fc2ブログ

本日1月31日(火)23時30分からユアタイム見てね! 次の開店日2月2日(木)

初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
過去の記事や左サイドバーの読んで欲しい記事
カテゴリの啓発の記事も
よかったら読んでくださいね


2000年にペットホテルオープン
2011年に猫カフェオープン


ある場所に猫を大量に
捨てられて困っています!
里親希望者お待ちしてます!

遊びに来てくださるだけでも
医療費など助かります。
年中赤字です。
里親募集の成猫は常に入れ変わります。
写真を載せてない子もいるので
気軽に見に来てくださいね!
どうぞよろしくお願いいたします!




通常営業は木曜日、土曜日、日曜日
【営業時間  13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、 (小学生以下は30分まで)
1時間以上1000円のフリー(混雑時は退室お願いすることもあります)
*時々土曜日、日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!



他の日は貸切予約制

基本は14時~17時お一人様2000円、
前日までに連絡していただきたいのですが
当日や急でも私が空いていれば大丈夫です。
13時~17時の間の3時間です。

夜の貸切予約は
(17時~20時)の間の2時間 お一人様2000円です。

とりあえず連絡してみてくださいね!
急に予約入れるかも?って方は
お店で事前に連絡先を聞いてくださいね!
パソコンメールを見るのは遅いかもしれないので
よろしくお願いいたします。


土曜日に貸切予約を入れたい方はご相談ください。
11時~13時まで2時間(お一人様2000円)で貸切できます。



* 小学生以下の子供さんの入店は
30分までとさせていただいてます。
(やんちゃな子供さん生後6ヶ月~4歳以下は
できればご遠慮ください。
注意事項を守れる大人しい子供さんはOKです。)

* 上着とバック類はできるだけ
車に置いてきてください。
お店から車は見えます。安全です。



・お越しになられる際は楽な服装が良いと思われます。
(ジャージの方も多いです)
(猫の毛もつきますし、服に爪が引っかかる場合があります。)
 犬猫の同伴はお断りします。
怖がりの猫さんがいるので
写真撮影は禁止させていただいてます。


☆保護依頼、他の方の保護猫の掲載依頼は受け付けていません。
犬、猫を引き取って欲しいという下心のある方はマイケルに来ないでください。

* 犬猫の引き取りお断り!
 
マイケルは保護施設ではありません

防犯カメラ設置中!
マイケルの近所には猫が嫌いで
毒餌をまく人がいます!
絶対捨てないでください!


猫を保護したら自分で里親探しするか、自分で飼うか?保健所です。
どこの保護施設も犬猫でいっぱいで赤字です。
自分で保護した猫は、自分で責任を持ちましょう。
人に丸投げするのは非常識です。
自分でできないことに手を出してはいけません。
里親探しや仔猫の育て方などは
お店でアドバイスさせていただいてます。
命を助けていただけると嬉しいです。

お外の猫を増やさないようにする 
地域猫(サクラ猫やVカット猫とも
言われてます。)
TNR (捕獲してVカットして
不妊手術して元の場所に戻す)の
やり方もアドバイスさせていただいてます。
お店で聞いてくださいね。







住所問い合わせの方へ

住所問い合わせの方は、左サイドバーのメールフォームか
鍵コメントにメールアドレス、電話番号を入れて連絡ください。
時々、メールが送れない方がいます。
お急ぎの時は電話番号を入れてください。
開店日当日はメールを見れないことが多いです。
住所は早めに聞いてくださいね!
1日たってもメールが届かない時は、お手数ですが
電話番号を入れて再度メールください。
バスでも来れますよ!時刻など聞いてくださいね!
エラーが出た方は電話させていただきます。










おうちに余ってたらお願いします。


* 猫さんのフード、開封した物でも1か月以内の物なら大丈夫です。

* デオトイレの猫砂 、ペットシーツ

* 仔猫用(成猫用でもOK)のパウチ 

* ガラスの洗剤 使いかけので構いません

* ティッシュ、トイレットペーパー コロコロの詰め替え

 

年中受付中!



DSC03036.jpg
(メディファスのチキン、ささみのおやつ
などアレルギーの子に必要です。お願いいたします。)


まぐろ猫元気かつお
ピンク猫げんき
病気の子が食べています。 ピンク色のもあります!
すみませんがよろしくお願いいたします!








殺処分廃止の署名
お店においてますので
よろしくお願いいたします!



郵便番号は必須です。
環境省に提出しますので
住所など、点々や同上ではなくきちんと書いてください。
どうかご協力お願いいたします。







2月の開店日

木曜日全部

土曜日全部

日曜日全部




ねりまねこ
↑詳しくはこちらを見てください!

地域猫のことなどをまだまだしらない方もいますので

よかったら見てくださいね!

ごめんなさい! 
徳島の人は見れないかもです
テレビ東京系らしい
でも、また後日こちらでも
放送するかもしれませんね。


DSC08402.jpg







姉は、里親探しと啓発のために保護猫カフェを始めました。

ブログを見ると、敷居が高いと思う方もいるみたいですが

勇気を出して遊びに来てくれたら

めっちゃ可愛い猫さんに会えますよ~







里親希望者様

どうかよろしくお願いいたします!

生涯を共に過ごす子です。 焦らず

1度ではなく何度も通って悩んでみてくださいね!

そのために入館料をかなり安くしています。





マイケルはペットショップでも、
NPOの保護施設でもありません。
(命は買う物じゃないです。次回から保護犬猫を選んでね。)

医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。 

保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという

心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。

あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、

綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが

どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、

何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい

うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら

個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし

日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。

殺処分も減ります。

今までは、ペットショップしか知らなかった人も

これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど

から引き取ってあげてください。


里親希望者様はこちらを必ず読んでください! 
条件を確認してから応募してください!





猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。



* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。) 
   散歩禁止を守っていただける方。

* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。

* 動物飼養可能な住居
(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)

* 留守中何時間もずっとゲージに閉じ込める方はお断りします。
  (乳のみ仔猫は除く)

* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)
はお断りします。
   独りくらしの方は、
何かあった時のために保証人といらしてください。

* 先住猫を外に出してる方はお断りします。

* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。

* 家族全員の同意を得てから応募してください。

* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。

* 必要な医療を受けていただける方 
(避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)

* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
    (遠方の方は交通費の負担お願いします。)

* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には 
   生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。

* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
   成猫をお勧めさせていただいてます。


* お若いご夫婦は、
子供さんができた時もきちんと飼えるか
   よく考えてから応募してください。
  (猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)

* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
   猫が好きな人と結婚してください(笑)

   

不安なことは、お店で何でも聞いてください。
解決策があるかもしれません。
緊急の時は、里親様限定でペットシッターもしています。
(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。


にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ


お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村


元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。


捨て猫は助けてくれる人の前にしか現れない  次の開店日2月2日(木)

初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
過去の記事や左サイドバーの読んで欲しい記事
カテゴリの啓発の記事も
よかったら読んでくださいね


2000年にペットホテルオープン
2011年に猫カフェオープン


ある場所に猫を大量に
捨てられて困っています!
里親希望者お待ちしてます!

遊びに来てくださるだけでも
医療費など助かります。
年中赤字です。
里親募集の成猫は常に入れ変わります。
写真を載せてない子もいるので
気軽に見に来てくださいね!
どうぞよろしくお願いいたします!




通常営業は木曜日、土曜日、日曜日
【営業時間  13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、 (小学生以下は30分まで)
1時間以上1000円のフリー(混雑時は退室お願いすることもあります)
*時々土曜日、日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!



他の日は貸切予約制

基本は14時~17時お一人様2000円、
前日までに連絡していただきたいのですが
当日や急でも私が空いていれば大丈夫です。
13時~17時の間の3時間です。

夜の貸切予約は
(17時~20時)の間の2時間 お一人様2000円です。

とりあえず連絡してみてくださいね!
急に予約入れるかも?って方は
お店で事前に連絡先を聞いてくださいね!
パソコンメールを見るのは遅いかもしれないので
よろしくお願いいたします。


土曜日に貸切予約を入れたい方はご相談ください。
11時~13時まで2時間(お一人様2000円)で貸切できます。



* 小学生以下の子供さんの入店は
30分までとさせていただいてます。
(やんちゃな子供さん生後6ヶ月~4歳以下は
できればご遠慮ください。
注意事項を守れる大人しい子供さんはOKです。)

* 上着とバック類はできるだけ
車に置いてきてください。
お店から車は見えます。安全です。



・お越しになられる際は楽な服装が良いと思われます。
(ジャージの方も多いです)
(猫の毛もつきますし、服に爪が引っかかる場合があります。)
 犬猫の同伴はお断りします。
怖がりの猫さんがいるので
写真撮影は禁止させていただいてます。


☆保護依頼、他の方の保護猫の掲載依頼は受け付けていません。
犬、猫を引き取って欲しいという下心のある方はマイケルに来ないでください。

* 犬猫の引き取りお断り!
 
マイケルは保護施設ではありません

防犯カメラ設置中!
マイケルの近所には猫が嫌いで
毒餌をまく人がいます!
絶対捨てないでください!


猫を保護したら自分で里親探しするか、自分で飼うか?保健所です。
どこの保護施設も犬猫でいっぱいで赤字です。
自分で保護した猫は、自分で責任を持ちましょう。
人に丸投げするのは非常識です。
自分でできないことに手を出してはいけません。
里親探しや仔猫の育て方などは
お店でアドバイスさせていただいてます。
命を助けていただけると嬉しいです。

お外の猫を増やさないようにする 
地域猫(サクラ猫やVカット猫とも
言われてます。)
TNR (捕獲してVカットして
不妊手術して元の場所に戻す)の
やり方もアドバイスさせていただいてます。
お店で聞いてくださいね。







住所問い合わせの方へ

住所問い合わせの方は、左サイドバーのメールフォームか
鍵コメントにメールアドレス、電話番号を入れて連絡ください。
時々、メールが送れない方がいます。
お急ぎの時は電話番号を入れてください。
開店日当日はメールを見れないことが多いです。
住所は早めに聞いてくださいね!
1日たってもメールが届かない時は、お手数ですが
電話番号を入れて再度メールください。
バスでも来れますよ!時刻など聞いてくださいね!
エラーが出た方は電話させていただきます。










おうちに余ってたらお願いします。


* 猫さんのフード、開封した物でも1か月以内の物なら大丈夫です。

* デオトイレの猫砂 、ペットシーツ

* 仔猫用(成猫用でもOK)のパウチ 

* ガラスの洗剤 使いかけので構いません

* ティッシュ、トイレットペーパー コロコロの詰め替え

 

年中受付中!



DSC03036.jpg
(メディファスのチキン、ささみのおやつ
などアレルギーの子に必要です。お願いいたします。)


まぐろ猫元気かつお
ピンク猫げんき
病気の子が食べています。 ピンク色のもあります!
すみませんがよろしくお願いいたします!








殺処分廃止の署名
お店においてますので
よろしくお願いいたします!



郵便番号は必須です。
環境省に提出しますので
住所など、点々や同上ではなくきちんと書いてください。
どうかご協力お願いいたします。







2月の開店日

木曜日全部

土曜日全部

日曜日全部






昨日の猫砂は里親のAさんでした。
お騒がせしました。


読みやすいように間に写真を挟みます。


姉は、17年前から沢山の捨て猫に出会ってきました。

姉は、拾いたくて拾ってるのではなく

そのままにすれば、

死んでしまうから、助けざるを得なかっただけです。

DSC08411.jpg



「そんなに捨て猫に出会いますか?」

ってたまに聞かれます。

答えは、多分タイトルの通りなのかな?って思うことが

10年くらい姉の手伝いをしてきてわかったことです。

DSC08137.jpg



猫が嫌い、興味ない人は絶対助けないし

自分とこの猫は好きだけど、お外の猫には興味なし

という人の前に捨て猫は多分現れないんじゃないかな?

それと、助けれる環境にない人の前にも現れないかもしれませんね。

DSC07876_20170130202659d68.jpg



そういえば、こんな話も

お外で露頭に迷っていた親子猫がいて

どこに行ったんだろう?って心配してた人が

近所を回って聞くと

めっちゃ優しい人のおうちにちゃんと居たそうで(笑)

「猫は優しい人をよう知っとるなあ~」って言ってました。


DSC07865 (1)



私がいつも行ってるスーパーで捨て猫を見たことないのに

姉が行くと出会ってしまったり

そんなことが何度かありましたね。

DSC07860.jpg




私はできるだけ捨て猫を見ないように気をつけてます。

お店に来てくれた人、常連さんは理解してくれると思うけど

姉みたいな人間が二人いたら大変なことになるでしょう?

DSC07841.jpg


二人が同じことしたら、

1カ月で保護猫が50匹くらいになり破産するし

姉と私の体が壊れてしまいます

もう、首も膝も腰も悪くて口だけ元気です(笑)

DSC07844 (1)



ある里親さんが

「口はあまり怪我せんもんね~」って言ってたの思い出した(笑)

保護活動に理想はない

現実しかないです。


DSC08175.jpg



1匹里親さんが決まれば、

お外で待ってる新な命が助かります!

どうぞよろしくお願いいたします!

ボランティアさんたちも年をとります。

いつまでもはできません。

体が動く間に1頭でも多く助けてあげたいです。

里親希望者様どうかよろしくお願いいたします!






姉は、里親探しと啓発のために保護猫カフェを始めました。

ブログを見ると、敷居が高いと思う方もいるみたいですが

勇気を出して遊びに来てくれたら

めっちゃ可愛い猫さんに会えますよ~







里親希望者様

どうかよろしくお願いいたします!

生涯を共に過ごす子です。 焦らず

1度ではなく何度も通って悩んでみてくださいね!

そのために入館料をかなり安くしています。





マイケルはペットショップでも、
NPOの保護施設でもありません。
(命は買う物じゃないです。次回から保護犬猫を選んでね。)

医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。 

保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという

心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。

あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、

綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが

どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、

何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい

うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら

個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし

日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。

殺処分も減ります。

今までは、ペットショップしか知らなかった人も

これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど

から引き取ってあげてください。


里親希望者様はこちらを必ず読んでください! 
条件を確認してから応募してください!





猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。



* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。) 
   散歩禁止を守っていただける方。

* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。

* 動物飼養可能な住居
(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)

* 留守中何時間もずっとゲージに閉じ込める方はお断りします。
  (乳のみ仔猫は除く)

* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)
はお断りします。
   独りくらしの方は、
何かあった時のために保証人といらしてください。

* 先住猫を外に出してる方はお断りします。

* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。

* 家族全員の同意を得てから応募してください。

* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。

* 必要な医療を受けていただける方 
(避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)

* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
    (遠方の方は交通費の負担お願いします。)

* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には 
   生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。

* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
   成猫をお勧めさせていただいてます。


* お若いご夫婦は、
子供さんができた時もきちんと飼えるか
   よく考えてから応募してください。
  (猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)

* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
   猫が好きな人と結婚してください(笑)

   

不安なことは、お店で何でも聞いてください。
解決策があるかもしれません。
緊急の時は、里親様限定でペットシッターもしています。
(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。


にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ


お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村


元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。



誰?誰?誰?  次の開店日2月2日(木) 13時~17時

初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
過去の記事や左サイドバーの読んで欲しい記事
カテゴリの啓発の記事も
よかったら読んでくださいね


2000年にペットホテルオープン
2011年に猫カフェオープン


ある場所に猫を大量に
捨てられて困っています!
里親希望者お待ちしてます!

遊びに来てくださるだけでも
医療費など助かります。
年中赤字です。
里親募集の成猫は常に入れ変わります。
写真を載せてない子もいるので
気軽に見に来てくださいね!
どうぞよろしくお願いいたします!




通常営業は木曜日、土曜日、日曜日
【営業時間  13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、 (小学生以下は30分まで)
1時間以上1000円のフリー(混雑時は退室お願いすることもあります)
*時々土曜日、日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!



他の日は貸切予約制

基本は14時~17時お一人様2000円、
前日までに連絡していただきたいのですが
当日や急でも私が空いていれば大丈夫です。
13時~17時の間の3時間です。

夜の貸切予約は
(17時~20時)の間の2時間 お一人様2000円です。

とりあえず連絡してみてくださいね!
急に予約入れるかも?って方は
お店で事前に連絡先を聞いてくださいね!
パソコンメールを見るのは遅いかもしれないので
よろしくお願いいたします。


土曜日に貸切予約を入れたい方はご相談ください。
11時~13時まで2時間(お一人様2000円)で貸切できます。



* 小学生以下の子供さんの入店は
30分までとさせていただいてます。
(やんちゃな子供さん生後6ヶ月~4歳以下は
できればご遠慮ください。
注意事項を守れる大人しい子供さんはOKです。)

* 上着とバック類はできるだけ
車に置いてきてください。
お店から車は見えます。安全です。



・お越しになられる際は楽な服装が良いと思われます。
(ジャージの方も多いです)
(猫の毛もつきますし、服に爪が引っかかる場合があります。)
 犬猫の同伴はお断りします。
怖がりの猫さんがいるので
写真撮影は禁止させていただいてます。


☆保護依頼、他の方の保護猫の掲載依頼は受け付けていません。
犬、猫を引き取って欲しいという下心のある方はマイケルに来ないでください。

* 犬猫の引き取りお断り!
 
マイケルは保護施設ではありません

防犯カメラ設置中!
マイケルの近所には猫が嫌いで
毒餌をまく人がいます!
絶対捨てないでください!


猫を保護したら自分で里親探しするか、自分で飼うか?保健所です。
どこの保護施設も犬猫でいっぱいで赤字です。
自分で保護した猫は、自分で責任を持ちましょう。
人に丸投げするのは非常識です。
自分でできないことに手を出してはいけません。
里親探しや仔猫の育て方などは
お店でアドバイスさせていただいてます。
命を助けていただけると嬉しいです。

お外の猫を増やさないようにする 
地域猫(サクラ猫やVカット猫とも
言われてます。)
TNR (捕獲してVカットして
不妊手術して元の場所に戻す)の
やり方もアドバイスさせていただいてます。
お店で聞いてくださいね。







住所問い合わせの方へ

住所問い合わせの方は、左サイドバーのメールフォームか
鍵コメントにメールアドレス、電話番号を入れて連絡ください。
時々、メールが送れない方がいます。
お急ぎの時は電話番号を入れてください。
開店日当日はメールを見れないことが多いです。
住所は早めに聞いてくださいね!
1日たってもメールが届かない時は、お手数ですが
電話番号を入れて再度メールください。
バスでも来れますよ!時刻など聞いてくださいね!
エラーが出た方は電話させていただきます。










おうちに余ってたらお願いします。


* 猫さんのフード、開封した物でも1か月以内の物なら大丈夫です。

* デオトイレの猫砂 、ペットシーツ

* 仔猫用(成猫用でもOK)のパウチ 

* ガラスの洗剤 使いかけので構いません

* ティッシュ、トイレットペーパー コロコロの詰め替え

 

年中受付中!



DSC03036.jpg
(メディファスのチキン、ささみのおやつ
などアレルギーの子に必要です。お願いいたします。)


まぐろ猫元気かつお
ピンク猫げんき
病気の子が食べています。 ピンク色のもあります!
すみませんがよろしくお願いいたします!








殺処分廃止の署名
お店においてますので
よろしくお願いいたします!



郵便番号は必須です。
環境省に提出しますので
住所など、点々や同上ではなくきちんと書いてください。
どうかご協力お願いいたします。







2月の開店日

木曜日全部

土曜日全部

日曜日全部












こちらの猫砂を送ってくださった方はどなたでしょうか?


DSC08424.jpg

メーカー直なので名前がありませんでした。

名乗りたくないのならそれでもかまいませんが

もし、里親さんや顔見知りのお客様なら教えてくださいね~

助かります! 本当にありがとうございました!

DSC08414.jpg


こちらのお客様、まれちゃんがお膝で寝てしまい

帰る時間過ぎてたのにじっとしてくれてました。

優しい方でした~  でも、足痛くなるから下してね~


DSC08325.jpg

ゆずるのお尻が好きというお客様がいて

リクエストに応えました(笑)

ゆずるは怖がりヒメコちゃんを守ってる時があります。

怖がってるから触るな!って感じで

ゆずるも怖がってた時まれちゃんが守ってくれてたもんね。

DSC08423.jpg

少しずつ馴らしています。

お客様はまだ、触らないで無視してくださいね~

DSC08417.jpg

ココちゃんのお尻も結構ええで~

DSC08056.jpg

ピエロ君前髪伸びたかな?





姉は、里親探しと啓発のために保護猫カフェを始めました。

ブログを見ると、敷居が高いと思う方もいるみたいですが

勇気を出して遊びに来てくれたら

めっちゃ可愛い猫さんに会えますよ~







里親希望者様

どうかよろしくお願いいたします!

生涯を共に過ごす子です。 焦らず

1度ではなく何度も通って悩んでみてくださいね!

そのために入館料をかなり安くしています。





マイケルはペットショップでも、
NPOの保護施設でもありません。
(命は買う物じゃないです。次回から保護犬猫を選んでね。)

医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。 

保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという

心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。

あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、

綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが

どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、

何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい

うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら

個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし

日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。

殺処分も減ります。

今までは、ペットショップしか知らなかった人も

これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど

から引き取ってあげてください。


里親希望者様はこちらを必ず読んでください! 
条件を確認してから応募してください!





猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。



* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。) 
   散歩禁止を守っていただける方。

* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。

* 動物飼養可能な住居
(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)

* 留守中何時間もずっとゲージに閉じ込める方はお断りします。
  (乳のみ仔猫は除く)

* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)
はお断りします。
   独りくらしの方は、
何かあった時のために保証人といらしてください。

* 先住猫を外に出してる方はお断りします。

* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。

* 家族全員の同意を得てから応募してください。

* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。

* 必要な医療を受けていただける方 
(避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)

* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
    (遠方の方は交通費の負担お願いします。)

* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には 
   生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。

* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
   成猫をお勧めさせていただいてます。


* お若いご夫婦は、
子供さんができた時もきちんと飼えるか
   よく考えてから応募してください。
  (猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)

* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
   猫が好きな人と結婚してください(笑)

   

不安なことは、お店で何でも聞いてください。
解決策があるかもしれません。
緊急の時は、里親様限定でペットシッターもしています。
(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。


にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ


お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村


元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。

犬と違い猫さんは場所に馴れるのに時間がかかります 次の開店日1月29日(13時~17時)

初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
過去の記事や左サイドバーの読んで欲しい記事
カテゴリの啓発の記事も
よかったら読んでくださいね


2000年にペットホテルオープン
2011年に猫カフェオープン


ある場所に猫を大量に
捨てられて困っています!
里親希望者お待ちしてます!

遊びに来てくださるだけでも
医療費など助かります。
年中赤字です。
里親募集の成猫は常に入れ変わります。
写真を載せてない子もいるので
気軽に見に来てくださいね!
どうぞよろしくお願いいたします!




通常営業は木曜日、土曜日、日曜日
【営業時間  13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、 (小学生以下は30分まで)
1時間以上1000円のフリー(混雑時は退室お願いすることもあります)
*時々土曜日、日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!



他の日は貸切予約制

基本は14時~17時お一人様2000円、
前日までに連絡していただきたいのですが
当日や急でも私が空いていれば大丈夫です。
13時~17時の間の3時間です。

夜の貸切予約は
(17時~20時)の間の2時間 お一人様2000円です。

とりあえず連絡してみてくださいね!
急に予約入れるかも?って方は
お店で事前に連絡先を聞いてくださいね!
パソコンメールを見るのは遅いかもしれないので
よろしくお願いいたします。


土曜日に貸切予約を入れたい方はご相談ください。
11時~13時まで2時間(お一人様2000円)で貸切できます。



* 小学生以下の子供さんの入店は
30分までとさせていただいてます。
(やんちゃな子供さん生後6ヶ月~4歳以下は
できればご遠慮ください。
注意事項を守れる大人しい子供さんはOKです。)

* 上着とバック類はできるだけ
車に置いてきてください。
お店から車は見えます。安全です。



・お越しになられる際は楽な服装が良いと思われます。
(ジャージの方も多いです)
(猫の毛もつきますし、服に爪が引っかかる場合があります。)
 犬猫の同伴はお断りします。
怖がりの猫さんがいるので
写真撮影は禁止させていただいてます。


☆保護依頼、他の方の保護猫の掲載依頼は受け付けていません。
犬、猫を引き取って欲しいという下心のある方はマイケルに来ないでください。

* 犬猫の引き取りお断り!
 
マイケルは保護施設ではありません

防犯カメラ設置中!
マイケルの近所には猫が嫌いで
毒餌をまく人がいます!
絶対捨てないでください!


猫を保護したら自分で里親探しするか、自分で飼うか?保健所です。
どこの保護施設も犬猫でいっぱいで赤字です。
自分で保護した猫は、自分で責任を持ちましょう。
人に丸投げするのは非常識です。
自分でできないことに手を出してはいけません。
里親探しや仔猫の育て方などは
お店でアドバイスさせていただいてます。
命を助けていただけると嬉しいです。

お外の猫を増やさないようにする 
地域猫(サクラ猫やVカット猫とも
言われてます。)
TNR (捕獲してVカットして
不妊手術して元の場所に戻す)の
やり方もアドバイスさせていただいてます。
お店で聞いてくださいね。







住所問い合わせの方へ

住所問い合わせの方は、左サイドバーのメールフォームか
鍵コメントにメールアドレス、電話番号を入れて連絡ください。
時々、メールが送れない方がいます。
お急ぎの時は電話番号を入れてください。
開店日当日はメールを見れないことが多いです。
住所は早めに聞いてくださいね!
1日たってもメールが届かない時は、お手数ですが
電話番号を入れて再度メールください。
バスでも来れますよ!時刻など聞いてくださいね!
エラーが出た方は電話させていただきます。










おうちに余ってたらお願いします。


* 猫さんのフード、開封した物でも1か月以内の物なら大丈夫です。

* デオトイレの猫砂 、ペットシーツ

* 仔猫用(成猫用でもOK)のパウチ 

* ガラスの洗剤 使いかけので構いません

* ティッシュ、トイレットペーパー コロコロの詰め替え

 

年中受付中!



DSC03036.jpg
(メディファスのチキン、ささみのおやつ
などアレルギーの子に必要です。お願いいたします。)


まぐろ猫元気かつお
ピンク猫げんき
病気の子が食べています。 ピンク色のもあります!
すみませんがよろしくお願いいたします!








殺処分廃止の署名
お店においてますので
よろしくお願いいたします!



郵便番号は必須です。
環境省に提出しますので
住所など、点々や同上ではなくきちんと書いてください。
どうかご協力お願いいたします。







2月の開店日

木曜日全部

土曜日全部

日曜日全部









DSC08390.jpg


里親のA様、昨日届きました。

助かります。本当にありがとうございました!




DSC08391.jpg


里親さんが引っ越しをしてるので

ただいま卒業したテル君をペットホテルでお預かりしています。

引っ越しのさいに業者さんの出入りで

窓や玄関を開けっぱなしにしたりするので

ペットホテルを利用される方も多いです。

来てすぐなので、ここはどこ?って感じで

隠れてます。


DSC08393.jpg


先住猫の大吉君もここはどこ?って感じですが

人が好きらしく撫でさせてくれましたよ~

犬と違って猫さんは、場所が変わると不安になります。

馴れるのに数日かかる子もいます。

車に乗せて連れまわしたり、

散歩させたりしないようにしましょうね!
(たまに例外猫もありですが)

DSC08410.jpg

遠慮しいの茶トラのゆずる君

左 りぼんちゃん  右まれちゃんです。

みんなそれぞれに可愛い子たちです。


DSC08135.jpg

茶色と白のハチワレ1歳くらいの女の子

茶々の里親さんを探しています。

他の猫さんとは喧嘩します。

母性本能があるのか?子猫には優しいです。

DSC07763.jpg


ヒメコちゃんはまだ怖がってるのでさわらないでくださいね~





姉は、里親探しと啓発のために保護猫カフェを始めました。

ブログを見ると、敷居が高いと思う方もいるみたいですが

勇気を出して遊びに来てくれたら

めっちゃ可愛い猫さんに会えますよ~







里親希望者様

どうかよろしくお願いいたします!

生涯を共に過ごす子です。 焦らず

1度ではなく何度も通って悩んでみてくださいね!

そのために入館料をかなり安くしています。





マイケルはペットショップでも、
NPOの保護施設でもありません。
(命は買う物じゃないです。次回から保護犬猫を選んでね。)

医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。 

保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという

心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。

あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、

綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが

どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、

何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい

うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら

個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし

日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。

殺処分も減ります。

今までは、ペットショップしか知らなかった人も

これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど

から引き取ってあげてください。


里親希望者様はこちらを必ず読んでください! 
条件を確認してから応募してください!





猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。



* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。) 
   散歩禁止を守っていただける方。

* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。

* 動物飼養可能な住居
(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)

* 留守中何時間もずっとゲージに閉じ込める方はお断りします。
  (乳のみ仔猫は除く)

* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)
はお断りします。
   独りくらしの方は、
何かあった時のために保証人といらしてください。

* 先住猫を外に出してる方はお断りします。

* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。

* 家族全員の同意を得てから応募してください。

* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。

* 必要な医療を受けていただける方 
(避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)

* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
    (遠方の方は交通費の負担お願いします。)

* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には 
   生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。

* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
   成猫をお勧めさせていただいてます。


* お若いご夫婦は、
子供さんができた時もきちんと飼えるか
   よく考えてから応募してください。
  (猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)

* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
   猫が好きな人と結婚してください(笑)

   

不安なことは、お店で何でも聞いてください。
解決策があるかもしれません。
緊急の時は、里親様限定でペットシッターもしています。
(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。


にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ


お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村


元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。

夜の貸切予約は何かがお得?次の開店日1月29日 13時~17 時

初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
過去の記事や左サイドバーの読んで欲しい記事
カテゴリの啓発の記事も
よかったら読んでくださいね


2000年にペットホテルオープン
2011年に猫カフェオープン


ある場所に猫を大量に
捨てられて困っています!
里親希望者お待ちしてます!

遊びに来てくださるだけでも
医療費など助かります。
年中赤字です。
里親募集の成猫は常に入れ変わります。
写真を載せてない子もいるので
気軽に見に来てくださいね!
どうぞよろしくお願いいたします!




通常営業は木曜日、土曜日、日曜日
【営業時間  13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、 (小学生以下は30分まで)
1時間以上1000円のフリー(混雑時は退室お願いすることもあります)
*時々土曜日、日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!



他の日は貸切予約制

基本は14時~17時お一人様2000円、
前日までに連絡していただきたいのですが
当日や急でも私が空いていれば大丈夫です。
13時~17時の間の3時間です。

夜の貸切予約は
(17時~20時)の間の2時間 お一人様2000円です。

とりあえず連絡してみてくださいね!
急に予約入れるかも?って方は
お店で事前に連絡先を聞いてくださいね!
パソコンメールを見るのは遅いかもしれないので
よろしくお願いいたします。


土曜日に貸切予約を入れたい方はご相談ください。
11時~13時まで2時間(お一人様2000円)で貸切できます。



* 小学生以下の子供さんの入店は
30分までとさせていただいてます。
(やんちゃな子供さん生後6ヶ月~4歳以下は
できればご遠慮ください。
注意事項を守れる大人しい子供さんはOKです。)

* 上着とバック類はできるだけ
車に置いてきてください。
お店から車は見えます。安全です。



・お越しになられる際は楽な服装が良いと思われます。
(ジャージの方も多いです)
(猫の毛もつきますし、服に爪が引っかかる場合があります。)
 犬猫の同伴はお断りします。
怖がりの猫さんがいるので
写真撮影は禁止させていただいてます。


☆保護依頼、他の方の保護猫の掲載依頼は受け付けていません。
犬、猫を引き取って欲しいという下心のある方はマイケルに来ないでください。

* 犬猫の引き取りお断り!
 
マイケルは保護施設ではありません

防犯カメラ設置中!
マイケルの近所には猫が嫌いで
毒餌をまく人がいます!
絶対捨てないでください!


猫を保護したら自分で里親探しするか、自分で飼うか?保健所です。
どこの保護施設も犬猫でいっぱいで赤字です。
自分で保護した猫は、自分で責任を持ちましょう。
人に丸投げするのは非常識です。
自分でできないことに手を出してはいけません。
里親探しや仔猫の育て方などは
お店でアドバイスさせていただいてます。
命を助けていただけると嬉しいです。

お外の猫を増やさないようにする 
地域猫(サクラ猫やVカット猫とも
言われてます。)
TNR (捕獲してVカットして
不妊手術して元の場所に戻す)の
やり方もアドバイスさせていただいてます。
お店で聞いてくださいね。







住所問い合わせの方へ

住所問い合わせの方は、左サイドバーのメールフォームか
鍵コメントにメールアドレス、電話番号を入れて連絡ください。
時々、メールが送れない方がいます。
お急ぎの時は電話番号を入れてください。
開店日当日はメールを見れないことが多いです。
住所は早めに聞いてくださいね!
1日たってもメールが届かない時は、お手数ですが
電話番号を入れて再度メールください。
バスでも来れますよ!時刻など聞いてくださいね!
エラーが出た方は電話させていただきます。










おうちに余ってたらお願いします。


* 猫さんのフード、開封した物でも1か月以内の物なら大丈夫です。

* デオトイレの猫砂 、ペットシーツ

* 仔猫用(成猫用でもOK)のパウチ 

* ガラスの洗剤 使いかけので構いません

* ティッシュ、トイレットペーパー コロコロの詰め替え

 

年中受付中!



DSC03036.jpg
(メディファスのチキン、ささみのおやつ
などアレルギーの子に必要です。お願いいたします。)


まぐろ猫元気かつお
ピンク猫げんき
病気の子が食べています。 ピンク色のもあります!
すみませんがよろしくお願いいたします!








殺処分廃止の署名
お店においてますので
よろしくお願いいたします!



郵便番号は必須です。
環境省に提出しますので
住所など、点々や同上ではなくきちんと書いてください。
どうかご協力お願いいたします。







2月の開店日

木曜日全部

土曜日全部

日曜日全部







夜の貸切予約の様子です~

貸切予約のことは上の方を読んでね~
急に入れるかもという方はお店で連絡先を言いますので~


DSC08389.jpg

夜は昼間は寝てるこの部屋の子たちが起きています。

時々来てくれてる今日の常連さんは、

この部屋の子と初めて遊んだそうです~


DSC08374.jpg

こちらの部屋の子も遊んで!って

大忙しでしたね~(笑)


DSC08344.jpg

みんなが来てくれて嬉しい~!って大満足して

元気になりました!ってかえって行きました~


DSC08351.jpg

最初は触れなかったけど

甘えん坊になったゆずる君です。

DSC08382.jpg

可愛くて賢いまれちゃんです~

DSC08380.jpg

怖がりヒメコちゃんも

開店時間以外はウロウロしてますよ~

夜の貸切はいつもと違うかもしれませんよ~

ヒメコちゃんずっとここにいました。

昼間は隠れてることが多いです~

お客様、今日はいろいろと得したね~(笑)

DSC08347.jpg


仕事終わってすぐに来てくれるので

何か食べ物を買ってきて

うちで食べていただいて構いませんよ~

もちろん昼間の貸切の方もね~

コーヒーやお茶はあるしね~

眠くなったら猫さんと爆睡できるしね~

DSC08378.jpg



貸切の時は誰もいないから

バックも入れていただいて構いませんのでね~

今日のお客様は、普段の開店日の時に

「トイレしたら、私片付けますので

やり方教えてください!」って言ってくれました。

いつもパウチなどを買ってきてくれたりと

お若いのによく気が付く方です。

本当にありがとうございます!



DSC08363.jpg


姉は、里親探しと啓発のために猫カフェを始めました。

ブログを見ると、敷居が高いと思う方もいるみたいですが

勇気を出して遊びに来てくれたら

めっちゃ可愛い猫さんに会えますよ~







里親希望者様

どうかよろしくお願いいたします!

生涯を共に過ごす子です。 焦らず

1度ではなく何度も通って悩んでみてくださいね!

そのために入館料をかなり安くしています。





マイケルはペットショップでも、
NPOの保護施設でもありません。
(命は買う物じゃないです。次回から保護犬猫を選んでね。)

医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。 

保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという

心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。

あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、

綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが

どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、

何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい

うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら

個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし

日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。

殺処分も減ります。

今までは、ペットショップしか知らなかった人も

これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど

から引き取ってあげてください。


里親希望者様はこちらを必ず読んでください! 
条件を確認してから応募してください!





猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。



* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。) 
   散歩禁止を守っていただける方。

* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。

* 動物飼養可能な住居
(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)

* 留守中何時間もずっとゲージに閉じ込める方はお断りします。
  (乳のみ仔猫は除く)

* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)
はお断りします。
   独りくらしの方は、
何かあった時のために保証人といらしてください。

* 先住猫を外に出してる方はお断りします。

* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。

* 家族全員の同意を得てから応募してください。

* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。

* 必要な医療を受けていただける方 
(避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)

* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
    (遠方の方は交通費の負担お願いします。)

* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には 
   生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。

* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
   成猫をお勧めさせていただいてます。


* お若いご夫婦は、
子供さんができた時もきちんと飼えるか
   よく考えてから応募してください。
  (猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)

* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
   猫が好きな人と結婚してください(笑)

   

不安なことは、お店で何でも聞いてください。
解決策があるかもしれません。
緊急の時は、里親様限定でペットシッターもしています。
(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。


にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ


お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村


元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。


天然ボケ息子としっかりしたお姉ちゃん 次の開店日1月28日、29日(13時~17時)


初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
過去の記事や左サイドバーの読んで欲しい記事
カテゴリの啓発の記事も
よかったら読んでくださいね


ある場所に猫を大量に
捨てられて困っています!
里親希望者お待ちしてます!

遊びに来てくださるだけでも
医療費など助かります。
年中赤字です。
里親募集の成猫は常に入れ変わります。
写真を載せてない子もいるので
気軽に見に来てくださいね!
どうぞよろしくお願いいたします!




通常営業は木曜日、土曜日、日曜日
【営業時間  13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、 (小学生以下は30分まで)
1時間以上1000円のフリー(混雑時は退室お願いすることもあります)
*時々土曜日、日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!



他の日は貸切予約制

基本は14時~17時お一人様2000円、
前日までに連絡していただきたいのですが
当日や急でも私が空いていれば大丈夫です。
13時~17時の間の3時間です。

夜の貸切予約は
(17時~20時)の間の2時間 お一人様2000円です。

とりあえず連絡してみてくださいね!
急に予約入れるかも?って方は
お店で事前に連絡先を聞いてくださいね!
パソコンメールを見るのは遅いかもしれないので
よろしくお願いいたします。


土曜日に貸切予約を入れたい方はご相談ください。
11時~13時まで2時間(お一人様2000円)で貸切できます。



* 小学生以下の子供さんの入店は
30分までとさせていただいてます。
(やんちゃな子供さん生後6ヶ月~4歳以下は
できればご遠慮ください。
注意事項を守れる大人しい子供さんはOKです。)

* 上着とバック類はできるだけ
車に置いてきてください。
お店から車は見えます。安全です。



・お越しになられる際は楽な服装が良いと思われます。
(ジャージの方も多いです)
(猫の毛もつきますし、服に爪が引っかかる場合があります。)
 犬猫の同伴はお断りします。
怖がりの猫さんがいるので
写真撮影は禁止させていただいてます。


☆保護依頼、他の方の保護猫の掲載依頼は受け付けていません。
犬、猫を引き取って欲しいという下心のある方はマイケルに来ないでください。

* 犬猫の引き取りお断り!
 
マイケルは保護施設ではありません

防犯カメラ設置中!
マイケルの近所には猫が嫌いで
毒餌をまく人がいます!
絶対捨てないでください!


猫を保護したら自分で里親探しするか、自分で飼うか?保健所です。
どこの保護施設も犬猫でいっぱいで赤字です。
自分で保護した猫は、自分で責任を持ちましょう。
人に丸投げするのは非常識です。
自分でできないことに手を出してはいけません。
里親探しや仔猫の育て方などは
お店でアドバイスさせていただいてます。
命を助けていただけると嬉しいです。

お外の猫を増やさないようにする 
地域猫(サクラ猫やVカット猫とも
言われてます。)
TNR (捕獲してVカットして
不妊手術して元の場所に戻す)の
やり方もアドバイスさせていただいてます。
お店で聞いてくださいね。







住所問い合わせの方へ

住所問い合わせの方は、左サイドバーのメールフォームか
鍵コメントにメールアドレス、電話番号を入れて連絡ください。
時々、メールが送れない方がいます。
お急ぎの時は電話番号を入れてください。
開店日当日はメールを見れないことが多いです。
住所は早めに聞いてくださいね!
1日たってもメールが届かない時は、お手数ですが
電話番号を入れて再度メールください。
バスでも来れますよ!時刻など聞いてくださいね!
エラーが出た方は電話させていただきます。










おうちに余ってたらお願いします。


* 猫さんのフード、開封した物でも1か月以内の物なら大丈夫です。

* デオトイレの猫砂 、ペットシーツ

* 仔猫用(成猫用でもOK)のパウチ 

* ガラスの洗剤 使いかけので構いません

* ティッシュ、トイレットペーパー コロコロの詰め替え

 

年中受付中!



DSC03036.jpg
(メディファスのチキン、ささみのおやつ
などアレルギーの子に必要です。お願いいたします。)


まぐろ猫元気かつお
ピンク猫げんき
病気の子が食べています。 ピンク色のもあります!
すみませんがよろしくお願いいたします!








殺処分廃止の署名
お店においてますので
よろしくお願いいたします!



郵便番号は必須です。
環境省に提出しますので
住所など、点々や同上ではなくきちんと書いてください。
どうかご協力お願いいたします。







2月の開店日

木曜日全部

土曜日全部

日曜日全部








猫とは関係ない話ですが間に
マイケルの猫の写真を挟みます~




うちの天然ボケ息子は

この前、断捨離の話をしてる時

途中で息子は、銀しゃりと言ってました(笑)

本人気づいてません(笑)

DSC08257.jpg
(ヒメコちゃんです、まだ怖がってるので触れません)



お姉ちゃんがタブレットを使っていた時に

「クックパッド独り占めして~!」って

言ってました。

本人はiPadと言ったつもりだと思う(笑)

私が指摘すると、「言い方や何でもええんじゃ~」って

適当な十代


DSC08267.jpg




この前は、

「子供って俺がアホってわかるんかな~?

よう話かけられるわ~」

息子は小さい子が大好きです。


DSC08285.jpg



友達と一緒に行ったゲームセンターで

息子はあまりお金がないので、見てることが多いんやけど

親御さんは、ゲームに無中で子供は退屈そうで

その子と遊んだみたいで

4歳くらいの子が帰りに

「今日来てよかったわ~楽しかったわ~」

ってかえっていったそうです。

親御さんもありがとうってかえっていったらしいです。

DSC08211.jpg



いろんな人がいるので

言いがかりなどをつけられても困るので

必ず、親御さんの前で遊びなさいよと言っております。

DSC08236.jpg




ファミレスでも、母親グループは

子供ほったらかしで話に夢中、

子供たちが走り回ってた時も

その子供さんの相手をしてたそうです。

「親は、子供見てない!危ない!ほなけん、俺忙しいわ~(笑)」

って笑っていってました。

あんたが勝手に遊んでるんだろ~

DSC08250.jpg



息子ネタが多いけど、

本当はお姉ちゃんのほうがすごいです。

お姉ちゃんも自転車で1時間くらい平気でこぐし

徳島駅から自宅まで1時間半くらいかけて帰ってきたこともあるし

アルバイトをして勉強もして教習所行って

ほんまにがんばる子です。

働かざる者食うべからずと教えてしまった私(笑)

DSC08225.jpg




息子は上板町から小松島市まで

自転車で行ったのが最高かな?(笑)(2時間ちょっと)

二人共プラス思考ですね~

DSC08214.jpg



でも、徳島市からマイケルまで2時間以上かけて

自転車で来てくれたお客様も何人かいますよ!

本当にありがとうございます!


マイケルまで徳島駅からバスで来れますので

メールで聞いてくださいね~







里親希望者様

どうかよろしくお願いいたします!

生涯を共に過ごす子です。 焦らず

1度ではなく何度も通って悩んでみてくださいね!

そのために入館料をかなり安くしています。





マイケルはペットショップでも、
NPOの保護施設でもありません。
(命は買う物じゃないです。次回から保護犬猫を選んでね。)

医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。 

保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという

心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。

あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、

綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが

どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、

何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい

うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら

個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし

日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。

殺処分も減ります。

今までは、ペットショップしか知らなかった人も

これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど

から引き取ってあげてください。


里親希望者様はこちらを必ず読んでください! 
条件を確認してから応募してください!





猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。



* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。) 
   散歩禁止を守っていただける方。

* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。

* 動物飼養可能な住居
(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)

* 留守中何時間もずっとゲージに閉じ込める方はお断りします。
  (乳のみ仔猫は除く)

* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)
はお断りします。
   独りくらしの方は、
何かあった時のために保証人といらしてください。

* 先住猫を外に出してる方はお断りします。

* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。

* 家族全員の同意を得てから応募してください。

* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。

* 必要な医療を受けていただける方 
(避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)

* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
    (遠方の方は交通費の負担お願いします。)

* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には 
   生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。

* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
   成猫をお勧めさせていただいてます。


* お若いご夫婦は、
子供さんができた時もきちんと飼えるか
   よく考えてから応募してください。
  (猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)

* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
   猫が好きな人と結婚してください(笑)

   

不安なことは、お店で何でも聞いてください。
解決策があるかもしれません。
緊急の時は、里親様限定でペットシッターもしています。
(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。


にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ


お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村


元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。




ペットホテル、個室の予約はお早目に~ 次の開店日1月28日、29日 (13時~17時)


初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
過去の記事や左サイドバーの読んで欲しい記事
カテゴリの啓発の記事も
よかったら読んでくださいね


ある場所に猫を大量に
捨てられて困っています!
里親希望者お待ちしてます!

遊びに来てくださるだけでも
医療費など助かります。
年中赤字です。
里親募集の成猫は常に入れ変わります。
写真を載せてない子もいるので
気軽に見に来てくださいね!
どうぞよろしくお願いいたします!




通常営業は木曜日、土曜日、日曜日
【営業時間  13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、 (小学生以下は30分まで)
1時間以上1000円のフリー(混雑時は退室お願いすることもあります)
*時々土曜日、日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!



他の日は貸切予約制

基本は14時~17時お一人様2000円、
前日までに連絡していただきたいのですが
当日や急でも私が空いていれば大丈夫です。
13時~17時の間の3時間です。

夜の貸切予約は
(17時~20時)の間の2時間 お一人様2000円です。

とりあえず連絡してみてくださいね!
急に予約入れるかも?って方は
お店で事前に連絡先を聞いてくださいね!
パソコンメールを見るのは遅いかもしれないので
よろしくお願いいたします。


土曜日に貸切予約を入れたい方はご相談ください。
11時~13時まで2時間(お一人様2000円)で貸切できます。



* 小学生以下の子供さんの入店は
30分までとさせていただいてます。
(やんちゃな子供さん生後6ヶ月~4歳以下は
できればご遠慮ください。
注意事項を守れる大人しい子供さんはOKです。)

* 上着とバック類はできるだけ
車に置いてきてください。
お店から車は見えます。安全です。



・お越しになられる際は楽な服装が良いと思われます。
(ジャージの方も多いです)
(猫の毛もつきますし、服に爪が引っかかる場合があります。)
 犬猫の同伴はお断りします。
怖がりの猫さんがいるので
写真撮影は禁止させていただいてます。


☆保護依頼、他の方の保護猫の掲載依頼は受け付けていません。
犬、猫を引き取って欲しいという下心のある方はマイケルに来ないでください。

* 犬猫の引き取りお断り!
 
マイケルは保護施設ではありません

防犯カメラ設置中!
マイケルの近所には猫が嫌いで
毒餌をまく人がいます!
絶対捨てないでください!


猫を保護したら自分で里親探しするか、自分で飼うか?保健所です。
どこの保護施設も犬猫でいっぱいで赤字です。
自分で保護した猫は、自分で責任を持ちましょう。
人に丸投げするのは非常識です。
自分でできないことに手を出してはいけません。
里親探しや仔猫の育て方などは
お店でアドバイスさせていただいてます。
命を助けていただけると嬉しいです。

お外の猫を増やさないようにする 
地域猫(サクラ猫やVカット猫とも
言われてます。)
TNR (捕獲してVカットして
不妊手術して元の場所に戻す)の
やり方もアドバイスさせていただいてます。
お店で聞いてくださいね。







住所問い合わせの方へ

住所問い合わせの方は、左サイドバーのメールフォームか
鍵コメントにメールアドレス、電話番号を入れて連絡ください。
時々、メールが送れない方がいます。
お急ぎの時は電話番号を入れてください。
開店日当日はメールを見れないことが多いです。
住所は早めに聞いてくださいね!
1日たってもメールが届かない時は、お手数ですが
電話番号を入れて再度メールください。
バスでも来れますよ!時刻など聞いてくださいね!
エラーが出た方は電話させていただきます。










おうちに余ってたらお願いします。


* 猫さんのフード、開封した物でも1か月以内の物なら大丈夫です。

* デオトイレの猫砂 、ペットシーツ

* 仔猫用(成猫用でもOK)のパウチ 

* ガラスの洗剤 使いかけので構いません

* ティッシュ、トイレットペーパー コロコロの詰め替え

 

年中受付中!



DSC03036.jpg
(メディファスのチキン、ささみのおやつ
などアレルギーの子に必要です。お願いいたします。)


まぐろ猫元気かつお
ピンク猫げんき
病気の子が食べています。 ピンク色のもあります!
すみませんがよろしくお願いいたします!








殺処分廃止の署名
お店においてますので
よろしくお願いいたします!



郵便番号は必須です。
環境省に提出しますので
住所など、点々や同上ではなくきちんと書いてください。
どうかご協力お願いいたします。







2月の開店日

木曜日全部

土曜日全部

日曜日全部






読みやすいように間に写真を挟みます




マイケルは、17年前からペットホテルをしています。

小型犬や猫さんをお預かりさせていただくことが多いですね~

猫カフェに遊びにきたついでに

ペットホテルのことも聞いてくれる方もいますよ~

遠慮なく聞いてくださいね~

個室の予約はお早目に~


どうしてもペットシッターの方がいいという方は
お店でマイケル妹にご相談くださいませ。
遠方は難しいですが近場なら
可能かもしれませんので






猫にとって場所が変わるのは大事件
↑猫さんは場所が変わるとパニックになります。
車に乗せて連れまわしたりしないようにしましょう。

犬猫さんは、いろんな病気をもっています。
ストレスを与えることによって
いろんな病気を発生させてしまうことがあります。
猫さんがストレスになるようなことはやめましょう。



個室のあるペットホテルです!
↑ペットホテルを探してる方はこちらへ


20160416099 (44)

こちらのサークルは畳1畳くらいの広さです。

1泊24時間3300円です。 

3泊以上は3000円になります。

20160416099 (46)

今回モデルになっていただいたロンちゃん

凄く可愛いです!

20160416099 (55)

90センチの正方形のサークルは

1泊24時間2500円になります。

20160416099 (48)

散歩は1日4回行きます。

いつも使っているおもちゃやぬいぐるみなどを
持参されるといいですね~


DSC09741.jpg
(お外で自由にくつろいでま~す!)
中型犬(20キロまで)は1泊24時間3000円

* 姉が首を痛めてるため、
  人馴れした中型犬のみお預かりさせていただいてます。
  大型犬は今のところお断りしています。
  乳飲み子もお断りしています。



*凶暴なわんちゃん、神経質すぎる犬猫さん(おしっこしないとか)
は、お断りする場合もあります。
とりあえずご相談ください。




20160229013 (8)
(こちらは猫さんの個室です。
1泊24時間4500円長期割引あり
2匹目からはプラス1000円です。)




DSC01536.jpg

↑あとは3000円(1泊24時間)のデカゲージ



DSC01538.jpg
2500円(1泊24時間)の3段ゲージもあります!




DSC01546.jpg

2000円(1泊24時間)の2段ゲージもあります!
マイケルの里親さんはゲージの場合500円引きです。


どのタイプの猫砂を使っているか教えてくださいね。
予算の都合もあるとは思いますが
飼い主さんと離れるだけでもストレスなので
できるだけ広いお部屋、
広いゲージを選んであげてください。


犬猫だけでなく、

うさぎ、フェレット、モルモットも預かれますよ!

ゲージごと連れてきてくださいね!

フードもトイレ砂もお願いします!

1泊24時間2000円です。



DSC02044_20160814180606a0f.jpg

DSC02055_201608141806052ed.jpg


短期、長期入院などの時もご相談ください。
長期入院などの時は保証人をたてていただいています。
よろしくお願いいたします。




すべてのお部屋に冷暖房完備です!



先日も引っ越しの時に

猫を逃がしてしまったというお客様がいました。

場所が変わると最初はパニックになり

元の場所に帰ろうとして、外に出ようとする猫さんがいます。

業者さんが玄関を開けっぱなしにすることもあり

危険だからとペットホテルを利用してくださる方もいます。

どうか、犬猫さんが危険な状況にならないよう飼い主さんは

配慮してあげてくださいね!

移動は必ずキャリーを使ってくださいね。

必ず事前に連絡してください。
急に来られても対応できませんので
ホテルの予約はこちらへ090*1006*9704

















里親希望者様

どうかよろしくお願いいたします!

生涯を共に過ごす子です。 焦らず

1度ではなく何度も通って悩んでみてくださいね!

そのために入館料をかなり安くしています。





マイケルはペットショップでも、
NPOの保護施設でもありません。
(命は買う物じゃないです。次回から保護犬猫を選んでね。)

医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。 

保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという

心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。

あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、

綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが

どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、

何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい

うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら

個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし

日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。

殺処分も減ります。

今までは、ペットショップしか知らなかった人も

これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど

から引き取ってあげてください。


里親希望者様はこちらを必ず読んでください! 
条件を確認してから応募してください!





猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。



* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。) 
   散歩禁止を守っていただける方。

* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。

* 動物飼養可能な住居
(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)

* 留守中何時間もずっとゲージに閉じ込める方はお断りします。
  (乳のみ仔猫は除く)

* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)
はお断りします。
   独りくらしの方は、
何かあった時のために保証人といらしてください。

* 先住猫を外に出してる方はお断りします。

* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。

* 家族全員の同意を得てから応募してください。

* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。

* 必要な医療を受けていただける方 
(避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)

* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
    (遠方の方は交通費の負担お願いします。)

* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には 
   生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。

* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
   成猫をお勧めさせていただいてます。


* お若いご夫婦は、
子供さんができた時もきちんと飼えるか
   よく考えてから応募してください。
  (猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)

* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
   猫が好きな人と結婚してください(笑)

   

不安なことは、お店で何でも聞いてください。
解決策があるかもしれません。
緊急の時は、里親様限定でペットシッターもしています。
(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。


にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ


お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村


元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。

ありがとう!ありがとう!ありがとうございます! 次の開店日1月28日、29日


初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
過去の記事や左サイドバーの読んで欲しい記事
カテゴリの啓発の記事も
よかったら読んでくださいね


ある場所に猫を大量に
捨てられて困っています!
里親希望者お待ちしてます!

遊びに来てくださるだけでも
医療費など助かります。
年中赤字です。
里親募集の成猫は常に入れ変わります。
写真を載せてない子もいるので
気軽に見に来てくださいね!
どうぞよろしくお願いいたします!




通常営業は木曜日、土曜日、日曜日
【営業時間  13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、 (小学生以下は30分まで)
1時間以上1000円のフリー(混雑時は退室お願いすることもあります)
*時々土曜日、日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!



他の日は貸切予約制

基本は14時~17時お一人様2000円、
前日までに連絡していただきたいのですが
当日や急でも私が空いていれば大丈夫です。
13時~17時の間の3時間です。

夜の貸切予約は
(17時~20時)の間の2時間 お一人様2000円です。

とりあえず連絡してみてくださいね!
急に予約入れるかも?って方は
お店で事前に連絡先を聞いてくださいね!
パソコンメールを見るのは遅いかもしれないので
よろしくお願いいたします。


土曜日に貸切予約を入れたい方はご相談ください。
11時~13時まで2時間(お一人様2000円)で貸切できます。



* 小学生以下の子供さんの入店は
30分までとさせていただいてます。
(やんちゃな子供さん生後6ヶ月~4歳以下は
できればご遠慮ください。
注意事項を守れる大人しい子供さんはOKです。)

* 上着とバック類はできるだけ
車に置いてきてください。
お店から車は見えます。安全です。



・お越しになられる際は楽な服装が良いと思われます。
(ジャージの方も多いです)
(猫の毛もつきますし、服に爪が引っかかる場合があります。)
 犬猫の同伴はお断りします。
怖がりの猫さんがいるので
写真撮影は禁止させていただいてます。


☆保護依頼、他の方の保護猫の掲載依頼は受け付けていません。
犬、猫を引き取って欲しいという下心のある方はマイケルに来ないでください。

* 犬猫の引き取りお断り!
 
マイケルは保護施設ではありません

防犯カメラ設置中!
マイケルの近所には猫が嫌いで
毒餌をまく人がいます!
絶対捨てないでください!


猫を保護したら自分で里親探しするか、自分で飼うか?保健所です。
どこの保護施設も犬猫でいっぱいで赤字です。
自分で保護した猫は、自分で責任を持ちましょう。
人に丸投げするのは非常識です。
自分でできないことに手を出してはいけません。
里親探しや仔猫の育て方などは
お店でアドバイスさせていただいてます。
命を助けていただけると嬉しいです。

お外の猫を増やさないようにする 
地域猫(サクラ猫やVカット猫とも
言われてます。)
TNR (捕獲してVカットして
不妊手術して元の場所に戻す)の
やり方もアドバイスさせていただいてます。
お店で聞いてくださいね。







住所問い合わせの方へ

住所問い合わせの方は、左サイドバーのメールフォームか
鍵コメントにメールアドレス、電話番号を入れて連絡ください。
時々、メールが送れない方がいます。
お急ぎの時は電話番号を入れてください。
開店日当日はメールを見れないことが多いです。
住所は早めに聞いてくださいね!
1日たってもメールが届かない時は、お手数ですが
電話番号を入れて再度メールください。
バスでも来れますよ!時刻など聞いてくださいね!
エラーが出た方は電話させていただきます。










おうちに余ってたらお願いします。


* 猫さんのフード、開封した物でも1か月以内の物なら大丈夫です。

* デオトイレの猫砂 、ペットシーツ

* 仔猫用(成猫用でもOK)のパウチ 

* ガラスの洗剤 使いかけので構いません

* ティッシュ、トイレットペーパー コロコロの詰め替え

 

年中受付中!



DSC03036.jpg
(メディファスのチキン、ささみのおやつ
などアレルギーの子に必要です。お願いいたします。)


まぐろ猫元気かつお
ピンク猫げんき
病気の子が食べています。 ピンク色のもあります!
すみませんがよろしくお願いいたします!








殺処分廃止の署名
お店においてますので
よろしくお願いいたします!



郵便番号は必須です。
環境省に提出しますので
住所など、点々や同上ではなくきちんと書いてください。
どうかご協力お願いいたします。







2月の開店日

木曜日全部

土曜日全部

日曜日全部






読みやすいように間に写真を挟みます





ペットホテルや猫カフェをしてると

いろんな業者さんにお世話になります。

業者さんでマイケルのブログを見てくれてる人は

ほとんどいないと思います。

お世話になってるK社長は

ブログを見てフードや猫砂などを送ってくださいました。






DSC08287.jpg

K社長は、去年溝に落ちていた子猫を助けてくれました。

猫が好きで飼いたいとかではなく、

助けなければと思ってくれたんでしょうね。

DSC08288.jpg


初めて猫を飼うので、

姉に飼い方などを聞いてくれました。

捨て猫に遭遇した時は  助けるか?見過ごすか?です。

誰もが助けれる環境ではないので、

そのあたりに関しては何も言いませんが

助けてくれると嬉しいし

飼えなければ里親さんを探すというやり方もあるので

引き取りはできませんが、

飼い方や里親探しのやり方は

アドバイスさせていただいてます。


DSC08289.jpg

時々姉とK社長のことを話します。

「あの社長家族はいつも遅くまで仕事してて

定休日も仕事してるわ~

従業員にはお休みあげなあかんけん

社長が仕事しよるみたいよ~」

DSC08290.jpg

個人商店はほんとに忙しいと思います。

里親さんのシューズショップタケダさんも休みないわ~

って言ってました。


DSC08291.jpg

保護活動も休みないけど休みなしの人は

沢山いますよね。 

私も愚痴言わんとK社長を見習わないとね~


DSC08293.jpg

猫を助けて里親探ししてるというと

お金が余ってやってると勘違いする人もいるけれど

ドケチなお金もちは猫にお金は使いません。

自分にしか使いませんよ~

私が知ってる個人ボランティアさんはみんな猫貧乏しています。

医療費を稼ぐために、仕事行って内職してる人もいます。

マイケルは、仕事して自分たちのできる範囲で

遺棄された猫の里親探しをしています。

寄付をもらってやってる保護団体と勘違いする人もいるけど

すべて自費でやってます。

お金は出ていくだけです。

でも、玄関いっぱいの荷物を見て

姉に

「いいこともあるもんやなあ~(笑)」

って言いました(笑)

K社長様 本当にありがとうございました。

業者さんでこんなことをしてくれる人は初めてです。

感動しました。本当にありがとうございました!





お客様にも姉がどこにも行けないという話をしてると

お土産を買って来てくれたりする方もいらっしゃいます。

本当にありがとうございます!

DSC08231.jpg




以前、あたりやの大判焼きを

1つ1つラップにくるんできてくれた方がいました。

「食べきれなければ冷凍できるから~って」

こういう気づかいは真似しなければと思いました。

DSC08255.jpg



他にもお若いのに、フードやパウチを買ってきてくれたり

中学生や高校生の子は、友達を連れてきてくれたり

おやつあまり買えないっていう話をしてたら

自分に買わんと、マイケル姉妹に買って来てくれたり

優しいお客様方にいつも感謝しています。


DSC08262.jpg



古タオルの下の方に少しですが使ってくださいと

お金を入れてくれてた人もいました。

なかなかできないことだと思います。

優しいお客様に感謝しています。

本当にありがとうございます!





里親希望者様

どうかよろしくお願いいたします!

生涯を共に過ごす子です。 焦らず

1度ではなく何度も通って悩んでみてくださいね!

そのために入館料をかなり安くしています。





マイケルはペットショップでも、
NPOの保護施設でもありません。
(命は買う物じゃないです。次回から保護犬猫を選んでね。)

医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。 

保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという

心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。

あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、

綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが

どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、

何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい

うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら

個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし

日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。

殺処分も減ります。

今までは、ペットショップしか知らなかった人も

これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど

から引き取ってあげてください。


里親希望者様はこちらを必ず読んでください! 
条件を確認してから応募してください!





猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。



* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。) 
   散歩禁止を守っていただける方。

* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。

* 動物飼養可能な住居
(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)

* 留守中何時間もずっとゲージに閉じ込める方はお断りします。
  (乳のみ仔猫は除く)

* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)
はお断りします。
   独りくらしの方は、
何かあった時のために保証人といらしてください。

* 先住猫を外に出してる方はお断りします。

* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。

* 家族全員の同意を得てから応募してください。

* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。

* 必要な医療を受けていただける方 
(避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)

* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
    (遠方の方は交通費の負担お願いします。)

* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には 
   生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。

* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
   成猫をお勧めさせていただいてます。


* お若いご夫婦は、
子供さんができた時もきちんと飼えるか
   よく考えてから応募してください。
  (猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)

* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
   猫が好きな人と結婚してください(笑)

   

不安なことは、お店で何でも聞いてください。
解決策があるかもしれません。
緊急の時は、里親様限定でペットシッターもしています。
(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。


にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ


お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村


元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。





茶トラのランちゃん里親決定! 次の開店日1月26日(木) 13時~17時


初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
過去の記事や左サイドバーの読んで欲しい記事
カテゴリの啓発の記事も
よかったら読んでくださいね


ある場所に猫を大量に
捨てられて困っています!
里親希望者お待ちしてます!

遊びに来てくださるだけでも
医療費など助かります。
年中赤字です。
里親募集の成猫は常に入れ変わります。
写真を載せてない子もいるので
気軽に見に来てくださいね!
どうぞよろしくお願いいたします!




通常営業は木曜日、土曜日、日曜日
【営業時間  13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、 (小学生以下は30分まで)
1時間以上1000円のフリー(混雑時は退室お願いすることもあります)
*時々土曜日、日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!



他の日は貸切予約制

基本は14時~17時お一人様2000円、
前日までに連絡していただきたいのですが
当日や急でも私が空いていれば大丈夫です。
13時~17時の間の3時間です。

夜の貸切予約は
(17時~20時)の間の2時間 お一人様2000円です。

とりあえず連絡してみてくださいね!
急に予約入れるかも?って方は
お店で事前に連絡先を聞いてくださいね!
パソコンメールを見るのは遅いかもしれないので
よろしくお願いいたします。


土曜日に貸切予約を入れたい方はご相談ください。
11時~13時まで2時間(お一人様2000円)で貸切できます。



* 小学生以下の子供さんの入店は
30分までとさせていただいてます。
(やんちゃな子供さん生後6ヶ月~4歳以下は
できればご遠慮ください。
注意事項を守れる大人しい子供さんはOKです。)

* 上着とバック類はできるだけ
車に置いてきてください。
お店から車は見えます。安全です。



・お越しになられる際は楽な服装が良いと思われます。
(ジャージの方も多いです)
(猫の毛もつきますし、服に爪が引っかかる場合があります。)
 犬猫の同伴はお断りします。
怖がりの猫さんがいるので
写真撮影は禁止させていただいてます。


☆保護依頼、他の方の保護猫の掲載依頼は受け付けていません。
犬、猫を引き取って欲しいという下心のある方はマイケルに来ないでください。

* 犬猫の引き取りお断り!
 
マイケルは保護施設ではありません

防犯カメラ設置中!
マイケルの近所には猫が嫌いで
毒餌をまく人がいます!
絶対捨てないでください!


猫を保護したら自分で里親探しするか、自分で飼うか?保健所です。
どこの保護施設も犬猫でいっぱいで赤字です。
自分で保護した猫は、自分で責任を持ちましょう。
人に丸投げするのは非常識です。
自分でできないことに手を出してはいけません。
里親探しや仔猫の育て方などは
お店でアドバイスさせていただいてます。
命を助けていただけると嬉しいです。

お外の猫を増やさないようにする 
地域猫(サクラ猫やVカット猫とも
言われてます。)
TNR (捕獲してVカットして
不妊手術して元の場所に戻す)の
やり方もアドバイスさせていただいてます。
お店で聞いてくださいね。







住所問い合わせの方へ

住所問い合わせの方は、左サイドバーのメールフォームか
鍵コメントにメールアドレス、電話番号を入れて連絡ください。
時々、メールが送れない方がいます。
お急ぎの時は電話番号を入れてください。
開店日当日はメールを見れないことが多いです。
住所は早めに聞いてくださいね!
1日たってもメールが届かない時は、お手数ですが
電話番号を入れて再度メールください。
バスでも来れますよ!時刻など聞いてくださいね!
エラーが出た方は電話させていただきます。










おうちに余ってたらお願いします。


* 猫さんのフード、開封した物でも1か月以内の物なら大丈夫です。

* デオトイレの猫砂 、ペットシーツ

* 仔猫用(成猫用でもOK)のパウチ 

* ガラスの洗剤 使いかけので構いません

* ティッシュ、トイレットペーパー コロコロの詰め替え

 

年中受付中!



DSC03036.jpg
(メディファスのチキン、ささみのおやつ
などアレルギーの子に必要です。お願いいたします。)


まぐろ猫元気かつお
ピンク猫げんき
病気の子が食べています。 ピンク色のもあります!
すみませんがよろしくお願いいたします!








殺処分廃止の署名
お店においてますので
よろしくお願いいたします!



郵便番号は必須です。
環境省に提出しますので
住所など、点々や同上ではなくきちんと書いてください。
どうかご協力お願いいたします。







1月の開店日

2日(月)、3日(火)、
9日(月)、20日(金)お店開いてます!

木曜日 全部

土曜日全部

日曜日全部










茶トラのちょっと怖がりのランちゃんの里親さんが決まりました。

ランちゃんを見てると、男の人の方が好きなのかな?

って思うとこがありました。

ランちゃんを気に入っていただいた方は

お若いお兄さんでした。

名前はそのままランちゃんです。

1485210879227 (480x640)

お外で待ってる猫さんがまだまだいるので

1日でも早く家族に迎えてくれる方から

優先させていただいてます。

猫さんにとって一番相性の良いご家族を探すと同時に

早い者勝ちのとこもあります。

早く場所を開けて寒い中

待ってる子を入れてあげたいです。






卒業した社長(元アメちゃん)です~

1484886940415 (640x360)

私は社長に触ったことがありません。

姉にしかなついていませんでした。

お店に来てくれた里親さんも

お店では触れませんでした。


1484886924903 (640x360)

隠れていた社長を家族に迎えてくれた里親さんは

すぐに社長と馴れてくれました。

1484886908167 (360x640)

ランちゃんも、お外で捨てられた時は

近所の人にひっつきまわっていました。

でも、マイケルに来て場所が変わったので

遊ぶけど怖がっていました。


1484886873275 (640x360)


そういう子は、おうちに行って

1対1になった方が早くなれます。

でも、それを理解していただける方は少ないです。


DSC_2798 (640x480)
(茶トラのゆずるも甘えん坊になるまで1年近くかかりました)





ランちゃんは、2日目には里親さんが寝てると

指をにおいに来てたそうです。

3日くらい隠れる子もいるのに早いですね。


DSC_2803 (640x480)
(腕枕できる日が来るなんて奇跡です)




馴らし方などもこちらでアドバイスさせていただきました。

素直にお話しを聞いていただいた

ランちゃんの里親さん、

社長の里親さんに感謝しています。





里親希望者様

どうかよろしくお願いいたします!

生涯を共に過ごす子です。 焦らず

1度ではなく何度も通って悩んでみてくださいね!

そのために入館料をかなり安くしています。





マイケルはペットショップでも、
NPOの保護施設でもありません。
(命は買う物じゃないです。次回から保護犬猫を選んでね。)

医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。 

保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという

心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。

あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、

綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが

どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、

何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい

うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら

個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし

日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。

殺処分も減ります。

今までは、ペットショップしか知らなかった人も

これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど

から引き取ってあげてください。


里親希望者様はこちらを必ず読んでください! 
条件を確認してから応募してください!





猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。



* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。) 
   散歩禁止を守っていただける方。

* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。

* 動物飼養可能な住居
(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)

* 留守中何時間もずっとゲージに閉じ込める方はお断りします。
  (乳のみ仔猫は除く)

* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)
はお断りします。
   独りくらしの方は、
何かあった時のために保証人といらしてください。

* 先住猫を外に出してる方はお断りします。

* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。

* 家族全員の同意を得てから応募してください。

* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。

* 必要な医療を受けていただける方 
(避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)

* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
    (遠方の方は交通費の負担お願いします。)

* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には 
   生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。

* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
   成猫をお勧めさせていただいてます。


* お若いご夫婦は、
子供さんができた時もきちんと飼えるか
   よく考えてから応募してください。
  (猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)

* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
   猫が好きな人と結婚してください(笑)

   

不安なことは、お店で何でも聞いてください。
解決策があるかもしれません。
緊急の時は、里親様限定でペットシッターもしています。
(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。


にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ


お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村


元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。

卒業したとらおさん、元ニケ君ファミリー 次の開店日1月26日(木)13時~17時


初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
過去の記事や左サイドバーの読んで欲しい記事
カテゴリの啓発の記事も
よかったら読んでくださいね


ある場所に猫を大量に
捨てられて困っています!
里親希望者お待ちしてます!

遊びに来てくださるだけでも
医療費など助かります。
年中赤字です。
里親募集の成猫は常に入れ変わります。
写真を載せてない子もいるので
気軽に見に来てくださいね!
どうぞよろしくお願いいたします!




通常営業は木曜日、土曜日、日曜日
【営業時間  13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、 (小学生以下は30分まで)
1時間以上1000円のフリー(混雑時は退室お願いすることもあります)
*時々土曜日、日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!



他の日は貸切予約制

基本は14時~17時お一人様2000円、
前日までに連絡していただきたいのですが
当日や急でも私が空いていれば大丈夫です。
13時~17時の間の3時間です。

夜の貸切予約は
(17時~20時)の間の2時間 お一人様2000円です。

とりあえず連絡してみてくださいね!
急に予約入れるかも?って方は
お店で事前に連絡先を聞いてくださいね!
パソコンメールを見るのは遅いかもしれないので
よろしくお願いいたします。


土曜日に貸切予約を入れたい方はご相談ください。
11時~13時まで2時間(お一人様2000円)で貸切できます。



* 小学生以下の子供さんの入店は
30分までとさせていただいてます。
(やんちゃな子供さん生後6ヶ月~4歳以下は
できればご遠慮ください。
注意事項を守れる大人しい子供さんはOKです。)

* 上着とバック類はできるだけ
車に置いてきてください。
お店から車は見えます。安全です。



・お越しになられる際は楽な服装が良いと思われます。
(ジャージの方も多いです)
(猫の毛もつきますし、服に爪が引っかかる場合があります。)
 犬猫の同伴はお断りします。
怖がりの猫さんがいるので
写真撮影は禁止させていただいてます。


☆保護依頼、他の方の保護猫の掲載依頼は受け付けていません。
犬、猫を引き取って欲しいという下心のある方はマイケルに来ないでください。

* 犬猫の引き取りお断り!
 
マイケルは保護施設ではありません

防犯カメラ設置中!
マイケルの近所には猫が嫌いで
毒餌をまく人がいます!
絶対捨てないでください!


猫を保護したら自分で里親探しするか、自分で飼うか?保健所です。
どこの保護施設も犬猫でいっぱいで赤字です。
自分で保護した猫は、自分で責任を持ちましょう。
人に丸投げするのは非常識です。
自分でできないことに手を出してはいけません。
里親探しや仔猫の育て方などは
お店でアドバイスさせていただいてます。
命を助けていただけると嬉しいです。

お外の猫を増やさないようにする 
地域猫(サクラ猫やVカット猫とも
言われてます。)
TNR (捕獲してVカットして
不妊手術して元の場所に戻す)の
やり方もアドバイスさせていただいてます。
お店で聞いてくださいね。







住所問い合わせの方へ

住所問い合わせの方は、左サイドバーのメールフォームか
鍵コメントにメールアドレス、電話番号を入れて連絡ください。
時々、メールが送れない方がいます。
お急ぎの時は電話番号を入れてください。
開店日当日はメールを見れないことが多いです。
住所は早めに聞いてくださいね!
1日たってもメールが届かない時は、お手数ですが
電話番号を入れて再度メールください。
バスでも来れますよ!時刻など聞いてくださいね!
エラーが出た方は電話させていただきます。










おうちに余ってたらお願いします。


* 猫さんのフード、開封した物でも1か月以内の物なら大丈夫です。

* デオトイレの猫砂 、ペットシーツ

* 仔猫用(成猫用でもOK)のパウチ 

* ガラスの洗剤 使いかけので構いません

* ティッシュ、トイレットペーパー コロコロの詰め替え

 

年中受付中!



DSC03036.jpg
(メディファスのチキン、ささみのおやつ
などアレルギーの子に必要です。お願いいたします。)


まぐろ猫元気かつお
ピンク猫げんき
病気の子が食べています。 ピンク色のもあります!
すみませんがよろしくお願いいたします!








殺処分廃止の署名
お店においてますので
よろしくお願いいたします!



郵便番号は必須です。
環境省に提出しますので
住所など、点々や同上ではなくきちんと書いてください。
どうかご協力お願いいたします。







1月の開店日

2日(月)、3日(火)、
9日(月)、20日(金)お店開いてます!

木曜日 全部

土曜日全部

日曜日全部


















卒業したトラオさんです。


1485151642657 (360x640)

2012年、9月に卒業しました。

マイケルにいる時は、相性の悪い子と同じ部屋だと

トイレを失敗していました。

1485151645193 (640x360)

里親さんは、それでもいいですって言ってくれました。

トラオさんは、子猫が来たら面倒みてくれる

とっても優しい猫さんなので

トラオさんに惚れ込んでくださったようです(笑)


1485151647554 (640x360)

当時4,5歳くらいだったので

もう10歳くらいになりますね。

去勢手術の糸がついたまま雨の日に捨てられていました。

多分、トイレの失敗をするから捨てられたのかもしれませんね。

1485151651865 (360x640)

トラオさんの後に触れないさくらちゃん、現在あずみちゃんも

家族に迎えていただきました。

そのあとも訳ありの猫さんを次々と保護されました。

1485151654076 (360x640)

マイケルが子猫を保護して困ってた時に

こちらの元ニケ君(現在ハルキ君)を家族に迎えてくださいました。

1485151656379 (360x640)

子猫だったけど、立派に大きくなりましたね~

1485151658621 (360x640)

こちらはユキジ君です。






殺処分ゼロとか殺処分減少の裏には

いろんな人の努力、協力があります。


DSC08157.jpg

上の方の人は数字ばかりに拘る人もいるけど

裏方、現場でやってる人たちは、すごく苦労しています。

DSC08133.jpg



動物愛護に理想はいらない、現実しかないのにね。

猫を家族に迎えるということは

お世話して、介護して看取ることです。

DSC08084.jpg



そのうえで、可愛い!癒される!って思ってくれると嬉しいなあ~

トラオさんの里親さんは

大変だけど、楽しい猫ライフを送ってくれています~

本当に感謝しています!


DSC08107.jpg

キジトラジローはエイズ、白血病のキャリアです。


とっても可愛くて、

時間がある時はジローといます。

常連さんも、ジローのとこにいてくれる人がいて

有り難いです。

とても可愛い人気者です!

DSC_2806 (640x480)

暇で誰もいない時はこんな感じで寝てくださいね。

DSC_2797 (640x480)

貸切だと爆睡できますよ!
貸切予約のことは上の方を読んでくださいね!






里親希望者様

どうかよろしくお願いいたします!

生涯を共に過ごす子です。 焦らず

1度ではなく何度も通って悩んでみてくださいね!

そのために入館料をかなり安くしています。





マイケルはペットショップでも、
NPOの保護施設でもありません。
(命は買う物じゃないです。次回から保護犬猫を選んでね。)

医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。 

保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという

心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。

あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、

綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが

どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、

何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい

うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら

個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし

日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。

殺処分も減ります。

今までは、ペットショップしか知らなかった人も

これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど

から引き取ってあげてください。


里親希望者様はこちらを必ず読んでください! 
条件を確認してから応募してください!





猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。



* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。) 
   散歩禁止を守っていただける方。

* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。

* 動物飼養可能な住居
(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)

* 留守中何時間もずっとゲージに閉じ込める方はお断りします。
  (乳のみ仔猫は除く)

* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)
はお断りします。
   独りくらしの方は、
何かあった時のために保証人といらしてください。

* 先住猫を外に出してる方はお断りします。

* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。

* 家族全員の同意を得てから応募してください。

* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。

* 必要な医療を受けていただける方 
(避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)

* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
    (遠方の方は交通費の負担お願いします。)

* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には 
   生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。

* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
   成猫をお勧めさせていただいてます。


* お若いご夫婦は、
子供さんができた時もきちんと飼えるか
   よく考えてから応募してください。
  (猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)

* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
   猫が好きな人と結婚してください(笑)

   

不安なことは、お店で何でも聞いてください。
解決策があるかもしれません。
緊急の時は、里親様限定でペットシッターもしています。
(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。


にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ


お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村


元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。


卒業したテル君です~ 次の開店日1月26日(木)13時~17時


初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
過去の記事や左サイドバーの読んで欲しい記事
カテゴリの啓発の記事も
よかったら読んでくださいね


ある場所に猫を大量に
捨てられて困っています!
里親希望者お待ちしてます!

遊びに来てくださるだけでも
医療費など助かります。
年中赤字です。
里親募集の成猫は常に入れ変わります。
写真を載せてない子もいるので
気軽に見に来てくださいね!
どうぞよろしくお願いいたします!




通常営業は木曜日、土曜日、日曜日
【営業時間  13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、 (小学生以下は30分まで)
1時間以上1000円のフリー(混雑時は退室お願いすることもあります)
*時々土曜日、日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!



他の日は貸切予約制

基本は14時~17時お一人様2000円、
前日までに連絡していただきたいのですが
当日や急でも私が空いていれば大丈夫です。
13時~17時の間の3時間です。

夜の貸切予約は
(17時~20時)の間の2時間 お一人様2000円です。

とりあえず連絡してみてくださいね!
急に予約入れるかも?って方は
お店で事前に連絡先を聞いてくださいね!
パソコンメールを見るのは遅いかもしれないので
よろしくお願いいたします。


土曜日に貸切予約を入れたい方はご相談ください。
11時~13時まで2時間(お一人様2000円)で貸切できます。



* 小学生以下の子供さんの入店は
30分までとさせていただいてます。
(やんちゃな子供さん生後6ヶ月~4歳以下は
できればご遠慮ください。
注意事項を守れる大人しい子供さんはOKです。)

* 上着とバック類はできるだけ
車に置いてきてください。
お店から車は見えます。安全です。



・お越しになられる際は楽な服装が良いと思われます。
(ジャージの方も多いです)
(猫の毛もつきますし、服に爪が引っかかる場合があります。)
 犬猫の同伴はお断りします。
怖がりの猫さんがいるので
写真撮影は禁止させていただいてます。


☆保護依頼、他の方の保護猫の掲載依頼は受け付けていません。
犬、猫を引き取って欲しいという下心のある方はマイケルに来ないでください。

* 犬猫の引き取りお断り!
 
マイケルは保護施設ではありません

防犯カメラ設置中!
マイケルの近所には猫が嫌いで
毒餌をまく人がいます!
絶対捨てないでください!


猫を保護したら自分で里親探しするか、自分で飼うか?保健所です。
どこの保護施設も犬猫でいっぱいで赤字です。
自分で保護した猫は、自分で責任を持ちましょう。
人に丸投げするのは非常識です。
自分でできないことに手を出してはいけません。
里親探しや仔猫の育て方などは
お店でアドバイスさせていただいてます。
命を助けていただけると嬉しいです。

お外の猫を増やさないようにする 
地域猫(サクラ猫やVカット猫とも
言われてます。)
TNR (捕獲してVカットして
不妊手術して元の場所に戻す)の
やり方もアドバイスさせていただいてます。
お店で聞いてくださいね。







住所問い合わせの方へ

住所問い合わせの方は、左サイドバーのメールフォームか
鍵コメントにメールアドレス、電話番号を入れて連絡ください。
時々、メールが送れない方がいます。
お急ぎの時は電話番号を入れてください。
開店日当日はメールを見れないことが多いです。
住所は早めに聞いてくださいね!
1日たってもメールが届かない時は、お手数ですが
電話番号を入れて再度メールください。
バスでも来れますよ!時刻など聞いてくださいね!
エラーが出た方は電話させていただきます。










おうちに余ってたらお願いします。


* 猫さんのフード、開封した物でも1か月以内の物なら大丈夫です。

* デオトイレの猫砂 、ペットシーツ

* 仔猫用(成猫用でもOK)のパウチ 

* ガラスの洗剤 使いかけので構いません

* ティッシュ、トイレットペーパー コロコロの詰め替え

 

年中受付中!



DSC03036.jpg
(メディファスのチキン、ささみのおやつ
などアレルギーの子に必要です。お願いいたします。)


まぐろ猫元気かつお
ピンク猫げんき
病気の子が食べています。 ピンク色のもあります!
すみませんがよろしくお願いいたします!








殺処分廃止の署名
お店においてますので
よろしくお願いいたします!



郵便番号は必須です。
環境省に提出しますので
住所など、点々や同上ではなくきちんと書いてください。
どうかご協力お願いいたします。







1月の開店日

2日(月)、3日(火)、
9日(月)、20日(金)お店開いてます!

木曜日 全部

土曜日全部

日曜日全部









読みやすいように間に写真を挟みます。





里親様便りです~

1485082602590 (480x640)

卒業したテル君です~

1485082604296 (480x640)

先住猫の大吉君とじゃれたり

仲良く寝たり、幸せそうです~

1485082596571 (480x640)

大吉君の方が少し若くて甘えん坊さんです。

テル君はいいお兄ちゃんしてるかな~


1485082608729 (480x640)

テル君は猫付き合いが上手だったので

大吉君が受け入れてくれたら問題はないと思っていました。


1485082600653 (480x640)

里親さんが28日、29日、30日と引っ越しをするので

テル君と大吉君をペットホテルでお預かりすることになりました。

1485082616951 (480x640)

引っ越しの時は、業者さんが入ったりで

玄関、窓を開けっぱしにしたりしますよね。

1485082614946 (480x640)

なので、引っ越しの時にもペットホテルを利用される方も

いらっしゃいます。


1485082610677 (480x640)

冠婚葬祭、入院、家庭訪問の時にずっと犬が吠えるからとか

法事で沢山の人が出入りするなど

旅行だけでなくいろんな理由で利用していただいてます。

1485082606423 (480x640)

TNR(捕獲して不妊手術して元の場所に返す)の時に

保護する場所がないなどでもペットホテルを

使ってくれる方もいます。

猫カフェに遊びに来てくれた時に

相談してくださる方もいらっしゃいますね~

気軽に聞いてくださいね~




週末、テル君と大吉君に会えるの
楽しみにしています!






ペットホテルの記事
↑ペットホテルの記事です。





里親希望者様

どうかよろしくお願いいたします!

生涯を共に過ごす子です。 焦らず

1度ではなく何度も通って悩んでみてくださいね!

そのために入館料をかなり安くしています。





マイケルはペットショップでも、
NPOの保護施設でもありません。
(命は買う物じゃないです。次回から保護犬猫を選んでね。)

医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。 

保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという

心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。

あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、

綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが

どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、

何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい

うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら

個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし

日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。

殺処分も減ります。

今までは、ペットショップしか知らなかった人も

これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど

から引き取ってあげてください。


里親希望者様はこちらを必ず読んでください! 
条件を確認してから応募してください!





猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。



* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。) 
   散歩禁止を守っていただける方。

* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。

* 動物飼養可能な住居
(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)

* 留守中何時間もずっとゲージに閉じ込める方はお断りします。
  (乳のみ仔猫は除く)

* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)
はお断りします。
   独りくらしの方は、
何かあった時のために保証人といらしてください。

* 先住猫を外に出してる方はお断りします。

* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。

* 家族全員の同意を得てから応募してください。

* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。

* 必要な医療を受けていただける方 
(避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)

* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
    (遠方の方は交通費の負担お願いします。)

* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には 
   生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。

* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
   成猫をお勧めさせていただいてます。


* お若いご夫婦は、
子供さんができた時もきちんと飼えるか
   よく考えてから応募してください。
  (猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)

* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
   猫が好きな人と結婚してください(笑)

   

不安なことは、お店で何でも聞いてください。
解決策があるかもしれません。
緊急の時は、里親様限定でペットシッターもしています。
(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。


にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ


お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村


元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。

職場体験、小学生の男の子がんばりました!次の開店日1月26日(木)13時~17時


初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
過去の記事や左サイドバーの読んで欲しい記事
カテゴリの啓発の記事も
よかったら読んでくださいね


ある場所に猫を大量に
捨てられて困っています!
里親希望者お待ちしてます!

遊びに来てくださるだけでも
医療費など助かります。
年中赤字です。
里親募集の成猫は常に入れ変わります。
写真を載せてない子もいるので
気軽に見に来てくださいね!
どうぞよろしくお願いいたします!




通常営業は木曜日、土曜日、日曜日
【営業時間  13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、 (小学生以下は30分まで)
1時間以上1000円のフリー(混雑時は退室お願いすることもあります)
*時々土曜日、日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!



他の日は貸切予約制

基本は14時~17時お一人様2000円、
前日までに連絡していただきたいのですが
当日や急でも私が空いていれば大丈夫です。
13時~17時の間の3時間です。

夜の貸切予約は
(17時~20時)の間の2時間 お一人様2000円です。

とりあえず連絡してみてくださいね!
急に予約入れるかも?って方は
お店で事前に連絡先を聞いてくださいね!
パソコンメールを見るのは遅いかもしれないので
よろしくお願いいたします。


土曜日に貸切予約を入れたい方はご相談ください。
11時~13時まで2時間(お一人様2000円)で貸切できます。



* 小学生以下の子供さんの入店は
30分までとさせていただいてます。
(やんちゃな子供さん生後6ヶ月~4歳以下は
できればご遠慮ください。
注意事項を守れる大人しい子供さんはOKです。)

* 上着とバック類はできるだけ
車に置いてきてください。
お店から車は見えます。安全です。



・お越しになられる際は楽な服装が良いと思われます。
(ジャージの方も多いです)
(猫の毛もつきますし、服に爪が引っかかる場合があります。)
 犬猫の同伴はお断りします。
怖がりの猫さんがいるので
写真撮影は禁止させていただいてます。


☆保護依頼、他の方の保護猫の掲載依頼は受け付けていません。
犬、猫を引き取って欲しいという下心のある方はマイケルに来ないでください。

* 犬猫の引き取りお断り!
 
マイケルは保護施設ではありません

防犯カメラ設置中!
マイケルの近所には猫が嫌いで
毒餌をまく人がいます!
絶対捨てないでください!


猫を保護したら自分で里親探しするか、自分で飼うか?保健所です。
どこの保護施設も犬猫でいっぱいで赤字です。
自分で保護した猫は、自分で責任を持ちましょう。
人に丸投げするのは非常識です。
自分でできないことに手を出してはいけません。
里親探しや仔猫の育て方などは
お店でアドバイスさせていただいてます。
命を助けていただけると嬉しいです。

お外の猫を増やさないようにする 
地域猫(サクラ猫やVカット猫とも
言われてます。)
TNR (捕獲してVカットして
不妊手術して元の場所に戻す)の
やり方もアドバイスさせていただいてます。
お店で聞いてくださいね。







住所問い合わせの方へ

住所問い合わせの方は、左サイドバーのメールフォームか
鍵コメントにメールアドレス、電話番号を入れて連絡ください。
時々、メールが送れない方がいます。
お急ぎの時は電話番号を入れてください。
開店日当日はメールを見れないことが多いです。
住所は早めに聞いてくださいね!
1日たってもメールが届かない時は、お手数ですが
電話番号を入れて再度メールください。
バスでも来れますよ!時刻など聞いてくださいね!
エラーが出た方は電話させていただきます。










おうちに余ってたらお願いします。


* 猫さんのフード、開封した物でも1か月以内の物なら大丈夫です。

* デオトイレの猫砂 、ペットシーツ

* 仔猫用(成猫用でもOK)のパウチ 

* ガラスの洗剤 使いかけので構いません

* ティッシュ、トイレットペーパー コロコロの詰め替え

 

年中受付中!



DSC03036.jpg
(メディファスのチキン、ささみのおやつ
などアレルギーの子に必要です。お願いいたします。)


まぐろ猫元気かつお
ピンク猫げんき
病気の子が食べています。 ピンク色のもあります!
すみませんがよろしくお願いいたします!








殺処分廃止の署名
お店においてますので
よろしくお願いいたします!



郵便番号は必須です。
環境省に提出しますので
住所など、点々や同上ではなくきちんと書いてください。
どうかご協力お願いいたします。







1月の開店日

2日(月)、3日(火)、
9日(月)、20日(金)お店開いてます!

木曜日 全部

土曜日全部

日曜日全部









読みやすいように間に写真を挟みます。




小学6年生の子が職場体験に来てくれました。


DSC08044.jpg

マイケルの保護部屋をすべて掃除すると3時間はかかります。

なので午後からでないとお店は開けれません。

DSC08047.jpg

敷物の毛をとったりとがんばってくれました。

DSC08050.jpg

トイレカバーの周りにも毛がついてるので

お掃除します。


DSC08060.jpg

モップをかけていただきました。


DSC08114.jpg

おうちにも猫さんが1匹いるそうで

馴れた手つきでブラッシングもしてくれました。


DSC08113.jpg

コウメちゃんは、ブラシが好きで自分からよってきます。

とてもしっかりした子で綺麗にお掃除してくれました。

DSC08111.jpg

優しい子だから猫さんがよっていくんだよね~


DSC08063.jpg

猫さんに合わせてくれて、お膝にのってる時は

動かないようにしてくれてたみたいです~

おうちでも掃除してるんだろうな~

几帳面にしてくれました。

犬と猫と人間とのDVDも見てもらいました。

DSC08052.jpg



あまり言わなかったけど、

殺処分のことなどいろいろ知ってるみたいでした。

多分動物系の本とか読んでるんだろうね。

とても賢い子供さんでした。

親御さんが上手に教育してるんだろね~

一生懸命お掃除してくれて本当にありがとうございました!






里親希望者様

どうかよろしくお願いいたします!

生涯を共に過ごす子です。 焦らず

1度ではなく何度も通って悩んでみてくださいね!

そのために入館料をかなり安くしています。





マイケルはペットショップでも、
NPOの保護施設でもありません。
(命は買う物じゃないです。次回から保護犬猫を選んでね。)

医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。 

保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという

心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。

あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、

綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが

どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、

何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい

うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら

個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし

日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。

殺処分も減ります。

今までは、ペットショップしか知らなかった人も

これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど

から引き取ってあげてください。


里親希望者様はこちらを必ず読んでください! 
条件を確認してから応募してください!





猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。



* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。) 
   散歩禁止を守っていただける方。

* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。

* 動物飼養可能な住居
(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)

* 留守中何時間もずっとゲージに閉じ込める方はお断りします。
  (乳のみ仔猫は除く)

* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)
はお断りします。
   独りくらしの方は、
何かあった時のために保証人といらしてください。

* 先住猫を外に出してる方はお断りします。

* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。

* 家族全員の同意を得てから応募してください。

* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。

* 必要な医療を受けていただける方 
(避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)

* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
    (遠方の方は交通費の負担お願いします。)

* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には 
   生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。

* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
   成猫をお勧めさせていただいてます。


* お若いご夫婦は、
子供さんができた時もきちんと飼えるか
   よく考えてから応募してください。
  (猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)

* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
   猫が好きな人と結婚してください(笑)

   

不安なことは、お店で何でも聞いてください。
解決策があるかもしれません。
緊急の時は、里親様限定でペットシッターもしています。
(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。


にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ


お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村


元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。



フクロウカフェ、フクロウが犠牲に  ペットを売らないペットショップ動画 次の開店日1月21日、22日 13時~17時


初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
過去の記事や左サイドバーの読んで欲しい記事
カテゴリの啓発の記事も
よかったら読んでくださいね


ある場所に猫を大量に
捨てられて困っています!
里親希望者お待ちしてます!

遊びに来てくださるだけでも
医療費など助かります。
年中赤字です。
里親募集の成猫は常に入れ変わります。
写真を載せてない子もいるので
気軽に見に来てくださいね!
どうぞよろしくお願いいたします!




通常営業は木曜日、土曜日、日曜日
【営業時間  13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、 (小学生以下は30分まで)
1時間以上1000円のフリー(混雑時は退室お願いすることもあります)
*時々土曜日、日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!



他の日は貸切予約制

基本は14時~17時お一人様2000円、
前日までに連絡していただきたいのですが
当日や急でも私が空いていれば大丈夫です。
13時~17時の間の3時間です。

夜の貸切予約は
(17時~20時)の間の2時間 お一人様2000円です。

とりあえず連絡してみてくださいね!
急に予約入れるかも?って方は
お店で事前に連絡先を聞いてくださいね!
パソコンメールを見るのは遅いかもしれないので
よろしくお願いいたします。


土曜日に貸切予約を入れたい方はご相談ください。
11時~13時まで2時間(お一人様2000円)で貸切できます。



* 小学生以下の子供さんの入店は
30分までとさせていただいてます。
(やんちゃな子供さん生後6ヶ月~4歳以下は
できればご遠慮ください。
注意事項を守れる大人しい子供さんはOKです。)

* 上着とバック類はできるだけ
車に置いてきてください。
お店から車は見えます。安全です。



・お越しになられる際は楽な服装が良いと思われます。
(ジャージの方も多いです)
(猫の毛もつきますし、服に爪が引っかかる場合があります。)
 犬猫の同伴はお断りします。
怖がりの猫さんがいるので
写真撮影は禁止させていただいてます。


☆保護依頼、他の方の保護猫の掲載依頼は受け付けていません。
犬、猫を引き取って欲しいという下心のある方はマイケルに来ないでください。

* 犬猫の引き取りお断り!
 
マイケルは保護施設ではありません

防犯カメラ設置中!
マイケルの近所には猫が嫌いで
毒餌をまく人がいます!
絶対捨てないでください!


猫を保護したら自分で里親探しするか、自分で飼うか?保健所です。
どこの保護施設も犬猫でいっぱいで赤字です。
自分で保護した猫は、自分で責任を持ちましょう。
人に丸投げするのは非常識です。
自分でできないことに手を出してはいけません。
里親探しや仔猫の育て方などは
お店でアドバイスさせていただいてます。
命を助けていただけると嬉しいです。

お外の猫を増やさないようにする 
地域猫(サクラ猫やVカット猫とも
言われてます。)
TNR (捕獲してVカットして
不妊手術して元の場所に戻す)の
やり方もアドバイスさせていただいてます。
お店で聞いてくださいね。







住所問い合わせの方へ

住所問い合わせの方は、左サイドバーのメールフォームか
鍵コメントにメールアドレス、電話番号を入れて連絡ください。
時々、メールが送れない方がいます。
お急ぎの時は電話番号を入れてください。
開店日当日はメールを見れないことが多いです。
住所は早めに聞いてくださいね!
1日たってもメールが届かない時は、お手数ですが
電話番号を入れて再度メールください。
バスでも来れますよ!時刻など聞いてくださいね!
エラーが出た方は電話させていただきます。










おうちに余ってたらお願いします。


* 猫さんのフード、開封した物でも1か月以内の物なら大丈夫です。

* デオトイレの猫砂 、ペットシーツ

* 仔猫用(成猫用でもOK)のパウチ 

* ガラスの洗剤 使いかけので構いません

* ティッシュ、トイレットペーパー コロコロの詰め替え

 

年中受付中!



DSC03036.jpg
(メディファスのチキン、ささみのおやつ
などアレルギーの子に必要です。お願いいたします。)


まぐろ猫元気かつお
ピンク猫げんき
病気の子が食べています。 ピンク色のもあります!
すみませんがよろしくお願いいたします!








殺処分廃止の署名
お店においてますので
よろしくお願いいたします!



郵便番号は必須です。
環境省に提出しますので
住所など、点々や同上ではなくきちんと書いてください。
どうかご協力お願いいたします。







1月の開店日

2日(月)、3日(火)、
9日(月)、20日(金)お店開いてます!

木曜日 全部

土曜日全部

日曜日全部









読みやすいように間に写真を挟みます。






猫ボランティアさんのブログで見て、

これは、拡散しなければと思いました。


内部告発 フクロウカフェ
↑ここをクリック

鳥は自由に飛ぶもんだよね。

営業停止になった邪悪な猫カフェもありましたよね。

邪悪なペットショップもあります。

そういうお店を見つけたら保健所、

警察などに通報してくださいね。 

邪悪な飼育環境は虐待になりますので!


NPO法人アニマルライツセンター
↑ 他にも動物のいろんな問題が


DSC07976.jpg


この前、お客様が

「この子はなつっこいので、看板猫ですか?」

って言いました。

DSC08001.jpg



私は、

「看板猫なんていりません。

里親探しと、老猫たちを看取ったら、

猫カフェはいつでもやめていいと思っています。

DSC07996.jpg



保護活動は、ほんまにお金と体力が苦しいです。

猫カフェは開けても赤字です。

DSC08010.jpg



自分たちも年をとるし、こんなこと早く終わらせたいんです。

でも、次々捨てられるので、なかなか終われないんです。」

DSC08041.jpg



遊びに来てくれる友人にもこういったことがあります。

私   「だんだん猫が減っていって、
    うるさいおばはん2匹になっても来てよ~(笑)」

友人   「もちろん! 猫も可愛いけど、
      ○○さん(私)がいるから遊びに行ってるよ~
      面白いし~(笑)」

DSC08043.jpg




里親探しと啓発のために

赤字覚悟で始めた保護猫カフェです。

遊びにいらしてくださると、

医療費やフード代が助かります。

DSC08020.jpg


まだまだ猫は減りませんので、

閉店できません(笑) 

どうかよろしくお願いいたします!

DSC07993.jpg


お外で寒い中待ってる猫がまだまだいます。

里親希望者様どうぞよろしくお願いいたします!






こちらの動画の中のオーナーさんも言ってたけど

保護主は2度と保護犬、保護猫を不幸にできません。

慎重に里親探しをしないといけませんね。

どのボランティアさんも同じ気持ちだと思います。

みなさんがんばりましょう!






里親希望者様

どうかよろしくお願いいたします!

生涯を共に過ごす子です。 焦らず

1度ではなく何度も通って悩んでみてくださいね!

そのために入館料をかなり安くしています。





マイケルはペットショップでも、
NPOの保護施設でもありません。
(命は買う物じゃないです。次回から保護犬猫を選んでね。)

医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。 

保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという

心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。

あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、

綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが

どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、

何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい

うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら

個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし

日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。

殺処分も減ります。

今までは、ペットショップしか知らなかった人も

これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど

から引き取ってあげてください。


里親希望者様はこちらを必ず読んでください! 
条件を確認してから応募してください!





猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。



* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。) 
   散歩禁止を守っていただける方。

* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。

* 動物飼養可能な住居
(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)

* 留守中何時間もずっとゲージに閉じ込める方はお断りします。
  (乳のみ仔猫は除く)

* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)
はお断りします。
   独りくらしの方は、
何かあった時のために保証人といらしてください。

* 先住猫を外に出してる方はお断りします。

* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。

* 家族全員の同意を得てから応募してください。

* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。

* 必要な医療を受けていただける方 
(避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)

* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
    (遠方の方は交通費の負担お願いします。)

* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には 
   生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。

* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
   成猫をお勧めさせていただいてます。


* お若いご夫婦は、
子供さんができた時もきちんと飼えるか
   よく考えてから応募してください。
  (猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)

* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
   猫が好きな人と結婚してください(笑)

   

不安なことは、お店で何でも聞いてください。
解決策があるかもしれません。
緊急の時は、里親様限定でペットシッターもしています。
(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。


にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ


お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村


元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。

猫のトイレの失敗は何か理由が~ 次の開店日1月20日(金)21日、22日13時~17時


初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
過去の記事や左サイドバーの読んで欲しい記事
カテゴリの啓発の記事も
よかったら読んでくださいね


ある場所に猫を大量に
捨てられて困っています!
里親希望者お待ちしてます!

遊びに来てくださるだけでも
医療費など助かります。
年中赤字です。
里親募集の成猫は常に入れ変わります。
写真を載せてない子もいるので
気軽に見に来てくださいね!
どうぞよろしくお願いいたします!




通常営業は木曜日、土曜日、日曜日
【営業時間  13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、 (小学生以下は30分まで)
1時間以上1000円のフリー(混雑時は退室お願いすることもあります)
*時々土曜日、日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!



他の日は貸切予約制

基本は14時~17時お一人様2000円、
前日までに連絡していただきたいのですが
当日や急でも私が空いていれば大丈夫です。
13時~17時の間の3時間です。

夜の貸切予約は
(17時~20時)の間の2時間 お一人様2000円です。

とりあえず連絡してみてくださいね!
急に予約入れるかも?って方は
お店で事前に連絡先を聞いてくださいね!
パソコンメールを見るのは遅いかもしれないので
よろしくお願いいたします。


土曜日に貸切予約を入れたい方はご相談ください。
11時~13時まで2時間(お一人様2000円)で貸切できます。



* 小学生以下の子供さんの入店は
30分までとさせていただいてます。
(やんちゃな子供さん生後6ヶ月~4歳以下は
できればご遠慮ください。
注意事項を守れる大人しい子供さんはOKです。)

* 上着とバック類はできるだけ
車に置いてきてください。
お店から車は見えます。安全です。



・お越しになられる際は楽な服装が良いと思われます。
(ジャージの方も多いです)
(猫の毛もつきますし、服に爪が引っかかる場合があります。)
 犬猫の同伴はお断りします。
怖がりの猫さんがいるので
写真撮影は禁止させていただいてます。


☆保護依頼、他の方の保護猫の掲載依頼は受け付けていません。
犬、猫を引き取って欲しいという下心のある方はマイケルに来ないでください。

* 犬猫の引き取りお断り!
 
マイケルは保護施設ではありません

防犯カメラ設置中!
マイケルの近所には猫が嫌いで
毒餌をまく人がいます!
絶対捨てないでください!


猫を保護したら自分で里親探しするか、自分で飼うか?保健所です。
どこの保護施設も犬猫でいっぱいで赤字です。
自分で保護した猫は、自分で責任を持ちましょう。
人に丸投げするのは非常識です。
自分でできないことに手を出してはいけません。
里親探しや仔猫の育て方などは
お店でアドバイスさせていただいてます。
命を助けていただけると嬉しいです。

お外の猫を増やさないようにする 
地域猫(サクラ猫やVカット猫とも
言われてます。)
TNR (捕獲してVカットして
不妊手術して元の場所に戻す)の
やり方もアドバイスさせていただいてます。
お店で聞いてくださいね。







住所問い合わせの方へ

住所問い合わせの方は、左サイドバーのメールフォームか
鍵コメントにメールアドレス、電話番号を入れて連絡ください。
時々、メールが送れない方がいます。
お急ぎの時は電話番号を入れてください。
開店日当日はメールを見れないことが多いです。
住所は早めに聞いてくださいね!
1日たってもメールが届かない時は、お手数ですが
電話番号を入れて再度メールください。
バスでも来れますよ!時刻など聞いてくださいね!
エラーが出た方は電話させていただきます。










おうちに余ってたらお願いします。


* 猫さんのフード、開封した物でも1か月以内の物なら大丈夫です。

* デオトイレの猫砂 、ペットシーツ

* 仔猫用(成猫用でもOK)のパウチ 

* ガラスの洗剤 使いかけので構いません

* ティッシュ、トイレットペーパー コロコロの詰め替え

 

年中受付中!



DSC03036.jpg
(メディファスのチキン、ささみのおやつ
などアレルギーの子に必要です。お願いいたします。)


まぐろ猫元気かつお
ピンク猫げんき
病気の子が食べています。 ピンク色のもあります!
すみませんがよろしくお願いいたします!








殺処分廃止の署名
お店においてますので
よろしくお願いいたします!



郵便番号は必須です。
環境省に提出しますので
住所など、点々や同上ではなくきちんと書いてください。
どうかご協力お願いいたします。







1月の開店日

2日(月)、3日(火)、
9日(月)、20日(金)お店開いてます!

木曜日 全部

土曜日全部

日曜日全部









読みやすいように間に写真を挟みます。


明日1月20日は職場体験で
小学6年生の子が一人来てくれます。

3時頃には帰るかな?

いつもは、貸切の日ですが、

13時~17時までお店開けてますので

良かったら遊びに来てくださいね~




DSC07960.jpg

本当は甘えたいのにまだ怖がってるランちゃん

DSC07970.jpg

しっぽが短くてかわいいです!

しっぽが長いのがいいという人も中にはいますが

いざ、一緒に生活するとしっぽを踏んでしまったりするので

短いと踏まないし、

痛いおもいさせなくていいなあと私は思います。

DSC07900 (1)

寂しくて時々呼びますが、触ろうとすると怖がります。

でも、この前はじゃらしでよく遊びました。

DSC07907 (1)

久しぶりに来てくれたぽこちゃんの里親さん

お話しを聞いてると、たまにお布団でおしっこをするみたいです。

羽毛布団でおしっこをする子がたまにいます。

ふわふわ感が気持ちいいみたいです。それと、羽だからかな?

DSC07905 (1)

仕事に行くときはお布団をたたんでいくそうです~

猫は綺麗好きなので、トイレが汚れていると

他の場所でする子もいます。

そういう時は、トイレを多めに置いてあげてください。

ペットシーツに変えたら、そこでするようになったと

いう子もいました。

いろいろ試してみるのもいいですね。

DSC07948.jpg


自分をアピールしたいから

わざとトイレの失敗をする頭脳犯もいます。

あとは、留守中ずっとゲージに入れられてたりすると

出した時に嫌がらせにわざとやっちゃう子もいるので

留守中何時間もゲージに閉じ込めない方がいいですね~

運動不足で肥満になるし、

関節が弱って手術した子もいます。

DSC07876 (1)

飼い主さんのにおいのついた洗濯物に

どうしてもしてしまうということもあります。

そういう時は、ふたつきのかごにしてくださいね~

DSC07965.jpg

飼い主さんが怒りすぎたり、

何かストレスを与えすぎるのも

原因だったりすることもあります。

自由きままにさせてあげてくださいね~






里親希望者様

どうかよろしくお願いいたします!

生涯を共に過ごす子です。 焦らず

1度ではなく何度も通って悩んでみてくださいね!

そのために入館料をかなり安くしています。





マイケルはペットショップでも、
NPOの保護施設でもありません。
(命は買う物じゃないです。次回から保護犬猫を選んでね。)

医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。 

保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという

心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。

あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、

綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが

どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、

何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい

うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら

個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし

日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。

殺処分も減ります。

今までは、ペットショップしか知らなかった人も

これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど

から引き取ってあげてください。


里親希望者様はこちらを必ず読んでください! 
条件を確認してから応募してください!





猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。



* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。) 
   散歩禁止を守っていただける方。

* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。

* 動物飼養可能な住居
(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)

* 留守中何時間もずっとゲージに閉じ込める方はお断りします。
  (乳のみ仔猫は除く)

* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)
はお断りします。
   独りくらしの方は、
何かあった時のために保証人といらしてください。

* 先住猫を外に出してる方はお断りします。

* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。

* 家族全員の同意を得てから応募してください。

* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。

* 必要な医療を受けていただける方 
(避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)

* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
    (遠方の方は交通費の負担お願いします。)

* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には 
   生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。

* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
   成猫をお勧めさせていただいてます。


* お若いご夫婦は、
子供さんができた時もきちんと飼えるか
   よく考えてから応募してください。
  (猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)

* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
   猫が好きな人と結婚してください(笑)

   

不安なことは、お店で何でも聞いてください。
解決策があるかもしれません。
緊急の時は、里親様限定でペットシッターもしています。
(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。


にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ


お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村


元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。

命を売るということは、売れ残りや不良在庫が必ず生じます。動画  次の開店日1月19日(木)20日、21日、22日


初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
過去の記事や左サイドバーの読んで欲しい記事
カテゴリの啓発の記事も
よかったら読んでくださいね


ある場所に猫を大量に
捨てられて困っています!
里親希望者お待ちしてます!

遊びに来てくださるだけでも
医療費など助かります。
年中赤字です。
里親募集の成猫は常に入れ変わります。
写真を載せてない子もいるので
気軽に見に来てくださいね!
どうぞよろしくお願いいたします!




通常営業は木曜日、土曜日、日曜日
【営業時間  13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、 (小学生以下は30分まで)
1時間以上1000円のフリー(混雑時は退室お願いすることもあります)
*時々土曜日、日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!



他の日は貸切予約制

基本は14時~17時お一人様2000円、
前日までに連絡していただきたいのですが
当日や急でも私が空いていれば大丈夫です。
13時~17時の間の3時間です。

夜の貸切予約は
(17時~20時)の間の2時間 お一人様2000円です。

とりあえず連絡してみてくださいね!
急に予約入れるかも?って方は
お店で事前に連絡先を聞いてくださいね!
パソコンメールを見るのは遅いかもしれないので
よろしくお願いいたします。


土曜日に貸切予約を入れたい方はご相談ください。
11時~13時まで2時間(お一人様2000円)で貸切できます。



* 小学生以下の子供さんの入店は
30分までとさせていただいてます。
(やんちゃな子供さん生後6ヶ月~4歳以下は
できればご遠慮ください。
注意事項を守れる大人しい子供さんはOKです。)

* 上着とバック類はできるだけ
車に置いてきてください。
お店から車は見えます。安全です。



・お越しになられる際は楽な服装が良いと思われます。
(ジャージの方も多いです)
(猫の毛もつきますし、服に爪が引っかかる場合があります。)
 犬猫の同伴はお断りします。
怖がりの猫さんがいるので
写真撮影は禁止させていただいてます。


☆保護依頼、他の方の保護猫の掲載依頼は受け付けていません。
犬、猫を引き取って欲しいという下心のある方はマイケルに来ないでください。

* 犬猫の引き取りお断り!
 
マイケルは保護施設ではありません

防犯カメラ設置中!
マイケルの近所には猫が嫌いで
毒餌をまく人がいます!
絶対捨てないでください!


猫を保護したら自分で里親探しするか、自分で飼うか?保健所です。
どこの保護施設も犬猫でいっぱいで赤字です。
自分で保護した猫は、自分で責任を持ちましょう。
人に丸投げするのは非常識です。
自分でできないことに手を出してはいけません。
里親探しや仔猫の育て方などは
お店でアドバイスさせていただいてます。
命を助けていただけると嬉しいです。

お外の猫を増やさないようにする 
地域猫(サクラ猫やVカット猫とも
言われてます。)
TNR (捕獲してVカットして
不妊手術して元の場所に戻す)の
やり方もアドバイスさせていただいてます。
お店で聞いてくださいね。







住所問い合わせの方へ

住所問い合わせの方は、左サイドバーのメールフォームか
鍵コメントにメールアドレス、電話番号を入れて連絡ください。
時々、メールが送れない方がいます。
お急ぎの時は電話番号を入れてください。
開店日当日はメールを見れないことが多いです。
住所は早めに聞いてくださいね!
1日たってもメールが届かない時は、お手数ですが
電話番号を入れて再度メールください。
バスでも来れますよ!時刻など聞いてくださいね!
エラーが出た方は電話させていただきます。










おうちに余ってたらお願いします。


* 猫さんのフード、開封した物でも1か月以内の物なら大丈夫です。

* デオトイレの猫砂 、ペットシーツ

* 仔猫用(成猫用でもOK)のパウチ 

* ガラスの洗剤 使いかけので構いません

* ティッシュ、トイレットペーパー コロコロの詰め替え

 

年中受付中!



DSC03036.jpg
(メディファスのチキン、ささみのおやつ
などアレルギーの子に必要です。お願いいたします。)


まぐろ猫元気かつお
ピンク猫げんき
病気の子が食べています。 ピンク色のもあります!
すみませんがよろしくお願いいたします!








殺処分廃止の署名
お店においてますので
よろしくお願いいたします!



郵便番号は必須です。
環境省に提出しますので
住所など、点々や同上ではなくきちんと書いてください。
どうかご協力お願いいたします。







1月の開店日

2日(月)、3日(火)、
9日(月)、20日(金)お店開いてます!

木曜日 全部

土曜日全部

日曜日全部










1月の20日に職場体験が入りましたので

20日金曜日も開店します!

かなり暇なので貸切状態だと思いますよ~








引き取り屋の実態です。これはほんの一部でしょうね。


読みやすいように間に写真を挟みます。




えつこさんの画展とかっぱちゃんの写真展に

パンフレットがありました。


DSC07935.jpg

公益財団法人 動物環境・福祉協会Eva理事長は杉本彩さんです。


DSC07936.jpg

いろんな方が動物愛護の講演会をしてくださり

殺処分のことや引き取り屋のことなどを

知ってくれてると思いますが



DSC07938.jpg

人間一人一人の考え方次第ですよね。

それでもまだ命を買いますか?


DSC07937.jpg

人間の、わがまま、見栄や勝手でいろんな犬種が生み出され

人と違う犬や猫がいいとか、珍しい純血種がいいとか

犬や猫を飼う動機が不純な人がいなくなってほしいです。

DSC07922.jpg

殺されてる命があるのに、なぜ生まして売るのか?

私には理解できません。 

自分さえ良ければいいという人が多いのが現実ですもんね。

殺処分されてるところの動画を見たことありますが

あれを見たら、みんな考え方を変えてくれるだろうか?

可哀想だから見たくないと言って、

平気で犬や猫が不幸になるようなことをしてる人も多いです。


犬たちをおくる日



誰だって見たくない、でも1頭でも命を救いたいと

目の前でカメラをまわしてくれてる人

毎日、殺処分を待つ犬猫を見てる

愛護センターの職員さんの気持ちを考えると

泣いてる暇はない。


DSC07801 (1)


泣く時間があれば何かしてる方が

いいと思って動いています。

大したことはできませんけどね。



DSC07934.jpg

私には、雑種や純血種とか関係ない

犬も猫も1種類にしか見えません。

命にしか見えません。

不幸な犬や猫が増えないよう

保護犬・保護猫をよろしくお願いいたします!

DSC07952_20170116181936730.jpg

子供が苦手な猫が多いけど

この子たちは、お母さんがきちんと保護猫たちのことを

説明してくれていて、優しい気持ちで接してくれてるので

猫もよっていきます。

DSC07950_20170116181937abb.jpg

いつも、二人にパウチを1つずつ持たせてくれて

私に渡してくれるんです。 

とても可愛い男の子なんですよ~


DSC07954.jpg

他にも子供さんに猫のおやつを持たせてくれる親御さんが

いらっしゃいますが、小さい時から

保護猫の存在を知るということは、

良い教育にもなりますね。

沢山の優しいお客様に感謝しています。







里親希望者様

どうかよろしくお願いいたします!

生涯を共に過ごす子です。 焦らず

1度ではなく何度も通って悩んでみてくださいね!

そのために入館料をかなり安くしています。





マイケルはペットショップでも、
NPOの保護施設でもありません。
(命は買う物じゃないです。次回から保護犬猫を選んでね。)

医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。 

保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという

心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。

あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、

綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが

どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、

何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい

うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら

個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし

日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。

殺処分も減ります。

今までは、ペットショップしか知らなかった人も

これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど

から引き取ってあげてください。


里親希望者様はこちらを必ず読んでください! 
条件を確認してから応募してください!





猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。



* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。) 
   散歩禁止を守っていただける方。

* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。

* 動物飼養可能な住居
(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)

* 留守中何時間もずっとゲージに閉じ込める方はお断りします。
  (乳のみ仔猫は除く)

* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)
はお断りします。
   独りくらしの方は、
何かあった時のために保証人といらしてください。

* 先住猫を外に出してる方はお断りします。

* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。

* 家族全員の同意を得てから応募してください。

* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。

* 必要な医療を受けていただける方 
(避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)

* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
    (遠方の方は交通費の負担お願いします。)

* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には 
   生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。

* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
   成猫をお勧めさせていただいてます。


* お若いご夫婦は、
子供さんができた時もきちんと飼えるか
   よく考えてから応募してください。
  (猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)

* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
   猫が好きな人と結婚してください(笑)

   

不安なことは、お店で何でも聞いてください。
解決策があるかもしれません。
緊急の時は、里親様限定でペットシッターもしています。
(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。


にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ


お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村


元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。


かっぱちゃん写真展に行けなかった方は見てね~  次の開店日1月19日(木)20日、21日、22日13時~17時


初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
過去の記事や左サイドバーの読んで欲しい記事
カテゴリの啓発の記事も
よかったら読んでくださいね


ある場所に猫を大量に
捨てられて困っています!
里親希望者お待ちしてます!

遊びに来てくださるだけでも
医療費など助かります。
年中赤字です。
里親募集の成猫は常に入れ変わります。
写真を載せてない子もいるので
気軽に見に来てくださいね!
どうぞよろしくお願いいたします!




通常営業は木曜日、土曜日、日曜日
【営業時間  13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、 (小学生以下は30分まで)
1時間以上1000円のフリー(混雑時は退室お願いすることもあります)
*時々土曜日、日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!



他の日は貸切予約制

基本は14時~17時お一人様2000円、
前日までに連絡していただきたいのですが
当日や急でも私が空いていれば大丈夫です。
13時~17時の間の3時間です。

夜の貸切予約は
(17時~20時)の間の2時間 お一人様2000円です。

とりあえず連絡してみてくださいね!
急に予約入れるかも?って方は
お店で事前に連絡先を聞いてくださいね!
パソコンメールを見るのは遅いかもしれないので
よろしくお願いいたします。


土曜日に貸切予約を入れたい方はご相談ください。
11時~13時まで2時間(お一人様2000円)で貸切できます。



* 小学生以下の子供さんの入店は
30分までとさせていただいてます。
(やんちゃな子供さん生後6ヶ月~4歳以下は
できればご遠慮ください。
注意事項を守れる大人しい子供さんはOKです。)

* 上着とバック類はできるだけ
車に置いてきてください。
お店から車は見えます。安全です。



・お越しになられる際は楽な服装が良いと思われます。
(ジャージの方も多いです)
(猫の毛もつきますし、服に爪が引っかかる場合があります。)
 犬猫の同伴はお断りします。
怖がりの猫さんがいるので
写真撮影は禁止させていただいてます。


☆保護依頼、他の方の保護猫の掲載依頼は受け付けていません。
犬、猫を引き取って欲しいという下心のある方はマイケルに来ないでください。

* 犬猫の引き取りお断り!
 
マイケルは保護施設ではありません

防犯カメラ設置中!
マイケルの近所には猫が嫌いで
毒餌をまく人がいます!
絶対捨てないでください!


猫を保護したら自分で里親探しするか、自分で飼うか?保健所です。
どこの保護施設も犬猫でいっぱいで赤字です。
自分で保護した猫は、自分で責任を持ちましょう。
人に丸投げするのは非常識です。
自分でできないことに手を出してはいけません。
里親探しや仔猫の育て方などは
お店でアドバイスさせていただいてます。
命を助けていただけると嬉しいです。

お外の猫を増やさないようにする 
地域猫(サクラ猫やVカット猫とも
言われてます。)
TNR (捕獲してVカットして
不妊手術して元の場所に戻す)の
やり方もアドバイスさせていただいてます。
お店で聞いてくださいね。







住所問い合わせの方へ

住所問い合わせの方は、左サイドバーのメールフォームか
鍵コメントにメールアドレス、電話番号を入れて連絡ください。
時々、メールが送れない方がいます。
お急ぎの時は電話番号を入れてください。
開店日当日はメールを見れないことが多いです。
住所は早めに聞いてくださいね!
1日たってもメールが届かない時は、お手数ですが
電話番号を入れて再度メールください。
バスでも来れますよ!時刻など聞いてくださいね!
エラーが出た方は電話させていただきます。










おうちに余ってたらお願いします。


* 猫さんのフード、開封した物でも1か月以内の物なら大丈夫です。

* デオトイレの猫砂 、ペットシーツ

* 仔猫用(成猫用でもOK)のパウチ 

* ガラスの洗剤 使いかけので構いません

* ティッシュ、トイレットペーパー コロコロの詰め替え

 

年中受付中!



DSC03036.jpg
(メディファスのチキン、ささみのおやつ
などアレルギーの子に必要です。お願いいたします。)


まぐろ猫元気かつお
ピンク猫げんき
病気の子が食べています。 ピンク色のもあります!
すみませんがよろしくお願いいたします!








殺処分廃止の署名
お店においてますので
よろしくお願いいたします!



郵便番号は必須です。
環境省に提出しますので
住所など、点々や同上ではなくきちんと書いてください。
どうかご協力お願いいたします。







1月の開店日

2日(月)、3日(火)、
9日(月)、20日(金)お店開いてます!

木曜日 全部

土曜日全部

日曜日全部










1月の20日に職場体験が入りましたので

20日金曜日も開店します!

かなり暇なので貸切状態だと思いますよ~










読みやすいように間に写真を挟みます。

マイケルの辺りはほとんど雪は降ってません。
16日は風は少しありましたが晴れてました。





1月1日~15日まで鳴門市のドイツ館で

えつこさんの犬猫画展と東京の練馬区で
地域猫活動されてるねりまねこさんのかっぱちゃんの
写真展がありました。


ねりまねこ
↑ねりまねこさんのブログ


* えつこさんは、
色えんぴつで動物の絵を描かれてる人で
少しでも不幸な犬猫を減らしたいと思ってくれてる方です。

DSC07004.jpg

ねりまねこさんは一人でも多く地域猫の存在を

知っていただきたいと活動されてます。

DSC07055.jpg

私もどうにか行けましたので

見たくても行けなかった人のために

ご紹介させていただきますね~


DSC07926.jpg



DSC07933.jpg
DSC07929.jpg

えつこさんが書いたかっぱちゃんです~
綺麗ですね~


DSC07924.jpg
DSC07919.jpg

ドイツやイギリスはお外に猫さんはいません。

野良ネコと言われる子はいません。

お外にいる子は保護施設にいきます。

イギリスやドイツではペットショップはなく

犬や猫を飼う時は、

保護施設から譲渡してもらいます。

職員が面接し自宅まで訪問します。

DSC07923.jpg

お外での暮らしは猫さんにとって過酷です。

虐待する人、猫が嫌いで

捕獲して保健所に連れていく人も多いです。

お外の猫が増えないように、

ごはんをあげるなら必ず不妊手術してくださいね!


DSC07925.jpg

うちにいる子も里親募集でサイトに載ってる子たちも

みんなかっぱちゃんと同じです。

DSC07942.jpg



遺棄されたり、お外で繁殖さされ

放置されたうえに虐待をうけるこもいます。

保護主さんが必死に

人馴れさせて里親さんを探しています。

DSC07940.jpg



最初から綺麗な子なんていません。

みんな保護主さんたちの努力により

綺麗に元気になって幸せなおうちを探しています。

DSC07941.jpg



完全に元気になれない子もいます。

理解のある里親さんがあらわれるまで

ずっと待ってる子もいます。

DSC07918.jpg


猫を飼いたいと思ってくれる方々、

猫を助けたいという気持ちでおうちに迎えてください。

DSC07928.jpg

自分の気持ちや都合の前に

苦労してきた猫さんのことを

ちょっと考えてくれると嬉しいです。

人間は屋根のあるおうちで暮らせてる。

3度のごはんがある。

お腹を空かせてお外で待ってる猫は沢山います。

どうかよろしくお願いいたします!




追伸

DSC07931.jpg
DSC07932.jpg

こちらは、えつこさんが販売してるポストカードです。

売り上げは保護団体などに寄付されてます!

これだけ綺麗で1枚100円は安いわ~







里親希望者様

どうかよろしくお願いいたします!

生涯を共に過ごす子です。 焦らず

1度ではなく何度も通って悩んでみてくださいね!

そのために入館料をかなり安くしています。





マイケルはペットショップでも、
NPOの保護施設でもありません。
(命は買う物じゃないです。次回から保護犬猫を選んでね。)

医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。 

保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという

心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。

あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、

綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが

どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、

何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい

うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら

個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし

日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。

殺処分も減ります。

今までは、ペットショップしか知らなかった人も

これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど

から引き取ってあげてください。


里親希望者様はこちらを必ず読んでください! 
条件を確認してから応募してください!





猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。



* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。) 
   散歩禁止を守っていただける方。

* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。

* 動物飼養可能な住居
(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)

* 留守中何時間もずっとゲージに閉じ込める方はお断りします。
  (乳のみ仔猫は除く)

* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)
はお断りします。
   独りくらしの方は、
何かあった時のために保証人といらしてください。

* 先住猫を外に出してる方はお断りします。

* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。

* 家族全員の同意を得てから応募してください。

* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。

* 必要な医療を受けていただける方 
(避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)

* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
    (遠方の方は交通費の負担お願いします。)

* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には 
   生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。

* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
   成猫をお勧めさせていただいてます。


* お若いご夫婦は、
子供さんができた時もきちんと飼えるか
   よく考えてから応募してください。
  (猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)

* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
   猫が好きな人と結婚してください(笑)

   

不安なことは、お店で何でも聞いてください。
解決策があるかもしれません。
緊急の時は、里親様限定でペットシッターもしています。
(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。


にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ


お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村


元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。

学園マドンナはくるみちゃん ! 次の開店日1月19日(木) 13時~17時


初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
過去の記事や左サイドバーの読んで欲しい記事
カテゴリの啓発の記事も
よかったら読んでくださいね


ある場所に猫を大量に
捨てられて困っています!
里親希望者お待ちしてます!

遊びに来てくださるだけでも
医療費など助かります。
年中赤字です。
里親募集の成猫は常に入れ変わります。
写真を載せてない子もいるので
気軽に見に来てくださいね!
どうぞよろしくお願いいたします!




通常営業は木曜日、土曜日、日曜日
【営業時間  13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、 (小学生以下は30分まで)
1時間以上1000円のフリー(混雑時は退室お願いすることもあります)
*時々土曜日、日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!



他の日は貸切予約制

基本は14時~17時お一人様2000円、
前日までに連絡していただきたいのですが
当日や急でも私が空いていれば大丈夫です。
13時~17時の間の3時間です。

夜の貸切予約は
(17時~20時)の間の2時間 お一人様2000円です。

とりあえず連絡してみてくださいね!
急に予約入れるかも?って方は
お店で事前に連絡先を聞いてくださいね!
パソコンメールを見るのは遅いかもしれないので
よろしくお願いいたします。


土曜日に貸切予約を入れたい方はご相談ください。
11時~13時まで2時間(お一人様2000円)で貸切できます。



* 小学生以下の子供さんの入店は
30分までとさせていただいてます。
(やんちゃな子供さん生後6ヶ月~4歳以下は
できればご遠慮ください。
注意事項を守れる大人しい子供さんはOKです。)

* 上着とバック類はできるだけ
車に置いてきてください。
お店から車は見えます。安全です。



・お越しになられる際は楽な服装が良いと思われます。
(ジャージの方も多いです)
(猫の毛もつきますし、服に爪が引っかかる場合があります。)
 犬猫の同伴はお断りします。
怖がりの猫さんがいるので
写真撮影は禁止させていただいてます。


☆保護依頼、他の方の保護猫の掲載依頼は受け付けていません。
犬、猫を引き取って欲しいという下心のある方はマイケルに来ないでください。

* 犬猫の引き取りお断り!
 
マイケルは保護施設ではありません

防犯カメラ設置中!
マイケルの近所には猫が嫌いで
毒餌をまく人がいます!
絶対捨てないでください!


猫を保護したら自分で里親探しするか、自分で飼うか?保健所です。
どこの保護施設も犬猫でいっぱいで赤字です。
自分で保護した猫は、自分で責任を持ちましょう。
人に丸投げするのは非常識です。
自分でできないことに手を出してはいけません。
里親探しや仔猫の育て方などは
お店でアドバイスさせていただいてます。
命を助けていただけると嬉しいです。

お外の猫を増やさないようにする 
地域猫(サクラ猫やVカット猫とも
言われてます。)
TNR (捕獲してVカットして
不妊手術して元の場所に戻す)の
やり方もアドバイスさせていただいてます。
お店で聞いてくださいね。







住所問い合わせの方へ

住所問い合わせの方は、左サイドバーのメールフォームか
鍵コメントにメールアドレス、電話番号を入れて連絡ください。
時々、メールが送れない方がいます。
お急ぎの時は電話番号を入れてください。
開店日当日はメールを見れないことが多いです。
住所は早めに聞いてくださいね!
1日たってもメールが届かない時は、お手数ですが
電話番号を入れて再度メールください。
バスでも来れますよ!時刻など聞いてくださいね!
エラーが出た方は電話させていただきます。










おうちに余ってたらお願いします。


* 猫さんのフード、開封した物でも1か月以内の物なら大丈夫です。

* デオトイレの猫砂 、ペットシーツ

* 仔猫用(成猫用でもOK)のパウチ 

* ガラスの洗剤 使いかけので構いません

* ティッシュ、トイレットペーパー コロコロの詰め替え

 

年中受付中!



DSC03036.jpg
(メディファスのチキン、ささみのおやつ
などアレルギーの子に必要です。お願いいたします。)


まぐろ猫元気かつお
ピンク猫げんき
病気の子が食べています。 ピンク色のもあります!
すみませんがよろしくお願いいたします!








殺処分廃止の署名
お店においてますので
よろしくお願いいたします!



郵便番号は必須です。
環境省に提出しますので
住所など、点々や同上ではなくきちんと書いてください。
どうかご協力お願いいたします。







1月の開店日

2日(月)、3日(火)、
9日(月)、20日(金)お店開いてます!

木曜日 全部

土曜日全部

日曜日全部










1月の20日に職場体験が入りましたので

20日金曜日も開店します!

かなり暇なので貸切状態だと思いますよ~










読みやすいように間に写真を挟みます。







卒業したくるみちゃんです~


7歳のくるみちゃんは、地域猫現場に捨てられていました。

マイケルは、すべての捨て猫さんを保護できる場所も

お金もありません。
(寄付を募ってやってる保護団体ではありません。)

捨て猫を放置すると、どんどん繁殖し、

虐待されたり、保健所に連れていかれたりするので

苦しいながらも自費で不妊手術はします。

場所が空いたら、助けるねって

お外で待ってもらってる猫さんもまだまだいます。

TNR (捕獲して不妊手術して元の場所に返す)のしるしのVカット

くるみちゃんもVカット(耳カット)をしています。

お外で姉にしがみついて離れなかったくるみちゃん

1484124438045 (387x640)

そんなくるみちゃんは、3年前に今の飼い主さんと出会いました。

大事に大事にされて今はマドンナに!


1484124461340 (360x640)

マドンナはオシャレしないとね!


1484124470523 (360x640)

頭の上にあるのは、里親さんの手作りの

フェルトのくるみちゃん(髪かざり)です。


1484124473316 (387x640)

女子力もアップしております!

1484124465211 (387x640)

色気は若い子には負けません!


1484124435255 (360x640)

可愛いお尻を男子は狙っています!

1484124431847 (640x360)

でも、この可愛い寝顔を見れるのは飼い主さんだけです!

男はいらないの~

1484124422931 (360x640)

くるみハハさんだけに見せる安心した寝顔~

1484124468169 (387x640)

たまにいびきをかきますが

くるみハハさんには、小川のせせらぎです~

お外は危険がいっぱいです。

こんな安心した顔で眠れる猫さんが増えますように~




保護猫たちを助けてください!

何歳でもいい、成猫でいいという

神様~!的な(笑)

里親希望者様お待ちしています!








里親希望者様

どうかよろしくお願いいたします!

生涯を共に過ごす子です。 焦らず

1度ではなく何度も通って悩んでみてくださいね!

そのために入館料をかなり安くしています。





マイケルはペットショップでも、
NPOの保護施設でもありません。
(命は買う物じゃないです。次回から保護犬猫を選んでね。)

医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。 

保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという

心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。

あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、

綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが

どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、

何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい

うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら

個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし

日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。

殺処分も減ります。

今までは、ペットショップしか知らなかった人も

これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど

から引き取ってあげてください。


里親希望者様はこちらを必ず読んでください! 
条件を確認してから応募してください!





猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。



* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。) 
   散歩禁止を守っていただける方。

* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。

* 動物飼養可能な住居
(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)

* 留守中何時間もずっとゲージに閉じ込める方はお断りします。
  (乳のみ仔猫は除く)

* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)
はお断りします。
   独りくらしの方は、
何かあった時のために保証人といらしてください。

* 先住猫を外に出してる方はお断りします。

* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。

* 家族全員の同意を得てから応募してください。

* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。

* 必要な医療を受けていただける方 
(避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)

* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
    (遠方の方は交通費の負担お願いします。)

* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には 
   生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。

* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
   成猫をお勧めさせていただいてます。


* お若いご夫婦は、
子供さんができた時もきちんと飼えるか
   よく考えてから応募してください。
  (猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)

* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
   猫が好きな人と結婚してください(笑)

   

不安なことは、お店で何でも聞いてください。
解決策があるかもしれません。
緊急の時は、里親様限定でペットシッターもしています。
(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。


にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ


お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村


元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。

子供さんが犬や猫を飼いたいと言ったら? 次の開店日1月15日(日)13時~17時

初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
過去の記事や左サイドバーの読んで欲しい記事
カテゴリの啓発の記事も
よかったら読んでくださいね


ある場所に猫を大量に
捨てられて困っています!
里親希望者お待ちしてます!

遊びに来てくださるだけでも
医療費など助かります。
年中赤字です。
里親募集の成猫は常に入れ変わります。
写真を載せてない子もいるので
気軽に見に来てくださいね!
どうぞよろしくお願いいたします!




通常営業は木曜日、土曜日、日曜日
【営業時間  13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、 (小学生以下は30分まで)
1時間以上1000円のフリー(混雑時は退室お願いすることもあります)
*時々土曜日、日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!



他の日は貸切予約制

基本は14時~17時お一人様2000円、
前日までに連絡していただきたいのですが
当日や急でも私が空いていれば大丈夫です。
13時~17時の間の3時間です。

夜の貸切予約は
(17時~20時)の間の2時間 お一人様2000円です。

とりあえず連絡してみてくださいね!
急に予約入れるかも?って方は
お店で事前に連絡先を聞いてくださいね!
パソコンメールを見るのは遅いかもしれないので
よろしくお願いいたします。


土曜日に貸切予約を入れたい方はご相談ください。
11時~13時まで2時間(お一人様2000円)で貸切できます。



* 小学生以下の子供さんの入店は
30分までとさせていただいてます。
(やんちゃな子供さん生後6ヶ月~4歳以下は
できればご遠慮ください。
注意事項を守れる大人しい子供さんはOKです。)

* 上着とバック類はできるだけ
車に置いてきてください。
お店から車は見えます。安全です。



・お越しになられる際は楽な服装が良いと思われます。
(ジャージの方も多いです)
(猫の毛もつきますし、服に爪が引っかかる場合があります。)
 犬猫の同伴はお断りします。
怖がりの猫さんがいるので
写真撮影は禁止させていただいてます。


☆保護依頼、他の方の保護猫の掲載依頼は受け付けていません。
犬、猫を引き取って欲しいという下心のある方はマイケルに来ないでください。

* 犬猫の引き取りお断り!
 
マイケルは保護施設ではありません

防犯カメラ設置中!
マイケルの近所には猫が嫌いで
毒餌をまく人がいます!
絶対捨てないでください!


猫を保護したら自分で里親探しするか、自分で飼うか?保健所です。
どこの保護施設も犬猫でいっぱいで赤字です。
自分で保護した猫は、自分で責任を持ちましょう。
人に丸投げするのは非常識です。
自分でできないことに手を出してはいけません。
里親探しや仔猫の育て方などは
お店でアドバイスさせていただいてます。
命を助けていただけると嬉しいです。

お外の猫を増やさないようにする 
地域猫(サクラ猫やVカット猫とも言われてます。)
TNR (捕獲してVカットして不妊手術して元の場所に戻す)の
やり方もアドバイスさせていただいてます。
お店で聞いてくださいね。







住所問い合わせの方へ

住所問い合わせの方は、左サイドバーのメールフォームか
鍵コメントにメールアドレス、電話番号を入れて連絡ください。
時々、メールが送れない方がいます。
お急ぎの時は電話番号を入れてください。
開店日当日はメールを見れないことが多いです。
住所は早めに聞いてくださいね!
1日たってもメールが届かない時は、お手数ですが
電話番号を入れて再度メールください。
バスでも来れますよ!時刻など聞いてくださいね!
エラーが出た方は電話させていただきます。










おうちに余ってたらお願いします。


* 猫さんのフード、開封した物でも1か月以内の物なら大丈夫です。

* デオトイレの猫砂 、ペットシーツ

* 仔猫用(成猫用でもOK)のパウチ 

* ガラスの洗剤 使いかけので構いません

* ティッシュ、トイレットペーパー コロコロの詰め替え

 

年中受付中!



DSC03036.jpg
(メディファスのチキン、ささみのおやつ
などアレルギーの子に必要です。お願いいたします。)


まぐろ猫元気かつお
ピンク猫げんき
病気の子が食べています。 ピンク色のもあります!
すみませんがよろしくお願いいたします!








殺処分廃止の署名
お店においてますので
よろしくお願いいたします!



郵便番号は必須です。
環境省に提出しますので
住所など、点々や同上ではなくきちんと書いてください。
どうかご協力お願いいたします。







1月の開店日

2日(月)、3日(火)、
9日(月)、20日(金)お店開いてます!

木曜日 全部

土曜日全部

日曜日全部










1月の20日に職場体験が入りましたので

20日金曜日も開店します!

かなり暇なので貸切状態だと思いますよ~










拡散希望の記事ばかりで
申し訳ございません。
むぎちゃんが無事保護できて本当によかったです!

わんちゃんを飼われてる方、
ノーリードは絶対やめてください。
花火、サイレン、救急車の音など
大きな音でびっくりして走ってしまうことがあります。
犬も猫も逃げてしまうとなかなか見つかりません。
最初から逃げない対策をしてください。
そして、ハーネスは抜けやすいのがあります。
馴れてない方や、犬飼い初心者は
気をつけてくださいね。
首輪に直接リードをつける方が安全だと私はおもっています。
飼い主さんがひっぱりすぎなければ苦しくないです。
うちの子はノーリードでも大丈夫という過信は
絶対しないでくださいね。
万が一のことを考えて日ごろから
気をつけてあげてくださいね。

それと、徳島の条例で犬の放し飼いは罰金がきます。
放し飼い、ノーリードはやめましょう!







寒いとお外に出たくないかもしれませんが

保護部屋は暖かいですよ~ 遊びに来てくださいね~

読みやすいように写真を挟みま~す~



木曜日はとても暇だったので掃除や片付けをしていました。

皆さんも忙しいんでしょうね。

猫砂だけ届けてくださった方、

メロンちゃんの里親さんが

お貸ししてた、猫用ヒーターや

猫ベットなどをわざわざ届けてくださいました。

お貸ししてたトイレをそのままいただくからと

新しいトイレを買ってきてくれたり

人間のおやつ、

そして、医療費の一部を負担してくださいました。

お年玉の折り目のついたお札・・・

子供さんたちも協力してくれたんですね。

感謝感激です。


DSC01838 (1)
(保護してすぐのメロンちゃんです。ガリガリでボロボロでした。
里親さんが少し太らせてくれました。ありがとうございます!) 



メロンちゃんちのご家族はほんとに

みんないい人、いい子ばかりです。

きっと、家族全員で猫さんのことに

責任を持つと話あったんでしょうね。


DSC07178.jpg
(マイケルにいた時の写真です。目ヤニもだいぶ綺麗になってきたそうです。)



うちも、子供が小学生の時に、

「猫飼いたい!」って言った時

私は、「猫がいなくて、少しお金が使えるのと

猫がいて貧乏なのどっちがいい?」

って聞きました。

猫さんも病気するから医療費がいることも説明しました。

二人共

「猫がいて貧乏な方がいい!」

って言いました。 あまりわかってなかったかもしれんけど(笑)


DSC07876.jpg



下が小学校4年生くらいかな~

「ほな、あれいる、これいる言わんな?」

っていうと、  「うん!」って元気よく嬉しそうでした。

元々貧乏だから、生活は変わってないんですけどね(笑)

なので、二人共、わがまま言ったことないですね~

おこずかいがいる時は、なんかお手伝いさせるし

必要な分は渡しますけどね~


DSC07879.jpg



子供さんが、犬や猫を飼いたがる時期があります。

その時には、ちゃんと話合ってくださいね~

きちんと、お世話もさせてくださいね~


DSC07888.jpg


初めて猫さんを飼われるお母さん

猫さんが1匹増えるのは、

子猫なら赤ちゃんが一人増えるのと同じくらいのお世話が必要です。

病気だってします。 

動物病院に通わないといけない時もあるかもしれません。

子供さんが入院した時はどうしますか?

助けてくれる人はいますか?

よく考えてくださいね~









里親希望者様

どうかよろしくお願いいたします!

生涯を共に過ごす子です。 焦らず

1度ではなく何度も通って悩んでみてくださいね!

そのために入館料をかなり安くしています。





マイケルはペットショップでも、
NPOの保護施設でもありません。
(命は買う物じゃないです。次回から保護犬猫を選んでね。)

医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。 

保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという

心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。

あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、

綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが

どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、

何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい

うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら

個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし

日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。

殺処分も減ります。

今までは、ペットショップしか知らなかった人も

これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど

から引き取ってあげてください。


里親希望者様はこちらを必ず読んでください! 
条件を確認してから応募してください!





猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。



* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。) 
   散歩禁止を守っていただける方。

* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。

* 動物飼養可能な住居
(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)

* 留守中何時間もずっとゲージに閉じ込める方はお断りします。
  (乳のみ仔猫は除く)

* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)
はお断りします。
   独りくらしの方は、
何かあった時のために保証人といらしてください。

* 先住猫を外に出してる方はお断りします。

* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。

* 家族全員の同意を得てから応募してください。

* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。

* 必要な医療を受けていただける方 
(避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)

* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
    (遠方の方は交通費の負担お願いします。)

* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には 
   生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。

* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
   成猫をお勧めさせていただいてます。


* お若いご夫婦は、
子供さんができた時もきちんと飼えるか
   よく考えてから応募してください。
  (猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)

* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
   猫が好きな人と結婚してください(笑)

   

不安なことは、お店で何でも聞いてください。
解決策があるかもしれません。
緊急の時は、里親様限定でペットシッターもしています。
(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。


にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ


お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村


元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。

グーちゃんの子供、むぎちゃん保護できました! 次の開店日1月14日(土)


初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
過去の記事や左サイドバーの読んで欲しい記事
カテゴリの啓発の記事も
よかったら読んでくださいね


ある場所に猫を大量に
捨てられて困っています!
里親希望者お待ちしてます!

遊びに来てくださるだけでも
医療費など助かります。
年中赤字です。
里親募集の成猫は常に入れ変わります。
写真を載せてない子もいるので
気軽に見に来てくださいね!
どうぞよろしくお願いいたします!




通常営業は木曜日、土曜日、日曜日
【営業時間  13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、 (小学生以下は30分まで)
1時間以上1000円のフリー(混雑時は退室お願いすることもあります)
*時々土曜日、日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!



他の日は貸切予約制

基本は14時~17時お一人様2000円、
前日までに連絡していただきたいのですが
当日や急でも私が空いていれば大丈夫です。
13時~17時の間の3時間です。

夜の貸切予約は
(17時~20時)の間の2時間 お一人様2000円です。

とりあえず連絡してみてくださいね!
急に予約入れるかも?って方は
お店で事前に連絡先を聞いてくださいね!
パソコンメールを見るのは遅いかもしれないので
よろしくお願いいたします。


土曜日に貸切予約を入れたい方はご相談ください。
11時~13時まで2時間(お一人様2000円)で貸切できます。



* 小学生以下の子供さんの入店は
30分までとさせていただいてます。
(やんちゃな子供さん生後6ヶ月~4歳以下は
できればご遠慮ください。
注意事項を守れる大人しい子供さんはOKです。)

* 上着とバック類はできるだけ
車に置いてきてください。
お店から車は見えます。安全です。



・お越しになられる際は楽な服装が良いと思われます。
(ジャージの方も多いです)
(猫の毛もつきますし、服に爪が引っかかる場合があります。)
 犬猫の同伴はお断りします。
怖がりの猫さんがいるので
写真撮影は禁止させていただいてます。


☆保護依頼、他の方の保護猫の掲載依頼は受け付けていません。
犬、猫を引き取って欲しいという下心のある方はマイケルに来ないでください。

* 犬猫の引き取りお断り!
 
マイケルは保護施設ではありません

防犯カメラ設置中!
マイケルの近所には猫が嫌いで
毒餌をまく人がいます!
絶対捨てないでください!


猫を保護したら自分で里親探しするか、自分で飼うか?保健所です。
どこの保護施設も犬猫でいっぱいで赤字です。
自分で保護した猫は、自分で責任を持ちましょう。
人に丸投げするのは非常識です。
自分でできないことに手を出してはいけません。
里親探しや仔猫の育て方などは
お店でアドバイスさせていただいてます。
命を助けていただけると嬉しいです。

お外の猫を増やさないようにする 
地域猫(サクラ猫やVカット猫とも言われてます。)
TNR (捕獲してVカットして不妊手術して元の場所に戻す)の
やり方もアドバイスさせていただいてます。
お店で聞いてくださいね。







住所問い合わせの方へ

住所問い合わせの方は、左サイドバーのメールフォームか
鍵コメントにメールアドレス、電話番号を入れて連絡ください。
時々、メールが送れない方がいます。
お急ぎの時は電話番号を入れてください。
開店日当日はメールを見れないことが多いです。
住所は早めに聞いてくださいね!
1日たってもメールが届かない時は、お手数ですが
電話番号を入れて再度メールください。
バスでも来れますよ!時刻など聞いてくださいね!
エラーが出た方は電話させていただきます。










おうちに余ってたらお願いします。


* 猫さんのフード、開封した物でも1か月以内の物なら大丈夫です。

* デオトイレの猫砂 、ペットシーツ

* 仔猫用(成猫用でもOK)のパウチ 

* ガラスの洗剤 使いかけので構いません

* ティッシュ、トイレットペーパー コロコロの詰め替え

 

年中受付中!



DSC03036.jpg
(メディファスのチキン、ささみのおやつ
などアレルギーの子に必要です。お願いいたします。)


まぐろ猫元気かつお
ピンク猫げんき
病気の子が食べています。 ピンク色のもあります!
すみませんがよろしくお願いいたします!








殺処分廃止の署名
お店においてますので
よろしくお願いいたします!



郵便番号は必須です。
環境省に提出しますので
住所など、点々や同上ではなくきちんと書いてください。
どうかご協力お願いいたします。







1月の開店日

2日(月)、3日(火)、
9日(月)、20日(金)お店開いてます!

木曜日 全部

土曜日全部

日曜日全部










1月の20日に職場体験が入りましたので

20日金曜日も開店します!

かなり暇なので貸切状態だと思いますよ~









さきほど連絡がはいり、保護できたそうです!
国府の近くまで移動してたそうです!

お騒がせして申し訳ございませんでした!





ジュジュママさんのブログをのぞくと
大変なことが起こってました。

もし、むぎちゃんを見かけたら連絡お願いします!

むぎちゃん捜索依頼
↑ここをクリック


徳島の皆さまにお願いです。

1月12日、むぎちゃんが行方不明になりました。

多頭飼育現場出身の旧名ナルト、グーちゃんが最初に産んだ子です。


むぎちゃん



行方不明になった場所は、
徳島市入田町のセブンイレブンの近くを流れる鮎喰川の河原です。

13番札所の大日寺さんの近くで、
民家は少なく、ゴルフ場と山に囲まれた場所で、
隠れる場所だらけだと思います。


茶色~クリーム色の長毛

体重13キロ、中型犬、オス、去勢済み

青色の首輪に水色のライトと成田山のお守りが付き、
首輪には、飼い主さんの電話番号と名前が書いてあります。

むぎくん



行方不明になった場所が、隠れる場所だらけゆえ、
多くの方の目が必要です。

どうか、ムギちゃんが見つかるよう、
ご協力下さいますよう、お願いいたします。











里親希望者様

どうかよろしくお願いいたします!

生涯を共に過ごす子です。 焦らず

1度ではなく何度も通って悩んでみてくださいね!

そのために入館料をかなり安くしています。





マイケルはペットショップでも、
NPOの保護施設でもありません。
(命は買う物じゃないです。次回から保護犬猫を選んでね。)

医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。 

保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという

心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。

あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、

綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが

どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、

何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい

うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら

個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし

日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。

殺処分も減ります。

今までは、ペットショップしか知らなかった人も

これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど

から引き取ってあげてください。


里親希望者様はこちらを必ず読んでください! 
条件を確認してから応募してください!





猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。



* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。) 
   散歩禁止を守っていただける方。

* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。

* 動物飼養可能な住居
(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)

* 留守中何時間もずっとゲージに閉じ込める方はお断りします。
  (乳のみ仔猫は除く)

* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)
はお断りします。
   独りくらしの方は、
何かあった時のために保証人といらしてください。

* 先住猫を外に出してる方はお断りします。

* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。

* 家族全員の同意を得てから応募してください。

* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。

* 必要な医療を受けていただける方 
(避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)

* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
    (遠方の方は交通費の負担お願いします。)

* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には 
   生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。

* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
   成猫をお勧めさせていただいてます。


* お若いご夫婦は、
子供さんができた時もきちんと飼えるか
   よく考えてから応募してください。
  (猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)

* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
   猫が好きな人と結婚してください(笑)

   

不安なことは、お店で何でも聞いてください。
解決策があるかもしれません。
緊急の時は、里親様限定でペットシッターもしています。
(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。


にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ


お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村


元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。


ホームレスキャットさん拡散お願いします!  次の開店日1月14日(土)


初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
過去の記事や左サイドバーの読んで欲しい記事
カテゴリの啓発の記事も
よかったら読んでくださいね


ある場所に猫を大量に
捨てられて困っています!
里親希望者お待ちしてます!

遊びに来てくださるだけでも
医療費など助かります。
年中赤字です。
里親募集の成猫は常に入れ変わります。
写真を載せてない子もいるので
気軽に見に来てくださいね!
どうぞよろしくお願いいたします!




通常営業は木曜日、土曜日、日曜日
【営業時間  13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、 (小学生以下は30分まで)
1時間以上1000円のフリー(混雑時は退室お願いすることもあります)
*時々土曜日、日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!



他の日は貸切予約制

基本は14時~17時お一人様2000円、
前日までに連絡していただきたいのですが
当日や急でも私が空いていれば大丈夫です。
13時~17時の間の3時間です。

夜の貸切予約は
(17時~20時)の間の2時間 お一人様2000円です。

とりあえず連絡してみてくださいね!
急に予約入れるかも?って方は
お店で事前に連絡先を聞いてくださいね!
パソコンメールを見るのは遅いかもしれないので
よろしくお願いいたします。


土曜日に貸切予約を入れたい方はご相談ください。
11時~13時まで2時間(お一人様2000円)で貸切できます。



* 小学生以下の子供さんの入店は
30分までとさせていただいてます。
(やんちゃな子供さん生後6ヶ月~4歳以下は
できればご遠慮ください。
注意事項を守れる大人しい子供さんはOKです。)

* 上着とバック類はできるだけ
車に置いてきてください。
お店から車は見えます。安全です。



・お越しになられる際は楽な服装が良いと思われます。
(ジャージの方も多いです)
(猫の毛もつきますし、服に爪が引っかかる場合があります。)
 犬猫の同伴はお断りします。
怖がりの猫さんがいるので
写真撮影は禁止させていただいてます。


☆保護依頼、他の方の保護猫の掲載依頼は受け付けていません。
犬、猫を引き取って欲しいという下心のある方はマイケルに来ないでください。

* 犬猫の引き取りお断り!
 
マイケルは保護施設ではありません

防犯カメラ設置中!
マイケルの近所には猫が嫌いで
毒餌をまく人がいます!
絶対捨てないでください!


猫を保護したら自分で里親探しするか、自分で飼うか?保健所です。
どこの保護施設も犬猫でいっぱいで赤字です。
自分で保護した猫は、自分で責任を持ちましょう。
人に丸投げするのは非常識です。
自分でできないことに手を出してはいけません。
里親探しや仔猫の育て方などは
お店でアドバイスさせていただいてます。
命を助けていただけると嬉しいです。

お外の猫を増やさないようにする 
地域猫(サクラ猫やVカット猫とも言われてます。)
TNR (捕獲してVカットして不妊手術して元の場所に戻す)の
やり方もアドバイスさせていただいてます。
お店で聞いてくださいね。







住所問い合わせの方へ

住所問い合わせの方は、左サイドバーのメールフォームか
鍵コメントにメールアドレス、電話番号を入れて連絡ください。
時々、メールが送れない方がいます。
お急ぎの時は電話番号を入れてください。
開店日当日はメールを見れないことが多いです。
住所は早めに聞いてくださいね!
1日たってもメールが届かない時は、お手数ですが
電話番号を入れて再度メールください。
バスでも来れますよ!時刻など聞いてくださいね!
エラーが出た方は電話させていただきます。










おうちに余ってたらお願いします。


* 猫さんのフード、開封した物でも1か月以内の物なら大丈夫です。

* デオトイレの猫砂 、ペットシーツ

* 仔猫用(成猫用でもOK)のパウチ 

* ガラスの洗剤 使いかけので構いません

* ティッシュ、トイレットペーパー コロコロの詰め替え

 

年中受付中!



DSC03036.jpg
(メディファスのチキン、ささみのおやつ
などアレルギーの子に必要です。お願いいたします。)


まぐろ猫元気かつお
ピンク猫げんき
病気の子が食べています。 ピンク色のもあります!
すみませんがよろしくお願いいたします!








殺処分廃止の署名
お店においてますので
よろしくお願いいたします!



郵便番号は必須です。
環境省に提出しますので
住所など、点々や同上ではなくきちんと書いてください。
どうかご協力お願いいたします。







1月の開店日

2日(月)、3日(火)、
9日(月)、20日(金)お店開いてます!

木曜日 全部

土曜日全部

日曜日全部










1月の20日に職場体験が入りましたので

20日金曜日も開店します!

かなり暇なので貸切状態だと思いますよ~









姫路市からマイケルに遊びに来てくれてから

仲良くさせていただいてるホームレスキャットさんが

拡散希望とあったので、転載させていただいてます。



ホームレスキャット
↑ここをクリック

ボランティアにもいろんな人がいます。

① 自分のできる範囲で無理なくやってる人

② 個人で自腹でできる範囲でやってる人

③ 個人で自腹で限界こえてやってる人

ホームレスキャットのもままさんは、③番です。

昔からブログはちょこちょこ拝見させていただいてますが

もままさん自身、体が強い方ではないのに

捨てられた猫さんたちのために独りでがんばってくれてます。


DSC_1259_20170112225452557.jpg
(マイケルに来てくれた時の写真です。かなり猫さんに好かれてる)




それと、お会いした時に

姉と同じような人がこの世にいるんやと思いました。

もし、世の中でお金が余って困ってる人がいるなら

もままさんに寄付してください!

自分にお金を使う人じゃない

自分は後回しで猫を助ける人です。

お願いします! 

DSC_1256.jpg





関西方面、四国なら徳島、香川くらいなら届けれるかな?

で里親になりたいという方がいらっしゃいましたら

どうかお願いいたします!


猫を捨てる人のせいで、もままさんは大変です。

どうかよろしくお願いいたします!







里親希望者様

どうかよろしくお願いいたします!

生涯を共に過ごす子です。 焦らず

1度ではなく何度も通って悩んでみてくださいね!

そのために入館料をかなり安くしています。





マイケルはペットショップでも、
NPOの保護施設でもありません。
(命は買う物じゃないです。次回から保護犬猫を選んでね。)

医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。 

保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという

心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。

あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、

綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが

どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、

何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい

うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら

個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし

日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。

殺処分も減ります。

今までは、ペットショップしか知らなかった人も

これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど

から引き取ってあげてください。


里親希望者様はこちらを必ず読んでください! 
条件を確認してから応募してください!





猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。



* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。) 
   散歩禁止を守っていただける方。

* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。

* 動物飼養可能な住居
(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)

* 留守中何時間もずっとゲージに閉じ込める方はお断りします。
  (乳のみ仔猫は除く)

* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)
はお断りします。
   独りくらしの方は、
何かあった時のために保証人といらしてください。

* 先住猫を外に出してる方はお断りします。

* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。

* 家族全員の同意を得てから応募してください。

* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。

* 必要な医療を受けていただける方 
(避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)

* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
    (遠方の方は交通費の負担お願いします。)

* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には 
   生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。

* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
   成猫をお勧めさせていただいてます。


* お若いご夫婦は、
子供さんができた時もきちんと飼えるか
   よく考えてから応募してください。
  (猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)

* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
   猫が好きな人と結婚してください(笑)

   

不安なことは、お店で何でも聞いてください。
解決策があるかもしれません。
緊急の時は、里親様限定でペットシッターもしています。
(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。


にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ


お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村


元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。

この子だけが特別じゃない 見てほしい動画  次の開店日1月14日(土)15日(日)


初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
過去の記事や左サイドバーの読んで欲しい記事
カテゴリの啓発の記事も
よかったら読んでくださいね


ある場所に猫を大量に
捨てられて困っています!
里親希望者お待ちしてます!

遊びに来てくださるだけでも
医療費など助かります。
年中赤字です。
里親募集の成猫は常に入れ変わります。
写真を載せてない子もいるので
気軽に見に来てくださいね!
どうぞよろしくお願いいたします!




通常営業は木曜日、土曜日、日曜日
【営業時間  13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、 (小学生以下は30分まで)
1時間以上1000円のフリー(混雑時は退室お願いすることもあります)
*時々土曜日、日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!



他の日は貸切予約制

基本は14時~17時お一人様2000円、
前日までに連絡していただきたいのですが
当日や急でも私が空いていれば大丈夫です。
13時~17時の間の3時間です。

夜の貸切予約は
(17時~20時)の間の2時間 お一人様2000円です。

とりあえず連絡してみてくださいね!
急に予約入れるかも?って方は
お店で事前に連絡先を聞いてくださいね!
パソコンメールを見るのは遅いかもしれないので
よろしくお願いいたします。


土曜日に貸切予約を入れたい方はご相談ください。
11時~13時まで2時間(お一人様2000円)で貸切できます。



* 小学生以下の子供さんの入店は
30分までとさせていただいてます。
(やんちゃな子供さん生後6ヶ月~4歳以下は
できればご遠慮ください。
注意事項を守れる大人しい子供さんはOKです。)

* 上着とバック類はできるだけ
車に置いてきてください。
お店から車は見えます。安全です。



・お越しになられる際は楽な服装が良いと思われます。
(ジャージの方も多いです)
(猫の毛もつきますし、服に爪が引っかかる場合があります。)
 犬猫の同伴はお断りします。
怖がりの猫さんがいるので
写真撮影は禁止させていただいてます。


☆保護依頼、他の方の保護猫の掲載依頼は受け付けていません。
犬、猫を引き取って欲しいという下心のある方はマイケルに来ないでください。

* 犬猫の引き取りお断り!
 
マイケルは保護施設ではありません

防犯カメラ設置中!
マイケルの近所には猫が嫌いで
毒餌をまく人がいます!
絶対捨てないでください!


猫を保護したら自分で里親探しするか、自分で飼うか?保健所です。
どこの保護施設も犬猫でいっぱいで赤字です。
自分で保護した猫は、自分で責任を持ちましょう。
人に丸投げするのは非常識です。
自分でできないことに手を出してはいけません。
里親探しや仔猫の育て方などは
お店でアドバイスさせていただいてます。
命を助けていただけると嬉しいです。

お外の猫を増やさないようにする 
地域猫(サクラ猫やVカット猫とも言われてます。)
TNR (捕獲してVカットして不妊手術して元の場所に戻す)の
やり方もアドバイスさせていただいてます。
お店で聞いてくださいね。







住所問い合わせの方へ

住所問い合わせの方は、左サイドバーのメールフォームか
鍵コメントにメールアドレス、電話番号を入れて連絡ください。
時々、メールが送れない方がいます。
お急ぎの時は電話番号を入れてください。
開店日当日はメールを見れないことが多いです。
住所は早めに聞いてくださいね!
1日たってもメールが届かない時は、お手数ですが
電話番号を入れて再度メールください。
バスでも来れますよ!時刻など聞いてくださいね!
エラーが出た方は電話させていただきます。










おうちに余ってたらお願いします。


* 猫さんのフード、開封した物でも1か月以内の物なら大丈夫です。

* デオトイレの猫砂 、ペットシーツ

* 仔猫用(成猫用でもOK)のパウチ 

* ガラスの洗剤 使いかけので構いません

* ティッシュ、トイレットペーパー コロコロの詰め替え

 

年中受付中!



DSC03036.jpg
(メディファスのチキン、ささみのおやつ
などアレルギーの子に必要です。お願いいたします。)


まぐろ猫元気かつお
ピンク猫げんき
病気の子が食べています。 ピンク色のもあります!
すみませんがよろしくお願いいたします!








殺処分廃止の署名
お店においてますので
よろしくお願いいたします!



郵便番号は必須です。
環境省に提出しますので
住所など、点々や同上ではなくきちんと書いてください。
どうかご協力お願いいたします。







1月の開店日

2日(月)、3日(火)、
9日(月)、20日(金)お店開いてます!

木曜日 全部

土曜日全部

日曜日全部










1月の20日に職場体験が入りましたので

20日金曜日も開店します!

かなり暇なので貸切状態だと思いますよ~










読みやすいように間に写真を挟みます。


マイケルのお客様は、殺処分や不幸な猫さんたちのことを

心からおもってくれてる方が多いです。


DSC_2711.jpg
(ペットロスで落ち込んでるお客様にいつもは寝てる老猫たちが
よっていきました。慰めてる?)






お客様が同じ言葉を発しています。

「僕、私、猫ブームという言葉が嫌いです。」

それは、バブルの時のように猫ブームだからって

安易に猫を飼う人が増えるからです。

ペットショップも調子にのって、金額を上げてるとこもありますね。

DSC_2710.jpg






この動画は、13歳の猫さんが

保護施設で運よく飼い主さんが見つかったというお話しです。

この子が幸せになってよかったです。

でも、他の猫さんも幸せになってほしいです。


DSC_2705.jpg
(4歳の男の子に甘える7歳のジロー)




昔の徳島の崖っぷち犬もそうだけど

SNS,テレビなどでとりあげられると

その子だけに同情がよせられ、里親さんが見つかりますね。


DSC_2703.jpg
(4歳なのにガサガサせず、優しく撫でる賢い男の子でした。)


近所で助けてと言ってる猫

自分の町、自分の県の保護施設にいる

犬や猫に目を向けてない。


DSC07509.jpg
(怖がりのリュウとニャーゴも顔を覚えたお客様なら下りてきてます。)



この13歳のクロエちゃんのような猫さんは山ほどいて

ほとんどが殺処分でしょう。


DSC07793.jpg




子犬、子猫から飼いたいという人は多い。

子犬、子猫じゃないとなつかないと思い込んでる人も多いけど

そうでもないですよ!

マイケルに来てくれたら理解していただけると思います。

20140614031 (16)
(悪質なブリーダーにひどい目にあってきた
ばっちゃんたちのような犬や猫を増やしてはいけない。)




殺処分や、悪質なブリーダーを批判するのに

純血種の子犬、子猫を欲しがる。

子犬、子猫じゃないと売れないから沢山生ますんです。

買ってくれないからです。

買う側にも原因があるのです。

DSC07555.jpg
(怖がりさんだってほんとは甘えたい)



そして、何度も繁殖さされた母犬、母猫は

子宮、体がボロボロになって

糞尿だらけの汚いゲージで死んでいきます。

矛盾だらけの日本人たち

そういう仕組みになってることに気づいてない

知らなかった人も多いでしょう。

まさか、自分が不幸な犬や猫を

増やす原因を作っていたとは

ほとんどの人が気づいてない。

悪気ないし知らない人も多いです。

イギリスやドイツにはペットショップはなく

保護施設から里親になるのが当たり前です。

職員が面接し、自宅まで訪問します。

日本はすごく遅れてるし

動物愛護管理法が甘いです。



犬たちをおくる日



もし、本当に殺処分や保護施設で死んでいく

犬や猫のことを考えてくれるなら

次からは、保護犬、保護猫を選んでください。

自費で保護活動してる

個人ボランティアさん、

保護団体にも限界があります。 

好きだけで暇でやってる人なんて一人もいません。

仕事して家事して子育てした上で

保護活動してくれてる人もいます。

助けることに必死なだけです。

体を壊しながらやってる人も多いです。




DSC07800.jpg



自分の町、県、国を良くするのは、

一人一人が考え方を変えていくしかないです。

みんなで良い日本にしましょう。

DSC07828.jpg




H27年度の殺処分数  犬猫合わせて82902頭

今までに殺処分ゼロを達成した県もあり、

減少していますが

その分、引き取った保護施設が犬猫で溢れかえり

崩壊状態のとこもあります。

医療費がでなくて死んでいくだけの施設もあるのです。

ペットショップからの引き取り屋の中はもっとひどい。

表と裏、本当の動物愛護を知ってほしいです。




動物愛護と適切な管理
↑詳しくはここをクリックしてね!






こんなこと書くからうちの店は暇なんだよな~(笑)

でも、良いお客様ばかりで感謝しています。






里親希望者様

どうかよろしくお願いいたします!

生涯を共に過ごす子です。 焦らず

1度ではなく何度も通って悩んでみてくださいね!

そのために入館料をかなり安くしています。





マイケルはペットショップでも、
NPOの保護施設でもありません。
(命は買う物じゃないです。次回から保護犬猫を選んでね。)

医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。 

保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという

心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。

あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、

綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが

どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、

何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい

うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら

個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし

日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。

殺処分も減ります。

今までは、ペットショップしか知らなかった人も

これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど

から引き取ってあげてください。


里親希望者様はこちらを必ず読んでください! 
条件を確認してから応募してください!





猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。



* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。) 
   散歩禁止を守っていただける方。

* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。

* 動物飼養可能な住居
(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)

* 留守中何時間もずっとゲージに閉じ込める方はお断りします。
  (乳のみ仔猫は除く)

* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)
はお断りします。
   独りくらしの方は、
何かあった時のために保証人といらしてください。

* 先住猫を外に出してる方はお断りします。

* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。

* 家族全員の同意を得てから応募してください。

* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。

* 必要な医療を受けていただける方 
(避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)

* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
    (遠方の方は交通費の負担お願いします。)

* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には 
   生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。

* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
   成猫をお勧めさせていただいてます。


* お若いご夫婦は、
子供さんができた時もきちんと飼えるか
   よく考えてから応募してください。
  (猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)

* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
   猫が好きな人と結婚してください(笑)

   

不安なことは、お店で何でも聞いてください。
解決策があるかもしれません。
緊急の時は、里親様限定でペットシッターもしています。
(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。


にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ


お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村


元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。

笑っていただければ~  次の開店日1月12日(木)


初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
過去の記事や左サイドバーの読んで欲しい記事
カテゴリの啓発の記事も
よかったら読んでくださいね


ある場所に猫を大量に
捨てられて困っています!
里親希望者お待ちしてます!

遊びに来てくださるだけでも
医療費など助かります。
年中赤字です。
里親募集の成猫は常に入れ変わります。
写真を載せてない子もいるので
気軽に見に来てくださいね!
どうぞよろしくお願いいたします!




通常営業は木曜日、土曜日、日曜日
【営業時間  13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、
1時間以上1000円のフリー(混雑時は退室お願いすることもあります)
*時々土曜日、日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!



他の日は貸切予約制

基本は14時~17時お一人様2000円、
前日までに連絡していただきたいのですが
当日や急でも私が空いていれば大丈夫です。
13時~17時の間の3時間です。

夜の貸切予約は
(17時~20時)の間の2時間 お一人様2000円です。

とりあえず連絡してみてくださいね!
急に予約入れるかも?って方は
お店で事前に連絡先を聞いてくださいね!
パソコンメールを見るのは遅いかもしれないので
よろしくお願いいたします。


土曜日に貸切予約を入れたい方はご相談ください。
11時~13時まで2時間(お一人様2000円)で貸切できます。



* 小学生以下の子供さんの入店は
30分までとさせていただいてます。
(やんちゃな子供さん生後6ヶ月~4歳以下は
できればご遠慮ください。
注意事項を守れる大人しい子供さんはOKです。)

* 上着とバック類はできるだけ
車に置いてきてください。
お店から車は見えます。安全です。



・お越しになられる際は楽な服装が良いと思われます。
(ジャージの方も多いです)
(猫の毛もつきますし、服に爪が引っかかる場合があります。)
 犬猫の同伴はお断りします。
怖がりの猫さんがいるので
写真撮影は禁止させていただいてます。


☆保護依頼、他の方の保護猫の掲載依頼は受け付けていません。
犬、猫を引き取って欲しいという下心のある方はマイケルに来ないでください。

* 犬猫の引き取りお断り!
 
マイケルは保護施設ではありません

防犯カメラ設置中!
マイケルの近所には猫が嫌いで
毒餌をまく人がいます!
絶対捨てないでください!


猫を保護したら自分で里親探しするか、自分で飼うか?保健所です。
どこの保護施設も犬猫でいっぱいで赤字です。
自分で保護した猫は、自分で責任を持ちましょう。
人に丸投げするのは非常識です。
自分でできないことに手を出してはいけません。
里親探しや仔猫の育て方などは
お店でアドバイスさせていただいてます。
命を助けていただけると嬉しいです。






住所問い合わせの方へ

住所問い合わせの方は、左サイドバーのメールフォームか
鍵コメントにメールアドレス、電話番号を入れて連絡ください。
時々、メールが送れない方がいます。
お急ぎの時は電話番号を入れてください。
開店日当日はメールを見れないことが多いです。
住所は早めに聞いてくださいね!
1日たってもメールが届かない時は、お手数ですが
電話番号を入れて再度メールください。
バスでも来れますよ!時刻など聞いてくださいね!
エラーが出た方は電話させていただきます。










おうちに余ってたらお願いします。


* 猫さんのフード、開封した物でも1か月以内の物なら大丈夫です。

* デオトイレの猫砂 、ペットシーツ

* 仔猫用(成猫用でもOK)のパウチ 

* ガラスの洗剤 使いかけので構いません

* ティッシュ、トイレットペーパー コロコロの詰め替え

 

年中受付中!



DSC03036.jpg
(メディファスのチキン、ささみのおやつ
などアレルギーの子に必要です。お願いいたします。)


まぐろ猫元気かつお
ピンク猫げんき
病気の子が食べています。 ピンク色のもあります!
すみませんがよろしくお願いいたします!








殺処分廃止の署名
お店においてますので
よろしくお願いいたします!



郵便番号は必須です。
環境省に提出しますので
住所など、点々や同上ではなくきちんと書いてください。
どうかご協力お願いいたします。







1月の開店日

2日(月)、3日(火)、
9日(月)、20日(金)お店開いてます!

木曜日 全部

土曜日全部

日曜日全部










1月の20日に職場体験が入りましたので

20日金曜日も開店します!

かなり暇なので貸切状態だと思いますよ~




開店日が最初と微妙に違ってきてます。

いろいろと状況が変わりましてすみません。

なのでもう一度確認お願いいたします!












読みやすいように間に写真を挟むことが多いです~



とりあえず、今はインターネットにつながってるので

今のうちにブログ書いてま~す






20160514012 (11)

奈良のS様

いつも本当にありがとうございます!

DSC07796.jpg

仲良しのまれちゃんとゆずるは遊ぶ時も一緒です。

おもちゃの棒の方がおもしろいみたいです。


DSC07797.jpg

「猫さんは、寝てるだけでも可愛い!」

癒されました~ってお客様は帰っていきました~






猫とは関係ありませんが~

お正月も終わり、ちょっと疲れが出てくる時期かな?

笑ってくださ~い





息子が面白いよ!って見せてくれる

運動できない芸人

この動画は、ゴールデンボンバーの歌広場さん

うちの息子もこんな感じで一生懸命やります。


DSC_2707.jpg



体育のバスケットの話してると

息子 「俺、ボールもって端から端まで走るし~」

私 「え! 反則で~、みんななんていう?」

息子 「 みんな笑いながら、○○(息子の名前)やけん許してやってくれ~(笑)」


私、心の中で  あの天然ボケ 普段どんだけルール違反してるんだろう?
           心の広い友達に感謝です。

息子 「ソフトボールも、ファールに気づかんと3塁まで必死で走ったわ~
     そんで、何事もなかったようにドヤ顔でかえってきたわ~(笑)」

   俺、運動できない芸人と一緒よ~ 


私    ・・・  ルール覚えてないんだろうな~


DSC_2700.jpg



部活はできてるんだけどなあ~ 

不思議な子~


ちなみにカニをとるのはクラスで一番早いと
自慢してました。

カニ取り競争はあまりないよなあ~

   





里親希望者様

どうかよろしくお願いいたします!

生涯を共に過ごす子です。 焦らず

1度ではなく何度も通って悩んでみてくださいね!

そのために入館料をかなり安くしています。





マイケルはペットショップでも、
NPOの保護施設でもありません。
(命は買う物じゃないです。次回から保護犬猫を選んでね。)

医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。 

保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという

心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。

あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、

綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが

どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、

何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい

うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら

個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし

日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。

殺処分も減ります。

今までは、ペットショップしか知らなかった人も

これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど

から引き取ってあげてください。


里親希望者様はこちらを必ず読んでください! 
条件を確認してから応募してください!





猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。



* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。) 
   散歩禁止を守っていただける方。

* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。

* 動物飼養可能な住居
(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)

* 留守中何時間もずっとゲージに閉じ込める方はお断りします。
  (乳のみ仔猫は除く)

* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)
はお断りします。
   独りくらしの方は、
何かあった時のために保証人といらしてください。

* 先住猫を外に出してる方はお断りします。

* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。

* 家族全員の同意を得てから応募してください。

* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。

* 必要な医療を受けていただける方 
(避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)

* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
    (遠方の方は交通費の負担お願いします。)

* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には 
   生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。

* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
   成猫をお勧めさせていただいてます。


* お若いご夫婦は、
子供さんができた時もきちんと飼えるか
   よく考えてから応募してください。
  (猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)

* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
   猫が好きな人と結婚してください(笑)

   

不安なことは、お店で何でも聞いてください。
解決策があるかもしれません。
緊急の時は、里親様限定でペットシッターもしています。
(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。


にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ


お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村


元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。

ペットホテルのおかげで夢が叶った  次の開店日1月12日木  13時~17時


初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
過去の記事や左サイドバーの読んで欲しい記事
カテゴリの啓発の記事も
よかったら読んでくださいね


ある場所に猫を大量に
捨てられて困っています!
里親希望者お待ちしてます!

遊びに来てくださるだけでも
医療費など助かります。
年中赤字です。
里親募集の成猫は常に入れ変わります。
写真を載せてない子もいるので
気軽に見に来てくださいね!
どうぞよろしくお願いいたします!




通常営業は木曜日、土曜日、日曜日
【営業時間  13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、
1時間以上1000円のフリー(混雑時は退室お願いすることもあります)
*時々土曜日、日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!



他の日は貸切予約制

基本は14時~17時お一人様2000円、
前日までに連絡していただきたいのですが
当日や急でも私が空いていれば大丈夫です。
13時~17時の間の3時間です。

夜の貸切予約は
(17時~20時)の間の2時間 お一人様2000円です。

とりあえず連絡してみてくださいね!
急に予約入れるかも?って方は
お店で事前に連絡先を聞いてくださいね!
パソコンメールを見るのは遅いかもしれないので
よろしくお願いいたします。


土曜日に貸切予約を入れたい方はご相談ください。
11時~13時まで2時間(お一人様2000円)で貸切できます。



* 小学生以下の子供さんの入店は
30分までとさせていただいてます。
(やんちゃな子供さん生後6ヶ月~4歳以下は
できればご遠慮ください。
注意事項を守れる大人しい子供さんはOKです。)

* 上着とバック類はできるだけ
車に置いてきてください。
お店から車は見えます。安全です。



・お越しになられる際は楽な服装が良いと思われます。
(ジャージの方も多いです)
(猫の毛もつきますし、服に爪が引っかかる場合があります。)
 犬猫の同伴はお断りします。
怖がりの猫さんがいるので
写真撮影は禁止させていただいてます。


☆保護依頼、他の方の保護猫の掲載依頼は受け付けていません。
犬、猫を引き取って欲しいという下心のある方はマイケルに来ないでください。

* 犬猫の引き取りお断り!
 
マイケルは保護施設ではありません

防犯カメラ設置中!
マイケルの近所には猫が嫌いで
毒餌をまく人がいます!
絶対捨てないでください!


猫を保護したら自分で里親探しするか、自分で飼うか?保健所です。
どこの保護施設も犬猫でいっぱいで赤字です。
自分で保護した猫は、自分で責任を持ちましょう。
人に丸投げするのは非常識です。
自分でできないことに手を出してはいけません。
里親探しや仔猫の育て方などは
お店でアドバイスさせていただいてます。
命を助けていただけると嬉しいです。






住所問い合わせの方へ

住所問い合わせの方は、左サイドバーのメールフォームか
鍵コメントにメールアドレス、電話番号を入れて連絡ください。
時々、メールが送れない方がいます。
お急ぎの時は電話番号を入れてください。
開店日当日はメールを見れないことが多いです。
住所は早めに聞いてくださいね!
1日たってもメールが届かない時は、お手数ですが
電話番号を入れて再度メールください。
バスでも来れますよ!時刻など聞いてくださいね!
エラーが出た方は電話させていただきます。










おうちに余ってたらお願いします。


* 猫さんのフード、開封した物でも1か月以内の物なら大丈夫です。

* デオトイレの猫砂 、ペットシーツ

* 仔猫用(成猫用でもOK)のパウチ 

* ガラスの洗剤 使いかけので構いません

* ティッシュ、トイレットペーパー コロコロの詰め替え

 

年中受付中!



DSC03036.jpg
(メディファスのチキン、ささみのおやつ
などアレルギーの子に必要です。お願いいたします。)


まぐろ猫元気かつお
ピンク猫げんき
病気の子が食べています。 ピンク色のもあります!
すみませんがよろしくお願いいたします!








殺処分廃止の署名
お店においてますので
よろしくお願いいたします!



郵便番号は必須です。
環境省に提出しますので
住所など、点々や同上ではなくきちんと書いてください。
どうかご協力お願いいたします。







1月の開店日

2日(月)、3日(火)、
9日(月)、20日(金)お店開いてます!

木曜日 全部

土曜日全部

日曜日全部










1月の20日に職場体験が入りましたので

20日金曜日も開店します!

かなり暇なので貸切状態だと思いますよ~




開店日が最初と微妙に違ってきてます。

いろいろと状況が変わりましてすみません。

なのでもう一度確認お願いいたします!








年賀状に
今年は
マイケルさんのペットホテルのおかげで
子供たちの夢が叶いました❗

と書いてくれた里親さんがいました。

親御さんと体調の悪い猫さんの介護を
ずっとしてきて、小学生の子供さんたちを
どこにも、連れていってあげられなかった
お母さんからです。

そんなことを書いてくれて
こちらこそ、嬉しいしやりがいがあります。



この前も、ワンちゃんを預けてくれた人が

本当に助かりました❗

って凄く感謝してくれたり


お客様同士がたまたま入れ違いの時に

他のお客様に

マイケルさんがあるから
安心して出かけられますよね!

って言ってたのを

盗み聞きした私(笑)

私も、この前初めて家を空けた時
姉がいてくれてほんとに助かりました。


ペットホテルは、人間の赤ちゃんを
預かってるのと同じなので
体力と神経を使いますが
お客様に感謝されるって嬉しいですよね。

有難いです。






マイケルは、17年前からペットホテルをしています。

小型犬や猫さんをお預かりさせていただくことが多いですね~

猫カフェに遊びにきたついでに

ペットホテルのことも聞いてくれる方もいますよ~

遠慮なく聞いてくださいね~

個室の予約はお早目に~


どうしてもペットシッターの方がいいという方は
お店でマイケル妹にご相談くださいませ。
遠方は難しいですが近場なら
可能かもしれませんので






猫にとって場所が変わるのは大事件
↑猫さんは場所が変わるとパニックになります。
車に乗せて連れまわしたりしないようにしましょう。

犬猫さんは、いろんな病気をもっています。
ストレスを与えることによって
いろんな病気を発生させてしまうことがあります。
猫さんがストレスになるようなことはやめましょう。



個室のあるペットホテルです!
↑ペットホテルを探してる方はこちらへ


20160416099 (44)

こちらのサークルは畳1畳くらいの広さです。

1泊24時間3300円です。 

3泊以上は3000円になります。

20160416099 (46)

今回モデルになっていただいたロンちゃん

凄く可愛いです!

20160416099 (55)

90センチの正方形のサークルは

1泊24時間2500円になります。

20160416099 (48)

散歩は1日4回行きます。

いつも使っているおもちゃやぬいぐるみなどを
持参されるといいですね~


DSC09741.jpg
(お外で自由にくつろいでま~す!)
中型犬(20キロまで)は1泊24時間3000円

* 姉が首を痛めてるため、
  人馴れした中型犬のみお預かりさせていただいてます。
  大型犬は今のところお断りしています。
  乳飲み子もお断りしています。



*凶暴なわんちゃん、神経質すぎる犬猫さん(おしっこしないとか)
は、お断りする場合もあります。
とりあえずご相談ください。




20160229013 (8)
(こちらは猫さんの個室です。
1泊24時間4500円長期割引あり
2匹目からはプラス1000円です。)




DSC01536.jpg

↑あとは3000円(1泊24時間)のデカゲージ



DSC01538.jpg
2500円(1泊24時間)の3段ゲージもあります!




DSC01546.jpg

2000円(1泊24時間)の2段ゲージもあります!
マイケルの里親さんはゲージの場合500円引きです。


どのタイプの猫砂を使っているか教えてくださいね。
予算の都合もあるとは思いますが
飼い主さんと離れるだけでもストレスなので
できるだけ広いお部屋、
広いゲージを選んであげてください。


犬猫だけでなく、

うさぎ、フェレット、モルモットも預かれますよ!

ゲージごと連れてきてくださいね!

フードもトイレ砂もお願いします!

1泊24時間2000円です。



DSC02044_20160814180606a0f.jpg

DSC02055_201608141806052ed.jpg


短期、長期入院などの時もご相談ください。
長期入院などの時は保証人をたてていただいています。
よろしくお願いいたします。




すべてのお部屋に冷暖房完備です!



先日も引っ越しの時に

猫を逃がしてしまったというお客様がいました。

場所が変わると最初はパニックになり

元の場所に帰ろうとして、外に出ようとする猫さんがいます。

業者さんが玄関を開けっぱなしにすることもあり

危険だからとペットホテルを利用してくださる方もいます。

どうか、犬猫さんが危険な状況にならないよう飼い主さんは

配慮してあげてくださいね!

移動は必ずキャリーを使ってくださいね。

必ず事前に連絡してください。
急に来られても対応できませんので
ホテルの予約はこちらへ090*1006*9704

















里親希望者様

どうかよろしくお願いいたします!

生涯を共に過ごす子です。 焦らず

1度ではなく何度も通って悩んでみてくださいね!

そのために入館料をかなり安くしています。





マイケルはペットショップでも、
NPOの保護施設でもありません。
(命は買う物じゃないです。次回から保護犬猫を選んでね。)

医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。 

保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという

心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。

あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、

綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが

どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、

何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい

うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら

個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし

日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。

殺処分も減ります。

今までは、ペットショップしか知らなかった人も

これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど

から引き取ってあげてください。


里親希望者様はこちらを必ず読んでください! 
条件を確認してから応募してください!





猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。



* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。) 
   散歩禁止を守っていただける方。

* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。

* 動物飼養可能な住居
(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)

* 留守中何時間もずっとゲージに閉じ込める方はお断りします。
  (乳のみ仔猫は除く)

* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)
はお断りします。
   独りくらしの方は、
何かあった時のために保証人といらしてください。

* 先住猫を外に出してる方はお断りします。

* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。

* 家族全員の同意を得てから応募してください。

* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。

* 必要な医療を受けていただける方 
(避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)

* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
    (遠方の方は交通費の負担お願いします。)

* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には 
   生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。

* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
   成猫をお勧めさせていただいてます。


* お若いご夫婦は、
子供さんができた時もきちんと飼えるか
   よく考えてから応募してください。
  (猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)

* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
   猫が好きな人と結婚してください(笑)

   

不安なことは、お店で何でも聞いてください。
解決策があるかもしれません。
緊急の時は、里親様限定でペットシッターもしています。
(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。


にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ


お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村


元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。

幸せになってる? 次の開店日1月12日 木曜日 13時~17時


初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
過去の記事や左サイドバーの読んで欲しい記事
カテゴリの啓発の記事も
よかったら読んでくださいね


ある場所に猫を大量に
捨てられて困っています!
里親希望者お待ちしてます!

遊びに来てくださるだけでも
医療費など助かります。
年中赤字です。
里親募集の成猫は常に入れ変わります。
写真を載せてない子もいるので
気軽に見に来てくださいね!
どうぞよろしくお願いいたします!




通常営業は木曜日、土曜日、日曜日
【営業時間  13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、 (小学生以下は30分まで)
1時間以上1000円のフリー(混雑時は退室お願いすることもあります)
*時々土曜日、日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!



他の日は貸切予約制

基本は14時~17時お一人様2000円、
前日までに連絡していただきたいのですが
当日や急でも私が空いていれば大丈夫です。
13時~17時の間の3時間です。

夜の貸切予約は
(17時~20時)の間の2時間 お一人様2000円です。

とりあえず連絡してみてくださいね!
急に予約入れるかも?って方は
お店で事前に連絡先を聞いてくださいね!
パソコンメールを見るのは遅いかもしれないので
よろしくお願いいたします。


土曜日に貸切予約を入れたい方はご相談ください。
11時~13時まで2時間(お一人様2000円)で貸切できます。



* 小学生以下の子供さんの入店は
30分までとさせていただいてます。
(やんちゃな子供さん生後6ヶ月~4歳以下は
できればご遠慮ください。
注意事項を守れる大人しい子供さんはOKです。)

* 上着とバック類はできるだけ
車に置いてきてください。
お店から車は見えます。安全です。



・お越しになられる際は楽な服装が良いと思われます。
(ジャージの方も多いです)
(猫の毛もつきますし、服に爪が引っかかる場合があります。)
 犬猫の同伴はお断りします。
怖がりの猫さんがいるので
写真撮影は禁止させていただいてます。


☆保護依頼、他の方の保護猫の掲載依頼は受け付けていません。
犬、猫を引き取って欲しいという下心のある方はマイケルに来ないでください。

* 犬猫の引き取りお断り!
 
マイケルは保護施設ではありません

防犯カメラ設置中!
マイケルの近所には猫が嫌いで
毒餌をまく人がいます!
絶対捨てないでください!


猫を保護したら自分で里親探しするか、自分で飼うか?保健所です。
どこの保護施設も犬猫でいっぱいで赤字です。
自分で保護した猫は、自分で責任を持ちましょう。
人に丸投げするのは非常識です。
自分でできないことに手を出してはいけません。
里親探しや仔猫の育て方などは
お店でアドバイスさせていただいてます。
命を助けていただけると嬉しいです。

お外の猫を増やさないようにする 
地域猫(サクラ猫やVカット猫とも言われてます。)
TNR (捕獲してVカットして不妊手術して元の場所に戻す)の
やり方もアドバイスさせていただいてます。
お店で聞いてくださいね。







住所問い合わせの方へ

住所問い合わせの方は、左サイドバーのメールフォームか
鍵コメントにメールアドレス、電話番号を入れて連絡ください。
時々、メールが送れない方がいます。
お急ぎの時は電話番号を入れてください。
開店日当日はメールを見れないことが多いです。
住所は早めに聞いてくださいね!
1日たってもメールが届かない時は、お手数ですが
電話番号を入れて再度メールください。
バスでも来れますよ!時刻など聞いてくださいね!
エラーが出た方は電話させていただきます。










おうちに余ってたらお願いします。


* 猫さんのフード、開封した物でも1か月以内の物なら大丈夫です。

* デオトイレの猫砂 、ペットシーツ

* 仔猫用(成猫用でもOK)のパウチ 

* ガラスの洗剤 使いかけので構いません

* ティッシュ、トイレットペーパー コロコロの詰め替え

 

年中受付中!



DSC03036.jpg
(メディファスのチキン、ささみのおやつ
などアレルギーの子に必要です。お願いいたします。)


まぐろ猫元気かつお
ピンク猫げんき
病気の子が食べています。 ピンク色のもあります!
すみませんがよろしくお願いいたします!








殺処分廃止の署名
お店においてますので
よろしくお願いいたします!



郵便番号は必須です。
環境省に提出しますので
住所など、点々や同上ではなくきちんと書いてください。
どうかご協力お願いいたします。







1月の開店日

2日(月)、3日(火)、
9日(月)、20日(金)お店開いてます!

木曜日 全部

土曜日全部

日曜日全部










1月の20日に職場体験が入りましたので

20日金曜日も開店します!

かなり暇なので貸切状態だと思いますよ~









みんな元気です。
遊びに来てくださいね。
雨の日は暇でゆっくりできますよ。
初めての方は
過去の記事を読んでくださいね。

DSC07858.jpg




マイケルは2011年から保護猫カフェをしています。当初からちょこちょこ来てくれてる
お客様がだんだん幸せになっていってるような
気がします。


DSC07817.jpg



フリーの人は恋人ができたり
カップルさんは結婚したり
体調が悪かった人は、
仕事ができるようになったり
就職が決まったり、転職したり
子供さんができたり
私も嬉しいです。


DSC07861.jpg





猫さんと
生活できるようになって
楽しい猫ライフを送ってる人も
増えました。
皆さんがもっともっと幸せになりますように!


DSC07862.jpg










里親希望者様

どうかよろしくお願いいたします!

生涯を共に過ごす子です。 焦らず

1度ではなく何度も通って悩んでみてくださいね!

そのために入館料をかなり安くしています。





マイケルはペットショップでも、
NPOの保護施設でもありません。
(命は買う物じゃないです。次回から保護犬猫を選んでね。)

医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。 

保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという

心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。

あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、

綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが

どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、

何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい

うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら

個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし

日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。

殺処分も減ります。

今までは、ペットショップしか知らなかった人も

これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど

から引き取ってあげてください。


里親希望者様はこちらを必ず読んでください! 
条件を確認してから応募してください!





猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。



* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。) 
   散歩禁止を守っていただける方。

* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。

* 動物飼養可能な住居
(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)

* 留守中何時間もずっとゲージに閉じ込める方はお断りします。
  (乳のみ仔猫は除く)

* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)
はお断りします。
   独りくらしの方は、
何かあった時のために保証人といらしてください。

* 先住猫を外に出してる方はお断りします。

* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。

* 家族全員の同意を得てから応募してください。

* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。

* 必要な医療を受けていただける方 
(避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)

* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
    (遠方の方は交通費の負担お願いします。)

* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には 
   生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。

* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
   成猫をお勧めさせていただいてます。


* お若いご夫婦は、
子供さんができた時もきちんと飼えるか
   よく考えてから応募してください。
  (猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)

* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
   猫が好きな人と結婚してください(笑)

   

不安なことは、お店で何でも聞いてください。
解決策があるかもしれません。
緊急の時は、里親様限定でペットシッターもしています。
(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。


にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ


お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村


元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。

他の人に気兼ねせず、貸切で猫さんを独り占め! 次の開店日1月8日、9日

初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
過去の記事や左サイドバーの読んで欲しい記事
カテゴリの啓発の記事も
よかったら読んでくださいね


ある場所に猫を大量に
捨てられて困っています!
里親希望者お待ちしてます!

遊びに来てくださるだけでも
医療費など助かります。
年中赤字です。
里親募集の成猫は常に入れ変わります。
写真を載せてない子もいるので
気軽に見に来てくださいね!
どうぞよろしくお願いいたします!




通常営業は木曜日、土曜日、日曜日
【営業時間  13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、
1時間以上1000円のフリー(混雑時は退室お願いすることもあります)
*時々土曜日、日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!



他の日は貸切予約制

基本は14時~17時お一人様2000円、
前日までに連絡していただきたいのですが
当日や急でも私が空いていれば大丈夫です。
13時~17時の間の3時間です。

夜の貸切予約は
(17時~20時)の間の2時間 お一人様2000円です。

とりあえず連絡してみてくださいね!
急に予約入れるかも?って方は
お店で事前に連絡先を聞いてくださいね!
パソコンメールを見るのは遅いかもしれないので
よろしくお願いいたします。


土曜日に貸切予約を入れたい方はご相談ください。
11時~13時まで2時間(お一人様2000円)で貸切できます。



* 小学生以下の子供さんの入店は
30分までとさせていただいてます。
(やんちゃな子供さん生後6ヶ月~4歳以下は
できればご遠慮ください。
注意事項を守れる大人しい子供さんはOKです。)

* 上着とバック類はできるだけ
車に置いてきてください。
お店から車は見えます。安全です。



・お越しになられる際は楽な服装が良いと思われます。
(ジャージの方も多いです)
(猫の毛もつきますし、服に爪が引っかかる場合があります。)
 犬猫の同伴はお断りします。
怖がりの猫さんがいるので
写真撮影は禁止させていただいてます。


☆保護依頼、他の方の保護猫の掲載依頼は受け付けていません。
犬、猫を引き取って欲しいという下心のある方はマイケルに来ないでください。

* 犬猫の引き取りお断り!
 
マイケルは保護施設ではありません

防犯カメラ設置中!
マイケルの近所には猫が嫌いで
毒餌をまく人がいます!
絶対捨てないでください!


猫を保護したら自分で里親探しするか、自分で飼うか?保健所です。
どこの保護施設も犬猫でいっぱいで赤字です。
自分で保護した猫は、自分で責任を持ちましょう。
人に丸投げするのは非常識です。
自分でできないことに手を出してはいけません。
里親探しや仔猫の育て方などは
お店でアドバイスさせていただいてます。
命を助けていただけると嬉しいです。






住所問い合わせの方へ

住所問い合わせの方は、左サイドバーのメールフォームか
鍵コメントにメールアドレス、電話番号を入れて連絡ください。
時々、メールが送れない方がいます。
お急ぎの時は電話番号を入れてください。
開店日当日はメールを見れないことが多いです。
住所は早めに聞いてくださいね!
1日たってもメールが届かない時は、お手数ですが
電話番号を入れて再度メールください。
バスでも来れますよ!時刻など聞いてくださいね!
エラーが出た方は電話させていただきます。










おうちに余ってたらお願いします。


* 猫さんのフード、開封した物でも1か月以内の物なら大丈夫です。

* デオトイレの猫砂 、ペットシーツ

* 仔猫用(成猫用でもOK)のパウチ 

* ガラスの洗剤 使いかけので構いません

* ティッシュ、トイレットペーパー コロコロの詰め替え

 

年中受付中!



DSC03036.jpg
(メディファスのチキン、ささみのおやつ
などアレルギーの子に必要です。お願いいたします。)


まぐろ猫元気かつお
ピンク猫げんき
病気の子が食べています。 ピンク色のもあります!
すみませんがよろしくお願いいたします!








殺処分廃止の署名
お店においてますので
よろしくお願いいたします!



郵便番号は必須です。
環境省に提出しますので
住所など、点々や同上ではなくきちんと書いてください。
どうかご協力お願いいたします。







1月の開店日

2日(月)、3日(火)、
9日(月)、20日(金)お店開いてます!

木曜日 全部

土曜日全部

日曜日全部










1月の20日に職場体験が入りましたので

20日金曜日も開店します!

かなり暇なので貸切状態だと思いますよ~




開店日が最初と微妙に違ってきてます。

いろいろと状況が変わりましてすみません。

なのでもう一度確認お願いいたします!





パソコンの調子が悪く
ブログが更新できてませんが
遊びに来てくださいね。




マイケルの里親さんで、

猫さんのおもちゃを作ったりされてるにゃりすけさん

県外から帰ってきた姪っ子さんと

貸切で遊びに来てくれました。


DSC07693.jpg

入ってすぐ、まれちゃんが抱っこしてと上ってきたんだけど

最初はしっかり抱けなくて~

細かく説明して、うまくだけるようになりました~


DSC07748.jpg

普段は沢山の人が抱っこすると猫さんも疲れるので

抱っこ禁止にしてますが

貸切は抱っこ好きな子のみOKです。

貸切だと私も、ゆっくり説明できるので~

DSC07744.jpg

春休み、夏休み、冬休みと、おばあちゃんちに

かえってくると必ずマイケルに連れていってと

言ってくれてるそうです。



DSC07697.jpg

にゃりすけさんが猫に馴れてるので

姪っ子さんも猫さんの気持ちがよく解ってますね~

DSC07710.jpg

どうずれば、猫さんたちに好かれるか

ちゃんと考えるとても賢い子供さんです。


DSC07711.jpg

猫は大人しくて優しい人によっていくからね~

DSC07714.jpg

小さい時からずっと来てくれてるので

みんなかなり甘えてました。

遠くから、ありがとうございました!

また、来てね~

貸切予約のことは、上の方をよく読んでくださいね~






里親希望者様

どうかよろしくお願いいたします!

生涯を共に過ごす子です。 焦らず

1度ではなく何度も通って悩んでみてくださいね!

そのために入館料をかなり安くしています。





マイケルはペットショップでも、
NPOの保護施設でもありません。
(命は買う物じゃないです。次回から保護犬猫を選んでね。)

医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。 

保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという

心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。

あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、

綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが

どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、

何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい

うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら

個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし

日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。

殺処分も減ります。

今までは、ペットショップしか知らなかった人も

これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど

から引き取ってあげてください。


里親希望者様はこちらを必ず読んでください! 
条件を確認してから応募してください!





猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。



* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。) 
   散歩禁止を守っていただける方。

* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。

* 動物飼養可能な住居
(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)

* 留守中何時間もずっとゲージに閉じ込める方はお断りします。
  (乳のみ仔猫は除く)

* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)
はお断りします。
   独りくらしの方は、
何かあった時のために保証人といらしてください。

* 先住猫を外に出してる方はお断りします。

* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。

* 家族全員の同意を得てから応募してください。

* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。

* 必要な医療を受けていただける方 
(避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)

* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
    (遠方の方は交通費の負担お願いします。)

* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には 
   生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。

* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
   成猫をお勧めさせていただいてます。


* お若いご夫婦は、
子供さんができた時もきちんと飼えるか
   よく考えてから応募してください。
  (猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)

* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
   猫が好きな人と結婚してください(笑)

   

不安なことは、お店で何でも聞いてください。
解決策があるかもしれません。
緊急の時は、里親様限定でペットシッターもしています。
(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。


にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ


お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村


元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。



初日の出  次の開店日1月5日、7日、8日、9日(13時~17時)

初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
過去の記事や左サイドバーの読んで欲しい記事
カテゴリの啓発の記事も
よかったら読んでくださいね


ある場所に猫を大量に
捨てられて困っています!
里親希望者お待ちしてます!

遊びに来てくださるだけでも
医療費など助かります。
年中赤字です。
里親募集の成猫は常に入れ変わります。
写真を載せてない子もいるので
気軽に見に来てくださいね!
どうぞよろしくお願いいたします!




通常営業は木曜日、土曜日、日曜日
【営業時間  13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、
1時間以上1000円のフリー(混雑時は退室お願いすることもあります)
*時々土曜日、日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!



他の日は貸切予約制

基本は14時~17時お一人様2000円、
前日までに連絡していただきたいのですが
当日や急でも私が空いていれば大丈夫です。
13時~17時の間の3時間です。

夜の貸切予約は
(17時~20時)の間の2時間 お一人様2000円です。

とりあえず連絡してみてくださいね!
急に予約入れるかも?って方は
お店で事前に連絡先を聞いてくださいね!
パソコンメールを見るのは遅いかもしれないので
よろしくお願いいたします。


土曜日に貸切予約を入れたい方はご相談ください。
11時~13時まで2時間(お一人様2000円)で貸切できます。



* 小学生以下の子供さんの入店は
30分までとさせていただいてます。
(やんちゃな子供さん生後6ヶ月~4歳以下は
できればご遠慮ください。
注意事項を守れる大人しい子供さんはOKです。)

* 上着とバック類はできるだけ
車に置いてきてください。
お店から車は見えます。安全です。



・お越しになられる際は楽な服装が良いと思われます。
(ジャージの方も多いです)
(猫の毛もつきますし、服に爪が引っかかる場合があります。)
 犬猫の同伴はお断りします。
怖がりの猫さんがいるので
写真撮影は禁止させていただいてます。


☆保護依頼、他の方の保護猫の掲載依頼は受け付けていません。
犬、猫を引き取って欲しいという下心のある方はマイケルに来ないでください。

* 犬猫の引き取りお断り!
 
マイケルは保護施設ではありません

防犯カメラ設置中!
マイケルの近所には猫が嫌いで
毒餌をまく人がいます!
絶対捨てないでください!


猫を保護したら自分で里親探しするか、自分で飼うか?保健所です。
どこの保護施設も犬猫でいっぱいで赤字です。
自分で保護した猫は、自分で責任を持ちましょう。
人に丸投げするのは非常識です。
自分でできないことに手を出してはいけません。
里親探しや仔猫の育て方などは
お店でアドバイスさせていただいてます。
命を助けていただけると嬉しいです。






住所問い合わせの方へ

住所問い合わせの方は、左サイドバーのメールフォームか
鍵コメントにメールアドレス、電話番号を入れて連絡ください。
時々、メールが送れない方がいます。
お急ぎの時は電話番号を入れてください。
開店日当日はメールを見れないことが多いです。
住所は早めに聞いてくださいね!
1日たってもメールが届かない時は、お手数ですが
電話番号を入れて再度メールください。
バスでも来れますよ!時刻など聞いてくださいね!
エラーが出た方は電話させていただきます。










おうちに余ってたらお願いします。


* 猫さんのフード、開封した物でも1か月以内の物なら大丈夫です。

* デオトイレの猫砂 、ペットシーツ

* 仔猫用(成猫用でもOK)のパウチ 

* ガラスの洗剤 使いかけので構いません

* ティッシュ、トイレットペーパー コロコロの詰め替え

 

年中受付中!



DSC03036.jpg
(メディファスのチキン、ささみのおやつ
などアレルギーの子に必要です。お願いいたします。)


まぐろ猫元気かつお
ピンク猫げんき
病気の子が食べています。 ピンク色のもあります!
すみませんがよろしくお願いいたします!








殺処分廃止の署名
お店においてますので
よろしくお願いいたします!



郵便番号は必須です。
環境省に提出しますので
住所など、点々や同上ではなくきちんと書いてください。
どうかご協力お願いいたします。







1月の開店日

2日(月)、3日(火)、
9日(月)、20日(金)お店開いてます!

木曜日 全部

土曜日全部

日曜日全部










1月の20日に職場体験が入りましたので

20日金曜日も開店します!

かなり暇なので貸切状態だと思いますよ~




開店日が最初と微妙に違ってきてます。

いろいろと状況が変わりましてすみません。

なのでもう一度確認お願いいたします!






徳島県はお天気も良く暖かいお正月でした。


1483234862748 (640x480)


1483234867336 (640x480)

里親さんが初日の出の写真を送ってくださいました。

こちらは、徳島県


1483234885152 (640x480)

こちらは、香川県です。

皆さん、早起きですね~

私は爆睡してました~

DSC_2645.jpg

この子たちとね~

DSC_2633.jpg

コロンちゃんは一番若くてやんちゃだけど

寝顔が可愛くてね~


DSC_1463 (1)
猫さんをおうちに迎えることは、お世話して看取ることです。

迎える覚悟ができるまで不安かもしれませんが

DSC_1459.jpg


こんな可愛い寝顔の子と生活できて癒され

とっても幸せな時間を過ごせます。

DSC_2576.jpg

今里親募集してる子たちは

すべて成猫です。

DSC_2659.jpg

性格ができあがってるので

何度か通って自分の生活環境に合う子を

慎重に選んでいただきたいのです。

妥協だってしないといけないこともあります。

少々は家も汚れるでしょう。

飼い主さんが掃除すればすむことですけどね。

DSC_2609.jpg
(白のチーコは20歳、横のミースケは19歳
子猫を飼いたい方は、
自分の年齢に20歳足してから考えてください。)




命は重く、猫さんにも心があります。

やっぱり無理ですって返されると保護猫たちは

捨てられたとおもい

また、心を閉ざしてしまう子もいます。


DSC_2661.jpg

トラウマになってしまう子もいて

2度と里親募集できなくなる子もいます。

トライアルしないとわからない部分もありますが

どの里親募集に応募しても、

トライアルしても、覚悟を決めて望んでいただきたいです。

DSC07663 (1)


マイケル姉妹の判断が、

猫さんたちの猫生を台無しにしてしまうことのないように

今年も里親探しがんばりたいと思っています。

どうかよろしくお願いいたします。

まずは、気軽に遊びに来てくださいね~

何度も通ってくれてる方

多いですよ~





里親希望者様

どうかよろしくお願いいたします!

生涯を共に過ごす子です。 焦らず

1度ではなく何度も通って悩んでみてくださいね!

そのために入館料をかなり安くしています。





マイケルはペットショップでも、
NPOの保護施設でもありません。
(命は買う物じゃないです。次回から保護犬猫を選んでね。)

医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。 

保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという

心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。

あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、

綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが

どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、

何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい

うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら

個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし

日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。

殺処分も減ります。

今までは、ペットショップしか知らなかった人も

これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど

から引き取ってあげてください。


里親希望者様はこちらを必ず読んでください! 
条件を確認してから応募してください!





猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。



* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。) 
   散歩禁止を守っていただける方。

* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。

* 動物飼養可能な住居
(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)

* 留守中何時間もずっとゲージに閉じ込める方はお断りします。
  (乳のみ仔猫は除く)

* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)
はお断りします。
   独りくらしの方は、
何かあった時のために保証人といらしてください。

* 先住猫を外に出してる方はお断りします。

* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。

* 家族全員の同意を得てから応募してください。

* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。

* 必要な医療を受けていただける方 
(避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)

* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
    (遠方の方は交通費の負担お願いします。)

* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には 
   生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。

* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
   成猫をお勧めさせていただいてます。


* お若いご夫婦は、
子供さんができた時もきちんと飼えるか
   よく考えてから応募してください。
  (猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)

* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
   猫が好きな人と結婚してください(笑)

   

不安なことは、お店で何でも聞いてください。
解決策があるかもしれません。
緊急の時は、里親様限定でペットシッターもしています。
(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。


にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ


お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村


元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。

お正月は暇ですよ!遊びに来てね! 次の開店日1月2日、3日、5日(13時~17時)

初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
過去の記事や左サイドバーの読んで欲しい記事
カテゴリの啓発の記事も
よかったら読んでくださいね


ある場所に猫を大量に
捨てられて困っています!
里親希望者お待ちしてます!

遊びに来てくださるだけでも
医療費など助かります。
年中赤字です。
里親募集の成猫は常に入れ変わります。
写真を載せてない子もいるので
気軽に見に来てくださいね!
どうぞよろしくお願いいたします!




通常営業は木曜日、土曜日、日曜日
【営業時間  13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、
1時間以上1000円のフリー(混雑時は退室お願いすることもあります)
*時々土曜日、日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!



他の日は貸切予約制

基本は14時~17時お一人様2000円、
前日までに連絡していただきたいのですが
当日や急でも私が空いていれば大丈夫です。
13時~17時の間の3時間です。

夜の貸切予約は
(17時~20時)の間の2時間 お一人様2000円です。

とりあえず連絡してみてくださいね!
急に予約入れるかも?って方は
お店で事前に連絡先を聞いてくださいね!
パソコンメールを見るのは遅いかもしれないので
よろしくお願いいたします。


土曜日に貸切予約を入れたい方はご相談ください。
11時~13時まで2時間(お一人様2000円)で貸切できます。



* 小学生以下の子供さんの入店は
30分までとさせていただいてます。
(やんちゃな子供さん生後6ヶ月~4歳以下は
できればご遠慮ください。
注意事項を守れる大人しい子供さんはOKです。)

* 上着とバック類はできるだけ
車に置いてきてください。
お店から車は見えます。安全です。



・お越しになられる際は楽な服装が良いと思われます。
(ジャージの方も多いです)
(猫の毛もつきますし、服に爪が引っかかる場合があります。)
 犬猫の同伴はお断りします。
怖がりの猫さんがいるので
写真撮影は禁止させていただいてます。


☆保護依頼、他の方の保護猫の掲載依頼は受け付けていません。
犬、猫を引き取って欲しいという下心のある方はマイケルに来ないでください。

* 犬猫の引き取りお断り!
 
マイケルは保護施設ではありません

防犯カメラ設置中!
マイケルの近所には猫が嫌いで
毒餌をまく人がいます!
絶対捨てないでください!


猫を保護したら自分で里親探しするか、自分で飼うか?保健所です。
どこの保護施設も犬猫でいっぱいで赤字です。
自分で保護した猫は、自分で責任を持ちましょう。
人に丸投げするのは非常識です。
自分でできないことに手を出してはいけません。
里親探しや仔猫の育て方などは
お店でアドバイスさせていただいてます。
命を助けていただけると嬉しいです。
メールでの相談はお断りします。






住所問い合わせの方へ

住所問い合わせの方は、左サイドバーのメールフォームか
鍵コメントにメールアドレス、電話番号を入れて連絡ください。
時々、メールが送れない方がいます。
お急ぎの時は電話番号を入れてください。
開店日当日はメールを見れないことが多いです。
住所は早めに聞いてくださいね!
1日たってもメールが届かない時は、お手数ですが
電話番号を入れて再度メールください。
バスでも来れますよ!時刻など聞いてくださいね!
エラーが出た方は電話させていただきます。










おうちに余ってたらお願いします。


* 猫さんのフード、開封した物でも1か月以内の物なら大丈夫です。

* デオトイレの猫砂 、ペットシーツ

* 仔猫用(成猫用でもOK)のパウチ 

* ガラスの洗剤 使いかけので構いません

* ティッシュ、トイレットペーパー コロコロの詰め替え

 

年中受付中!



DSC03036.jpg
(メディファスのチキン、ささみのおやつ
などアレルギーの子に必要です。お願いいたします。)


まぐろ猫元気かつお
ピンク猫げんき
病気の子が食べています。 ピンク色のもあります!
すみませんがよろしくお願いいたします!








殺処分廃止の署名
お店においてますので
よろしくお願いいたします!



郵便番号は必須です。
環境省に提出しますので
住所など、点々や同上ではなくきちんと書いてください。
どうかご協力お願いいたします。







1月の開店日

2日(月)、3日(火)、
9日(月)、20日(金)お店開いてます!

木曜日 全部

土曜日全部

日曜日全部










1月の20日に職場体験が入りましたので

20日金曜日も開店します!

かなり暇なので貸切状態だと思いますよ~




開店日が最初と微妙に違ってきてます。

いろいろと状況が変わりましてすみません。

なのでもう一度確認お願いいたします!





皆さま、あけましておめでとございます!

今年もマイケル姉妹と保護猫たちを

どうぞよろしくお願いいたします!


DSC07556.jpg


去年は、保護猫カフェを選んで来ていただいた

心優しいお客様のおかげで

マイケル姉妹も保護猫さんたちも

幸せに過ごせることができました。

ほんとにありがとうございます。


DSC07655.jpg

遊びに来ていただけるだけで

お客様も保護猫さんを助けていただいてることになります。

こういうこと言わなくても

自分に何ができるかと考えて

大人ならまだしも

小学生、中学生、高校生の子が

友達を誘って遊びに来てくれます。

DSC07649.jpg

私は中高生の時はおバカだったので(笑)今もやけど(笑)

ほんと感心することばかりで頭下がります。

皆さんほんとにありがとう!

いつも感謝しています!

DSC07568.jpg


右は、おもちのようなココちゃんです。

黒いとこが海苔みたいね~

ココちゃん、美味しそう~

皆さん、おもちはゆっくり食べてね~


DSC07652.jpg

お客様のジャンパーで寝ていたりぼんちゃんを

のかせて寝てるゆずる君です。

最初は気が弱かったのに

やっぱり男の子ですね。

DSC07719.jpg

茶トラ女子のヒメコと

DSC07661 (1)

茶トラ女子のランちゃんはまだ怖がってるので

ゆっくりそっと馴らしますね~

そういえば、この前のお客様に

「なんでこんなになつっこいんですか?

どうやってならすんですか?」

って聞かれた、よく聞かれる。

なんでだろう? 

DSC07681.jpg



何度も来ていただけたら謎がとけるかもしれません~

なんてね(笑) 

ただ、猫さんは大人しい人が好きですね~

医療費やフード代が沢山かかりますので

赤字です。 遊びに来てくださいね~





新年も笑っていきましょう~

ジミーちゃんはほんとに笑えます~







里親希望者様

どうかよろしくお願いいたします!

生涯を共に過ごす子です。 焦らず

1度ではなく何度も通って悩んでみてくださいね!

そのために入館料をかなり安くしています。





マイケルはペットショップでも、
NPOの保護施設でもありません。
(命は買う物じゃないです。次回から保護犬猫を選んでね。)

医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。 

保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという

心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。

あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、

綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが

どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、

何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい

うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら

個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし

日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。

殺処分も減ります。

今までは、ペットショップしか知らなかった人も

これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど

から引き取ってあげてください。


里親希望者様はこちらを必ず読んでください! 
条件を確認してから応募してください!





猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。



* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。) 
   散歩禁止を守っていただける方。

* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。

* 動物飼養可能な住居
(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)

* 留守中何時間もずっとゲージに閉じ込める方はお断りします。
  (乳のみ仔猫は除く)

* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)
はお断りします。
   独りくらしの方は、
何かあった時のために保証人といらしてください。

* 先住猫を外に出してる方はお断りします。

* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。

* 家族全員の同意を得てから応募してください。

* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。

* 必要な医療を受けていただける方 
(避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)

* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
    (遠方の方は交通費の負担お願いします。)

* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には 
   生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。

* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
   成猫をお勧めさせていただいてます。


* お若いご夫婦は、
子供さんができた時もきちんと飼えるか
   よく考えてから応募してください。
  (猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)

* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
   猫が好きな人と結婚してください(笑)

   

不安なことは、お店で何でも聞いてください。
解決策があるかもしれません。
緊急の時は、里親様限定でペットシッターもしています。
(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。


にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ


お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村


元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。


プロフィール

猫カフェ、ペットホテルマイケル

Author:猫カフェ、ペットホテルマイケル

虐待、遺棄された保護猫達の里親探しを姉妹でしております。
保護依頼はお断りしています。
ブログ担当は妹です。
猫カフェのサイトに勝手に載せるのはやめてください。
一言連絡ください。
写真、動画を無断で使わないでください。

=============



・駐車場あり

(展示)第10270
(保管)第10269
H27,4,30~H32,4,29
板野郡上板町瀬部587-7
ペットホテルは090-1006-9704
猫カフェは080-3164-8970
マイケルまで
姉妹共に動物取扱責任者
愛玩動物飼養管理士

犬猫の引き取り等の問い合わせが多く困っていますので


猫カフェのサイトに載せるときは一報くださいませ。

===============


個人で保護活動してますので
犬猫の引き取りは一切して
おりません!
捨て犬捨て猫防止
の為【防犯カメラ】を設置しています。

===============

読んで欲しい記事
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

里親決定の猫達
良縁に恵まれ里親様決定
した仔達です。里親決定記事の日付
Screenshot_20210624-191853_20210712174007e58.png
2021年7月12日
こなつちゃんももちゃん
2021年5月21日
1613800096360_202102202311266d4.jpg
2021年2月20日
1609743837367_20210105203618d15.jpg
2021年1月5日
DSC_7047.jpg
2020年12月20日
DSC_6572.jpg
2020年11月7日
1604746692557.jpg
2020年10月30日
Screenshot_20201108-090611.png
2020年8月14日
DSC_4669_202008100913075eb.jpg Screenshot_20200810-182357.png
2020年8月9日
DSC_3373 (1)
2020年6月20日
DSC_2488.jpg
2020年6月12日
DSC_0372_202003141933395bc.jpg
2020年3月14日
DSC_0119_202003122154521e7.jpg IMG_20200204_202731_384.jpg
2020年3月8日
DSC_9069_2019121118365077f.jpg
2019年12月11日
DSC_8519_20191211183056e38.jpg
2019年11月28日
DSC_8569_201911092217584d2.jpg
2019年11月9日
DSC_8544.jpg
2019年11月4日
あまちゃん
2019年10月10日
DSC_7610_20191010232148355.jpg
2019年10月3日
リュウ ニャーゴ DSC_7148.jpg IMG_20190612_204310_686.jpg 1565074394869_20190806235342c15.jpg DSC_4323_201907312340348d6.jpg DSC_4317_20190731233611afc.jpg IMG_20181215_161248_886.jpg DSC01514_201904081909391d1.jpg DSC01489_20190408190649caa.jpg みいちゃん DSC01310_201902191841572cf.jpg Screenshot_20190219-184659.png IMG_20180910_140453_624_20181012222600dd5.jpg Screenshot_20181012-221418 (1) Screenshot_20181012-223241.png DSC_0271_20180918201314639.jpg かこちゃん 1535201580141.jpg DSC_1998_201808252230474b0.jpg Screenshot_2017-08-08-21-25-32_2018031623520868b.png DSC_7023_20180308220840f81.jpg 1520399779057_2018030822022765b.jpg 18-03-07-18-33-42-380_deco_20180308220213589.jpg
ちゃー君
IMG_20171127_010806_456 (100x100) DSC01456 (100x100) DSC_0278_20171012190419c40.jpg DSC01666 (100x100) DSC00168 (1) (100x100) キジトラ兄弟 しのちゃん 1496311068432 (360x640) (100x100) DSC09852 (100x100) DSC09811 (100x100)
キジトラ2匹
DSC_1243 (100x100) IMG_20170429_003252_266 (100x100)
子猫5匹
DSC_0830 (100x100) DSC09048 (100x100) DSC09241 (100x100) DSC08737 (100x100) 1490135143810 (1) DSC08667 (100x100) DSC08135 (100x100) DSC07888 (1) DSC03802 (100x100) 1469627309126 (480x640) (100x100) 1476240438977 (640x640) DSC00823.jpg 20160627_153809_848 (2) (100x100) 20160519115 (1) (100x100) DSC01016 (100x100)
写真がない猫さんキジ君
とジェリートム (200x150) (2) 20160407062 (58)
写真がない猫さん
コロンニちゃん
マー君
ナーちゃん
20151124098 (68) 20150925023 (16) (100x100) 20150827021 (11) (100x100) 20150503122 (98) (428x428) 20150330063 (22)
写真を載せれない猫さん
ユキちゃん
ラオ君
クー君
モコちゃん
メルちゃん
DSC_1700 (100x100) DSC_0879_2015010513143088f.jpg 奈緒君 20140730053 (9) 20140730053 (31) 20140621223419759_20141123230702f46.jpg ロン君 シン君 ちよまる 20140616055 (37) 20140323014 (1) 20140404070 (35) 20131013049 (15) 2062.jpg kurumi01_201312250007136b0.jpg 20101008049 (19) mimi003.jpg bibi002.jpg sakuke002.jpg maruko002.jpg rin101.jpg torasuke201.jpg ku103.jpg hana202.jpg kdekao102.jpg kai201.jpg sari201.jpg mari202.jpg panda301.jpg rui301.jpg momo01_2.jpg sakura101.jpg sora101.jpg myu101.jpg wasao101.jpg maikeru101.jpg maikeru102.jpg satogo35.jpg satogo34.jpg satogo32.jpg satogo33.jpgsatogo31.jpg satogo30.jpg satogo28.jpg satogo27.jpg satogo26.jpg satogo25.jpg satogo24.jpg satogo23.jpg satogo22.jpg satogo21.jpg satogo20.jpg satogo19.jpg satogo18.jpg satogo17.jpg satogo16.jpg satogo15.jpg satogo14.jpg satogo13.jpg satogo12.jpg satogo11.jpg satogo10.jpg satogo09.jpg satogo08.jpg satogo07.jpg satogo06.jpg satogo05.jpg satogo04.jpg satogo03.jpg satogo02.jpg satogo01.jpg
里親募集中の猫達

ワクチンノミダニ駆除
ウイルス検査済避妊去勢手術済みです。
【※譲渡条件あり】 いつでも里親募集中
全国の犬猫ペットの里親募集マッチングサイト|ぽちとたま
虹の橋

bosyu020.jpg

ピエロ2019年8月5日
永眠
bosyu012.jpg

ココ2018年10月23日
永眠
bosyu022.jpg

チーコ2017年12月22日
永眠
bosyu019.jpg

ミースケ君2017年5月25日
永眠
bosyu013.jpg

クロスケ君2017年4月24日
永眠
bosyu27.jpg

ミケちゃん2016年9月12日
永眠
コナツ
コナツちゃん2016年7月15日
永眠
bosyu002.jpg
コテツ君、2015年3月3日
永眠

20140913035 (34) ニャース君2014年9月19日
永眠

bosyu015.jpg
グー君、2013年6月4日
永眠

kuma201.jpg
くまちゃん、2013年5月10日
永眠

bosyu016.jpg
ミクちゃん、2012年10月24日
永眠

リンク
訪問数
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR