお断り!
 
マイケルは保護施設ではありません

防犯カメラ設置中!

猫を保護したら自分で里親探しするか、自分で飼うか?保健所です。
どこの保護施設も犬猫でいっぱいで赤字です。
自分で保護した猫は、自分で責任持ちましょう。
人に丸投げするのは非常識です。
自分でできないことに手を出してはいけません。
里親探しや仔猫の育て方などは
お店でアドバイスさせていただいてます。
命を助けていただけると嬉しいです。
メールでの相談はお断りします。








お店に来られる御客様で

おうちに仔猫用(成猫用でもOK)のパウチが余ってる方がいらっしゃったら

いただけると有難いです。

仔猫や老猫、ガリガリボロボロの仔を保護したときに沢山必要です。


余ってましたら、どうかよろしくお願いいたします。

ドライフードも助かります!

綿100%の古着、古タオルもお願いします!


年中受付中!

20160331009 (3)





住所問い合わせの方へ

住所問い合わせの方は、左サイドバーのメールフォームか
鍵コメントにメールアドレス、電話番号を入れて連絡ください。
時々、メールが送れない方がいます。
お急ぎの時は電話番号を入れてください。
開店日当日はメールを見れないことが多いです。
住所は早めに聞いてくださいね!
1日たってもメールが届かない時は、お手数ですが
電話番号を入れて再度メールください。
バスでの行き方も聞いてくださいね!
エラーが出た方は電話させていただきます。

* マイケルの保護猫には、
虐待された怖がりさんがいます。
猫にストレスをかけるような
写真の撮り方をする人がいるので
基本的に写真撮影は禁止させていただいてます。
必死で人馴れさせています。
ご協力ください。








開店日以外の日は貸切予約受け付けています。
木曜日、日曜日以外の14時~17時お一人様2000円
(4人以上で一人1500円)で猫とまったり過ごしていただけます。
前日までにメール、鍵コメントなどに連絡先を入れて送ってください。
常連様は、マイケル妹に連絡ください。


土曜日に貸切予約を入れたい方はご相談ください。
11時~13時まで2時間(お一人様2000円)で貸切できます。


* 開店日は変更になる時がありますので
  お店に来られる前に必ずブログで開店日を確認してください。







お客様でおうちにスーパーのビニール袋が

余ってる方がいらっしゃったら

年中使いますのでお願いいたします。

綿100%(水分を吸えばOK)の古着、古タオル、も余っていましたら

お願いいたします。






殺処分廃止の署名の用紙をお店に置いてます!

賛同していただける方はよろしくお願いいたします!

6月半ばくらいまで置いてます!

20160327032 (1)



遠くてお店までなかなか行けないという方は

メールいただけたら対処させていただきます!




【犬猫殺処分廃止100万人の世界大署名プロジェクト】16年度前期
.

プロジェクトリーダー、総本部チーム赤いしっぽ代表のFumiko Aya Bullock です。
この活動は2015年の癌闘病中に立ち上げました。
100万人の署名を今年中に達成して来年には殺処分廃止へと追い込みます。
数は力です。日本と世界で署名活動を展開中。
昨年は6か月で12万8500人の署名を集めました。今年は一気に100万人を集めます。
総本部チーム赤いしっぽは真剣に取り組み青いしっぽのメンバーと本気の活動をしています。
書名は誰もが出来る事。どうか私達に協力して下さい。

.........................................................................................................................

【 請願内容 】署名の内容

①即刻殺処分廃止
②繁殖産業廃止
③生体販売禁止(優良ブリーダー除く)
④TNRの徹底化
⑤権限のあるアニマルポリス設立
⑥環境の整ったシェルター用意

............................................................................................................................

いぬねこ殺処分廃止100万人の世界大署名FB
↑ここをクリックしてね!




お店においてある殺処分署名廃止の動画です。
発起人のアヤさんは、ロンドン在住で癌だそうです。


こんな動画を素人さんが沢山作ってくれたらいいね!

これいいね!



御客様に無理やり署名を勧めることは控えています。

お客様がお客様に署名を勧めることもやめてください。

心から賛同していただける方だけでかまいません。

でも、どうかよろしくお願いいたします!

いつの間にか署名してくださってる
お客様が沢山います。
本当に感謝いたします。








20170518140 (2)


マイケルでは、毎年夏は蚊取り線香が沢山必要です。

写真の缶の蚊取り線香を1週間で使いきります。

お客様で

蚊取り線香を買ったものの、

使わずに余っているという方がもしいらっしゃいましたら

いただけると助かります。








6月の開店日は

木曜日全部

日曜日は12日、19日、26日

土曜日は4日、11日、25日  

18日の土曜日はお休み



変更になることもあるので、

ブログで開店日を確認してからいらしてくださいね!






開店日を少し変更しています。

雨の日は、猫カフェは暇なので

ゆっくりしたい方はねらい目です。


今日は私の家にいる猫さんです。

20160563.jpg

マイケルでみんなをいじめていたルネも5歳になり

落着きました。


DSC_1273.jpg

のぞきが趣味ではありませんが~

20160607_090957_737_20160607173502652.jpg


サビ猫のはんちゃんと一緒に寝ているのですが

一回ルネに「一緒に寝よう」って言うと

その日は一緒に寝てくれたのでびっくりしました。

ルネは、家族全員を回っております~




20160566.jpg

この子はサビ猫のはんちゃんです。

日本語わかるのかな?って思うくらいの天才猫です。

親ばかですが~

空気も読めます~  3年くらいお外で苦労してきました。

お外で苦労してきた子はとても頭が良いです。

怖がりでうちになれるのに半年かかりましたが

今では、一番甘えん坊です。

20160569.jpg

やんちゃなコロンちゃんのお母さん代わりですが

時々うざそうです~


20160568.jpg


コロンちゃんは、子猫の時に娘が拾ってきました。

1歳で若いのでやんちゃです。


20160571.jpg


子猫は、ムササビかと思うくらい悪いですよ!

子猫を飼いたい方は、いろんな物を破壊されるの覚悟して飼ってくださいね!

4歳くらいには、落ち着くかな?

危ない物はのけてくださいね。


DSC_1144.jpg


家政婦は見た・・・コロンちゃんは見た・・・



20160601_093925_644_20160607173436712.jpg

捨てようと思った箱で寝てました。

いろんなとこに入りたがります。

ふすまもボロボロにされてます。

また、いつかツルツルの素材に変えるからまあいいかなあ~

ふすまが爪とぎになっております~

ルネとハンちゃんは、成猫でうちにきました。

なので家はあまり汚されませんでした。

子猫のコロンちゃんが来てから、家はボロボロになっていきました。


DSC_1199 (1)


その子にもよりますよ~

うちは古いのでもう何をしてもいいし~

あまり怒らないからでしょうね~

怒りすぎると猫は根に持つので、きてくれなくなるしね~

何をされても許せます~

猫バカです~




里親さんを探している成猫さんがいます!
写真を載せていない子もいますので
気軽にお店に見にきてください!



マイケルはペットショップ(命は買う物じゃない)でも、NPOの保護施設でもありません。

医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。 

保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという

心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。

あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、

綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが

どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい

うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら

個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし

日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。

殺処分も減ります。

今までは、ペットショップしか知らなかった人も

これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど

から引き取ってあげてください。


里親希望者様はこちらを必ず読んでください! 
条件を確認してから応募してください!





猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。



* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。) 
   散歩禁止を守っていただける方。

* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。

* 動物飼養可能な住居(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)

* 留守中何時間もずっとゲージに閉じ込める方はお断りします。
  (乳のみ仔猫は除く)

* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)はお断りします。
   独りくらしの方は、何かあった時のために保証人といらしてください。

* 先住猫を外に出してる方はお断りします。

* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。

* 家族全員の同意を得てから応募してください。

* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。

* 必要な医療を受けていただける方 (避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)

* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
    (遠方の方は交通費の負担お願いします。)

* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には 
   生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。

* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
   成猫をお勧めさせていただいてます。


* お若いご夫婦は、子供さんができた時もきちんと飼えるか
   よく考えてから応募してください。
    (猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)

* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
   猫が好きな人と結婚してください(笑)

   

不安なことは、お店で何でも聞いてください。解決策があるかもしれません。
緊急の時は、里親様限定でペットシッターもしています。(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。


にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ


お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村


元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。



いつもいつもありがとうございます!  次の開店日6月9日(木)

初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
過去の記事や左サイドバーの読んで欲しい記事
カテゴリの啓発の記事も
よかったら読んでくださいね


譲渡型猫カフェですが、猫と遊びたい方も大歓迎です!
里親募集の成猫は常に入れ変わります。
(仔猫はいません)
写真を載せてない子もいますので
気軽にお店にいらしてくださいね!


里親希望でなくても

遊びにいらしてくださるだけでも

沢山の保護猫の医療費やフード代が助かります。

お客様も猫を助けてくれてることになります。

猫カフェは年中赤字です。

どうかよろしくお願いいたします!


通常営業は木曜日と日曜日
土曜日  他の日は貸切予約制
【営業時間  13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、1時間以上1000円のフリー
*時々日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!

* 小学生以下の子供さんの入店は30分までとさせていただいてます。
   (やんちゃな子供さん生後6ヶ月~4歳以下はできればご遠慮ください。
   注意事項を守れる大人しい子供さんはOKです。)
* 上着とバック類はできるだけ車に置いてきてください。



・お越しになられる際は楽な服装が良いと思われます。
(ジャージの方も多いです)
(猫の毛もつきますし、服に爪が引っかかる場合があります。)
 犬猫の同伴はお断りします。

☆保護依頼、他の方の保護猫の掲載依頼は受け付けていません。
犬、猫を引き取って欲しいという下心のある方はマイケルに来ないでください。

* 犬猫の引き取りお断り!
 
マイケルは保護施設ではありません

防犯カメラ設置中!

猫を保護したら自分で里親探しするか、自分で飼うか?保健所です。
どこの保護施設も犬猫でいっぱいで赤字です。
自分で保護した猫は、自分で責任持ちましょう。
人に丸投げするのは非常識です。
自分でできないことに手を出してはいけません。
里親探しや仔猫の育て方などは
お店でアドバイスさせていただいてます。
命を助けていただけると嬉しいです。
メールでの相談はお断りします。








お店に来られる御客様で

おうちに仔猫用(成猫用でもOK)のパウチが余ってる方がいらっしゃったら

いただけると有難いです。

仔猫や老猫、ガリガリボロボロの仔を保護したときに沢山必要です。


余ってましたら、どうかよろしくお願いいたします。

ドライフードも助かります!

綿100%の古着、古タオルもお願いします!


年中受付中!

20160331009 (3)





住所問い合わせの方へ

住所問い合わせの方は、左サイドバーのメールフォームか
鍵コメントにメールアドレス、電話番号を入れて連絡ください。
時々、メールが送れない方がいます。
お急ぎの時は電話番号を入れてください。
開店日当日はメールを見れないことが多いです。
住所は早めに聞いてくださいね!
1日たってもメールが届かない時は、お手数ですが
電話番号を入れて再度メールください。
バスでの行き方も聞いてくださいね!
エラーが出た方は電話させていただきます。

* マイケルの保護猫には、
虐待された怖がりさんがいます。
猫にストレスをかけるような
写真の撮り方をする人がいるので
基本的に写真撮影は禁止させていただいてます。
必死で人馴れさせています。
ご協力ください。








開店日以外の日は貸切予約受け付けています。
木曜日、日曜日以外の14時~17時お一人様2000円
(4人以上で一人1500円)で猫とまったり過ごしていただけます。
前日までにメール、鍵コメントなどに連絡先を入れて送ってください。
常連様は、マイケル妹に連絡ください。


土曜日に貸切予約を入れたい方はご相談ください。
11時~13時まで2時間(お一人様2000円)で貸切できます。


* 開店日は変更になる時がありますので
  お店に来られる前に必ずブログで開店日を確認してください。







お客様でおうちにスーパーのビニール袋が

余ってる方がいらっしゃったら

年中使いますのでお願いいたします。

綿100%(水分を吸えばOK)の古着、古タオル、も余っていましたら

お願いいたします。






殺処分廃止の署名の用紙をお店に置いてます!

賛同していただける方はよろしくお願いいたします!

6月半ばくらいまで置いてます!

20160327032 (1)



遠くてお店までなかなか行けないという方は

メールいただけたら対処させていただきます!




【犬猫殺処分廃止100万人の世界大署名プロジェクト】16年度前期
.

プロジェクトリーダー、総本部チーム赤いしっぽ代表のFumiko Aya Bullock です。
この活動は2015年の癌闘病中に立ち上げました。
100万人の署名を今年中に達成して来年には殺処分廃止へと追い込みます。
数は力です。日本と世界で署名活動を展開中。
昨年は6か月で12万8500人の署名を集めました。今年は一気に100万人を集めます。
総本部チーム赤いしっぽは真剣に取り組み青いしっぽのメンバーと本気の活動をしています。
書名は誰もが出来る事。どうか私達に協力して下さい。

.........................................................................................................................

【 請願内容 】署名の内容

①即刻殺処分廃止
②繁殖産業廃止
③生体販売禁止(優良ブリーダー除く)
④TNRの徹底化
⑤権限のあるアニマルポリス設立
⑥環境の整ったシェルター用意

............................................................................................................................

いぬねこ殺処分廃止100万人の世界大署名FB
↑ここをクリックしてね!




お店においてある殺処分署名廃止の動画です。
発起人のアヤさんは、ロンドン在住で癌だそうです。


こんな動画を素人さんが沢山作ってくれたらいいね!

これいいね!



御客様に無理やり署名を勧めることは控えています。

お客様がお客様に署名を勧めることもやめてください。

心から賛同していただける方だけでかまいません。

でも、どうかよろしくお願いいたします!

いつの間にか署名してくださってる
お客様が沢山います。
本当に感謝いたします。








20170518140 (2)


マイケルでは、毎年夏は蚊取り線香が沢山必要です。

写真の缶の蚊取り線香を1週間で使いきります。

お客様で

蚊取り線香を買ったものの、

使わずに余っているという方がもしいらっしゃいましたら

いただけると助かります。







6月の開店日は

木曜日全部

日曜日は12日、26日

土曜日は4日、11日、25日  18日の土曜日は未定です。

変更になることもあるので、

ブログで開店日を確認してからいらしてくださいね!










里親様便りはまた次回にします。

というのは、ウインドウズ10になって使いなれてなくてすみません。

私は機械音痴です~



DSC00818.jpg

徳島市のO様いつもいつもありがとうございます。

蚊取り線香はなんでもかまいません。

助かります。

DSC_1281 (1)

こちらは、ホームレスキャットさんに教えていただいた

笹ヘルスです。 

DSC_1282 (1)

口内炎の猫さんにフードに混ぜてあげると

いいそうです。


DSC00817.jpg

こちらは、アロエ化粧水です。傷口などに塗るそうです。

なめても大丈夫です。

合う、合わないもあると思うので注意してくださいね。

お外猫さんを扱っていると警戒心が強くて

病院に連れていけない子もいます。

なので、フードに混ぜれるサプリや薬で様子見ることも多いです。

ホームレスキャットさんありがとうございました。


ホームレスキャット
↑ここをクリック 

DSC00840.jpg

甘えん坊のルナちゃん、

お客様のお膝で爆睡です。



DSC00843.jpg

りぼんちゃんは、このマットが気持ちいいんですね~


DSC00846.jpg

ルナちゃんは、誰にでも甘えていくけど

まれちゃんと、ゆずるはルナちゃんから逃げていきます~


DSC00871.jpg

まれちゃんと茶トラのゆずる君は本当に仲良しです~



里親さんを探している成猫さんがいます!
写真を載せていない子もいますので
気軽にお店に見にきてください!



マイケルはペットショップ(命は買う物じゃない)でも、NPOの保護施設でもありません。

医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。 

保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという

心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。

あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、

綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが

どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい

うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら

個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし

日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。

殺処分も減ります。

今までは、ペットショップしか知らなかった人も

これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど

から引き取ってあげてください。


里親希望者様はこちらを必ず読んでください! 
条件を確認してから応募してください!





猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。



* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。) 
   散歩禁止を守っていただける方。

* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。

* 動物飼養可能な住居(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)

* 留守中何時間もずっとゲージに閉じ込める方はお断りします。
  (乳のみ仔猫は除く)

* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)はお断りします。
   独りくらしの方は、何かあった時のために保証人といらしてください。

* 先住猫を外に出してる方はお断りします。

* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。

* 家族全員の同意を得てから応募してください。

* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。

* 必要な医療を受けていただける方 (避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)

* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
    (遠方の方は交通費の負担お願いします。)

* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には 
   生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。

* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
   成猫をお勧めさせていただいてます。


* お若いご夫婦は、子供さんができた時もきちんと飼えるか
   よく考えてから応募してください。
    (猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)

* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
   猫が好きな人と結婚してください(笑)

   

不安なことは、お店で何でも聞いてください。解決策があるかもしれません。
緊急の時は、里親様限定でペットシッターもしています。(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。


にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ


お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村


元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。



里親様便り  パート1  次の開店日6月9日(木)  5日はお休みです~

首肩こりが酷いので

里親様からの写真がなかなか載せれません。

だいぶ前に送ってくれたものもあります。

バラバラですがご覧ください~

1460356053293 (603x640)

卒業したトラオさんとあずみちゃん(元さくらちゃん)

1460356119976 (360x640)

あずみちゃんは、男前のトラオさんが大好きです。

1460356127154 (360x640)

山育ちの元野生猫のあずみちゃん、

今も家庭内野良ちゃんですが、

里親さんのトラコちゃんには心を許してるんでしょうね~






1464778421458 (480x640) (2)

こちらは、卒業したメイちゃん(元オカメちゃん)

阪神ファンです~
1464778395707 (480x640)

可愛い寝顔です~

1464778388120 (480x640)


1464778494912 (480x640)

写真は狸ではなく、アライグマかな?ということでした~

失礼しました~




1464778181898 (360x640)

こちらは、社長(元アメちゃん)



1464778676487 (360x640) (360x640)

社長の里親さんは、トイレットペーパーをハートに折ってみたそうです~

器用だね~

私、三角にも折るのもめんどくさい。

中身おっさんなんで~



1464782165752 (360x640)

社長はカメラが嫌いかな?

1464782159751 (360x640)


里親さん、怪我してて片腕で写真を撮ってくれました。

ありがとうございます!

1464782374213 (640x360)

こちらの社長はゴージャスですね~

ブラッシングがすきだそうです~

毛並み綺麗わ~






IMG_20160601_181625 (639x640)


こちらは、この前卒業したトムとジェリーですが

トムは、にく君 ジェリーはくまちゃんになりました~

IMG_20160601_170535 (640x586)

子供さんのお部屋でやりたい放題させていただいてます~

IMG_20160601_165634 (590x640)

ぼうしをベットにしてるね~(笑)


里親様方、本当にありがとうございました。

写真は善意で送ってくださってます。

強制はしていませんよ~

トムとジェリー里親決定! 次の開店日6月4日(土) 5日はお休み

初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
過去の記事や左サイドバーの読んで欲しい記事
カテゴリの啓発の記事も
よかったら読んでくださいね


譲渡型猫カフェですが、猫と遊びたい方も大歓迎です!
里親募集の成猫は常に入れ変わります。
(仔猫はいません)
写真を載せてない子もいますので
気軽にお店にいらしてくださいね!


里親希望でなくても

遊びにいらしてくださるだけでも

沢山の保護猫の医療費やフード代が助かります。

お客様も猫を助けてくれてることになります。

猫カフェは年中赤字です。

どうかよろしくお願いいたします!


通常営業は木曜日と日曜日
土曜日  他の日は貸切予約制
【営業時間  13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、1時間以上1000円のフリー
*時々日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!

* 小学生以下の子供さんの入店は30分までとさせていただいてます。
   (やんちゃな子供さん生後6ヶ月~4歳以下はできればご遠慮ください。
   注意事項を守れる大人しい子供さんはOKです。)
* 上着とバック類はできるだけ車に置いてきてください。



・お越しになられる際は楽な服装が良いと思われます。
(ジャージの方も多いです)
(猫の毛もつきますし、服に爪が引っかかる場合があります。)
 犬猫の同伴はお断りします。

☆保護依頼、他の方の保護猫の掲載依頼は受け付けていません。
犬、猫を引き取って欲しいという下心のある方はマイケルに来ないでください。

* 犬猫の引き取りお断り!
 
マイケルは保護施設ではありません

防犯カメラ設置中!

猫を保護したら自分で里親探しするか、自分で飼うか?保健所です。
どこの保護施設も犬猫でいっぱいで赤字です。
自分で保護した猫は、自分で責任持ちましょう。
人に丸投げするのは非常識です。
自分でできないことに手を出してはいけません。
里親探しや仔猫の育て方などは
お店でアドバイスさせていただいてます。
命を助けていただけると嬉しいです。
メールでの相談はお断りします。








お店に来られる御客様で

おうちに仔猫用(成猫用でもOK)のパウチが余ってる方がいらっしゃったら

いただけると有難いです。

仔猫や老猫、ガリガリボロボロの仔を保護したときに沢山必要です。


余ってましたら、どうかよろしくお願いいたします。

ドライフードも助かります!

綿100%の古着、古タオルもお願いします!


年中受付中!

20160331009 (3)





住所問い合わせの方へ

住所問い合わせの方は、左サイドバーのメールフォームか
鍵コメントにメールアドレス、電話番号を入れて連絡ください。
時々、メールが送れない方がいます。
お急ぎの時は電話番号を入れてください。
開店日当日はメールを見れないことが多いです。
住所は早めに聞いてくださいね!
1日たってもメールが届かない時は、お手数ですが
電話番号を入れて再度メールください。
バスでの行き方も聞いてくださいね!
エラーが出た方は電話させていただきます。

* マイケルの保護猫には、
虐待された怖がりさんがいます。
猫にストレスをかけるような
写真の撮り方をする人がいるので
基本的に写真撮影は禁止させていただいてます。
必死で人馴れさせています。
ご協力ください。








開店日以外の日は貸切予約受け付けています。
木曜日、日曜日以外の14時~17時お一人様2000円
(4人以上で一人1500円)で猫とまったり過ごしていただけます。
前日までにメール、鍵コメントなどに連絡先を入れて送ってください。
常連様は、マイケル妹に連絡ください。


土曜日に貸切予約を入れたい方はご相談ください。
11時~13時まで2時間(お一人様2000円)で貸切できます。


* 開店日は変更になる時がありますので
  お店に来られる前に必ずブログで開店日を確認してください。







お客様でおうちにスーパーのビニール袋が

余ってる方がいらっしゃったら

年中使いますのでお願いいたします。

綿100%(水分を吸えばOK)の古着、古タオル、も余っていましたら

お願いいたします。






殺処分廃止の署名の用紙をお店に置いてます!

賛同していただける方はよろしくお願いいたします!

6月半ばくらいまで置いてます!

20160327032 (1)



遠くてお店までなかなか行けないという方は

メールいただけたら対処させていただきます!




【犬猫殺処分廃止100万人の世界大署名プロジェクト】16年度前期
.

プロジェクトリーダー、総本部チーム赤いしっぽ代表のFumiko Aya Bullock です。
この活動は2015年の癌闘病中に立ち上げました。
100万人の署名を今年中に達成して来年には殺処分廃止へと追い込みます。
数は力です。日本と世界で署名活動を展開中。
昨年は6か月で12万8500人の署名を集めました。今年は一気に100万人を集めます。
総本部チーム赤いしっぽは真剣に取り組み青いしっぽのメンバーと本気の活動をしています。
書名は誰もが出来る事。どうか私達に協力して下さい。

.........................................................................................................................

【 請願内容 】署名の内容

①即刻殺処分廃止
②繁殖産業廃止
③生体販売禁止(優良ブリーダー除く)
④TNRの徹底化
⑤権限のあるアニマルポリス設立
⑥環境の整ったシェルター用意

............................................................................................................................

いぬねこ殺処分廃止100万人の世界大署名FB
↑ここをクリックしてね!




お店においてある殺処分署名廃止の動画です。
発起人のアヤさんは、ロンドン在住で癌だそうです。


こんな動画を素人さんが沢山作ってくれたらいいね!

これいいね!



御客様に無理やり署名を勧めることは控えています。

お客様がお客様に署名を勧めることもやめてください。

心から賛同していただける方だけでかまいません。

でも、どうかよろしくお願いいたします!

いつの間にか署名してくださってる
お客様が沢山います。
本当に感謝いたします。








20170518140 (2)


マイケルでは、毎年夏は蚊取り線香が沢山必要です。

写真の缶の蚊取り線香を1週間で使いきります。

お客様で

蚊取り線香を買ったものの、

使わずに余っているという方がもしいらっしゃいましたら

いただけると助かります。







6月の開店日は

木曜日全部

日曜日は12日、26日

土曜日は4日、11日、25日  18日の土曜日は未定です。

変更になることもあるので、

ブログで開店日を確認してからいらしてくださいね!







雨の中捨てられてたトムとジェリー

姉が必死に温めたので、風邪もひかなくて元気でした。

そして!

トムとジェリーを兄弟2匹一緒に迎えてくださる方が現れました!

感謝感激です!

嬉しくてたまりません!

20160526108 (4)
(ジェリー)



20160526108 (8)
(トム)


20160526108 (12)


お客様で知ってる方もちょこちょこいるかな~

うちの里親さんのごまるうさんですよ~

20160526108 (7)


うちが、兄弟2匹一緒にお願いします!っていうのは、

今まで、兄弟のうち1匹を先に譲渡しても

里親さんの方が残ってる兄弟が気になり

すぐに迎えに来てくれるというパターンが多かったからです。

20160526108 (9)


なので、最初から2匹一緒にと譲渡条件に出すようにしました。

1匹飼い向きの子もいれば、仲間がいた方がいい子もいます。

20160526108 (99)

仔猫はとくに遊び相手が必要です。

1匹の場合は、飼い主さんが遊び相手になってくださればいいけど

なかなか遊んであげられないと言う方は

2匹飼い、3匹飼いがお勧めですね。

噛む加減もわかってきますしね~

IMG_20160522_150436.jpg


自分がされたら嫌なことは、猫にもしない!

そう、子供さんに教えてあげてください。

寝てる猫を触らない!という注意事項

自分だって寝てる時に触られて起こされたら嫌ですもんね!

マイケルに遊びに来てくれる子供さんには、

猫を通じて相手の立場になって考えれる

優しい子供さんになってほしいです。

そしたら、虐待なんてしないよね。



201600531001.jpg

コクシジウムがなかなか治らずお届けがのびてしまいました。

お菓子の下に医療費の一部をそっと置いてくださってました。

助かります。本当にありがとうございました!




20160526108 (93)



他にも里親さんを探している子がいます。

気軽にお店に遊びに来てくださいね!


里親さんを探している成猫さんがいます!
写真を載せていない子もいますので
気軽にお店に見にきてください!



マイケルはペットショップ(命は買う物じゃない)でも、NPOの保護施設でもありません。

医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。 

保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという

心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。

あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、

綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが

どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい

うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら

個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし

日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。

殺処分も減ります。

今までは、ペットショップしか知らなかった人も

これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど

から引き取ってあげてください。


里親希望者様はこちらを必ず読んでください! 
条件を確認してから応募してください!





猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。



* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。) 
   散歩禁止を守っていただける方。

* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。

* 動物飼養可能な住居(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)

* 留守中何時間もずっとゲージに閉じ込める方はお断りします。
  (乳のみ仔猫は除く)

* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)はお断りします。
   独りくらしの方は、何かあった時のために保証人といらしてください。

* 先住猫を外に出してる方はお断りします。

* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。

* 家族全員の同意を得てから応募してください。

* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。

* 必要な医療を受けていただける方 (避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)

* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
    (遠方の方は交通費の負担お願いします。)

* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には 
   生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。

* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
   成猫をお勧めさせていただいてます。


* お若いご夫婦は、子供さんができた時もきちんと飼えるか
   よく考えてから応募してください。
    (猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)

* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
   猫が好きな人と結婚してください(笑)

   

不安なことは、お店で何でも聞いてください。解決策があるかもしれません。
緊急の時は、里親様限定でペットシッターもしています。(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。


にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ


お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村


元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。




プロフィール

猫カフェ、ペットホテルマイケル

Author:猫カフェ、ペットホテルマイケル

虐待、遺棄された保護猫達の里親探しを姉妹でしております。
保護依頼はお断りしています。
ブログ担当は妹です。
猫カフェのサイトに勝手に載せるのはやめてください。
一言連絡ください。
写真、動画を無断で使わないでください。

=============



・駐車場あり

(展示)第10270
(保管)第10269
H27,4,30~H32,4,29
板野郡上板町瀬部587-7
ペットホテルは090-1006-9704
猫カフェは080-3164-8970
マイケルまで
姉妹共に動物取扱責任者
愛玩動物飼養管理士

犬猫の引き取り等の問い合わせが多く困っていますので


猫カフェのサイトに載せるときは一報くださいませ。

===============


個人で保護活動してますので
犬猫の引き取りは一切して
おりません!
捨て犬捨て猫防止
の為【防犯カメラ】を設置しています。

===============

読んで欲しい記事
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

里親決定の猫達
良縁に恵まれ里親様決定
した仔達です。里親決定記事の日付
Screenshot_20210624-191853_20210712174007e58.png
2021年7月12日
こなつちゃんももちゃん
2021年5月21日
1613800096360_202102202311266d4.jpg
2021年2月20日
1609743837367_20210105203618d15.jpg
2021年1月5日
DSC_7047.jpg
2020年12月20日
DSC_6572.jpg
2020年11月7日
1604746692557.jpg
2020年10月30日
Screenshot_20201108-090611.png
2020年8月14日
DSC_4669_202008100913075eb.jpg Screenshot_20200810-182357.png
2020年8月9日
DSC_3373 (1)
2020年6月20日
DSC_2488.jpg
2020年6月12日
DSC_0372_202003141933395bc.jpg
2020年3月14日
DSC_0119_202003122154521e7.jpg IMG_20200204_202731_384.jpg
2020年3月8日
DSC_9069_2019121118365077f.jpg
2019年12月11日
DSC_8519_20191211183056e38.jpg
2019年11月28日
DSC_8569_201911092217584d2.jpg
2019年11月9日
DSC_8544.jpg
2019年11月4日
あまちゃん
2019年10月10日
DSC_7610_20191010232148355.jpg
2019年10月3日
リュウ ニャーゴ DSC_7148.jpg IMG_20190612_204310_686.jpg 1565074394869_20190806235342c15.jpg DSC_4323_201907312340348d6.jpg DSC_4317_20190731233611afc.jpg IMG_20181215_161248_886.jpg DSC01514_201904081909391d1.jpg DSC01489_20190408190649caa.jpg みいちゃん DSC01310_201902191841572cf.jpg Screenshot_20190219-184659.png IMG_20180910_140453_624_20181012222600dd5.jpg Screenshot_20181012-221418 (1) Screenshot_20181012-223241.png DSC_0271_20180918201314639.jpg かこちゃん 1535201580141.jpg DSC_1998_201808252230474b0.jpg Screenshot_2017-08-08-21-25-32_2018031623520868b.png DSC_7023_20180308220840f81.jpg 1520399779057_2018030822022765b.jpg 18-03-07-18-33-42-380_deco_20180308220213589.jpg
ちゃー君
IMG_20171127_010806_456 (100x100) DSC01456 (100x100) DSC_0278_20171012190419c40.jpg DSC01666 (100x100) DSC00168 (1) (100x100) キジトラ兄弟 しのちゃん 1496311068432 (360x640) (100x100) DSC09852 (100x100) DSC09811 (100x100)
キジトラ2匹
DSC_1243 (100x100) IMG_20170429_003252_266 (100x100)
子猫5匹
DSC_0830 (100x100) DSC09048 (100x100) DSC09241 (100x100) DSC08737 (100x100) 1490135143810 (1) DSC08667 (100x100) DSC08135 (100x100) DSC07888 (1) DSC03802 (100x100) 1469627309126 (480x640) (100x100) 1476240438977 (640x640) DSC00823.jpg 20160627_153809_848 (2) (100x100) 20160519115 (1) (100x100) DSC01016 (100x100)
写真がない猫さんキジ君
とジェリートム (200x150) (2) 20160407062 (58)
写真がない猫さん
コロンニちゃん
マー君
ナーちゃん
20151124098 (68) 20150925023 (16) (100x100) 20150827021 (11) (100x100) 20150503122 (98) (428x428) 20150330063 (22)
写真を載せれない猫さん
ユキちゃん
ラオ君
クー君
モコちゃん
メルちゃん
DSC_1700 (100x100) DSC_0879_2015010513143088f.jpg 奈緒君 20140730053 (9) 20140730053 (31) 20140621223419759_20141123230702f46.jpg ロン君 シン君 ちよまる 20140616055 (37) 20140323014 (1) 20140404070 (35) 20131013049 (15) 2062.jpg kurumi01_201312250007136b0.jpg 20101008049 (19) mimi003.jpg bibi002.jpg sakuke002.jpg maruko002.jpg rin101.jpg torasuke201.jpg ku103.jpg hana202.jpg kdekao102.jpg kai201.jpg sari201.jpg mari202.jpg panda301.jpg rui301.jpg momo01_2.jpg sakura101.jpg sora101.jpg myu101.jpg wasao101.jpg maikeru101.jpg maikeru102.jpg satogo35.jpg satogo34.jpg satogo32.jpg satogo33.jpgsatogo31.jpg satogo30.jpg satogo28.jpg satogo27.jpg satogo26.jpg satogo25.jpg satogo24.jpg satogo23.jpg satogo22.jpg satogo21.jpg satogo20.jpg satogo19.jpg satogo18.jpg satogo17.jpg satogo16.jpg satogo15.jpg satogo14.jpg satogo13.jpg satogo12.jpg satogo11.jpg satogo10.jpg satogo09.jpg satogo08.jpg satogo07.jpg satogo06.jpg satogo05.jpg satogo04.jpg satogo03.jpg satogo02.jpg satogo01.jpg
里親募集中の猫達

ワクチンノミダニ駆除
ウイルス検査済避妊去勢手術済みです。
【※譲渡条件あり】 いつでも里親募集中
全国の犬猫ペットの里親募集マッチングサイト|ぽちとたま
虹の橋

bosyu020.jpg

ピエロ2019年8月5日
永眠
bosyu012.jpg

ココ2018年10月23日
永眠
bosyu022.jpg

チーコ2017年12月22日
永眠
bosyu019.jpg

ミースケ君2017年5月25日
永眠
bosyu013.jpg

クロスケ君2017年4月24日
永眠
bosyu27.jpg

ミケちゃん2016年9月12日
永眠
コナツ
コナツちゃん2016年7月15日
永眠
bosyu002.jpg
コテツ君、2015年3月3日
永眠

20140913035 (34) ニャース君2014年9月19日
永眠

bosyu015.jpg
グー君、2013年6月4日
永眠

kuma201.jpg
くまちゃん、2013年5月10日
永眠

bosyu016.jpg
ミクちゃん、2012年10月24日
永眠

リンク
訪問数
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR