fc2ブログ

レイ君の里親さんが決まりました! 次の開店日10月1日(日) 13時~17時


初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
過去の記事や左サイドバーの読んで欲しい記事
カテゴリの啓発の記事も
よかったら読んでくださいね



里親希望者に読んでいただきたい記事





↑Instagramに
お店の様子や動画を載せてます!

写真のとこをクリックしてくださいね!

2000年にペットホテルオープン
2011年に猫カフェオープン


ある場所に猫を大量に
捨てられて困っています!
里親希望者お待ちしてます!

遊びに来てくださるだけでも
医療費など助かります。
年中赤字です。
里親募集の成猫は常に入れ変わります。
写真を載せてない子もいるので
気軽に見に来てくださいね!
どうぞよろしくお願いいたします!




通常営業は木曜日、土曜日、日曜日
【営業時間  13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、 (小学生以下は30分まで)
1時間以上1000円のフリー
*時々土曜日、日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!



徳島県板野郡上板町587-7
Tel 090-1006-9704
保護猫カフェは
里親さんを探す施設であり
猫を引き取る施設ではありません。
毎日お世話で多忙です。
そのような電話はやめてください。


通常の開店日は予約要りません。
保護部屋が5部屋あるので
ゆっくり遊べます。


他の日は貸切予約制

基本は14時~17時お一人様2000円、
前日までに連絡していただきたいのですが
当日や急でも私が空いていれば大丈夫です。
13時~17時の間の3時間です。

夜の貸切予約は
(17時~20時)の間の2時間 お一人様2000円です。
開店日の夜もできます!

土曜日に貸切予約を入れたい方はご相談ください。
11時~13時まで2時間(お一人様2000円)で貸切できます。


* 小学生以下の子供さんの入店は
30分までとさせていただいてます。
長く遊びたい子供さんは貸切をご利用ください。


* 上着とバック類はできるだけ
車に置いてきてください。
お店から車は見えます。安全です。

犬猫の同伴はお断りします。
怖がりの猫さんがいるので
写真撮影は禁止にさせていただいてます。


☆保護依頼、他の方の保護猫の
掲載依頼は受け付けていません。

☆ 保護活動費はすべて自費でしています。
  犬猫の引き取りはお断りしています。


防犯カメラ設置中!
マイケルの近所には猫が嫌いで
毒餌をまく人がいます!
絶対捨てないでください!





おうちに余ってたらお願いします。


* 猫さんのフード 
     
* デオトイレの猫砂 、ペットシーツ

* 仔猫用(成猫用でもOK)のパウチ 

* ガラスの洗剤 使いかけので構いません

* ティッシュ、トイレットペーパー コロコロの詰め替え

* 古タオル、古バスタオル

年中受付中!

DSC09292.jpg
DSC00673.jpg
(何がいいですか?と聞かれるので写真を載せてますが
どのフードでも有り難いです。)
猫げんきの子猫用のパウチをよく使います。



IMG_20170515_163247_708.jpg
猫砂、ペットシーツ(犬用のレギュラーが安いのでよく使ってます。)
カリカリのフードが余ってましたらお願いします。

誠に恐縮ですが
お荷物を送っていただける時は
14時から16時着でお願いいたします。
動物病院通いで留守する時があります。








開店日の夜も貸切できますよ!
夜の貸切予約は
(17時~20時)の間の2時間 お一人様2000円です。





インスタグラムの方がマイケルの情報は早いです。
誰でも見れます。上のとこをクリックしてみてくださいね!

ブログは時間がかかるので、なかなか更新できない時があります。








10月の開店日

木曜日 12日、19日、26日  

10月5日の木曜日はお休みです!

土曜日全部

日曜日全部

9日の祭日も開いてますよ~








DSC01626.jpg


里親募集の貼り紙もありますので

よかったら見てくださいね!

子猫たちは写真より少し大きくなってると思います。






IMG_20170813_165725_080 (500x500)

忘れ物です! おいておきますね!






動物愛護法改正の署名のお願い!
↑ここをクリック

今年から署名用紙はおいていたので

署名してくださった方も多いのですが

DSC01664.jpg


まだ、1月まで時間がありますので

引き続きネットで署名などしてない方は

よろしくお願いいたします!




里親募集中の猫さんがいます!

どうぞよろしくお願いいたします!









10月は開店日が少し変わっています。

10月の5日木曜日は子供の用事でお休みします。


DSC09331.jpg

12日水曜日と13日木曜日は

中学生が職場体験に来てくれます。

珍しく水曜日が開いてますので

水曜日しか休みがない!って方は

チャンスですね! ゆっくりできますよ!

遊びに来てくださいね!








とってもかわいいレイ君の里親さんが決まりましたよ!


IMG_20170804_185644_654_2017092809364497d.jpg

猫が飼いたいなあ~って

ご家族で見にきてくれて

小学生の子供さんに

「どの子がいい?」って聞くと

「みんな可愛い」って言ってくれる可愛い賢い子供さんでした。

子供さんなら、あれがいい、これがいいって

言ってもおかしくないのにね。いい子ね。

どの子でもいいって言ってくれる方は

1匹でも助けられたらって思ってくれてる人

見た目や外見ばかりで選ぶ人は

猫をアクセサリーとしか思ってない。
(そういう人が多い)

相性というのもあるかもしれないけど

この人はどの子でも飼えるな~って

神様がたまにいます。 

神様お待ちしてます(笑)

猫をずっと飼ってきたら猫に馴れて

神様になれます。

神様増えて!




IMG_20170804_185644_658_20170928093645bed.jpg

飼いやすい子は、まこちゃんかれい君だったので

どちらがいいかなと思いましたが

れい君がお父さんにピトってひっついて座るし

お父さんに甘えてるし

前の猫さんも大人しくて男の子だったというので

れい君がいいかな~って相談させていただきました。

お母さんもお父さんもほんとに優しい方で

だから子供さんも優しくいい子に育ってるんだね。


去勢手術代も自ら負担してくださいました。

すごく助かります。

感謝しています。 ありがとうございました!

DSC_1096 (500x281)

ちこちゃんのせいで

なかなかキャットタワーから下りてこれない

まいちゃんを検討してくださってる方がいるので






残りは


IMG_20170911_222127_157 (500x500)

黒猫姉妹の まこちゃんとちこちゃんです。

まこちゃんは初心者でも大丈夫ですが

ちこちゃんは、少し猫さんになれた方がいいかな~


IMG_20170914_170443_440 (500x500)

シンバは初めてのお客様にはシャーっていいますが

私はシャーって言われなくなりました。

まだ子猫なので、

飼っていくうちに人馴れできるとはおもいますが

シンバも猫さんになれてる方がいいかと思います。

捨てられて、虐待などをされる地域なので

助けざるを得ない子ばかりです。

神経質な子や怖がりさんいろいろですが

全てを受け入れてくださる里親希望者様

お待ちしています!








ハンドメイドのチャリティー商品です。

インスタグラムでしか買えない物ばかりです。

どこにでも売っておりません。

プレゼントにどうですか?


DSC01646.jpg
DSC01647.jpg


天然素材100%のソイワックスとアロマオイルを原料とした

まりこさんの体に優しいソイキャンドルです。

ロウ独特のにおいもなくススも出にくいから

お部屋が汚れません。

火をつけると空気を綺麗にしてくれます。

火をつけて溶けると周りのお花の部分が残り

ライトや小物入れにも使っていただけます。


DSC01506.jpg



キャンドル1つ千円です。

置いてるだけでもいい香りがします。

綺麗からインテリアにもいいですね~

プレゼントにも喜ばれると思いますよ~

DSC_1045 (500x281)

火をつけてる時は絶対目を離さないでください!


キャンドルは普段はインテリア

いざという時は防災グッズにもなりますね。

停電の時にいいですね。

DSC_1786 (500x281)

DSC_1782 (500x281)



Screenshot_2017-08-29-16-50-47 (281x500)

DSC01515_201709080015469b7.jpg


必ずガラスコップなどに入れて火をつけてくださいね!

置いてるだけでも良い香りがします~








DSC_1867 (500x281)

花に火が燃え移らないように作り方を変えたそうです。



IMG_20170922_012000_870 (500x500)


この動画にあるようににおいがきつすぎてもだめだし

天然の精油を使ってないと効果が表れにくい

老化や病気の原因と言われてるテロメアに

瞑想が良いとありましたが

キャンドルの炎をボーっと眺めるのも

脳が休まってとってもいいそうですよ。



まりこさんのキャンドルは大豆などの天然の素材だし

ほのかに香ります。 

すべて計算されて作られてたのですね。

 


こちらの動画でも言ってますが
ボケ予防にはひのきの香りがいいそうですよ~


ソイキャンドルは普通のろうそくと違い

ゆっくり燃えるので長持ちします。

次に付ける時は先を少しつまむと

黒い煙が出ませんよ!

説明書きは必ず読んでくださいね!







優しい香りなので子供さんにもペットにも大丈夫です。

風のない所で使ってくださいね!


1506060865589 (282x500)
1506060859356 (282x500)
1506060853990 (282x500)

キャンドルセラピー!


1506060835561 (282x500)



チャリティー商品

ただいまの在庫です。

プレゼントに買われる方も多いです。


DSC09323.jpg
DSC09324_201709251513392ee.jpg
DSC09325.jpg
DSC09327.jpg
DSC09328.jpg
DSC09329.jpg
DSC09330.jpg









自費で保護活動しています。

チャリティー商品を買っていただけると

フード代、医療費が助かります!

ハンドメイドを支援してくださった方々

購入していただいた方々

本当にありがとうございます!


DSC_0248 (500x281)

プレゼント用の方はこちらの袋で良かったら

使ってくださいね!



郵送の方はプラス送料お願いいたします!

メールやコメント、ラインくださいね!





里親希望者様

どうかよろしくお願いいたします!

生涯を共に過ごす子です。 焦らず

1度ではなく何度も通って悩んでみてくださいね!

そのために入館料をかなり安くしています。

捨てられてお外で待ってる子がいますので

1日でも早く保護部屋を空けていきたいので早いもの勝ちです。

気に入った猫さんがいたら

会いに来てお店でいうてくださいね~


IMG_20170412_140507_656.jpg





マイケルはペットショップでも、
NPOの保護施設でもありません。
(命は買う物じゃないです。次回から保護犬猫を選んでね。)

医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。 

保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという

心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。

あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、

綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが

どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、

何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい

うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら

個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし

日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。

殺処分も減ります。

今までは、ペットショップしか知らなかった人も

これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど

から引き取ってあげてください。


里親希望者様はこちらを必ず読んでください! 
条件を確認してから応募してください!





猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。



* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。) 
   散歩禁止を守っていただける方。

* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。

* 動物飼養可能な住居
(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)

* 留守中何時間もずっとケージに閉じ込める方はお断りします。
  (乳のみ仔猫は除く)

* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)
はお断りします。
   独りくらしの方は、
何かあった時のために保証人といらしてください。

* 先住猫を外に出してる方はお断りします。

* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。

* 家族全員の同意を得てから応募してください。

* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。

* 必要な医療を受けていただける方 
(避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)

* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
    (遠方の方は交通費の負担お願いします。)

* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には 
   生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。

* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
   成猫をお勧めさせていただいてます。


* お若いご夫婦は、
子供さんができた時もきちんと飼えるか
   よく考えてから応募してください。
  (猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)

* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
   猫が好きな人と結婚してください(笑)

   

不安なことは、お店で何でも聞いてください。
解決策があるかもしれません。
緊急の時は、ペットシッターもしています。
(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。


譲渡料金は基本無料ですが
ノミダニ駆除、ワクチン、血液検査、不妊手術が
終わってる猫さんに関しては
強制ではありませんが
少しでも医療費を負担していただけると助かりますし
次に保護する猫さんに使えます。
すべて自費で保護活動をしています。
どうぞよろしくお願いいたします。



にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ


お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村


元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。






9月30日土曜日にもふめぐさんが来てくれます! 次の開店日10月1日13時~17時


初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
過去の記事や左サイドバーの読んで欲しい記事
カテゴリの啓発の記事も
よかったら読んでくださいね



里親希望者に読んでいただきたい記事




↑Instagramに
お店の様子や動画を載せてます!


2000年にペットホテルオープン
2011年に猫カフェオープン


ある場所に猫を大量に
捨てられて困っています!
里親希望者お待ちしてます!

遊びに来てくださるだけでも
医療費など助かります。
年中赤字です。
里親募集の成猫は常に入れ変わります。
写真を載せてない子もいるので
気軽に見に来てくださいね!
どうぞよろしくお願いいたします!




通常営業は木曜日、土曜日、日曜日
【営業時間  13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、 (小学生以下は30分まで)
1時間以上1000円のフリー
*時々土曜日、日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!



徳島県板野郡上板町587-7
Tel 090-1006-9704
保護猫カフェは
里親さんを探す施設であり
猫を引き取る施設ではありません。
毎日お世話で多忙です。
そのような電話はやめてください。


通常の開店日は予約要りません。
保護部屋が5部屋あるので
ゆっくり遊べます。


他の日は貸切予約制

基本は14時~17時お一人様2000円、
前日までに連絡していただきたいのですが
当日や急でも私が空いていれば大丈夫です。
13時~17時の間の3時間です。

夜の貸切予約は
(17時~20時)の間の2時間 お一人様2000円です。
開店日の夜もできます!

土曜日に貸切予約を入れたい方はご相談ください。
11時~13時まで2時間(お一人様2000円)で貸切できます。


* 小学生以下の子供さんの入店は
30分までとさせていただいてます。
長く遊びたい子供さんは貸切をご利用ください。


* 上着とバック類はできるだけ
車に置いてきてください。
お店から車は見えます。安全です。

犬猫の同伴はお断りします。
怖がりの猫さんがいるので
写真撮影は禁止にさせていただいてます。


☆保護依頼、他の方の保護猫の
掲載依頼は受け付けていません。

☆ 保護活動費はすべて自費でしています。
  犬猫の引き取りはお断りしています。


防犯カメラ設置中!
マイケルの近所には猫が嫌いで
毒餌をまく人がいます!
絶対捨てないでください!





おうちに余ってたらお願いします。


* 猫さんのフード 
     
* デオトイレの猫砂 、ペットシーツ

* 仔猫用(成猫用でもOK)のパウチ 

* ガラスの洗剤 使いかけので構いません

* ティッシュ、トイレットペーパー コロコロの詰め替え

* 古タオル、古バスタオル

年中受付中!

DSC09292.jpg
DSC00673.jpg
(何がいいですか?と聞かれるので写真を載せてますが
どのフードでも有り難いです。)
猫げんきの子猫用のパウチをよく使います。



IMG_20170515_163247_708.jpg
猫砂、ペットシーツ(犬用のレギュラーが安いのでよく使ってます。)
カリカリのフードが余ってましたらお願いします。

誠に恐縮ですが
お荷物を送っていただける時は
14時から16時着でお願いいたします。
動物病院通いで留守する時があります。








開店日の夜も貸切できますよ!
夜の貸切予約は
(17時~20時)の間の2時間 お一人様2000円です。





インスタグラムの方がマイケルの情報は早いです。
誰でも見れます。上のとこをクリックしてみてくださいね!

ブログは時間がかかるので、なかなか更新できない時があります。







9月の開店日28日、30日

10月の開店日

木曜日 12日、19日、26日  

10月5日の木曜日はお休みです!

土曜日全部

日曜日全部

9日の祭日も開いてますよ~








DSC01626.jpg


里親募集の貼り紙もありますので

よかったら見てくださいね!

子猫たちは写真より少し大きくなってると思います。






IMG_20170813_165725_080 (500x500)

忘れ物です! おいておきますね!






動物愛護法改正の署名のお願い!
↑ここをクリック

今年から署名用紙はおいていたので

署名してくださった方も多いのですが

DSC01664.jpg


まだ、1月まで時間がありますので

引き続きネットで署名などしてない方は

よろしくお願いいたします!




里親募集中の猫さんがいます!

どうぞよろしくお願いいたします!









10月は開店日が少し変わっています。

10月の5日木曜日は子供の用事でお休みします。


DSC09331.jpg

12日水曜日と13日木曜日は

中学生が職場体験に来てくれます。

珍しく水曜日が開いてますので

水曜日しか休みがない!って方は

チャンスですね! ゆっくりできますよ!

遊びに来てくださいね!





30日土曜日の13時~15時に

ブレスレットを作ってくださってる

もふめぐさんが来てくれます。

天然石を沢山もってきてくださり

その場でオリジナルのブレスレットを

作ってくれるそうですよ!

ピアスも在庫があればもってきてくださるそうです!


以下のブレスレットはチャリティーの

オーダーブレスレットです。

皆さん、

1500円でこんなに綺麗にしてくれるなんて安い!

って喜んでくれてます。



IMG_20170926_142617_878 (500x500)

IMG_20170926_142617_880 (500x500)

IMG_20170926_142617_881 (500x500)

猫のチャームは取り外し可能です!

IMG_20170926_142617_884 (500x500)

IMG_20170926_142617_883 (500x500)

IMG_20170926_142617_901 (500x500)

IMG_20170926_142617_927 (500x500)

どうゆうの作ってもらったらいいのか

わからないけどほしい!

って方は

仕事運、健康運、成功とかで

適当に作ってください!でもいいですよ!

疲労回復、集中力、目標達成など

いろいろありますね~








ハンドメイドのチャリティー商品です。

インスタグラムでしか買えない物ばかりです。

どこにでも売っておりません。

プレゼントにどうですか?


DSC01646.jpg
DSC01647.jpg


天然素材100%のソイワックスとアロマオイルを原料とした

まりこさんの体に優しいソイキャンドルです。

ロウ独特のにおいもなくススも出にくいから

お部屋が汚れません。

火をつけると空気を綺麗にしてくれます。

火をつけて溶けると周りのお花の部分が残り

ライトや小物入れにも使っていただけます。


DSC01506.jpg



キャンドル1つ千円です。

置いてるだけでもいい香りがします。

綺麗からインテリアにもいいですね~

プレゼントにも喜ばれると思いますよ~

DSC_1045 (500x281)

火をつけてる時は絶対目を離さないでください!


キャンドルは普段はインテリア

いざという時は防災グッズにもなりますね。

停電の時にいいですね。

DSC_1786 (500x281)

DSC_1782 (500x281)



Screenshot_2017-08-29-16-50-47 (281x500)

DSC01515_201709080015469b7.jpg


必ずガラスコップなどに入れて火をつけてくださいね!

置いてるだけでも良い香りがします~







DSC_1256 (500x281)

燃やしていくとお花が見えてきて綺麗ですよ!


DSC_1867 (500x281)

花に火が燃え移らないように作り方を変えたそうです。

IMG_20170922_012000_870 (500x500)


この動画にあるようににおいがきつすぎてもだめだし

天然の精油を使ってないと効果が表れにくい

老化や病気の原因と言われてるテロメアに

瞑想が良いとありましたが

キャンドルの炎をボーっと眺めるのも

脳が休まってとってもいいそうですよ。



まりこさんのキャンドルは大豆などの天然の素材だし

ほのかに香ります。 

すべて計算されて作られてたのですね。

 


こちらの動画でも言ってますが
ボケ予防にはひのきの香りがいいそうですよ~


ソイキャンドルは普通のろうそくと違い

ゆっくり燃えるので長持ちします。

次に付ける時は先を少しつまむと

黒い煙が出ませんよ!

説明書きは必ず読んでくださいね!







優しい香りなので子供さんにもペットにも大丈夫です。

風のない所で使ってくださいね!


1506060865589 (282x500)
1506060859356 (282x500)
1506060853990 (282x500)

キャンドルセラピー!


1506060835561 (282x500)



チャリティー商品

ただいまの在庫です。

プレゼントに買われる方も多いです。


DSC09323.jpg
DSC09324_201709251513392ee.jpg
DSC09325.jpg
DSC09327.jpg
DSC09328.jpg
DSC09329.jpg
DSC09330.jpg









自費で保護活動しています。

チャリティー商品を買っていただけると

フード代、医療費が助かります!

ハンドメイドを支援してくださった方々

購入していただいた方々

本当にありがとうございます!


DSC_0248 (500x281)

プレゼント用の方はこちらの袋で良かったら

使ってくださいね!



郵送の方はプラス送料お願いいたします!

メールやコメント、ラインくださいね!





里親希望者様

どうかよろしくお願いいたします!

生涯を共に過ごす子です。 焦らず

1度ではなく何度も通って悩んでみてくださいね!

そのために入館料をかなり安くしています。

捨てられてお外で待ってる子がいますので

1日でも早く保護部屋を空けていきたいので早いもの勝ちです。

気に入った猫さんがいたら

会いに来てお店でいうてくださいね~


IMG_20170412_140507_656.jpg





マイケルはペットショップでも、
NPOの保護施設でもありません。
(命は買う物じゃないです。次回から保護犬猫を選んでね。)

医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。 

保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという

心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。

あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、

綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが

どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、

何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい

うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら

個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし

日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。

殺処分も減ります。

今までは、ペットショップしか知らなかった人も

これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど

から引き取ってあげてください。


里親希望者様はこちらを必ず読んでください! 
条件を確認してから応募してください!





猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。



* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。) 
   散歩禁止を守っていただける方。

* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。

* 動物飼養可能な住居
(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)

* 留守中何時間もずっとケージに閉じ込める方はお断りします。
  (乳のみ仔猫は除く)

* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)
はお断りします。
   独りくらしの方は、
何かあった時のために保証人といらしてください。

* 先住猫を外に出してる方はお断りします。

* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。

* 家族全員の同意を得てから応募してください。

* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。

* 必要な医療を受けていただける方 
(避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)

* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
    (遠方の方は交通費の負担お願いします。)

* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には 
   生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。

* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
   成猫をお勧めさせていただいてます。


* お若いご夫婦は、
子供さんができた時もきちんと飼えるか
   よく考えてから応募してください。
  (猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)

* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
   猫が好きな人と結婚してください(笑)

   

不安なことは、お店で何でも聞いてください。
解決策があるかもしれません。
緊急の時は、ペットシッターもしています。
(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。


譲渡料金は基本無料ですが
ノミダニ駆除、ワクチン、血液検査、不妊手術が
終わってる猫さんに関しては
強制ではありませんが
少しでも医療費を負担していただけると助かりますし
次に保護する猫さんに使えます。
すべて自費で保護活動をしています。
どうぞよろしくお願いいたします。



にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ


お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村


元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。

10月の開店日のお知らせ 次の開店日9月28日(木) 13時~17時


初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
過去の記事や左サイドバーの読んで欲しい記事
カテゴリの啓発の記事も
よかったら読んでくださいね



里親希望者に読んでいただきたい記事




↑Instagramに
お店の様子や動画を載せてます!


2000年にペットホテルオープン
2011年に猫カフェオープン


ある場所に猫を大量に
捨てられて困っています!
里親希望者お待ちしてます!

遊びに来てくださるだけでも
医療費など助かります。
年中赤字です。
里親募集の成猫は常に入れ変わります。
写真を載せてない子もいるので
気軽に見に来てくださいね!
どうぞよろしくお願いいたします!




通常営業は木曜日、土曜日、日曜日
【営業時間  13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、 (小学生以下は30分まで)
1時間以上1000円のフリー
*時々土曜日、日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!



徳島県板野郡上板町587-7
Tel 090-1006-9704
保護猫カフェは
里親さんを探す施設であり
猫を引き取る施設ではありません。
毎日お世話で多忙です。
そのような電話はやめてください。


通常の開店日は予約要りません。
保護部屋が5部屋あるので
ゆっくり遊べます。


他の日は貸切予約制

基本は14時~17時お一人様2000円、
前日までに連絡していただきたいのですが
当日や急でも私が空いていれば大丈夫です。
13時~17時の間の3時間です。

夜の貸切予約は
(17時~20時)の間の2時間 お一人様2000円です。
開店日の夜もできます!

土曜日に貸切予約を入れたい方はご相談ください。
11時~13時まで2時間(お一人様2000円)で貸切できます。


* 小学生以下の子供さんの入店は
30分までとさせていただいてます。
長く遊びたい子供さんは貸切をご利用ください。


* 上着とバック類はできるだけ
車に置いてきてください。
お店から車は見えます。安全です。

犬猫の同伴はお断りします。
怖がりの猫さんがいるので
写真撮影は禁止にさせていただいてます。


☆保護依頼、他の方の保護猫の
掲載依頼は受け付けていません。

☆ 保護活動費はすべて自費でしています。
  犬猫の引き取りはお断りしています。


防犯カメラ設置中!
マイケルの近所には猫が嫌いで
毒餌をまく人がいます!
絶対捨てないでください!





おうちに余ってたらお願いします。


* 猫さんのフード 
     
* デオトイレの猫砂 、ペットシーツ

* 仔猫用(成猫用でもOK)のパウチ 

* ガラスの洗剤 使いかけので構いません

* ティッシュ、トイレットペーパー コロコロの詰め替え

* 古タオル、古バスタオル

年中受付中!

DSC09292.jpg
DSC00673.jpg
(何がいいですか?と聞かれるので写真を載せてますが
どのフードでも有り難いです。)
猫げんきの子猫用のパウチをよく使います。



IMG_20170515_163247_708.jpg
猫砂、ペットシーツ(犬用のレギュラーが安いのでよく使ってます。)
カリカリのフードが余ってましたらお願いします。

誠に恐縮ですが
お荷物を送っていただける時は
14時から16時着でお願いいたします。
動物病院通いで留守する時があります。








開店日の夜も貸切できますよ!
夜の貸切予約は
(17時~20時)の間の2時間 お一人様2000円です。





インスタグラムの方がマイケルの情報は早いです。
誰でも見れます。上のとこをクリックしてみてくださいね!

ブログは時間がかかるので、なかなか更新できない時があります。







9月の開店日28日、30日

10月の開店日

木曜日 12日、19日、26日  

10月5日の木曜日はお休みです!

土曜日全部

日曜日全部

9日の祭日も開いてますよ~








DSC01626.jpg


里親募集の貼り紙もありますので

よかったら見てくださいね!

子猫たちは写真より少し大きくなってると思います。






IMG_20170813_165725_080 (500x500)

忘れ物です! おいておきますね!






動物愛護法改正の署名のお願い!
↑ここをクリック

今年から署名用紙はおいていたので

署名してくださった方も多いのですが

DSC01664.jpg


まだ、1月まで時間がありますので

引き続きネットで署名などしてない方は

よろしくお願いいたします!




里親募集中の猫さんがいます!

どうぞよろしくお願いいたします!









10月は開店日が少し変わっています。

10月の5日木曜日は子供の用事でお休みします。


DSC09331.jpg

12日水曜日と13日木曜日は

中学生が職場体験に来てくれます。

珍しく水曜日が開いてますので

水曜日しか休みがない!って方は

チャンスですね! ゆっくりできますよ!

遊びに来てくださいね!


DSC09319.jpg

黒猫姉妹のちこちゃんです。

DSC09317_2017092515082607b.jpg

まこちゃんもそっくりです。

甘え方が違うのでそこで見分けます。

DSC09316.jpg

首輪を外してたから、

性格で見分けるしかないですね~

保護時はガリガリでした。

まだ細いけどこれでも

最初に比べたら少し太りました。

里親さんを探しています!

どうぞよろしくお願いいたします!


IMG_20170914_170443_440 (500x500)

シンバもまだシャーっていうけど

よろしくお願いいたします!



DSC01717.jpg

貸切やお店が暇~なときは

こんな感じでお客様は寝そべっていますよ~

「ここ静かでよく眠れます~」

って言ってくれました~

猫と寝るのは最高ですね!







ハンドメイドのチャリティー商品です。

インスタグラムでしか買えない物ばかりです。

どこにでも売っておりません。

プレゼントにどうですか?


DSC01646.jpg
DSC01647.jpg


天然素材100%のソイワックスとアロマオイルを原料とした

まりこさんの体に優しいソイキャンドルです。

ロウ独特のにおいもなくススも出にくいから

お部屋が汚れません。

火をつけると空気を綺麗にしてくれます。

火をつけて溶けると周りのお花の部分が残り

ライトや小物入れにも使っていただけます。


DSC01506.jpg



キャンドル1つ千円です。

置いてるだけでもいい香りがします。

綺麗からインテリアにもいいですね~

プレゼントにも喜ばれると思いますよ~

DSC_1045 (500x281)

火をつけてる時は絶対目を離さないでください!


キャンドルは普段はインテリア

いざという時は防災グッズにもなりますね。

停電の時にいいですね。

DSC_1786 (500x281)

DSC_1782 (500x281)



Screenshot_2017-08-29-16-50-47 (281x500)

DSC01515_201709080015469b7.jpg


必ずガラスコップなどに入れて火をつけてくださいね!

置いてるだけでも良い香りがします~







DSC_1256 (500x281)

燃やしていくとお花が見えてきて綺麗ですよ!

この動画にあるようににおいがきつすぎてもだめだし

天然の精油を使ってないと効果が表れにくい

老化や病気の原因と言われてるテロメアに

瞑想が良いとありましたが

キャンドルの炎をボーっと眺めるのも

脳が休まってとってもいいそうですよ。



まりこさんのキャンドルは大豆などの天然の素材だし

ほのかに香ります。 

すべて計算されて作られてたのですね。

 


こちらの動画でも言ってますが
ボケ予防にはひのきの香りがいいそうですよ~


ソイキャンドルは普通のろうそくと違い

ゆっくり燃えるので長持ちします。

次に付ける時は先を少しつまむと

黒い煙が出ませんよ!

説明書きは必ず読んでくださいね!







優しい香りなので子供さんにもペットにも大丈夫です。

風のない所で使ってくださいね!


1506060865589 (282x500)
1506060859356 (282x500)
1506060853990 (282x500)

キャンドルセラピー!


1506060835561 (282x500)



チャリティー商品

ただいまの在庫です。

プレゼントに買われる方も多いです。


DSC09323.jpg
DSC09324_201709251513392ee.jpg
DSC09325.jpg
DSC09327.jpg
DSC09328.jpg
DSC09329.jpg
DSC09330.jpg









自費で保護活動しています。

チャリティー商品を買っていただけると

フード代、医療費が助かります!

ハンドメイドを支援してくださった方々

購入していただいた方々

本当にありがとうございます!


DSC_0248 (500x281)

プレゼント用の方はこちらの袋で良かったら

使ってくださいね!



郵送の方はプラス送料お願いいたします!

メールやコメント、ラインくださいね!





里親希望者様

どうかよろしくお願いいたします!

生涯を共に過ごす子です。 焦らず

1度ではなく何度も通って悩んでみてくださいね!

そのために入館料をかなり安くしています。

捨てられてお外で待ってる子がいますので

1日でも早く保護部屋を空けていきたいので早いもの勝ちです。

気に入った猫さんがいたら

会いに来てお店でいうてくださいね~


IMG_20170412_140507_656.jpg





マイケルはペットショップでも、
NPOの保護施設でもありません。
(命は買う物じゃないです。次回から保護犬猫を選んでね。)

医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。 

保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという

心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。

あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、

綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが

どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、

何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい

うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら

個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし

日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。

殺処分も減ります。

今までは、ペットショップしか知らなかった人も

これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど

から引き取ってあげてください。


里親希望者様はこちらを必ず読んでください! 
条件を確認してから応募してください!





猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。



* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。) 
   散歩禁止を守っていただける方。

* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。

* 動物飼養可能な住居
(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)

* 留守中何時間もずっとケージに閉じ込める方はお断りします。
  (乳のみ仔猫は除く)

* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)
はお断りします。
   独りくらしの方は、
何かあった時のために保証人といらしてください。

* 先住猫を外に出してる方はお断りします。

* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。

* 家族全員の同意を得てから応募してください。

* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。

* 必要な医療を受けていただける方 
(避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)

* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
    (遠方の方は交通費の負担お願いします。)

* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には 
   生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。

* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
   成猫をお勧めさせていただいてます。


* お若いご夫婦は、
子供さんができた時もきちんと飼えるか
   よく考えてから応募してください。
  (猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)

* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
   猫が好きな人と結婚してください(笑)

   

不安なことは、お店で何でも聞いてください。
解決策があるかもしれません。
緊急の時は、ペットシッターもしています。
(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。


譲渡料金は基本無料ですが
ノミダニ駆除、ワクチン、血液検査、不妊手術が
終わってる猫さんに関しては
強制ではありませんが
少しでも医療費を負担していただけると助かりますし
次に保護する猫さんに使えます。
すべて自費で保護活動をしています。
どうぞよろしくお願いいたします。



にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ


お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村


元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。

猫の冷えにご注意  キャンドルセラピー! 追記あり   次の開店日9月28日 13時~17時


初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
過去の記事や左サイドバーの読んで欲しい記事
カテゴリの啓発の記事も
よかったら読んでくださいね



里親希望者に読んでいただきたい記事



↑Instagramに
お店の様子や動画を載せてます!


2000年にペットホテルオープン
2011年に猫カフェオープン


ある場所に猫を大量に
捨てられて困っています!
里親希望者お待ちしてます!

遊びに来てくださるだけでも
医療費など助かります。
年中赤字です。
里親募集の成猫は常に入れ変わります。
写真を載せてない子もいるので
気軽に見に来てくださいね!
どうぞよろしくお願いいたします!




通常営業は木曜日、土曜日、日曜日
【営業時間  13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、 (小学生以下は30分まで)
1時間以上1000円のフリー
*時々土曜日、日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!



徳島県板野郡上板町587-7
Tel 090-1006-9704
保護猫カフェは
里親さんを探す施設であり
猫を引き取る施設ではありません。
毎日お世話で多忙です。
そのような電話はやめてください。


通常の開店日は予約要りません。
保護部屋が5部屋あるので
ゆっくり遊べます。


他の日は貸切予約制

基本は14時~17時お一人様2000円、
前日までに連絡していただきたいのですが
当日や急でも私が空いていれば大丈夫です。
13時~17時の間の3時間です。

夜の貸切予約は
(17時~20時)の間の2時間 お一人様2000円です。
開店日の夜もできます!

土曜日に貸切予約を入れたい方はご相談ください。
11時~13時まで2時間(お一人様2000円)で貸切できます。


* 小学生以下の子供さんの入店は
30分までとさせていただいてます。
長く遊びたい子供さんは貸切をご利用ください。


* 上着とバック類はできるだけ
車に置いてきてください。
お店から車は見えます。安全です。

犬猫の同伴はお断りします。
怖がりの猫さんがいるので
写真撮影は禁止にさせていただいてます。


☆保護依頼、他の方の保護猫の
掲載依頼は受け付けていません。

☆ 保護活動費はすべて自費でしています。
  犬猫の引き取りはお断りしています。


防犯カメラ設置中!
マイケルの近所には猫が嫌いで
毒餌をまく人がいます!
絶対捨てないでください!





おうちに余ってたらお願いします。


* 猫さんのフード 
     
* デオトイレの猫砂 、ペットシーツ

* 仔猫用(成猫用でもOK)のパウチ 

* ガラスの洗剤 使いかけので構いません

* ティッシュ、トイレットペーパー コロコロの詰め替え

* 古タオル、古バスタオル

年中受付中!

DSC09292.jpg
DSC00673.jpg
(何がいいですか?と聞かれるので写真を載せてますが
どのフードでも有り難いです。)
猫げんきの子猫用のパウチをよく使います。



IMG_20170515_163247_708.jpg
猫砂、ペットシーツ(犬用のレギュラーが安いのでよく使ってます。)
カリカリのフードが余ってましたらお願いします。

誠に恐縮ですが
お荷物を送っていただける時は
14時から16時着でお願いいたします。
動物病院通いで留守する時があります。








開店日の夜も貸切できますよ!
夜の貸切予約は
(17時~20時)の間の2時間 お一人様2000円です。





インスタグラムの方がマイケルの情報は早いです。
誰でも見れます。上のとこをクリックしてみてくださいね!

ブログは時間がかかるので、なかなか更新できない時があります。







9月の開店日

木曜日全部

土曜日全部

日曜日全部

18日の祭日も開いてますよ~








DSC01626.jpg


里親募集の貼り紙もありますので

よかったら見てくださいね!

子猫たちは写真より少し大きくなってると思います。






IMG_20170813_165725_080 (500x500)

忘れ物です! おいておきますね!






動物愛護法改正の署名のお願い!
↑ここをクリック

今年から署名用紙はおいていたので

署名してくださった方も多いのですが

DSC01664.jpg


まだ、1月まで時間がありますので

引き続きネットで署名などしてない方は

よろしくお願いいたします!




里親募集中の猫さんがいます!

どうぞよろしくお願いいたします!




今日は半袖では寒くて長袖を着ました。

おうちの猫さんには湯たんぽをしました。


DSC09281.jpg

猫用ヒーターというのがあって

電気代もかなり安いです。

猫は冷えると膀胱炎になったり

風邪をひいたりします。

DSC09220.jpg

温かくしてあげてくださいね!


IMG_20170914_170443_440 (500x500)

まだ、人馴れ修行中のシンバ君です。

うちで馴らしてかいますよ!っていう神様的な方は

いらっしゃいませんか? 

うちよりは、家に行った方が早くなれます。


DSC09309_20170922221835d64.jpg

貸切のお客様が買ってきてくれました!

ほんとにありがとうございました。

マイケルの近くにボンボニエールさんという

美味しいクレープ屋さんがありますよ!

この前は自転車のTさんが大野のりとか私の大好きなリンゴ
(1時間ではなく50分で来れるようになったそうです)

常連のSさんがジャガイモとたまねぎ

他にもお客様にアイスコーヒーや

野菜やフード、お菓子などをいただきました。

皆さんいつもありがとうございます!

全部載せれないけど、いつも感謝しています!







ハンドメイドのチャリティー商品です。

インスタグラムでしか買えない物ばかりです。

どこにでも売っておりません。

プレゼントにどうですか?


DSC01646.jpg
DSC01647.jpg


天然素材100%のソイワックスとアロマオイルを原料とした

まりこさんの体に優しいソイキャンドルです。

ロウ独特のにおいもなくススも出にくいから

お部屋が汚れません。

火をつけると空気を綺麗にしてくれます。

火をつけて溶けると周りのお花の部分が残り

ライトや小物入れにも使っていただけます。


DSC01506.jpg



キャンドル1つ千円です。

置いてるだけでもいい香りがします。

綺麗からインテリアにもいいですね~

プレゼントにも喜ばれると思いますよ~

DSC_1045 (500x281)

火をつけてる時は絶対目を離さないでください!


キャンドルは普段はインテリア

いざという時は防災グッズにもなりますね。

停電の時にいいですね。


Screenshot_2017-08-29-16-50-47 (281x500)

DSC01515_201709080015469b7.jpg


必ずガラスコップなどに入れて火をつけてくださいね!

置いてるだけでも良い香りがします~







DSC_1256 (500x281)

燃やしていくとお花が見えてきて綺麗ですよ!

この動画にあるようににおいがきつすぎてもだめだし

天然の精油を使ってないと効果が表れにくい

老化や病気の原因と言われてるテロメアに

瞑想が良いとありましたが

キャンドルの炎をボーっと眺めるのも

脳が休まってとってもいいそうですよ。



まりこさんのキャンドルは大豆などの天然の素材だし

ほのかに香ります。 

すべて計算されて作られてたのですね。

 


こちらの動画でも言ってますが
ボケ予防にはひのきの香りがいいそうですよ~


ソイキャンドルは普通のろうそくと違い

ゆっくり燃えるので長持ちします。

次に付ける時は先を少しつまむと

黒い煙が出ませんよ!

説明書きは必ず読んでくださいね!







優しい香りなので子供さんにもペットにも大丈夫です。

風のない所で使ってくださいね!



チャリティー商品

ただいまの在庫です。

プレゼントに買われる方も多いです。


1506060865589 (282x500)
1506060859356 (282x500)
1506060853990 (282x500)

キャンドルセラピー!


1506060835561 (282x500)


DSC09296.jpg
DSC09298_20170922221825f1c.jpg
DSC09300_20170922221826e55.jpg
DSC09292_20170922221730922.jpg

DSC09283_20170923084048835.jpg
てんかんによい
ベルガモットとオレンジです。

DSC09307.jpg
DSC09306_20170922221832185.jpg
DSC09305_201709222218316e6.jpg
DSC09303_20170922221829ebf.jpg




DSC_1540 (500x281)
ソイキャンドルに火をともすとお部屋の空気が綺麗になります。

ほのかな香りです。 

猫もトロ~ンとしてましたよ~

症状によって使い分けてみてくださいね~


Screenshot_2017-09-22-22-22-41 (281x500)

こんな可愛いオリジナルブレスレットも
作ってくれますよ!
1500円です。

Screenshot_2017-09-23-08-27-52 (281x500)
こちらは男性用です。
1500円で作ってくれますよ!

作ってもらいたい方はマイケル妹に言うてね~








自費で保護活動しています。

チャリティー商品を買っていただけると

フード代、医療費が助かります!

ハンドメイドを支援してくださった方々

購入していただいた方々

本当にありがとうございます!


DSC_0248 (500x281)

プレゼント用の方はこちらの袋で良かったら

使ってくださいね!



郵送の方はプラス送料お願いいたします!

メールやコメント、ラインくださいね!





里親希望者様

どうかよろしくお願いいたします!

生涯を共に過ごす子です。 焦らず

1度ではなく何度も通って悩んでみてくださいね!

そのために入館料をかなり安くしています。

捨てられてお外で待ってる子がいますので

1日でも早く保護部屋を空けていきたいので早いもの勝ちです。

気に入った猫さんがいたら

会いに来てお店でいうてくださいね~


IMG_20170412_140507_656.jpg





マイケルはペットショップでも、
NPOの保護施設でもありません。
(命は買う物じゃないです。次回から保護犬猫を選んでね。)

医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。 

保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという

心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。

あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、

綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが

どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、

何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい

うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら

個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし

日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。

殺処分も減ります。

今までは、ペットショップしか知らなかった人も

これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど

から引き取ってあげてください。


里親希望者様はこちらを必ず読んでください! 
条件を確認してから応募してください!





猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。



* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。) 
   散歩禁止を守っていただける方。

* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。

* 動物飼養可能な住居
(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)

* 留守中何時間もずっとケージに閉じ込める方はお断りします。
  (乳のみ仔猫は除く)

* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)
はお断りします。
   独りくらしの方は、
何かあった時のために保証人といらしてください。

* 先住猫を外に出してる方はお断りします。

* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。

* 家族全員の同意を得てから応募してください。

* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。

* 必要な医療を受けていただける方 
(避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)

* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
    (遠方の方は交通費の負担お願いします。)

* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には 
   生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。

* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
   成猫をお勧めさせていただいてます。


* お若いご夫婦は、
子供さんができた時もきちんと飼えるか
   よく考えてから応募してください。
  (猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)

* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
   猫が好きな人と結婚してください(笑)

   

不安なことは、お店で何でも聞いてください。
解決策があるかもしれません。
緊急の時は、ペットシッターもしています。
(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。


譲渡料金は基本無料ですが
ノミダニ駆除、ワクチン、血液検査、不妊手術が
終わってる猫さんに関しては
強制ではありませんが
少しでも医療費を負担していただけると助かりますし
次に保護する猫さんに使えます。
すべて自費で保護活動をしています。
どうぞよろしくお願いいたします。



にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ


お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村


元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。


子猫、子犬よりも成猫、成犬が飼いやすいってご存知ですか? 次の開店日9月23日*24日 13時~17時


初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
過去の記事や左サイドバーの読んで欲しい記事
カテゴリの啓発の記事も
よかったら読んでくださいね



里親希望者に読んでいただきたい記事



↑Instagramに
お店の様子や動画を載せてます!


2000年にペットホテルオープン
2011年に猫カフェオープン


ある場所に猫を大量に
捨てられて困っています!
里親希望者お待ちしてます!

遊びに来てくださるだけでも
医療費など助かります。
年中赤字です。
里親募集の成猫は常に入れ変わります。
写真を載せてない子もいるので
気軽に見に来てくださいね!
どうぞよろしくお願いいたします!




通常営業は木曜日、土曜日、日曜日
【営業時間  13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、 (小学生以下は30分まで)
1時間以上1000円のフリー
*時々土曜日、日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!



徳島県板野郡上板町587-7
Tel 090-1006-9704
保護猫カフェは
里親さんを探す施設であり
猫を引き取る施設ではありません。
毎日お世話で多忙です。
そのような電話はやめてください。


通常の開店日は予約要りません。
保護部屋が5部屋あるので
ゆっくり遊べます。


他の日は貸切予約制

基本は14時~17時お一人様2000円、
前日までに連絡していただきたいのですが
当日や急でも私が空いていれば大丈夫です。
13時~17時の間の3時間です。

夜の貸切予約は
(17時~20時)の間の2時間 お一人様2000円です。
開店日の夜もできます!

土曜日に貸切予約を入れたい方はご相談ください。
11時~13時まで2時間(お一人様2000円)で貸切できます。


* 小学生以下の子供さんの入店は
30分までとさせていただいてます。
長く遊びたい子供さんは貸切をご利用ください。


* 上着とバック類はできるだけ
車に置いてきてください。
お店から車は見えます。安全です。

犬猫の同伴はお断りします。
怖がりの猫さんがいるので
写真撮影は禁止にさせていただいてます。


☆保護依頼、他の方の保護猫の
掲載依頼は受け付けていません。

☆ 保護活動費はすべて自費でしています。
  犬猫の引き取りはお断りしています。


防犯カメラ設置中!
マイケルの近所には猫が嫌いで
毒餌をまく人がいます!
絶対捨てないでください!





おうちに余ってたらお願いします。


* 猫さんのフード 
     
* デオトイレの猫砂 、ペットシーツ

* 仔猫用(成猫用でもOK)のパウチ 

* ガラスの洗剤 使いかけので構いません

* ティッシュ、トイレットペーパー コロコロの詰め替え

* 古タオル、古バスタオル

年中受付中!

DSC09292.jpg
DSC00673.jpg
(何がいいですか?と聞かれるので写真を載せてますが
どのフードでも有り難いです。)
猫げんきの子猫用のパウチをよく使います。



IMG_20170515_163247_708.jpg
猫砂、ペットシーツ(犬用のレギュラーが安いのでよく使ってます。)
カリカリのフードが余ってましたらお願いします。

誠に恐縮ですが
お荷物を送っていただける時は
14時から16時着でお願いいたします。
動物病院通いで留守する時があります。








開店日の夜も貸切できますよ!
夜の貸切予約は
(17時~20時)の間の2時間 お一人様2000円です。





インスタグラムの方がマイケルの情報は早いです。
誰でも見れます。上のとこをクリックしてみてくださいね!

ブログは時間がかかるので、なかなか更新できない時があります。







9月の開店日

木曜日全部

土曜日全部

日曜日全部

18日の祭日も開いてますよ~








DSC01626.jpg


里親募集の貼り紙もありますので

よかったら見てくださいね!

子猫たちは写真より少し大きくなってると思います。






IMG_20170813_165725_080 (500x500)

忘れ物です! おいておきますね!






動物愛護法改正の署名のお願い!
↑ここをクリック

今年から署名用紙はおいていたので

署名してくださった方も多いのですが

DSC01664.jpg


まだ、1月まで時間がありますので

引き続きネットで署名などしてない方は

よろしくお願いいたします!




里親募集中の猫さんがいます!

どうぞよろしくお願いいたします!



子猫から飼わないとなつかないと

思い込んでいる方も多いですが

それは間違いです。

マイケルに来ていただければ理解していただけます。


DSC09234.jpg

怖いおもいをした子が警戒心が強かったりしますが

馴れると逆に甘えん坊になる子もいます。


DSC09229.jpg

子猫じゃないと嫌だ!って方が子猫を飼って

「やんちゃで困る!、いつになったら落ち着くの?」

っとよく言います。

DSC09243.jpg

やんちゃなのも含めて可愛いと思っていただけるなら

良いのですが


DSC09238_2017092013363492e.jpg

理想と現実は違った!って方も多いです。


DSC09236.jpg

子猫は誤飲もあります。

落ち着いた成猫の方が誤飲は少ないです。

DSC09234.jpg

一緒に生活するとなると、私ならおっとりした成猫を選びます。

子猫はさんざんみてきたというのもあるからですけどね(笑)

一回は子猫から飼うのもいいと思います。

マイケルの里親さんの中には

子猫はもういい・・・という声を何度も聞いたなあ~(笑)

猫は歳をとるごとに賢くなっていきます。

よかったら成猫さんたちに会いに来てくださいね!







ハンドメイドのチャリティー商品です。

インスタグラムでしか買えない物ばかりです。

どこにでも売っておりません。

プレゼントにどうですか?


DSC01646.jpg
DSC01647.jpg


天然素材100%のソイワックスとアロマオイルを原料とした

まりこさんの体に優しいソイキャンドルです。

ロウ独特のにおいもなくススも出にくいから

お部屋が汚れません。

火をつけると空気を綺麗にしてくれます。

火をつけて溶けると周りのお花の部分が残り

ライトや小物入れにも使っていただけます。


DSC01506.jpg



キャンドル1つ千円です。

置いてるだけでもいい香りがします。

綺麗からインテリアにもいいですね~

プレゼントにも喜ばれると思いますよ~

DSC_1045 (500x281)

火をつけてる時は絶対目を離さないでください!


キャンドルは普段はインテリア

いざという時は防災グッズにもなりますね。

停電の時にいいですね。


Screenshot_2017-08-29-16-50-47 (281x500)

DSC01515_201709080015469b7.jpg


必ずガラスコップなどに入れて火をつけてくださいね!

置いてるだけでも良い香りがします~







DSC_1256 (500x281)

燃やしていくとお花が見えてきて綺麗ですよ!

この動画にあるようににおいがきつすぎてもだめだし

天然の精油を使ってないと効果が表れにくい

老化や病気の原因と言われてるテロメアに

瞑想が良いとありましたが

キャンドルの炎をボーっと眺めるのも

脳が休まってとってもいいそうですよ。



まりこさんのキャンドルは大豆などの天然の素材だし

ほのかに香ります。 

すべて計算されて作られてたのですね。

 


こちらの動画でも言ってますが
ボケ予防にはひのきの香りがいいそうですよ~


ソイキャンドルは普通のろうそくと違い

ゆっくり燃えるので長持ちします。

次に付ける時は先を少しつまむと

黒い煙が出ませんよ!

説明書きは必ず読んでくださいね!







優しい香りなので子供さんにもペットにも大丈夫です。

風のない所で使ってくださいね!



チャリティー商品

ただいまの在庫です。

プレゼントに買われる方も多いです。


DSC09279_20170920134649869.jpg
DSC09275_2017092013464360a.jpg

ひのきはまた明日届きますよ~

DSC09276_2017092013464587b.jpg
DSC09277_20170920134646643.jpg
DSC09278_20170920134648ad9.jpg
DSC09273_20170920134642626.jpg
DSC09272_20170920134640a61.jpg
DSC09271_2017092013463910c.jpg
DSC09270_20170920134638717.jpg
DSC09269_20170920134636a5d.jpg



DSC09260_20170920135200108.jpg

こんな可愛いブレスレットを
オーダーをされた方もいらっしゃいましたよ~

水晶のブレスと色を合わせて2重でつけるそうです~


ブレスレットは今のところ
在庫はこちらの3個です。 1つ1500円です。
オーダーメイドも1500円です。
IMG_20170916_194433_585 (500x500)

IMG_20170916_194433_584 (500x500)

DSC01471_20170920134856fbf.jpg



DSC_1540 (500x281)
ソイキャンドルに火をともすとお部屋の空気が綺麗になります。

ほのかな香りです。 

猫もトロ~ンとしてましたよ~

症状によって使い分けてみてくださいね~






自費で保護活動しています。

チャリティー商品を買っていただけると

フード代、医療費が助かります!

ハンドメイドを支援してくださった方々

購入していただいた方々

本当にありがとうございます!


DSC_0248 (500x281)

プレゼント用の方はこちらの袋で良かったら

使ってくださいね!



郵送の方はプラス送料お願いいたします!

メールやコメント、ラインくださいね!





里親希望者様

どうかよろしくお願いいたします!

生涯を共に過ごす子です。 焦らず

1度ではなく何度も通って悩んでみてくださいね!

そのために入館料をかなり安くしています。

捨てられてお外で待ってる子がいますので

1日でも早く保護部屋を空けていきたいので早いもの勝ちです。

気に入った猫さんがいたら

会いに来てお店でいうてくださいね~


IMG_20170412_140507_656.jpg





マイケルはペットショップでも、
NPOの保護施設でもありません。
(命は買う物じゃないです。次回から保護犬猫を選んでね。)

医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。 

保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという

心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。

あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、

綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが

どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、

何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい

うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら

個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし

日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。

殺処分も減ります。

今までは、ペットショップしか知らなかった人も

これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど

から引き取ってあげてください。


里親希望者様はこちらを必ず読んでください! 
条件を確認してから応募してください!





猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。



* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。) 
   散歩禁止を守っていただける方。

* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。

* 動物飼養可能な住居
(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)

* 留守中何時間もずっとケージに閉じ込める方はお断りします。
  (乳のみ仔猫は除く)

* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)
はお断りします。
   独りくらしの方は、
何かあった時のために保証人といらしてください。

* 先住猫を外に出してる方はお断りします。

* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。

* 家族全員の同意を得てから応募してください。

* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。

* 必要な医療を受けていただける方 
(避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)

* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
    (遠方の方は交通費の負担お願いします。)

* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には 
   生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。

* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
   成猫をお勧めさせていただいてます。


* お若いご夫婦は、
子供さんができた時もきちんと飼えるか
   よく考えてから応募してください。
  (猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)

* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
   猫が好きな人と結婚してください(笑)

   

不安なことは、お店で何でも聞いてください。
解決策があるかもしれません。
緊急の時は、ペットシッターもしています。
(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。


譲渡料金は基本無料ですが
ノミダニ駆除、ワクチン、血液検査、不妊手術が
終わってる猫さんに関しては
強制ではありませんが
少しでも医療費を負担していただけると助かりますし
次に保護する猫さんに使えます。
すべて自費で保護活動をしています。
どうぞよろしくお願いいたします。



にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ


お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村


元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。

凄い高校生のダンス! 次の開店日9月21日(木) 13時~17時


初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
過去の記事や左サイドバーの読んで欲しい記事
カテゴリの啓発の記事も
よかったら読んでくださいね



里親希望者に読んでいただきたい記事



↑Instagramに
お店の様子や動画を載せてます!


2000年にペットホテルオープン
2011年に猫カフェオープン


ある場所に猫を大量に
捨てられて困っています!
里親希望者お待ちしてます!

遊びに来てくださるだけでも
医療費など助かります。
年中赤字です。
里親募集の成猫は常に入れ変わります。
写真を載せてない子もいるので
気軽に見に来てくださいね!
どうぞよろしくお願いいたします!




通常営業は木曜日、土曜日、日曜日
【営業時間  13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、 (小学生以下は30分まで)
1時間以上1000円のフリー
*時々土曜日、日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!



徳島県板野郡上板町587-7
Tel 090-1006-9704
保護猫カフェは
里親さんを探す施設であり
猫を引き取る施設ではありません。
毎日お世話で多忙です。
そのような電話はやめてください。


通常の開店日は予約要りません。
保護部屋が5部屋あるので
ゆっくり遊べます。


他の日は貸切予約制

基本は14時~17時お一人様2000円、
前日までに連絡していただきたいのですが
当日や急でも私が空いていれば大丈夫です。
13時~17時の間の3時間です。

夜の貸切予約は
(17時~20時)の間の2時間 お一人様2000円です。
開店日の夜もできます!

土曜日に貸切予約を入れたい方はご相談ください。
11時~13時まで2時間(お一人様2000円)で貸切できます。


* 小学生以下の子供さんの入店は
30分までとさせていただいてます。
長く遊びたい子供さんは貸切をご利用ください。


* 上着とバック類はできるだけ
車に置いてきてください。
お店から車は見えます。安全です。

犬猫の同伴はお断りします。
怖がりの猫さんがいるので
写真撮影は禁止にさせていただいてます。


☆保護依頼、他の方の保護猫の
掲載依頼は受け付けていません。

☆ 保護活動費はすべて自費でしています。
  犬猫の引き取りはお断りしています。


防犯カメラ設置中!
マイケルの近所には猫が嫌いで
毒餌をまく人がいます!
絶対捨てないでください!





おうちに余ってたらお願いします。


* 猫さんのフード 
     
* デオトイレの猫砂 、ペットシーツ

* 仔猫用(成猫用でもOK)のパウチ 

* ガラスの洗剤 使いかけので構いません

* ティッシュ、トイレットペーパー コロコロの詰め替え

* 古タオル、古バスタオル

年中受付中!

DSC09292.jpg
DSC00673.jpg
(何がいいですか?と聞かれるので写真を載せてますが
どのフードでも有り難いです。)
猫げんきの子猫用のパウチをよく使います。



IMG_20170515_163247_708.jpg
猫砂、ペットシーツ(犬用のレギュラーが安いのでよく使ってます。)
カリカリのフードが余ってましたらお願いします。

誠に恐縮ですが
お荷物を送っていただける時は
14時から16時着でお願いいたします。
動物病院通いで留守する時があります。








開店日の夜も貸切できますよ!
夜の貸切予約は
(17時~20時)の間の2時間 お一人様2000円です。





インスタグラムの方がマイケルの情報は早いです。
誰でも見れます。上のとこをクリックしてみてくださいね!

ブログは時間がかかるので、なかなか更新できない時があります。







9月の開店日

木曜日全部

土曜日全部

日曜日全部

18日の祭日も開いてますよ~








DSC01626.jpg


里親募集の貼り紙もありますので

よかったら見てくださいね!

子猫たちは写真より少し大きくなってると思います。






IMG_20170813_165725_080 (500x500)

忘れ物です! おいておきますね!






動物愛護法改正の署名のお願い!
↑ここをクリック

今年から署名用紙はおいていたので

署名してくださった方も多いのですが

DSC01664.jpg


まだ、1月まで時間がありますので

引き続きネットで署名などしてない方は

よろしくお願いいたします!






テレビを見ない私でも

この子たちのことを知ってるから

知ってる方もいるかもしれませんが

あまりにも素晴らしいので

猫とは関係ないけど載せさせていただきます。

1日に9時間も練習してたそうです。

髪型はカツラかと思ったら地毛でした。

すごいなあ~

インスタグラムのお勧めの動画に出てきて

なんだこれ!すごい!って思いました。

バブル世代の方はとくに見てね!





他にも登美丘高校ダンス部の

動画があるから見てくださいね!

面白いし感動します。

監督さんすごいな~





チャリティー商品のブレスレットです。

DSC01665.jpg

こちらは、オーダーメイドのブレスレットです。

猫さんのチャームがついています。

こういうの作ってほしい!って方は

遠慮なく言うてくださいね!

メールやラインしてくださいね!

こちらは、1500円です。

IMG_20170916_194433_585 (500x500)

新しいブレスレットもきてます。

1500円です。

IMG_20170916_194433_584 (500x500)

こちらも1500円です。

もふめぐさんのおかげで安くしていただいてます。

ほんとにすみません。

猫のためになるなら嬉しいと言ってくださる

心優しい方です。感謝しています。


IMG_20170914_170443_440 (500x500)

シンバ君はまた警戒してますが

里親さんも探してます!

どうぞよろしくお願いいたします!

とりあえず、見てみよか~でいいので

気軽に遊びにきてくださいね!









ハンドメイドのチャリティー商品です。

インスタグラムでしか買えない物ばかりです。

どこにでも売っておりません。

プレゼントにどうですか?


DSC01646.jpg
DSC01647.jpg


天然素材100%のソイワックスとアロマオイルを原料とした

まりこさんの体に優しいソイキャンドルです。

ロウ独特のにおいもなくススも出にくいから

お部屋が汚れません。

火をつけると空気を綺麗にしてくれます。

火をつけて溶けると周りのお花の部分が残り

ライトや小物入れにも使っていただけます。


DSC01506.jpg



キャンドル1つ千円です。

置いてるだけでもいい香りがします。

綺麗からインテリアにもいいですね~

プレゼントにも喜ばれると思いますよ~

DSC_1045 (500x281)

火をつけてる時は絶対目を離さないでください!


キャンドルは普段はインテリア

いざという時は防災グッズにもなりますね。

停電の時にいいですね。


Screenshot_2017-08-29-16-50-47 (281x500)

DSC01515_201709080015469b7.jpg


必ずガラスコップなどに入れて火をつけてくださいね!

置いてるだけでも良い香りがします~







DSC_1256 (500x281)

燃やしていくとお花が見えてきて綺麗ですよ!

この動画にあるようににおいがきつすぎてもだめだし

天然の精油を使ってないと効果が表れにくい

老化や病気の原因と言われてるテロメアに

瞑想が良いとありましたが

キャンドルの炎をボーっと眺めるのも

脳が休まってとってもいいそうですよ。



まりこさんのキャンドルは大豆などの天然の素材だし

ほのかに香ります。 

すべて計算されて作られてたのですね。

 


こちらの動画でも言ってますが
ボケ予防にはひのきの香りがいいそうですよ~


ソイキャンドルは普通のろうそくと違い

ゆっくり燃えるので長持ちします。

次に付ける時は先を少しつまむと

黒い煙が出ませんよ!

説明書きは必ず読んでくださいね!







優しい香りなので子供さんにもペットにも大丈夫です。

風のない所で使ってくださいね!



チャリティー商品

ただいまの在庫です。

プレゼントに買われる方も多いです。
DSC09210.jpg
DSC09208.jpg
DSC09207.jpg
DSC01727.jpg
DSC09211.jpg
DSC09212.jpg
DSC09213.jpg

DSC_1540 (500x281)
ソイキャンドルに火をともすとお部屋の空気が綺麗になります。

ほのかな香りです。 

猫もトロ~ンとしてましたよ~

症状によって使い分けてみてくださいね~






自費で保護活動しています。

チャリティー商品を買っていただけると

フード代、医療費が助かります!

ハンドメイドを支援してくださった方々

購入していただいた方々

本当にありがとうございます!


DSC_0248 (500x281)

プレゼント用の方はこちらの袋で良かったら

使ってくださいね!



郵送の方はプラス送料お願いいたします!

メールやコメント、ラインくださいね!





里親希望者様

どうかよろしくお願いいたします!

生涯を共に過ごす子です。 焦らず

1度ではなく何度も通って悩んでみてくださいね!

そのために入館料をかなり安くしています。

捨てられてお外で待ってる子がいますので

1日でも早く保護部屋を空けていきたいので早いもの勝ちです。

気に入った猫さんがいたら

会いに来てお店でいうてくださいね~


IMG_20170412_140507_656.jpg





マイケルはペットショップでも、
NPOの保護施設でもありません。
(命は買う物じゃないです。次回から保護犬猫を選んでね。)

医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。 

保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという

心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。

あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、

綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが

どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、

何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい

うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら

個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし

日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。

殺処分も減ります。

今までは、ペットショップしか知らなかった人も

これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど

から引き取ってあげてください。


里親希望者様はこちらを必ず読んでください! 
条件を確認してから応募してください!





猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。



* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。) 
   散歩禁止を守っていただける方。

* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。

* 動物飼養可能な住居
(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)

* 留守中何時間もずっとケージに閉じ込める方はお断りします。
  (乳のみ仔猫は除く)

* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)
はお断りします。
   独りくらしの方は、
何かあった時のために保証人といらしてください。

* 先住猫を外に出してる方はお断りします。

* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。

* 家族全員の同意を得てから応募してください。

* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。

* 必要な医療を受けていただける方 
(避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)

* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
    (遠方の方は交通費の負担お願いします。)

* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には 
   生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。

* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
   成猫をお勧めさせていただいてます。


* お若いご夫婦は、
子供さんができた時もきちんと飼えるか
   よく考えてから応募してください。
  (猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)

* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
   猫が好きな人と結婚してください(笑)

   

不安なことは、お店で何でも聞いてください。
解決策があるかもしれません。
緊急の時は、ペットシッターもしています。
(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。


譲渡料金は基本無料ですが
ノミダニ駆除、ワクチン、血液検査、不妊手術が
終わってる猫さんに関しては
強制ではありませんが
少しでも医療費を負担していただけると助かりますし
次に保護する猫さんに使えます。
すべて自費で保護活動をしています。
どうぞよろしくお願いいたします。



にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ


お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村


元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。

マイケルのあたりは心配無用です! テルミー 次の開店日9月21日 13時~17時


初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
過去の記事や左サイドバーの読んで欲しい記事
カテゴリの啓発の記事も
よかったら読んでくださいね



里親希望者に読んでいただきたい記事




↑Instagramに
お店の様子や動画を載せてます!


2000年にペットホテルオープン
2011年に猫カフェオープン


ある場所に猫を大量に
捨てられて困っています!
里親希望者お待ちしてます!

遊びに来てくださるだけでも
医療費など助かります。
年中赤字です。
里親募集の成猫は常に入れ変わります。
写真を載せてない子もいるので
気軽に見に来てくださいね!
どうぞよろしくお願いいたします!




通常営業は木曜日、土曜日、日曜日
【営業時間  13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、 (小学生以下は30分まで)
1時間以上1000円のフリー
*時々土曜日、日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!



徳島県板野郡上板町587-7
Tel 090-1006-9704
保護猫カフェは
里親さんを探す施設であり
猫を引き取る施設ではありません。
毎日お世話で多忙です。
そのような電話はやめてください。


通常の開店日は予約要りません。
保護部屋が5部屋あるので
ゆっくり遊べます。


他の日は貸切予約制

基本は14時~17時お一人様2000円、
前日までに連絡していただきたいのですが
当日や急でも私が空いていれば大丈夫です。
13時~17時の間の3時間です。

夜の貸切予約は
(17時~20時)の間の2時間 お一人様2000円です。
開店日の夜もできます!

土曜日に貸切予約を入れたい方はご相談ください。
11時~13時まで2時間(お一人様2000円)で貸切できます。


* 小学生以下の子供さんの入店は
30分までとさせていただいてます。
長く遊びたい子供さんは貸切をご利用ください。


* 上着とバック類はできるだけ
車に置いてきてください。
お店から車は見えます。安全です。

犬猫の同伴はお断りします。
怖がりの猫さんがいるので
写真撮影は禁止にさせていただいてます。


☆保護依頼、他の方の保護猫の
掲載依頼は受け付けていません。

☆ 保護活動費はすべて自費でしています。
  犬猫の引き取りはお断りしています。


防犯カメラ設置中!
マイケルの近所には猫が嫌いで
毒餌をまく人がいます!
絶対捨てないでください!





おうちに余ってたらお願いします。


* 猫さんのフード 
     
* デオトイレの猫砂 、ペットシーツ

* 仔猫用(成猫用でもOK)のパウチ 

* ガラスの洗剤 使いかけので構いません

* ティッシュ、トイレットペーパー コロコロの詰め替え

* 古タオル、古バスタオル

年中受付中!

DSC09292.jpg
DSC00673.jpg
(何がいいですか?と聞かれるので写真を載せてますが
どのフードでも有り難いです。)
猫げんきの子猫用のパウチをよく使います。



IMG_20170515_163247_708.jpg
猫砂、ペットシーツ(犬用のレギュラーが安いのでよく使ってます。)
カリカリのフードが余ってましたらお願いします。

誠に恐縮ですが
お荷物を送っていただける時は
14時から16時着でお願いいたします。
動物病院通いで留守する時があります。








開店日の夜も貸切できますよ!
夜の貸切予約は
(17時~20時)の間の2時間 お一人様2000円です。





インスタグラムの方がマイケルの情報は早いです。
誰でも見れます。上のとこをクリックしてみてくださいね!

ブログは時間がかかるので、なかなか更新できない時があります。







9月の開店日

木曜日全部

土曜日全部

日曜日全部

18日の祭日も開いてますよ~








DSC01626.jpg


里親募集の貼り紙もありますので

よかったら見てくださいね!

子猫たちは写真より少し大きくなってると思います。






IMG_20170813_165725_080 (500x500)

忘れ物です! おいておきますね!






動物愛護法改正の署名のお願い!
↑ここをクリック

今年から署名用紙はおいていたので

署名してくださった方も多いのですが

DSC01664.jpg


まだ、1月まで時間がありますので

引き続きネットで署名などしてない方は

よろしくお願いいたします!




台風大丈夫ですか?ってメールをくださってありがとうございます。

マイケルのあたりは全然大丈夫なとこなので

心配不要ですよ!

台風きても、マイケルのあたりは大丈夫だわ~って

いつも思っててくださいね!


IMG_20170917_163113_078 (500x500)

3時くらいまでは

雨はそんなに強くありませんでした。

DSC_1620 (500x281)

1組きたら、また1組って感じで皆さん貸切状態で

ゆっくりしてくれてました~

DSC_1608 (500x281) (500x281)

雨の中ほんとにありがとうございました!






テルミー


最近テルミーの記事があまりないけど~

って言われましたが、

なお君ママさんお店でちょこちょこしてくれてますよ~

DSC01564_201709172030294f1.jpg


もう、なお君ママさんちに

直接いかれてる方が多いのと

DSC01563_20170917203028b45.jpg


ブログを作る時間が少ないので

書いてなかっただけでござんす。

全身してもらうのが一番いいですよ!

DSC01562_20170917203027b3a.jpg

私も朝起きると腰が痛くてしんどかったのですが

全身テルミーしていただいた次の日は痛くなくて

痛みのない日に感動しました。

また、痛くなってきたらお願いしよう~


イトオテルミー療法とはどんな療法?


からだにぬくもりと刺激を与えることで、自然治癒力に働きかけ、病気の予防、疲労回復、健康増進を図る温熱刺激療法です。
使い方は、冷温器の内管にテルミー線を装着し、テルミー線を点火して外管に挿入します。
冷温器2本を1セットにして体表を摩擦します。

テルミ

効果、効能

疲労回復、血行をよくする、筋肉のこりをほぐす、筋肉の疲れをとる、神経痛、筋肉痛の痛みの緩解、胃腸の働きを活発にする。



温熱刺激療法


特徴

* テルミーのぬくもりは、優しくおだやかです。
* こどもからお年寄りまで、家庭で簡単にかけ合いができ、自分自身でもかけられます。
* 副作用がなく、医薬品との併用も差し支えありません。

お店ではお試し15分500円でしてくれますよ!

やってみないとわからないので

体験してみてくださいね!

興味のある方はお店で聞いてくださいね!






チャリティー商品のブレスレットです。

DSC01665.jpg

こちらは、オーダーメイドのブレスレットです。

猫さんのチャームがついています。

こういうの作ってほしい!って方は

遠慮なく言うてくださいね!

メールやラインしてくださいね!

こちらは、1500円です。

IMG_20170916_194433_585 (500x500)

新しいブレスレットもきてます。

1500円です。

IMG_20170916_194433_584 (500x500)

こちらも1500円です。

もふめぐさんのおかげで安くしていただいてます。

ほんとにすみません。

猫のためになるなら嬉しいと言ってくださる

心優しい方です。感謝しています。


IMG_20170914_170443_440 (500x500)

シンバ君はまた警戒してますが

里親さんも探してます!

どうぞよろしくお願いいたします!

とりあえず、見てみよか~でいいので

気軽に遊びにきてくださいね!









ハンドメイドのチャリティー商品です。

インスタグラムでしか買えない物ばかりです。

どこにでも売っておりません。

プレゼントにどうですか?


DSC01646.jpg
DSC01647.jpg


天然素材100%のソイワックスとアロマオイルを原料とした

まりこさんの体に優しいソイキャンドルです。

ロウ独特のにおいもなくススも出にくいから

お部屋が汚れません。

火をつけると空気を綺麗にしてくれます。

火をつけて溶けると周りのお花の部分が残り

ライトや小物入れにも使っていただけます。


DSC01506.jpg



キャンドル1つ千円です。

置いてるだけでもいい香りがします。

綺麗からインテリアにもいいですね~

プレゼントにも喜ばれると思いますよ~

DSC_1045 (500x281)

火をつけてる時は絶対目を離さないでください!


キャンドルは普段はインテリア

いざという時は防災グッズにもなりますね。

停電の時にいいですね。


Screenshot_2017-08-29-16-50-47 (281x500)

DSC01515_201709080015469b7.jpg


必ずガラスコップなどに入れて火をつけてくださいね!

置いてるだけでも良い香りがします~







DSC_1256 (500x281)

燃やしていくとお花が見えてきて綺麗ですよ!

この動画にあるようににおいがきつすぎてもだめだし

天然の精油を使ってないと効果が表れにくい

老化や病気の原因と言われてるテロメアに

瞑想が良いとありましたが

キャンドルの炎をボーっと眺めるのも

脳が休まってとってもいいそうですよ。



まりこさんのキャンドルは大豆などの天然の素材だし

ほのかに香ります。 

すべて計算されて作られてたのですね。

 


こちらの動画でも言ってますが
ボケ予防にはひのきの香りがいいそうですよ~


ソイキャンドルは普通のろうそくと違い

ゆっくり燃えるので長持ちします。

次に付ける時は先を少しつまむと

黒い煙が出ませんよ!

説明書きは必ず読んでくださいね!





優しい香りなので子供さんにもペットにも大丈夫です。

風のない所で使ってくださいね!



チャリティー商品

ただいまの在庫です。

プレゼントに買われる方も多いです。
DSC09210.jpg
DSC09208.jpg
DSC09207.jpg
DSC01727.jpg
DSC09211.jpg
DSC09212.jpg
DSC09213.jpg

DSC_1540 (500x281)
ソイキャンドルに火をともすとお部屋の空気が綺麗になります。

ほのかな香りです。 

猫もトロ~ンとしてましたよ~

症状によって使い分けてみてくださいね~






自費で保護活動しています。

チャリティー商品を買っていただけると

フード代、医療費が助かります!

ハンドメイドを支援してくださった方々

購入していただいた方々

本当にありがとうございます!


DSC_0248 (500x281)

プレゼント用の方はこちらの袋で良かったら

使ってくださいね!



郵送の方はプラス送料お願いいたします!

メールやコメント、ラインくださいね!





里親希望者様

どうかよろしくお願いいたします!

生涯を共に過ごす子です。 焦らず

1度ではなく何度も通って悩んでみてくださいね!

そのために入館料をかなり安くしています。

捨てられてお外で待ってる子がいますので

1日でも早く保護部屋を空けていきたいので早いもの勝ちです。

気に入った猫さんがいたら

会いに来てお店でいうてくださいね~


IMG_20170412_140507_656.jpg





マイケルはペットショップでも、
NPOの保護施設でもありません。
(命は買う物じゃないです。次回から保護犬猫を選んでね。)

医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。 

保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという

心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。

あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、

綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが

どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、

何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい

うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら

個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし

日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。

殺処分も減ります。

今までは、ペットショップしか知らなかった人も

これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど

から引き取ってあげてください。


里親希望者様はこちらを必ず読んでください! 
条件を確認してから応募してください!





猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。



* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。) 
   散歩禁止を守っていただける方。

* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。

* 動物飼養可能な住居
(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)

* 留守中何時間もずっとケージに閉じ込める方はお断りします。
  (乳のみ仔猫は除く)

* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)
はお断りします。
   独りくらしの方は、
何かあった時のために保証人といらしてください。

* 先住猫を外に出してる方はお断りします。

* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。

* 家族全員の同意を得てから応募してください。

* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。

* 必要な医療を受けていただける方 
(避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)

* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
    (遠方の方は交通費の負担お願いします。)

* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には 
   生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。

* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
   成猫をお勧めさせていただいてます。


* お若いご夫婦は、
子供さんができた時もきちんと飼えるか
   よく考えてから応募してください。
  (猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)

* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
   猫が好きな人と結婚してください(笑)

   

不安なことは、お店で何でも聞いてください。
解決策があるかもしれません。
緊急の時は、ペットシッターもしています。
(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。


譲渡料金は基本無料ですが
ノミダニ駆除、ワクチン、血液検査、不妊手術が
終わってる猫さんに関しては
強制ではありませんが
少しでも医療費を負担していただけると助かりますし
次に保護する猫さんに使えます。
すべて自費で保護活動をしています。
どうぞよろしくお願いいたします。



にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ


お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村


元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。

お店開けてます! ゆっくりできますよ! 次の開店日9月18日敬老の日13時~17時

11時現在は雨はほとんど降ってないのですが

午後からひどくなれば、誰も来なければ

お店は閉めるかもしれません。

その時はブログやインスタグラムでお知らせします。




初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
過去の記事や左サイドバーの読んで欲しい記事
カテゴリの啓発の記事も
よかったら読んでくださいね



里親希望者に読んでいただきたい記事




↑Instagramに
お店の様子や動画を載せてます!


2000年にペットホテルオープン
2011年に猫カフェオープン


ある場所に猫を大量に
捨てられて困っています!
里親希望者お待ちしてます!

遊びに来てくださるだけでも
医療費など助かります。
年中赤字です。
里親募集の成猫は常に入れ変わります。
写真を載せてない子もいるので
気軽に見に来てくださいね!
どうぞよろしくお願いいたします!




通常営業は木曜日、土曜日、日曜日
【営業時間  13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、 (小学生以下は30分まで)
1時間以上1000円のフリー
*時々土曜日、日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!



徳島県板野郡上板町587-7
Tel 090-1006-9704
保護猫カフェは
里親さんを探す施設であり
猫を引き取る施設ではありません。
毎日お世話で多忙です。
そのような電話はやめてください。


通常の開店日は予約要りません。
保護部屋が5部屋あるので
ゆっくり遊べます。


他の日は貸切予約制

基本は14時~17時お一人様2000円、
前日までに連絡していただきたいのですが
当日や急でも私が空いていれば大丈夫です。
13時~17時の間の3時間です。

夜の貸切予約は
(17時~20時)の間の2時間 お一人様2000円です。
開店日の夜もできます!

土曜日に貸切予約を入れたい方はご相談ください。
11時~13時まで2時間(お一人様2000円)で貸切できます。


* 小学生以下の子供さんの入店は
30分までとさせていただいてます。
長く遊びたい子供さんは貸切をご利用ください。


* 上着とバック類はできるだけ
車に置いてきてください。
お店から車は見えます。安全です。

犬猫の同伴はお断りします。
怖がりの猫さんがいるので
写真撮影は禁止にさせていただいてます。


☆保護依頼、他の方の保護猫の
掲載依頼は受け付けていません。

☆ 保護活動費はすべて自費でしています。
  犬猫の引き取りはお断りしています。


防犯カメラ設置中!
マイケルの近所には猫が嫌いで
毒餌をまく人がいます!
絶対捨てないでください!





おうちに余ってたらお願いします。


* 猫さんのフード 
     
* デオトイレの猫砂 、ペットシーツ

* 仔猫用(成猫用でもOK)のパウチ 

* ガラスの洗剤 使いかけので構いません

* ティッシュ、トイレットペーパー コロコロの詰め替え

* 古タオル、古バスタオル

年中受付中!

DSC09292.jpg
DSC00673.jpg
(何がいいですか?と聞かれるので写真を載せてますが
どのフードでも有り難いです。)
猫げんきの子猫用のパウチをよく使います。



IMG_20170515_163247_708.jpg
猫砂、ペットシーツ(犬用のレギュラーが安いのでよく使ってます。)
カリカリのフードが余ってましたらお願いします。

誠に恐縮ですが
お荷物を送っていただける時は
14時から16時着でお願いいたします。
動物病院通いで留守する時があります。








開店日の夜も貸切できますよ!
夜の貸切予約は
(17時~20時)の間の2時間 お一人様2000円です。





インスタグラムの方がマイケルの情報は早いです。
誰でも見れます。上のとこをクリックしてみてくださいね!

ブログは時間がかかるので、なかなか更新できない時があります。







9月の開店日

木曜日全部

土曜日全部

日曜日全部

18日の祭日も開いてますよ~








DSC01626.jpg


里親募集の貼り紙もありますので

よかったら見てくださいね!

子猫たちは写真より少し大きくなってると思います。






IMG_20170813_165725_080 (500x500)

忘れ物です! おいておきますね!






動物愛護法改正の署名のお願い!
↑ここをクリック

今年から署名用紙はおいていたので

署名してくださった方も多いのですが

DSC01664.jpg


まだ、1月まで時間がありますので

引き続きネットで署名などしてない方は

よろしくお願いいたします!



雨が降るととっても暇です。

9月は文化祭、体育祭、運動会があるので

とくに暇です。


DSC01717.jpg

誰もいない時は座布団を並べて寝てくださいね。

DSC_1577 (500x281)

昨日来てくれてた常連の高校生の子は

かなり満喫しておりました~

ラッキーって(笑)

DSC_1574 (500x281)

りぼんちゃんがのってきてくれて幸せ!って

りぼんちゃんは、静かに寝てるとのってきますよ~

でも、ずっとは重いかも~

DSC01695_20170917101804ae7.jpg

この部屋は20歳の子もいて

毎日敬老の日だなあ~


DSC01692.jpg

トラヘイ君の部屋でも寝てたね~

DSC01710.jpg

白黒ハチワレがニャーゴ

DSC01709.jpg
こちらはリュウです。

DSC01704.jpg


初めて来てくれたお客様には

触らないでといってるニャーゴやリュウも

お客様が少ないとおりてきてます~

DSC01708.jpg

今日は台風きてるから

お客様こないだろうなあ~

でも、一応開けてますので

遊びに来てくださいね~




チャリティー商品のブレスレットです。

DSC01665.jpg

こちらは、オーダーメイドのブレスレットです。

猫さんのチャームがついています。

こういうの作ってほしい!って方は

遠慮なく言うてくださいね!

メールやラインしてくださいね!

こちらは、1500円です。

IMG_20170916_194433_585 (500x500)

新しいブレスレットもきてます。

1500円です。

IMG_20170916_194433_584 (500x500)

こちらも1500円です。

もふめぐさんのおかげで安くしていただいてます。

ほんとにすみません。

猫のためになるなら嬉しいと言ってくださる

心優しい方です。感謝しています。


IMG_20170914_170443_440 (500x500)

シンバ君はまた警戒してますが

里親さんも探してます!

どうぞよろしくお願いいたします!

とりあえず、見てみよか~でいいので

気軽に遊びにきてくださいね!









ハンドメイドのチャリティー商品です。

インスタグラムでしか買えない物ばかりです。

どこにでも売っておりません。

プレゼントにどうですか?


DSC01646.jpg
DSC01647.jpg


天然素材100%のソイワックスとアロマオイルを原料とした

まりこさんの体に優しいソイキャンドルです。

ロウ独特のにおいもなくススも出にくいから

お部屋が汚れません。

火をつけると空気を綺麗にしてくれます。

火をつけて溶けると周りのお花の部分が残り

ライトや小物入れにも使っていただけます。


DSC01506.jpg



キャンドル1つ千円です。

置いてるだけでもいい香りがします。

綺麗からインテリアにもいいですね~

プレゼントにも喜ばれると思いますよ~

DSC_1045 (500x281)

火をつけてる時は絶対目を離さないでください!


キャンドルは普段はインテリア

いざという時は防災グッズにもなりますね。

停電の時にいいですね。


Screenshot_2017-08-29-16-50-47 (281x500)

DSC01515_201709080015469b7.jpg


必ずガラスコップなどに入れて火をつけてくださいね!

置いてるだけでも良い香りがします~







DSC_1256 (500x281)

燃やしていくとお花が見えてきて綺麗ですよ!

この動画にあるようににおいがきつすぎてもだめだし

天然の精油を使ってないと効果が表れにくい

老化や病気の原因と言われてるテロメアに

瞑想が良いとありましたが

キャンドルの炎をボーっと眺めるのも

脳が休まってとってもいいそうですよ。



まりこさんのキャンドルは大豆などの天然の素材だし

ほのかに香ります。 

すべて計算されて作られてたのですね。

 


こちらの動画でも言ってますが
ボケ予防にはひのきの香りがいいそうですよ~


ソイキャンドルは普通のろうそくと違い

ゆっくり燃えるので長持ちします。

次に付ける時は先を少しつまむと

黒い煙が出ませんよ!

説明書きは必ず読んでくださいね!





優しい香りなので子供さんにもペットにも大丈夫です。

風のない所で使ってくださいね!



チャリティー商品

ただいまの在庫です。

プレゼントに買われる方も多いです。

DSC01722_20170917100935f3c.jpg
DSC01724.jpg
DSC01723.jpg

DSC01653.jpg
DSC01648_2017091518055638b.jpg
DSC01649.jpg
DSC01650_20170915180559894.jpg
DSC01651.jpg
DSC01652.jpg


DSC01633.jpg
DSC01631.jpg

DSC01645_20170915181805b09.jpg

DSC_1540 (500x281)
ソイキャンドルに火をともすとお部屋の空気が綺麗になります。

ほのかな香りです。 

猫もトロ~ンとしてましたよ~

症状によって使い分けてみてくださいね~






自費で保護活動しています。

チャリティー商品を買っていただけると

フード代、医療費が助かります!

ハンドメイドを支援してくださった方々

購入していただいた方々

本当にありがとうございます!


DSC_0248 (500x281)

プレゼント用の方はこちらの袋で良かったら

使ってくださいね!



郵送の方はプラス送料お願いいたします!

メールやコメント、ラインくださいね!





里親希望者様

どうかよろしくお願いいたします!

生涯を共に過ごす子です。 焦らず

1度ではなく何度も通って悩んでみてくださいね!

そのために入館料をかなり安くしています。

捨てられてお外で待ってる子がいますので

1日でも早く保護部屋を空けていきたいので早いもの勝ちです。

気に入った猫さんがいたら

会いに来てお店でいうてくださいね~


IMG_20170412_140507_656.jpg





マイケルはペットショップでも、
NPOの保護施設でもありません。
(命は買う物じゃないです。次回から保護犬猫を選んでね。)

医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。 

保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという

心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。

あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、

綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが

どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、

何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい

うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら

個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし

日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。

殺処分も減ります。

今までは、ペットショップしか知らなかった人も

これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど

から引き取ってあげてください。


里親希望者様はこちらを必ず読んでください! 
条件を確認してから応募してください!





猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。



* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。) 
   散歩禁止を守っていただける方。

* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。

* 動物飼養可能な住居
(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)

* 留守中何時間もずっとケージに閉じ込める方はお断りします。
  (乳のみ仔猫は除く)

* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)
はお断りします。
   独りくらしの方は、
何かあった時のために保証人といらしてください。

* 先住猫を外に出してる方はお断りします。

* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。

* 家族全員の同意を得てから応募してください。

* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。

* 必要な医療を受けていただける方 
(避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)

* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
    (遠方の方は交通費の負担お願いします。)

* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には 
   生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。

* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
   成猫をお勧めさせていただいてます。


* お若いご夫婦は、
子供さんができた時もきちんと飼えるか
   よく考えてから応募してください。
  (猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)

* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
   猫が好きな人と結婚してください(笑)

   

不安なことは、お店で何でも聞いてください。
解決策があるかもしれません。
緊急の時は、ペットシッターもしています。
(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。


譲渡料金は基本無料ですが
ノミダニ駆除、ワクチン、血液検査、不妊手術が
終わってる猫さんに関しては
強制ではありませんが
少しでも医療費を負担していただけると助かりますし
次に保護する猫さんに使えます。
すべて自費で保護活動をしています。
どうぞよろしくお願いいたします。



にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ


お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村


元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。

動物愛護法改正の署名にご協力お願いします! 次の開店日9月17日(日)13時~17時

初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
過去の記事や左サイドバーの読んで欲しい記事
カテゴリの啓発の記事も
よかったら読んでくださいね



里親希望者に読んでいただきたい記事





↑Instagramに
お店の様子や動画を載せてます!


2000年にペットホテルオープン
2011年に猫カフェオープン


ある場所に猫を大量に
捨てられて困っています!
里親希望者お待ちしてます!

遊びに来てくださるだけでも
医療費など助かります。
年中赤字です。
里親募集の成猫は常に入れ変わります。
写真を載せてない子もいるので
気軽に見に来てくださいね!
どうぞよろしくお願いいたします!




通常営業は木曜日、土曜日、日曜日
【営業時間  13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、 (小学生以下は30分まで)
1時間以上1000円のフリー
*時々土曜日、日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!



徳島県板野郡上板町587-7
Tel 090-1006-9704
保護猫カフェは
里親さんを探す施設であり
猫を引き取る施設ではありません。
毎日お世話で多忙です。
そのような電話はやめてください。


通常の開店日は予約要りません。
保護部屋が5部屋あるので
ゆっくり遊べます。


他の日は貸切予約制

基本は14時~17時お一人様2000円、
前日までに連絡していただきたいのですが
当日や急でも私が空いていれば大丈夫です。
13時~17時の間の3時間です。

夜の貸切予約は
(17時~20時)の間の2時間 お一人様2000円です。
開店日の夜もできます!

土曜日に貸切予約を入れたい方はご相談ください。
11時~13時まで2時間(お一人様2000円)で貸切できます。


* 小学生以下の子供さんの入店は
30分までとさせていただいてます。
長く遊びたい子供さんは貸切をご利用ください。


* 上着とバック類はできるだけ
車に置いてきてください。
お店から車は見えます。安全です。

犬猫の同伴はお断りします。
怖がりの猫さんがいるので
写真撮影は禁止にさせていただいてます。


☆保護依頼、他の方の保護猫の
掲載依頼は受け付けていません。

☆ 保護活動費はすべて自費でしています。
  犬猫の引き取りはお断りしています。


防犯カメラ設置中!
マイケルの近所には猫が嫌いで
毒餌をまく人がいます!
絶対捨てないでください!





おうちに余ってたらお願いします。


* 猫さんのフード 
     
* デオトイレの猫砂 、ペットシーツ

* 仔猫用(成猫用でもOK)のパウチ 

* ガラスの洗剤 使いかけので構いません

* ティッシュ、トイレットペーパー コロコロの詰め替え

* 古タオル、古バスタオル

年中受付中!

DSC09292.jpg
DSC00673.jpg
(何がいいですか?と聞かれるので写真を載せてますが
どのフードでも有り難いです。)
猫げんきの子猫用のパウチをよく使います。



IMG_20170515_163247_708.jpg
猫砂、ペットシーツ(犬用のレギュラーが安いのでよく使ってます。)
カリカリのフードが余ってましたらお願いします。

誠に恐縮ですが
お荷物を送っていただける時は
14時から16時着でお願いいたします。
動物病院通いで留守する時があります。








開店日の夜も貸切できますよ!
夜の貸切予約は
(17時~20時)の間の2時間 お一人様2000円です。





インスタグラムの方がマイケルの情報は早いです。
誰でも見れます。上のとこをクリックしてみてくださいね!

ブログは時間がかかるので、なかなか更新できない時があります。







9月の開店日

木曜日全部

土曜日全部

日曜日全部

18日の祭日も開いてますよ~








DSC01626.jpg


里親募集の貼り紙もありますので

よかったら見てくださいね!

子猫たちは写真より少し大きくなってると思います。






IMG_20170813_165725_080 (500x500)

忘れ物です! おいておきますね!





17日は台風の影響があるようなら
お休みにするかもしれませんが
とりあえず
様子みます。

動物愛護法改正の署名のお願い!
↑ここをクリック

今年から署名用紙はおいていたので

署名してくださった方も多いのですが

DSC01664.jpg


まだ、1月まで時間がありますので

引き続きネットで署名などしてない方は

よろしくお願いいたします!


DSC01589.jpg

静かにあぐらをかいて座っていると

のってきてくれますよ~

東京から帰ってきたお客様

膝にのってくれる子なんて初めて!

って喜んでいました。

DSC01608.jpg

トラヘイ君は馴れると頭突きしながら甘えます~

DSC01612.jpg

レイ君も馴れたら

あぐらかいてたらのってきますよ~

遠慮しいだから、最初はのってきませんが

目で訴える健気な子です。

IMG_20170914_170443_440 (500x500)

シンバ君はまた警戒してますが

里親さんも探してます!

どうぞよろしくお願いいたします!

とりあえず、見てみよか~でいいので

気軽に遊びにきてくださいね!









ハンドメイドのチャリティー商品です。

インスタグラムでしか買えない物ばかりです。

どこにでも売っておりません。

プレゼントにどうですか?


DSC01646.jpg
DSC01647.jpg


天然素材100%のソイワックスとアロマオイルを原料とした

まりこさんの体に優しいソイキャンドルです。

ロウ独特のにおいもなくススも出にくいから

お部屋が汚れません。

火をつけると空気を綺麗にしてくれます。

火をつけて溶けると周りのお花の部分が残り

ライトや小物入れにも使っていただけます。


DSC01506.jpg



キャンドル1つ千円です。

置いてるだけでもいい香りがします。

綺麗からインテリアにもいいですね~

プレゼントにも喜ばれると思いますよ~

DSC_1045 (500x281)

火をつけてる時は絶対目を離さないでください!


キャンドルは普段はインテリア

いざという時は防災グッズにもなりますね。

停電の時にいいですね。


Screenshot_2017-08-29-16-50-47 (281x500)

DSC01515_201709080015469b7.jpg


必ずガラスコップなどに入れて火をつけてくださいね!

置いてるだけでも良い香りがします~







DSC_1256 (500x281)

燃やしていくとお花が見えてきて綺麗ですよ!

この動画にあるようににおいがきつすぎてもだめだし

天然の精油を使ってないと効果が表れにくい

老化や病気の原因と言われてるテロメアに

瞑想が良いとありましたが

キャンドルの炎をボーっと眺めるのも

脳が休まってとってもいいそうですよ。



まりこさんのキャンドルは大豆などの天然の素材だし

ほのかに香ります。 

すべて計算されて作られてたのですね。

 


こちらの動画でも言ってますが
ボケ予防にはひのきの香りがいいそうですよ~


ソイキャンドルは普通のろうそくと違い

ゆっくり燃えるので長持ちします。

次に付ける時は先を少しつまむと

黒い煙が出ませんよ!

説明書きは必ず読んでくださいね!





優しい香りなので子供さんにもペットにも大丈夫です。

風のない所で使ってくださいね!



チャリティー商品

ただいまの在庫です。

プレゼントに買われる方も多いです。

DSC01654.jpg
DSC01653.jpg
DSC01648_2017091518055638b.jpg
DSC01649.jpg
DSC01650_20170915180559894.jpg
DSC01651.jpg
DSC01652.jpg
DSC01659.jpg
DSC01656.jpg
DSC01640.jpg
DSC01601.jpg
DSC01629.jpg
DSC01634.jpg
DSC01633.jpg
DSC01631.jpg

DSC01645_20170915181805b09.jpg
DSC01644_20170915181803e80.jpg

DSC_1540 (500x281)
ソイキャンドルに火をともすとお部屋の空気が綺麗になります。

ほのかな香りです。 

猫もトロ~ンとしてましたよ~

症状によって使い分けてみてくださいね~






自費で保護活動しています。

チャリティー商品を買っていただけると

フード代、医療費が助かります!

ハンドメイドを支援してくださった方々

購入していただいた方々

本当にありがとうございます!


DSC_0248 (500x281)

プレゼント用の方はこちらの袋で良かったら

使ってくださいね!



郵送の方はプラス送料お願いいたします!

メールやコメント、ラインくださいね!





里親希望者様

どうかよろしくお願いいたします!

生涯を共に過ごす子です。 焦らず

1度ではなく何度も通って悩んでみてくださいね!

そのために入館料をかなり安くしています。

捨てられてお外で待ってる子がいますので

1日でも早く保護部屋を空けていきたいので早いもの勝ちです。

気に入った猫さんがいたら

会いに来てお店でいうてくださいね~


IMG_20170412_140507_656.jpg





マイケルはペットショップでも、
NPOの保護施設でもありません。
(命は買う物じゃないです。次回から保護犬猫を選んでね。)

医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。 

保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという

心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。

あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、

綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが

どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、

何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい

うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら

個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし

日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。

殺処分も減ります。

今までは、ペットショップしか知らなかった人も

これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど

から引き取ってあげてください。


里親希望者様はこちらを必ず読んでください! 
条件を確認してから応募してください!





猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。



* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。) 
   散歩禁止を守っていただける方。

* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。

* 動物飼養可能な住居
(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)

* 留守中何時間もずっとケージに閉じ込める方はお断りします。
  (乳のみ仔猫は除く)

* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)
はお断りします。
   独りくらしの方は、
何かあった時のために保証人といらしてください。

* 先住猫を外に出してる方はお断りします。

* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。

* 家族全員の同意を得てから応募してください。

* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。

* 必要な医療を受けていただける方 
(避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)

* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
    (遠方の方は交通費の負担お願いします。)

* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には 
   生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。

* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
   成猫をお勧めさせていただいてます。


* お若いご夫婦は、
子供さんができた時もきちんと飼えるか
   よく考えてから応募してください。
  (猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)

* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
   猫が好きな人と結婚してください(笑)

   

不安なことは、お店で何でも聞いてください。
解決策があるかもしれません。
緊急の時は、ペットシッターもしています。
(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。


譲渡料金は基本無料ですが
ノミダニ駆除、ワクチン、血液検査、不妊手術が
終わってる猫さんに関しては
強制ではありませんが
少しでも医療費を負担していただけると助かりますし
次に保護する猫さんに使えます。
すべて自費で保護活動をしています。
どうぞよろしくお願いいたします。



にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ


お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村


元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。

迷い犬 飼い主さん見つかりました! 写真差し替えあり 次の開店日9月16日(土)17(日)13時~17時


初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
過去の記事や左サイドバーの読んで欲しい記事
カテゴリの啓発の記事も
よかったら読んでくださいね



里親希望者に読んでいただきたい記事





↑Instagramに
お店の様子や動画を載せてます!


2000年にペットホテルオープン
2011年に猫カフェオープン


ある場所に猫を大量に
捨てられて困っています!
里親希望者お待ちしてます!

遊びに来てくださるだけでも
医療費など助かります。
年中赤字です。
里親募集の成猫は常に入れ変わります。
写真を載せてない子もいるので
気軽に見に来てくださいね!
どうぞよろしくお願いいたします!




通常営業は木曜日、土曜日、日曜日
【営業時間  13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、 (小学生以下は30分まで)
1時間以上1000円のフリー
*時々土曜日、日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!



徳島県板野郡上板町587-7
Tel 090-1006-9704
保護猫カフェは
里親さんを探す施設であり
猫を引き取る施設ではありません。
毎日お世話で多忙です。
そのような電話はやめてください。


通常の開店日は予約要りません。
保護部屋が5部屋あるので
ゆっくり遊べます。


他の日は貸切予約制

基本は14時~17時お一人様2000円、
前日までに連絡していただきたいのですが
当日や急でも私が空いていれば大丈夫です。
13時~17時の間の3時間です。

夜の貸切予約は
(17時~20時)の間の2時間 お一人様2000円です。
開店日の夜もできます!

土曜日に貸切予約を入れたい方はご相談ください。
11時~13時まで2時間(お一人様2000円)で貸切できます。


* 小学生以下の子供さんの入店は
30分までとさせていただいてます。
長く遊びたい子供さんは貸切をご利用ください。


* 上着とバック類はできるだけ
車に置いてきてください。
お店から車は見えます。安全です。

犬猫の同伴はお断りします。
怖がりの猫さんがいるので
写真撮影は禁止にさせていただいてます。


☆保護依頼、他の方の保護猫の
掲載依頼は受け付けていません。

☆ 保護活動費はすべて自費でしています。
  犬猫の引き取りはお断りしています。


防犯カメラ設置中!
マイケルの近所には猫が嫌いで
毒餌をまく人がいます!
絶対捨てないでください!





おうちに余ってたらお願いします。


* 猫さんのフード 
     
* デオトイレの猫砂 、ペットシーツ

* 仔猫用(成猫用でもOK)のパウチ 

* ガラスの洗剤 使いかけので構いません

* ティッシュ、トイレットペーパー コロコロの詰め替え

* 古タオル、古バスタオル

年中受付中!

DSC09292.jpg
DSC00673.jpg
(何がいいですか?と聞かれるので写真を載せてますが
どのフードでも有り難いです。)
猫げんきの子猫用のパウチをよく使います。



IMG_20170515_163247_708.jpg
猫砂、ペットシーツ(犬用のレギュラーが安いのでよく使ってます。)
カリカリのフードが余ってましたらお願いします。

誠に恐縮ですが
お荷物を送っていただける時は
14時から16時着でお願いいたします。
動物病院通いで留守する時があります。








開店日の夜も貸切できますよ!
夜の貸切予約は
(17時~20時)の間の2時間 お一人様2000円です。





インスタグラムの方がマイケルの情報は早いです。
誰でも見れます。上のとこをクリックしてみてくださいね!

ブログは時間がかかるので、なかなか更新できない時があります。







9月の開店日

木曜日全部

土曜日全部

日曜日全部

18日の祭日も開いてますよ~








DSC01626.jpg


里親募集の貼り紙もありますので

よかったら見てくださいね!

子猫たちは写真より少し大きくなってると思います。






IMG_20170813_165725_080 (500x500)

忘れ物です! おいておきますね!




本日飼い主さんが見つかったそうです。
同じ町内の人で警察と愛護センター
に連絡が入ったそうです!
良かった!

首輪が抜けてしまったそうです。





ワラーチのシューズショップタケダさんのお店に

迷い込んできたわんちゃんです。

こちらのわんちゃんを知ってる方はいらっしゃいませんか?

飼い主さんをご存知の方は連絡ください!

よろしくお願いいたします!

2タケダ犬

柴犬保護しています。
日時:H29年9月10日(日)
場所:藍住町勝瑞 シューズショップタケダ藍住店
 (詳しい場所はホームページ検索ください)
性別:オス
体重:約15kg 
柴犬かと思います。
首輪なし・首輪あとあり ややぽっちゃり 
年齢:獣医さん受診し推定3~5歳くらいまで

本日受診し以下の通りです。
   元気で大きな問題なし
  フィラリア検査済(陰性) 当方でフィラリア薬予防薬飲みました。
  フロントライン済 
動物愛護センター・警察届け出済です。お心当たりの方は当店まで
または動物愛護センターに連絡ください。なお飼い主とわかる情報が必要です。

 最近このワンコの対応で忙しく、走り回っています。
当店には以前、犬がいたのでそのまま犬小屋も使えたので
まだ保護できたのですが、お迎えがなければどうするか・・・・
一応12月10日までは保護期間です。それ以後は当方で飼えなければ
里親探しか愛護センター行きか・・
 店長はお家探し散歩にでかけ・メーカー・宅急便の人・お客様・・
片っ端から「この犬どこの子か知りませんか?」と声をかけている毎日です。
ありがたいことに、保護のボランティアの方などがファイスブックを見て
あちこちに声かけしていただいたりで、犬のおかげで出会えた方も
たくさんいます。



さん犬タケダ

3タケダ


シューズショップタケダさんのブログ
↑詳しくはここをクリック










ハンドメイドのチャリティー商品です。

インスタグラムでしか買えない物ばかりです。

どこにでも売っておりません。

プレゼントにどうですか?


DSC01646.jpg
DSC01647.jpg


天然素材100%のソイワックスとアロマオイルを原料とした

まりこさんの体に優しいソイキャンドルです。

ロウ独特のにおいもなくススも出にくいから

お部屋が汚れません。

火をつけると空気を綺麗にしてくれます。

火をつけて溶けると周りのお花の部分が残り

ライトや小物入れにも使っていただけます。


DSC01506.jpg



キャンドル1つ千円です。

置いてるだけでもいい香りがします。

綺麗からインテリアにもいいですね~

プレゼントにも喜ばれると思いますよ~

DSC_1045 (500x281)

火をつけてる時は絶対目を離さないでください!


キャンドルは普段はインテリア

いざという時は防災グッズにもなりますね。

停電の時にいいですね。


Screenshot_2017-08-29-16-50-47 (281x500)

DSC01515_201709080015469b7.jpg


必ずガラスコップなどに入れて火をつけてくださいね!

置いてるだけでも良い香りがします~







DSC_1256 (500x281)

燃やしていくとお花が見えてきて綺麗ですよ!

この動画にあるようににおいがきつすぎてもだめだし

天然の精油を使ってないと効果が表れにくい

老化や病気の原因と言われてるテロメアに

瞑想が良いとありましたが

キャンドルの炎をボーっと眺めるのも

脳が休まってとってもいいそうですよ。



まりこさんのキャンドルは大豆などの天然の素材だし

ほのかに香ります。 

すべて計算されて作られてたのですね。

 

こちらの動画でも言ってますが
ボケ予防にはひのきの香りがいいそうですよ~


ソイキャンドルは普通のろうそくと違い

ゆっくり燃えるので長持ちします。

次に付ける時は先を少しつまむと

黒い煙が出ませんよ!

説明書きは必ず読んでくださいね!





優しい香りなので子供さんにもペットにも大丈夫です。

風のない所で使ってくださいね!



チャリティー商品

ただいまの在庫です。

プレゼントに買われる方も多いです。


IMG_20170914_202634 (500x281)
DSC01642_20170913195234b72.jpg
DSC01643.jpg

DSC01634.jpg
DSC01633.jpg
DSC01631.jpg
DSC01630.jpg
DSC01636.jpg
DSC01645.jpg
DSC01644.jpg
DSC01640.jpg
DSC01639_20170913195833c92.jpg
左の水色の巾着は売り切れました。

DSC01641_20170913200028b53.jpg











自費で保護活動しています。

チャリティー商品を買っていただけると

フード代、医療費が助かります!

ハンドメイドを支援してくださった方々

購入していただいた方々

本当にありがとうございます!


DSC_0248 (500x281)

プレゼント用の方はこちらの袋で良かったら

使ってくださいね!



郵送の方はプラス送料お願いいたします!

メールやコメント、ラインくださいね!





里親希望者様

どうかよろしくお願いいたします!

生涯を共に過ごす子です。 焦らず

1度ではなく何度も通って悩んでみてくださいね!

そのために入館料をかなり安くしています。

捨てられてお外で待ってる子がいますので

1日でも早く保護部屋を空けていきたいので早いもの勝ちです。

気に入った猫さんがいたら

会いに来てお店でいうてくださいね~


IMG_20170412_140507_656.jpg





マイケルはペットショップでも、
NPOの保護施設でもありません。
(命は買う物じゃないです。次回から保護犬猫を選んでね。)

医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。 

保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという

心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。

あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、

綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが

どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、

何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい

うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら

個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし

日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。

殺処分も減ります。

今までは、ペットショップしか知らなかった人も

これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど

から引き取ってあげてください。


里親希望者様はこちらを必ず読んでください! 
条件を確認してから応募してください!





猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。



* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。) 
   散歩禁止を守っていただける方。

* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。

* 動物飼養可能な住居
(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)

* 留守中何時間もずっとケージに閉じ込める方はお断りします。
  (乳のみ仔猫は除く)

* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)
はお断りします。
   独りくらしの方は、
何かあった時のために保証人といらしてください。

* 先住猫を外に出してる方はお断りします。

* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。

* 家族全員の同意を得てから応募してください。

* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。

* 必要な医療を受けていただける方 
(避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)

* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
    (遠方の方は交通費の負担お願いします。)

* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には 
   生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。

* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
   成猫をお勧めさせていただいてます。


* お若いご夫婦は、
子供さんができた時もきちんと飼えるか
   よく考えてから応募してください。
  (猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)

* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
   猫が好きな人と結婚してください(笑)

   

不安なことは、お店で何でも聞いてください。
解決策があるかもしれません。
緊急の時は、ペットシッターもしています。
(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。


譲渡料金は基本無料ですが
ノミダニ駆除、ワクチン、血液検査、不妊手術が
終わってる猫さんに関しては
強制ではありませんが
少しでも医療費を負担していただけると助かりますし
次に保護する猫さんに使えます。
すべて自費で保護活動をしています。
どうぞよろしくお願いいたします。



にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ


お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村


元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。





皆さまの優しさに感謝しています。次の開店日9月14日(木)13時~17時


初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
過去の記事や左サイドバーの読んで欲しい記事
カテゴリの啓発の記事も
よかったら読んでくださいね



里親希望者に読んでいただきたい記事





↑Instagramに
お店の様子や動画を載せてます!


2000年にペットホテルオープン
2011年に猫カフェオープン


ある場所に猫を大量に
捨てられて困っています!
里親希望者お待ちしてます!

遊びに来てくださるだけでも
医療費など助かります。
年中赤字です。
里親募集の成猫は常に入れ変わります。
写真を載せてない子もいるので
気軽に見に来てくださいね!
どうぞよろしくお願いいたします!




通常営業は木曜日、土曜日、日曜日
【営業時間  13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、 (小学生以下は30分まで)
1時間以上1000円のフリー
*時々土曜日、日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!



徳島県板野郡上板町587-7
Tel 090-1006-9704
保護猫カフェは
里親さんを探す施設であり
猫を引き取る施設ではありません。
毎日お世話で多忙です。
そのような電話はやめてください。


通常の開店日は予約要りません。
保護部屋が5部屋あるので
ゆっくり遊べます。


他の日は貸切予約制

基本は14時~17時お一人様2000円、
前日までに連絡していただきたいのですが
当日や急でも私が空いていれば大丈夫です。
13時~17時の間の3時間です。

夜の貸切予約は
(17時~20時)の間の2時間 お一人様2000円です。
開店日の夜もできます!

土曜日に貸切予約を入れたい方はご相談ください。
11時~13時まで2時間(お一人様2000円)で貸切できます。


* 小学生以下の子供さんの入店は
30分までとさせていただいてます。
長く遊びたい子供さんは貸切をご利用ください。


* 上着とバック類はできるだけ
車に置いてきてください。
お店から車は見えます。安全です。

犬猫の同伴はお断りします。
怖がりの猫さんがいるので
写真撮影は禁止にさせていただいてます。


☆保護依頼、他の方の保護猫の
掲載依頼は受け付けていません。

☆ 保護活動費はすべて自費でしています。
  犬猫の引き取りはお断りしています。


防犯カメラ設置中!
マイケルの近所には猫が嫌いで
毒餌をまく人がいます!
絶対捨てないでください!





おうちに余ってたらお願いします。


* 猫さんのフード 
     
* デオトイレの猫砂 、ペットシーツ

* 仔猫用(成猫用でもOK)のパウチ 

* ガラスの洗剤 使いかけので構いません

* ティッシュ、トイレットペーパー コロコロの詰め替え

* 古タオル、古バスタオル

年中受付中!

DSC09292.jpg
DSC00673.jpg
(何がいいですか?と聞かれるので写真を載せてますが
どのフードでも有り難いです。)
猫げんきの子猫用のパウチをよく使います。



IMG_20170515_163247_708.jpg
猫砂、ペットシーツ(犬用のレギュラーが安いのでよく使ってます。)
カリカリのフードが余ってましたらお願いします。

誠に恐縮ですが
お荷物を送っていただける時は
14時から16時着でお願いいたします。
動物病院通いで留守する時があります。








開店日の夜も貸切できますよ!
夜の貸切予約は
(17時~20時)の間の2時間 お一人様2000円です。





インスタグラムの方がマイケルの情報は早いです。
誰でも見れます。上のとこをクリックしてみてくださいね!

ブログは時間がかかるので、なかなか更新できない時があります。







9月の開店日

木曜日全部

土曜日全部

日曜日全部

18日の祭日も開いてますよ~








DSC01626.jpg


里親募集の貼り紙もありますので

よかったら見てくださいね!

子猫たちは写真より少し大きくなってると思います。






IMG_20170813_165725_080 (500x500)

忘れ物です! おいておきますね!






インスタグラムを見てる県外の方に言われました。

「マイケルのお客様って
いい人ばかりだよね。」


この前も常連さんが、

「マイケルにくる子供さんて
みんな賢いですよね。」


はい、確かに子供さんはとくに賢いなと思います。

大人ももちろんいい人ばかりです。

捨てられ傷ついた保護猫さんもいるので

優しい気持ちで接してくださらないと

なつきません。

お客様も自然と協力してくださっています。

ほんとにありがとうございます!





DSC01637_2017091320034430f.jpg

猫さんのおもちゃを見ておうちにあるからと

毛糸などやフードを送ってくださいました!

本当にありがとうございました!

DSC01542.jpg
DSC01541.jpg
DSC01540.jpg

DSC01621.jpg


お友達の誕生日があるからと

わざわざ買い物に来てくださったり

チャリティーの買い方がわからないけど

とりあえずメールフォームからメールくださったり

常連さんも人にあげあるから、

自分が使うからといろいろと買っていただき

心から感謝しています。



*チャリティーの買い方
わからない方いらっしゃいますか?


ブログからなら、鍵コメントやメールでほしい物と

連絡先、メールアドレスや電話番号をお願いします。

そしたら、お返事しますので、

住所、お名前をお願いいたします。

料金は振込先をお伝えしますので

そちらに振り込んでいただくようにしています。

振り込んでいただいたら発送します。

メールはめんどくさい!って方は

電話で構いませんのでよろしくお願いいたします。

チャリティーのことは姉はわかりませんので

妹の私が対処させていただきます。

姉は朝から晩までお世話で忙しく

パソコンやメールをする時間がないので

パソコンなどは妹の私が担当しています。












ハンドメイドのチャリティー商品です。

インスタグラムでしか買えない物ばかりです。

どこにでも売っておりません。

プレゼントにどうですか?


DSC01646.jpg
DSC01647.jpg


天然素材100%のソイワックスとアロマオイルを原料とした

まりこさんの体に優しいソイキャンドルです。

ロウ独特のにおいもなくススも出にくいから

お部屋が汚れません。

火をつけると空気を綺麗にしてくれます。

火をつけて溶けると周りのお花の部分が残り

ライトや小物入れにも使っていただけます。


DSC01506.jpg



キャンドル1つ千円です。

置いてるだけでもいい香りがします。

綺麗からインテリアにもいいですね~

プレゼントにも喜ばれると思いますよ~

DSC_1045 (500x281)

火をつけてる時は絶対目を離さないでください!


キャンドルは普段はインテリア

いざという時は防災グッズにもなりますね。

停電の時にいいですね。


Screenshot_2017-08-29-16-50-47 (281x500)

DSC01515_201709080015469b7.jpg


必ずガラスコップなどに入れて火をつけてくださいね!

置いてるだけでも良い香りがします~







DSC_1256 (500x281)

燃やしていくとお花が見えてきて綺麗ですよ!

この動画にあるようににおいがきつすぎてもだめだし

天然の精油を使ってないと効果が表れにくい

老化や病気の原因と言われてるテロメアに

瞑想が良いとありましたが

キャンドルの炎をボーっと眺めるのも

脳が休まってとってもいいそうですよ。



まりこさんのキャンドルは大豆などの天然の素材だし

ほのかに香ります。 

すべて計算されて作られてたのですね。

 

こちらの動画でも言ってますが
ボケ予防にはひのきの香りがいいそうですよ~


ソイキャンドルは普通のろうそくと違い

ゆっくり燃えるので長持ちします。

次に付ける時は先を少しつまむと

黒い煙が出ませんよ!

説明書きは必ず読んでくださいね!





優しい香りなので子供さんにもペットにも大丈夫です。

風のない所で使ってくださいね!



チャリティー商品

ただいまの在庫です。

プレゼントに買われる方も多いです。


DSC01642_20170913195234b72.jpg
DSC01643.jpg

DSC01634.jpg
DSC01633.jpg
DSC01631.jpg
DSC01630.jpg
DSC01636.jpg
DSC01645.jpg
DSC01644.jpg
DSC01640.jpg
DSC01639_20170913195833c92.jpg
DSC01641_20170913200028b53.jpg











自費で保護活動しています。

チャリティー商品を買っていただけると

フード代、医療費が助かります!

ハンドメイドを支援してくださった方々

購入していただいた方々

本当にありがとうございます!


DSC_0248 (500x281)

プレゼント用の方はこちらの袋で良かったら

使ってくださいね!



郵送の方はプラス送料お願いいたします!

メールやコメント、ラインくださいね!





里親希望者様

どうかよろしくお願いいたします!

生涯を共に過ごす子です。 焦らず

1度ではなく何度も通って悩んでみてくださいね!

そのために入館料をかなり安くしています。

捨てられてお外で待ってる子がいますので

1日でも早く保護部屋を空けていきたいので早いもの勝ちです。

気に入った猫さんがいたら

会いに来てお店でいうてくださいね~


IMG_20170412_140507_656.jpg





マイケルはペットショップでも、
NPOの保護施設でもありません。
(命は買う物じゃないです。次回から保護犬猫を選んでね。)

医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。 

保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという

心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。

あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、

綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが

どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、

何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい

うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら

個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし

日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。

殺処分も減ります。

今までは、ペットショップしか知らなかった人も

これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど

から引き取ってあげてください。


里親希望者様はこちらを必ず読んでください! 
条件を確認してから応募してください!





猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。



* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。) 
   散歩禁止を守っていただける方。

* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。

* 動物飼養可能な住居
(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)

* 留守中何時間もずっとケージに閉じ込める方はお断りします。
  (乳のみ仔猫は除く)

* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)
はお断りします。
   独りくらしの方は、
何かあった時のために保証人といらしてください。

* 先住猫を外に出してる方はお断りします。

* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。

* 家族全員の同意を得てから応募してください。

* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。

* 必要な医療を受けていただける方 
(避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)

* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
    (遠方の方は交通費の負担お願いします。)

* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には 
   生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。

* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
   成猫をお勧めさせていただいてます。


* お若いご夫婦は、
子供さんができた時もきちんと飼えるか
   よく考えてから応募してください。
  (猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)

* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
   猫が好きな人と結婚してください(笑)

   

不安なことは、お店で何でも聞いてください。
解決策があるかもしれません。
緊急の時は、ペットシッターもしています。
(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。


譲渡料金は基本無料ですが
ノミダニ駆除、ワクチン、血液検査、不妊手術が
終わってる猫さんに関しては
強制ではありませんが
少しでも医療費を負担していただけると助かりますし
次に保護する猫さんに使えます。
すべて自費で保護活動をしています。
どうぞよろしくお願いいたします。



にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ


お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村


元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。



きつねがおった! 次の開店日9月14日(木) 13時~17時


初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
過去の記事や左サイドバーの読んで欲しい記事
カテゴリの啓発の記事も
よかったら読んでくださいね



里親希望者に読んでいただきたい記事





↑Instagramに
お店の様子や動画を載せてます!


2000年にペットホテルオープン
2011年に猫カフェオープン


ある場所に猫を大量に
捨てられて困っています!
里親希望者お待ちしてます!

遊びに来てくださるだけでも
医療費など助かります。
年中赤字です。
里親募集の成猫は常に入れ変わります。
写真を載せてない子もいるので
気軽に見に来てくださいね!
どうぞよろしくお願いいたします!




通常営業は木曜日、土曜日、日曜日
【営業時間  13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、 (小学生以下は30分まで)
1時間以上1000円のフリー
*時々土曜日、日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!



徳島県板野郡上板町587-7
Tel 090-1006-9704
保護猫カフェは
里親さんを探す施設であり
猫を引き取る施設ではありません。
毎日お世話で多忙です。
そのような電話はやめてください。


通常の開店日は予約要りません。
保護部屋が5部屋あるので
ゆっくり遊べます。


他の日は貸切予約制

基本は14時~17時お一人様2000円、
前日までに連絡していただきたいのですが
当日や急でも私が空いていれば大丈夫です。
13時~17時の間の3時間です。

夜の貸切予約は
(17時~20時)の間の2時間 お一人様2000円です。
開店日の夜もできます!

土曜日に貸切予約を入れたい方はご相談ください。
11時~13時まで2時間(お一人様2000円)で貸切できます。


* 小学生以下の子供さんの入店は
30分までとさせていただいてます。
長く遊びたい子供さんは貸切をご利用ください。


* 上着とバック類はできるだけ
車に置いてきてください。
お店から車は見えます。安全です。

犬猫の同伴はお断りします。
怖がりの猫さんがいるので
写真撮影は禁止にさせていただいてます。


☆保護依頼、他の方の保護猫の
掲載依頼は受け付けていません。

☆ 保護活動費はすべて自費でしています。
  犬猫の引き取りはお断りしています。


防犯カメラ設置中!
マイケルの近所には猫が嫌いで
毒餌をまく人がいます!
絶対捨てないでください!





おうちに余ってたらお願いします。


* 猫さんのフード 
     
* デオトイレの猫砂 、ペットシーツ

* 仔猫用(成猫用でもOK)のパウチ 

* ガラスの洗剤 使いかけので構いません

* ティッシュ、トイレットペーパー コロコロの詰め替え

* 古タオル、古バスタオル

年中受付中!

DSC09292.jpg
DSC00673.jpg
(何がいいですか?と聞かれるので写真を載せてますが
どのフードでも有り難いです。)
猫げんきの子猫用のパウチをよく使います。



IMG_20170515_163247_708.jpg
猫砂、ペットシーツ(犬用のレギュラーが安いのでよく使ってます。)
カリカリのフードが余ってましたらお願いします。

誠に恐縮ですが
お荷物を送っていただける時は
14時から16時着でお願いいたします。
動物病院通いで留守する時があります。








開店日の夜も貸切できますよ!
夜の貸切予約は
(17時~20時)の間の2時間 お一人様2000円です。





インスタグラムの方がマイケルの情報は早いです。
誰でも見れます。上のとこをクリックしてみてくださいね!

ブログは時間がかかるので、なかなか更新できない時があります。







9月の開店日

木曜日全部

土曜日全部

日曜日全部

18日の祭日も開いてますよ~








DSC01626.jpg


里親募集の貼り紙もありますので

よかったら見てくださいね!

子猫たちは写真より少し大きくなってると思います。






IMG_20170813_165725_080 (500x500)

忘れ物です! おいておきますね!







夜、お店の近くを車で走ってると

猫が横切ったかとおもいきや




違う、耳は大きい?しっぽ太い?

きつねだ! 

マイケルは田舎は田舎でも山奥ではないし

普通に町です。お店もまあまああります。

娘も姉も近所できつねを見たことがあったけど

半信半疑でしたが、ほんとでした(笑)

いいことあるかしら~


DSC01618.jpg

レイ君は恥ずかしがり屋でもあり

甘えん坊さんでマイペース

DSC01616.jpg

なぜか?お客様の足に足をのせてます(笑)


DSC01609.jpg

トラヘイもお部屋が変わると最初不機嫌だけど

またまた甘えん坊さんになっておりますが

触る場所によってはビクっと怖がります。

IMG_20170911_222127_157 (500x500)

そっくりだから

まこちゃんに首輪つけてたのに

多分りぼんちゃんが外したかな?

DSC_1441 (500x281)


スリスリ甘えてくるのがちこちゃんで

遠慮がちでりぼんちゃんと仲良しがまこちゃんです。









ハンドメイドのチャリティー商品です。

インスタグラムでしか買えない物ばかりです。

どこにでも売っておりません。

プレゼントにどうですか?


DSC01646.jpg
DSC01647.jpg


新しいソイアロマキャンドルです~!

天然素材100%のソイワックスとアロマオイルを原料とした

まりこさんの体に優しいソイキャンドルです。

ロウ独特のにおいもなくススも出にくいから

お部屋が汚れません。

火をつけると空気を綺麗にしてくれます。

火をつけて溶けると周りのお花の部分が残り

ライトや小物入れにも使っていただけます。


DSC01506.jpg



キャンドル1つ千円です。

置いてるだけでもいい香りがします。

綺麗からインテリアにもいいですね~

プレゼントにも喜ばれると思いますよ~

DSC_1045 (500x281)

火をつけてる時は絶対目を離さないでください!


キャンドルは普段はインテリア

いざという時は防災グッズにもなりますね。

停電の時にいいですね。


Screenshot_2017-08-29-16-50-47 (281x500)

DSC01515_201709080015469b7.jpg


必ずガラスコップなどに入れて火をつけてくださいね!

置いてるだけでも良い香りがします~







DSC_1256 (500x281)

燃やしていくとお花が見えてきて綺麗ですよ!

この動画にあるようににおいがきつすぎてもだめだし

天然の精油を使ってないと効果が表れにくい

老化や病気の原因と言われてるテロメアに

瞑想が良いとありましたが

キャンドルの炎をボーっと眺めるのも

脳が休まってとってもいいそうですよ。



まりこさんのキャンドルは大豆などの天然の素材だし

ほのかに香ります。 

すべて計算されて作られてたのですね。

 

こちらの動画でも言ってますが
ボケ予防にはひのきの香りがいいそうですよ~

DSC01506.jpg

ソイキャンドルは普通のろうそくと違い

ゆっくり燃えるので長持ちします。

次に付ける時は先を少しつまむと

黒い煙が出ませんよ!

説明書きは必ず読んでくださいね!





優しい香りなので子供さんにもペットにも大丈夫です。

風のない所で使ってくださいね!



チャリティー商品

ただいまの在庫です。

プレゼントに買われる方も多いです。


DSC01642_20170913195234b72.jpg
DSC01643.jpg

DSC01634.jpg
DSC01633.jpg
DSC01631.jpg
DSC01630.jpg
DSC01636.jpg
DSC01645.jpg
DSC01644.jpg
DSC01640.jpg
DSC01639_20170913195833c92.jpg
DSC01641_20170913200028b53.jpg











自費で保護活動しています。

チャリティー商品を買っていただけると

フード代、医療費が助かります!

ハンドメイドを支援してくださった方々

購入していただいた方々

本当にありがとうございます!


DSC_0248 (500x281)

プレゼント用の方はこちらの袋で良かったら

使ってくださいね!



郵送の方はプラス送料お願いいたします!

メールやコメント、ラインくださいね!





里親希望者様

どうかよろしくお願いいたします!

生涯を共に過ごす子です。 焦らず

1度ではなく何度も通って悩んでみてくださいね!

そのために入館料をかなり安くしています。

捨てられてお外で待ってる子がいますので

1日でも早く保護部屋を空けていきたいので早いもの勝ちです。

気に入った猫さんがいたら

会いに来てお店でいうてくださいね~


IMG_20170412_140507_656.jpg





マイケルはペットショップでも、
NPOの保護施設でもありません。
(命は買う物じゃないです。次回から保護犬猫を選んでね。)

医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。 

保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという

心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。

あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、

綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが

どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、

何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい

うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら

個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし

日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。

殺処分も減ります。

今までは、ペットショップしか知らなかった人も

これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど

から引き取ってあげてください。


里親希望者様はこちらを必ず読んでください! 
条件を確認してから応募してください!





猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。



* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。) 
   散歩禁止を守っていただける方。

* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。

* 動物飼養可能な住居
(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)

* 留守中何時間もずっとケージに閉じ込める方はお断りします。
  (乳のみ仔猫は除く)

* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)
はお断りします。
   独りくらしの方は、
何かあった時のために保証人といらしてください。

* 先住猫を外に出してる方はお断りします。

* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。

* 家族全員の同意を得てから応募してください。

* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。

* 必要な医療を受けていただける方 
(避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)

* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
    (遠方の方は交通費の負担お願いします。)

* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には 
   生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。

* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
   成猫をお勧めさせていただいてます。


* お若いご夫婦は、
子供さんができた時もきちんと飼えるか
   よく考えてから応募してください。
  (猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)

* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
   猫が好きな人と結婚してください(笑)

   

不安なことは、お店で何でも聞いてください。
解決策があるかもしれません。
緊急の時は、ペットシッターもしています。
(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。


譲渡料金は基本無料ですが
ノミダニ駆除、ワクチン、血液検査、不妊手術が
終わってる猫さんに関しては
強制ではありませんが
少しでも医療費を負担していただけると助かりますし
次に保護する猫さんに使えます。
すべて自費で保護活動をしています。
どうぞよろしくお願いいたします。



にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ


お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村


元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。






シューズショップタケダさんのワラーチ  次の開店日9月14日(木) 13時~17時


初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
過去の記事や左サイドバーの読んで欲しい記事
カテゴリの啓発の記事も
よかったら読んでくださいね



里親希望者に読んでいただきたい記事




↑Instagramに
お店の様子や動画を載せてます!


2000年にペットホテルオープン
2011年に猫カフェオープン


ある場所に猫を大量に
捨てられて困っています!
里親希望者お待ちしてます!

遊びに来てくださるだけでも
医療費など助かります。
年中赤字です。
里親募集の成猫は常に入れ変わります。
写真を載せてない子もいるので
気軽に見に来てくださいね!
どうぞよろしくお願いいたします!




通常営業は木曜日、土曜日、日曜日
【営業時間  13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、 (小学生以下は30分まで)
1時間以上1000円のフリー
*時々土曜日、日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!



徳島県板野郡上板町587-7
Tel 090-1006-9704
保護猫カフェは
里親さんを探す施設であり
猫を引き取る施設ではありません。
毎日お世話で多忙です。
そのような電話はやめてください。


通常の開店日は予約要りません。
保護部屋が5部屋あるので
ゆっくり遊べます。


他の日は貸切予約制

基本は14時~17時お一人様2000円、
前日までに連絡していただきたいのですが
当日や急でも私が空いていれば大丈夫です。
13時~17時の間の3時間です。

夜の貸切予約は
(17時~20時)の間の2時間 お一人様2000円です。
開店日の夜もできます!

土曜日に貸切予約を入れたい方はご相談ください。
11時~13時まで2時間(お一人様2000円)で貸切できます。


* 小学生以下の子供さんの入店は
30分までとさせていただいてます。
長く遊びたい子供さんは貸切をご利用ください。


* 上着とバック類はできるだけ
車に置いてきてください。
お店から車は見えます。安全です。

犬猫の同伴はお断りします。
怖がりの猫さんがいるので
写真撮影は禁止にさせていただいてます。


☆保護依頼、他の方の保護猫の
掲載依頼は受け付けていません。

☆ 保護活動費はすべて自費でしています。
  犬猫の引き取りはお断りしています。


防犯カメラ設置中!
マイケルの近所には猫が嫌いで
毒餌をまく人がいます!
絶対捨てないでください!





おうちに余ってたらお願いします。


* 猫さんのフード 
     
* デオトイレの猫砂 、ペットシーツ

* 仔猫用(成猫用でもOK)のパウチ 

* ガラスの洗剤 使いかけので構いません

* ティッシュ、トイレットペーパー コロコロの詰め替え

* 古タオル、古バスタオル

年中受付中!

DSC09292.jpg
DSC00673.jpg
(何がいいですか?と聞かれるので写真を載せてますが
どのフードでも有り難いです。)
猫げんきの子猫用のパウチをよく使います。



IMG_20170515_163247_708.jpg
猫砂、ペットシーツ(犬用のレギュラーが安いのでよく使ってます。)
カリカリのフードが余ってましたらお願いします。

誠に恐縮ですが
お荷物を送っていただける時は
14時から16時着でお願いいたします。
動物病院通いで留守する時があります。








開店日の夜も貸切できますよ!
夜の貸切予約は
(17時~20時)の間の2時間 お一人様2000円です。





インスタグラムの方がマイケルの情報は早いです。
誰でも見れます。上のとこをクリックしてみてくださいね!

ブログは時間がかかるので、なかなか更新できない時があります。







9月の開店日

木曜日全部

土曜日全部

日曜日全部

18日の祭日も開いてますよ~









DSC01063.jpg
DSC01061.jpg

DSC01057_20170809202718422.jpg

DSC01056.jpg

DSC01033.jpg


子猫 の里親募集の貼り紙もありますので

子猫が飼いたい方は見てくださいね!

子猫の譲渡条件には、

必ず留守の少ない方になります。

兄弟2匹セットで探してる人もいます。

自分の生活スタイルを振り返って

子猫か?成猫か?選んでくださいね!





IMG_20170813_165725_080 (500x500)

忘れ物です! おいておきますね!









タケダさんは、
徳島でシューフィッター上級資格を
もつただ一人の方です。


昨日もうちの里親さんの足を計り

ぴったりの靴を出してきてくれました。

里親さん、感動してました。 ほんとすごいのよ~!

足が悪い人、足の大きさが左右違う人

相談してみてね!





IMG_20170905_080229_460 (500x500)


息子の靴がかなりボロボロで限界なので

チラシのモデルをしてもらったレグ君ちの

タケダさんに行きました。


DSC_1231 (500x281)


息子は自転車で片道2時間余裕

夏は神山まで片道3時間半自転車をこいだらしい。



DSC_1228 (500x281)


ランニングに行けば3,4時間かえってこない・・・
(間で友達と話したりしてますが)

生活に支障はないし

ランニングできるけど

部活で痛めた膝が少し悪いです。

DSC_1233 (500x281)




靴を買いに行ったら

膝悪いんだったら、ワラーチもいいよ!って

店長さんが言ってくれて

ちょいと履かせてもらったら楽だったそうで


DSC_1230 (500x281)

そのうえ

昭和な息子はわらじ系が似合うし気に入ったらしいです。





膝を痛めてたので写真の白い部分が多いのがわかりますか?

力の入れ具合がアンバランスになってるんですね。

DSC01548_20170909092105f1e.jpg


ワラーチで徳島マラソンを走る方も何人かいらっしゃるそうです。

足に力が入るので筋力もついていいそうです。

息子は、人より足の指が長いらしく

きちんと合うのを作っていただきました。


DSC01549.jpg

家で息子のをはくと楽だ~!

なんとも言えない~

裏にクッションをつけてもらって3500円くらいです。

2500円からあるみたいですよ~

お値段も手ごろだよね~


2ワラーチ

こちらの写真はブログから外反母趾の方の写真をお借りしました。

3ワラーチ

まずは、きちんと歩くことが大事ですね。

ワラーチ

昔の人は、わらじでどこまでも歩いてたもんね。

地方から江戸までわらじだったもんね。

やっぱ、昔の人はすごいね。



タケダさんブログワラーチの記事
↑ここをクリック





IMG_20170907_145041_275 (500x500)

れい君はおっとりして飼いやすい子です。

まだ若いです。3,4歳くらいです。

どうぞよろしくお願いいたします。


DSC_1302 (500x281)

黒猫姉妹もよろしくお願いいたします。






ハンドメイドのチャリティー商品です。

インスタグラムでしか買えない物ばかりです。

どこにでも売っておりません。

プレゼントにどうですか?



新しいソイアロマキャンドルです~!



天然素材100%のソイワックスとアロマオイルを原料とした

まりこさんの体に優しいソイキャンドルです。

ロウ独特のにおいもなくススも出にくいから

お部屋が汚れません。

火をつけると空気を綺麗にしてくれます。

火をつけて溶けると周りのお花の部分が残り

ライトや小物入れにも使っていただけます。


DSC00318_20170714202724d6c.jpg
DSC00319_20170714202725ee3.jpg

キャンドル1つ千円です。

置いてるだけでもいい香りがします。

綺麗からインテリアにもいいですね~

プレゼントにも喜ばれると思いますよ~

DSC_1045 (500x281)

火をつけてる時は絶対目を離さないでください!


キャンドルは普段はインテリア

いざという時は防災グッズにもなりますね。

停電の時にいいですね。


Screenshot_2017-08-29-16-50-47 (281x500)

DSC01515_201709080015469b7.jpg


必ずガラスコップなどに入れて火をつけてくださいね!

置いてるだけでも良い香りがします~







DSC_1256 (500x281)

燃やしていくとお花が見えてきて綺麗ですよ!

この動画にあるようににおいがきつすぎてもだめだし

天然の精油を使ってないと効果が表れにくい

老化や病気の原因と言われてるテロメアに

瞑想が良いとありましたが

キャンドルの炎をボーっと眺めるのも

脳が休まってとってもいいそうですよ。

DSC01483.jpg

まりこさんのキャンドルは大豆などの天然の素材だし

ほのかに香ります。 

すべて計算されて作られてたのですね。

 

こちらの動画でも言ってますが
ボケ予防にはひのきの香りがいいそうですよ~

DSC01506.jpg

ソイキャンドルは普通のろうそくと違い

ゆっくり燃えるので長持ちします。

次に付ける時は先を少しつまむと

黒い煙が出ませんよ!

説明書きは必ず読んでくださいね!



DSC01546_20170907184448e6d.jpg

優しい香りなので子供さんにもペットにも大丈夫です。

風のない所で使ってくださいね!

DSC01518.jpg

1番ひのき 2番ジャスミン 3番フルーツ 

4番ローズマリー 5番ラベンダー

DSC01532.jpg

DSC01539.jpg

DSC01538_20170907184445416.jpg
DSC01569_201709091744349c2.jpg
DSC01570_2017090917443667f.jpg

DSC01534.jpg
DSC01533.jpg

DSC01566_20170909174513be3.jpg












自費で保護活動しています。

チャリティー商品を買っていただけると

フード代、医療費が助かります!

ハンドメイドを支援してくださった方々

購入していただいた方々

本当にありがとうございます!


DSC_0248 (500x281)

プレゼント用の方はこちらの袋で良かったら

使ってくださいね!



郵送の方はプラス送料お願いいたします!

メールやコメント、ラインくださいね!





里親希望者様

どうかよろしくお願いいたします!

生涯を共に過ごす子です。 焦らず

1度ではなく何度も通って悩んでみてくださいね!

そのために入館料をかなり安くしています。

捨てられてお外で待ってる子がいますので

1日でも早く保護部屋を空けていきたいので早いもの勝ちです。

気に入った猫さんがいたら

会いに来てお店でいうてくださいね~


IMG_20170412_140507_656.jpg





マイケルはペットショップでも、
NPOの保護施設でもありません。
(命は買う物じゃないです。次回から保護犬猫を選んでね。)

医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。 

保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという

心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。

あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、

綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが

どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、

何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい

うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら

個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし

日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。

殺処分も減ります。

今までは、ペットショップしか知らなかった人も

これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど

から引き取ってあげてください。


里親希望者様はこちらを必ず読んでください! 
条件を確認してから応募してください!





猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。



* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。) 
   散歩禁止を守っていただける方。

* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。

* 動物飼養可能な住居
(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)

* 留守中何時間もずっとケージに閉じ込める方はお断りします。
  (乳のみ仔猫は除く)

* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)
はお断りします。
   独りくらしの方は、
何かあった時のために保証人といらしてください。

* 先住猫を外に出してる方はお断りします。

* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。

* 家族全員の同意を得てから応募してください。

* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。

* 必要な医療を受けていただける方 
(避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)

* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
    (遠方の方は交通費の負担お願いします。)

* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には 
   生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。

* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
   成猫をお勧めさせていただいてます。


* お若いご夫婦は、
子供さんができた時もきちんと飼えるか
   よく考えてから応募してください。
  (猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)

* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
   猫が好きな人と結婚してください(笑)

   

不安なことは、お店で何でも聞いてください。
解決策があるかもしれません。
緊急の時は、ペットシッターもしています。
(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。


譲渡料金は基本無料ですが
ノミダニ駆除、ワクチン、血液検査、不妊手術が
終わってる猫さんに関しては
強制ではありませんが
少しでも医療費を負担していただけると助かりますし
次に保護する猫さんに使えます。
すべて自費で保護活動をしています。
どうぞよろしくお願いいたします。



にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ


お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村


元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。




9月9日(土)に天然石のお店の方が来てブレスレット作ってくれますよ!追記あり! 次の開店日9月9日土13時~17時


初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
過去の記事や左サイドバーの読んで欲しい記事
カテゴリの啓発の記事も
よかったら読んでくださいね



里親希望者に読んでいただきたい記事



↑Instagramに
お店の様子や動画を載せてます!


2000年にペットホテルオープン
2011年に猫カフェオープン


ある場所に猫を大量に
捨てられて困っています!
里親希望者お待ちしてます!

遊びに来てくださるだけでも
医療費など助かります。
年中赤字です。
里親募集の成猫は常に入れ変わります。
写真を載せてない子もいるので
気軽に見に来てくださいね!
どうぞよろしくお願いいたします!




通常営業は木曜日、土曜日、日曜日
【営業時間  13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、 (小学生以下は30分まで)
1時間以上1000円のフリー
*時々土曜日、日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!



徳島県板野郡上板町587-7
Tel 090-1006-9704
保護猫カフェは
里親さんを探す施設であり
猫を引き取る施設ではありません。
毎日お世話で多忙です。
そのような電話はやめてください。


通常の開店日は予約要りません。
保護部屋が5部屋あるので
ゆっくり遊べます。


他の日は貸切予約制

基本は14時~17時お一人様2000円、
前日までに連絡していただきたいのですが
当日や急でも私が空いていれば大丈夫です。
13時~17時の間の3時間です。

夜の貸切予約は
(17時~20時)の間の2時間 お一人様2000円です。
開店日の夜もできます!

土曜日に貸切予約を入れたい方はご相談ください。
11時~13時まで2時間(お一人様2000円)で貸切できます。


* 小学生以下の子供さんの入店は
30分までとさせていただいてます。
長く遊びたい子供さんは貸切をご利用ください。


* 上着とバック類はできるだけ
車に置いてきてください。
お店から車は見えます。安全です。

犬猫の同伴はお断りします。
怖がりの猫さんがいるので
写真撮影は禁止にさせていただいてます。


☆保護依頼、他の方の保護猫の
掲載依頼は受け付けていません。

☆ 保護活動費はすべて自費でしています。
  犬猫の引き取りはお断りしています。


防犯カメラ設置中!
マイケルの近所には猫が嫌いで
毒餌をまく人がいます!
絶対捨てないでください!





おうちに余ってたらお願いします。


* 猫さんのフード 
     
* デオトイレの猫砂 、ペットシーツ

* 仔猫用(成猫用でもOK)のパウチ 

* ガラスの洗剤 使いかけので構いません

* ティッシュ、トイレットペーパー コロコロの詰め替え

* 古タオル、古バスタオル

年中受付中!

DSC09292.jpg
DSC00673.jpg
(何がいいですか?と聞かれるので写真を載せてますが
どのフードでも有り難いです。)
猫げんきの子猫用のパウチをよく使います。



IMG_20170515_163247_708.jpg
猫砂、ペットシーツ(犬用のレギュラーが安いのでよく使ってます。)
カリカリのフードが余ってましたらお願いします。

誠に恐縮ですが
お荷物を送っていただける時は
14時から16時着でお願いいたします。
動物病院通いで留守する時があります。








開店日の夜も貸切できますよ!
夜の貸切予約は
(17時~20時)の間の2時間 お一人様2000円です。





インスタグラムの方がマイケルの情報は早いです。
誰でも見れます。上のとこをクリックしてみてくださいね!

ブログは時間がかかるので、なかなか更新できない時があります。







9月の開店日

木曜日全部

土曜日全部

日曜日全部

18日の祭日も開いてますよ~









DSC01063.jpg
DSC01061.jpg

DSC01057_20170809202718422.jpg

DSC01056.jpg

DSC01033.jpg


子猫 の里親募集の貼り紙もありますので

子猫が飼いたい方は見てくださいね!

子猫の譲渡条件には、

必ず留守の少ない方になります。

兄弟2匹セットで探してる人もいます。

自分の生活スタイルを振り返って

子猫か?成猫か?選んでくださいね!





IMG_20170813_165725_080 (500x500)

忘れ物です! おいておきますね!





DSC01488_20170908003342fc1.jpg

徳島市に住んでる里親さんが送ってくださいました。

本当にありがとうございました!







追記

もふめぐさんからのお知らせ!

現在お店に置いてるブレスレットのお直しと
お手持ちのブレスレットのゴムの張り替え(無料)

オーダーブレスレットの作成
(お店の価格と同じ1500円で売り上げはマイケルの
猫さんたちの医療費に使っていただきます。)

お店にはいきにくい。
お守り代わりに欲しい。
アクセサリーとして楽しみたい。
お友達にプレゼントしたい。
どんな石があるのか見てみたい。


もちろん、買わなくても見るだけみたい!
って方も大歓迎ですよ!
ぜひお越しくださいませ。







土曜日に

ブレスレットを支援してくださった

もふめぐさんが遊びに来てくれます。

天然石と道具をもってきてくれますので

もし、チャリティー商品を買われた方で

お直ししたいという方がいらっしゃいましたら

お越しくださいね!

IMG_20170907_225959_302 (500x500)


IMG_20170907_225959_304 (500x500)

オリジナルのブレスレットもその場で作ってくださるそうですよ~

IMG_20170907_225959_319 (500x500)

作ってほしい方は

1時から3時くらいまでにお越しくださいね~

DSC01534_20170907235738b9c.jpg

沢山ありましたが

残りこれだけになりました。

黒っぽいブレスレットって服に合わせやすいですよ!

ちょっと大人って感じで娘も黒っぽいのつけてますよ!







IMG_20170907_145041_275 (500x500)

れい君はおっとりして飼いやすい子です。

まだ若いです。3,4歳くらいです。

どうぞよろしくお願いいたします。


DSC_1302 (500x281)

黒猫姉妹もよろしくお願いいたします。






ハンドメイドのチャリティー商品です。

インスタグラムでしか買えない物ばかりです。

どこにでも売っておりません。

プレゼントにどうですか?



新しいソイアロマキャンドルです~!



天然素材100%のソイワックスとアロマオイルを原料とした

まりこさんの体に優しいソイキャンドルです。

ロウ独特のにおいもなくススも出にくいから

お部屋が汚れません。

火をつけると空気を綺麗にしてくれます。

火をつけて溶けると周りのお花の部分が残り

ライトや小物入れにも使っていただけます。


DSC00318_20170714202724d6c.jpg
DSC00319_20170714202725ee3.jpg

キャンドル1つ千円です。

置いてるだけでもいい香りがします。

綺麗からインテリアにもいいですね~

プレゼントにも喜ばれると思いますよ~

DSC_1045 (500x281)

火をつけてる時は絶対目を離さないでください!


キャンドルは普段はインテリア

いざという時は防災グッズにもなりますね。

停電の時にいいですね。


Screenshot_2017-08-29-16-50-47 (281x500)

DSC01515_201709080015469b7.jpg


必ずガラスコップなどに入れて火をつけてくださいね!

置いてるだけでも良い香りがします~







DSC_1256 (500x281)

燃やしていくとお花が見えてきて綺麗ですよ!

この動画にあるようににおいがきつすぎてもだめだし

天然の精油を使ってないと効果が表れにくい

老化や病気の原因と言われてるテロメアに

瞑想が良いとありましたが

キャンドルの炎をボーっと眺めるのも

脳が休まってとってもいいそうですよ。

DSC01483.jpg

まりこさんのキャンドルは大豆などの天然の素材だし

ほのかに香ります。 

すべて計算されて作られてたのですね。

 

こちらの動画でも言ってますが
ボケ予防にはひのきの香りがいいそうですよ~

DSC01506.jpg

ソイキャンドルは普通のろうそくと違い

ゆっくり燃えるので長持ちします。

次に付ける時は先を少しつまむと

黒い煙が出ませんよ!

説明書きは必ず読んでくださいね!



DSC01546_20170907184448e6d.jpg

優しい香りなので子供さんにもペットにも大丈夫です。

風のない所で使ってくださいね!

DSC01518.jpg

1番ひのき 2番ジャスミン 3番フルーツ 

4番ローズマリー 5番ラベンダー

DSC01532.jpg

DSC01539.jpg
DSC01538_20170907184445416.jpg
DSC01536_20170907184443972.jpg
DSC01535_2017090718444200c.jpg
DSC01534.jpg
DSC01533.jpg

猫チャームはすべて売り切れました。

オルゴナイトは、
電磁波やネガティブな思考などの
有害なエネルギーを樹脂の部分が吸収し、
それを水晶が浄化したあと、
それをコイルのように渦を巻いた金属が
ポジティブエネルギーとして放射します。
つまり、オルゴナイトは、
ネガティブなエネルギーを
ポジティブなエネルギー(オルゴンエネルギー)に
変換してくれます。

樹脂等の有機物と水晶や
金属クズの無機物を組み合わせて作られる
スピリチュアル系のアイテムです。
電源なしで作用しつづける為、
「電源不要のパワースポットアイテム」と言われています。

* 効果には個人差があります。








自費で保護活動しています。

チャリティー商品を買っていただけると

フード代、医療費が助かります!

ハンドメイドを支援してくださった方々

購入していただいた方々

本当にありがとうございます!


DSC_0248 (500x281)

プレゼント用の方はこちらの袋で良かったら

使ってくださいね!



郵送の方はプラス送料お願いいたします!

メールやコメント、ラインくださいね!





里親希望者様

どうかよろしくお願いいたします!

生涯を共に過ごす子です。 焦らず

1度ではなく何度も通って悩んでみてくださいね!

そのために入館料をかなり安くしています。

捨てられてお外で待ってる子がいますので

1日でも早く保護部屋を空けていきたいので早いもの勝ちです。

気に入った猫さんがいたら

会いに来てお店でいうてくださいね~


IMG_20170412_140507_656.jpg





マイケルはペットショップでも、
NPOの保護施設でもありません。
(命は買う物じゃないです。次回から保護犬猫を選んでね。)

医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。 

保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという

心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。

あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、

綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが

どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、

何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい

うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら

個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし

日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。

殺処分も減ります。

今までは、ペットショップしか知らなかった人も

これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど

から引き取ってあげてください。


里親希望者様はこちらを必ず読んでください! 
条件を確認してから応募してください!





猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。



* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。) 
   散歩禁止を守っていただける方。

* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。

* 動物飼養可能な住居
(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)

* 留守中何時間もずっとケージに閉じ込める方はお断りします。
  (乳のみ仔猫は除く)

* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)
はお断りします。
   独りくらしの方は、
何かあった時のために保証人といらしてください。

* 先住猫を外に出してる方はお断りします。

* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。

* 家族全員の同意を得てから応募してください。

* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。

* 必要な医療を受けていただける方 
(避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)

* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
    (遠方の方は交通費の負担お願いします。)

* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には 
   生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。

* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
   成猫をお勧めさせていただいてます。


* お若いご夫婦は、
子供さんができた時もきちんと飼えるか
   よく考えてから応募してください。
  (猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)

* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
   猫が好きな人と結婚してください(笑)

   

不安なことは、お店で何でも聞いてください。
解決策があるかもしれません。
緊急の時は、ペットシッターもしています。
(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。


譲渡料金は基本無料ですが
ノミダニ駆除、ワクチン、血液検査、不妊手術が
終わってる猫さんに関しては
強制ではありませんが
少しでも医療費を負担していただけると助かりますし
次に保護する猫さんに使えます。
すべて自費で保護活動をしています。
どうぞよろしくお願いいたします。



にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ


お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村


元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。






ジンは予定変更になりました。次の開店日9月9日(土)10日 13時~17時


初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
過去の記事や左サイドバーの読んで欲しい記事
カテゴリの啓発の記事も
よかったら読んでくださいね



里親希望者に読んでいただきたい記事



↑Instagramに
お店の様子や動画を載せてます!


2000年にペットホテルオープン
2011年に猫カフェオープン


ある場所に猫を大量に
捨てられて困っています!
里親希望者お待ちしてます!

遊びに来てくださるだけでも
医療費など助かります。
年中赤字です。
里親募集の成猫は常に入れ変わります。
写真を載せてない子もいるので
気軽に見に来てくださいね!
どうぞよろしくお願いいたします!




通常営業は木曜日、土曜日、日曜日
【営業時間  13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、 (小学生以下は30分まで)
1時間以上1000円のフリー
*時々土曜日、日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!



徳島県板野郡上板町587-7
Tel 090-1006-9704
保護猫カフェは
里親さんを探す施設であり
猫を引き取る施設ではありません。
毎日お世話で多忙です。
そのような電話はやめてください。


通常の開店日は予約要りません。
保護部屋が5部屋あるので
ゆっくり遊べます。


他の日は貸切予約制

基本は14時~17時お一人様2000円、
前日までに連絡していただきたいのですが
当日や急でも私が空いていれば大丈夫です。
13時~17時の間の3時間です。

夜の貸切予約は
(17時~20時)の間の2時間 お一人様2000円です。
開店日の夜もできます!

土曜日に貸切予約を入れたい方はご相談ください。
11時~13時まで2時間(お一人様2000円)で貸切できます。


* 小学生以下の子供さんの入店は
30分までとさせていただいてます。
長く遊びたい子供さんは貸切をご利用ください。


* 上着とバック類はできるだけ
車に置いてきてください。
お店から車は見えます。安全です。

犬猫の同伴はお断りします。
怖がりの猫さんがいるので
写真撮影は禁止にさせていただいてます。


☆保護依頼、他の方の保護猫の
掲載依頼は受け付けていません。

☆ 保護活動費はすべて自費でしています。
  犬猫の引き取りはお断りしています。


防犯カメラ設置中!
マイケルの近所には猫が嫌いで
毒餌をまく人がいます!
絶対捨てないでください!





おうちに余ってたらお願いします。


* 猫さんのフード 
     
* デオトイレの猫砂 、ペットシーツ

* 仔猫用(成猫用でもOK)のパウチ 

* ガラスの洗剤 使いかけので構いません

* ティッシュ、トイレットペーパー コロコロの詰め替え

* 古タオル、古バスタオル

年中受付中!

DSC09292.jpg
DSC00673.jpg
(何がいいですか?と聞かれるので写真を載せてますが
どのフードでも有り難いです。)
猫げんきの子猫用のパウチをよく使います。



IMG_20170515_163247_708.jpg
猫砂、ペットシーツ(犬用のレギュラーが安いのでよく使ってます。)
カリカリのフードが余ってましたらお願いします。

誠に恐縮ですが
お荷物を送っていただける時は
14時から16時着でお願いいたします。
動物病院通いで留守する時があります。








開店日の夜も貸切できますよ!
夜の貸切予約は
(17時~20時)の間の2時間 お一人様2000円です。





インスタグラムの方がマイケルの情報は早いです。
誰でも見れます。上のとこをクリックしてみてくださいね!

ブログは時間がかかるので、なかなか更新できない時があります。







9月の開店日

木曜日全部

土曜日全部

日曜日全部

18日の祭日も開いてますよ~









DSC01063.jpg
DSC01061.jpg

DSC01057_20170809202718422.jpg

DSC01056.jpg

DSC01033.jpg


子猫 の里親募集の貼り紙もありますので

子猫が飼いたい方は見てくださいね!

子猫の譲渡条件には、

必ず留守の少ない方になります。

兄弟2匹セットで探してる人もいます。

自分の生活スタイルを振り返って

子猫か?成猫か?選んでくださいね!





IMG_20170813_165725_080 (500x500)

忘れ物です! おいておきますね!




すみません。ジン君は予定変更になりました。

また、来てくれる時は連絡しますね!



今日はお天気が悪かったですね。

ムシムシしますね。

肝臓の数値が悪くて、

もう危ないと言われてたジン君という子がいました。

肝臓が治っただけでも奇跡で、

里親さんが見つかったのも奇跡でした。





DSC09067 (2)

昨日姉が、いい話があるよ!

うちでいい話はほとんどないんです。

また、捨てられてた・・・

姉妹では、いつもそういう話ばかりです。

「ジン君の飼い主さんが出かけるから

ペットホテルに預けてくれるって!」

22日、23日、24日、25日、26日に

ジン君はマイケルにきます。

悪天候などでお出かけがなくなることがあれば

キャンセルになるかもしれませんが

何もなければ来てくれますよ!

会いたいなあ~嬉しいなあ~

大事にしてくださって有り難いです!


IMG_20170907_145041_275 (500x500)

れい君はおっとりして飼いやすい子です。

まだ若いです。3,4歳くらいです。

どうぞよろしくお願いいたします。


DSC_1302 (500x281)

黒猫姉妹もよろしくお願いいたします。






ハンドメイドのチャリティー商品です。

インスタグラムでしか買えない物ばかりです。

どこにでも売っておりません。

プレゼントにどうですか?



新しいソイアロマキャンドルです~!



天然素材100%のソイワックスとアロマオイルを原料とした

まりこさんの体に優しいソイキャンドルです。

ロウ独特のにおいもなくススも出にくいから

お部屋が汚れません。

火をつけると空気を綺麗にしてくれます。

火をつけて溶けると周りのお花の部分が残り

ライトや小物入れにも使っていただけます。


DSC00318_20170714202724d6c.jpg
DSC00319_20170714202725ee3.jpg

キャンドル1つ千円です。

置いてるだけでもいい香りがします。

綺麗からインテリアにもいいですね~

プレゼントにも喜ばれると思いますよ~

DSC_1045 (500x281)

火をつけてる時は絶対目を離さないでください!


キャンドルは普段はインテリア

いざという時は防災グッズにもなりますね。

停電の時にいいですね。


Screenshot_2017-08-29-16-50-47 (281x500)


必ずガラスコップなどに入れて火をつけてくださいね!

置いてるだけでも良い香りがします~







DSC_1256 (500x281)

燃やしていくとお花が見えてきて綺麗ですよ!

この動画にあるようににおいがきつすぎてもだめだし

天然の精油を使ってないと効果が表れにくい

老化や病気の原因と言われてるテロメアに

瞑想が良いとありましたが

キャンドルの炎をボーっと眺めるのも

脳が休まってとってもいいそうですよ。

DSC01483.jpg

まりこさんのキャンドルは大豆などの天然の素材だし

ほのかに香ります。 

すべて計算されて作られてたのですね。



ボケ予防にはひのきの香りがいいそうですよ~

DSC01506.jpg

ソイキャンドルは普通のろうそくと違い

ゆっくり燃えるので長持ちします。

次に付ける時は先を少しつまむと

黒い煙が出ませんよ!

説明書きは必ず読んでくださいね!



DSC01546_20170907184448e6d.jpg

優しい香りなので子供さんにもペットにも大丈夫です。

風のない所で使ってくださいね!

DSC01518.jpg

1番ひのき 2番ジャスミン 3番フルーツ 

4番ローズマリー 5番ラベンダー

DSC01532.jpg

DSC01539.jpg
DSC01538_20170907184445416.jpg
DSC01536_20170907184443972.jpg
DSC01535_2017090718444200c.jpg
DSC01534.jpg
DSC01533.jpg

猫チャームはすべて売り切れました。

オルゴナイトは、
電磁波やネガティブな思考などの
有害なエネルギーを樹脂の部分が吸収し、
それを水晶が浄化したあと、
それをコイルのように渦を巻いた金属が
ポジティブエネルギーとして放射します。
つまり、オルゴナイトは、
ネガティブなエネルギーを
ポジティブなエネルギー(オルゴンエネルギー)に
変換してくれます。

樹脂等の有機物と水晶や
金属クズの無機物を組み合わせて作られる
スピリチュアル系のアイテムです。
電源なしで作用しつづける為、
「電源不要のパワースポットアイテム」と言われています。

* 効果には個人差があります。








自費で保護活動しています。

チャリティー商品を買っていただけると

フード代、医療費が助かります!

ハンドメイドを支援してくださった方々

購入していただいた方々

本当にありがとうございます!


DSC_0248 (500x281)

プレゼント用の方はこちらの袋で良かったら

使ってくださいね!



郵送の方はプラス送料お願いいたします!

メールやコメント、ラインくださいね!





里親希望者様

どうかよろしくお願いいたします!

生涯を共に過ごす子です。 焦らず

1度ではなく何度も通って悩んでみてくださいね!

そのために入館料をかなり安くしています。

捨てられてお外で待ってる子がいますので

1日でも早く保護部屋を空けていきたいので早いもの勝ちです。

気に入った猫さんがいたら

会いに来てお店でいうてくださいね~


IMG_20170412_140507_656.jpg





マイケルはペットショップでも、
NPOの保護施設でもありません。
(命は買う物じゃないです。次回から保護犬猫を選んでね。)

医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。 

保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという

心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。

あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、

綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが

どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、

何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい

うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら

個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし

日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。

殺処分も減ります。

今までは、ペットショップしか知らなかった人も

これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど

から引き取ってあげてください。


里親希望者様はこちらを必ず読んでください! 
条件を確認してから応募してください!





猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。



* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。) 
   散歩禁止を守っていただける方。

* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。

* 動物飼養可能な住居
(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)

* 留守中何時間もずっとケージに閉じ込める方はお断りします。
  (乳のみ仔猫は除く)

* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)
はお断りします。
   独りくらしの方は、
何かあった時のために保証人といらしてください。

* 先住猫を外に出してる方はお断りします。

* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。

* 家族全員の同意を得てから応募してください。

* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。

* 必要な医療を受けていただける方 
(避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)

* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
    (遠方の方は交通費の負担お願いします。)

* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には 
   生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。

* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
   成猫をお勧めさせていただいてます。


* お若いご夫婦は、
子供さんができた時もきちんと飼えるか
   よく考えてから応募してください。
  (猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)

* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
   猫が好きな人と結婚してください(笑)

   

不安なことは、お店で何でも聞いてください。
解決策があるかもしれません。
緊急の時は、ペットシッターもしています。
(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。


譲渡料金は基本無料ですが
ノミダニ駆除、ワクチン、血液検査、不妊手術が
終わってる猫さんに関しては
強制ではありませんが
少しでも医療費を負担していただけると助かりますし
次に保護する猫さんに使えます。
すべて自費で保護活動をしています。
どうぞよろしくお願いいたします。



にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ


お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村


元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。

認知症予防にはアロマが良いらしい~ オルゴナイトチャーム追加 次の開店日9月9日(土)10日(日) 13時~17時 


初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
過去の記事や左サイドバーの読んで欲しい記事
カテゴリの啓発の記事も
よかったら読んでくださいね



里親希望者に読んでいただきたい記事



↑Instagramに
お店の様子や動画を載せてます!


2000年にペットホテルオープン
2011年に猫カフェオープン


ある場所に猫を大量に
捨てられて困っています!
里親希望者お待ちしてます!

遊びに来てくださるだけでも
医療費など助かります。
年中赤字です。
里親募集の成猫は常に入れ変わります。
写真を載せてない子もいるので
気軽に見に来てくださいね!
どうぞよろしくお願いいたします!




通常営業は木曜日、土曜日、日曜日
【営業時間  13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、 (小学生以下は30分まで)
1時間以上1000円のフリー
*時々土曜日、日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!



徳島県板野郡上板町587-7
Tel 090-1006-9704
保護猫カフェは
里親さんを探す施設であり
猫を引き取る施設ではありません。
毎日お世話で多忙です。
そのような電話はやめてください。


通常の開店日は予約要りません。
保護部屋が5部屋あるので
ゆっくり遊べます。


他の日は貸切予約制

基本は14時~17時お一人様2000円、
前日までに連絡していただきたいのですが
当日や急でも私が空いていれば大丈夫です。
13時~17時の間の3時間です。

夜の貸切予約は
(17時~20時)の間の2時間 お一人様2000円です。
開店日の夜もできます!

土曜日に貸切予約を入れたい方はご相談ください。
11時~13時まで2時間(お一人様2000円)で貸切できます。


* 小学生以下の子供さんの入店は
30分までとさせていただいてます。
長く遊びたい子供さんは貸切をご利用ください。


* 上着とバック類はできるだけ
車に置いてきてください。
お店から車は見えます。安全です。

犬猫の同伴はお断りします。
怖がりの猫さんがいるので
写真撮影は禁止にさせていただいてます。


☆保護依頼、他の方の保護猫の
掲載依頼は受け付けていません。

☆ 保護活動費はすべて自費でしています。
  犬猫の引き取りはお断りしています。


防犯カメラ設置中!
マイケルの近所には猫が嫌いで
毒餌をまく人がいます!
絶対捨てないでください!





おうちに余ってたらお願いします。


* 猫さんのフード 
     
* デオトイレの猫砂 、ペットシーツ

* 仔猫用(成猫用でもOK)のパウチ 

* ガラスの洗剤 使いかけので構いません

* ティッシュ、トイレットペーパー コロコロの詰め替え

* 古タオル、古バスタオル

年中受付中!

DSC09292.jpg
DSC00673.jpg
(何がいいですか?と聞かれるので写真を載せてますが
どのフードでも有り難いです。)
猫げんきの子猫用のパウチをよく使います。



IMG_20170515_163247_708.jpg
猫砂、ペットシーツ(犬用のレギュラーが安いのでよく使ってます。)
カリカリのフードが余ってましたらお願いします。

誠に恐縮ですが
お荷物を送っていただける時は
14時から16時着でお願いいたします。
動物病院通いで留守する時があります。








開店日の夜も貸切できますよ!
夜の貸切予約は
(17時~20時)の間の2時間 お一人様2000円です。





インスタグラムの方がマイケルの情報は早いです。
誰でも見れます。上のとこをクリックしてみてくださいね!

ブログは時間がかかるので、なかなか更新できない時があります。







9月の開店日

木曜日全部

土曜日全部

日曜日全部

18日の祭日も開いてますよ~









DSC01063.jpg
DSC01061.jpg

DSC01057_20170809202718422.jpg

DSC01056.jpg

DSC01033.jpg


子猫 の里親募集の貼り紙もありますので

子猫が飼いたい方は見てくださいね!

子猫の譲渡条件には、

必ず留守の少ない方になります。

兄弟2匹セットで探してる人もいます。

自分の生活スタイルを振り返って

子猫か?成猫か?選んでくださいね!





IMG_20170813_165725_080 (500x500)

忘れ物です! おいておきますね!






今日はチャリティーの商品の紹介が多いですが

里親さんを探している猫さんも沢山いますので

どうぞよろしくお願いいたします。

一生を共にする猫さんです。焦らずに

1度足を運んでみてくださいね!

DSC01081_2017090611074633a.jpg

黒猫姉妹のまこちゃんとちこちゃん


DSC01438.jpg

白黒ハチワレのれい君

DSC_1160 (500x281)

生後3,4か月の茶トラのシンバ君は

健康チェックしてから里親募集します。







ハンドメイドのチャリティー商品です。

インスタグラムでしか買えない物ばかりです。

どこにでも売っておりません。

プレゼントにどうですか?



新しいソイアロマキャンドルです~!



天然素材100%のソイワックスとアロマオイルを原料とした

まりこさんの体に優しいソイキャンドルです。

ロウ独特のにおいもなくススも出にくいから

お部屋が汚れません。

火をつけると空気を綺麗にしてくれます。

火をつけて溶けると周りのお花の部分が残り

ライトや小物入れにも使っていただけます。


DSC00318_20170714202724d6c.jpg
DSC00319_20170714202725ee3.jpg

キャンドル1つ千円です。

置いてるだけでもいい香りがします。

綺麗からインテリアにもいいですね~

プレゼントにも喜ばれると思いますよ~

DSC_1045 (500x281)

火をつけてる時は絶対目を離さないでください!


キャンドルは普段はインテリア

いざという時は防災グッズにもなりますね。

停電の時にいいですね。


Screenshot_2017-08-29-16-50-47 (281x500)


必ずガラスコップなどに入れて火をつけてくださいね!

置いてるだけでも良い香りがします~







DSC_1256 (500x281)

燃やしていくとお花が見えてきて綺麗ですよ!

この動画にあるようににおいがきつすぎてもだめだし

天然の精油を使ってないと効果が表れにくい

老化や病気の原因と言われてるテロメアに

瞑想が良いとありましたが

キャンドルの炎をボーっと眺めるのも

脳が休まってとってもいいそうですよ。

DSC01483.jpg

まりこさんのキャンドルは大豆などの天然の素材だし

ほのかに香ります。 

すべて計算されて作られてたのですね。

また届きますよ! 

ボケ予防にはひのきの香りがいいそうですよ~

水曜日にキャンドルを発送してくれたので

通常通りなら木曜日に着きます!


DSC01498.jpg


ブレスレット1500円

DSC_1262 (500x281)

にゃりすけさんのおもちゃ100円

DSC01500.jpg



おもちゃセットはねずみとボールと
ミニボールが三個入ってます!

肉球チャーム付きシュシュ800円

花の髪ゴム500円



DSC01486.jpg

お肌に優しいガーゼタオルハンカチ1つ600円

DSC01487.jpg

首にまくタオル、温かいから冬にもいいねって
買って帰る方がいましたよ~





DSC01500.jpg


ハンドメイドの首輪 1つ1000円

残り2つです。


DSC01501_20170906184152c40.jpg

猫耳巾着リバーシブルです! 1000円

歯磨きコップが入るくらいの大きさです。

猫柄ポーチ1200円



DSC01497_20170906184146731.jpg

人気の
オルゴナイトの猫チャーム 1000円

DSC01490_20170906184403fc0.jpg
1番売り切れました
DSC01491.jpg
2番売り切れました
DSC01492.jpg
3番売り切れました
DSC01493_20170906184407d1a.jpg
4番売り切れました
DSC01494_2017090618440822e.jpg
5番売り切れました
DSC01495.jpg
6番売り切れました。
DSC01496.jpg

全色色が違います。

注文は番号でお願いいたします。



オルゴナイトは、
電磁波やネガティブな思考などの
有害なエネルギーを樹脂の部分が吸収し、
それを水晶が浄化したあと、
それをコイルのように渦を巻いた金属が
ポジティブエネルギーとして放射します。
つまり、オルゴナイトは、
ネガティブなエネルギーを
ポジティブなエネルギー(オルゴンエネルギー)に
変換してくれます。

樹脂等の有機物と水晶や
金属クズの無機物を組み合わせて作られる
スピリチュアル系のアイテムです。
電源なしで作用しつづける為、
「電源不要のパワースポットアイテム」と言われています。

* 効果には個人差があります。








自費で保護活動しています。

チャリティー商品を買っていただけると

フード代、医療費が助かります!

ハンドメイドを支援してくださった方々

購入していただいた方々

本当にありがとうございます!


DSC_0248 (500x281)

プレゼント用の方はこちらの袋で良かったら

使ってくださいね!



郵送の方はプラス送料お願いいたします!

メールやコメント、ラインくださいね!





里親希望者様

どうかよろしくお願いいたします!

生涯を共に過ごす子です。 焦らず

1度ではなく何度も通って悩んでみてくださいね!

そのために入館料をかなり安くしています。

捨てられてお外で待ってる子がいますので

1日でも早く保護部屋を空けていきたいので早いもの勝ちです。

気に入った猫さんがいたら

会いに来てお店でいうてくださいね~


IMG_20170412_140507_656.jpg





マイケルはペットショップでも、
NPOの保護施設でもありません。
(命は買う物じゃないです。次回から保護犬猫を選んでね。)

医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。 

保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという

心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。

あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、

綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが

どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、

何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい

うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら

個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし

日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。

殺処分も減ります。

今までは、ペットショップしか知らなかった人も

これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど

から引き取ってあげてください。


里親希望者様はこちらを必ず読んでください! 
条件を確認してから応募してください!





猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。



* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。) 
   散歩禁止を守っていただける方。

* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。

* 動物飼養可能な住居
(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)

* 留守中何時間もずっとケージに閉じ込める方はお断りします。
  (乳のみ仔猫は除く)

* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)
はお断りします。
   独りくらしの方は、
何かあった時のために保証人といらしてください。

* 先住猫を外に出してる方はお断りします。

* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。

* 家族全員の同意を得てから応募してください。

* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。

* 必要な医療を受けていただける方 
(避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)

* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
    (遠方の方は交通費の負担お願いします。)

* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には 
   生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。

* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
   成猫をお勧めさせていただいてます。


* お若いご夫婦は、
子供さんができた時もきちんと飼えるか
   よく考えてから応募してください。
  (猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)

* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
   猫が好きな人と結婚してください(笑)

   

不安なことは、お店で何でも聞いてください。
解決策があるかもしれません。
緊急の時は、ペットシッターもしています。
(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。


譲渡料金は基本無料ですが
ノミダニ駆除、ワクチン、血液検査、不妊手術が
終わってる猫さんに関しては
強制ではありませんが
少しでも医療費を負担していただけると助かりますし
次に保護する猫さんに使えます。
すべて自費で保護活動をしています。
どうぞよろしくお願いいたします。



にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ


お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村


元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。

とってもきれいなチャリティーブレスレット! 里親募集中! 次の開店日9月7日(木)13時~17時


初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
過去の記事や左サイドバーの読んで欲しい記事
カテゴリの啓発の記事も
よかったら読んでくださいね



里親希望者に読んでいただきたい記事


↑Instagramに
お店の様子や動画を載せてます!


2000年にペットホテルオープン
2011年に猫カフェオープン


ある場所に猫を大量に
捨てられて困っています!
里親希望者お待ちしてます!

遊びに来てくださるだけでも
医療費など助かります。
年中赤字です。
里親募集の成猫は常に入れ変わります。
写真を載せてない子もいるので
気軽に見に来てくださいね!
どうぞよろしくお願いいたします!




通常営業は木曜日、土曜日、日曜日
【営業時間  13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、 (小学生以下は30分まで)
1時間以上1000円のフリー
*時々土曜日、日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!



徳島県板野郡上板町587-7
Tel 090-1006-9704
保護猫カフェは
里親さんを探す施設であり
猫を引き取る施設ではありません。
毎日お世話で多忙です。
そのような電話はやめてください。


通常の開店日は予約要りません。
保護部屋が5部屋あるので
ゆっくり遊べます。


他の日は貸切予約制

基本は14時~17時お一人様2000円、
前日までに連絡していただきたいのですが
当日や急でも私が空いていれば大丈夫です。
13時~17時の間の3時間です。

夜の貸切予約は
(17時~20時)の間の2時間 お一人様2000円です。
開店日の夜もできます!

土曜日に貸切予約を入れたい方はご相談ください。
11時~13時まで2時間(お一人様2000円)で貸切できます。


* 小学生以下の子供さんの入店は
30分までとさせていただいてます。
長く遊びたい子供さんは貸切をご利用ください。


* 上着とバック類はできるだけ
車に置いてきてください。
お店から車は見えます。安全です。

犬猫の同伴はお断りします。
怖がりの猫さんがいるので
写真撮影は禁止にさせていただいてます。


☆保護依頼、他の方の保護猫の
掲載依頼は受け付けていません。

☆ 保護活動費はすべて自費でしています。
  犬猫の引き取りはお断りしています。


防犯カメラ設置中!
マイケルの近所には猫が嫌いで
毒餌をまく人がいます!
絶対捨てないでください!





おうちに余ってたらお願いします。


* 猫さんのフード 
     
* デオトイレの猫砂 、ペットシーツ

* 仔猫用(成猫用でもOK)のパウチ 

* ガラスの洗剤 使いかけので構いません

* ティッシュ、トイレットペーパー コロコロの詰め替え

* 古タオル、古バスタオル

年中受付中!

DSC09292.jpg
DSC00673.jpg
(何がいいですか?と聞かれるので写真を載せてますが
どのフードでも有り難いです。)
猫げんきの子猫用のパウチをよく使います。



IMG_20170515_163247_708.jpg
猫砂、ペットシーツ(犬用のレギュラーが安いのでよく使ってます。)
カリカリのフードが余ってましたらお願いします。

誠に恐縮ですが
お荷物を送っていただける時は
14時から16時着でお願いいたします。
動物病院通いで留守する時があります。








開店日の夜も貸切できますよ!
夜の貸切予約は
(17時~20時)の間の2時間 お一人様2000円です。





インスタグラムの方がマイケルの情報は早いです。
誰でも見れます。上のとこをクリックしてみてくださいね!

ブログは時間がかかるので、なかなか更新できない時があります。







9月の開店日

木曜日全部

土曜日全部

日曜日全部

18日の祭日も開いてますよ~









DSC01063.jpg
DSC01061.jpg

DSC01057_20170809202718422.jpg

DSC01056.jpg

DSC01033.jpg


子猫 の里親募集の貼り紙もありますので

子猫が飼いたい方は見てくださいね!

子猫の譲渡条件には、

必ず留守の少ない方になります。

兄弟2匹セットで探してる人もいます。

自分の生活スタイルを振り返って

子猫か?成猫か?選んでくださいね!





IMG_20170813_165725_080 (500x500)

忘れ物です! おいておきますね!












遊びに来てくださってるお客様が


実は私もミンネで売ってまして~って

チャリティー商品をわざわざ作ってくださいました。

K様本当に感謝いたします!

すごくきれいなんです!  番号をつけてますので

ご注文は番号でお願いします。

袋に天然石の効果を書いてくださってますよ~

1つ1500円です。 

郵送希望の方はプラス送料お願いします。


DSC01462_20170904224116c73.jpg

DSC01465.jpg
②番売り切れました。
DSC01466.jpg

DSC01467_201709042242000e9.jpg
4番は売り切れました。
DSC01468.jpg

DSC01469.jpg
⑥番売り切れました。

DSC01470.jpg
7番売り切れました。
DSC01471.jpg

DSC01472.jpg
⑨番売り切れました。

DSC01473.jpg

DSC01474.jpg
⑪番は売り切れました。

DSC01475.jpg
⑫番は売り切れました。

DSC01476.jpg

DSC01477.jpg

DSC01478.jpg
⑮番は売り切れました。


DSC01479.jpg

DSC01480.jpg

DSC01481_20170904224222377.jpg

DSC01449_20170904225016a78.jpg


欲しいなって方は早めに連絡くださいね!









自費で保護活動しています。

チャリティー商品を買っていただけると

フード代、医療費が助かります!

ハンドメイドを支援してくださった方々

購入していただいた方々

本当にありがとうございます!


DSC_0248 (500x281)

プレゼント用の方はこちらの袋で良かったら

使ってくださいね!



郵送の方はプラス送料お願いいたします!

メールやコメント、ラインくださいね!





里親希望者様

どうかよろしくお願いいたします!

生涯を共に過ごす子です。 焦らず

1度ではなく何度も通って悩んでみてくださいね!

そのために入館料をかなり安くしています。

捨てられてお外で待ってる子がいますので

1日でも早く保護部屋を空けていきたいので早いもの勝ちです。

気に入った猫さんがいたら

会いに来てお店でいうてくださいね~


IMG_20170412_140507_656.jpg





マイケルはペットショップでも、
NPOの保護施設でもありません。
(命は買う物じゃないです。次回から保護犬猫を選んでね。)

医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。 

保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという

心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。

あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、

綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが

どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、

何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい

うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら

個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし

日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。

殺処分も減ります。

今までは、ペットショップしか知らなかった人も

これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど

から引き取ってあげてください。


里親希望者様はこちらを必ず読んでください! 
条件を確認してから応募してください!





猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。



* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。) 
   散歩禁止を守っていただける方。

* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。

* 動物飼養可能な住居
(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)

* 留守中何時間もずっとケージに閉じ込める方はお断りします。
  (乳のみ仔猫は除く)

* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)
はお断りします。
   独りくらしの方は、
何かあった時のために保証人といらしてください。

* 先住猫を外に出してる方はお断りします。

* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。

* 家族全員の同意を得てから応募してください。

* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。

* 必要な医療を受けていただける方 
(避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)

* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
    (遠方の方は交通費の負担お願いします。)

* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には 
   生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。

* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
   成猫をお勧めさせていただいてます。


* お若いご夫婦は、
子供さんができた時もきちんと飼えるか
   よく考えてから応募してください。
  (猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)

* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
   猫が好きな人と結婚してください(笑)

   

不安なことは、お店で何でも聞いてください。
解決策があるかもしれません。
緊急の時は、ペットシッターもしています。
(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。


譲渡料金は基本無料ですが
ノミダニ駆除、ワクチン、血液検査、不妊手術が
終わってる猫さんに関しては
強制ではありませんが
少しでも医療費を負担していただけると助かりますし
次に保護する猫さんに使えます。
すべて自費で保護活動をしています。
どうぞよろしくお願いいたします。



にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ


お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村


元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。


9月23日は徳島愛護管理センターで動物愛護のつどいがあります! 次の開店日9月7日(木)13時~17時 


初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
過去の記事や左サイドバーの読んで欲しい記事
カテゴリの啓発の記事も
よかったら読んでくださいね



里親希望者に読んでいただきたい記事


↑Instagramに
お店の様子や動画を載せてます!


2000年にペットホテルオープン
2011年に猫カフェオープン


ある場所に猫を大量に
捨てられて困っています!
里親希望者お待ちしてます!

遊びに来てくださるだけでも
医療費など助かります。
年中赤字です。
里親募集の成猫は常に入れ変わります。
写真を載せてない子もいるので
気軽に見に来てくださいね!
どうぞよろしくお願いいたします!




通常営業は木曜日、土曜日、日曜日
【営業時間  13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、 (小学生以下は30分まで)
1時間以上1000円のフリー
*時々土曜日、日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!



徳島県板野郡上板町587-7
Tel 090-1006-9704
保護猫カフェは
里親さんを探す施設であり
猫を引き取る施設ではありません。
毎日お世話で多忙です。
そのような電話はやめてください。


通常の開店日は予約要りません。
保護部屋が5部屋あるので
ゆっくり遊べます。


他の日は貸切予約制

基本は14時~17時お一人様2000円、
前日までに連絡していただきたいのですが
当日や急でも私が空いていれば大丈夫です。
13時~17時の間の3時間です。

夜の貸切予約は
(17時~20時)の間の2時間 お一人様2000円です。
開店日の夜もできます!

土曜日に貸切予約を入れたい方はご相談ください。
11時~13時まで2時間(お一人様2000円)で貸切できます。


* 小学生以下の子供さんの入店は
30分までとさせていただいてます。
長く遊びたい子供さんは貸切をご利用ください。


* 上着とバック類はできるだけ
車に置いてきてください。
お店から車は見えます。安全です。

犬猫の同伴はお断りします。
怖がりの猫さんがいるので
写真撮影は禁止にさせていただいてます。


☆保護依頼、他の方の保護猫の
掲載依頼は受け付けていません。

☆ 保護活動費はすべて自費でしています。
  犬猫の引き取りはお断りしています。


防犯カメラ設置中!
マイケルの近所には猫が嫌いで
毒餌をまく人がいます!
絶対捨てないでください!





おうちに余ってたらお願いします。


* 猫さんのフード 
     
* デオトイレの猫砂 、ペットシーツ

* 仔猫用(成猫用でもOK)のパウチ 

* ガラスの洗剤 使いかけので構いません

* ティッシュ、トイレットペーパー コロコロの詰め替え

* 古タオル、古バスタオル

年中受付中!

DSC09292.jpg
DSC00673.jpg
(何がいいですか?と聞かれるので写真を載せてますが
どのフードでも有り難いです。)
猫げんきの子猫用のパウチをよく使います。



IMG_20170515_163247_708.jpg
猫砂、ペットシーツ(犬用のレギュラーが安いのでよく使ってます。)
カリカリのフードが余ってましたらお願いします。

誠に恐縮ですが
お荷物を送っていただける時は
14時から16時着でお願いいたします。
動物病院通いで留守する時があります。








開店日の夜も貸切できますよ!
夜の貸切予約は
(17時~20時)の間の2時間 お一人様2000円です。





インスタグラムの方がマイケルの情報は早いです。
誰でも見れます。上のとこをクリックしてみてくださいね!

ブログは時間がかかるので、なかなか更新できない時があります。







9月の開店日

木曜日全部

土曜日全部

日曜日全部

18日の祭日も開いてますよ~









DSC01063.jpg
DSC01061.jpg

DSC01057_20170809202718422.jpg

DSC01056.jpg

DSC01033.jpg


子猫 の里親募集の貼り紙もありますので

子猫が飼いたい方は見てくださいね!

子猫の譲渡条件には、

必ず留守の少ない方になります。

兄弟2匹セットで探してる人もいます。

自分の生活スタイルを振り返って

子猫か?成猫か?選んでくださいね!





IMG_20170813_165725_080 (500x500)

忘れ物です! おいておきますね!








DSC01445.jpg
DSC01444.jpg

収容棟見学があります。

中学や高校などで

学校で見学に行けばいいのにといつも思います。

そうすれば命の大事さ、

命をお金儲けの対象にしない

最後まで責任もって看取ること

殺処分がどんな状況で行われているか?

(見たくはないけど、
人間の勝手で苦しむ犬猫がいることを知ることは大事です。

DSC01432.jpg


殺処分は国民の税金で行われてるので

無関係な人はいないし

みんなが殺処分がなくなるように考えないといけない

無駄な繁殖は避けないといけない。

そういう大事なことを十代の時から学べるからです。

DSC01424_20170903214909e81.jpg


動物愛護先進国では小さい時から

そういう教育をしています。

だから、ドイツやイギリスでは

犬や猫を飼う時は、

保護施設から家族に迎えるのが

当たり前になっています。

日本はほんとに遅れてるし

自分さえよければいいという人が多いですね。


DSC01438.jpg


マイケルの近くには

まだ、毒をまく人がいるんですよ。

自分のことしか考えてない証拠ですね。

マイケルに遊びに来てくれるお客様は

ほんとに心優しい方ばかりなので感謝しています。







ハンドメイドのチャリティー商品です。

インスタグラムでしか買えない物ばかりです。

どこにでも売っておりません。

プレゼントにどうですか?



新しいソイアロマキャンドルです~!



天然素材100%のソイワックスとアロマオイルを原料とした

まりこさんの体に優しいソイキャンドルです。

ロウ独特のにおいもなくススも出にくいから

お部屋が汚れません。

火をつけると空気を綺麗にしてくれます。

火をつけて溶けると周りのお花の部分が残り

ライトや小物入れにも使っていただけます。


DSC00318_20170714202724d6c.jpg
DSC00319_20170714202725ee3.jpg

キャンドル1つ千円です。

置いてるだけでもいい香りがします。

綺麗からインテリアにもいいですね~

プレゼントにも喜ばれると思いますよ~

DSC_1045 (500x281)

火をつけてる時は絶対目を離さないでください!


キャンドルは普段はインテリア

いざという時は防災グッズにもなりますね。

停電の時にいいですね。


Screenshot_2017-08-29-16-50-47 (281x500)


必ずガラスコップなどに入れて火をつけてくださいね!

置いてるだけでも良い香りがします~

ただいまの在庫です。


DSC01449_201709032205063e2.jpg


来週は、猫さんの首輪や
猫さんのオルゴナイトのチャーム
猫柄ポーチ
巾着などが届きますよ!



アロマって脳に良いらしいです。

ボケ防止にひのきの香りが良いそうですよ~!


DSC_1023 (500x281)

さいちゃんの首にまくタオル残り1つ1200円

保冷剤を入れてクールネック

カイロを入れてホットネック 1つ1000円

こちらはこの在庫で最後になるかもしれません。


DSC_1022 (500x281)

ガーゼタオルハンカチ600円

DSC_1020 (500x281)

髪ゴム500円

肉球のチャームがついたシュシュ800円

DSC_1019 (500x281)



にゃりすけさんの手作りおもちゃ1つ100円

先日作ってきてくださいました!

沢山ありますよ!

IMG_20170903_113727_261 (500x500)

遊びに来てくれてるお客様で

ブレスレットをチャリティー商品にしてくださいと

支援してくださった方がいました。

1つ1500円です。

ありがとうございます!


えりこさんのお弁当巾着はすべて売り切れました。

今のところ在庫はゼロです。




キャンドルのまりこさん

猫柄の小物を沢山作ってくれるさいちゃん

シンクロの衣装を作っていたえりこさん

3人ともすごい人たちばかりです。

そして、日々研究を重ねて試行錯誤されて

素敵な商品を作ってくださってます。

3人の作家さんには感謝していますし

チャリティー商品を購入してくださる

お客様にもいつも感謝しています。

本当にありがとうございます!








自費で保護活動しています。

チャリティー商品を買っていただけると

フード代、医療費が助かります!

ハンドメイドを支援してくださった方々

購入していただいた方々

本当にありがとうございます!


DSC_0248 (500x281)

プレゼント用の方はこちらの袋で良かったら

使ってくださいね!



郵送の方はプラス送料お願いいたします!

メールやコメント、ラインくださいね!





里親希望者様

どうかよろしくお願いいたします!

生涯を共に過ごす子です。 焦らず

1度ではなく何度も通って悩んでみてくださいね!

そのために入館料をかなり安くしています。

捨てられてお外で待ってる子がいますので

1日でも早く保護部屋を空けていきたいので早いもの勝ちです。

気に入った猫さんがいたら

会いに来てお店でいうてくださいね~


IMG_20170412_140507_656.jpg





マイケルはペットショップでも、
NPOの保護施設でもありません。
(命は買う物じゃないです。次回から保護犬猫を選んでね。)

医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。 

保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという

心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。

あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、

綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが

どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、

何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい

うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら

個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし

日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。

殺処分も減ります。

今までは、ペットショップしか知らなかった人も

これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど

から引き取ってあげてください。


里親希望者様はこちらを必ず読んでください! 
条件を確認してから応募してください!





猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。



* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。) 
   散歩禁止を守っていただける方。

* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。

* 動物飼養可能な住居
(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)

* 留守中何時間もずっとケージに閉じ込める方はお断りします。
  (乳のみ仔猫は除く)

* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)
はお断りします。
   独りくらしの方は、
何かあった時のために保証人といらしてください。

* 先住猫を外に出してる方はお断りします。

* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。

* 家族全員の同意を得てから応募してください。

* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。

* 必要な医療を受けていただける方 
(避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)

* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
    (遠方の方は交通費の負担お願いします。)

* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には 
   生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。

* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
   成猫をお勧めさせていただいてます。


* お若いご夫婦は、
子供さんができた時もきちんと飼えるか
   よく考えてから応募してください。
  (猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)

* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
   猫が好きな人と結婚してください(笑)

   

不安なことは、お店で何でも聞いてください。
解決策があるかもしれません。
緊急の時は、ペットシッターもしています。
(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。


譲渡料金は基本無料ですが
ノミダニ駆除、ワクチン、血液検査、不妊手術が
終わってる猫さんに関しては
強制ではありませんが
少しでも医療費を負担していただけると助かりますし
次に保護する猫さんに使えます。
すべて自費で保護活動をしています。
どうぞよろしくお願いいたします。



にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ


お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村


元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。

里親募集中の猫が沢山います! よろしくお願いいたします! 次の開店日9月7日(木)13時~17時開店日以外と夜は貸切予約制


初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
過去の記事や左サイドバーの読んで欲しい記事
カテゴリの啓発の記事も
よかったら読んでくださいね



里親希望者に読んでいただきたい記事


↑Instagramに
お店の様子や動画を載せてます!


2000年にペットホテルオープン
2011年に猫カフェオープン


ある場所に猫を大量に
捨てられて困っています!
里親希望者お待ちしてます!

遊びに来てくださるだけでも
医療費など助かります。
年中赤字です。
里親募集の成猫は常に入れ変わります。
写真を載せてない子もいるので
気軽に見に来てくださいね!
どうぞよろしくお願いいたします!




通常営業は木曜日、土曜日、日曜日
【営業時間  13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、 (小学生以下は30分まで)
1時間以上1000円のフリー
*時々土曜日、日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!



徳島県板野郡上板町587-7
Tel 090-1006-9704
保護猫カフェは
里親さんを探す施設であり
猫を引き取る施設ではありません。
毎日お世話で多忙です。
そのような電話はやめてください。


通常の開店日は予約要りません。
保護部屋が5部屋あるので
ゆっくり遊べます。


他の日は貸切予約制

基本は14時~17時お一人様2000円、
前日までに連絡していただきたいのですが
当日や急でも私が空いていれば大丈夫です。
13時~17時の間の3時間です。

夜の貸切予約は
(17時~20時)の間の2時間 お一人様2000円です。
開店日の夜もできます!

土曜日に貸切予約を入れたい方はご相談ください。
11時~13時まで2時間(お一人様2000円)で貸切できます。


* 小学生以下の子供さんの入店は
30分までとさせていただいてます。
長く遊びたい子供さんは貸切をご利用ください。


* 上着とバック類はできるだけ
車に置いてきてください。
お店から車は見えます。安全です。

犬猫の同伴はお断りします。
怖がりの猫さんがいるので
写真撮影は禁止にさせていただいてます。


☆保護依頼、他の方の保護猫の
掲載依頼は受け付けていません。

☆ 保護活動費はすべて自費でしています。
  犬猫の引き取りはお断りしています。


防犯カメラ設置中!
マイケルの近所には猫が嫌いで
毒餌をまく人がいます!
絶対捨てないでください!





おうちに余ってたらお願いします。


* 猫さんのフード 
     
* デオトイレの猫砂 、ペットシーツ

* 仔猫用(成猫用でもOK)のパウチ 

* ガラスの洗剤 使いかけので構いません

* ティッシュ、トイレットペーパー コロコロの詰め替え

* 古タオル、古バスタオル

年中受付中!

DSC09292.jpg
DSC00673.jpg
(何がいいですか?と聞かれるので写真を載せてますが
どのフードでも有り難いです。)
猫げんきの子猫用のパウチをよく使います。



IMG_20170515_163247_708.jpg
猫砂、ペットシーツ(犬用のレギュラーが安いのでよく使ってます。)
カリカリのフードが余ってましたらお願いします。

誠に恐縮ですが
お荷物を送っていただける時は
14時から16時着でお願いいたします。
動物病院通いで留守する時があります。








開店日の夜も貸切できますよ!
夜の貸切予約は
(17時~20時)の間の2時間 お一人様2000円です。





インスタグラムの方がマイケルの情報は早いです。
誰でも見れます。上のとこをクリックしてみてくださいね!

ブログは時間がかかるので、なかなか更新できない時があります。







9月の開店日

木曜日全部

土曜日全部

日曜日全部

18日の祭日も開いてますよ~









DSC01063.jpg
DSC01061.jpg

DSC01057_20170809202718422.jpg

DSC01056.jpg

DSC01033.jpg


子猫 の里親募集の貼り紙もありますので

子猫が飼いたい方は見てくださいね!

子猫の譲渡条件には、

必ず留守の少ない方になります。

兄弟2匹セットで探してる人もいます。

自分の生活スタイルを振り返って

子猫か?成猫か?選んでくださいね!





IMG_20170813_165725_080 (500x500)

忘れ物です! おいておきますね!




昨日の虐待犯の署名、どうかよろしくお願いいたします!

お外の猫を繁殖させてしまうと

殺処分と虐待される猫を増やすことになります。

餌をあげるなら必ず不妊手術してくださいね!


IMG_20170901_232820_076 (500x500)

猫の繁殖力はすごくて交尾すればほぼ100%妊娠します。

1年に3,4回5匹前後の子猫を生みます。

不妊手術せずに餌をあげ続けると

大変なことになりますので

餌をあげるなら責任もって

覚悟してあげて、

そして必ず不妊手術してください。






DSC_1058 (500x281)

奈良のS様いつも本当にありがとうございました!


DSC01434.jpg

徳島市のT様がいろいろ送ってくださいました!

インスタグラムで知ったけど、こういうのを素敵便

というらしい。

S様T様本当にありがとうございました!



午前中や夕方は

動物病院に走って留守の場合がありますので

何かお荷物を送っていただける方は

誠に恐縮ですが午後14時~16時の間に

到着するようにお願いいたします。





DSC_1160 (500x281)

台風の時に保護した茶トラのシンバ君

シャーって言いながらも甘えた鳴きをするようになりました。

去勢手術の時にウイルス検査など

健康チェックしてから

猫カフェの方に入ってもらいます。

後日里親募集しますので

どうぞよろしくお願いいたします!

DSC_1170 (500x281)

常連さんは、怖がりまいちゃんを馴らそうと

遊んでくれます。

まいちゃんのために、おもちゃで

遊べるようにしてくれた子供さん

優しい気持ちが嬉しいね。


IMG_20170826_162441_897.jpg

今日もお弁当巾着を買ってくれた

お客様がさっそく使ってくれてて

スマホや車の鍵を入れるのにちょうどいい!って

DSC01437.jpg

れい君に会いたいという人は多いね~

可愛いもんね~


DSC01439.jpg

巾着可愛い!可愛い!とさっそく使ってくれてましたよ~

DSC01441.jpg

裏返しはこんな感じでした~



猫部屋にもって入るのにちょうどいいと言ってました。

弁当に使用してる人は半分くらいで

いろんな物を入れてくれてますよ~














ハンドメイドのチャリティー商品です。

インスタグラムでしか買えない物ばかりです。

どこにでも売っておりません。

プレゼントにどうですか?



新しいソイアロマキャンドルです~!



天然素材100%のソイワックスとアロマオイルを原料とした

まりこさんの体に優しいソイキャンドルです。

ロウ独特のにおいもなくススも出にくいから

お部屋が汚れません。

火をつけると空気を綺麗にしてくれます。

火をつけて溶けると周りのお花の部分が残り

ライトや小物入れにも使っていただけます。


DSC00318_20170714202724d6c.jpg
DSC00319_20170714202725ee3.jpg

キャンドル1つ千円です。

置いてるだけでもいい香りがします。

綺麗からインテリアにもいいですね~

プレゼントにも喜ばれると思いますよ~

DSC_1045 (500x281)

火をつけてる時は絶対目を離さないでください!


キャンドルは普段はインテリア

いざという時は防災グッズにもなりますね。

停電の時にいいですね。


Screenshot_2017-08-29-16-50-47 (281x500)


必ずガラスコップなどに入れて火をつけてくださいね!

置いてるだけでも良い香りがします~

ただいまの在庫です。




アロマって脳に良いらしいです。

ボケ防止にひのきの香りが良いそうですよ~!


DSC_1023 (500x281)

さいちゃんの首にまくタオル残り1つ1200円

保冷剤を入れてクールネック

カイロを入れてホットネック 1つ1000円

こちらはこの在庫で最後になるかもしれません。


DSC_1022 (500x281)

ガーゼタオルハンカチ600円

DSC_1020 (500x281)

髪ゴム500円

肉球のチャームがついたシュシュ800円

DSC_1019 (500x281)



にゃりすけさんの手作りおもちゃ1つ100円

先日作ってきてくださいました!

沢山ありますよ!


DSC_0971 (500x281)

えりこさんの広げるとナフキンになる

お弁当巾着1500円です。

郵送の方は1300円に送料200円です。


DSC_1162 (500x281)
DSC_1153 (500x281)

今日、男性用の迷彩柄を3つ送ってくださいましたが

もう1つ売れて残り2つです。

DSC_1084 (500x281)

いいなって思う商品
柄がありましたら早めにメールくださいね!



DSC01377.jpg

今ごろ気づいたんです。

DSC01378.jpg

えりこさんの巾着は
裏も使えると!

DSC01379.jpg

ナフキンになるし

裏表使えるし

DSC01380.jpg

なんてすばらしい巾着なんだろ!

DSC01381.jpg

チャリティー商品はどんどん変わっていくし

手作りなので、いいなあ~って思う商品があれば

早めにお買い求めくださいね。

DSC01382.jpg

2度と同じ物が手に入らない可能性大です!

DSC01383_20170830204610d44.jpg

キャンドルのまりこさん

猫柄の小物を沢山作ってくれるさいちゃん

シンクロの衣装を作っていたえりこさん

3人ともすごい人たちばかりです。

そして、日々研究を重ねて試行錯誤されて

素敵な商品を作ってくださってます。

3人の作家さんには感謝していますし

チャリティー商品を購入してくださる

お客様にもいつも感謝しています。

本当にありがとうございます!








自費で保護活動しています。

チャリティー商品を買っていただけると

フード代、医療費が助かります!

ハンドメイドを支援してくださった方々

購入していただいた方々

本当にありがとうございます!


DSC_0248 (500x281)

プレゼント用の方はこちらの袋で良かったら

使ってくださいね!



郵送の方はプラス送料お願いいたします!

メールやコメント、ラインくださいね!





里親希望者様

どうかよろしくお願いいたします!

生涯を共に過ごす子です。 焦らず

1度ではなく何度も通って悩んでみてくださいね!

そのために入館料をかなり安くしています。

捨てられてお外で待ってる子がいますので

1日でも早く保護部屋を空けていきたいので早いもの勝ちです。

気に入った猫さんがいたら

会いに来てお店でいうてくださいね~


IMG_20170412_140507_656.jpg





マイケルはペットショップでも、
NPOの保護施設でもありません。
(命は買う物じゃないです。次回から保護犬猫を選んでね。)

医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。 

保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという

心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。

あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、

綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが

どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、

何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい

うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら

個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし

日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。

殺処分も減ります。

今までは、ペットショップしか知らなかった人も

これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど

から引き取ってあげてください。


里親希望者様はこちらを必ず読んでください! 
条件を確認してから応募してください!





猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。



* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。) 
   散歩禁止を守っていただける方。

* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。

* 動物飼養可能な住居
(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)

* 留守中何時間もずっとケージに閉じ込める方はお断りします。
  (乳のみ仔猫は除く)

* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)
はお断りします。
   独りくらしの方は、
何かあった時のために保証人といらしてください。

* 先住猫を外に出してる方はお断りします。

* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。

* 家族全員の同意を得てから応募してください。

* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。

* 必要な医療を受けていただける方 
(避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)

* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
    (遠方の方は交通費の負担お願いします。)

* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には 
   生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。

* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
   成猫をお勧めさせていただいてます。


* お若いご夫婦は、
子供さんができた時もきちんと飼えるか
   よく考えてから応募してください。
  (猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)

* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
   猫が好きな人と結婚してください(笑)

   

不安なことは、お店で何でも聞いてください。
解決策があるかもしれません。
緊急の時は、ペットシッターもしています。
(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。


譲渡料金は基本無料ですが
ノミダニ駆除、ワクチン、血液検査、不妊手術が
終わってる猫さんに関しては
強制ではありませんが
少しでも医療費を負担していただけると助かりますし
次に保護する猫さんに使えます。
すべて自費で保護活動をしています。
どうぞよろしくお願いいたします。



にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ


お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村


元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。

猫虐待の大矢誠容疑者に懲役刑を求める署名お願いします! 次の開店日9月3日13時~17時 開店日以外と夜は貸切予約制


初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
過去の記事や左サイドバーの読んで欲しい記事
カテゴリの啓発の記事も
よかったら読んでくださいね



里親希望者に読んでいただきたい記事


↑Instagramに
お店の様子や動画を載せてます!


2000年にペットホテルオープン
2011年に猫カフェオープン


ある場所に猫を大量に
捨てられて困っています!
里親希望者お待ちしてます!

遊びに来てくださるだけでも
医療費など助かります。
年中赤字です。
里親募集の成猫は常に入れ変わります。
写真を載せてない子もいるので
気軽に見に来てくださいね!
どうぞよろしくお願いいたします!




通常営業は木曜日、土曜日、日曜日
【営業時間  13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、 (小学生以下は30分まで)
1時間以上1000円のフリー
*時々土曜日、日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!



徳島県板野郡上板町587-7
Tel 090-1006-9704
保護猫カフェは
里親さんを探す施設であり
猫を引き取る施設ではありません。
毎日お世話で多忙です。
そのような電話はやめてください。


通常の開店日は予約要りません。
保護部屋が5部屋あるので
ゆっくり遊べます。


他の日は貸切予約制

基本は14時~17時お一人様2000円、
前日までに連絡していただきたいのですが
当日や急でも私が空いていれば大丈夫です。
13時~17時の間の3時間です。

夜の貸切予約は
(17時~20時)の間の2時間 お一人様2000円です。
開店日の夜もできます!

土曜日に貸切予約を入れたい方はご相談ください。
11時~13時まで2時間(お一人様2000円)で貸切できます。


* 小学生以下の子供さんの入店は
30分までとさせていただいてます。
長く遊びたい子供さんは貸切をご利用ください。


* 上着とバック類はできるだけ
車に置いてきてください。
お店から車は見えます。安全です。

犬猫の同伴はお断りします。
怖がりの猫さんがいるので
写真撮影は禁止にさせていただいてます。


☆保護依頼、他の方の保護猫の
掲載依頼は受け付けていません。

☆ 保護活動費はすべて自費でしています。
  犬猫の引き取りはお断りしています。


防犯カメラ設置中!
マイケルの近所には猫が嫌いで
毒餌をまく人がいます!
絶対捨てないでください!





おうちに余ってたらお願いします。


* 猫さんのフード 
     
* デオトイレの猫砂 、ペットシーツ

* 仔猫用(成猫用でもOK)のパウチ 

* ガラスの洗剤 使いかけので構いません

* ティッシュ、トイレットペーパー コロコロの詰め替え

* 古タオル、古バスタオル

年中受付中!

DSC09292.jpg
DSC00673.jpg
(何がいいですか?と聞かれるので写真を載せてますが
どのフードでも有り難いです。)
猫げんきの子猫用のパウチをよく使います。



IMG_20170515_163247_708.jpg
猫砂、ペットシーツ(犬用のレギュラーが安いのでよく使ってます。)
カリカリのフードが余ってましたらお願いします。

誠に恐縮ですが
お荷物を送っていただける時は
14時から16時着でお願いいたします。
動物病院通いで留守する時があります。








開店日の夜も貸切できますよ!
夜の貸切予約は
(17時~20時)の間の2時間 お一人様2000円です。





インスタグラムの方がマイケルの情報は早いです。
誰でも見れます。上のとこをクリックしてみてくださいね!

ブログは時間がかかるので、なかなか更新できない時があります。







9月の開店日

木曜日全部

土曜日全部

日曜日全部

18日の祭日も開いてますよ~









DSC01063.jpg
DSC01061.jpg

DSC01057_20170809202718422.jpg

DSC01056.jpg

DSC01033.jpg


子猫 の里親募集の貼り紙もありますので

子猫が飼いたい方は見てくださいね!

子猫の譲渡条件には、

必ず留守の少ない方になります。

兄弟2匹セットで探してる人もいます。

自分の生活スタイルを振り返って

子猫か?成猫か?選んでくださいね!





IMG_20170813_165725_080 (500x500)

忘れ物です! おいておきますね!









マイケルにも虐待された子がいるけど

今までにも何匹も虐待された子を保護しました。

虐待は日本中でおきています。

一番いけないのはお外の猫を繁殖させることです。


不妊手術をせずに餌をあげ続けることは

殺処分される猫

虐待される猫を増やすことなので

これ以上増えないように

必ず不妊手術してください!




猫を虐待した大矢誠のニュース
↑ここをクリック






こちらに署名お願いいたします!







ハンドメイドのチャリティー商品です。

インスタグラムでしか買えない物ばかりです。

どこにでも売っておりません。

プレゼントにどうですか?



新しいソイアロマキャンドルです~!



天然素材100%のソイワックスとアロマオイルを原料とした

まりこさんの体に優しいソイキャンドルです。

ロウ独特のにおいもなくススも出にくいから

お部屋が汚れません。

火をつけると空気を綺麗にしてくれます。

火をつけて溶けると周りのお花の部分が残り

ライトや小物入れにも使っていただけます。


DSC00318_20170714202724d6c.jpg
DSC00319_20170714202725ee3.jpg

キャンドル1つ千円です。

置いてるだけでもいい香りがします。

綺麗からインテリアにもいいですね~

プレゼントにも喜ばれると思いますよ~

DSC_1045 (500x281)

火をつけてる時は絶対目を離さないでください!


キャンドルは普段はインテリア

いざという時は防災グッズにもなりますね。

停電の時にいいですね。


Screenshot_2017-08-29-16-50-47 (281x500)


必ずガラスコップなどに入れて火をつけてくださいね!

置いてるだけでも良い香りがします~

ただいまの在庫です。

DSC01411.jpg


DSC01375.jpg


アロマって脳に良いらしいです。

ボケ防止にひのきの香りが良いそうですよ~!

左のグリーンはひのきの香りです~




DSC_1023 (500x281)

さいちゃんの首にまくタオル残り1つ1200円

保冷剤を入れてクールネック

カイロを入れてホットネック 1つ1000円

こちらはこの在庫で最後になるかもしれません。


DSC_1022 (500x281)

ガーゼタオルハンカチ600円

DSC_1020 (500x281)

髪ゴム500円

肉球のチャームがついたシュシュ800円

DSC_1019 (500x281)



にゃりすけさんの手作りおもちゃ1つ100円

先日作ってきてくださいました!

沢山ありますよ!


DSC_0971 (500x281)

えりこさんの広げるとナフキンになる

お弁当巾着1500円です。

郵送の方は1300円に送料200円です。


DSC_1084 (500x281)

残り5つです。

DSC01377.jpg

今ごろ気づいたんです。

DSC01378.jpg

えりこさんの巾着は
裏も使えると!

DSC01379.jpg

ナフキンになるし

裏表使えるし

DSC01380.jpg

なんてすばらしい巾着なんだろ!

DSC01381.jpg

チャリティー商品はどんどん変わっていくし

手作りなので、いいなあ~って思う商品があれば

早めにお買い求めくださいね。

DSC01382.jpg

2度と同じ物が手に入らない可能性大です!

DSC01383_20170830204610d44.jpg

キャンドルのまりこさん

猫柄の小物を沢山作ってくれるさいちゃん

シンクロの衣装を作っていたえりこさん

3人ともすごい人たちばかりです。

そして、日々研究を重ねて試行錯誤されて

素敵な商品を作ってくださってます。

3人の作家さんには感謝していますし

チャリティー商品を購入してくださる

お客様にもいつも感謝しています。

本当にありがとうございます!








自費で保護活動しています。

チャリティー商品を買っていただけると

フード代、医療費が助かります!

ハンドメイドを支援してくださった方々

購入していただいた方々

本当にありがとうございます!


DSC_0248 (500x281)

プレゼント用の方はこちらの袋で良かったら

使ってくださいね!



郵送の方はプラス送料お願いいたします!

メールやコメント、ラインくださいね!





里親希望者様

どうかよろしくお願いいたします!

生涯を共に過ごす子です。 焦らず

1度ではなく何度も通って悩んでみてくださいね!

そのために入館料をかなり安くしています。

捨てられてお外で待ってる子がいますので

1日でも早く保護部屋を空けていきたいので早いもの勝ちです。

気に入った猫さんがいたら

会いに来てお店でいうてくださいね~


IMG_20170412_140507_656.jpg





マイケルはペットショップでも、
NPOの保護施設でもありません。
(命は買う物じゃないです。次回から保護犬猫を選んでね。)

医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。 

保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという

心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。

あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、

綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが

どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、

何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい

うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら

個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし

日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。

殺処分も減ります。

今までは、ペットショップしか知らなかった人も

これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど

から引き取ってあげてください。


里親希望者様はこちらを必ず読んでください! 
条件を確認してから応募してください!





猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。



* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。) 
   散歩禁止を守っていただける方。

* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。

* 動物飼養可能な住居
(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)

* 留守中何時間もずっとケージに閉じ込める方はお断りします。
  (乳のみ仔猫は除く)

* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)
はお断りします。
   独りくらしの方は、
何かあった時のために保証人といらしてください。

* 先住猫を外に出してる方はお断りします。

* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。

* 家族全員の同意を得てから応募してください。

* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。

* 必要な医療を受けていただける方 
(避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)

* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
    (遠方の方は交通費の負担お願いします。)

* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には 
   生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。

* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
   成猫をお勧めさせていただいてます。


* お若いご夫婦は、
子供さんができた時もきちんと飼えるか
   よく考えてから応募してください。
  (猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)

* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
   猫が好きな人と結婚してください(笑)

   

不安なことは、お店で何でも聞いてください。
解決策があるかもしれません。
緊急の時は、ペットシッターもしています。
(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。


譲渡料金は基本無料ですが
ノミダニ駆除、ワクチン、血液検査、不妊手術が
終わってる猫さんに関しては
強制ではありませんが
少しでも医療費を負担していただけると助かりますし
次に保護する猫さんに使えます。
すべて自費で保護活動をしています。
どうぞよろしくお願いいたします。



にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ


お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村


元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。

プロフィール

猫カフェ、ペットホテルマイケル

Author:猫カフェ、ペットホテルマイケル

虐待、遺棄された保護猫達の里親探しを姉妹でしております。
保護依頼はお断りしています。
ブログ担当は妹です。
猫カフェのサイトに勝手に載せるのはやめてください。
一言連絡ください。
写真、動画を無断で使わないでください。

=============



・駐車場あり

(展示)第10270
(保管)第10269
H27,4,30~H32,4,29
板野郡上板町瀬部587-7
ペットホテルは090-1006-9704
猫カフェは080-3164-8970
マイケルまで
姉妹共に動物取扱責任者
愛玩動物飼養管理士

犬猫の引き取り等の問い合わせが多く困っていますので


猫カフェのサイトに載せるときは一報くださいませ。

===============


個人で保護活動してますので
犬猫の引き取りは一切して
おりません!
捨て犬捨て猫防止
の為【防犯カメラ】を設置しています。

===============

読んで欲しい記事
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

里親決定の猫達
良縁に恵まれ里親様決定
した仔達です。里親決定記事の日付
Screenshot_20210624-191853_20210712174007e58.png
2021年7月12日
こなつちゃんももちゃん
2021年5月21日
1613800096360_202102202311266d4.jpg
2021年2月20日
1609743837367_20210105203618d15.jpg
2021年1月5日
DSC_7047.jpg
2020年12月20日
DSC_6572.jpg
2020年11月7日
1604746692557.jpg
2020年10月30日
Screenshot_20201108-090611.png
2020年8月14日
DSC_4669_202008100913075eb.jpg Screenshot_20200810-182357.png
2020年8月9日
DSC_3373 (1)
2020年6月20日
DSC_2488.jpg
2020年6月12日
DSC_0372_202003141933395bc.jpg
2020年3月14日
DSC_0119_202003122154521e7.jpg IMG_20200204_202731_384.jpg
2020年3月8日
DSC_9069_2019121118365077f.jpg
2019年12月11日
DSC_8519_20191211183056e38.jpg
2019年11月28日
DSC_8569_201911092217584d2.jpg
2019年11月9日
DSC_8544.jpg
2019年11月4日
あまちゃん
2019年10月10日
DSC_7610_20191010232148355.jpg
2019年10月3日
リュウ ニャーゴ DSC_7148.jpg IMG_20190612_204310_686.jpg 1565074394869_20190806235342c15.jpg DSC_4323_201907312340348d6.jpg DSC_4317_20190731233611afc.jpg IMG_20181215_161248_886.jpg DSC01514_201904081909391d1.jpg DSC01489_20190408190649caa.jpg みいちゃん DSC01310_201902191841572cf.jpg Screenshot_20190219-184659.png IMG_20180910_140453_624_20181012222600dd5.jpg Screenshot_20181012-221418 (1) Screenshot_20181012-223241.png DSC_0271_20180918201314639.jpg かこちゃん 1535201580141.jpg DSC_1998_201808252230474b0.jpg Screenshot_2017-08-08-21-25-32_2018031623520868b.png DSC_7023_20180308220840f81.jpg 1520399779057_2018030822022765b.jpg 18-03-07-18-33-42-380_deco_20180308220213589.jpg
ちゃー君
IMG_20171127_010806_456 (100x100) DSC01456 (100x100) DSC_0278_20171012190419c40.jpg DSC01666 (100x100) DSC00168 (1) (100x100) キジトラ兄弟 しのちゃん 1496311068432 (360x640) (100x100) DSC09852 (100x100) DSC09811 (100x100)
キジトラ2匹
DSC_1243 (100x100) IMG_20170429_003252_266 (100x100)
子猫5匹
DSC_0830 (100x100) DSC09048 (100x100) DSC09241 (100x100) DSC08737 (100x100) 1490135143810 (1) DSC08667 (100x100) DSC08135 (100x100) DSC07888 (1) DSC03802 (100x100) 1469627309126 (480x640) (100x100) 1476240438977 (640x640) DSC00823.jpg 20160627_153809_848 (2) (100x100) 20160519115 (1) (100x100) DSC01016 (100x100)
写真がない猫さんキジ君
とジェリートム (200x150) (2) 20160407062 (58)
写真がない猫さん
コロンニちゃん
マー君
ナーちゃん
20151124098 (68) 20150925023 (16) (100x100) 20150827021 (11) (100x100) 20150503122 (98) (428x428) 20150330063 (22)
写真を載せれない猫さん
ユキちゃん
ラオ君
クー君
モコちゃん
メルちゃん
DSC_1700 (100x100) DSC_0879_2015010513143088f.jpg 奈緒君 20140730053 (9) 20140730053 (31) 20140621223419759_20141123230702f46.jpg ロン君 シン君 ちよまる 20140616055 (37) 20140323014 (1) 20140404070 (35) 20131013049 (15) 2062.jpg kurumi01_201312250007136b0.jpg 20101008049 (19) mimi003.jpg bibi002.jpg sakuke002.jpg maruko002.jpg rin101.jpg torasuke201.jpg ku103.jpg hana202.jpg kdekao102.jpg kai201.jpg sari201.jpg mari202.jpg panda301.jpg rui301.jpg momo01_2.jpg sakura101.jpg sora101.jpg myu101.jpg wasao101.jpg maikeru101.jpg maikeru102.jpg satogo35.jpg satogo34.jpg satogo32.jpg satogo33.jpgsatogo31.jpg satogo30.jpg satogo28.jpg satogo27.jpg satogo26.jpg satogo25.jpg satogo24.jpg satogo23.jpg satogo22.jpg satogo21.jpg satogo20.jpg satogo19.jpg satogo18.jpg satogo17.jpg satogo16.jpg satogo15.jpg satogo14.jpg satogo13.jpg satogo12.jpg satogo11.jpg satogo10.jpg satogo09.jpg satogo08.jpg satogo07.jpg satogo06.jpg satogo05.jpg satogo04.jpg satogo03.jpg satogo02.jpg satogo01.jpg
里親募集中の猫達

ワクチンノミダニ駆除
ウイルス検査済避妊去勢手術済みです。
【※譲渡条件あり】 いつでも里親募集中
全国の犬猫ペットの里親募集マッチングサイト|ぽちとたま
虹の橋

bosyu020.jpg

ピエロ2019年8月5日
永眠
bosyu012.jpg

ココ2018年10月23日
永眠
bosyu022.jpg

チーコ2017年12月22日
永眠
bosyu019.jpg

ミースケ君2017年5月25日
永眠
bosyu013.jpg

クロスケ君2017年4月24日
永眠
bosyu27.jpg

ミケちゃん2016年9月12日
永眠
コナツ
コナツちゃん2016年7月15日
永眠
bosyu002.jpg
コテツ君、2015年3月3日
永眠

20140913035 (34) ニャース君2014年9月19日
永眠

bosyu015.jpg
グー君、2013年6月4日
永眠

kuma201.jpg
くまちゃん、2013年5月10日
永眠

bosyu016.jpg
ミクちゃん、2012年10月24日
永眠

リンク
訪問数
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR