fc2ブログ

地域猫活動とは? 次の開店日4月1日(日) 13時~17時


初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
過去の記事や左サイドバーの読んで欲しい記事
カテゴリの啓発の記事も
よかったら読んでくださいね



里親希望者に読んでいただきたい記事



↑Instagramに
お店の様子や動画を載せてます!

写真のとこをクリックしてくださいね!

2000年にペットホテルオープン
2011年に猫カフェオープン


ある場所に猫を大量に
捨てられて困っています!
里親希望者お待ちしてます!

遊びに来てくださるだけでも
医療費など助かります。
年中赤字です。
里親募集の成猫は常に入れ変わります。
写真を載せてない子もいるので
気軽に見に来てくださいね!
どうぞよろしくお願いいたします!




通常営業は木曜日、土曜日、日曜日
【営業時間  13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、 (小学生以下は30分まで)
1時間以上1000円のフリー
*時々土曜日、日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!



徳島県板野郡上板町瀬部587-7

ペットホテルのことはこちらへ 090-1006-9704

猫カフェ、チャリティー商品のことはこちらへ 080-3164-8970

保護猫カフェは
里親さんを探す施設であり
猫を引き取る施設ではありません。
毎日お世話で多忙です。
そのような電話はやめてください。


通常の開店日に予約は要りません。
保護部屋が5部屋あるので
ゆっくり遊べます。


他の日は貸切予約制

基本は14時~17時お一人様2000円、
前日までに連絡していただきたいのですが
当日や急でも私が空いていれば大丈夫です。
13時~17時の間の3時間です。

夜の貸切予約は
(17時~20時)の間の2時間 お一人様2000円です。
開店日の夜もできます!

土曜日に貸切予約を入れたい方はご相談ください。
11時~13時まで2時間(お一人様2000円)で貸切できます。


* 小学生以下の子供さんの入店は
30分までとさせていただいてます。
長く遊びたい子供さんは貸切をご利用ください。
4歳以下の子供さんはできれば遠慮願います。
生後6ヵ月くらいまでの抱っこの赤ちゃんは大丈夫です


* 上着とバック類はできるだけ
車に置いてきてください。
お店から車は見えます。安全です。

犬猫の同伴はお断りします。
怖がりの猫さんがいるので
写真撮影は禁止にさせていただいてます。


☆保護依頼、他の方の保護猫の
掲載依頼は受け付けていません。

☆ 保護活動費はすべて自費でしています。
  犬猫の引き取りはお断りしています。


防犯カメラ設置中!
マイケルの近所には猫が嫌いで
毒餌をまく人がいます!
絶対捨てないでください!





おうちに余ってたらお願いします。


* 猫さんのフード 
     
* デオトイレの猫砂 、ペットシーツ

* 仔猫用(成猫用でもOK)のパウチ 

* ガラスの洗剤 使いかけので構いません

* ティッシュ、トイレットペーパー コロコロの詰め替え

* 古タオル、古バスタオル

年中受付中!

DSC09292.jpg
DSC00673.jpg
(何がいいですか?と聞かれるので写真を載せてますが
どのフードでも有り難いです。)
猫げんきの子猫用のパウチをよく使います。



IMG_20170515_163247_708.jpg
猫砂、ペットシーツ(犬用のレギュラーが安いのでよく使ってます。)
カリカリのフードが余ってましたらお願いします。

誠に恐縮ですが
お荷物を送っていただける時は
14時から16時着でお願いいたします。
動物病院通いで留守する時があります。


4月の開店日

木曜日全部
土曜日全部
日曜日全部

4月30日は検討中で遊びに行きたい!
って方がいらっしゃったら、開けようかな?
っておもってます。30日に行きます!
って方は連絡くださいね!

開店日の夜も貸切できますよ!
夜の貸切予約は
(17時~20時)の間の2時間 お一人様2000円です。





インスタグラムの方がマイケルの情報は早いです。
誰でも見れます。上のとこをクリックしてみてくださいね!

ブログは時間がかかるので、なかなか更新できない時があります。









この時期はTNRがとても忙しくなかなかブログが

更新できなくてすみません。

インスタグラムも見てくださいね!









地域猫活動とは?

お外の猫にただ、餌をあげることが
地域猫活動と勘違いしてる方もいらっしゃいますので

以下をご覧ください。

公益財団法人どうぶつ基金さんからコピーさせていただきました。








Trap(トラップ): 捕獲すること
注意
猫がけがをしないように気をつける。
連絡先、目的など書いた張り紙をつける。
捕獲機を仕掛けている間、その場所から離れない。
猫が捕獲機に入ると速やかに布で捕獲機全体を包み込んで猫を安心させる。

Neuter(ニューター): 不妊手術のこと
注意
不妊手術済みの目印として、猫の耳先をvカットします。
全身麻酔がかけられているので、猫は痛くありません。
出血もほとんどないです。
Return(リターン): 猫を元の場所に戻す

1733883227373068663_1733882906844879872_20180328215547f23.jpg

1733883227373068663_1733882894236806469_20180328215545e64.jpg




注意
猫ボランティアさんは術後経過観測をすること
餌は置き餌をせず、猫が食べ終わるのを待ち、
あとかたづけと掃除をすること。
捕獲もれの猫は速やかに捕獲してTNRを行う事。
どうぶつ基金では、TNR数千頭の実績を持つ獣医さんや専門スタッフが、
ご相談を受け付けています。こちらのお問い合わせフォームからお問い合わせください。
お問合せフォームはこちら
さくらねこTNR(TNR先行型地域猫活動)とは

どうぶつ基金が2005年から動物愛護事業の基軸として行っている「さくらねこ無料不妊手術事業」は「飼い主のいない猫」に対し「さくらねこTNR(Trap/捕獲し,Neuter/不妊去勢手術を行い,Return/元の場所に戻す,その印として耳先をさくらの花びらのようにV字カットする)」を実施することで,繁殖を防止し,「地域の猫」「さくらねこ」として一代限りの命を全うさせ,「飼い主のいない猫」に関わる苦情や,殺処分の減少に寄与する活動です。
どうぶつ基金では,従来型の地域猫活動では、話し合いをしている間に猫の頭数が倍増してしまい、当初の予算では実施できなくなってしまうケースや、公園や大学など、いわゆる“地域”が無いケースが多くあることを鑑み,「TNR先行型地域猫活動 」の推進を行い,広義の地域猫活動等の活動支援を行っています。
目印はとっても大事
平成26年度のどうぶつ基金のさくらねこ無料不妊手術事業で、63匹の猫にみみ先カットの目印がなかったために、2度捕獲されました。
この猫たちは麻酔後みみ先カットを施し、元の場所に戻しましたが、猫にとっては捕獲や麻酔のリスクを2度も受けたことになります。
人社会の片隅で生きているノラ猫たちが生きていくためには、不妊手術を施し、これ以上増えないことを主張していく必要があります。
それには、だれが見てもわかる目印が必要になってきます。
それが、さくら耳(みみ先カット)です。
さくら耳にするのに痛くないの?
不妊手術をする時、麻酔が効いている間にします。 だから痛くないです。 出血もほとんどないです。 麻酔が覚めてからですが、動物は人間よりも痛みに鈍感だと言われています。
さくらねこ?
「さくらねこ」とは、不妊手術済みのしるしに、耳先をさくらの花びらの形にカットしたねこの事です。この耳のことを、さくら耳といいます。
猫や鳥など身近な生きものの命を尊重できるかどうかは、人間社会のバロメーター。

年間9万9千頭(平成25年度)を超える日本の殺処分数は、犯罪率や自殺率にも関連し、子どもへの影響も大きな社会問題です。殺処分ゼロを具体的に実現するには、猫ボランティアさん(猫にえさをあげ、お世話している人)たちに協力してもらって、捕獲器で捕まえ、協力獣医さんに不妊去勢手術をしてもらって、元の場所に戻すのが一番だと言われています。子猫を産まなければ殖えることもなく、殺処分する必要もありません。この時この猫は不妊手術済みですということが他の人にもわかるように、麻酔中にみみ先を少し切ります。みみ先カットは、命の尊重と「この猫のうしろには世話をする優しい人がいる」というしるしです。地域の中で生きていくみみ先が少し切られた猫は、きびしい現実社会にヒトの心の温かさを灯しています。

DSC_7639.jpg


一代限りの命をやさしく見守って
不妊去勢手術の可視化にご理解を。
せっかく自由に生きているノラ猫を捕まえて、手術して耳まで切っちゃうなんて残酷な、という人もいます。でももっと残酷な殺処分十数万頭という現実が猫たちには迫っているのです。手間とお金在出してでも、猫たちに生きてほしいと思う人たちの心の現れ、「さくら耳のさくらねこ」。この思いが世の中で見えるようになることで、じっさいに殺処分される猫が減っています。

日本では一年間に2万1千頭の犬と7万9千頭の猫が行政に殺処分されています。(H26年環境調べ)
沢山の罪なき命が殺処分されています。どうぶつ基金では「さくらねこ無料不妊手術」によるTNRの実践や「いのちつないだワンニャンコンテスト」による啓蒙活動などを着々と実行し、真面目に殺処分ゼロを目指しています。


DSC_6018_2018032918504447b.jpg

奈良のS様いつもありがとうございます!

感謝してます。







チャリティー商品をおいてます。

猫さんの医療費やフード代に使われます

よろしくお願いいたします!





DSC_7827.jpg
DSC_7819.jpg
DSC_7820.jpg
*左の細長いバックは売り切れました。



お客様が

こんな素敵なバックを作ってきてくださいました。

激安料金にしております~

お弁当でもA4サイズの用紙も入りました~

他にも写真を載せてない

可愛いハンドメイドがありますよ~


DSC_7814.jpg
1511175570702_20180328221630e76.jpg
DSC_7808.jpg

空気が綺麗になるソイキャンドルです。

咳が減ったとか頭がスッキリしたとか

鼻つまりが楽になったとかいうお声をききます~

1つ1000円

フランキンセンスは1500円です。


IMG_20180315_164049_846_2018031522424539b.jpg
IMG_20180315_164049_831_2018031522424435d.jpg
IMG_20180315_164049_825.jpg

DSC_7822.jpg

オルゴナイトのストラップは1000円です。


DSC_7825.jpg
DSC_7826.jpg

郵送もできますので

メールやコメントくださいね~






里親希望者様

どうかよろしくお願いいたします!

生涯を共に過ごす子です。 焦らず

1度ではなく何度も通って悩んでみてくださいね!

そのために入館料をかなり安くしています。

捨てられてお外で待ってる子がいますので

1日でも早く保護部屋を空けていきたいので早いもの勝ちです。

気に入った猫さんがいたら

お店でいうてくださいね~


IMG_20170412_140507_656.jpg





マイケルはペットショップでも、
NPOの保護施設でもありません。
(命は買う物じゃないです。次回から保護犬猫を選んでね。)

医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。 

保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという

心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。

あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、

綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが

どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、

何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい

うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら

個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし

日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。

殺処分も減ります。

今までは、ペットショップしか知らなかった人も

これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど

から引き取ってあげてください。


里親希望者様はこちらを必ず読んでください! 
条件を確認してから応募してください!





猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。



* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。) 
   散歩禁止を守っていただける方。

* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。

* 動物飼養可能な住居
(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)

* 留守中何時間もずっとケージに閉じ込める方はお断りします。
  (乳のみ仔猫は除く)

* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)
はお断りします。
   独りくらしの方は、
何かあった時のために保証人といらしてください。

* 先住猫を外に出してる方はお断りします。

* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。

* 家族全員の同意を得てから応募してください。

* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。

* 必要な医療を受けていただける方 
(避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)

* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
    (遠方の方は交通費の負担お願いします。)

* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には 
   生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。

* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
   成猫をお勧めさせていただいてます。


* お若いご夫婦は、
子供さんができた時もきちんと飼えるか
   よく考えてから応募してください。
  (猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)

* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
   猫が好きな人と結婚してください(笑)

   

不安なことは、お店で何でも聞いてください。
解決策があるかもしれません。
緊急の時は、ペットシッターもしています。
(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。


譲渡料金は基本無料ですが
ノミダニ駆除、ワクチン、血液検査、不妊手術が
終わってる猫さんに関しては
強制ではありませんが
少しでも医療費を負担していただけると助かりますし
次に保護する猫さんに使えます。
すべて自費で保護活動をしています。
どうぞよろしくお願いいたします。



にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ


お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村


元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします



2000円で3時間もゆっくりできる貸切どうですか~? 次の開店日3月29日(木)13時~17時


初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
過去の記事や左サイドバーの読んで欲しい記事
カテゴリの啓発の記事も
よかったら読んでくださいね



里親希望者に読んでいただきたい記事



↑Instagramに
お店の様子や動画を載せてます!

写真のとこをクリックしてくださいね!

2000年にペットホテルオープン
2011年に猫カフェオープン


ある場所に猫を大量に
捨てられて困っています!
里親希望者お待ちしてます!

遊びに来てくださるだけでも
医療費など助かります。
年中赤字です。
里親募集の成猫は常に入れ変わります。
写真を載せてない子もいるので
気軽に見に来てくださいね!
どうぞよろしくお願いいたします!




通常営業は木曜日、土曜日、日曜日
【営業時間  13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、 (小学生以下は30分まで)
1時間以上1000円のフリー
*時々土曜日、日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!



徳島県板野郡上板町瀬部587-7

ペットホテルのことはこちらへ 090-1006-9704

猫カフェ、チャリティー商品のことはこちらへ 080-3164-8970

保護猫カフェは
里親さんを探す施設であり
猫を引き取る施設ではありません。
毎日お世話で多忙です。
そのような電話はやめてください。


通常の開店日に予約は要りません。
保護部屋が5部屋あるので
ゆっくり遊べます。


他の日は貸切予約制

基本は14時~17時お一人様2000円、
前日までに連絡していただきたいのですが
当日や急でも私が空いていれば大丈夫です。
13時~17時の間の3時間です。

夜の貸切予約は
(17時~20時)の間の2時間 お一人様2000円です。
開店日の夜もできます!

土曜日に貸切予約を入れたい方はご相談ください。
11時~13時まで2時間(お一人様2000円)で貸切できます。


* 小学生以下の子供さんの入店は
30分までとさせていただいてます。
長く遊びたい子供さんは貸切をご利用ください。
4歳以下の子供さんはできれば遠慮願います。
生後6ヵ月くらいまでの抱っこの赤ちゃんは大丈夫です


* 上着とバック類はできるだけ
車に置いてきてください。
お店から車は見えます。安全です。

犬猫の同伴はお断りします。
怖がりの猫さんがいるので
写真撮影は禁止にさせていただいてます。


☆保護依頼、他の方の保護猫の
掲載依頼は受け付けていません。

☆ 保護活動費はすべて自費でしています。
  犬猫の引き取りはお断りしています。


防犯カメラ設置中!
マイケルの近所には猫が嫌いで
毒餌をまく人がいます!
絶対捨てないでください!





おうちに余ってたらお願いします。


* 猫さんのフード 
     
* デオトイレの猫砂 、ペットシーツ

* 仔猫用(成猫用でもOK)のパウチ 

* ガラスの洗剤 使いかけので構いません

* ティッシュ、トイレットペーパー コロコロの詰め替え

* 古タオル、古バスタオル

年中受付中!

DSC09292.jpg
DSC00673.jpg
(何がいいですか?と聞かれるので写真を載せてますが
どのフードでも有り難いです。)
猫げんきの子猫用のパウチをよく使います。



IMG_20170515_163247_708.jpg
猫砂、ペットシーツ(犬用のレギュラーが安いのでよく使ってます。)
カリカリのフードが余ってましたらお願いします。

誠に恐縮ですが
お荷物を送っていただける時は
14時から16時着でお願いいたします。
動物病院通いで留守する時があります。


4月の開店日

木曜日全部
土曜日全部
日曜日全部

4月30日は検討中で遊びに行きたい!
って方がいらっしゃったら、開けようかな?
っておもってます。30日に行きます!
って方は連絡くださいね!

開店日の夜も貸切できますよ!
夜の貸切予約は
(17時~20時)の間の2時間 お一人様2000円です。





インスタグラムの方がマイケルの情報は早いです。
誰でも見れます。上のとこをクリックしてみてくださいね!

ブログは時間がかかるので、なかなか更新できない時があります。







1733883227373068663_1733882906844879872_20180328215547f23.jpg
1733883227373068663_1733882894236806469_20180328215545e64.jpg

この時期はTNRがとても忙しくなかなかブログが

更新できなくてすみません。

インスタグラムも見てくださいね!




お外の猫を増やさないようにする

T(捕獲して) N(不妊手術して)R(元の場所に戻す)

から里親探し、猫カフェ、ペットホテルを

姉妹2人だけでしてるので

猫カフェの開店日は

木曜日と土曜日と日曜日、祝日、祭日です。

他の日は基本14時~17時 お一人様2000円で

貸切予約制にしてます。

当日でも空いていれば大丈夫なので

連絡くださいね!

DSC_7731 - コピー


貸切はお客様とゆっくりお話しができるし

お客様も誰にも邪魔されずに

癒されることができます。

猫さんと爆睡される方もいらっしゃいます。

マイタオルケットやマイ毛布を

もって来られる方もいらっしゃいますよ~


DSC_7802 - コピー

貸切だと猫さんもいつもより

余計にリラックスしてますね~


DSC_7644_201803282116522a2.jpg

怖がりニャーゴも甘えてましたよ~


DSC_7827.jpg
DSC_7819.jpg
DSC_7820.jpg
*左の細長いバックは売り切れました。



そして、本日貸切のお客様が

こんな素敵なバックを作ってきてくださいました。

激安料金にしております~

お弁当でもA4サイズの用紙も入りました~

他にも写真を載せてない

可愛いハンドメイドがありますよ~


DSC_7814.jpg
1511175570702_20180328221630e76.jpg
DSC_7808.jpg




IMG_20180315_164049_846_2018031522424539b.jpg
IMG_20180315_164049_831_2018031522424435d.jpg
IMG_20180315_164049_825.jpg

DSC_7822.jpg


DSC_7825.jpg
DSC_7826.jpg








里親希望者様

どうかよろしくお願いいたします!

生涯を共に過ごす子です。 焦らず

1度ではなく何度も通って悩んでみてくださいね!

そのために入館料をかなり安くしています。

捨てられてお外で待ってる子がいますので

1日でも早く保護部屋を空けていきたいので早いもの勝ちです。

気に入った猫さんがいたら

お店でいうてくださいね~


IMG_20170412_140507_656.jpg





マイケルはペットショップでも、
NPOの保護施設でもありません。
(命は買う物じゃないです。次回から保護犬猫を選んでね。)

医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。 

保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという

心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。

あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、

綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが

どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、

何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい

うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら

個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし

日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。

殺処分も減ります。

今までは、ペットショップしか知らなかった人も

これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど

から引き取ってあげてください。


里親希望者様はこちらを必ず読んでください! 
条件を確認してから応募してください!





猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。



* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。) 
   散歩禁止を守っていただける方。

* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。

* 動物飼養可能な住居
(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)

* 留守中何時間もずっとケージに閉じ込める方はお断りします。
  (乳のみ仔猫は除く)

* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)
はお断りします。
   独りくらしの方は、
何かあった時のために保証人といらしてください。

* 先住猫を外に出してる方はお断りします。

* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。

* 家族全員の同意を得てから応募してください。

* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。

* 必要な医療を受けていただける方 
(避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)

* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
    (遠方の方は交通費の負担お願いします。)

* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には 
   生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。

* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
   成猫をお勧めさせていただいてます。


* お若いご夫婦は、
子供さんができた時もきちんと飼えるか
   よく考えてから応募してください。
  (猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)

* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
   猫が好きな人と結婚してください(笑)

   

不安なことは、お店で何でも聞いてください。
解決策があるかもしれません。
緊急の時は、ペットシッターもしています。
(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。


譲渡料金は基本無料ですが
ノミダニ駆除、ワクチン、血液検査、不妊手術が
終わってる猫さんに関しては
強制ではありませんが
少しでも医療費を負担していただけると助かりますし
次に保護する猫さんに使えます。
すべて自費で保護活動をしています。
どうぞよろしくお願いいたします。



にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ


お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村


元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします


スリスリ可愛いりぼんちゃんの動画  次の開店日 3月29日(木)31日(土) 13時~17時


初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
過去の記事や左サイドバーの読んで欲しい記事
カテゴリの啓発の記事も
よかったら読んでくださいね



里親希望者に読んでいただきたい記事



↑Instagramに
お店の様子や動画を載せてます!

写真のとこをクリックしてくださいね!

2000年にペットホテルオープン
2011年に猫カフェオープン


ある場所に猫を大量に
捨てられて困っています!
里親希望者お待ちしてます!

遊びに来てくださるだけでも
医療費など助かります。
年中赤字です。
里親募集の成猫は常に入れ変わります。
写真を載せてない子もいるので
気軽に見に来てくださいね!
どうぞよろしくお願いいたします!




通常営業は木曜日、土曜日、日曜日
【営業時間  13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、 (小学生以下は30分まで)
1時間以上1000円のフリー
*時々土曜日、日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!



徳島県板野郡上板町瀬部587-7

ペットホテルのことはこちらへ 090-1006-9704

猫カフェ、チャリティー商品のことはこちらへ 080-3164-8970

保護猫カフェは
里親さんを探す施設であり
猫を引き取る施設ではありません。
毎日お世話で多忙です。
そのような電話はやめてください。


通常の開店日に予約は要りません。
保護部屋が5部屋あるので
ゆっくり遊べます。


他の日は貸切予約制

基本は14時~17時お一人様2000円、
前日までに連絡していただきたいのですが
当日や急でも私が空いていれば大丈夫です。
13時~17時の間の3時間です。

夜の貸切予約は
(17時~20時)の間の2時間 お一人様2000円です。
開店日の夜もできます!

土曜日に貸切予約を入れたい方はご相談ください。
11時~13時まで2時間(お一人様2000円)で貸切できます。


* 小学生以下の子供さんの入店は
30分までとさせていただいてます。
長く遊びたい子供さんは貸切をご利用ください。
4歳以下の子供さんはできれば遠慮願います。
生後6ヵ月くらいまでの抱っこの赤ちゃんは大丈夫です


* 上着とバック類はできるだけ
車に置いてきてください。
お店から車は見えます。安全です。

犬猫の同伴はお断りします。
怖がりの猫さんがいるので
写真撮影は禁止にさせていただいてます。


☆保護依頼、他の方の保護猫の
掲載依頼は受け付けていません。

☆ 保護活動費はすべて自費でしています。
  犬猫の引き取りはお断りしています。


防犯カメラ設置中!
マイケルの近所には猫が嫌いで
毒餌をまく人がいます!
絶対捨てないでください!





おうちに余ってたらお願いします。


* 猫さんのフード 
     
* デオトイレの猫砂 、ペットシーツ

* 仔猫用(成猫用でもOK)のパウチ 

* ガラスの洗剤 使いかけので構いません

* ティッシュ、トイレットペーパー コロコロの詰め替え

* 古タオル、古バスタオル

年中受付中!

DSC09292.jpg
DSC00673.jpg
(何がいいですか?と聞かれるので写真を載せてますが
どのフードでも有り難いです。)
猫げんきの子猫用のパウチをよく使います。



IMG_20170515_163247_708.jpg
猫砂、ペットシーツ(犬用のレギュラーが安いのでよく使ってます。)
カリカリのフードが余ってましたらお願いします。

誠に恐縮ですが
お荷物を送っていただける時は
14時から16時着でお願いいたします。
動物病院通いで留守する時があります。


4月の開店日

木曜日全部
土曜日全部
日曜日全部



開店日の夜も貸切できますよ!
夜の貸切予約は
(17時~20時)の間の2時間 お一人様2000円です。





インスタグラムの方がマイケルの情報は早いです。
誰でも見れます。上のとこをクリックしてみてくださいね!

ブログは時間がかかるので、なかなか更新できない時があります。











今日は徳島マラソンでしたね~

うちの里親さんも何人か

マラソンされてる方がいらっしゃいます~

お疲れ様でした~

久しぶりに、里親さんのブログを覗いたら

休んでたけど、また動き出してました。

元気に走ってるみたいで良かったです~



DSC_7630.jpg

今日来てくれた子供ちゃんたちは

みんな賢くて可愛いかったなあ~

マイケルに遊びに来てくれる子供さんはみんな

賢くて可愛い~ 私は子供好きです~

DSC_7637.jpg

こちらのお姉さんは、りぼんちゃんが寝てしまったので

1時間くらいそのままでいてくれました~ 

みんな我慢せず下してね~ 

足がしんどいし、しびれるし、

おしっこもれるかもしれへんしね(笑)

膀胱炎になるからね(笑)

DSC_7638.jpg
DSC_7639.jpg

りぼんちゃんの邪魔というか

りぼんちゃんがいるとこいるとこにいくしょうま君

やっともう一人のお姉さんのとこにいきました~

ほんまに面白いしょうまです~

DSC_7644.jpg

怖がりのニャーゴが今日は珍しく

甘えん坊さんでした~


IMG_20180325_172923_091.jpg

今日りぼんちゃんが初めてきてくれた
お客様の足にスリスリして
枕にしてました。

猫も若くてイケメンがいいんだね~(笑)



りぼんちゃんがスリスリしてる動画
↑ここをクリックしてね!


IMG_20180325_172923_093.jpg

とても可愛くて~

お兄さん帰る時に

「可愛いかった~ 可愛かった~」

を連発しながら帰っていきました~

IMG_20180325_172923_094.jpg

私は、「足だけおいて行ってくれんかな~(笑)」

っていうてしもた~

優しいお兄さんとお姉さんでした。


皆さん本当にありがとうございました!

マイケルは暇なので開店日は

いつでも入れますよ~









TNR(捕獲して不妊手術して元の場所に戻す)から里親探しまで

自費でしています。

遊びにきていただけると猫さんが助かります。



TNRをしたい猫さんが沢山います。

里親さんを探してあげたい猫さんが沢山います。

なかなかお金が苦しいですが

助けてあげたいです。

チャリティー商品の売り上げを医療費の足しにしています。

どうぞよろしくお願いいたします。


もし、おうちに捕獲器が余ってるという方が

いらっしゃいましたら

寄付していただけると有り難いです。

この時期沢山必要です。

何度も使ってると壊れますし、

捕獲器代も高いです。なかなか買えません。

使わない、もう必要のない捕獲器がありましたら

いただけるとたすかります。




チャリティー商品です~

ピアス、ストラップ、ブレスレット

激安の可愛いハンドメイドの
猫柄、肉球柄のミニトートやポーチ
ポケットティッシュ入れ
巾着、上靴入れなどもありますよ~

こそっと写真見せて~って方は
ラインやメールくださいませ~

あれ置いといて~これ置いといて~
って方も連絡くださいね~



DSC00418_20180325232818362.jpg
DSC00354.jpg




今お店にあるこちらのブレスレットはすべて1500円です。

DSC_6264_2018032500362588f.jpg
DSC_6269 (500x281)
DSC_6268 (500x281)



DSC_7267.jpg


天眼石のブレスレットも

1500円内で作っていただきました。

お得ですよ~



DSC_7261.jpg
DSC_7262.jpg
DSC_7258.jpg
DSC_7259.jpg


DSC00420_20180325000524065.jpg

こちらは、オーダーのブレスレットで
お金!お金!お金!
金運!金運!金運!アップ!になりますように~
のブレスレットです!

オーダーは年中受付中!です~

これと同じのが欲しい~
っていうのもありですよ~


もふめぐさんのブレスレットで効果がありました!

って方のお声をよく聞きます。

本人の努力もあるのでしょうけど

何かが助けてくれてるのかもしれないですね~



マイナスをプラスにかえ

浄化作用もあると言われてる

オルゴナイトのストラップも

1000円と安いお値段にしていただいてます。

IMG_20180315_164049_831_2018031522424435d.jpg
IMG_20180315_164049_846_2018031522424539b.jpg
IMG_20180315_164049_825.jpg
IMG_20180315_164049_822.jpg
IMG_20180315_164049_821.jpg
DSC_7249.jpg
DSC_7248.jpg
DSC_7246.jpg




DSC00415_201803250007508be.jpg



そして、ゆかりさんがこんな可愛いエコタワシを

沢山作ってくださいました! いろんなサイズがあります。

1つ100円です!



チャリティー商品のキャンドルです。

すぐ売り切れてしまうローズゼラニウムが沢山入りましたよ!

人気のローズマリーも届いてます~


DSC_7640.jpg





ユーカリは鼻づまりやのどなど
この季節にぴったりです。
まりこさんが、ユーカリを沢山入れてくださいました。
私、3個くらいに入れてくれるのかと
思ってたらこんなにたくさんいれてくれて
申訳ないです~  儲けないわ~
ほんとにお得なソイキャンドルですよ~




DSC_6230.jpg

娘が忙しくてイライラしてる時は

しれっとキャンドルをつけます。

いつの間にかイライラが飛んでおります(笑)

不思議です~


1521541755892_201803250102102eb.jpg

キャンドルの説明

* 今日、キャンドルを買っていただいた里親さんに
説明書を渡すのを忘れてしまいました。
こちらの説明書を読んでくださいね。


お風呂は狭いのでリラックスできるしお勧めです。

使っていただいてる方から

なかなか終わらないと言われます。

ソイキャンドルはすごく長持ちしますので

どんどん火をつけてくださいね~

いくつかストックしておいて

その日の気分で香りを変えるのもいいですよ~

アロママッサージ師さんが

1000円は安い!ってびっくりしてたそうです。

そうなんです。ソイキャンドルってほんとはもっと高いんです。

そのうえアロマオイルも入れていただき

綺麗なお花まで入って1000円はかなり安いのです~

プレゼントにも喜ばれると思いますよ~




皆さんの心遣いにほんとうに感謝しています。

とてもありがたいです。

ありがとうございました!






里親希望者様

どうかよろしくお願いいたします!

生涯を共に過ごす子です。 焦らず

1度ではなく何度も通って悩んでみてくださいね!

そのために入館料をかなり安くしています。

捨てられてお外で待ってる子がいますので

1日でも早く保護部屋を空けていきたいので早いもの勝ちです。

気に入った猫さんがいたら

お店でいうてくださいね~


IMG_20170412_140507_656.jpg





マイケルはペットショップでも、
NPOの保護施設でもありません。
(命は買う物じゃないです。次回から保護犬猫を選んでね。)

医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。 

保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという

心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。

あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、

綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが

どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、

何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい

うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら

個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし

日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。

殺処分も減ります。

今までは、ペットショップしか知らなかった人も

これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど

から引き取ってあげてください。


里親希望者様はこちらを必ず読んでください! 
条件を確認してから応募してください!





猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。



* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。) 
   散歩禁止を守っていただける方。

* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。

* 動物飼養可能な住居
(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)

* 留守中何時間もずっとケージに閉じ込める方はお断りします。
  (乳のみ仔猫は除く)

* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)
はお断りします。
   独りくらしの方は、
何かあった時のために保証人といらしてください。

* 先住猫を外に出してる方はお断りします。

* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。

* 家族全員の同意を得てから応募してください。

* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。

* 必要な医療を受けていただける方 
(避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)

* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
    (遠方の方は交通費の負担お願いします。)

* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には 
   生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。

* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
   成猫をお勧めさせていただいてます。


* お若いご夫婦は、
子供さんができた時もきちんと飼えるか
   よく考えてから応募してください。
  (猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)

* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
   猫が好きな人と結婚してください(笑)

   

不安なことは、お店で何でも聞いてください。
解決策があるかもしれません。
緊急の時は、ペットシッターもしています。
(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。


譲渡料金は基本無料ですが
ノミダニ駆除、ワクチン、血液検査、不妊手術が
終わってる猫さんに関しては
強制ではありませんが
少しでも医療費を負担していただけると助かりますし
次に保護する猫さんに使えます。
すべて自費で保護活動をしています。
どうぞよろしくお願いいたします。



にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ


お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村


元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします

4月14日(土)にブレスレットのもふめぐさんが来てくれますよ~! 次の開店日3月29日13時~17時


初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
過去の記事や左サイドバーの読んで欲しい記事
カテゴリの啓発の記事も
よかったら読んでくださいね



里親希望者に読んでいただきたい記事



↑Instagramに
お店の様子や動画を載せてます!

写真のとこをクリックしてくださいね!

2000年にペットホテルオープン
2011年に猫カフェオープン


ある場所に猫を大量に
捨てられて困っています!
里親希望者お待ちしてます!

遊びに来てくださるだけでも
医療費など助かります。
年中赤字です。
里親募集の成猫は常に入れ変わります。
写真を載せてない子もいるので
気軽に見に来てくださいね!
どうぞよろしくお願いいたします!




通常営業は木曜日、土曜日、日曜日
【営業時間  13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、 (小学生以下は30分まで)
1時間以上1000円のフリー
*時々土曜日、日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!



徳島県板野郡上板町瀬部587-7

ペットホテルのことはこちらへ 090-1006-9704

猫カフェ、チャリティー商品のことはこちらへ 080-3164-8970

保護猫カフェは
里親さんを探す施設であり
猫を引き取る施設ではありません。
毎日お世話で多忙です。
そのような電話はやめてください。


通常の開店日に予約は要りません。
保護部屋が5部屋あるので
ゆっくり遊べます。


他の日は貸切予約制

基本は14時~17時お一人様2000円、
前日までに連絡していただきたいのですが
当日や急でも私が空いていれば大丈夫です。
13時~17時の間の3時間です。

夜の貸切予約は
(17時~20時)の間の2時間 お一人様2000円です。
開店日の夜もできます!

土曜日に貸切予約を入れたい方はご相談ください。
11時~13時まで2時間(お一人様2000円)で貸切できます。


* 小学生以下の子供さんの入店は
30分までとさせていただいてます。
長く遊びたい子供さんは貸切をご利用ください。
4歳以下の子供さんはできれば遠慮願います。
生後6ヵ月くらいまでの抱っこの赤ちゃんは大丈夫です


* 上着とバック類はできるだけ
車に置いてきてください。
お店から車は見えます。安全です。

犬猫の同伴はお断りします。
怖がりの猫さんがいるので
写真撮影は禁止にさせていただいてます。


☆保護依頼、他の方の保護猫の
掲載依頼は受け付けていません。

☆ 保護活動費はすべて自費でしています。
  犬猫の引き取りはお断りしています。


防犯カメラ設置中!
マイケルの近所には猫が嫌いで
毒餌をまく人がいます!
絶対捨てないでください!





おうちに余ってたらお願いします。


* 猫さんのフード 
     
* デオトイレの猫砂 、ペットシーツ

* 仔猫用(成猫用でもOK)のパウチ 

* ガラスの洗剤 使いかけので構いません

* ティッシュ、トイレットペーパー コロコロの詰め替え

* 古タオル、古バスタオル

年中受付中!

DSC09292.jpg
DSC00673.jpg
(何がいいですか?と聞かれるので写真を載せてますが
どのフードでも有り難いです。)
猫げんきの子猫用のパウチをよく使います。



IMG_20170515_163247_708.jpg
猫砂、ペットシーツ(犬用のレギュラーが安いのでよく使ってます。)
カリカリのフードが余ってましたらお願いします。

誠に恐縮ですが
お荷物を送っていただける時は
14時から16時着でお願いいたします。
動物病院通いで留守する時があります。


4月の開店日

木曜日全部
土曜日全部
日曜日全部



開店日の夜も貸切できますよ!
夜の貸切予約は
(17時~20時)の間の2時間 お一人様2000円です。





インスタグラムの方がマイケルの情報は早いです。
誰でも見れます。上のとこをクリックしてみてくださいね!

ブログは時間がかかるので、なかなか更新できない時があります。






25日は徳島マラソンだけど、

西方面の方は関係なくマイケルにす~っとこれますね~

市内の方も14時過ぎたら橋も通れるところありますよね~


徳島マラソン交通規制情報
↑ここをクリック


4月の14日の土曜日13時~15時頃まで

ブレスレットやピアス、オルゴナイトを作ってくださってる
もふめぐさんが天然石を沢山もって遊びにきてくれますよ~
春らしい新しい石も購入してるみたいですよ~

手持ちのブレスレットの
ゴム交換を無料でしてくださいますよ~

この機会にオーダーブレスレットを作ってみませんか~?
1500円という激安な料金でございます~

天然石によっては2000円とか2500円になることもあります~

遊びにきてね~







DSC00426.jpg

甘えん坊のりぼんちゃんとしょうま君です


DSC00429_20180325000527363.jpg

にゃーごは怖がりだけど、おもちゃは大好きですね~

DSC00434_2018032500053882f.jpg

珍しくコウメちゃんも遊びに入ってきました~









TNR(捕獲して不妊手術して元の場所に戻す)から里親探しまで

自費でしています。

遊びにきていただけると猫さんが助かります。



TNRをしたい猫さんが沢山います。

里親さんを探してあげたい猫さんが沢山います。

なかなかお金が苦しいですが

助けてあげたいです。

チャリティー商品の売り上げを医療費の足しにしています。

どうぞよろしくお願いいたします。


もし、おうちに捕獲器が余ってるという方が

いらっしゃいましたら

寄付していただけると有り難いです。

この時期沢山必要です。

何度も使ってると壊れますし、

捕獲器代も高いです。なかなか買えません。

使わない、もう必要のない捕獲器がありましたら

いただけるとたすかります。




チャリティー商品です~

ピアス、ストラップ、ブレスレット

ミニトートやポーチ上靴入れもありますよ~



DSC00418.jpg
DSC00354.jpg




今お店にあるこちらのブレスレットはすべて1500円です。

DSC_6264_2018032500362588f.jpg
DSC_6269 (500x281)
DSC_6268 (500x281)



DSC_7267.jpg


天眼石のブレスレットも

1500円内で作っていただきました。

お得ですよ~



DSC_7261.jpg
DSC_7262.jpg
DSC_7258.jpg
DSC_7259.jpg


DSC00420_20180325000524065.jpg

こちらは、オーダーのブレスレットで
お金!お金!お金!
金運!金運!金運!アップ!になりますように~
のブレスレットです!

オーダーは年中受付中!です~

これと同じのが欲しい~
っていうのもありですよ~


もふめぐさんのブレスレットで効果がありました!

って方のお声をよく聞きます。

本人の努力もあるのでしょうけど

何かが助けてくれてるのかもしれないですね~



マイナスをプラスにかえ

浄化作用もあると言われてる

オルゴナイトのストラップも

1000円と安いお値段にしていただいてます。

IMG_20180315_164049_831_2018031522424435d.jpg
IMG_20180315_164049_846_2018031522424539b.jpg
IMG_20180315_164049_825.jpg
IMG_20180315_164049_822.jpg
IMG_20180315_164049_821.jpg
DSC_7249.jpg
DSC_7248.jpg
DSC_7246.jpg




DSC00415_201803250007508be.jpg



そして、ゆかりさんがこんな可愛いエコタワシを

沢山作ってくださいました! いろんなサイズがあります。

1つ100円です!



チャリティー商品のキャンドルです。

すぐ売り切れてしまうローズゼラニウムが沢山入りましたよ!

人気のローズマリーも届いてます~



DSC00438_2018032500043185e.jpg
DSC00439.jpg
DSC00440.jpg

ユーカリは鼻づまりやのどなど
この季節にぴったりです。
まりこさんが、ユーカリを沢山入れてくださいました。
私、3個くらいに入れてくれるのかと
思ってたらこんなにたくさんいれてくれて
申訳ないです~  儲けないわ~
ほんとにお得なソイキャンドルですよ~




DSC_6230.jpg

娘が忙しくてイライラしてる時は

しれっとキャンドルをつけます。

いつの間にかイライラが飛んでおります(笑)

不思議です~


1521541755892_201803250102102eb.jpg

キャンドルの説明




お風呂は狭いのでリラックスできるしお勧めです。

使っていただいてる方から

なかなか終わらないと言われます。

ソイキャンドルはすごく長持ちしますので

どんどん火をつけてくださいね~

いくつかストックしておいて

その日の気分で香りを変えるのもいいですよ~

アロママッサージ師さんが

1000円は安い!ってびっくりしてたそうです。

そうなんです。ソイキャンドルってほんとはもっと高いんです。

そのうえアロマオイルも入れていただき

綺麗なお花まで入って1000円はかなり安いのです~

プレゼントにも喜ばれると思いますよ~




皆さんの心遣いにほんとうに感謝しています。

とてもありがたいです。

ありがとうございました!






里親希望者様

どうかよろしくお願いいたします!

生涯を共に過ごす子です。 焦らず

1度ではなく何度も通って悩んでみてくださいね!

そのために入館料をかなり安くしています。

捨てられてお外で待ってる子がいますので

1日でも早く保護部屋を空けていきたいので早いもの勝ちです。

気に入った猫さんがいたら

お店でいうてくださいね~


IMG_20170412_140507_656.jpg





マイケルはペットショップでも、
NPOの保護施設でもありません。
(命は買う物じゃないです。次回から保護犬猫を選んでね。)

医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。 

保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという

心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。

あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、

綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが

どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、

何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい

うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら

個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし

日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。

殺処分も減ります。

今までは、ペットショップしか知らなかった人も

これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど

から引き取ってあげてください。


里親希望者様はこちらを必ず読んでください! 
条件を確認してから応募してください!





猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。



* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。) 
   散歩禁止を守っていただける方。

* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。

* 動物飼養可能な住居
(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)

* 留守中何時間もずっとケージに閉じ込める方はお断りします。
  (乳のみ仔猫は除く)

* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)
はお断りします。
   独りくらしの方は、
何かあった時のために保証人といらしてください。

* 先住猫を外に出してる方はお断りします。

* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。

* 家族全員の同意を得てから応募してください。

* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。

* 必要な医療を受けていただける方 
(避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)

* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
    (遠方の方は交通費の負担お願いします。)

* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には 
   生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。

* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
   成猫をお勧めさせていただいてます。


* お若いご夫婦は、
子供さんができた時もきちんと飼えるか
   よく考えてから応募してください。
  (猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)

* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
   猫が好きな人と結婚してください(笑)

   

不安なことは、お店で何でも聞いてください。
解決策があるかもしれません。
緊急の時は、ペットシッターもしています。
(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。


譲渡料金は基本無料ですが
ノミダニ駆除、ワクチン、血液検査、不妊手術が
終わってる猫さんに関しては
強制ではありませんが
少しでも医療費を負担していただけると助かりますし
次に保護する猫さんに使えます。
すべて自費で保護活動をしています。
どうぞよろしくお願いいたします。



にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ


お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村


元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします

しょうまが膝にのった! 次の開店日3月25日 13時~17時



初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
過去の記事や左サイドバーの読んで欲しい記事
カテゴリの啓発の記事も
よかったら読んでくださいね



里親希望者に読んでいただきたい記事



↑Instagramに
お店の様子や動画を載せてます!

写真のとこをクリックしてくださいね!

2000年にペットホテルオープン
2011年に猫カフェオープン


ある場所に猫を大量に
捨てられて困っています!
里親希望者お待ちしてます!

遊びに来てくださるだけでも
医療費など助かります。
年中赤字です。
里親募集の成猫は常に入れ変わります。
写真を載せてない子もいるので
気軽に見に来てくださいね!
どうぞよろしくお願いいたします!




通常営業は木曜日、土曜日、日曜日
【営業時間  13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、 (小学生以下は30分まで)
1時間以上1000円のフリー
*時々土曜日、日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!



徳島県板野郡上板町瀬部587-7

ペットホテルのことはこちらへ 090-1006-9704

猫カフェ、チャリティー商品のことはこちらへ 080-3164-8970

保護猫カフェは
里親さんを探す施設であり
猫を引き取る施設ではありません。
毎日お世話で多忙です。
そのような電話はやめてください。


通常の開店日に予約は要りません。
保護部屋が5部屋あるので
ゆっくり遊べます。


他の日は貸切予約制

基本は14時~17時お一人様2000円、
前日までに連絡していただきたいのですが
当日や急でも私が空いていれば大丈夫です。
13時~17時の間の3時間です。

夜の貸切予約は
(17時~20時)の間の2時間 お一人様2000円です。
開店日の夜もできます!

土曜日に貸切予約を入れたい方はご相談ください。
11時~13時まで2時間(お一人様2000円)で貸切できます。


* 小学生以下の子供さんの入店は
30分までとさせていただいてます。
長く遊びたい子供さんは貸切をご利用ください。
4歳以下の子供さんはできれば遠慮願います。
生後6ヵ月くらいまでの抱っこの赤ちゃんは大丈夫です


* 上着とバック類はできるだけ
車に置いてきてください。
お店から車は見えます。安全です。

犬猫の同伴はお断りします。
怖がりの猫さんがいるので
写真撮影は禁止にさせていただいてます。


☆保護依頼、他の方の保護猫の
掲載依頼は受け付けていません。

☆ 保護活動費はすべて自費でしています。
  犬猫の引き取りはお断りしています。


防犯カメラ設置中!
マイケルの近所には猫が嫌いで
毒餌をまく人がいます!
絶対捨てないでください!





おうちに余ってたらお願いします。


* 猫さんのフード 
     
* デオトイレの猫砂 、ペットシーツ

* 仔猫用(成猫用でもOK)のパウチ 

* ガラスの洗剤 使いかけので構いません

* ティッシュ、トイレットペーパー コロコロの詰め替え

* 古タオル、古バスタオル

年中受付中!

DSC09292.jpg
DSC00673.jpg
(何がいいですか?と聞かれるので写真を載せてますが
どのフードでも有り難いです。)
猫げんきの子猫用のパウチをよく使います。



IMG_20170515_163247_708.jpg
猫砂、ペットシーツ(犬用のレギュラーが安いのでよく使ってます。)
カリカリのフードが余ってましたらお願いします。

誠に恐縮ですが
お荷物を送っていただける時は
14時から16時着でお願いいたします。
動物病院通いで留守する時があります。



3月の開店日

木曜日全部

土曜日全部

日曜日全部

21日春分の日開店してます~
開店日の夜も貸切できますよ!
夜の貸切予約は
(17時~20時)の間の2時間 お一人様2000円です。





インスタグラムの方がマイケルの情報は早いです。
誰でも見れます。上のとこをクリックしてみてくださいね!

ブログは時間がかかるので、なかなか更新できない時があります。







寒い中捨てられてお外で待ってる猫さんがいます。

1匹里親さんが決まれば1匹助けられます。

どうぞよろしくお願いいたします。





いつもながら暇な猫カフェで

日曜日にいいことが~

常連さんのお膝にしょうまがのりました。


DSC_7485.jpg

しょうまは、お膝にのることを知りませんでした。

最初は警戒して隠れてたし、シャーシャー言ってました。

今はかなり甘えん坊になりましたが

お膝にのるということがよくわかってませんでした。

DSC_7486.jpg

夕方お客さまがいない時に私もあぐらをかてみたら

のってくれました。


DSC_7491.jpg

静かにあうぐらかいて座ってたら

しょうまがのってくるかもしれませんよ~

猫は無視するくらいの方が近寄ってきてくれますよ~




DSC_7493.jpg


可愛い~なんて可愛いんだ~


DSC_7497.jpg

こんな顔してても猫さんは可愛いです~

かこちゃんはまだ怖がってますので

そっとしといてくださいね~

TNR(捕獲して不妊手術して元の場所に戻す)から里親探しまで

自費でしています。

遊びにきていただけると猫さんが助かります。

チャリティー商品もよろしくお願いいたします。



TNRをしたい猫さんが沢山います。

里親さんを探してあげたい猫さんが沢山います。

なかなかお金が苦しいですが

助けてあげたいです。

チャリティー商品の売り上げを医療費の足しにしています。

どうぞよろしくお願いいたします。


もし、おうちに捕獲器が余ってるという方が

いらっしゃいましたら

寄付していただけると有り難いです。

この時期沢山必要です。

何度も使ってると壊れますし、

捕獲器代も高いです。なかなか買えません。

使わない、もう必要のない捕獲器がありましたら

いただけるとたすかります。






今お店にあるこちらのブレスレットはすべて1500円です。

DSC_7267.jpg


天眼石のブレスレットも

1500円内で作っていただきました。

お得ですよ~



DSC_7261.jpg
DSC_7262.jpg
DSC_7258.jpg
DSC_7259.jpg



マイナスをプラスにかえ

浄化作用もあると言われてる

オルゴナイトのストラップも

1000円と安いお値段にしていただいてます。

IMG_20180315_164049_831_2018031522424435d.jpg
IMG_20180315_164049_846_2018031522424539b.jpg
IMG_20180315_164049_825.jpg
IMG_20180315_164049_822.jpg
IMG_20180315_164049_821.jpg
DSC_7249.jpg
DSC_7248.jpg
DSC_7246.jpg



DSC_7252.jpg
DSC_7251.jpg

そして、こちらはInstagramのフォロワーさんが

可愛いレジンのバックチャームを

作ってくださいました。 1つしかありません!

バックやドアノブなどどこにでも飾っていただけます。

激安!800円です。


DSC_7236.jpg

そして、ゆかりさんがこんな可愛いエコタワシを

沢山作ってくださいました! いろんなサイズがあります。

1つ100円です!



チャリティー商品のキャンドルです。


DSC_7476.jpg

すぐ売り切れてしまうローズゼラニウムが沢山入りましたよ!

IMG_20180321_150132_307.jpg

人気のローズマリーも届いてます~


DSC_7359_20180322235750000.jpg



ユーカリは鼻づまりやのどなど
この季節にぴったりです。
まりこさんが、ユーカリを沢山入れてくださいました。
私、3個くらいに入れてくれるのかと
思ってたらこんなにたくさんいれてくれて
申訳ないです~  儲けないわ~
ほんとにお得なソイキャンドルですよ~




DSC_6230.jpg

娘が忙しくてイライラしてる時は

しれっとキャンドルをつけます。

いつの間にかイライラが飛んでおります(笑)

不思議です~
キャンドルの説明


1521541755892 (1)




DSC_6228 (1)

お風呂は狭いのでリラックスできるしお勧めです。

使っていただいてる方から

なかなか終わらないと言われます。

ソイキャンドルはすごく長持ちしますので

どんどん火をつけてくださいね~

いくつかストックしておいて

その日の気分で香りを変えるのもいいですよ~

アロママッサージ師さんが

1000円は安い!ってびっくりしてたそうです。

そうなんです。ソイキャンドルってほんとはもっと高いんです。

そのうえアロマオイルも入れていただき

綺麗なお花まで入って1000円はかなり安いのです~

プレゼントにも喜ばれると思いますよ~

* クラリセージはオイルが高いので1300円です。



皆さんの心遣いにほんとうに感謝しています。

とてもありがたいです。

ありがとうございました!






里親希望者様

どうかよろしくお願いいたします!

生涯を共に過ごす子です。 焦らず

1度ではなく何度も通って悩んでみてくださいね!

そのために入館料をかなり安くしています。

捨てられてお外で待ってる子がいますので

1日でも早く保護部屋を空けていきたいので早いもの勝ちです。

気に入った猫さんがいたら

お店でいうてくださいね~


IMG_20170412_140507_656.jpg





マイケルはペットショップでも、
NPOの保護施設でもありません。
(命は買う物じゃないです。次回から保護犬猫を選んでね。)

医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。 

保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという

心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。

あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、

綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが

どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、

何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい

うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら

個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし

日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。

殺処分も減ります。

今までは、ペットショップしか知らなかった人も

これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど

から引き取ってあげてください。


里親希望者様はこちらを必ず読んでください! 
条件を確認してから応募してください!





猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。



* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。) 
   散歩禁止を守っていただける方。

* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。

* 動物飼養可能な住居
(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)

* 留守中何時間もずっとケージに閉じ込める方はお断りします。
  (乳のみ仔猫は除く)

* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)
はお断りします。
   独りくらしの方は、
何かあった時のために保証人といらしてください。

* 先住猫を外に出してる方はお断りします。

* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。

* 家族全員の同意を得てから応募してください。

* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。

* 必要な医療を受けていただける方 
(避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)

* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
    (遠方の方は交通費の負担お願いします。)

* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には 
   生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。

* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
   成猫をお勧めさせていただいてます。


* お若いご夫婦は、
子供さんができた時もきちんと飼えるか
   よく考えてから応募してください。
  (猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)

* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
   猫が好きな人と結婚してください(笑)

   

不安なことは、お店で何でも聞いてください。
解決策があるかもしれません。
緊急の時は、ペットシッターもしています。
(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。


譲渡料金は基本無料ですが
ノミダニ駆除、ワクチン、血液検査、不妊手術が
終わってる猫さんに関しては
強制ではありませんが
少しでも医療費を負担していただけると助かりますし
次に保護する猫さんに使えます。
すべて自費で保護活動をしています。
どうぞよろしくお願いいたします。



にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ


お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村


元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします

エコタワシで楽しくお掃除 次の開店日3月24*25日 13時~17時



初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
過去の記事や左サイドバーの読んで欲しい記事
カテゴリの啓発の記事も
よかったら読んでくださいね



里親希望者に読んでいただきたい記事



↑Instagramに
お店の様子や動画を載せてます!

写真のとこをクリックしてくださいね!

2000年にペットホテルオープン
2011年に猫カフェオープン


ある場所に猫を大量に
捨てられて困っています!
里親希望者お待ちしてます!

遊びに来てくださるだけでも
医療費など助かります。
年中赤字です。
里親募集の成猫は常に入れ変わります。
写真を載せてない子もいるので
気軽に見に来てくださいね!
どうぞよろしくお願いいたします!




通常営業は木曜日、土曜日、日曜日
【営業時間  13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、 (小学生以下は30分まで)
1時間以上1000円のフリー
*時々土曜日、日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!



徳島県板野郡上板町瀬部587-7

ペットホテルのことはこちらへ 090-1006-9704

猫カフェ、チャリティー商品のことはこちらへ 080-3164-8970

保護猫カフェは
里親さんを探す施設であり
猫を引き取る施設ではありません。
毎日お世話で多忙です。
そのような電話はやめてください。


通常の開店日に予約は要りません。
保護部屋が5部屋あるので
ゆっくり遊べます。


他の日は貸切予約制

基本は14時~17時お一人様2000円、
前日までに連絡していただきたいのですが
当日や急でも私が空いていれば大丈夫です。
13時~17時の間の3時間です。

夜の貸切予約は
(17時~20時)の間の2時間 お一人様2000円です。
開店日の夜もできます!

土曜日に貸切予約を入れたい方はご相談ください。
11時~13時まで2時間(お一人様2000円)で貸切できます。


* 小学生以下の子供さんの入店は
30分までとさせていただいてます。
長く遊びたい子供さんは貸切をご利用ください。
4歳以下の子供さんはできれば遠慮願います。
生後6ヵ月くらいまでの抱っこの赤ちゃんは大丈夫です


* 上着とバック類はできるだけ
車に置いてきてください。
お店から車は見えます。安全です。

犬猫の同伴はお断りします。
怖がりの猫さんがいるので
写真撮影は禁止にさせていただいてます。


☆保護依頼、他の方の保護猫の
掲載依頼は受け付けていません。

☆ 保護活動費はすべて自費でしています。
  犬猫の引き取りはお断りしています。


防犯カメラ設置中!
マイケルの近所には猫が嫌いで
毒餌をまく人がいます!
絶対捨てないでください!





おうちに余ってたらお願いします。


* 猫さんのフード 
     
* デオトイレの猫砂 、ペットシーツ

* 仔猫用(成猫用でもOK)のパウチ 

* ガラスの洗剤 使いかけので構いません

* ティッシュ、トイレットペーパー コロコロの詰め替え

* 古タオル、古バスタオル

年中受付中!

DSC09292.jpg
DSC00673.jpg
(何がいいですか?と聞かれるので写真を載せてますが
どのフードでも有り難いです。)
猫げんきの子猫用のパウチをよく使います。



IMG_20170515_163247_708.jpg
猫砂、ペットシーツ(犬用のレギュラーが安いのでよく使ってます。)
カリカリのフードが余ってましたらお願いします。

誠に恐縮ですが
お荷物を送っていただける時は
14時から16時着でお願いいたします。
動物病院通いで留守する時があります。



3月の開店日

木曜日全部

土曜日全部

日曜日全部

21日春分の日開店してます~
開店日の夜も貸切できますよ!
夜の貸切予約は
(17時~20時)の間の2時間 お一人様2000円です。





インスタグラムの方がマイケルの情報は早いです。
誰でも見れます。上のとこをクリックしてみてくださいね!

ブログは時間がかかるので、なかなか更新できない時があります。







寒い中捨てられてお外で待ってる猫さんがいます。

1匹里親さんが決まれば1匹助けられます。

どうぞよろしくお願いいたします。




この時期はTNRも忙しく 家の方も忙しくて

なかなか家の掃除ができなくて

店の掃除はできても、家の掃除は後回し

でも、昨日は雨で、子供もいなかったので

8時間くらい掃除してました。

空いた時間にいっぱつにやるから

大掃除ですね(笑)


DSC_7236_20180320103647453.jpg

お客様が作ってきてくれたエコタワシで

いろんなとこをこすると綺麗になるので

掃除も楽しくなり

DSC_7137 (1)
茶渋も綺麗になります。

DSC_7138.jpg

綺麗になると気持ちいいです~


DSC_7375.jpg

コーヒーの色がついたのも


DSC_7376.jpg

これは、小さいサイズのエコタワシが

使いやすかったです。


DSC_7377.jpg

こんなに白くなりました。


最近、うちのシンクや蛇口はピカピカでござんすよ~

ゆかりさんありがとうございました!


洗面所をなめるねこさんがいますよね。

洗剤なしで、エコタワシを使ってみませんか?

1つ100円と激安にしております~


DSC_7368.jpg

TNR(捕獲して不妊手術して元の場所に戻す)から里親探しまで

自費でしています。

遊びにきていただけると猫さんが助かります。

チャリティー商品もよろしくお願いいたします。



TNRをしたい猫さんが沢山います。

里親さんを探してあげたい猫さんが沢山います。

なかなかお金が苦しいですが

助けてあげたいです。

チャリティー商品の売り上げを医療費の足しにしています。

どうぞよろしくお願いいたします。


もし、おうちに捕獲器が余ってるという方が

いらっしゃいましたら

寄付していただけると有り難いです。

この時期沢山必要です。

何度も使ってると壊れますし、

捕獲器代も高いです。なかなか買えません。

使わない、もう必要のない捕獲器がありましたら

いただけるとたすかります。






今お店にあるこちらのブレスレットはすべて1500円です。

DSC_7267.jpg


天眼石のブレスレットも

1500円内で作っていただきました。

お得ですよ~



DSC_7261.jpg
DSC_7262.jpg
DSC_7258.jpg
DSC_7259.jpg



マイナスをプラスにかえ

浄化作用もあると言われてる

オルゴナイトのストラップも

1000円と安いお値段にしていただいてます。

IMG_20180315_164049_831_2018031522424435d.jpg
IMG_20180315_164049_846_2018031522424539b.jpg
IMG_20180315_164049_825.jpg
IMG_20180315_164049_822.jpg
IMG_20180315_164049_821.jpg
DSC_7249.jpg
DSC_7248.jpg
DSC_7246.jpg



DSC_7252.jpg
DSC_7251.jpg

そして、こちらはInstagramのフォロワーさんが

可愛いレジンのバックチャームを

作ってくださいました。 1つしかありません!

バックやドアノブなどどこにでも飾っていただけます。

激安!800円です。


DSC_7236.jpg

そして、ゆかりさんがこんな可愛いエコタワシを

沢山作ってくださいました! いろんなサイズがあります。

1つ100円です!



チャリティー商品のキャンドルです。

また、届きます!

DSC_7359_20180318212119fe1.jpg


ユーカリは鼻づまりやのどなど
この季節にぴったりです。
まりこさんが、ユーカリを沢山入れてくださいました。
私、3個くらいに入れてくれるのかと
思ってたらこんなにたくさんいれてくれて
申訳ないです~  儲けないわ~
ほんとにお得なソイキャンドルですよ~




DSC_6230.jpg

娘が忙しくてイライラしてる時は

しれっとキャンドルをつけます。

いつの間にかイライラが飛んでおります(笑)

不思議です~
キャンドルの説明



DSC_6228 (1)

お風呂は狭いのでリラックスできるしお勧めです。

使っていただいてる方から

なかなか終わらないと言われます。

ソイキャンドルはすごく長持ちしますので

どんどん火をつけてくださいね~

いくつかストックしておいて

その日の気分で香りを変えるのもいいですよ~

アロママッサージ師さんが

1000円は安い!ってびっくりしてたそうです。

そうなんです。ソイキャンドルってほんとはもっと高いんです。

そのうえアロマオイルも入れていただき

綺麗なお花まで入って1000円はかなり安いのです~

プレゼントにも喜ばれると思いますよ~

* クラリセージはオイルが高いので1300円です。



皆さんの心遣いにほんとうに感謝しています。

とてもありがたいです。

ありがとうございました!






里親希望者様

どうかよろしくお願いいたします!

生涯を共に過ごす子です。 焦らず

1度ではなく何度も通って悩んでみてくださいね!

そのために入館料をかなり安くしています。

捨てられてお外で待ってる子がいますので

1日でも早く保護部屋を空けていきたいので早いもの勝ちです。

気に入った猫さんがいたら

お店でいうてくださいね~


IMG_20170412_140507_656.jpg





マイケルはペットショップでも、
NPOの保護施設でもありません。
(命は買う物じゃないです。次回から保護犬猫を選んでね。)

医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。 

保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという

心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。

あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、

綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが

どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、

何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい

うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら

個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし

日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。

殺処分も減ります。

今までは、ペットショップしか知らなかった人も

これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど

から引き取ってあげてください。


里親希望者様はこちらを必ず読んでください! 
条件を確認してから応募してください!





猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。



* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。) 
   散歩禁止を守っていただける方。

* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。

* 動物飼養可能な住居
(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)

* 留守中何時間もずっとケージに閉じ込める方はお断りします。
  (乳のみ仔猫は除く)

* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)
はお断りします。
   独りくらしの方は、
何かあった時のために保証人といらしてください。

* 先住猫を外に出してる方はお断りします。

* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。

* 家族全員の同意を得てから応募してください。

* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。

* 必要な医療を受けていただける方 
(避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)

* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
    (遠方の方は交通費の負担お願いします。)

* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には 
   生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。

* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
   成猫をお勧めさせていただいてます。


* お若いご夫婦は、
子供さんができた時もきちんと飼えるか
   よく考えてから応募してください。
  (猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)

* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
   猫が好きな人と結婚してください(笑)

   

不安なことは、お店で何でも聞いてください。
解決策があるかもしれません。
緊急の時は、ペットシッターもしています。
(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。


譲渡料金は基本無料ですが
ノミダニ駆除、ワクチン、血液検査、不妊手術が
終わってる猫さんに関しては
強制ではありませんが
少しでも医療費を負担していただけると助かりますし
次に保護する猫さんに使えます。
すべて自費で保護活動をしています。
どうぞよろしくお願いいたします。



にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ


お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村


元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします

激安過ぎて載せれない! 次の開店日3月21日(水)22日(木) 13時~17時


初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
過去の記事や左サイドバーの読んで欲しい記事
カテゴリの啓発の記事も
よかったら読んでくださいね



里親希望者に読んでいただきたい記事



↑Instagramに
お店の様子や動画を載せてます!

写真のとこをクリックしてくださいね!

2000年にペットホテルオープン
2011年に猫カフェオープン


ある場所に猫を大量に
捨てられて困っています!
里親希望者お待ちしてます!

遊びに来てくださるだけでも
医療費など助かります。
年中赤字です。
里親募集の成猫は常に入れ変わります。
写真を載せてない子もいるので
気軽に見に来てくださいね!
どうぞよろしくお願いいたします!




通常営業は木曜日、土曜日、日曜日
【営業時間  13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、 (小学生以下は30分まで)
1時間以上1000円のフリー
*時々土曜日、日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!



徳島県板野郡上板町瀬部587-7

ペットホテルのことはこちらへ 090-1006-9704

猫カフェ、チャリティー商品のことはこちらへ 080-3164-8970

保護猫カフェは
里親さんを探す施設であり
猫を引き取る施設ではありません。
毎日お世話で多忙です。
そのような電話はやめてください。


通常の開店日に予約は要りません。
保護部屋が5部屋あるので
ゆっくり遊べます。


他の日は貸切予約制

基本は14時~17時お一人様2000円、
前日までに連絡していただきたいのですが
当日や急でも私が空いていれば大丈夫です。
13時~17時の間の3時間です。

夜の貸切予約は
(17時~20時)の間の2時間 お一人様2000円です。
開店日の夜もできます!

土曜日に貸切予約を入れたい方はご相談ください。
11時~13時まで2時間(お一人様2000円)で貸切できます。


* 小学生以下の子供さんの入店は
30分までとさせていただいてます。
長く遊びたい子供さんは貸切をご利用ください。
4歳以下の子供さんはできれば遠慮願います。
生後6ヵ月くらいまでの抱っこの赤ちゃんは大丈夫です


* 上着とバック類はできるだけ
車に置いてきてください。
お店から車は見えます。安全です。

犬猫の同伴はお断りします。
怖がりの猫さんがいるので
写真撮影は禁止にさせていただいてます。


☆保護依頼、他の方の保護猫の
掲載依頼は受け付けていません。

☆ 保護活動費はすべて自費でしています。
  犬猫の引き取りはお断りしています。


防犯カメラ設置中!
マイケルの近所には猫が嫌いで
毒餌をまく人がいます!
絶対捨てないでください!





おうちに余ってたらお願いします。


* 猫さんのフード 
     
* デオトイレの猫砂 、ペットシーツ

* 仔猫用(成猫用でもOK)のパウチ 

* ガラスの洗剤 使いかけので構いません

* ティッシュ、トイレットペーパー コロコロの詰め替え

* 古タオル、古バスタオル

年中受付中!

DSC09292.jpg
DSC00673.jpg
(何がいいですか?と聞かれるので写真を載せてますが
どのフードでも有り難いです。)
猫げんきの子猫用のパウチをよく使います。



IMG_20170515_163247_708.jpg
猫砂、ペットシーツ(犬用のレギュラーが安いのでよく使ってます。)
カリカリのフードが余ってましたらお願いします。

誠に恐縮ですが
お荷物を送っていただける時は
14時から16時着でお願いいたします。
動物病院通いで留守する時があります。



3月の開店日

木曜日全部

土曜日全部

日曜日全部

21日春分の日開店してます~
開店日の夜も貸切できますよ!
夜の貸切予約は
(17時~20時)の間の2時間 お一人様2000円です。





インスタグラムの方がマイケルの情報は早いです。
誰でも見れます。上のとこをクリックしてみてくださいね!

ブログは時間がかかるので、なかなか更新できない時があります。







寒い中捨てられてお外で待ってる猫さんがいます。

1匹里親さんが決まれば1匹助けられます。

どうぞよろしくお願いいたします。





DSC_7366.jpg

かこちゃんは、まだまだ馴れてません。

しょうまが近くにくるのも怖がります。

お外でオス猫に襲われたりするので

オスが大嫌いになるメス猫さんが時々います。

お外で猫を繁殖させてしまうと

猫さんたちは地獄のような生活を

送らないといけない子もでてきます。


DSC_7368.jpg

しょうまは猫にも人間にも甘えん坊で

しょうまは仲良くしたいんだけど

くるなと猫パンチされてます(笑)


DSC_7370.jpg


りぼんちゃんと一緒に寝たかったのだけど

りぼんちゃんに逃げられて

ふて寝してました。(笑)







お客様やフォロワーさんが猫雑貨や

ハンドメイドをの商品をもってきてくれたり

送ってくれたりで感謝しています。

安くしてくださいと言われてるので

かなり安くしてます。


DSC_7318.jpg



他のチャリティーの妨害になるくらいの値段にしてるので

しばらくは、店売りのみにしようと思ってます。

DSC_7317.jpg


お友達へのプレゼントにも喜ばれると思いますよ~

でも、県外の方で見たい、買いたいという方が

いらっしゃいましたらメールくださいね!


* 壊してもいいからと捕獲器を貸してくださった方がいらっしゃいました。

  わざわざもってきていただきまして、本当にありがとうございました。

まだ、足りませんのでよろしくお願いいたします。↓


TNRをしたい猫さんが沢山います。

里親さんを探してあげたい猫さんが沢山います。

なかなかお金が苦しいですが

助けてあげたいです。

チャリティー商品の売り上げを医療費の足しにしています。

どうぞよろしくお願いいたします。


もし、おうちに捕獲器が余ってるという方が

いらっしゃいましたら

寄付していただけると有り難いです。

この時期沢山必要です。

何度も使ってると壊れますし、

捕獲器代も高いです。なかなか買えません。

使わない、もう必要のない捕獲器がありましたら

いただけるとたすかります。






今お店にあるこちらのブレスレットはすべて1500円です。

DSC_7267.jpg


天眼石のブレスレットも

1500円内で作っていただきました。

お得ですよ~



DSC_7261.jpg
DSC_7262.jpg
DSC_7258.jpg
DSC_7259.jpg



マイナスをプラスにかえ

浄化作用もあると言われてる

オルゴナイトのストラップも

1000円と安いお値段にしていただいてます。

IMG_20180315_164049_831_2018031522424435d.jpg
IMG_20180315_164049_846_2018031522424539b.jpg
IMG_20180315_164049_825.jpg
IMG_20180315_164049_822.jpg
IMG_20180315_164049_821.jpg
DSC_7249.jpg
DSC_7248.jpg
DSC_7246.jpg



DSC_7252.jpg
DSC_7251.jpg

そして、こちらはInstagramのフォロワーさんが

可愛いレジンのバックチャームを

作ってくださいました。 1つしかありません!

バックやドアノブなどどこにでも飾っていただけます。

激安!800円です。


DSC_7236.jpg

そして、ゆかりさんがこんな可愛いエコタワシを

沢山作ってくださいました! いろんなサイズがあります。

1つ100円です!



チャリティー商品のキャンドルです。

また、届きます!

DSC_7359_20180318212119fe1.jpg


ユーカリは鼻づまりやのどなど
この季節にぴったりです。
まりこさんが、ユーカリを沢山入れてくださいました。
私、3個くらいに入れてくれるのかと
思ってたらこんなにたくさんいれてくれて
申訳ないです~  儲けないわ~
ほんとにお得なソイキャンドルですよ~




DSC_6230.jpg

娘が忙しくてイライラしてる時は

しれっとキャンドルをつけます。

いつの間にかイライラが飛んでおります(笑)

不思議です~
キャンドルの説明



DSC_6228 (1)

お風呂は狭いのでリラックスできるしお勧めです。

使っていただいてる方から

なかなか終わらないと言われます。

ソイキャンドルはすごく長持ちしますので

どんどん火をつけてくださいね~

いくつかストックしておいて

その日の気分で香りを変えるのもいいですよ~

アロママッサージ師さんが

1000円は安い!ってびっくりしてたそうです。

そうなんです。ソイキャンドルってほんとはもっと高いんです。

そのうえアロマオイルも入れていただき

綺麗なお花まで入って1000円はかなり安いのです~

プレゼントにも喜ばれると思いますよ~

* クラリセージはオイルが高いので1300円です。



皆さんの心遣いにほんとうに感謝しています。

とてもありがたいです。

ありがとうございました!






里親希望者様

どうかよろしくお願いいたします!

生涯を共に過ごす子です。 焦らず

1度ではなく何度も通って悩んでみてくださいね!

そのために入館料をかなり安くしています。

捨てられてお外で待ってる子がいますので

1日でも早く保護部屋を空けていきたいので早いもの勝ちです。

気に入った猫さんがいたら

お店でいうてくださいね~


IMG_20170412_140507_656.jpg





マイケルはペットショップでも、
NPOの保護施設でもありません。
(命は買う物じゃないです。次回から保護犬猫を選んでね。)

医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。 

保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという

心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。

あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、

綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが

どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、

何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい

うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら

個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし

日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。

殺処分も減ります。

今までは、ペットショップしか知らなかった人も

これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど

から引き取ってあげてください。


里親希望者様はこちらを必ず読んでください! 
条件を確認してから応募してください!





猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。



* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。) 
   散歩禁止を守っていただける方。

* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。

* 動物飼養可能な住居
(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)

* 留守中何時間もずっとケージに閉じ込める方はお断りします。
  (乳のみ仔猫は除く)

* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)
はお断りします。
   独りくらしの方は、
何かあった時のために保証人といらしてください。

* 先住猫を外に出してる方はお断りします。

* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。

* 家族全員の同意を得てから応募してください。

* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。

* 必要な医療を受けていただける方 
(避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)

* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
    (遠方の方は交通費の負担お願いします。)

* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には 
   生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。

* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
   成猫をお勧めさせていただいてます。


* お若いご夫婦は、
子供さんができた時もきちんと飼えるか
   よく考えてから応募してください。
  (猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)

* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
   猫が好きな人と結婚してください(笑)

   

不安なことは、お店で何でも聞いてください。
解決策があるかもしれません。
緊急の時は、ペットシッターもしています。
(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。


譲渡料金は基本無料ですが
ノミダニ駆除、ワクチン、血液検査、不妊手術が
終わってる猫さんに関しては
強制ではありませんが
少しでも医療費を負担していただけると助かりますし
次に保護する猫さんに使えます。
すべて自費で保護活動をしています。
どうぞよろしくお願いいたします。



にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ


お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村


元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします







猫の多頭飼い ストレスを軽減させるための3つのポイント 次の開店日 3月21日13時~17時



初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
過去の記事や左サイドバーの読んで欲しい記事
カテゴリの啓発の記事も
よかったら読んでくださいね



里親希望者に読んでいただきたい記事



↑Instagramに
お店の様子や動画を載せてます!

写真のとこをクリックしてくださいね!

2000年にペットホテルオープン
2011年に猫カフェオープン


ある場所に猫を大量に
捨てられて困っています!
里親希望者お待ちしてます!

遊びに来てくださるだけでも
医療費など助かります。
年中赤字です。
里親募集の成猫は常に入れ変わります。
写真を載せてない子もいるので
気軽に見に来てくださいね!
どうぞよろしくお願いいたします!




通常営業は木曜日、土曜日、日曜日
【営業時間  13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、 (小学生以下は30分まで)
1時間以上1000円のフリー
*時々土曜日、日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!



徳島県板野郡上板町瀬部587-7

ペットホテルのことはこちらへ 090-1006-9704

猫カフェ、チャリティー商品のことはこちらへ 080-3164-8970

保護猫カフェは
里親さんを探す施設であり
猫を引き取る施設ではありません。
毎日お世話で多忙です。
そのような電話はやめてください。


通常の開店日に予約は要りません。
保護部屋が5部屋あるので
ゆっくり遊べます。


他の日は貸切予約制

基本は14時~17時お一人様2000円、
前日までに連絡していただきたいのですが
当日や急でも私が空いていれば大丈夫です。
13時~17時の間の3時間です。

夜の貸切予約は
(17時~20時)の間の2時間 お一人様2000円です。
開店日の夜もできます!

土曜日に貸切予約を入れたい方はご相談ください。
11時~13時まで2時間(お一人様2000円)で貸切できます。


* 小学生以下の子供さんの入店は
30分までとさせていただいてます。
長く遊びたい子供さんは貸切をご利用ください。
4歳以下の子供さんはできれば遠慮願います。
生後6ヵ月くらいまでの抱っこの赤ちゃんは大丈夫です


* 上着とバック類はできるだけ
車に置いてきてください。
お店から車は見えます。安全です。

犬猫の同伴はお断りします。
怖がりの猫さんがいるので
写真撮影は禁止にさせていただいてます。


☆保護依頼、他の方の保護猫の
掲載依頼は受け付けていません。

☆ 保護活動費はすべて自費でしています。
  犬猫の引き取りはお断りしています。


防犯カメラ設置中!
マイケルの近所には猫が嫌いで
毒餌をまく人がいます!
絶対捨てないでください!





おうちに余ってたらお願いします。


* 猫さんのフード 
     
* デオトイレの猫砂 、ペットシーツ

* 仔猫用(成猫用でもOK)のパウチ 

* ガラスの洗剤 使いかけので構いません

* ティッシュ、トイレットペーパー コロコロの詰め替え

* 古タオル、古バスタオル

年中受付中!

DSC09292.jpg
DSC00673.jpg
(何がいいですか?と聞かれるので写真を載せてますが
どのフードでも有り難いです。)
猫げんきの子猫用のパウチをよく使います。



IMG_20170515_163247_708.jpg
猫砂、ペットシーツ(犬用のレギュラーが安いのでよく使ってます。)
カリカリのフードが余ってましたらお願いします。

誠に恐縮ですが
お荷物を送っていただける時は
14時から16時着でお願いいたします。
動物病院通いで留守する時があります。



3月の開店日

木曜日全部

土曜日全部

日曜日全部

21日春分の日開店してます~
開店日の夜も貸切できますよ!
夜の貸切予約は
(17時~20時)の間の2時間 お一人様2000円です。





インスタグラムの方がマイケルの情報は早いです。
誰でも見れます。上のとこをクリックしてみてくださいね!

ブログは時間がかかるので、なかなか更新できない時があります。







寒い中捨てられてお外で待ってる猫さんがいます。

1匹里親さんが決まれば1匹助けられます。

どうぞよろしくお願いいたします。







名前を忘れたけど、猫博士さんが

猫は3匹以上になると

なんらかの問題が起きることが多いと言ってました。



保護してしまったり、病気で里子に出せないなど

致し方ない場合もありますが

故意に何匹も増やさない方が猫さんのストレスがなくて

いいですよ。

次々と保護してしまったら、

里親さんを探すということも検討してくださいね!

DSC_7275.jpg



以下、ねこのきもちから~


【猫の多頭飼い】ストレスを軽減させるための3つのポイント


仲良く快適に過ごすために
多頭飼いの猫たちが仲良く快適に過ごすために
猫好きさんたちはご存知かもしれませんが、複数のペットを飼うことを「多頭飼い」と呼んでいます。血のつながりのある家族猫を飼うケース、顔見知り同士の猫を飼うケースと、さまざまな状況があるでしょう。しかし、どのようなケースだとしても、複数の猫が同じ屋根の下で暮らすには、多少のトラブルが発生することを予測しておきたいものです。

たとえば、猫は独自のパワーバランスによる縦社会を構築します。目上の猫に対して、目下にあたる同居猫は、日常生活のなかで遠慮をすることがあります。力のある猫に、立場の低い猫が譲るのは、生活が円滑になるための、猫なりの知恵でもあります。

しかし、各々の欲求が満たされない生活でストレスがたまると、心身に悪影響を及ぼします。多頭飼いでは、どうしてもストレスが原因によるトラブルが生じやすくなります。そこで飼い主さんは、生活環境を整えて双方のストレスを軽減させてあげる必要があります。

どちらもひいきしない
強い猫も、弱い猫もどちらもひいきしない
猫社会のパワーバランスは、余計な喧嘩や縄張り争いを避け、猫たちの暮らしをスムーズにするメリットがあります。とはいえ、家庭の規模で飼育する場合、力の弱い猫が継続したストレスを受けやすくなるため、個別のケアが必要です。ただし、力の強い猫の要求に応じないなどの、過度なコントロールはいけません。

ちょっと難しいかもしれませんが、どちらか一方をひいきするのではなく、力の強い猫の欲求も、力の弱い猫の要求も、上手に応えてあげる必要があります。では、日常生活でのようなケアができるのでしょうか。生活の軸となる、食事、排泄、遊びの3つのポイントにおける改善案をご紹介します。

ストレスフリーで仲良く暮らす3つのコツ
ストレスフリーで仲良く暮らす3つのコツ
猫達の生活に欠かせない、食事や排泄、遊びのスペースにひと工夫するだけで、力の弱い猫の「遠慮によるストレス」を軽減させてあげられることがあります。
1. トイレの位置と数で、排泄の順番争いを解決
力の弱い猫が排泄をしようとトイレにいるとき、力の強い猫にトイレの順番を譲ってしまう。
そんな様子が見られる場合は、トイレの設置数を増やしましょう。

トイレの数は、飼っている猫の数より1つ多く用意して、それぞれなるべく離れた場所に設置します。すると、力の弱い猫は、力の強い猫から離れた場所で、尿や便を我慢することなく排泄が行えるようになるでしょう。これで、双方の生理的欲求を満たしてあげることができますね。


DSC_7278.jpg




猫の多頭飼い】ストレスを軽減させるための3つのポイント
3/16(金) 17:45配信

2. エサを与える場所、遊びの場所を変える
みんなそろっての食事が理想かもしれませんが、食事をやめてしまったり、場所を譲ったりする猫がいる場合は、同じ時間帯でも違う場所でエサを与えましょう。力の弱い猫を、力の強い猫が出入りしない扉の閉まる部屋に誘導してあげると、ゆっくりと食事ができるはずです。

同じく、飼い主さんが遊んであげる時も、先に強い猫と遊んで満足させてから、別室で他の猫と遊んであげると、力の弱い猫は遠慮せずに楽しむ事ができます。どちらも、我慢のしすぎは禁物です。
3. 力の強い猫を叱らない
猫のパワーバランスが原因でストレスをためるのは、力の弱い猫だけではありません。飼い主さんから見ると、一方的な優先順位にみえるかもしれません。そのため、つい力の強い猫を叱ってしまう事があるでしょう。すると、力の強い猫は、叱られた事に対してストレスをためてしまいます。

覚えておいてほしいのが、猫の縦社会は本能的。頭ごなしに叱っても意味がありません。
ですので、物理的にそれぞれの猫たちが過ごせる空間をつくったり、両者が余計な気を使わないよう、接し方に工夫をしなければならないのです。

猫を複数飼育するのは大変ですが、一頭飼いでは得る事ができない、楽しさや幸せを感じることができます。猫も飼い主さんも、無理のないハッピーライフを送れるように、ちょっとだけ生活に工夫をしてみてくださいね。

出典/「ねこのきもち」16年5月号『猫も遠慮するのかな? 』(監修:帝京科学大学助教 小野寺温先生)




TNRをしたい猫さんが沢山います。

里親さんを探してあげたい猫さんが沢山います。

なかなかお金が苦しいですが

助けてあげたいです。

チャリティー商品の売り上げを医療費の足しにしています。

どうぞよろしくお願いいたします。


もし、おうちに捕獲器が余ってるという方が

いらっしゃいましたら

寄付していただけると有り難いです。

この時期沢山必要です。

何度も使ってると壊れますし、

捕獲器代も高いです。なかなか買えません。

使わない、もう必要のない捕獲器がありましたら

いただけるとたすかります。






今お店にあるこちらのブレスレットはすべて1500円です。

DSC_7267.jpg
DSC_7264.jpg
DSC_7265.jpg

天眼石のブレスレットも

1500円内で作っていただきました。

お得ですよ~



DSC_7261.jpg
DSC_7262.jpg
DSC_7258.jpg
DSC_7259.jpg
DSC_7255.jpg
DSC_7256.jpg



マイナスをプラスにかえ

浄化作用もあると言われてる

オルゴナイトのストラップも

1000円と安いお値段にしていただいてます。

IMG_20180315_164049_831_2018031522424435d.jpg
IMG_20180315_164049_846_2018031522424539b.jpg
IMG_20180315_164049_825.jpg
IMG_20180315_164049_822.jpg
IMG_20180315_164049_821.jpg
DSC_7249.jpg
DSC_7248.jpg
DSC_7246.jpg



DSC_7252.jpg
DSC_7251.jpg

そして、こちらはInstagramのフォロワーさんが

可愛いレジンのバックチャームを

作ってくださいました。 1つしかありません!

バックやドアノブなどどこにでも飾っていただけます。

激安!800円です。


DSC_7236.jpg

そして、ゆかりさんがこんな可愛いエコタワシを

沢山作ってくださいました! いろんなサイズがあります。

1つ100円です!



チャリティー商品のキャンドルです。

沢山届いてます!


DSC_6910_2018030213174119c.jpg
DSC_7018.jpg
(メイチャンとベルガモットオレンジスイートが売り切れました)


ユーカリは鼻づまりやのどなど
この季節にぴったりです。
まりこさんが、ユーカリを沢山入れてくださいました。
私、3個くらいに入れてくれるのかと
思ってたらこんなにたくさんいれてくれて
申訳ないです~  儲けないわ~
ほんとにお得なソイキャンドルですよ~




DSC_6230.jpg

娘が忙しくてイライラしてる時は

しれっとキャンドルをつけます。

いつの間にかイライラが飛んでおります(笑)

不思議です~
キャンドルの説明



DSC_6228 (1)

お風呂は狭いのでリラックスできるしお勧めです。

使っていただいてる方から

なかなか終わらないと言われます。

ソイキャンドルはすごく長持ちしますので

どんどん火をつけてくださいね~

いくつかストックしておいて

その日の気分で香りを変えるのもいいですよ~

アロママッサージ師さんが

1000円は安い!ってびっくりしてたそうです。

そうなんです。ソイキャンドルってほんとはもっと高いんです。

そのうえアロマオイルも入れていただき

綺麗なお花まで入って1000円はかなり安いのです~

プレゼントにも喜ばれると思いますよ~

* クラリセージはオイルが高いので1300円です。



皆さんの心遣いにほんとうに感謝しています。

とてもありがたいです。

ありがとうございました!






里親希望者様

どうかよろしくお願いいたします!

生涯を共に過ごす子です。 焦らず

1度ではなく何度も通って悩んでみてくださいね!

そのために入館料をかなり安くしています。

捨てられてお外で待ってる子がいますので

1日でも早く保護部屋を空けていきたいので早いもの勝ちです。

気に入った猫さんがいたら

お店でいうてくださいね~


IMG_20170412_140507_656.jpg





マイケルはペットショップでも、
NPOの保護施設でもありません。
(命は買う物じゃないです。次回から保護犬猫を選んでね。)

医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。 

保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという

心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。

あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、

綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが

どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、

何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい

うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら

個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし

日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。

殺処分も減ります。

今までは、ペットショップしか知らなかった人も

これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど

から引き取ってあげてください。


里親希望者様はこちらを必ず読んでください! 
条件を確認してから応募してください!





猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。



* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。) 
   散歩禁止を守っていただける方。

* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。

* 動物飼養可能な住居
(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)

* 留守中何時間もずっとケージに閉じ込める方はお断りします。
  (乳のみ仔猫は除く)

* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)
はお断りします。
   独りくらしの方は、
何かあった時のために保証人といらしてください。

* 先住猫を外に出してる方はお断りします。

* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。

* 家族全員の同意を得てから応募してください。

* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。

* 必要な医療を受けていただける方 
(避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)

* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
    (遠方の方は交通費の負担お願いします。)

* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には 
   生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。

* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
   成猫をお勧めさせていただいてます。


* お若いご夫婦は、
子供さんができた時もきちんと飼えるか
   よく考えてから応募してください。
  (猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)

* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
   猫が好きな人と結婚してください(笑)

   

不安なことは、お店で何でも聞いてください。
解決策があるかもしれません。
緊急の時は、ペットシッターもしています。
(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。


譲渡料金は基本無料ですが
ノミダニ駆除、ワクチン、血液検査、不妊手術が
終わってる猫さんに関しては
強制ではありませんが
少しでも医療費を負担していただけると助かりますし
次に保護する猫さんに使えます。
すべて自費で保護活動をしています。
どうぞよろしくお願いいたします。



にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ


お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村


元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします


サクラ猫、TNRを知ってください! チャリティー商品お願いします! 次の開店日 3月17日、18日 13時~17時



初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
過去の記事や左サイドバーの読んで欲しい記事
カテゴリの啓発の記事も
よかったら読んでくださいね



里親希望者に読んでいただきたい記事



↑Instagramに
お店の様子や動画を載せてます!

写真のとこをクリックしてくださいね!

2000年にペットホテルオープン
2011年に猫カフェオープン


ある場所に猫を大量に
捨てられて困っています!
里親希望者お待ちしてます!

遊びに来てくださるだけでも
医療費など助かります。
年中赤字です。
里親募集の成猫は常に入れ変わります。
写真を載せてない子もいるので
気軽に見に来てくださいね!
どうぞよろしくお願いいたします!




通常営業は木曜日、土曜日、日曜日
【営業時間  13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、 (小学生以下は30分まで)
1時間以上1000円のフリー
*時々土曜日、日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!



徳島県板野郡上板町瀬部587-7

ペットホテルのことはこちらへ 090-1006-9704

猫カフェ、チャリティー商品のことはこちらへ 080-3164-8970

保護猫カフェは
里親さんを探す施設であり
猫を引き取る施設ではありません。
毎日お世話で多忙です。
そのような電話はやめてください。


通常の開店日に予約は要りません。
保護部屋が5部屋あるので
ゆっくり遊べます。


他の日は貸切予約制

基本は14時~17時お一人様2000円、
前日までに連絡していただきたいのですが
当日や急でも私が空いていれば大丈夫です。
13時~17時の間の3時間です。

夜の貸切予約は
(17時~20時)の間の2時間 お一人様2000円です。
開店日の夜もできます!

土曜日に貸切予約を入れたい方はご相談ください。
11時~13時まで2時間(お一人様2000円)で貸切できます。


* 小学生以下の子供さんの入店は
30分までとさせていただいてます。
長く遊びたい子供さんは貸切をご利用ください。
4歳以下の子供さんはできれば遠慮願います。
生後6ヵ月くらいまでの抱っこの赤ちゃんは大丈夫です


* 上着とバック類はできるだけ
車に置いてきてください。
お店から車は見えます。安全です。

犬猫の同伴はお断りします。
怖がりの猫さんがいるので
写真撮影は禁止にさせていただいてます。


☆保護依頼、他の方の保護猫の
掲載依頼は受け付けていません。

☆ 保護活動費はすべて自費でしています。
  犬猫の引き取りはお断りしています。


防犯カメラ設置中!
マイケルの近所には猫が嫌いで
毒餌をまく人がいます!
絶対捨てないでください!





おうちに余ってたらお願いします。


* 猫さんのフード 
     
* デオトイレの猫砂 、ペットシーツ

* 仔猫用(成猫用でもOK)のパウチ 

* ガラスの洗剤 使いかけので構いません

* ティッシュ、トイレットペーパー コロコロの詰め替え

* 古タオル、古バスタオル

年中受付中!

DSC09292.jpg
DSC00673.jpg
(何がいいですか?と聞かれるので写真を載せてますが
どのフードでも有り難いです。)
猫げんきの子猫用のパウチをよく使います。



IMG_20170515_163247_708.jpg
猫砂、ペットシーツ(犬用のレギュラーが安いのでよく使ってます。)
カリカリのフードが余ってましたらお願いします。

誠に恐縮ですが
お荷物を送っていただける時は
14時から16時着でお願いいたします。
動物病院通いで留守する時があります。



3月の開店日

木曜日全部

土曜日全部

日曜日全部

21日春分の日開店してます~
開店日の夜も貸切できますよ!
夜の貸切予約は
(17時~20時)の間の2時間 お一人様2000円です。





インスタグラムの方がマイケルの情報は早いです。
誰でも見れます。上のとこをクリックしてみてくださいね!

ブログは時間がかかるので、なかなか更新できない時があります。







寒い中捨てられてお外で待ってる猫さんがいます。

1匹里親さんが決まれば1匹助けられます。

どうぞよろしくお願いいたします。


TNR活動というのをご存知でしょうか?

お外で暮らしてる猫さんの不妊手術をして

1代限りで終わらせお外の猫を減らしていこうという活動です。

1733883227373068663_1733882894236806469.jpg

お外の猫を何度も捕獲しないよう、

何度もお腹を切らないように

不妊手術したら手術済みの印に麻酔がかかってる間に

耳カットします。

DSC_6366_20180315222940d32.jpg

T捕獲して  N不妊手術して R元のの場所に返す


1733883227373068663_1733882906844879872.jpg

猫は交尾するとほぼ100%妊娠し

1年に3,4回5匹前後の子猫を生みます。

お外の猫が繁殖すると

虐待、違う場所に捨てられる、保健所に連れていかれる

車に轢かれる  餓死

子猫はカラスに食べられますし、

子猫は、発情したオス猫に殺されることもあります。

不妊手術せずに餌をあげ続けると大変なことになります。


TNRをしたい猫さんが沢山います。

里親さんを探してあげたい猫さんが沢山います。

なかなかお金が苦しいですが

助けてあげたいです。

チャリティー商品の売り上げを医療費の足しにしています。

どうぞよろしくお願いいたします。


もし、おうちに捕獲器が余ってるという方が

いらっしゃいましたら

寄付していただけると有り難いです。

この時期沢山必要です。

何度も使ってると壊れますし、

捕獲器代も高いです。なかなか買えません。

使わない、もう必要のない捕獲器がありましたら

いただけるとたすかります。






今お店にあるこちらのブレスレットはすべて1500円です。

DSC_7267.jpg
DSC_7264.jpg
DSC_7265.jpg

天眼石のブレスレットも

1500円内で作っていただきました。

お得ですよ~



DSC_7261.jpg
DSC_7262.jpg
DSC_7258.jpg
DSC_7259.jpg
DSC_7255.jpg
DSC_7256.jpg



マイナスをプラスにかえ

浄化作用もあると言われてる

オルゴナイトのストラップも

1000円と安いお値段にしていただいてます。

IMG_20180315_164049_831_2018031522424435d.jpg
IMG_20180315_164049_846_2018031522424539b.jpg
IMG_20180315_164049_825.jpg
IMG_20180315_164049_822.jpg
IMG_20180315_164049_821.jpg
DSC_7249.jpg
DSC_7248.jpg
DSC_7246.jpg



DSC_7252.jpg
DSC_7251.jpg

そして、こちらはInstagramのフォロワーさんが

可愛いレジンのバックチャームを

作ってくださいました。 1つしかありません!

バックやドアノブなどどこにでも飾っていただけます。

激安!800円です。


DSC_7236.jpg

そして、ゆかりさんがこんな可愛いエコタワシを

沢山作ってくださいました! いろんなサイズがあります。

1つ100円です!



チャリティー商品のキャンドルです。

沢山届いてます!


DSC_6910_2018030213174119c.jpg
DSC_7018.jpg
(メイチャンとベルガモットオレンジスイートが売り切れました)


ユーカリは鼻づまりやのどなど
この季節にぴったりです。
まりこさんが、ユーカリを沢山入れてくださいました。
私、3個くらいに入れてくれるのかと
思ってたらこんなにたくさんいれてくれて
申訳ないです~  儲けないわ~
ほんとにお得なソイキャンドルですよ~




DSC_6230.jpg

娘が忙しくてイライラしてる時は

しれっとキャンドルをつけます。

いつの間にかイライラが飛んでおります(笑)

不思議です~
キャンドルの説明



DSC_6228 (1)

お風呂は狭いのでリラックスできるしお勧めです。

使っていただいてる方から

なかなか終わらないと言われます。

ソイキャンドルはすごく長持ちしますので

どんどん火をつけてくださいね~

いくつかストックしておいて

その日の気分で香りを変えるのもいいですよ~

アロママッサージ師さんが

1000円は安い!ってびっくりしてたそうです。

そうなんです。ソイキャンドルってほんとはもっと高いんです。

そのうえアロマオイルも入れていただき

綺麗なお花まで入って1000円はかなり安いのです~

プレゼントにも喜ばれると思いますよ~

* クラリセージはオイルが高いので1300円です。



皆さんの心遣いにほんとうに感謝しています。

とてもありがたいです。

ありがとうございました!






里親希望者様

どうかよろしくお願いいたします!

生涯を共に過ごす子です。 焦らず

1度ではなく何度も通って悩んでみてくださいね!

そのために入館料をかなり安くしています。

捨てられてお外で待ってる子がいますので

1日でも早く保護部屋を空けていきたいので早いもの勝ちです。

気に入った猫さんがいたら

お店でいうてくださいね~


IMG_20170412_140507_656.jpg





マイケルはペットショップでも、
NPOの保護施設でもありません。
(命は買う物じゃないです。次回から保護犬猫を選んでね。)

医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。 

保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという

心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。

あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、

綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが

どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、

何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい

うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら

個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし

日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。

殺処分も減ります。

今までは、ペットショップしか知らなかった人も

これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど

から引き取ってあげてください。


里親希望者様はこちらを必ず読んでください! 
条件を確認してから応募してください!





猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。



* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。) 
   散歩禁止を守っていただける方。

* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。

* 動物飼養可能な住居
(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)

* 留守中何時間もずっとケージに閉じ込める方はお断りします。
  (乳のみ仔猫は除く)

* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)
はお断りします。
   独りくらしの方は、
何かあった時のために保証人といらしてください。

* 先住猫を外に出してる方はお断りします。

* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。

* 家族全員の同意を得てから応募してください。

* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。

* 必要な医療を受けていただける方 
(避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)

* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
    (遠方の方は交通費の負担お願いします。)

* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には 
   生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。

* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
   成猫をお勧めさせていただいてます。


* お若いご夫婦は、
子供さんができた時もきちんと飼えるか
   よく考えてから応募してください。
  (猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)

* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
   猫が好きな人と結婚してください(笑)

   

不安なことは、お店で何でも聞いてください。
解決策があるかもしれません。
緊急の時は、ペットシッターもしています。
(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。


譲渡料金は基本無料ですが
ノミダニ駆除、ワクチン、血液検査、不妊手術が
終わってる猫さんに関しては
強制ではありませんが
少しでも医療費を負担していただけると助かりますし
次に保護する猫さんに使えます。
すべて自費で保護活動をしています。
どうぞよろしくお願いいたします。



にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ


お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村


元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします

苦しい時期になってきました。遊びにきてね! 次の開店日3月17日*18日 13時~17時




初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
過去の記事や左サイドバーの読んで欲しい記事
カテゴリの啓発の記事も
よかったら読んでくださいね



里親希望者に読んでいただきたい記事



↑Instagramに
お店の様子や動画を載せてます!

写真のとこをクリックしてくださいね!

2000年にペットホテルオープン
2011年に猫カフェオープン


ある場所に猫を大量に
捨てられて困っています!
里親希望者お待ちしてます!

遊びに来てくださるだけでも
医療費など助かります。
年中赤字です。
里親募集の成猫は常に入れ変わります。
写真を載せてない子もいるので
気軽に見に来てくださいね!
どうぞよろしくお願いいたします!




通常営業は木曜日、土曜日、日曜日
【営業時間  13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、 (小学生以下は30分まで)
1時間以上1000円のフリー
*時々土曜日、日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!



徳島県板野郡上板町瀬部587-7

ペットホテルのことはこちらへ 090-1006-9704

猫カフェ、チャリティー商品のことはこちらへ 080-3164-8970

保護猫カフェは
里親さんを探す施設であり
猫を引き取る施設ではありません。
毎日お世話で多忙です。
そのような電話はやめてください。


通常の開店日に予約は要りません。
保護部屋が5部屋あるので
ゆっくり遊べます。


他の日は貸切予約制

基本は14時~17時お一人様2000円、
前日までに連絡していただきたいのですが
当日や急でも私が空いていれば大丈夫です。
13時~17時の間の3時間です。

夜の貸切予約は
(17時~20時)の間の2時間 お一人様2000円です。
開店日の夜もできます!

土曜日に貸切予約を入れたい方はご相談ください。
11時~13時まで2時間(お一人様2000円)で貸切できます。


* 小学生以下の子供さんの入店は
30分までとさせていただいてます。
長く遊びたい子供さんは貸切をご利用ください。
4歳以下の子供さんはできれば遠慮願います。
生後6ヵ月くらいまでの抱っこの赤ちゃんは大丈夫です


* 上着とバック類はできるだけ
車に置いてきてください。
お店から車は見えます。安全です。

犬猫の同伴はお断りします。
怖がりの猫さんがいるので
写真撮影は禁止にさせていただいてます。


☆保護依頼、他の方の保護猫の
掲載依頼は受け付けていません。

☆ 保護活動費はすべて自費でしています。
  犬猫の引き取りはお断りしています。


防犯カメラ設置中!
マイケルの近所には猫が嫌いで
毒餌をまく人がいます!
絶対捨てないでください!





おうちに余ってたらお願いします。


* 猫さんのフード 
     
* デオトイレの猫砂 、ペットシーツ

* 仔猫用(成猫用でもOK)のパウチ 

* ガラスの洗剤 使いかけので構いません

* ティッシュ、トイレットペーパー コロコロの詰め替え

* 古タオル、古バスタオル

年中受付中!

DSC09292.jpg
DSC00673.jpg
(何がいいですか?と聞かれるので写真を載せてますが
どのフードでも有り難いです。)
猫げんきの子猫用のパウチをよく使います。



IMG_20170515_163247_708.jpg
猫砂、ペットシーツ(犬用のレギュラーが安いのでよく使ってます。)
カリカリのフードが余ってましたらお願いします。

誠に恐縮ですが
お荷物を送っていただける時は
14時から16時着でお願いいたします。
動物病院通いで留守する時があります。



3月の開店日

木曜日全部

土曜日全部

日曜日全部

21日春分の日開店してます~
開店日の夜も貸切できますよ!
夜の貸切予約は
(17時~20時)の間の2時間 お一人様2000円です。





インスタグラムの方がマイケルの情報は早いです。
誰でも見れます。上のとこをクリックしてみてくださいね!

ブログは時間がかかるので、なかなか更新できない時があります。







寒い中捨てられてお外で待ってる猫さんがいます。

1匹里親さんが決まれば1匹助けられます。

どうぞよろしくお願いいたします。


いつも苦しいけど、最も苦しい時期がきました。


nekomaikeruボランティアにとって
とても辛い時期がきました。
今不妊手術をしとかないと
大変なことになります。
猫は交尾するとほぼ100%妊娠し
一年に3*4回
一度に五匹前後子猫を生みます。
最近は餌の栄養がよくて
年中発情しています。
この前生んだと思ったら
すぐに妊娠しています。


IMG_20170905_080229_460 (500x500)


IMG_20171229_135221_885_201803151046211e2.jpg

杉本彩さんの団体の協力のもとに~

作られたしっぽの声という漫画あります!

お店で読んでね~

IMG_20171229_135221_883_20180315104618bc4.jpg
IMG_20171229_135221_884_20180315104619b9b.jpg



TNR(捕獲して不妊手術して元の場所に戻す) が多くなり
苦しい時期です。 これから
捨て猫も多くなってしまいます。
姉妹だけで自費で
保護活動しています。

遊びにきていただけると
助かります❤
ペットホテルも
よろしくお願いいたします❤



基本的に
木曜日、土曜日、日曜日、祝日の
13時から17時に営業してます。

開店日以外と夜は貸切予約制です。


* ペットホテルは生後6ヵ月を超えて
避妊手術、去勢手術をしてない猫さん
外飼いの猫さんは預かれませんので
不妊手術してあげてくださいね!
発情のストレスは耐え難いくらいの苦しみです。
犬や猫は飼い主さんの前では苦しいとこは見せません。
それに気づいてあげてください。








チャリティー商品のキャンドルです。

沢山届いてます!


DSC_6910_2018030213174119c.jpg
DSC_7018.jpg



ユーカリは鼻づまりやのどなど
この季節にぴったりです。
まりこさんが、ユーカリを沢山入れてくださいました。
私、3個くらいに入れてくれるのかと
思ってたらこんなにたくさんいれてくれて
申訳ないです~  儲けないわ~
ほんとにお得なソイキャンドルですよ~




DSC_6230.jpg

娘が忙しくてイライラしてる時は

しれっとキャンドルをつけます。

いつの間にかイライラが飛んでおります(笑)

不思議です~
キャンドルの説明



DSC_6228 (1)

お風呂は狭いのでリラックスできるしお勧めです。

使っていただいてる方から

なかなか終わらないと言われます。

ソイキャンドルはすごく長持ちしますので

どんどん火をつけてくださいね~

いくつかストックしておいて

その日の気分で香りを変えるのもいいですよ~

アロママッサージ師さんが

1000円は安い!ってびっくりしてたそうです。

そうなんです。ソイキャンドルってほんとはもっと高いんです。

そのうえアロマオイルも入れていただき

綺麗なお花まで入って1000円はかなり安いのです~

プレゼントにも喜ばれると思いますよ~

* クラリセージはオイルが高いので1300円です。

IMG_20180302_141812_733.jpg
IMG_20180302_141812_726.jpg

マイナスをプラスに変えてくれると言われてる
オルゴナイトのストラップです。
浄化作用もあると言われてます。
1つ1000円です。




DSC_6183 (500x281)

パワーストーンのお守りストラップ1500円

DSC_6184 (500x281)

ブレスレット1500円

DSC_6816.jpg
DSC_6812.jpg

こちらはオーダーのブレスレットです。

私の場合は、センスがないので
もふめぐさんにお任せで作ってもらったほうがきれいなと
最近気づきました(笑)
もうめぐさんが作るブレスレットは
色合いもきちんと考えて綺麗に
作ってくれてますもんね。

キャンドルもですが
ブレスレットもその日の体調や気分、服装で
変えるのもいいですね~


DSC_6040_20180205200823ec1.jpg








里親希望者様

どうかよろしくお願いいたします!

生涯を共に過ごす子です。 焦らず

1度ではなく何度も通って悩んでみてくださいね!

そのために入館料をかなり安くしています。

捨てられてお外で待ってる子がいますので

1日でも早く保護部屋を空けていきたいので早いもの勝ちです。

気に入った猫さんがいたら

お店でいうてくださいね~


IMG_20170412_140507_656.jpg





マイケルはペットショップでも、
NPOの保護施設でもありません。
(命は買う物じゃないです。次回から保護犬猫を選んでね。)

医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。 

保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという

心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。

あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、

綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが

どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、

何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい

うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら

個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし

日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。

殺処分も減ります。

今までは、ペットショップしか知らなかった人も

これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど

から引き取ってあげてください。


里親希望者様はこちらを必ず読んでください! 
条件を確認してから応募してください!





猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。



* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。) 
   散歩禁止を守っていただける方。

* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。

* 動物飼養可能な住居
(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)

* 留守中何時間もずっとケージに閉じ込める方はお断りします。
  (乳のみ仔猫は除く)

* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)
はお断りします。
   独りくらしの方は、
何かあった時のために保証人といらしてください。

* 先住猫を外に出してる方はお断りします。

* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。

* 家族全員の同意を得てから応募してください。

* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。

* 必要な医療を受けていただける方 
(避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)

* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
    (遠方の方は交通費の負担お願いします。)

* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には 
   生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。

* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
   成猫をお勧めさせていただいてます。


* お若いご夫婦は、
子供さんができた時もきちんと飼えるか
   よく考えてから応募してください。
  (猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)

* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
   猫が好きな人と結婚してください(笑)

   

不安なことは、お店で何でも聞いてください。
解決策があるかもしれません。
緊急の時は、ペットシッターもしています。
(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。


譲渡料金は基本無料ですが
ノミダニ駆除、ワクチン、血液検査、不妊手術が
終わってる猫さんに関しては
強制ではありませんが
少しでも医療費を負担していただけると助かりますし
次に保護する猫さんに使えます。
すべて自費で保護活動をしています。
どうぞよろしくお願いいたします。



にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ


お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村


元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします


ちこちゃんの里親さんが決まりました! 次の開店日3月15日(木)13時~17時


初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
過去の記事や左サイドバーの読んで欲しい記事
カテゴリの啓発の記事も
よかったら読んでくださいね



里親希望者に読んでいただきたい記事



↑Instagramに
お店の様子や動画を載せてます!

写真のとこをクリックしてくださいね!

2000年にペットホテルオープン
2011年に猫カフェオープン


ある場所に猫を大量に
捨てられて困っています!
里親希望者お待ちしてます!

遊びに来てくださるだけでも
医療費など助かります。
年中赤字です。
里親募集の成猫は常に入れ変わります。
写真を載せてない子もいるので
気軽に見に来てくださいね!
どうぞよろしくお願いいたします!




通常営業は木曜日、土曜日、日曜日
【営業時間  13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、 (小学生以下は30分まで)
1時間以上1000円のフリー
*時々土曜日、日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!



徳島県板野郡上板町瀬部587-7

ペットホテルのことはこちらへ 090-1006-9704

猫カフェ、チャリティー商品のことはこちらへ 080-3164-8970

保護猫カフェは
里親さんを探す施設であり
猫を引き取る施設ではありません。
毎日お世話で多忙です。
そのような電話はやめてください。


通常の開店日に予約は要りません。
保護部屋が5部屋あるので
ゆっくり遊べます。


他の日は貸切予約制

基本は14時~17時お一人様2000円、
前日までに連絡していただきたいのですが
当日や急でも私が空いていれば大丈夫です。
13時~17時の間の3時間です。

夜の貸切予約は
(17時~20時)の間の2時間 お一人様2000円です。
開店日の夜もできます!

土曜日に貸切予約を入れたい方はご相談ください。
11時~13時まで2時間(お一人様2000円)で貸切できます。


* 小学生以下の子供さんの入店は
30分までとさせていただいてます。
長く遊びたい子供さんは貸切をご利用ください。
4歳以下の子供さんはできれば遠慮願います。
生後6ヵ月くらいまでの抱っこの赤ちゃんは大丈夫です


* 上着とバック類はできるだけ
車に置いてきてください。
お店から車は見えます。安全です。

犬猫の同伴はお断りします。
怖がりの猫さんがいるので
写真撮影は禁止にさせていただいてます。


☆保護依頼、他の方の保護猫の
掲載依頼は受け付けていません。

☆ 保護活動費はすべて自費でしています。
  犬猫の引き取りはお断りしています。


防犯カメラ設置中!
マイケルの近所には猫が嫌いで
毒餌をまく人がいます!
絶対捨てないでください!





おうちに余ってたらお願いします。


* 猫さんのフード 
     
* デオトイレの猫砂 、ペットシーツ

* 仔猫用(成猫用でもOK)のパウチ 

* ガラスの洗剤 使いかけので構いません

* ティッシュ、トイレットペーパー コロコロの詰め替え

* 古タオル、古バスタオル

年中受付中!

DSC09292.jpg
DSC00673.jpg
(何がいいですか?と聞かれるので写真を載せてますが
どのフードでも有り難いです。)
猫げんきの子猫用のパウチをよく使います。



IMG_20170515_163247_708.jpg
猫砂、ペットシーツ(犬用のレギュラーが安いのでよく使ってます。)
カリカリのフードが余ってましたらお願いします。

誠に恐縮ですが
お荷物を送っていただける時は
14時から16時着でお願いいたします。
動物病院通いで留守する時があります。



3月の開店日

木曜日全部

土曜日全部

日曜日全部

21日春分の日開店してます~
開店日の夜も貸切できますよ!
夜の貸切予約は
(17時~20時)の間の2時間 お一人様2000円です。





インスタグラムの方がマイケルの情報は早いです。
誰でも見れます。上のとこをクリックしてみてくださいね!

ブログは時間がかかるので、なかなか更新できない時があります。







寒い中捨てられてお外で待ってる猫さんがいます。

1匹里親さんが決まれば1匹助けられます。

どうぞよろしくお願いいたします。




ちこちゃんの里親さんが決まりました。




なぜ、ちこちゃんの里親さんがなかなか決まらなかったのか?



1520998928367.jpg

ちこちゃんは、かなり賢くて自分の意思の強い子で

ちこちゃんいいなあ~て言ってもらっても

ちこちゃんがイマイチ~だったり

ちこちゃんが甘えてるのに、その人が猫を飼えなかったり

なかなか両想いになれませんでした。

1520998924648.jpg

ちこちゃんは警戒心が強いので

キャリーに入れる時は大変なので

猫に馴れてる方でないと難しいです。

1520998916141.jpg

ちこちゃんの里親さんはずっと猫さんを飼ってきた方で

猫のために生きてきた方です。

何度か遊びに来ていただいて

この人だ!って思いました!

ちこちゃんと相性抜群と思いました。



1520998910650.jpg

猫を沢山保護することがどれだけ大変かということも知ってる人

なので、手術代やワクチン、

血液検査代を自ら負担してくださいました。

そのおかげで、TNR(捕獲して不妊手術して元の場所に戻す)できます!

また、助けられます。

ほんとにありがとうございました。

人馴れ修行中の里親募集中の猫さんもいます。

猫を飼いたいなあ~って方はちょこちょこ遊びにきてくださいね!

ブログに写真を載せずに里親探ししてる子もいます。

縁があるかもしれませんよ~







チャリティー商品のキャンドルです。

沢山届いてます!


DSC_6910_2018030213174119c.jpg
DSC_7018.jpg



ユーカリは鼻づまりやのどなど
この季節にぴったりです。
まりこさんが、ユーカリを沢山入れてくださいました。
私、3個くらいに入れてくれるのかと
思ってたらこんなにたくさんいれてくれて
申訳ないです~  儲けないわ~
ほんとにお得なソイキャンドルですよ~




DSC_6230.jpg

娘が忙しくてイライラしてる時は

しれっとキャンドルをつけます。

いつの間にかイライラが飛んでおります(笑)

不思議です~
キャンドルの説明



DSC_6228 (1)

お風呂は狭いのでリラックスできるしお勧めです。

使っていただいてる方から

なかなか終わらないと言われます。

ソイキャンドルはすごく長持ちしますので

どんどん火をつけてくださいね~

いくつかストックしておいて

その日の気分で香りを変えるのもいいですよ~

アロママッサージ師さんが

1000円は安い!ってびっくりしてたそうです。

そうなんです。ソイキャンドルってほんとはもっと高いんです。

そのうえアロマオイルも入れていただき

綺麗なお花まで入って1000円はかなり安いのです~

プレゼントにも喜ばれると思いますよ~

* クラリセージはオイルが高いので1300円です。

IMG_20180302_141812_733.jpg
IMG_20180302_141812_726.jpg

マイナスをプラスに変えてくれると言われてる
オルゴナイトのストラップです。
浄化作用もあると言われてます。
1つ1000円です。




DSC_6183 (500x281)

パワーストーンのお守りストラップ1500円

DSC_6184 (500x281)

ブレスレット1500円

DSC_6816.jpg
DSC_6812.jpg

こちらはオーダーのブレスレットです。

私の場合は、センスがないので
もふめぐさんにお任せで作ってもらったほうがきれいなと
最近気づきました(笑)
もうめぐさんが作るブレスレットは
色合いもきちんと考えて綺麗に
作ってくれてますもんね。

キャンドルもですが
ブレスレットもその日の体調や気分、服装で
変えるのもいいですね~


DSC_6040_20180205200823ec1.jpg








里親希望者様

どうかよろしくお願いいたします!

生涯を共に過ごす子です。 焦らず

1度ではなく何度も通って悩んでみてくださいね!

そのために入館料をかなり安くしています。

捨てられてお外で待ってる子がいますので

1日でも早く保護部屋を空けていきたいので早いもの勝ちです。

気に入った猫さんがいたら

お店でいうてくださいね~


IMG_20170412_140507_656.jpg





マイケルはペットショップでも、
NPOの保護施設でもありません。
(命は買う物じゃないです。次回から保護犬猫を選んでね。)

医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。 

保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという

心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。

あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、

綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが

どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、

何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい

うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら

個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし

日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。

殺処分も減ります。

今までは、ペットショップしか知らなかった人も

これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど

から引き取ってあげてください。


里親希望者様はこちらを必ず読んでください! 
条件を確認してから応募してください!





猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。



* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。) 
   散歩禁止を守っていただける方。

* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。

* 動物飼養可能な住居
(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)

* 留守中何時間もずっとケージに閉じ込める方はお断りします。
  (乳のみ仔猫は除く)

* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)
はお断りします。
   独りくらしの方は、
何かあった時のために保証人といらしてください。

* 先住猫を外に出してる方はお断りします。

* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。

* 家族全員の同意を得てから応募してください。

* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。

* 必要な医療を受けていただける方 
(避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)

* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
    (遠方の方は交通費の負担お願いします。)

* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には 
   生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。

* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
   成猫をお勧めさせていただいてます。


* お若いご夫婦は、
子供さんができた時もきちんと飼えるか
   よく考えてから応募してください。
  (猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)

* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
   猫が好きな人と結婚してください(笑)

   

不安なことは、お店で何でも聞いてください。
解決策があるかもしれません。
緊急の時は、ペットシッターもしています。
(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。


譲渡料金は基本無料ですが
ノミダニ駆除、ワクチン、血液検査、不妊手術が
終わってる猫さんに関しては
強制ではありませんが
少しでも医療費を負担していただけると助かりますし
次に保護する猫さんに使えます。
すべて自費で保護活動をしています。
どうぞよろしくお願いいたします。



にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ


お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村


元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします

北海道、沖縄、茨城県のお菓子ありがとうございました! 次の開店日3月15日(木)13時~17時


初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
過去の記事や左サイドバーの読んで欲しい記事
カテゴリの啓発の記事も
よかったら読んでくださいね



里親希望者に読んでいただきたい記事



↑Instagramに
お店の様子や動画を載せてます!

写真のとこをクリックしてくださいね!

2000年にペットホテルオープン
2011年に猫カフェオープン


ある場所に猫を大量に
捨てられて困っています!
里親希望者お待ちしてます!

遊びに来てくださるだけでも
医療費など助かります。
年中赤字です。
里親募集の成猫は常に入れ変わります。
写真を載せてない子もいるので
気軽に見に来てくださいね!
どうぞよろしくお願いいたします!




通常営業は木曜日、土曜日、日曜日
【営業時間  13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、 (小学生以下は30分まで)
1時間以上1000円のフリー
*時々土曜日、日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!



徳島県板野郡上板町瀬部587-7

ペットホテルのことはこちらへ 090-1006-9704

猫カフェ、チャリティー商品のことはこちらへ 080-3164-8970

保護猫カフェは
里親さんを探す施設であり
猫を引き取る施設ではありません。
毎日お世話で多忙です。
そのような電話はやめてください。


通常の開店日に予約は要りません。
保護部屋が5部屋あるので
ゆっくり遊べます。


他の日は貸切予約制

基本は14時~17時お一人様2000円、
前日までに連絡していただきたいのですが
当日や急でも私が空いていれば大丈夫です。
13時~17時の間の3時間です。

夜の貸切予約は
(17時~20時)の間の2時間 お一人様2000円です。
開店日の夜もできます!

土曜日に貸切予約を入れたい方はご相談ください。
11時~13時まで2時間(お一人様2000円)で貸切できます。


* 小学生以下の子供さんの入店は
30分までとさせていただいてます。
長く遊びたい子供さんは貸切をご利用ください。
4歳以下の子供さんはできれば遠慮願います。
生後6ヵ月くらいまでの抱っこの赤ちゃんは大丈夫です


* 上着とバック類はできるだけ
車に置いてきてください。
お店から車は見えます。安全です。

犬猫の同伴はお断りします。
怖がりの猫さんがいるので
写真撮影は禁止にさせていただいてます。


☆保護依頼、他の方の保護猫の
掲載依頼は受け付けていません。

☆ 保護活動費はすべて自費でしています。
  犬猫の引き取りはお断りしています。


防犯カメラ設置中!
マイケルの近所には猫が嫌いで
毒餌をまく人がいます!
絶対捨てないでください!





おうちに余ってたらお願いします。


* 猫さんのフード 
     
* デオトイレの猫砂 、ペットシーツ

* 仔猫用(成猫用でもOK)のパウチ 

* ガラスの洗剤 使いかけので構いません

* ティッシュ、トイレットペーパー コロコロの詰め替え

* 古タオル、古バスタオル

年中受付中!

DSC09292.jpg
DSC00673.jpg
(何がいいですか?と聞かれるので写真を載せてますが
どのフードでも有り難いです。)
猫げんきの子猫用のパウチをよく使います。



IMG_20170515_163247_708.jpg
猫砂、ペットシーツ(犬用のレギュラーが安いのでよく使ってます。)
カリカリのフードが余ってましたらお願いします。

誠に恐縮ですが
お荷物を送っていただける時は
14時から16時着でお願いいたします。
動物病院通いで留守する時があります。



3月の開店日

木曜日全部

土曜日全部

日曜日全部

21日春分の日開店してます~
開店日の夜も貸切できますよ!
夜の貸切予約は
(17時~20時)の間の2時間 お一人様2000円です。





インスタグラムの方がマイケルの情報は早いです。
誰でも見れます。上のとこをクリックしてみてくださいね!

ブログは時間がかかるので、なかなか更新できない時があります。







寒い中捨てられてお外で待ってる猫さんがいます。

1匹里親さんが決まれば1匹助けられます。

どうぞよろしくお願いいたします。








DSC_7162.jpg

一番上が茨城県のお菓子です。

真ん中が北海道のお菓子です。

下が沖縄県のお菓子です。

明日北海道出身のお客様が遊びにくるからよかった~

フォロワーさん、里親さんありがとうございました!

DSC_7129.jpg

ちこちゃんは賢いので

常連さんの顔を覚えてるし

優しい人に甘えます~



DSC_7139.jpg


かおが見えないけど

かこちゃんです。

人なれさせて里親さんを探したいです!






チャリティー商品のキャンドルです。

沢山届いてます!


DSC_6910_2018030213174119c.jpg
DSC_7018.jpg



ユーカリは鼻づまりやのどなど
この季節にぴったりです。
まりこさんが、ユーカリを沢山入れてくださいました。
私、3個くらいに入れてくれるのかと
思ってたらこんなにたくさんいれてくれて
申訳ないです~  儲けないわ~
ほんとにお得なソイキャンドルですよ~




DSC_6230.jpg

娘が忙しくてイライラしてる時は

しれっとキャンドルをつけます。

いつの間にかイライラが飛んでおります(笑)

不思議です~
キャンドルの説明



DSC_6228 (1)

お風呂は狭いのでリラックスできるしお勧めです。

使っていただいてる方から

なかなか終わらないと言われます。

ソイキャンドルはすごく長持ちしますので

どんどん火をつけてくださいね~

いくつかストックしておいて

その日の気分で香りを変えるのもいいですよ~

アロママッサージ師さんが

1000円は安い!ってびっくりしてたそうです。

そうなんです。ソイキャンドルってほんとはもっと高いんです。

そのうえアロマオイルも入れていただき

綺麗なお花まで入って1000円はかなり安いのです~

プレゼントにも喜ばれると思いますよ~

* クラリセージはオイルが高いので1300円です。

IMG_20180302_141812_733.jpg
IMG_20180302_141812_726.jpg

マイナスをプラスに変えてくれると言われてる
オルゴナイトのストラップです。
浄化作用もあると言われてます。
1つ1000円です。




DSC_6183 (500x281)

パワーストーンのお守りストラップ1500円

DSC_6184 (500x281)

ブレスレット1500円

DSC_6816.jpg
DSC_6812.jpg

こちらはオーダーのブレスレットです。

私の場合は、センスがないので
もふめぐさんにお任せで作ってもらったほうがきれいなと
最近気づきました(笑)
もうめぐさんが作るブレスレットは
色合いもきちんと考えて綺麗に
作ってくれてますもんね。

キャンドルもですが
ブレスレットもその日の体調や気分、服装で
変えるのもいいですね~


DSC_6040_20180205200823ec1.jpg








里親希望者様

どうかよろしくお願いいたします!

生涯を共に過ごす子です。 焦らず

1度ではなく何度も通って悩んでみてくださいね!

そのために入館料をかなり安くしています。

捨てられてお外で待ってる子がいますので

1日でも早く保護部屋を空けていきたいので早いもの勝ちです。

気に入った猫さんがいたら

お店でいうてくださいね~


IMG_20170412_140507_656.jpg





マイケルはペットショップでも、
NPOの保護施設でもありません。
(命は買う物じゃないです。次回から保護犬猫を選んでね。)

医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。 

保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという

心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。

あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、

綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが

どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、

何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい

うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら

個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし

日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。

殺処分も減ります。

今までは、ペットショップしか知らなかった人も

これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど

から引き取ってあげてください。


里親希望者様はこちらを必ず読んでください! 
条件を確認してから応募してください!





猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。



* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。) 
   散歩禁止を守っていただける方。

* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。

* 動物飼養可能な住居
(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)

* 留守中何時間もずっとケージに閉じ込める方はお断りします。
  (乳のみ仔猫は除く)

* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)
はお断りします。
   独りくらしの方は、
何かあった時のために保証人といらしてください。

* 先住猫を外に出してる方はお断りします。

* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。

* 家族全員の同意を得てから応募してください。

* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。

* 必要な医療を受けていただける方 
(避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)

* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
    (遠方の方は交通費の負担お願いします。)

* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には 
   生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。

* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
   成猫をお勧めさせていただいてます。


* お若いご夫婦は、
子供さんができた時もきちんと飼えるか
   よく考えてから応募してください。
  (猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)

* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
   猫が好きな人と結婚してください(笑)

   

不安なことは、お店で何でも聞いてください。
解決策があるかもしれません。
緊急の時は、ペットシッターもしています。
(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。


譲渡料金は基本無料ですが
ノミダニ駆除、ワクチン、血液検査、不妊手術が
終わってる猫さんに関しては
強制ではありませんが
少しでも医療費を負担していただけると助かりますし
次に保護する猫さんに使えます。
すべて自費で保護活動をしています。
どうぞよろしくお願いいたします。



にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ


お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村


元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします

助けてと言ってる命を先に 次の開店日3月15日(木) 13時~17時


初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
過去の記事や左サイドバーの読んで欲しい記事
カテゴリの啓発の記事も
よかったら読んでくださいね



里親希望者に読んでいただきたい記事



↑Instagramに
お店の様子や動画を載せてます!

写真のとこをクリックしてくださいね!

2000年にペットホテルオープン
2011年に猫カフェオープン


ある場所に猫を大量に
捨てられて困っています!
里親希望者お待ちしてます!

遊びに来てくださるだけでも
医療費など助かります。
年中赤字です。
里親募集の成猫は常に入れ変わります。
写真を載せてない子もいるので
気軽に見に来てくださいね!
どうぞよろしくお願いいたします!




通常営業は木曜日、土曜日、日曜日
【営業時間  13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、 (小学生以下は30分まで)
1時間以上1000円のフリー
*時々土曜日、日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!



徳島県板野郡上板町瀬部587-7

ペットホテルのことはこちらへ 090-1006-9704

猫カフェ、チャリティー商品のことはこちらへ 080-3164-8970

保護猫カフェは
里親さんを探す施設であり
猫を引き取る施設ではありません。
毎日お世話で多忙です。
そのような電話はやめてください。


通常の開店日に予約は要りません。
保護部屋が5部屋あるので
ゆっくり遊べます。


他の日は貸切予約制

基本は14時~17時お一人様2000円、
前日までに連絡していただきたいのですが
当日や急でも私が空いていれば大丈夫です。
13時~17時の間の3時間です。

夜の貸切予約は
(17時~20時)の間の2時間 お一人様2000円です。
開店日の夜もできます!

土曜日に貸切予約を入れたい方はご相談ください。
11時~13時まで2時間(お一人様2000円)で貸切できます。


* 小学生以下の子供さんの入店は
30分までとさせていただいてます。
長く遊びたい子供さんは貸切をご利用ください。
4歳以下の子供さんはできれば遠慮願います。
生後6ヵ月くらいまでの抱っこの赤ちゃんは大丈夫です


* 上着とバック類はできるだけ
車に置いてきてください。
お店から車は見えます。安全です。

犬猫の同伴はお断りします。
怖がりの猫さんがいるので
写真撮影は禁止にさせていただいてます。


☆保護依頼、他の方の保護猫の
掲載依頼は受け付けていません。

☆ 保護活動費はすべて自費でしています。
  犬猫の引き取りはお断りしています。


防犯カメラ設置中!
マイケルの近所には猫が嫌いで
毒餌をまく人がいます!
絶対捨てないでください!





おうちに余ってたらお願いします。


* 猫さんのフード 
     
* デオトイレの猫砂 、ペットシーツ

* 仔猫用(成猫用でもOK)のパウチ 

* ガラスの洗剤 使いかけので構いません

* ティッシュ、トイレットペーパー コロコロの詰め替え

* 古タオル、古バスタオル

年中受付中!

DSC09292.jpg
DSC00673.jpg
(何がいいですか?と聞かれるので写真を載せてますが
どのフードでも有り難いです。)
猫げんきの子猫用のパウチをよく使います。



IMG_20170515_163247_708.jpg
猫砂、ペットシーツ(犬用のレギュラーが安いのでよく使ってます。)
カリカリのフードが余ってましたらお願いします。

誠に恐縮ですが
お荷物を送っていただける時は
14時から16時着でお願いいたします。
動物病院通いで留守する時があります。



3月の開店日

木曜日全部

土曜日全部

日曜日全部

21日春分の日開店してます~
開店日の夜も貸切できますよ!
夜の貸切予約は
(17時~20時)の間の2時間 お一人様2000円です。





インスタグラムの方がマイケルの情報は早いです。
誰でも見れます。上のとこをクリックしてみてくださいね!

ブログは時間がかかるので、なかなか更新できない時があります。







寒い中捨てられてお外で待ってる猫さんがいます。

1匹里親さんが決まれば1匹助けられます。

どうぞよろしくお願いいたします。




Instagramのリポストです。

ブログだけ見てる人も多いので
Instagramの記事もちょこちょこ載せてます。




nekomaikeruボランティアさんたちが助けたい
いぬ猫は沢山います。
あれがいいこれがいいと
言わず命に目を向けていただきたいです。
わざわざ生ますのであれば
助けてといってる
いぬ猫たちを先に家族に
迎えていただけると 有り難いです。

#Repost @tokkokuro
(@get_repost)
• • •
被災地に取り残されている犬猫さんを思うと涙が出てきます。
それなのに何もしてあげられない自分が情けないです。
リポストさせていただきます。

Screenshot_2018-03-11-21-34-01.png


#Repost with @Repostlyapp @ichigoichie_n 長いので分割(上、下)しました。

sippo(朝日新聞社)より

2011年3月に起きた福島第一原子力発電所の事故によって、全村民6000人ほどが避難を余儀なくされた福島県相馬郡飯舘村。
仮設住宅への犬猫の同伴避難が認められなかったため、飼い主の多くが犬猫を自宅に残していきました。
無人と化した村に、少なくとも約200匹の犬と約400匹の猫が取り残され、飼い主の帰宅を待ちわびていました。
私はこれまで90回ほど飯舘村を訪れ、犬猫の撮影をしてきました。
事故で犬猫たちの身に起こったこと、そして現状を2回に分けてお伝えします。
(フォトグラファー 上村雄高)

私が原発被災地に取り残された犬猫の存在を知ったのは、2011年秋。
2012年2月19日から、本格的に飯舘村の犬猫を撮影し始めました。
人の姿に歓喜してフードを勢いよく頬張る犬猫たち、鎖につながれた犬たち……。その日、目の当たりにした光景が脳裏に焼き付き、私の足は自然と飯舘村へ向くようになりました。

犬猫たちは、一時帰宅した飼い主とボランティアが運ぶペットフードで、命をつないでいました。

ただ、犬猫たちが飼い主や人と過ごせる時間はわずかでした。
飼い主たちは突然生業を失い、避難先での新しい生活を築いていかねばなりません。
村へ通うのは、容易ではなかったはずです。

Screenshot_2018-03-11-21-34-14.png




茶トラ猫の「マメ」が、人と過ごせたのは、4日に1度一時帰宅する飼い主との数時間と、週に1~2度訪れるボランティアとのごくわずかな時間のみ。
人の温もりや、朝晩のごはん、それまで当たり前だった暮らしをマメは失っていました。

取材で私が滞在している間、私のそばを離れないマメ。
「まだ帰らないよ」。そんな言葉をかけながら、2時間、3時間、彼と一緒に過ごすのが常となっていきました。

2012年当時、飼い主の男性は83歳でした。
「マメに会うのが生きがい」と言って、スクーターで1時間以上かけて避難先から飯舘村へ。
しかし、時間の経過とともに、帰宅する頻度が減っていきました。
生業だった農業ができなくなり、男性は体力と気力の両方を奪われていったように見えました。

マメが怪我したのをきっかけに「危険のある場所にマメを戻すのはかわいそう」と考え、男性はマメを保護団体に託しました。
現在、マメは東京で新しい家族と穏やかに暮らしています。

一方、飼い主の男性は避難先で病に倒れ、帰村がかなわぬままです。


* 全国の保護団体、保護施設は
ほんとに困ってる人のために
スペースを空けてあげてほしい。

どの保護施設も犬猫で溢れかえっています。
安易な理由で預けたりしないでほしいし
自分で保護した犬猫は自分で責任をもってほしいです。
できないことは最初からしない。
中途半端なことはしない。
やるなら最後まで責任もってやってほしいです。

そして、崩壊しそうな保護施設もあるので
保護施設が安全とも限らないということも
知っていただきたいです。





DSC_6944_20180309091144249.jpg

かこちゃん
ちこちゃんとかこちゃんは同じ場所で保護したので
多分DNAは同じです。
これから人馴れさせて里親さんを探したいです!





チャリティー商品のキャンドルです。

沢山届いてます!


DSC_6910_2018030213174119c.jpg
DSC_7018.jpg



ユーカリは鼻づまりやのどなど
この季節にぴったりです。
まりこさんが、ユーカリを沢山入れてくださいました。
私、3個くらいに入れてくれるのかと
思ってたらこんなにたくさんいれてくれて
申訳ないです~  儲けないわ~
ほんとにお得なソイキャンドルですよ~




DSC_6230.jpg

娘が忙しくてイライラしてる時は

しれっとキャンドルをつけます。

いつの間にかイライラが飛んでおります(笑)

不思議です~
キャンドルの説明



DSC_6228 (1)

お風呂は狭いのでリラックスできるしお勧めです。

使っていただいてる方から

なかなか終わらないと言われます。

ソイキャンドルはすごく長持ちしますので

どんどん火をつけてくださいね~

いくつかストックしておいて

その日の気分で香りを変えるのもいいですよ~

アロママッサージ師さんが

1000円は安い!ってびっくりしてたそうです。

そうなんです。ソイキャンドルってほんとはもっと高いんです。

そのうえアロマオイルも入れていただき

綺麗なお花まで入って1000円はかなり安いのです~

プレゼントにも喜ばれると思いますよ~

* クラリセージはオイルが高いので1300円です。

IMG_20180302_141812_733.jpg
IMG_20180302_141812_726.jpg

マイナスをプラスに変えてくれると言われてる
オルゴナイトのストラップです。
浄化作用もあると言われてます。
1つ1000円です。




DSC_6183 (500x281)

パワーストーンのお守りストラップ1500円

DSC_6184 (500x281)

ブレスレット1500円

DSC_6816.jpg
DSC_6812.jpg

こちらはオーダーのブレスレットです。

私の場合は、センスがないので
もふめぐさんにお任せで作ってもらったほうがきれいなと
最近気づきました(笑)
もうめぐさんが作るブレスレットは
色合いもきちんと考えて綺麗に
作ってくれてますもんね。

キャンドルもですが
ブレスレットもその日の体調や気分、服装で
変えるのもいいですね~


DSC_6040_20180205200823ec1.jpg








里親希望者様

どうかよろしくお願いいたします!

生涯を共に過ごす子です。 焦らず

1度ではなく何度も通って悩んでみてくださいね!

そのために入館料をかなり安くしています。

捨てられてお外で待ってる子がいますので

1日でも早く保護部屋を空けていきたいので早いもの勝ちです。

気に入った猫さんがいたら

お店でいうてくださいね~


IMG_20170412_140507_656.jpg





マイケルはペットショップでも、
NPOの保護施設でもありません。
(命は買う物じゃないです。次回から保護犬猫を選んでね。)

医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。 

保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという

心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。

あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、

綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが

どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、

何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい

うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら

個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし

日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。

殺処分も減ります。

今までは、ペットショップしか知らなかった人も

これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど

から引き取ってあげてください。


里親希望者様はこちらを必ず読んでください! 
条件を確認してから応募してください!





猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。



* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。) 
   散歩禁止を守っていただける方。

* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。

* 動物飼養可能な住居
(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)

* 留守中何時間もずっとケージに閉じ込める方はお断りします。
  (乳のみ仔猫は除く)

* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)
はお断りします。
   独りくらしの方は、
何かあった時のために保証人といらしてください。

* 先住猫を外に出してる方はお断りします。

* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。

* 家族全員の同意を得てから応募してください。

* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。

* 必要な医療を受けていただける方 
(避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)

* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
    (遠方の方は交通費の負担お願いします。)

* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には 
   生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。

* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
   成猫をお勧めさせていただいてます。


* お若いご夫婦は、
子供さんができた時もきちんと飼えるか
   よく考えてから応募してください。
  (猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)

* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
   猫が好きな人と結婚してください(笑)

   

不安なことは、お店で何でも聞いてください。
解決策があるかもしれません。
緊急の時は、ペットシッターもしています。
(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。


譲渡料金は基本無料ですが
ノミダニ駆除、ワクチン、血液検査、不妊手術が
終わってる猫さんに関しては
強制ではありませんが
少しでも医療費を負担していただけると助かりますし
次に保護する猫さんに使えます。
すべて自費で保護活動をしています。
どうぞよろしくお願いいたします。



にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ


お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村


元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします

11日、本日来られた方、菜の花要りませんか? 次の開店日3月15日13時~17時



初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
過去の記事や左サイドバーの読んで欲しい記事
カテゴリの啓発の記事も
よかったら読んでくださいね



里親希望者に読んでいただきたい記事



↑Instagramに
お店の様子や動画を載せてます!

写真のとこをクリックしてくださいね!

2000年にペットホテルオープン
2011年に猫カフェオープン


ある場所に猫を大量に
捨てられて困っています!
里親希望者お待ちしてます!

遊びに来てくださるだけでも
医療費など助かります。
年中赤字です。
里親募集の成猫は常に入れ変わります。
写真を載せてない子もいるので
気軽に見に来てくださいね!
どうぞよろしくお願いいたします!




通常営業は木曜日、土曜日、日曜日
【営業時間  13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、 (小学生以下は30分まで)
1時間以上1000円のフリー
*時々土曜日、日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!



徳島県板野郡上板町瀬部587-7

ペットホテルのことはこちらへ 090-1006-9704

猫カフェ、チャリティー商品のことはこちらへ 080-3164-8970

保護猫カフェは
里親さんを探す施設であり
猫を引き取る施設ではありません。
毎日お世話で多忙です。
そのような電話はやめてください。


通常の開店日に予約は要りません。
保護部屋が5部屋あるので
ゆっくり遊べます。


他の日は貸切予約制

基本は14時~17時お一人様2000円、
前日までに連絡していただきたいのですが
当日や急でも私が空いていれば大丈夫です。
13時~17時の間の3時間です。

夜の貸切予約は
(17時~20時)の間の2時間 お一人様2000円です。
開店日の夜もできます!

土曜日に貸切予約を入れたい方はご相談ください。
11時~13時まで2時間(お一人様2000円)で貸切できます。


* 小学生以下の子供さんの入店は
30分までとさせていただいてます。
長く遊びたい子供さんは貸切をご利用ください。
4歳以下の子供さんはできれば遠慮願います。
生後6ヵ月くらいまでの抱っこの赤ちゃんは大丈夫です


* 上着とバック類はできるだけ
車に置いてきてください。
お店から車は見えます。安全です。

犬猫の同伴はお断りします。
怖がりの猫さんがいるので
写真撮影は禁止にさせていただいてます。


☆保護依頼、他の方の保護猫の
掲載依頼は受け付けていません。

☆ 保護活動費はすべて自費でしています。
  犬猫の引き取りはお断りしています。


防犯カメラ設置中!
マイケルの近所には猫が嫌いで
毒餌をまく人がいます!
絶対捨てないでください!





おうちに余ってたらお願いします。


* 猫さんのフード 
     
* デオトイレの猫砂 、ペットシーツ

* 仔猫用(成猫用でもOK)のパウチ 

* ガラスの洗剤 使いかけので構いません

* ティッシュ、トイレットペーパー コロコロの詰め替え

* 古タオル、古バスタオル

年中受付中!

DSC09292.jpg
DSC00673.jpg
(何がいいですか?と聞かれるので写真を載せてますが
どのフードでも有り難いです。)
猫げんきの子猫用のパウチをよく使います。



IMG_20170515_163247_708.jpg
猫砂、ペットシーツ(犬用のレギュラーが安いのでよく使ってます。)
カリカリのフードが余ってましたらお願いします。

誠に恐縮ですが
お荷物を送っていただける時は
14時から16時着でお願いいたします。
動物病院通いで留守する時があります。



3月の開店日

木曜日全部

土曜日全部

日曜日全部

21日春分の日開店してます~
開店日の夜も貸切できますよ!
夜の貸切予約は
(17時~20時)の間の2時間 お一人様2000円です。





インスタグラムの方がマイケルの情報は早いです。
誰でも見れます。上のとこをクリックしてみてくださいね!

ブログは時間がかかるので、なかなか更新できない時があります。







寒い中捨てられてお外で待ってる猫さんがいます。

1匹里親さんが決まれば1匹助けられます。

どうぞよろしくお願いいたします。









DSC_7103.jpg

とれたての菜の花を沢山いただきました。

毎年いただくのですが、ほんとに美味しいです!

湯通しして冷凍もできます!


本日来られる方でほしい人は言うてね~

昨日エコタワシを作ってきてくれた方に

渡すの忘れてしまった!

すみません。 今日これんわなあ~




DSC_7101.jpg

忙しい合間にエコタワシを編んでたわたし

でも編み物はやりだすと楽しいです。


そしたら、初めてのお客様が

こんな可愛いのをもってきてくれました。

欲しいなあ~って思ってたので、ほんとに感動しました。

感謝いたします。 1つ100円です。

DSC_7108.jpg

食器、お鍋はもちろん

蛇口やシンク、窓ガラス、鏡なども綺麗になりますよ!

DSC_7109.jpg

私の姉はエコタワシのすごさを知らなくて

こすった後のシンクをみて

使おう!って1つもってかえってました(笑)

最後は排水溝やトイレなどに使って

捨てたらいいですね!

カレー鍋などを洗うのもいいですよ~

汚れのひどいシンクは普通の洗剤で落ちない時は

クレンザーや研磨剤入りの歯磨き粉をつかうといいですよ~

お風呂の鏡、お風呂掃除にもいいですよ~



DSC_7105.jpg
DSC_7106.jpg

お菓子屋さんに行ったときに

バウムクーヘンがあって、食べたいけど

我慢我慢と思ってたら

里親さんが買ってきてくれて

エコタワシもバウムクーヘンもナイスなタイミングで

びっくりでした(笑)

菜の花、エコタワシ、バウムクーヘン

遊びに来ていただいたお客様方

本当にありがとうございました。





もふめぐさんのチャリティー商品の

オルゴナイトのストラップです。

ブルーとグリーンとピンクがあります。

フォロワーさんが綺麗に写真を撮ってくれたので

お借りしました。実物はもっと綺麗です。


1520514774452.jpg

マイナスをプラスにとか浄化作用があると言われてる

オルゴナイトです。

1520514770864.jpg

ハンドメイドは作りての心が現れます。

1520514781444.jpg

もふめぐさんはとっても優しい方なので

商品も優しいです!

1520514778253.jpg

1つ1000円です。 
郵送希望の方は送料100円です。






美人の黒猫チコちゃんと

これから人馴れさせないといけないけど

カコちゃんもよろしくお願いいたします。


DSC_7052.jpg

ちこちゃん

DSC_6944_20180309091144249.jpg

かこちゃん
ちこちゃんとかこちゃんは同じ場所で保護したので
多分DNAは同じです。





チャリティー商品のキャンドルです。

沢山届いてます!


DSC_6910_2018030213174119c.jpg
DSC_7018.jpg



ユーカリは鼻づまりやのどなど
この季節にぴったりです。
まりこさんが、ユーカリを沢山入れてくださいました。
私、3個くらいに入れてくれるのかと
思ってたらこんなにたくさんいれてくれて
申訳ないです~  儲けないわ~
ほんとにお得なソイキャンドルですよ~




DSC_6230.jpg

娘が忙しくてイライラしてる時は

しれっとキャンドルをつけます。

いつの間にかイライラが飛んでおります(笑)

不思議です~
キャンドルの説明



DSC_6228 (1)

お風呂は狭いのでリラックスできるしお勧めです。

使っていただいてる方から

なかなか終わらないと言われます。

ソイキャンドルはすごく長持ちしますので

どんどん火をつけてくださいね~

いくつかストックしておいて

その日の気分で香りを変えるのもいいですよ~

アロママッサージ師さんが

1000円は安い!ってびっくりしてたそうです。

そうなんです。ソイキャンドルってほんとはもっと高いんです。

そのうえアロマオイルも入れていただき

綺麗なお花まで入って1000円はかなり安いのです~

プレゼントにも喜ばれると思いますよ~

* クラリセージはオイルが高いので1300円です。

IMG_20180302_141812_733.jpg
IMG_20180302_141812_726.jpg

マイナスをプラスに変えてくれると言われてる
オルゴナイトのストラップです。
浄化作用もあると言われてます。
1つ1000円です。




DSC_6183 (500x281)

パワーストーンのお守りストラップ1500円

DSC_6184 (500x281)

ブレスレット1500円

DSC_6816.jpg
DSC_6812.jpg

こちらはオーダーのブレスレットです。

私の場合は、センスがないので
もふめぐさんにお任せで作ってもらったほうがきれいなと
最近気づきました(笑)
もうめぐさんが作るブレスレットは
色合いもきちんと考えて綺麗に
作ってくれてますもんね。

キャンドルもですが
ブレスレットもその日の体調や気分、服装で
変えるのもいいですね~


DSC_6040_20180205200823ec1.jpg








里親希望者様

どうかよろしくお願いいたします!

生涯を共に過ごす子です。 焦らず

1度ではなく何度も通って悩んでみてくださいね!

そのために入館料をかなり安くしています。

捨てられてお外で待ってる子がいますので

1日でも早く保護部屋を空けていきたいので早いもの勝ちです。

気に入った猫さんがいたら

お店でいうてくださいね~


IMG_20170412_140507_656.jpg





マイケルはペットショップでも、
NPOの保護施設でもありません。
(命は買う物じゃないです。次回から保護犬猫を選んでね。)

医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。 

保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという

心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。

あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、

綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが

どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、

何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい

うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら

個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし

日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。

殺処分も減ります。

今までは、ペットショップしか知らなかった人も

これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど

から引き取ってあげてください。


里親希望者様はこちらを必ず読んでください! 
条件を確認してから応募してください!





猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。



* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。) 
   散歩禁止を守っていただける方。

* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。

* 動物飼養可能な住居
(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)

* 留守中何時間もずっとケージに閉じ込める方はお断りします。
  (乳のみ仔猫は除く)

* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)
はお断りします。
   独りくらしの方は、
何かあった時のために保証人といらしてください。

* 先住猫を外に出してる方はお断りします。

* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。

* 家族全員の同意を得てから応募してください。

* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。

* 必要な医療を受けていただける方 
(避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)

* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
    (遠方の方は交通費の負担お願いします。)

* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には 
   生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。

* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
   成猫をお勧めさせていただいてます。


* お若いご夫婦は、
子供さんができた時もきちんと飼えるか
   よく考えてから応募してください。
  (猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)

* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
   猫が好きな人と結婚してください(笑)

   

不安なことは、お店で何でも聞いてください。
解決策があるかもしれません。
緊急の時は、ペットシッターもしています。
(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。


譲渡料金は基本無料ですが
ノミダニ駆除、ワクチン、血液検査、不妊手術が
終わってる猫さんに関しては
強制ではありませんが
少しでも医療費を負担していただけると助かりますし
次に保護する猫さんに使えます。
すべて自費で保護活動をしています。
どうぞよろしくお願いいたします。



にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ


お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村


元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします


マイナスをプラスに~ 猫さんの可愛いオルゴナイト! 次の開店日3月10日、11日 13時~17時



初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
過去の記事や左サイドバーの読んで欲しい記事
カテゴリの啓発の記事も
よかったら読んでくださいね



里親希望者に読んでいただきたい記事



↑Instagramに
お店の様子や動画を載せてます!

写真のとこをクリックしてくださいね!

2000年にペットホテルオープン
2011年に猫カフェオープン


ある場所に猫を大量に
捨てられて困っています!
里親希望者お待ちしてます!

遊びに来てくださるだけでも
医療費など助かります。
年中赤字です。
里親募集の成猫は常に入れ変わります。
写真を載せてない子もいるので
気軽に見に来てくださいね!
どうぞよろしくお願いいたします!




通常営業は木曜日、土曜日、日曜日
【営業時間  13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、 (小学生以下は30分まで)
1時間以上1000円のフリー
*時々土曜日、日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!



徳島県板野郡上板町瀬部587-7

ペットホテルのことはこちらへ 090-1006-9704

猫カフェ、チャリティー商品のことはこちらへ 080-3164-8970

保護猫カフェは
里親さんを探す施設であり
猫を引き取る施設ではありません。
毎日お世話で多忙です。
そのような電話はやめてください。


通常の開店日に予約は要りません。
保護部屋が5部屋あるので
ゆっくり遊べます。


他の日は貸切予約制

基本は14時~17時お一人様2000円、
前日までに連絡していただきたいのですが
当日や急でも私が空いていれば大丈夫です。
13時~17時の間の3時間です。

夜の貸切予約は
(17時~20時)の間の2時間 お一人様2000円です。
開店日の夜もできます!

土曜日に貸切予約を入れたい方はご相談ください。
11時~13時まで2時間(お一人様2000円)で貸切できます。


* 小学生以下の子供さんの入店は
30分までとさせていただいてます。
長く遊びたい子供さんは貸切をご利用ください。
4歳以下の子供さんはできれば遠慮願います。
生後6ヵ月くらいまでの抱っこの赤ちゃんは大丈夫です


* 上着とバック類はできるだけ
車に置いてきてください。
お店から車は見えます。安全です。

犬猫の同伴はお断りします。
怖がりの猫さんがいるので
写真撮影は禁止にさせていただいてます。


☆保護依頼、他の方の保護猫の
掲載依頼は受け付けていません。

☆ 保護活動費はすべて自費でしています。
  犬猫の引き取りはお断りしています。


防犯カメラ設置中!
マイケルの近所には猫が嫌いで
毒餌をまく人がいます!
絶対捨てないでください!





おうちに余ってたらお願いします。


* 猫さんのフード 
     
* デオトイレの猫砂 、ペットシーツ

* 仔猫用(成猫用でもOK)のパウチ 

* ガラスの洗剤 使いかけので構いません

* ティッシュ、トイレットペーパー コロコロの詰め替え

* 古タオル、古バスタオル

年中受付中!

DSC09292.jpg
DSC00673.jpg
(何がいいですか?と聞かれるので写真を載せてますが
どのフードでも有り難いです。)
猫げんきの子猫用のパウチをよく使います。



IMG_20170515_163247_708.jpg
猫砂、ペットシーツ(犬用のレギュラーが安いのでよく使ってます。)
カリカリのフードが余ってましたらお願いします。

誠に恐縮ですが
お荷物を送っていただける時は
14時から16時着でお願いいたします。
動物病院通いで留守する時があります。



3月の開店日

木曜日全部

土曜日全部

日曜日全部

21日春分の日開店してます~
開店日の夜も貸切できますよ!
夜の貸切予約は
(17時~20時)の間の2時間 お一人様2000円です。





インスタグラムの方がマイケルの情報は早いです。
誰でも見れます。上のとこをクリックしてみてくださいね!

ブログは時間がかかるので、なかなか更新できない時があります。







寒い中捨てられてお外で待ってる猫さんがいます。

1匹里親さんが決まれば1匹助けられます。

どうぞよろしくお願いいたします。











もふめぐさんのチャリティー商品の

オルゴナイトのストラップです。

ブルーとグリーンとピンクがあります。

フォロワーさんが綺麗に写真を撮ってくれたので

お借りしました。実物はもっと綺麗です。


1520514774452.jpg

マイナスをプラスにとか浄化作用があると言われてる

オルゴナイトです。

1520514770864.jpg

ハンドメイドは作りての心が現れます。

1520514781444.jpg

もふめぐさんはとっても優しい方なので

商品も優しいです!

1520514778253.jpg

1つ1000円です。 
郵送希望の方は送料100円です。






美人の黒猫チコちゃんと

これから人馴れさせないといけないけど

カコちゃんもよろしくお願いいたします。


DSC_7052.jpg

ちこちゃん

DSC_6944_20180309091144249.jpg

かこちゃん
ちこちゃんとかこちゃんは同じ場所で保護したので
多分DNAは同じです。





チャリティー商品のキャンドルです。

沢山届いてます!


DSC_6910_2018030213174119c.jpg
DSC_7018.jpg



ユーカリは鼻づまりやのどなど
この季節にぴったりです。
まりこさんが、ユーカリを沢山入れてくださいました。
私、3個くらいに入れてくれるのかと
思ってたらこんなにたくさんいれてくれて
申訳ないです~  儲けないわ~
ほんとにお得なソイキャンドルですよ~




DSC_6230.jpg

娘が忙しくてイライラしてる時は

しれっとキャンドルをつけます。

いつの間にかイライラが飛んでおります(笑)

不思議です~
キャンドルの説明



DSC_6228 (1)

お風呂は狭いのでリラックスできるしお勧めです。

使っていただいてる方から

なかなか終わらないと言われます。

ソイキャンドルはすごく長持ちしますので

どんどん火をつけてくださいね~

いくつかストックしておいて

その日の気分で香りを変えるのもいいですよ~

アロママッサージ師さんが

1000円は安い!ってびっくりしてたそうです。

そうなんです。ソイキャンドルってほんとはもっと高いんです。

そのうえアロマオイルも入れていただき

綺麗なお花まで入って1000円はかなり安いのです~

プレゼントにも喜ばれると思いますよ~

* クラリセージはオイルが高いので1300円です。

IMG_20180302_141812_733.jpg
IMG_20180302_141812_726.jpg

マイナスをプラスに変えてくれると言われてる
オルゴナイトのストラップです。
浄化作用もあると言われてます。
1つ1000円です。




DSC_6183 (500x281)

パワーストーンのお守りストラップ1500円

DSC_6184 (500x281)

ブレスレット1500円

DSC_6816.jpg
DSC_6812.jpg

こちらはオーダーのブレスレットです。

私の場合は、センスがないので
もふめぐさんにお任せで作ってもらったほうがきれいなと
最近気づきました(笑)
もうめぐさんが作るブレスレットは
色合いもきちんと考えて綺麗に
作ってくれてますもんね。

キャンドルもですが
ブレスレットもその日の体調や気分、服装で
変えるのもいいですね~


DSC_6040_20180205200823ec1.jpg








里親希望者様

どうかよろしくお願いいたします!

生涯を共に過ごす子です。 焦らず

1度ではなく何度も通って悩んでみてくださいね!

そのために入館料をかなり安くしています。

捨てられてお外で待ってる子がいますので

1日でも早く保護部屋を空けていきたいので早いもの勝ちです。

気に入った猫さんがいたら

お店でいうてくださいね~


IMG_20170412_140507_656.jpg





マイケルはペットショップでも、
NPOの保護施設でもありません。
(命は買う物じゃないです。次回から保護犬猫を選んでね。)

医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。 

保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという

心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。

あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、

綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが

どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、

何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい

うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら

個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし

日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。

殺処分も減ります。

今までは、ペットショップしか知らなかった人も

これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど

から引き取ってあげてください。


里親希望者様はこちらを必ず読んでください! 
条件を確認してから応募してください!





猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。



* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。) 
   散歩禁止を守っていただける方。

* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。

* 動物飼養可能な住居
(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)

* 留守中何時間もずっとケージに閉じ込める方はお断りします。
  (乳のみ仔猫は除く)

* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)
はお断りします。
   独りくらしの方は、
何かあった時のために保証人といらしてください。

* 先住猫を外に出してる方はお断りします。

* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。

* 家族全員の同意を得てから応募してください。

* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。

* 必要な医療を受けていただける方 
(避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)

* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
    (遠方の方は交通費の負担お願いします。)

* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には 
   生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。

* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
   成猫をお勧めさせていただいてます。


* お若いご夫婦は、
子供さんができた時もきちんと飼えるか
   よく考えてから応募してください。
  (猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)

* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
   猫が好きな人と結婚してください(笑)

   

不安なことは、お店で何でも聞いてください。
解決策があるかもしれません。
緊急の時は、ペットシッターもしています。
(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。


譲渡料金は基本無料ですが
ノミダニ駆除、ワクチン、血液検査、不妊手術が
終わってる猫さんに関しては
強制ではありませんが
少しでも医療費を負担していただけると助かりますし
次に保護する猫さんに使えます。
すべて自費で保護活動をしています。
どうぞよろしくお願いいたします。



にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ


お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村


元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします

美人の黒猫チコちゃんの里親さんを探してます! 次の開店日 3月10日、11日 13時~17時



初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
過去の記事や左サイドバーの読んで欲しい記事
カテゴリの啓発の記事も
よかったら読んでくださいね



里親希望者に読んでいただきたい記事



↑Instagramに
お店の様子や動画を載せてます!

写真のとこをクリックしてくださいね!

2000年にペットホテルオープン
2011年に猫カフェオープン


ある場所に猫を大量に
捨てられて困っています!
里親希望者お待ちしてます!

遊びに来てくださるだけでも
医療費など助かります。
年中赤字です。
里親募集の成猫は常に入れ変わります。
写真を載せてない子もいるので
気軽に見に来てくださいね!
どうぞよろしくお願いいたします!




通常営業は木曜日、土曜日、日曜日
【営業時間  13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、 (小学生以下は30分まで)
1時間以上1000円のフリー
*時々土曜日、日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!



徳島県板野郡上板町瀬部587-7

ペットホテルのことはこちらへ 090-1006-9704

猫カフェ、チャリティー商品のことはこちらへ 080-3164-8970

保護猫カフェは
里親さんを探す施設であり
猫を引き取る施設ではありません。
毎日お世話で多忙です。
そのような電話はやめてください。


通常の開店日に予約は要りません。
保護部屋が5部屋あるので
ゆっくり遊べます。


他の日は貸切予約制

基本は14時~17時お一人様2000円、
前日までに連絡していただきたいのですが
当日や急でも私が空いていれば大丈夫です。
13時~17時の間の3時間です。

夜の貸切予約は
(17時~20時)の間の2時間 お一人様2000円です。
開店日の夜もできます!

土曜日に貸切予約を入れたい方はご相談ください。
11時~13時まで2時間(お一人様2000円)で貸切できます。


* 小学生以下の子供さんの入店は
30分までとさせていただいてます。
長く遊びたい子供さんは貸切をご利用ください。
4歳以下の子供さんはできれば遠慮願います。
生後6ヵ月くらいまでの抱っこの赤ちゃんは大丈夫です


* 上着とバック類はできるだけ
車に置いてきてください。
お店から車は見えます。安全です。

犬猫の同伴はお断りします。
怖がりの猫さんがいるので
写真撮影は禁止にさせていただいてます。


☆保護依頼、他の方の保護猫の
掲載依頼は受け付けていません。

☆ 保護活動費はすべて自費でしています。
  犬猫の引き取りはお断りしています。


防犯カメラ設置中!
マイケルの近所には猫が嫌いで
毒餌をまく人がいます!
絶対捨てないでください!





おうちに余ってたらお願いします。


* 猫さんのフード 
     
* デオトイレの猫砂 、ペットシーツ

* 仔猫用(成猫用でもOK)のパウチ 

* ガラスの洗剤 使いかけので構いません

* ティッシュ、トイレットペーパー コロコロの詰め替え

* 古タオル、古バスタオル

年中受付中!

DSC09292.jpg
DSC00673.jpg
(何がいいですか?と聞かれるので写真を載せてますが
どのフードでも有り難いです。)
猫げんきの子猫用のパウチをよく使います。



IMG_20170515_163247_708.jpg
猫砂、ペットシーツ(犬用のレギュラーが安いのでよく使ってます。)
カリカリのフードが余ってましたらお願いします。

誠に恐縮ですが
お荷物を送っていただける時は
14時から16時着でお願いいたします。
動物病院通いで留守する時があります。



3月の開店日

木曜日全部

土曜日全部

日曜日全部

21日春分の日開店してます~
開店日の夜も貸切できますよ!
夜の貸切予約は
(17時~20時)の間の2時間 お一人様2000円です。





インスタグラムの方がマイケルの情報は早いです。
誰でも見れます。上のとこをクリックしてみてくださいね!

ブログは時間がかかるので、なかなか更新できない時があります。







寒い中捨てられてお外で待ってる猫さんがいます。

1匹里親さんが決まれば1匹助けられます。

どうぞよろしくお願いいたします。







とっても美人なちこちゃんです!

里親さんを探してます!

お店に会いにきてみてください!

DSC_7052.jpg


DSC_7062.jpg

茶トラのしょうまが邪魔するから

あまり甘えれないけど


DSC_7065.jpg

寝そべるとこうやって甘えてきます。

それと、沢山猫をみてきましたが

ちこちゃんは、とても賢い猫さんです。

猫にも頭の良い子、単純な子といろんな猫さんがいますが

ちこちゃんはとても賢いです。




先日卒業したみうちゃんみまちゃん(れおなちゃん)

18-03-07-18-33-42-380_deco.jpg
1520399779057.jpg

2,3日でこんな顔に変わるとは!

もう家猫さんのお顔ですね。

可愛すぎです!

里親さん、本当にありがとうございました!




チャリティー商品のキャンドルです。

沢山届いてます!


DSC_6910_2018030213174119c.jpg
DSC_7018.jpg



ユーカリは鼻づまりやのどなど
この季節にぴったりです。
まりこさんが、ユーカリを沢山入れてくださいました。
私、3個くらいに入れてくれるのかと
思ってたらこんなにたくさんいれてくれて
申訳ないです~  儲けないわ~
ほんとにお得なソイキャンドルですよ~




DSC_6230.jpg

娘が忙しくてイライラしてる時は

しれっとキャンドルをつけます。

いつの間にかイライラが飛んでおります(笑)

不思議です~
キャンドルの説明



DSC_6228 (1)

お風呂は狭いのでリラックスできるしお勧めです。

使っていただいてる方から

なかなか終わらないと言われます。

ソイキャンドルはすごく長持ちしますので

どんどん火をつけてくださいね~

いくつかストックしておいて

その日の気分で香りを変えるのもいいですよ~

アロママッサージ師さんが

1000円は安い!ってびっくりしてたそうです。

そうなんです。ソイキャンドルってほんとはもっと高いんです。

そのうえアロマオイルも入れていただき

綺麗なお花まで入って1000円はかなり安いのです~

プレゼントにも喜ばれると思いますよ~

* クラリセージはオイルが高いので1300円です。

IMG_20180302_141812_733.jpg
IMG_20180302_141812_726.jpg

マイナスをプラスに変えてくれると言われてる
オルゴナイトのストラップです。
浄化作用もあると言われてます。
1つ1000円です。




DSC_6183 (500x281)

パワーストーンのお守りストラップ1500円

DSC_6184 (500x281)

ブレスレット1500円

DSC_6816.jpg
DSC_6812.jpg

こちらはオーダーのブレスレットです。

私の場合は、センスがないので
もふめぐさんにお任せで作ってもらったほうがきれいなと
最近気づきました(笑)
もうめぐさんが作るブレスレットは
色合いもきちんと考えて綺麗に
作ってくれてますもんね。

キャンドルもですが
ブレスレットもその日の体調や気分、服装で
変えるのもいいですね~


DSC_6040_20180205200823ec1.jpg








里親希望者様

どうかよろしくお願いいたします!

生涯を共に過ごす子です。 焦らず

1度ではなく何度も通って悩んでみてくださいね!

そのために入館料をかなり安くしています。

捨てられてお外で待ってる子がいますので

1日でも早く保護部屋を空けていきたいので早いもの勝ちです。

気に入った猫さんがいたら

お店でいうてくださいね~


IMG_20170412_140507_656.jpg





マイケルはペットショップでも、
NPOの保護施設でもありません。
(命は買う物じゃないです。次回から保護犬猫を選んでね。)

医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。 

保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという

心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。

あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、

綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが

どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、

何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい

うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら

個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし

日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。

殺処分も減ります。

今までは、ペットショップしか知らなかった人も

これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど

から引き取ってあげてください。


里親希望者様はこちらを必ず読んでください! 
条件を確認してから応募してください!





猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。



* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。) 
   散歩禁止を守っていただける方。

* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。

* 動物飼養可能な住居
(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)

* 留守中何時間もずっとケージに閉じ込める方はお断りします。
  (乳のみ仔猫は除く)

* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)
はお断りします。
   独りくらしの方は、
何かあった時のために保証人といらしてください。

* 先住猫を外に出してる方はお断りします。

* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。

* 家族全員の同意を得てから応募してください。

* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。

* 必要な医療を受けていただける方 
(避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)

* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
    (遠方の方は交通費の負担お願いします。)

* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には 
   生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。

* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
   成猫をお勧めさせていただいてます。


* お若いご夫婦は、
子供さんができた時もきちんと飼えるか
   よく考えてから応募してください。
  (猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)

* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
   猫が好きな人と結婚してください(笑)

   

不安なことは、お店で何でも聞いてください。
解決策があるかもしれません。
緊急の時は、ペットシッターもしています。
(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。


譲渡料金は基本無料ですが
ノミダニ駆除、ワクチン、血液検査、不妊手術が
終わってる猫さんに関しては
強制ではありませんが
少しでも医療費を負担していただけると助かりますし
次に保護する猫さんに使えます。
すべて自費で保護活動をしています。
どうぞよろしくお願いいたします。



にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ


お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村


元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします

クースケの里親さんが決まりました! 次の開店日3月10日*11日13時~17時



初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
過去の記事や左サイドバーの読んで欲しい記事
カテゴリの啓発の記事も
よかったら読んでくださいね



里親希望者に読んでいただきたい記事



↑Instagramに
お店の様子や動画を載せてます!

写真のとこをクリックしてくださいね!

2000年にペットホテルオープン
2011年に猫カフェオープン


ある場所に猫を大量に
捨てられて困っています!
里親希望者お待ちしてます!

遊びに来てくださるだけでも
医療費など助かります。
年中赤字です。
里親募集の成猫は常に入れ変わります。
写真を載せてない子もいるので
気軽に見に来てくださいね!
どうぞよろしくお願いいたします!




通常営業は木曜日、土曜日、日曜日
【営業時間  13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、 (小学生以下は30分まで)
1時間以上1000円のフリー
*時々土曜日、日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!



徳島県板野郡上板町瀬部587-7

ペットホテルのことはこちらへ 090-1006-9704

猫カフェ、チャリティー商品のことはこちらへ 080-3164-8970

保護猫カフェは
里親さんを探す施設であり
猫を引き取る施設ではありません。
毎日お世話で多忙です。
そのような電話はやめてください。


通常の開店日に予約は要りません。
保護部屋が5部屋あるので
ゆっくり遊べます。


他の日は貸切予約制

基本は14時~17時お一人様2000円、
前日までに連絡していただきたいのですが
当日や急でも私が空いていれば大丈夫です。
13時~17時の間の3時間です。

夜の貸切予約は
(17時~20時)の間の2時間 お一人様2000円です。
開店日の夜もできます!

土曜日に貸切予約を入れたい方はご相談ください。
11時~13時まで2時間(お一人様2000円)で貸切できます。


* 小学生以下の子供さんの入店は
30分までとさせていただいてます。
長く遊びたい子供さんは貸切をご利用ください。
4歳以下の子供さんはできれば遠慮願います。
生後6ヵ月くらいまでの抱っこの赤ちゃんは大丈夫です


* 上着とバック類はできるだけ
車に置いてきてください。
お店から車は見えます。安全です。

犬猫の同伴はお断りします。
怖がりの猫さんがいるので
写真撮影は禁止にさせていただいてます。


☆保護依頼、他の方の保護猫の
掲載依頼は受け付けていません。

☆ 保護活動費はすべて自費でしています。
  犬猫の引き取りはお断りしています。


防犯カメラ設置中!
マイケルの近所には猫が嫌いで
毒餌をまく人がいます!
絶対捨てないでください!





おうちに余ってたらお願いします。


* 猫さんのフード 
     
* デオトイレの猫砂 、ペットシーツ

* 仔猫用(成猫用でもOK)のパウチ 

* ガラスの洗剤 使いかけので構いません

* ティッシュ、トイレットペーパー コロコロの詰め替え

* 古タオル、古バスタオル

年中受付中!

DSC09292.jpg
DSC00673.jpg
(何がいいですか?と聞かれるので写真を載せてますが
どのフードでも有り難いです。)
猫げんきの子猫用のパウチをよく使います。



IMG_20170515_163247_708.jpg
猫砂、ペットシーツ(犬用のレギュラーが安いのでよく使ってます。)
カリカリのフードが余ってましたらお願いします。

誠に恐縮ですが
お荷物を送っていただける時は
14時から16時着でお願いいたします。
動物病院通いで留守する時があります。



3月の開店日

木曜日全部

土曜日全部

日曜日全部

21日春分の日開店してます~
開店日の夜も貸切できますよ!
夜の貸切予約は
(17時~20時)の間の2時間 お一人様2000円です。





インスタグラムの方がマイケルの情報は早いです。
誰でも見れます。上のとこをクリックしてみてくださいね!

ブログは時間がかかるので、なかなか更新できない時があります。







寒い中捨てられてお外で待ってる猫さんがいます。

1匹里親さんが決まれば1匹助けられます。

どうぞよろしくお願いいたします。





クースケの里親さんが決まりました!

この子は早く出してあげたいとおもってたので

ほんとによかったです~

DSC_7023.jpg

おうちに行ってもじっとしてないから

探検ばかりしてたから、写真撮れなかったよ~(笑)

家族が多いから寂しくないね。

里親様本当にありがとうございました!


DSC00399_20180304214522f9a.jpg

ちこちゃんにも家族を作ってあげたいです。

どうぞよろしくお願いいたします。

お店にきてみて触れ合っていただき

1度ではなく何度かあってみて

焦らず考えてくださいね。






チャリティー商品のキャンドルです。

沢山届いてます!


DSC_6910_2018030213174119c.jpg
DSC_7018.jpg



ユーカリは鼻づまりやのどなど
この季節にぴったりです。
まりこさんが、ユーカリを沢山入れてくださいました。
私、3個くらいに入れてくれるのかと
思ってたらこんなにたくさんいれてくれて
申訳ないです~  儲けないわ~
ほんとにお得なソイキャンドルですよ~




DSC_6230.jpg

娘が忙しくてイライラしてる時は

しれっとキャンドルをつけます。

いつの間にかイライラが飛んでおります(笑)

不思議です~
キャンドルの説明



DSC_6228 (1)

お風呂は狭いのでリラックスできるしお勧めです。

使っていただいてる方から

なかなか終わらないと言われます。

ソイキャンドルはすごく長持ちしますので

どんどん火をつけてくださいね~

いくつかストックしておいて

その日の気分で香りを変えるのもいいですよ~

アロママッサージ師さんが

1000円は安い!ってびっくりしてたそうです。

そうなんです。ソイキャンドルってほんとはもっと高いんです。

そのうえアロマオイルも入れていただき

綺麗なお花まで入って1000円はかなり安いのです~

プレゼントにも喜ばれると思いますよ~

* クラリセージはオイルが高いので1300円です。

IMG_20180302_141812_733.jpg
IMG_20180302_141812_726.jpg

マイナスをプラスに変えてくれると言われてる
オルゴナイトのストラップです。
浄化作用もあると言われてます。
1つ1000円です。




DSC_6183 (500x281)

パワーストーンのお守りストラップ1500円

DSC_6184 (500x281)

ブレスレット1500円

DSC_6816.jpg
DSC_6812.jpg

こちらはオーダーのブレスレットです。

私の場合は、センスがないので
もふめぐさんにお任せで作ってもらったほうがきれいなと
最近気づきました(笑)
もうめぐさんが作るブレスレットは
色合いもきちんと考えて綺麗に
作ってくれてますもんね。

キャンドルもですが
ブレスレットもその日の体調や気分、服装で
変えるのもいいですね~


DSC_6040_20180205200823ec1.jpg








里親希望者様

どうかよろしくお願いいたします!

生涯を共に過ごす子です。 焦らず

1度ではなく何度も通って悩んでみてくださいね!

そのために入館料をかなり安くしています。

捨てられてお外で待ってる子がいますので

1日でも早く保護部屋を空けていきたいので早いもの勝ちです。

気に入った猫さんがいたら

お店でいうてくださいね~


IMG_20170412_140507_656.jpg





マイケルはペットショップでも、
NPOの保護施設でもありません。
(命は買う物じゃないです。次回から保護犬猫を選んでね。)

医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。 

保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという

心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。

あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、

綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが

どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、

何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい

うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら

個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし

日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。

殺処分も減ります。

今までは、ペットショップしか知らなかった人も

これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど

から引き取ってあげてください。


里親希望者様はこちらを必ず読んでください! 
条件を確認してから応募してください!





猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。



* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。) 
   散歩禁止を守っていただける方。

* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。

* 動物飼養可能な住居
(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)

* 留守中何時間もずっとケージに閉じ込める方はお断りします。
  (乳のみ仔猫は除く)

* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)
はお断りします。
   独りくらしの方は、
何かあった時のために保証人といらしてください。

* 先住猫を外に出してる方はお断りします。

* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。

* 家族全員の同意を得てから応募してください。

* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。

* 必要な医療を受けていただける方 
(避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)

* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
    (遠方の方は交通費の負担お願いします。)

* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には 
   生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。

* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
   成猫をお勧めさせていただいてます。


* お若いご夫婦は、
子供さんができた時もきちんと飼えるか
   よく考えてから応募してください。
  (猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)

* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
   猫が好きな人と結婚してください(笑)

   

不安なことは、お店で何でも聞いてください。
解決策があるかもしれません。
緊急の時は、ペットシッターもしています。
(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。


譲渡料金は基本無料ですが
ノミダニ駆除、ワクチン、血液検査、不妊手術が
終わってる猫さんに関しては
強制ではありませんが
少しでも医療費を負担していただけると助かりますし
次に保護する猫さんに使えます。
すべて自費で保護活動をしています。
どうぞよろしくお願いいたします。



にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ


お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村


元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします

みうちゃん、みまちゃん里親決定! 次の開店日3月8日13時~17時



初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
過去の記事や左サイドバーの読んで欲しい記事
カテゴリの啓発の記事も
よかったら読んでくださいね



里親希望者に読んでいただきたい記事



↑Instagramに
お店の様子や動画を載せてます!

写真のとこをクリックしてくださいね!

2000年にペットホテルオープン
2011年に猫カフェオープン


ある場所に猫を大量に
捨てられて困っています!
里親希望者お待ちしてます!

遊びに来てくださるだけでも
医療費など助かります。
年中赤字です。
里親募集の成猫は常に入れ変わります。
写真を載せてない子もいるので
気軽に見に来てくださいね!
どうぞよろしくお願いいたします!




通常営業は木曜日、土曜日、日曜日
【営業時間  13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、 (小学生以下は30分まで)
1時間以上1000円のフリー
*時々土曜日、日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!



徳島県板野郡上板町瀬部587-7

ペットホテルのことはこちらへ 090-1006-9704

猫カフェ、チャリティー商品のことはこちらへ 080-3164-8970

保護猫カフェは
里親さんを探す施設であり
猫を引き取る施設ではありません。
毎日お世話で多忙です。
そのような電話はやめてください。


通常の開店日に予約は要りません。
保護部屋が5部屋あるので
ゆっくり遊べます。


他の日は貸切予約制

基本は14時~17時お一人様2000円、
前日までに連絡していただきたいのですが
当日や急でも私が空いていれば大丈夫です。
13時~17時の間の3時間です。

夜の貸切予約は
(17時~20時)の間の2時間 お一人様2000円です。
開店日の夜もできます!

土曜日に貸切予約を入れたい方はご相談ください。
11時~13時まで2時間(お一人様2000円)で貸切できます。


* 小学生以下の子供さんの入店は
30分までとさせていただいてます。
長く遊びたい子供さんは貸切をご利用ください。
4歳以下の子供さんはできれば遠慮願います。
生後6ヵ月くらいまでの抱っこの赤ちゃんは大丈夫です


* 上着とバック類はできるだけ
車に置いてきてください。
お店から車は見えます。安全です。

犬猫の同伴はお断りします。
怖がりの猫さんがいるので
写真撮影は禁止にさせていただいてます。


☆保護依頼、他の方の保護猫の
掲載依頼は受け付けていません。

☆ 保護活動費はすべて自費でしています。
  犬猫の引き取りはお断りしています。


防犯カメラ設置中!
マイケルの近所には猫が嫌いで
毒餌をまく人がいます!
絶対捨てないでください!





おうちに余ってたらお願いします。


* 猫さんのフード 
     
* デオトイレの猫砂 、ペットシーツ

* 仔猫用(成猫用でもOK)のパウチ 

* ガラスの洗剤 使いかけので構いません

* ティッシュ、トイレットペーパー コロコロの詰め替え

* 古タオル、古バスタオル

年中受付中!

DSC09292.jpg
DSC00673.jpg
(何がいいですか?と聞かれるので写真を載せてますが
どのフードでも有り難いです。)
猫げんきの子猫用のパウチをよく使います。



IMG_20170515_163247_708.jpg
猫砂、ペットシーツ(犬用のレギュラーが安いのでよく使ってます。)
カリカリのフードが余ってましたらお願いします。

誠に恐縮ですが
お荷物を送っていただける時は
14時から16時着でお願いいたします。
動物病院通いで留守する時があります。



3月の開店日

木曜日全部

土曜日全部

日曜日全部

21日春分の日開店してます~
開店日の夜も貸切できますよ!
夜の貸切予約は
(17時~20時)の間の2時間 お一人様2000円です。





インスタグラムの方がマイケルの情報は早いです。
誰でも見れます。上のとこをクリックしてみてくださいね!

ブログは時間がかかるので、なかなか更新できない時があります。







寒い中捨てられてお外で待ってる猫さんがいます。

1匹里親さんが決まれば1匹助けられます。

どうぞよろしくお願いいたします。




まだ人に馴れてなかったみうちゃん、みまちゃんの
里親さんになってくださる方が
現れました!


DSC_6852.jpg

私も姉も怖がってるので様子見でした。

里親さんは何度も通って検討してくださり

決心してくださいました。

ずっと犬や猫を飼ってきた方で

とっても優しい方なので

私も姉も心配してません。

心から感謝してます。


1520243780340 (500x375) (500x375)

当然おうちに行っても一週間くらいは

この状態だと思ってましたが

2日目にはみうちゃんはウロウロしてたそうです。

1520243775624 (500x375)

先住猫さんはシャーともいわず

大人しく様子を見てくれてるそうです。

1520243768745 (500x375)

みうちゃんとみまちゃん(れおなちゃんになりました)
のために最初1部屋作ってくださいました。

有り難いです!

1520243749246 (375x500)


怖がりさんは、うちで馴らすよりは、

おうちに行って1対1の方が早くなれます。

それを理解してくださる方、

気長にやってくださる方はなかなかいません。

里親さんにはほんとに感謝しています。

里親さんが決まれば、他の猫さんを救えます。

本当にありがとうございました!







ちこちゃんもだいぶ人馴れして

お膝にも座るようになりました。

ちこちゃんにも家族を作ってあげたいです。

どうかよろしくお願いいたします。

DSC_6879.jpg
DSC00399_20180304214522f9a.jpg


DSC00387_20180304214632d17.jpg

しょうまが割り込んでくるので

ちこちゃん遠慮してるけど

ほんとは甘えんぼうさんです。






チャリティー商品のキャンドルです。


DSC_6910_2018030213174119c.jpg
DSC_6915_20180302131744aa2.jpg
DSC_6914_20180302131742f8f.jpg


ユーカリは鼻づまりやのどなど
この季節にぴったりです。
まりこさんが、ユーカリを沢山入れてくださいました。
私、3個くらいに入れてくれるのかと
思ってたらこんなにたくさんいれてくれて
申訳ないです~  儲けないわ~
ほんとにお得なソイキャンドルですよ~




DSC_6230.jpg

娘が忙しくてイライラしてる時は

しれっとキャンドルをつけます。

いつの間にかイライラが飛んでおります(笑)

不思議です~
キャンドルの説明



DSC_6228 (1)

お風呂は狭いのでリラックスできるしお勧めです。

使っていただいてる方から

なかなか終わらないと言われます。

ソイキャンドルはすごく長持ちしますので

どんどん火をつけてくださいね~

いくつかストックしておいて

その日の気分で香りを変えるのもいいですよ~

アロママッサージ師さんが

1000円は安い!ってびっくりしてたそうです。

そうなんです。ソイキャンドルってほんとはもっと高いんです。

そのうえアロマオイルも入れていただき

綺麗なお花まで入って1000円はかなり安いのです~

プレゼントにも喜ばれると思いますよ~

* クラリセージはオイルが高いので1300円です。

IMG_20180302_141812_733.jpg
IMG_20180302_141812_726.jpg

マイナスをプラスに変えてくれると言われてる
オルゴナイトのストラップです。
浄化作用もあると言われてます。
1つ1000円です。




DSC_6183 (500x281)

パワーストーンのお守りストラップ1500円

DSC_6184 (500x281)

ブレスレット1500円

DSC_6816.jpg
DSC_6812.jpg

こちらはオーダーのブレスレットです。

私の場合は、センスがないので
もふめぐさんにお任せで作ってもらったほうがきれいなと
最近気づきました(笑)
もうめぐさんが作るブレスレットは
色合いもきちんと考えて綺麗に
作ってくれてますもんね。

キャンドルもですが
ブレスレットもその日の体調や気分、服装で
変えるのもいいですね~


DSC_6040_20180205200823ec1.jpg








里親希望者様

どうかよろしくお願いいたします!

生涯を共に過ごす子です。 焦らず

1度ではなく何度も通って悩んでみてくださいね!

そのために入館料をかなり安くしています。

捨てられてお外で待ってる子がいますので

1日でも早く保護部屋を空けていきたいので早いもの勝ちです。

気に入った猫さんがいたら

お店でいうてくださいね~


IMG_20170412_140507_656.jpg





マイケルはペットショップでも、
NPOの保護施設でもありません。
(命は買う物じゃないです。次回から保護犬猫を選んでね。)

医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。 

保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという

心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。

あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、

綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが

どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、

何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい

うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら

個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし

日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。

殺処分も減ります。

今までは、ペットショップしか知らなかった人も

これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど

から引き取ってあげてください。


里親希望者様はこちらを必ず読んでください! 
条件を確認してから応募してください!





猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。



* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。) 
   散歩禁止を守っていただける方。

* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。

* 動物飼養可能な住居
(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)

* 留守中何時間もずっとケージに閉じ込める方はお断りします。
  (乳のみ仔猫は除く)

* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)
はお断りします。
   独りくらしの方は、
何かあった時のために保証人といらしてください。

* 先住猫を外に出してる方はお断りします。

* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。

* 家族全員の同意を得てから応募してください。

* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。

* 必要な医療を受けていただける方 
(避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)

* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
    (遠方の方は交通費の負担お願いします。)

* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には 
   生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。

* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
   成猫をお勧めさせていただいてます。


* お若いご夫婦は、
子供さんができた時もきちんと飼えるか
   よく考えてから応募してください。
  (猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)

* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
   猫が好きな人と結婚してください(笑)

   

不安なことは、お店で何でも聞いてください。
解決策があるかもしれません。
緊急の時は、ペットシッターもしています。
(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。


譲渡料金は基本無料ですが
ノミダニ駆除、ワクチン、血液検査、不妊手術が
終わってる猫さんに関しては
強制ではありませんが
少しでも医療費を負担していただけると助かりますし
次に保護する猫さんに使えます。
すべて自費で保護活動をしています。
どうぞよろしくお願いいたします。



にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ


お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村


元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします

新入りカコちゃん、まだ里親さんが決まらないチコちゃんをよろしく! 次の開店日3月8日(木)13時~17時



初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
過去の記事や左サイドバーの読んで欲しい記事
カテゴリの啓発の記事も
よかったら読んでくださいね



里親希望者に読んでいただきたい記事



↑Instagramに
お店の様子や動画を載せてます!

写真のとこをクリックしてくださいね!

2000年にペットホテルオープン
2011年に猫カフェオープン


ある場所に猫を大量に
捨てられて困っています!
里親希望者お待ちしてます!

遊びに来てくださるだけでも
医療費など助かります。
年中赤字です。
里親募集の成猫は常に入れ変わります。
写真を載せてない子もいるので
気軽に見に来てくださいね!
どうぞよろしくお願いいたします!




通常営業は木曜日、土曜日、日曜日
【営業時間  13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、 (小学生以下は30分まで)
1時間以上1000円のフリー
*時々土曜日、日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!



徳島県板野郡上板町瀬部587-7

ペットホテルのことはこちらへ 090-1006-9704

猫カフェ、チャリティー商品のことはこちらへ 080-3164-8970

保護猫カフェは
里親さんを探す施設であり
猫を引き取る施設ではありません。
毎日お世話で多忙です。
そのような電話はやめてください。


通常の開店日に予約は要りません。
保護部屋が5部屋あるので
ゆっくり遊べます。


他の日は貸切予約制

基本は14時~17時お一人様2000円、
前日までに連絡していただきたいのですが
当日や急でも私が空いていれば大丈夫です。
13時~17時の間の3時間です。

夜の貸切予約は
(17時~20時)の間の2時間 お一人様2000円です。
開店日の夜もできます!

土曜日に貸切予約を入れたい方はご相談ください。
11時~13時まで2時間(お一人様2000円)で貸切できます。


* 小学生以下の子供さんの入店は
30分までとさせていただいてます。
長く遊びたい子供さんは貸切をご利用ください。
4歳以下の子供さんはできれば遠慮願います。
生後6ヵ月くらいまでの抱っこの赤ちゃんは大丈夫です


* 上着とバック類はできるだけ
車に置いてきてください。
お店から車は見えます。安全です。

犬猫の同伴はお断りします。
怖がりの猫さんがいるので
写真撮影は禁止にさせていただいてます。


☆保護依頼、他の方の保護猫の
掲載依頼は受け付けていません。

☆ 保護活動費はすべて自費でしています。
  犬猫の引き取りはお断りしています。


防犯カメラ設置中!
マイケルの近所には猫が嫌いで
毒餌をまく人がいます!
絶対捨てないでください!





おうちに余ってたらお願いします。


* 猫さんのフード 
     
* デオトイレの猫砂 、ペットシーツ

* 仔猫用(成猫用でもOK)のパウチ 

* ガラスの洗剤 使いかけので構いません

* ティッシュ、トイレットペーパー コロコロの詰め替え

* 古タオル、古バスタオル

年中受付中!

DSC09292.jpg
DSC00673.jpg
(何がいいですか?と聞かれるので写真を載せてますが
どのフードでも有り難いです。)
猫げんきの子猫用のパウチをよく使います。



IMG_20170515_163247_708.jpg
猫砂、ペットシーツ(犬用のレギュラーが安いのでよく使ってます。)
カリカリのフードが余ってましたらお願いします。

誠に恐縮ですが
お荷物を送っていただける時は
14時から16時着でお願いいたします。
動物病院通いで留守する時があります。



3月の開店日

木曜日全部

土曜日全部

日曜日全部

21日春分の日開店してます~
開店日の夜も貸切できますよ!
夜の貸切予約は
(17時~20時)の間の2時間 お一人様2000円です。





インスタグラムの方がマイケルの情報は早いです。
誰でも見れます。上のとこをクリックしてみてくださいね!

ブログは時間がかかるので、なかなか更新できない時があります。







寒い中捨てられてお外で待ってる猫さんがいます。

1匹里親さんが決まれば1匹助けられます。

どうぞよろしくお願いいたします。





DSC_6944.jpg

まこちゃん、ちこちゃんと黒猫さんが続いたので

新入りの黒猫さんはかこちゃんにしました。

まだ慣れてないけど、ちこちゃん、まこちゃんと

DNAは同じと思うので、日にち薬で馴れると思います。


クースケとみうちゃん、みまちゃんにお声がかかってます。

ちこちゃんもだいぶ人馴れして

お膝にも座るようになりました。

ちこちゃんにも家族を作ってあげたいです。

どうかよろしくお願いいたします。

DSC_6879.jpg
DSC00399_20180304214522f9a.jpg


DSC00387_20180304214632d17.jpg

しょうまが割り込んでくるので

ちこちゃん遠慮してるけど

ほんとは甘えんぼうさんです。






チャリティー商品のキャンドルです。


DSC_6910_2018030213174119c.jpg
DSC_6915_20180302131744aa2.jpg
DSC_6914_20180302131742f8f.jpg


ユーカリは鼻づまりやのどなど
この季節にぴったりです。
まりこさんが、ユーカリを沢山入れてくださいました。
私、3個くらいに入れてくれるのかと
思ってたらこんなにたくさんいれてくれて
申訳ないです~  儲けないわ~
ほんとにお得なソイキャンドルですよ~




DSC_6230.jpg

娘が忙しくてイライラしてる時は

しれっとキャンドルをつけます。

いつの間にかイライラが飛んでおります(笑)

不思議です~
キャンドルの説明



DSC_6228 (1)

お風呂は狭いのでリラックスできるしお勧めです。

使っていただいてる方から

なかなか終わらないと言われます。

ソイキャンドルはすごく長持ちしますので

どんどん火をつけてくださいね~

いくつかストックしておいて

その日の気分で香りを変えるのもいいですよ~

アロママッサージ師さんが

1000円は安い!ってびっくりしてたそうです。

そうなんです。ソイキャンドルってほんとはもっと高いんです。

そのうえアロマオイルも入れていただき

綺麗なお花まで入って1000円はかなり安いのです~

プレゼントにも喜ばれると思いますよ~

* クラリセージはオイルが高いので1300円です。

IMG_20180302_141812_733.jpg
IMG_20180302_141812_726.jpg

マイナスをプラスに変えてくれると言われてる
オルゴナイトのストラップです。
浄化作用もあると言われてます。
1つ1000円です。




DSC_6183 (500x281)

パワーストーンのお守りストラップ1500円

DSC_6184 (500x281)

ブレスレット1500円

DSC_6816.jpg
DSC_6812.jpg

こちらはオーダーのブレスレットです。

私の場合は、センスがないので
もふめぐさんにお任せで作ってもらったほうがきれいなと
最近気づきました(笑)
もうめぐさんが作るブレスレットは
色合いもきちんと考えて綺麗に
作ってくれてますもんね。

キャンドルもですが
ブレスレットもその日の体調や気分、服装で
変えるのもいいですね~


DSC_6040_20180205200823ec1.jpg








里親希望者様

どうかよろしくお願いいたします!

生涯を共に過ごす子です。 焦らず

1度ではなく何度も通って悩んでみてくださいね!

そのために入館料をかなり安くしています。

捨てられてお外で待ってる子がいますので

1日でも早く保護部屋を空けていきたいので早いもの勝ちです。

気に入った猫さんがいたら

お店でいうてくださいね~


IMG_20170412_140507_656.jpg





マイケルはペットショップでも、
NPOの保護施設でもありません。
(命は買う物じゃないです。次回から保護犬猫を選んでね。)

医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。 

保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという

心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。

あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、

綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが

どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、

何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい

うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら

個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし

日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。

殺処分も減ります。

今までは、ペットショップしか知らなかった人も

これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど

から引き取ってあげてください。


里親希望者様はこちらを必ず読んでください! 
条件を確認してから応募してください!





猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。



* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。) 
   散歩禁止を守っていただける方。

* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。

* 動物飼養可能な住居
(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)

* 留守中何時間もずっとケージに閉じ込める方はお断りします。
  (乳のみ仔猫は除く)

* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)
はお断りします。
   独りくらしの方は、
何かあった時のために保証人といらしてください。

* 先住猫を外に出してる方はお断りします。

* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。

* 家族全員の同意を得てから応募してください。

* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。

* 必要な医療を受けていただける方 
(避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)

* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
    (遠方の方は交通費の負担お願いします。)

* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には 
   生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。

* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
   成猫をお勧めさせていただいてます。


* お若いご夫婦は、
子供さんができた時もきちんと飼えるか
   よく考えてから応募してください。
  (猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)

* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
   猫が好きな人と結婚してください(笑)

   

不安なことは、お店で何でも聞いてください。
解決策があるかもしれません。
緊急の時は、ペットシッターもしています。
(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。


譲渡料金は基本無料ですが
ノミダニ駆除、ワクチン、血液検査、不妊手術が
終わってる猫さんに関しては
強制ではありませんが
少しでも医療費を負担していただけると助かりますし
次に保護する猫さんに使えます。
すべて自費で保護活動をしています。
どうぞよろしくお願いいたします。



にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ


お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村


元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします

犬猫400匹過密飼育 ペットショップの裏側 次の開店日3月4日 13時~17時


初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
過去の記事や左サイドバーの読んで欲しい記事
カテゴリの啓発の記事も
よかったら読んでくださいね



里親希望者に読んでいただきたい記事



↑Instagramに
お店の様子や動画を載せてます!

写真のとこをクリックしてくださいね!

2000年にペットホテルオープン
2011年に猫カフェオープン


ある場所に猫を大量に
捨てられて困っています!
里親希望者お待ちしてます!

遊びに来てくださるだけでも
医療費など助かります。
年中赤字です。
里親募集の成猫は常に入れ変わります。
写真を載せてない子もいるので
気軽に見に来てくださいね!
どうぞよろしくお願いいたします!




通常営業は木曜日、土曜日、日曜日
【営業時間  13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、 (小学生以下は30分まで)
1時間以上1000円のフリー
*時々土曜日、日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!



徳島県板野郡上板町瀬部587-7

ペットホテルのことはこちらへ 090-1006-9704

猫カフェ、チャリティー商品のことはこちらへ 080-3164-8970

保護猫カフェは
里親さんを探す施設であり
猫を引き取る施設ではありません。
毎日お世話で多忙です。
そのような電話はやめてください。


通常の開店日に予約は要りません。
保護部屋が5部屋あるので
ゆっくり遊べます。


他の日は貸切予約制

基本は14時~17時お一人様2000円、
前日までに連絡していただきたいのですが
当日や急でも私が空いていれば大丈夫です。
13時~17時の間の3時間です。

夜の貸切予約は
(17時~20時)の間の2時間 お一人様2000円です。
開店日の夜もできます!

土曜日に貸切予約を入れたい方はご相談ください。
11時~13時まで2時間(お一人様2000円)で貸切できます。


* 小学生以下の子供さんの入店は
30分までとさせていただいてます。
長く遊びたい子供さんは貸切をご利用ください。
4歳以下の子供さんはできれば遠慮願います。
生後6ヵ月くらいまでの抱っこの赤ちゃんは大丈夫です


* 上着とバック類はできるだけ
車に置いてきてください。
お店から車は見えます。安全です。

犬猫の同伴はお断りします。
怖がりの猫さんがいるので
写真撮影は禁止にさせていただいてます。


☆保護依頼、他の方の保護猫の
掲載依頼は受け付けていません。

☆ 保護活動費はすべて自費でしています。
  犬猫の引き取りはお断りしています。


防犯カメラ設置中!
マイケルの近所には猫が嫌いで
毒餌をまく人がいます!
絶対捨てないでください!





おうちに余ってたらお願いします。


* 猫さんのフード 
     
* デオトイレの猫砂 、ペットシーツ

* 仔猫用(成猫用でもOK)のパウチ 

* ガラスの洗剤 使いかけので構いません

* ティッシュ、トイレットペーパー コロコロの詰め替え

* 古タオル、古バスタオル

年中受付中!

DSC09292.jpg
DSC00673.jpg
(何がいいですか?と聞かれるので写真を載せてますが
どのフードでも有り難いです。)
猫げんきの子猫用のパウチをよく使います。



IMG_20170515_163247_708.jpg
猫砂、ペットシーツ(犬用のレギュラーが安いのでよく使ってます。)
カリカリのフードが余ってましたらお願いします。

誠に恐縮ですが
お荷物を送っていただける時は
14時から16時着でお願いいたします。
動物病院通いで留守する時があります。



3月の開店日

木曜日全部

土曜日全部

日曜日全部

21日春分の日開店してます~
開店日の夜も貸切できますよ!
夜の貸切予約は
(17時~20時)の間の2時間 お一人様2000円です。





インスタグラムの方がマイケルの情報は早いです。
誰でも見れます。上のとこをクリックしてみてくださいね!

ブログは時間がかかるので、なかなか更新できない時があります。







寒い中捨てられてお外で待ってる猫さんがいます。

1匹里親さんが決まれば1匹助けられます。

どうぞよろしくお願いいたします。








Instagramの記事からです。

こういう悪質なブリーダーは多かれ少なかれ
表に出てないだけで、全国に潜んでいます。

あれがいい、これがいいという消費者がいるから
こんな悲惨なことになってしまうのです。
今までは、ペットショップしか知らなかった方も
これからは
命をお金で買わず
保護施設、愛護センター、保護猫カフェ、保護犬カフェ
譲渡会、ネットの里親募集、自分で保護する
などして家族に迎えてくださいね。


IMG_20180302_074034_951.jpg



nekomaikeruみなさんのおうちの
犬猫さんは不妊手術できてますか?

#Repost @ritmo_po_love25
(@get_repost)
• • •
#Repost with @Repostlyapp @ai_heart_risu #リポストさせてください‼️こんなに狭い所に…動画も見ましたが可哀想でたまりません😭泣き叫んでいます‼️
ペットショップで売られている子達の親はこんな悲惨な日常を過ごしています。子犬工場って😡命なのに😡ひどすぎる日本のペット産業の裏事情‼️ Repost @notnon1 with @get_repost
・・・
#生体販売反対 です。
こんなブリーダーまだまだいるよ‼
とっとと捕まえてくれ‼

Regrann from @yanagi22 - 福井県の繁殖業者が新聞で取り上げられました。

このような事を知ってもまだ、
ペットショップで命を買う人はいるのでしょうか…

この子達が救われますように…


リポストです。

#拡散希望
#人のしていること

#Repost @qoo.5012 (@get_repost)
・・・
最近はムスメの入園準備関係と、私の仕事復帰関係で心も体も忙しい日々です🙇‍♀️🙇‍♀️ そして。
今日の福井新聞一面です。
犬、猫約400匹をたった2人で“飼育”していたと。床の糞尿を水で流すのと一緒に、犬たちにも水をかけて“洗っていた”と。
福井県は年間の殺処分も少なく、正直動物には優しい県やと思い込んでました。
この犬、猫たちどうなるんやろう。
パピーミル、ペットショップがなくなりますように。





DSC_6018_20180303205719a27.jpg

奈良のS様いつもありがとうございます!


DSC_6944.jpg

また、保護しました。まこちゃんそっくりです。
同じ人が捨てたかな
まだ、保護してばかりなので
怖がってます。日にち薬で馴らします。


Screenshot_2017-08-08-21-25-32_2018022300420407a.png
DSC_6948.jpg

ネットに載せずに里親探し
してたこの里親さんが
決まりました。
とりあえず、遊びにきてみませんか?

黒猫のクースケとチコちゃんをよろしくお願いいたします。
黒は嫌とか言わないでね。猫は、言ってることわかってます。
猫にだって心があるし傷つきます。
里親希望者お待ちしています。










チャリティー商品のキャンドルです。


DSC_6910_2018030213174119c.jpg
DSC_6915_20180302131744aa2.jpg
DSC_6914_20180302131742f8f.jpg


ユーカリは鼻づまりやのどなど
この季節にぴったりです。
まりこさんが、ユーカリを沢山入れてくださいました。
私、3個くらいに入れてくれるのかと
思ってたらこんなにたくさんいれてくれて
申訳ないです~  儲けないわ~
ほんとにお得なソイキャンドルですよ~




DSC_6230.jpg

娘が忙しくてイライラしてる時は

しれっとキャンドルをつけます。

いつの間にかイライラが飛んでおります(笑)

不思議です~
キャンドルの説明



DSC_6228 (1)

お風呂は狭いのでリラックスできるしお勧めです。

使っていただいてる方から

なかなか終わらないと言われます。

ソイキャンドルはすごく長持ちしますので

どんどん火をつけてくださいね~

いくつかストックしておいて

その日の気分で香りを変えるのもいいですよ~

アロママッサージ師さんが

1000円は安い!ってびっくりしてたそうです。

そうなんです。ソイキャンドルってほんとはもっと高いんです。

そのうえアロマオイルも入れていただき

綺麗なお花まで入って1000円はかなり安いのです~

プレゼントにも喜ばれると思いますよ~

* クラリセージはオイルが高いので1300円です。

IMG_20180302_141812_733.jpg
IMG_20180302_141812_726.jpg

マイナスをプラスに変えてくれると言われてる
オルゴナイトのストラップです。
浄化作用もあると言われてます。
1つ1000円です。




DSC_6183 (500x281)

パワーストーンのお守りストラップ1500円

DSC_6184 (500x281)

ブレスレット1500円

DSC_6816.jpg
DSC_6812.jpg

こちらはオーダーのブレスレットです。

私の場合は、センスがないので
もふめぐさんにお任せで作ってもらったほうがきれいなと
最近気づきました(笑)
もうめぐさんが作るブレスレットは
色合いもきちんと考えて綺麗に
作ってくれてますもんね。

キャンドルもですが
ブレスレットもその日の体調や気分、服装で
変えるのもいいですね~


DSC_6040_20180205200823ec1.jpg








里親希望者様

どうかよろしくお願いいたします!

生涯を共に過ごす子です。 焦らず

1度ではなく何度も通って悩んでみてくださいね!

そのために入館料をかなり安くしています。

捨てられてお外で待ってる子がいますので

1日でも早く保護部屋を空けていきたいので早いもの勝ちです。

気に入った猫さんがいたら

お店でいうてくださいね~


IMG_20170412_140507_656.jpg





マイケルはペットショップでも、
NPOの保護施設でもありません。
(命は買う物じゃないです。次回から保護犬猫を選んでね。)

医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。 

保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという

心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。

あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、

綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが

どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、

何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい

うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら

個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし

日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。

殺処分も減ります。

今までは、ペットショップしか知らなかった人も

これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど

から引き取ってあげてください。


里親希望者様はこちらを必ず読んでください! 
条件を確認してから応募してください!





猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。



* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。) 
   散歩禁止を守っていただける方。

* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。

* 動物飼養可能な住居
(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)

* 留守中何時間もずっとケージに閉じ込める方はお断りします。
  (乳のみ仔猫は除く)

* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)
はお断りします。
   独りくらしの方は、
何かあった時のために保証人といらしてください。

* 先住猫を外に出してる方はお断りします。

* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。

* 家族全員の同意を得てから応募してください。

* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。

* 必要な医療を受けていただける方 
(避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)

* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
    (遠方の方は交通費の負担お願いします。)

* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には 
   生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。

* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
   成猫をお勧めさせていただいてます。


* お若いご夫婦は、
子供さんができた時もきちんと飼えるか
   よく考えてから応募してください。
  (猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)

* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
   猫が好きな人と結婚してください(笑)

   

不安なことは、お店で何でも聞いてください。
解決策があるかもしれません。
緊急の時は、ペットシッターもしています。
(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。


譲渡料金は基本無料ですが
ノミダニ駆除、ワクチン、血液検査、不妊手術が
終わってる猫さんに関しては
強制ではありませんが
少しでも医療費を負担していただけると助かりますし
次に保護する猫さんに使えます。
すべて自費で保護活動をしています。
どうぞよろしくお願いいたします。



にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ


お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村


元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします

悲しい季節になってきました 里親希望者お待ちしています! 次の開店日3月3日、4日13時~17時


初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
過去の記事や左サイドバーの読んで欲しい記事
カテゴリの啓発の記事も
よかったら読んでくださいね



里親希望者に読んでいただきたい記事



↑Instagramに
お店の様子や動画を載せてます!

写真のとこをクリックしてくださいね!

2000年にペットホテルオープン
2011年に猫カフェオープン


ある場所に猫を大量に
捨てられて困っています!
里親希望者お待ちしてます!

遊びに来てくださるだけでも
医療費など助かります。
年中赤字です。
里親募集の成猫は常に入れ変わります。
写真を載せてない子もいるので
気軽に見に来てくださいね!
どうぞよろしくお願いいたします!




通常営業は木曜日、土曜日、日曜日
【営業時間  13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、 (小学生以下は30分まで)
1時間以上1000円のフリー
*時々土曜日、日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!



徳島県板野郡上板町瀬部587-7

ペットホテルのことはこちらへ 090-1006-9704

猫カフェ、チャリティー商品のことはこちらへ 080-3164-8970

保護猫カフェは
里親さんを探す施設であり
猫を引き取る施設ではありません。
毎日お世話で多忙です。
そのような電話はやめてください。


通常の開店日に予約は要りません。
保護部屋が5部屋あるので
ゆっくり遊べます。


他の日は貸切予約制

基本は14時~17時お一人様2000円、
前日までに連絡していただきたいのですが
当日や急でも私が空いていれば大丈夫です。
13時~17時の間の3時間です。

夜の貸切予約は
(17時~20時)の間の2時間 お一人様2000円です。
開店日の夜もできます!

土曜日に貸切予約を入れたい方はご相談ください。
11時~13時まで2時間(お一人様2000円)で貸切できます。


* 小学生以下の子供さんの入店は
30分までとさせていただいてます。
長く遊びたい子供さんは貸切をご利用ください。
4歳以下の子供さんはできれば遠慮願います。
生後6ヵ月くらいまでの抱っこの赤ちゃんは大丈夫です


* 上着とバック類はできるだけ
車に置いてきてください。
お店から車は見えます。安全です。

犬猫の同伴はお断りします。
怖がりの猫さんがいるので
写真撮影は禁止にさせていただいてます。


☆保護依頼、他の方の保護猫の
掲載依頼は受け付けていません。

☆ 保護活動費はすべて自費でしています。
  犬猫の引き取りはお断りしています。


防犯カメラ設置中!
マイケルの近所には猫が嫌いで
毒餌をまく人がいます!
絶対捨てないでください!





おうちに余ってたらお願いします。


* 猫さんのフード 
     
* デオトイレの猫砂 、ペットシーツ

* 仔猫用(成猫用でもOK)のパウチ 

* ガラスの洗剤 使いかけので構いません

* ティッシュ、トイレットペーパー コロコロの詰め替え

* 古タオル、古バスタオル

年中受付中!

DSC09292.jpg
DSC00673.jpg
(何がいいですか?と聞かれるので写真を載せてますが
どのフードでも有り難いです。)
猫げんきの子猫用のパウチをよく使います。



IMG_20170515_163247_708.jpg
猫砂、ペットシーツ(犬用のレギュラーが安いのでよく使ってます。)
カリカリのフードが余ってましたらお願いします。

誠に恐縮ですが
お荷物を送っていただける時は
14時から16時着でお願いいたします。
動物病院通いで留守する時があります。



3月の開店日

木曜日全部

土曜日全部

日曜日全部

21日春分の日開店してます~
開店日の夜も貸切できますよ!
夜の貸切予約は
(17時~20時)の間の2時間 お一人様2000円です。





インスタグラムの方がマイケルの情報は早いです。
誰でも見れます。上のとこをクリックしてみてくださいね!

ブログは時間がかかるので、なかなか更新できない時があります。







寒い中捨てられてお外で待ってる猫さんがいます。

1匹里親さんが決まれば1匹助けられます。

どうぞよろしくお願いいたします。




写真はマイケルの猫さんを挟みます。


(TNR

捕獲して不妊手術して元の場所に戻す)
がとても忙しい時期になりました。

DSC_6879.jpg



今捕獲するメスネコさんは
みんな妊娠してます。
猫は交尾すればほぼ100%妊娠します。
一年に3*4回五匹前後の
仔猫を生みます。
放置すれば大変なことになります。

DSC_6869.jpg



大矢誠のような虐待犯は
全国に潜んでいます。
虐待は日本中で日常茶飯事に
行われています。

DSC_6852.jpg



お外の猫さんが
増えるようなことはしない。
猫を飼いたい方は
お外のなつっこい子を飼って
あげてほしいです。

IMG_20180226_100011_432_20180302131433bfd.jpg



黒猫の可愛いねこさんもいます。
里親希望者お待ちしています。










チャリティー商品のキャンドルです。


DSC_6910_2018030213174119c.jpg
DSC_6915_20180302131744aa2.jpg
DSC_6914_20180302131742f8f.jpg


ユーカリは鼻づまりやのどなど
この季節にぴったりです。
まりこさんが、ユーカリを沢山入れてくださいました。
私、3個くらいに入れてくれるのかと
思ってたらこんなにたくさんいれてくれて
申訳ないです~  儲けないわ~
ほんとにお得なソイキャンドルですよ~




DSC_6230.jpg

娘が忙しくてイライラしてる時は

しれっとキャンドルをつけます。

いつの間にかイライラが飛んでおります(笑)

不思議です~
キャンドルの説明



DSC_6228 (1)

お風呂は狭いのでリラックスできるしお勧めです。

使っていただいてる方から

なかなか終わらないと言われます。

ソイキャンドルはすごく長持ちしますので

どんどん火をつけてくださいね~

いくつかストックしておいて

その日の気分で香りを変えるのもいいですよ~

アロママッサージ師さんが

1000円は安い!ってびっくりしてたそうです。

そうなんです。ソイキャンドルってほんとはもっと高いんです。

そのうえアロマオイルも入れていただき

綺麗なお花まで入って1000円はかなり安いのです~

プレゼントにも喜ばれると思いますよ~

* クラリセージはオイルが高いので1300円です。



DSC_6183 (500x281)

パワーストーンのお守りストラップ1500円

DSC_6184 (500x281)

ブレスレット1500円

DSC_6816.jpg
DSC_6812.jpg

こちらはオーダーのブレスレットです。

私の場合は、センスがないので
もふめぐさんにお任せで作ってもらったほうがきれいなと
最近気づきました(笑)
もうめぐさんが作るブレスレットは
色合いもきちんと考えて綺麗に
作ってくれてますもんね。

キャンドルもですが
ブレスレットもその日の体調や気分、服装で
変えるのもいいですね~


DSC_6040_20180205200823ec1.jpg








里親希望者様

どうかよろしくお願いいたします!

生涯を共に過ごす子です。 焦らず

1度ではなく何度も通って悩んでみてくださいね!

そのために入館料をかなり安くしています。

捨てられてお外で待ってる子がいますので

1日でも早く保護部屋を空けていきたいので早いもの勝ちです。

気に入った猫さんがいたら

お店でいうてくださいね~


IMG_20170412_140507_656.jpg





マイケルはペットショップでも、
NPOの保護施設でもありません。
(命は買う物じゃないです。次回から保護犬猫を選んでね。)

医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。 

保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという

心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。

あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、

綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが

どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、

何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい

うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら

個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし

日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。

殺処分も減ります。

今までは、ペットショップしか知らなかった人も

これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど

から引き取ってあげてください。


里親希望者様はこちらを必ず読んでください! 
条件を確認してから応募してください!





猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。



* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。) 
   散歩禁止を守っていただける方。

* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。

* 動物飼養可能な住居
(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)

* 留守中何時間もずっとケージに閉じ込める方はお断りします。
  (乳のみ仔猫は除く)

* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)
はお断りします。
   独りくらしの方は、
何かあった時のために保証人といらしてください。

* 先住猫を外に出してる方はお断りします。

* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。

* 家族全員の同意を得てから応募してください。

* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。

* 必要な医療を受けていただける方 
(避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)

* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
    (遠方の方は交通費の負担お願いします。)

* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には 
   生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。

* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
   成猫をお勧めさせていただいてます。


* お若いご夫婦は、
子供さんができた時もきちんと飼えるか
   よく考えてから応募してください。
  (猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)

* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
   猫が好きな人と結婚してください(笑)

   

不安なことは、お店で何でも聞いてください。
解決策があるかもしれません。
緊急の時は、ペットシッターもしています。
(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。


譲渡料金は基本無料ですが
ノミダニ駆除、ワクチン、血液検査、不妊手術が
終わってる猫さんに関しては
強制ではありませんが
少しでも医療費を負担していただけると助かりますし
次に保護する猫さんに使えます。
すべて自費で保護活動をしています。
どうぞよろしくお願いいたします。



にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ


お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村


元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします


プロフィール

猫カフェ、ペットホテルマイケル

Author:猫カフェ、ペットホテルマイケル

虐待、遺棄された保護猫達の里親探しを姉妹でしております。
保護依頼はお断りしています。
ブログ担当は妹です。
猫カフェのサイトに勝手に載せるのはやめてください。
一言連絡ください。
写真、動画を無断で使わないでください。

=============



・駐車場あり

(展示)第10270
(保管)第10269
H27,4,30~H32,4,29
板野郡上板町瀬部587-7
ペットホテルは090-1006-9704
猫カフェは080-3164-8970
マイケルまで
姉妹共に動物取扱責任者
愛玩動物飼養管理士

犬猫の引き取り等の問い合わせが多く困っていますので


猫カフェのサイトに載せるときは一報くださいませ。

===============


個人で保護活動してますので
犬猫の引き取りは一切して
おりません!
捨て犬捨て猫防止
の為【防犯カメラ】を設置しています。

===============

読んで欲しい記事
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

里親決定の猫達
良縁に恵まれ里親様決定
した仔達です。里親決定記事の日付
Screenshot_20210624-191853_20210712174007e58.png
2021年7月12日
こなつちゃんももちゃん
2021年5月21日
1613800096360_202102202311266d4.jpg
2021年2月20日
1609743837367_20210105203618d15.jpg
2021年1月5日
DSC_7047.jpg
2020年12月20日
DSC_6572.jpg
2020年11月7日
1604746692557.jpg
2020年10月30日
Screenshot_20201108-090611.png
2020年8月14日
DSC_4669_202008100913075eb.jpg Screenshot_20200810-182357.png
2020年8月9日
DSC_3373 (1)
2020年6月20日
DSC_2488.jpg
2020年6月12日
DSC_0372_202003141933395bc.jpg
2020年3月14日
DSC_0119_202003122154521e7.jpg IMG_20200204_202731_384.jpg
2020年3月8日
DSC_9069_2019121118365077f.jpg
2019年12月11日
DSC_8519_20191211183056e38.jpg
2019年11月28日
DSC_8569_201911092217584d2.jpg
2019年11月9日
DSC_8544.jpg
2019年11月4日
あまちゃん
2019年10月10日
DSC_7610_20191010232148355.jpg
2019年10月3日
リュウ ニャーゴ DSC_7148.jpg IMG_20190612_204310_686.jpg 1565074394869_20190806235342c15.jpg DSC_4323_201907312340348d6.jpg DSC_4317_20190731233611afc.jpg IMG_20181215_161248_886.jpg DSC01514_201904081909391d1.jpg DSC01489_20190408190649caa.jpg みいちゃん DSC01310_201902191841572cf.jpg Screenshot_20190219-184659.png IMG_20180910_140453_624_20181012222600dd5.jpg Screenshot_20181012-221418 (1) Screenshot_20181012-223241.png DSC_0271_20180918201314639.jpg かこちゃん 1535201580141.jpg DSC_1998_201808252230474b0.jpg Screenshot_2017-08-08-21-25-32_2018031623520868b.png DSC_7023_20180308220840f81.jpg 1520399779057_2018030822022765b.jpg 18-03-07-18-33-42-380_deco_20180308220213589.jpg
ちゃー君
IMG_20171127_010806_456 (100x100) DSC01456 (100x100) DSC_0278_20171012190419c40.jpg DSC01666 (100x100) DSC00168 (1) (100x100) キジトラ兄弟 しのちゃん 1496311068432 (360x640) (100x100) DSC09852 (100x100) DSC09811 (100x100)
キジトラ2匹
DSC_1243 (100x100) IMG_20170429_003252_266 (100x100)
子猫5匹
DSC_0830 (100x100) DSC09048 (100x100) DSC09241 (100x100) DSC08737 (100x100) 1490135143810 (1) DSC08667 (100x100) DSC08135 (100x100) DSC07888 (1) DSC03802 (100x100) 1469627309126 (480x640) (100x100) 1476240438977 (640x640) DSC00823.jpg 20160627_153809_848 (2) (100x100) 20160519115 (1) (100x100) DSC01016 (100x100)
写真がない猫さんキジ君
とジェリートム (200x150) (2) 20160407062 (58)
写真がない猫さん
コロンニちゃん
マー君
ナーちゃん
20151124098 (68) 20150925023 (16) (100x100) 20150827021 (11) (100x100) 20150503122 (98) (428x428) 20150330063 (22)
写真を載せれない猫さん
ユキちゃん
ラオ君
クー君
モコちゃん
メルちゃん
DSC_1700 (100x100) DSC_0879_2015010513143088f.jpg 奈緒君 20140730053 (9) 20140730053 (31) 20140621223419759_20141123230702f46.jpg ロン君 シン君 ちよまる 20140616055 (37) 20140323014 (1) 20140404070 (35) 20131013049 (15) 2062.jpg kurumi01_201312250007136b0.jpg 20101008049 (19) mimi003.jpg bibi002.jpg sakuke002.jpg maruko002.jpg rin101.jpg torasuke201.jpg ku103.jpg hana202.jpg kdekao102.jpg kai201.jpg sari201.jpg mari202.jpg panda301.jpg rui301.jpg momo01_2.jpg sakura101.jpg sora101.jpg myu101.jpg wasao101.jpg maikeru101.jpg maikeru102.jpg satogo35.jpg satogo34.jpg satogo32.jpg satogo33.jpgsatogo31.jpg satogo30.jpg satogo28.jpg satogo27.jpg satogo26.jpg satogo25.jpg satogo24.jpg satogo23.jpg satogo22.jpg satogo21.jpg satogo20.jpg satogo19.jpg satogo18.jpg satogo17.jpg satogo16.jpg satogo15.jpg satogo14.jpg satogo13.jpg satogo12.jpg satogo11.jpg satogo10.jpg satogo09.jpg satogo08.jpg satogo07.jpg satogo06.jpg satogo05.jpg satogo04.jpg satogo03.jpg satogo02.jpg satogo01.jpg
里親募集中の猫達

ワクチンノミダニ駆除
ウイルス検査済避妊去勢手術済みです。
【※譲渡条件あり】 いつでも里親募集中
全国の犬猫ペットの里親募集マッチングサイト|ぽちとたま
虹の橋

bosyu020.jpg

ピエロ2019年8月5日
永眠
bosyu012.jpg

ココ2018年10月23日
永眠
bosyu022.jpg

チーコ2017年12月22日
永眠
bosyu019.jpg

ミースケ君2017年5月25日
永眠
bosyu013.jpg

クロスケ君2017年4月24日
永眠
bosyu27.jpg

ミケちゃん2016年9月12日
永眠
コナツ
コナツちゃん2016年7月15日
永眠
bosyu002.jpg
コテツ君、2015年3月3日
永眠

20140913035 (34) ニャース君2014年9月19日
永眠

bosyu015.jpg
グー君、2013年6月4日
永眠

kuma201.jpg
くまちゃん、2013年5月10日
永眠

bosyu016.jpg
ミクちゃん、2012年10月24日
永眠

リンク
訪問数
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR