11月の開店日です!遊びにきてくださいね!次の開店日11月3日4日13時~17時
初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
ホームページやインスタグラムも見てくださいね!
ペットホテル、猫カフェマイケルHP
↑ここをクリック
↑Instagramに
お店の様子や動画を載せてます!
写真のとこをクリックしてくださいね!
2000年にペットホテルオープン
2011年に猫カフェオープン
遊びに来てくださるだけでも
医療費など助かります。
年中赤字です。
通常営業は木曜日、土曜日、日曜日
【営業時間 13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、 (小学生以下は30分まで)
1時間以上1000円のフリー
*時々土曜日、日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!
🏣771ー1350
徳島県板野郡上板町瀬部587-7
ペットホテルのことはこちらへ 090-1006-9704
猫カフェ、チャリティー商品のことはこちらへ 080-3164-8970
保護猫カフェは
里親さんを探す施設であり
猫を引き取る施設ではありません。
毎日お世話で多忙です。
そのような電話はやめてください。
通常の開店日に予約は要りません。
保護部屋が4部屋あるので
ゆっくり遊べます。
他の日は貸切予約制
基本は14時~17時お一人様2000円、
前日までに連絡していただきたいのですが
当日や急でも私が空いていれば大丈夫です。
13時~17時の間の3時間です。
夜の貸切予約は
(17時~20時)の間の2時間 お一人様2000円です。
開店日の夜もできます!
土曜日に貸切予約を入れたい方はご相談ください。
11時~13時まで2時間(お一人様2000円)で貸切できます。
* 小学生以下の子供さんの入店は
30分までとさせていただいてます。
長く遊びたい子供さんは貸切をご利用ください。
4歳以下の子供さんはできれば遠慮願います。
生後6ヵ月くらいまでの抱っこの赤ちゃんは大丈夫です
親御さんは、子供さんから絶対目を離さないでください。
* 上着とバック類はできるだけ
車に置いてきてください。
お店から車は見えます。安全です。
犬猫の同伴はお断りします。
怖がりの猫さんや、非公開で里親募集する時もあるので
写真撮影は禁止にさせていただいてます。
☆保護依頼、他の方の保護猫の
掲載依頼は受け付けていません。
☆ 保護活動費はすべて自費でしています。
犬猫の引き取りはお断りしています。
防犯カメラ設置中!
マイケルの近所には猫が嫌いで
毒餌をまく人がいます!
絶対捨てないでください!
おうちに余ってたらお願いします。
* 猫さんのフード
* 犬さんのフード
* デオトイレの猫砂 、ペットシーツ
* ティッシュ、トイレットペーパー コロコロの詰め替え
* いろんな洗剤(ガラス、住居用、キッチンハイター など)
年中受付中!




どのフードがいいですか?って聞かれるので
載せています。
パウチを沢山もってきてくださった方がいますので
(ほんとにありがとうございます)
今現在必要なものです。
他のフードでもありがたいです。
誠に恐縮ですが
お荷物を送っていただける時は
14時から16時着でお願いいたします。
動物病院通いで留守にする時があります。
11月の開店日です!

開店日の夜も貸切できますよ!
夜の貸切予約は
(17時~20時)の間の2時間 お一人様2000円です。
インスタグラムの方がマイケルの情報は早いです。
誰でも見れます。上のとこをクリックしてみてくださいね!
ブログは時間がかかるので、なかなか更新できない時があります。
もう11月ですね。早いなあ~
里親募集中の猫さんがいます。
ネットに載せてない子もいますので
よかったら遊びにきてくださいね!
ネットに載せる前に決まる子もいます。



老猫部屋って不思議なんです。
なつっこい子がなくなると
他の子がなつっこくなるんです。
かおが隠れてるけどニャーゴがゴロゴロと
おなかを見せて甘えてました~


今日は久しぶりに会えた方もいてうれしかったです。
マイケルは田舎にあるのでいつも暇です。
ゆっくりできますよ~
遊びにきてくださいね~
チャリティー商品です~
(写真の商品は売り切れてる場合もあります。
郵送もできますのでメールくださいね!
TNR(捕獲して不妊手術して元の場所に戻す)から
里親探しまですべて自費でしています。
チャリティー商品を購入していただけると
フロントライン、レボリューション、フード、医療費
トイレ用品、ペットシーツ、不妊手術代が助かります。
どうぞよろしくお願いいたします。





空気がきれいになるソイキャンドルです。
鼻づまりにもいいですよ~

お風呂の中で電気を暗くしてともすのもいい感じですよ~
お風呂は狭いのでよく効きますというお声をよくいただきます~
停電の時に助かったというお声もいただきました。
火事になったら大変なので絶対目を離さないでくださいね!
私は、朝すっきりと目をさますために
朝ごはんの時にローズマリーやレモングラスなどを焚いてま~す~
夜は、ラベンダーやベルガモット、ひのき、もいいですね~
まあ全部いいです~ どれもとっても良い香りです!


レジンの手作りネックレスとチャームは500円です。












ハンドメイドのバックです。
しっかりと芯が入ってるので、教科書など
少し重い本などをいれても大丈夫そうです~
1000円と激安です~

色違いです。 1000円です~











TNR(捕獲して不妊手術して元の場所に戻す)
から里親探しまで、すべて自費でしています。
チャリティー商品を買っていただけると
医療費などが助かります。
ワクチン、不妊手術、血液検査、病気の治療をしてると
1匹保護すると5万円はかかります。
遊びに来てくれるだけでも助かります。
どうぞよろしくお願いいたします。
猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。
* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。)
散歩禁止を守っていただける方。
* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。
* 動物飼養可能な住居
(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)
* 留守中何時間もずっとケージに閉じ込める方はお断りします。
(乳のみ仔猫は除く)
* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)
はお断りします。
独りくらしの方は、
何かあった時のために保証人といらしてください。
* 先住猫を外に出してる方はお断りします。
* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。
* 家族全員の同意を得てから応募してください。
* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。
* 必要な医療を受けていただける方
(避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)
* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
(遠方の方は交通費の負担お願いします。)
* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には
生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。
* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
成猫をお勧めさせていただいてます。
* お若いご夫婦は、
子供さんができた時もきちんと飼えるか
よく考えてから応募してください。
(猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)
* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
猫が好きな人と結婚してください(笑)
不安なことは、お店で何でも聞いてください。
解決策があるかもしれません。
緊急の時は、ペットシッターもしています。
(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。
譲渡料金は基本無料ですが
ノミダニ駆除、ワクチン、血液検査、不妊手術が
終わってる猫さんに関しては
強制ではありませんが
少しでも医療費を負担していただけると助かりますし
次に保護する猫さんに使えます。
すべて自費で保護活動をしています。
どうぞよろしくお願いいたします。
にほんブログ村

お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。

にほんブログ村

元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。
素敵なネックレスありがとうございました! 次の開店日10月28日13時~17時
初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
ホームページやインスタグラムも見てくださいね!
ペットホテル、猫カフェマイケルHP
↑ここをクリック
↑Instagramに
お店の様子や動画を載せてます!
写真のとこをクリックしてくださいね!
2000年にペットホテルオープン
2011年に猫カフェオープン
遊びに来てくださるだけでも
医療費など助かります。
年中赤字です。
通常営業は木曜日、土曜日、日曜日
【営業時間 13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、 (小学生以下は30分まで)
1時間以上1000円のフリー
*時々土曜日、日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!
🏣771ー1350
徳島県板野郡上板町瀬部587-7
ペットホテルのことはこちらへ 090-1006-9704
猫カフェ、チャリティー商品のことはこちらへ 080-3164-8970
保護猫カフェは
里親さんを探す施設であり
猫を引き取る施設ではありません。
毎日お世話で多忙です。
そのような電話はやめてください。
通常の開店日に予約は要りません。
保護部屋が4部屋あるので
ゆっくり遊べます。
他の日は貸切予約制
基本は14時~17時お一人様2000円、
前日までに連絡していただきたいのですが
当日や急でも私が空いていれば大丈夫です。
13時~17時の間の3時間です。
夜の貸切予約は
(17時~20時)の間の2時間 お一人様2000円です。
開店日の夜もできます!
土曜日に貸切予約を入れたい方はご相談ください。
11時~13時まで2時間(お一人様2000円)で貸切できます。
* 小学生以下の子供さんの入店は
30分までとさせていただいてます。
長く遊びたい子供さんは貸切をご利用ください。
4歳以下の子供さんはできれば遠慮願います。
生後6ヵ月くらいまでの抱っこの赤ちゃんは大丈夫です
親御さんは、子供さんから絶対目を離さないでください。
* 上着とバック類はできるだけ
車に置いてきてください。
お店から車は見えます。安全です。
犬猫の同伴はお断りします。
怖がりの猫さんや、非公開で里親募集する時もあるので
写真撮影は禁止にさせていただいてます。
☆保護依頼、他の方の保護猫の
掲載依頼は受け付けていません。
☆ 保護活動費はすべて自費でしています。
犬猫の引き取りはお断りしています。
防犯カメラ設置中!
マイケルの近所には猫が嫌いで
毒餌をまく人がいます!
絶対捨てないでください!
おうちに余ってたらお願いします。
* 猫さんのフード
* 犬さんのフード
* デオトイレの猫砂 、ペットシーツ
* ティッシュ、トイレットペーパー コロコロの詰め替え
* いろんな洗剤(ガラス、住居用、キッチンハイター など)
年中受付中!




どのフードがいいですか?って聞かれるので
載せています。
パウチを沢山もってきてくださった方がいますので
(ほんとにありがとうございます)
今現在必要なものです。
他のフードでもありがたいです。
誠に恐縮ですが
お荷物を送っていただける時は
14時から16時着でお願いいたします。
動物病院通いで留守にする時があります。
10月の開店日です!

開店日の夜も貸切できますよ!
夜の貸切予約は
(17時~20時)の間の2時間 お一人様2000円です。
インスタグラムの方がマイケルの情報は早いです。
誰でも見れます。上のとこをクリックしてみてくださいね!
ブログは時間がかかるので、なかなか更新できない時があります。



子猫たちはかなりやんちゃになってます。
上ってこられると痛いです。
痛いのが嫌な方は違うお部屋に移動してください(笑)

みいちゃんはゆっくり甘えてくれますよ~
里親さんを探してます!

ミミちゃんは里親募集してませんが
とてもかわいい子なので遊びにきてくださいね!

怖がりだけど
馴れたら甘えん坊になるトラヘイ君です。
神経質なので里親募集してません。
助けたい猫さんがまだまだいます。
遊びにきてくださいね!
チャリティー商品
常連さんが素敵なネックレスや
バックを作ってきてくださいました。
安くしてというので、安くしてますが
バックや財布も芯が入ってしっかりしてますし
レジンのネックレスも実物はほんとに素敵です。



バックは3つとも1000円です。







ネックレスやチャームは500円です。



ピアスまでほんとにありがとうございました!
お外で待ってる子、
写真を載せてない子など里親さんを探してる子がいます。
お店に遊びにきてみてくださいね!
チャリティー商品です!


幸運の天然石と言われる
ラピスラズリと
世界三大ヒーリングストーンの
平和の天然石ラリマーの
ブレスレットです。
ラリマーってとても
不思議な石だなあって
思うときがあります。
美しい水色が癒やされるんですよね。
だんだんとラリマーも
とれにくくなってるみたいですよ。
3000円と送料200円です。
ご注文はメールくださいね❤️


@mohumegu さんの
チャリティー商品です。
世界三大ヒーリングストーン
平和の天然石ラリマーと
無償の愛の象徴と言われる
クンツァイトのブレスレットです。
イライラするときや
意識改革のサポートを
してくれると言われてます。
3000円と送料200円です。


不幸な猫さんをなくしたいからと
バックやマスク入れ、ポーチなどを
心を込めて丁寧に作ってくださる方がいます。
作ってくださる方にも
購入してくださってる方にも
感謝しています。
いつもありがとうございます。
チャリティー商品の在庫です~
写真の商品は売り切れてるものもあります~





























TNR(捕獲して不妊手術して元の場所に戻す)
から里親探しまで、すべて自費でしています。
チャリティー商品を買っていただけると
医療費などが助かります。
ワクチン、不妊手術、血液検査、病気の治療をしてると
1匹保護すると5万円はかかります。
遊びに来てくれるだけでも助かります。
どうぞよろしくお願いいたします。
猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。
* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。)
散歩禁止を守っていただける方。
* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。
* 動物飼養可能な住居
(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)
* 留守中何時間もずっとケージに閉じ込める方はお断りします。
(乳のみ仔猫は除く)
* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)
はお断りします。
独りくらしの方は、
何かあった時のために保証人といらしてください。
* 先住猫を外に出してる方はお断りします。
* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。
* 家族全員の同意を得てから応募してください。
* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。
* 必要な医療を受けていただける方
(避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)
* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
(遠方の方は交通費の負担お願いします。)
* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には
生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。
* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
成猫をお勧めさせていただいてます。
* お若いご夫婦は、
子供さんができた時もきちんと飼えるか
よく考えてから応募してください。
(猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)
* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
猫が好きな人と結婚してください(笑)
不安なことは、お店で何でも聞いてください。
解決策があるかもしれません。
緊急の時は、ペットシッターもしています。
(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。
譲渡料金は基本無料ですが
ノミダニ駆除、ワクチン、血液検査、不妊手術が
終わってる猫さんに関しては
強制ではありませんが
少しでも医療費を負担していただけると助かりますし
次に保護する猫さんに使えます。
すべて自費で保護活動をしています。
どうぞよろしくお願いいたします。
にほんブログ村

お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。

にほんブログ村

元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。
ココちゃんが亡くなりました 次の開店日10月25日13時~17時
初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
ホームページやインスタグラムも見てくださいね!
ペットホテル、猫カフェマイケルHP
↑ここをクリック

↑Instagramに
お店の様子や動画を載せてます!
写真のとこをクリックしてくださいね!
2000年にペットホテルオープン
2011年に猫カフェオープン
遊びに来てくださるだけでも
医療費など助かります。
年中赤字です。
通常営業は木曜日、土曜日、日曜日
【営業時間 13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、 (小学生以下は30分まで)
1時間以上1000円のフリー
*時々土曜日、日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!
徳島県板野郡上板町瀬部587-7
ペットホテルのことはこちらへ 090-1006-9704
猫カフェ、チャリティー商品のことはこちらへ 080-3164-8970
保護猫カフェは
里親さんを探す施設であり
猫を引き取る施設ではありません。
毎日お世話で多忙です。
そのような電話はやめてください。
通常の開店日に予約は要りません。
保護部屋が4部屋あるので
ゆっくり遊べます。
他の日は貸切予約制
基本は14時~17時お一人様2000円、
前日までに連絡していただきたいのですが
当日や急でも私が空いていれば大丈夫です。
13時~17時の間の3時間です。
夜の貸切予約は
(17時~20時)の間の2時間 お一人様2000円です。
開店日の夜もできます!
土曜日に貸切予約を入れたい方はご相談ください。
11時~13時まで2時間(お一人様2000円)で貸切できます。
* 小学生以下の子供さんの入店は
30分までとさせていただいてます。
長く遊びたい子供さんは貸切をご利用ください。
4歳以下の子供さんはできれば遠慮願います。
生後6ヵ月くらいまでの抱っこの赤ちゃんは大丈夫です
親御さんは、子供さんから絶対目を離さないでください。
* 上着とバック類はできるだけ
車に置いてきてください。
お店から車は見えます。安全です。
犬猫の同伴はお断りします。
怖がりの猫さんや、非公開で里親募集する時もあるので
写真撮影は禁止にさせていただいてます。
☆保護依頼、他の方の保護猫の
掲載依頼は受け付けていません。
☆ 保護活動費はすべて自費でしています。
犬猫の引き取りはお断りしています。
防犯カメラ設置中!
マイケルの近所には猫が嫌いで
毒餌をまく人がいます!
絶対捨てないでください!
おうちに余ってたらお願いします。
* 猫さんのフード
* 犬さんのフード
* デオトイレの猫砂 、ペットシーツ
* 仔猫用(成猫用でもOK)のパウチ
* ティッシュ、トイレットペーパー コロコロの詰め替え
* いろんな洗剤(ガラス、住居用、キッチンハイター など)
年中受付中!


(何がいいですか?と聞かれるので写真を載せてますが
どのフードでも有り難いです。)
猫げんきの子猫用のパウチをよく使います。


オレンジをよく使います。
アレルギーのこに
食べさせてるのは
オレンジときみどりです。

アレルギーの猫さんがいます。
アイムスのチキンが必要です。
どうかよろしくお願いいたします。

今は老猫部屋にいますので
こちらが必要です!
どうかよろしくお願いいたします。

猫砂、ペットシーツ(犬用のレギュラーが安いのでよく使ってます。)
カリカリのフードが余ってましたらお願いします。
誠に恐縮ですが
お荷物を送っていただける時は
14時から16時着でお願いいたします。
動物病院通いで留守にする時があります。
10月の開店日です!

開店日の夜も貸切できますよ!
夜の貸切予約は
(17時~20時)の間の2時間 お一人様2000円です。
インスタグラムの方がマイケルの情報は早いです。
誰でも見れます。上のとこをクリックしてみてくださいね!
ブログは時間がかかるので、なかなか更新できない時があります。
誠に図々しいお願いですが
アレルギーの猫さんがいますので
上の写真のアイムスのチキンを
お願いできないでしょうか?
どうかよろしくお願いします。
フードをもってきてくださったお客様
本当にありがとうございました!
里親さんを探してる猫さんがいます!
どうぞよろしくお願いいたします!
少し前から痩せてきて調子の悪かった
ココちゃん14歳が23日に亡くなりました。

仲間たちはココの看病をしてくれてました。
ココちゃんは避妊手術をせずに餌をあげ続けた
無責任なおばさんの元で生まれました。
50匹くらいに増えていて、糞、尿、発情の声などに怒った
近所の人が餌をかくして餓死さそうとしてました。
虐待もされてました。10数年前のことです。
姉はその現場を知り、何日も悩み
保護することを決めました。
借金しながら不妊手術していきました。

病気の子もいて、保護してすぐになくなった子もいます。
姉は地獄だったといってました。想像するだけでも地獄です。
何度も泣き苦しかったと、
あまり苦労したことは言わない人ですが
とてもつらかったと思います。
猫は、1年に3,4回5匹前後の子猫を生みます。
不妊手術をしないで、お外の猫に餌を上げ続けることは
地獄をうむということをみんさんに知っていただきたいです。

猫を助けてるのではなく、
不幸な猫や殺処分を増やしてるということに気づいてほしいです。
お外の猫を不妊手術したいけど
捕獲の仕方がわからないとか
どうすればいいのかわからないという方は
お店にきて相談してください。
(変わりにするのではなく、やり方をアドバイスさせていただきます。)
マイケルはペットホテルなので
保護する場所がなければ、
一時的にお預かりすることもできます。
(無料ではありませんが)

保護活動してると
人間てほんまに勝手やなって思います。
おしゃれ感覚で犬猫をかったり
自分の都合しか考えてなくて
あれいや、これいやとか、
家を汚されたくないとか(飼い主さんが掃除すればいいだけ)
命を救おうとか、うちで看取ってあげたいとか
そういう気持ちはなく犬猫を飼おうとしてる人もいます。

子猫だから長く一緒にいられるとは限りません
どの子が長生きするかは神様しかわかりません。
縁のあった子を最後まで大事にしてあげてほしいです。

りゅうとニャーゴは{ココをどこにいやった?}
って感じで不機嫌でした。
ココちゃんは数日前からトイレにもいけず、
垂れ流しでした。
何度も拭き掃除しました。
犬も猫も人間も最後は介護があります。
その覚悟をもって犬や猫を家族に迎えてほしいです。
癒された分、ちゃんとお返ししてほしいです。
私も姉もゆっくり泣いてる暇もないんです。
次々とやらなければいけないことがあります。
1匹でも保護猫を幸せにしてあげたいです。
どうかご協力お願いいたします!

お外で待ってる子、
写真を載せてない子など里親さんを探してる子がいます。
お店に遊びにきてみてくださいね!
チャリティー商品です!


幸運の天然石と言われる
ラピスラズリと
世界三大ヒーリングストーンの
平和の天然石ラリマーの
ブレスレットです。
ラリマーってとても
不思議な石だなあって
思うときがあります。
美しい水色が癒やされるんですよね。
だんだんとラリマーも
とれにくくなってるみたいですよ。
3000円と送料200円です。
ご注文はメールくださいね❤️


@mohumegu さんの
チャリティー商品です。
世界三大ヒーリングストーン
平和の天然石ラリマーと
無償の愛の象徴と言われる
クンツァイトのブレスレットです。
イライラするときや
意識改革のサポートを
してくれると言われてます。
3000円と送料200円です。


不幸な猫さんをなくしたいからと
バックやマスク入れ、ポーチなどを
心を込めて丁寧に作ってくださる方がいます。
作ってくださる方にも
購入してくださってる方にも
感謝しています。
いつもありがとうございます。
チャリティー商品の在庫です~
写真の商品は売り切れてるものもあります~





























TNR(捕獲して不妊手術して元の場所に戻す)
から里親探しまで、すべて自費でしています。
チャリティー商品を買っていただけると
医療費などが助かります。
ワクチン、不妊手術、血液検査、病気の治療をしてると
1匹保護すると5万円はかかります。
遊びに来てくれるだけでも助かります。
どうぞよろしくお願いいたします。
猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。
* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。)
散歩禁止を守っていただける方。
* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。
* 動物飼養可能な住居
(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)
* 留守中何時間もずっとケージに閉じ込める方はお断りします。
(乳のみ仔猫は除く)
* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)
はお断りします。
独りくらしの方は、
何かあった時のために保証人といらしてください。
* 先住猫を外に出してる方はお断りします。
* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。
* 家族全員の同意を得てから応募してください。
* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。
* 必要な医療を受けていただける方
(避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)
* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
(遠方の方は交通費の負担お願いします。)
* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には
生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。
* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
成猫をお勧めさせていただいてます。
* お若いご夫婦は、
子供さんができた時もきちんと飼えるか
よく考えてから応募してください。
(猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)
* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
猫が好きな人と結婚してください(笑)
不安なことは、お店で何でも聞いてください。
解決策があるかもしれません。
緊急の時は、ペットシッターもしています。
(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。
譲渡料金は基本無料ですが
ノミダニ駆除、ワクチン、血液検査、不妊手術が
終わってる猫さんに関しては
強制ではありませんが
少しでも医療費を負担していただけると助かりますし
次に保護する猫さんに使えます。
すべて自費で保護活動をしています。
どうぞよろしくお願いいたします。
にほんブログ村

お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。

にほんブログ村

元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。
ホームページやインスタグラムも見てくださいね!
ペットホテル、猫カフェマイケルHP
↑ここをクリック
↑Instagramに
お店の様子や動画を載せてます!
写真のとこをクリックしてくださいね!
2000年にペットホテルオープン
2011年に猫カフェオープン
遊びに来てくださるだけでも
医療費など助かります。
年中赤字です。
通常営業は木曜日、土曜日、日曜日
【営業時間 13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、 (小学生以下は30分まで)
1時間以上1000円のフリー
*時々土曜日、日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!
徳島県板野郡上板町瀬部587-7
ペットホテルのことはこちらへ 090-1006-9704
猫カフェ、チャリティー商品のことはこちらへ 080-3164-8970
保護猫カフェは
里親さんを探す施設であり
猫を引き取る施設ではありません。
毎日お世話で多忙です。
そのような電話はやめてください。
通常の開店日に予約は要りません。
保護部屋が4部屋あるので
ゆっくり遊べます。
他の日は貸切予約制
基本は14時~17時お一人様2000円、
前日までに連絡していただきたいのですが
当日や急でも私が空いていれば大丈夫です。
13時~17時の間の3時間です。
夜の貸切予約は
(17時~20時)の間の2時間 お一人様2000円です。
開店日の夜もできます!
土曜日に貸切予約を入れたい方はご相談ください。
11時~13時まで2時間(お一人様2000円)で貸切できます。
* 小学生以下の子供さんの入店は
30分までとさせていただいてます。
長く遊びたい子供さんは貸切をご利用ください。
4歳以下の子供さんはできれば遠慮願います。
生後6ヵ月くらいまでの抱っこの赤ちゃんは大丈夫です
親御さんは、子供さんから絶対目を離さないでください。
* 上着とバック類はできるだけ
車に置いてきてください。
お店から車は見えます。安全です。
犬猫の同伴はお断りします。
怖がりの猫さんや、非公開で里親募集する時もあるので
写真撮影は禁止にさせていただいてます。
☆保護依頼、他の方の保護猫の
掲載依頼は受け付けていません。
☆ 保護活動費はすべて自費でしています。
犬猫の引き取りはお断りしています。
防犯カメラ設置中!
マイケルの近所には猫が嫌いで
毒餌をまく人がいます!
絶対捨てないでください!
おうちに余ってたらお願いします。
* 猫さんのフード
* 犬さんのフード
* デオトイレの猫砂 、ペットシーツ
* 仔猫用(成猫用でもOK)のパウチ
* ティッシュ、トイレットペーパー コロコロの詰め替え
* いろんな洗剤(ガラス、住居用、キッチンハイター など)
年中受付中!


(何がいいですか?と聞かれるので写真を載せてますが
どのフードでも有り難いです。)
猫げんきの子猫用のパウチをよく使います。


オレンジをよく使います。
アレルギーのこに
食べさせてるのは
オレンジときみどりです。

アレルギーの猫さんがいます。
アイムスのチキンが必要です。
どうかよろしくお願いいたします。

今は老猫部屋にいますので
こちらが必要です!
どうかよろしくお願いいたします。

猫砂、ペットシーツ(犬用のレギュラーが安いのでよく使ってます。)
カリカリのフードが余ってましたらお願いします。
誠に恐縮ですが
お荷物を送っていただける時は
14時から16時着でお願いいたします。
動物病院通いで留守にする時があります。
10月の開店日です!

開店日の夜も貸切できますよ!
夜の貸切予約は
(17時~20時)の間の2時間 お一人様2000円です。
インスタグラムの方がマイケルの情報は早いです。
誰でも見れます。上のとこをクリックしてみてくださいね!
ブログは時間がかかるので、なかなか更新できない時があります。
誠に図々しいお願いですが
アレルギーの猫さんがいますので
上の写真のアイムスのチキンを
お願いできないでしょうか?
どうかよろしくお願いします。
フードをもってきてくださったお客様
本当にありがとうございました!
里親さんを探してる猫さんがいます!
どうぞよろしくお願いいたします!
少し前から痩せてきて調子の悪かった
ココちゃん14歳が23日に亡くなりました。

仲間たちはココの看病をしてくれてました。
ココちゃんは避妊手術をせずに餌をあげ続けた
無責任なおばさんの元で生まれました。
50匹くらいに増えていて、糞、尿、発情の声などに怒った
近所の人が餌をかくして餓死さそうとしてました。
虐待もされてました。10数年前のことです。
姉はその現場を知り、何日も悩み
保護することを決めました。
借金しながら不妊手術していきました。

病気の子もいて、保護してすぐになくなった子もいます。
姉は地獄だったといってました。想像するだけでも地獄です。
何度も泣き苦しかったと、
あまり苦労したことは言わない人ですが
とてもつらかったと思います。
猫は、1年に3,4回5匹前後の子猫を生みます。
不妊手術をしないで、お外の猫に餌を上げ続けることは
地獄をうむということをみんさんに知っていただきたいです。

猫を助けてるのではなく、
不幸な猫や殺処分を増やしてるということに気づいてほしいです。
お外の猫を不妊手術したいけど
捕獲の仕方がわからないとか
どうすればいいのかわからないという方は
お店にきて相談してください。
(変わりにするのではなく、やり方をアドバイスさせていただきます。)
マイケルはペットホテルなので
保護する場所がなければ、
一時的にお預かりすることもできます。
(無料ではありませんが)

保護活動してると
人間てほんまに勝手やなって思います。
おしゃれ感覚で犬猫をかったり
自分の都合しか考えてなくて
あれいや、これいやとか、
家を汚されたくないとか(飼い主さんが掃除すればいいだけ)
命を救おうとか、うちで看取ってあげたいとか
そういう気持ちはなく犬猫を飼おうとしてる人もいます。

子猫だから長く一緒にいられるとは限りません
どの子が長生きするかは神様しかわかりません。
縁のあった子を最後まで大事にしてあげてほしいです。

りゅうとニャーゴは{ココをどこにいやった?}
って感じで不機嫌でした。
ココちゃんは数日前からトイレにもいけず、
垂れ流しでした。
何度も拭き掃除しました。
犬も猫も人間も最後は介護があります。
その覚悟をもって犬や猫を家族に迎えてほしいです。
癒された分、ちゃんとお返ししてほしいです。
私も姉もゆっくり泣いてる暇もないんです。
次々とやらなければいけないことがあります。
1匹でも保護猫を幸せにしてあげたいです。
どうかご協力お願いいたします!

お外で待ってる子、
写真を載せてない子など里親さんを探してる子がいます。
お店に遊びにきてみてくださいね!
チャリティー商品です!


幸運の天然石と言われる
ラピスラズリと
世界三大ヒーリングストーンの
平和の天然石ラリマーの
ブレスレットです。
ラリマーってとても
不思議な石だなあって
思うときがあります。
美しい水色が癒やされるんですよね。
だんだんとラリマーも
とれにくくなってるみたいですよ。
3000円と送料200円です。
ご注文はメールくださいね❤️


@mohumegu さんの
チャリティー商品です。
世界三大ヒーリングストーン
平和の天然石ラリマーと
無償の愛の象徴と言われる
クンツァイトのブレスレットです。
イライラするときや
意識改革のサポートを
してくれると言われてます。
3000円と送料200円です。


不幸な猫さんをなくしたいからと
バックやマスク入れ、ポーチなどを
心を込めて丁寧に作ってくださる方がいます。
作ってくださる方にも
購入してくださってる方にも
感謝しています。
いつもありがとうございます。
チャリティー商品の在庫です~
写真の商品は売り切れてるものもあります~





























TNR(捕獲して不妊手術して元の場所に戻す)
から里親探しまで、すべて自費でしています。
チャリティー商品を買っていただけると
医療費などが助かります。
ワクチン、不妊手術、血液検査、病気の治療をしてると
1匹保護すると5万円はかかります。
遊びに来てくれるだけでも助かります。
どうぞよろしくお願いいたします。
猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。
* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。)
散歩禁止を守っていただける方。
* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。
* 動物飼養可能な住居
(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)
* 留守中何時間もずっとケージに閉じ込める方はお断りします。
(乳のみ仔猫は除く)
* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)
はお断りします。
独りくらしの方は、
何かあった時のために保証人といらしてください。
* 先住猫を外に出してる方はお断りします。
* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。
* 家族全員の同意を得てから応募してください。
* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。
* 必要な医療を受けていただける方
(避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)
* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
(遠方の方は交通費の負担お願いします。)
* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には
生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。
* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
成猫をお勧めさせていただいてます。
* お若いご夫婦は、
子供さんができた時もきちんと飼えるか
よく考えてから応募してください。
(猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)
* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
猫が好きな人と結婚してください(笑)
不安なことは、お店で何でも聞いてください。
解決策があるかもしれません。
緊急の時は、ペットシッターもしています。
(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。
譲渡料金は基本無料ですが
ノミダニ駆除、ワクチン、血液検査、不妊手術が
終わってる猫さんに関しては
強制ではありませんが
少しでも医療費を負担していただけると助かりますし
次に保護する猫さんに使えます。
すべて自費で保護活動をしています。
どうぞよろしくお願いいたします。
にほんブログ村

お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。

にほんブログ村

元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。
苦労してきたみいちゃんを幸せにしていただけませんか? 次の開店日10月25日13時~17時
初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
ホームページやインスタグラムも見てくださいね!
ペットホテル、猫カフェマイケルHP
↑ここをクリック

↑Instagramに
お店の様子や動画を載せてます!
写真のとこをクリックしてくださいね!
2000年にペットホテルオープン
2011年に猫カフェオープン
遊びに来てくださるだけでも
医療費など助かります。
年中赤字です。
通常営業は木曜日、土曜日、日曜日
【営業時間 13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、 (小学生以下は30分まで)
1時間以上1000円のフリー
*時々土曜日、日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!
徳島県板野郡上板町瀬部587-7
ペットホテルのことはこちらへ 090-1006-9704
猫カフェ、チャリティー商品のことはこちらへ 080-3164-8970
保護猫カフェは
里親さんを探す施設であり
猫を引き取る施設ではありません。
毎日お世話で多忙です。
そのような電話はやめてください。
通常の開店日に予約は要りません。
保護部屋が4部屋あるので
ゆっくり遊べます。
他の日は貸切予約制
基本は14時~17時お一人様2000円、
前日までに連絡していただきたいのですが
当日や急でも私が空いていれば大丈夫です。
13時~17時の間の3時間です。
夜の貸切予約は
(17時~20時)の間の2時間 お一人様2000円です。
開店日の夜もできます!
土曜日に貸切予約を入れたい方はご相談ください。
11時~13時まで2時間(お一人様2000円)で貸切できます。
* 小学生以下の子供さんの入店は
30分までとさせていただいてます。
長く遊びたい子供さんは貸切をご利用ください。
4歳以下の子供さんはできれば遠慮願います。
生後6ヵ月くらいまでの抱っこの赤ちゃんは大丈夫です
親御さんは、子供さんから絶対目を離さないでください。
* 上着とバック類はできるだけ
車に置いてきてください。
お店から車は見えます。安全です。
犬猫の同伴はお断りします。
怖がりの猫さんや、非公開で里親募集する時もあるので
写真撮影は禁止にさせていただいてます。
☆保護依頼、他の方の保護猫の
掲載依頼は受け付けていません。
☆ 保護活動費はすべて自費でしています。
犬猫の引き取りはお断りしています。
防犯カメラ設置中!
マイケルの近所には猫が嫌いで
毒餌をまく人がいます!
絶対捨てないでください!
おうちに余ってたらお願いします。
* 猫さんのフード
* 犬さんのフード
* デオトイレの猫砂 、ペットシーツ
* 仔猫用(成猫用でもOK)のパウチ
* ティッシュ、トイレットペーパー コロコロの詰め替え
* いろんな洗剤(ガラス、住居用、キッチンハイター など)
年中受付中!


(何がいいですか?と聞かれるので写真を載せてますが
どのフードでも有り難いです。)
猫げんきの子猫用のパウチをよく使います。


オレンジをよく使います。
アレルギーのこに
食べさせてるのは
オレンジときみどりです。

アレルギーの猫さんがいます。
アイムスのチキンが必要です。
どうかよろしくお願いいたします。

今は老猫部屋にいますので
こちらが必要です!
どうかよろしくお願いいたします。

猫砂、ペットシーツ(犬用のレギュラーが安いのでよく使ってます。)
カリカリのフードが余ってましたらお願いします。
誠に恐縮ですが
お荷物を送っていただける時は
14時から16時着でお願いいたします。
動物病院通いで留守にする時があります。
10月の開店日です!

開店日の夜も貸切できますよ!
夜の貸切予約は
(17時~20時)の間の2時間 お一人様2000円です。
インスタグラムの方がマイケルの情報は早いです。
誰でも見れます。上のとこをクリックしてみてくださいね!
ブログは時間がかかるので、なかなか更新できない時があります。
誠に図々しいお願いですが
アレルギーの猫さんがいますので
上の写真のアイムスのチキンを
お願いできないでしょうか?
どうかよろしくお願いします。
フードをもってきてくださったお客様
本当にありがとうございました!
里親さんを探してる猫さんがいます!
どうぞよろしくお願いいたします!
少し寒くなってきましたね~
昼間は動くと暑かったりなので
風邪をひかないように気をつけてくださいね~

面白いしょうま君です~

しょうまとさらちゃんは仲良しでよくひっついてますね~

私の足にひっついてる(笑)
どんだけさみしがりやなん

左から、ピエロ君ココちゃんコウメちゃんです。
みんな老猫だからいつどうなるかわからない。
看取るその日まで大事に可愛がってくださいね~

アビシニアンのような柄のみいちゃん7歳の
里親さんんを探してます。
猫さんは長生きの子は20歳くらいまで元気でいます。
苦労してきたみいちゃんを幸せにしていただけませんか?
どうかよろしくお願いいたします!
チャリティー商品です!


幸運の天然石と言われる
ラピスラズリと
世界三大ヒーリングストーンの
平和の天然石ラリマーの
ブレスレットです。
ラリマーってとても
不思議な石だなあって
思うときがあります。
美しい水色が癒やされるんですよね。
だんだんとラリマーも
とれにくくなってるみたいですよ。
3000円と送料200円です。
ご注文はメールくださいね❤️


@mohumegu さんの
チャリティー商品です。
世界三大ヒーリングストーン
平和の天然石ラリマーと
無償の愛の象徴と言われる
クンツァイトのブレスレットです。
イライラするときや
意識改革のサポートを
してくれると言われてます。
3000円と送料200円です。


不幸な猫さんをなくしたいからと
バックやマスク入れ、ポーチなどを
心を込めて丁寧に作ってくださる方がいます。
作ってくださる方にも
購入してくださってる方にも
感謝しています。
いつもありがとうございます。
チャリティー商品の在庫です~
写真の商品は売り切れてるものもあります~





























TNR(捕獲して不妊手術して元の場所に戻す)
から里親探しまで、すべて自費でしています。
チャリティー商品を買っていただけると
医療費などが助かります。
ワクチン、不妊手術、血液検査、病気の治療をしてると
1匹保護すると5万円はかかります。
遊びに来てくれるだけでも助かります。
どうぞよろしくお願いいたします。
猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。
* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。)
散歩禁止を守っていただける方。
* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。
* 動物飼養可能な住居
(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)
* 留守中何時間もずっとケージに閉じ込める方はお断りします。
(乳のみ仔猫は除く)
* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)
はお断りします。
独りくらしの方は、
何かあった時のために保証人といらしてください。
* 先住猫を外に出してる方はお断りします。
* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。
* 家族全員の同意を得てから応募してください。
* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。
* 必要な医療を受けていただける方
(避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)
* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
(遠方の方は交通費の負担お願いします。)
* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には
生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。
* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
成猫をお勧めさせていただいてます。
* お若いご夫婦は、
子供さんができた時もきちんと飼えるか
よく考えてから応募してください。
(猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)
* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
猫が好きな人と結婚してください(笑)
不安なことは、お店で何でも聞いてください。
解決策があるかもしれません。
緊急の時は、ペットシッターもしています。
(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。
譲渡料金は基本無料ですが
ノミダニ駆除、ワクチン、血液検査、不妊手術が
終わってる猫さんに関しては
強制ではありませんが
少しでも医療費を負担していただけると助かりますし
次に保護する猫さんに使えます。
すべて自費で保護活動をしています。
どうぞよろしくお願いいたします。
にほんブログ村

お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。

にほんブログ村

元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。
ホームページやインスタグラムも見てくださいね!
ペットホテル、猫カフェマイケルHP
↑ここをクリック
↑Instagramに
お店の様子や動画を載せてます!
写真のとこをクリックしてくださいね!
2000年にペットホテルオープン
2011年に猫カフェオープン
遊びに来てくださるだけでも
医療費など助かります。
年中赤字です。
通常営業は木曜日、土曜日、日曜日
【営業時間 13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、 (小学生以下は30分まで)
1時間以上1000円のフリー
*時々土曜日、日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!
徳島県板野郡上板町瀬部587-7
ペットホテルのことはこちらへ 090-1006-9704
猫カフェ、チャリティー商品のことはこちらへ 080-3164-8970
保護猫カフェは
里親さんを探す施設であり
猫を引き取る施設ではありません。
毎日お世話で多忙です。
そのような電話はやめてください。
通常の開店日に予約は要りません。
保護部屋が4部屋あるので
ゆっくり遊べます。
他の日は貸切予約制
基本は14時~17時お一人様2000円、
前日までに連絡していただきたいのですが
当日や急でも私が空いていれば大丈夫です。
13時~17時の間の3時間です。
夜の貸切予約は
(17時~20時)の間の2時間 お一人様2000円です。
開店日の夜もできます!
土曜日に貸切予約を入れたい方はご相談ください。
11時~13時まで2時間(お一人様2000円)で貸切できます。
* 小学生以下の子供さんの入店は
30分までとさせていただいてます。
長く遊びたい子供さんは貸切をご利用ください。
4歳以下の子供さんはできれば遠慮願います。
生後6ヵ月くらいまでの抱っこの赤ちゃんは大丈夫です
親御さんは、子供さんから絶対目を離さないでください。
* 上着とバック類はできるだけ
車に置いてきてください。
お店から車は見えます。安全です。
犬猫の同伴はお断りします。
怖がりの猫さんや、非公開で里親募集する時もあるので
写真撮影は禁止にさせていただいてます。
☆保護依頼、他の方の保護猫の
掲載依頼は受け付けていません。
☆ 保護活動費はすべて自費でしています。
犬猫の引き取りはお断りしています。
防犯カメラ設置中!
マイケルの近所には猫が嫌いで
毒餌をまく人がいます!
絶対捨てないでください!
おうちに余ってたらお願いします。
* 猫さんのフード
* 犬さんのフード
* デオトイレの猫砂 、ペットシーツ
* 仔猫用(成猫用でもOK)のパウチ
* ティッシュ、トイレットペーパー コロコロの詰め替え
* いろんな洗剤(ガラス、住居用、キッチンハイター など)
年中受付中!


(何がいいですか?と聞かれるので写真を載せてますが
どのフードでも有り難いです。)
猫げんきの子猫用のパウチをよく使います。


オレンジをよく使います。
アレルギーのこに
食べさせてるのは
オレンジときみどりです。

アレルギーの猫さんがいます。
アイムスのチキンが必要です。
どうかよろしくお願いいたします。

今は老猫部屋にいますので
こちらが必要です!
どうかよろしくお願いいたします。

猫砂、ペットシーツ(犬用のレギュラーが安いのでよく使ってます。)
カリカリのフードが余ってましたらお願いします。
誠に恐縮ですが
お荷物を送っていただける時は
14時から16時着でお願いいたします。
動物病院通いで留守にする時があります。
10月の開店日です!

開店日の夜も貸切できますよ!
夜の貸切予約は
(17時~20時)の間の2時間 お一人様2000円です。
インスタグラムの方がマイケルの情報は早いです。
誰でも見れます。上のとこをクリックしてみてくださいね!
ブログは時間がかかるので、なかなか更新できない時があります。
誠に図々しいお願いですが
アレルギーの猫さんがいますので
上の写真のアイムスのチキンを
お願いできないでしょうか?
どうかよろしくお願いします。
フードをもってきてくださったお客様
本当にありがとうございました!
里親さんを探してる猫さんがいます!
どうぞよろしくお願いいたします!
少し寒くなってきましたね~
昼間は動くと暑かったりなので
風邪をひかないように気をつけてくださいね~

面白いしょうま君です~

しょうまとさらちゃんは仲良しでよくひっついてますね~

私の足にひっついてる(笑)
どんだけさみしがりやなん

左から、ピエロ君ココちゃんコウメちゃんです。
みんな老猫だからいつどうなるかわからない。
看取るその日まで大事に可愛がってくださいね~

アビシニアンのような柄のみいちゃん7歳の
里親さんんを探してます。
猫さんは長生きの子は20歳くらいまで元気でいます。
苦労してきたみいちゃんを幸せにしていただけませんか?
どうかよろしくお願いいたします!
チャリティー商品です!


幸運の天然石と言われる
ラピスラズリと
世界三大ヒーリングストーンの
平和の天然石ラリマーの
ブレスレットです。
ラリマーってとても
不思議な石だなあって
思うときがあります。
美しい水色が癒やされるんですよね。
だんだんとラリマーも
とれにくくなってるみたいですよ。
3000円と送料200円です。
ご注文はメールくださいね❤️


@mohumegu さんの
チャリティー商品です。
世界三大ヒーリングストーン
平和の天然石ラリマーと
無償の愛の象徴と言われる
クンツァイトのブレスレットです。
イライラするときや
意識改革のサポートを
してくれると言われてます。
3000円と送料200円です。


不幸な猫さんをなくしたいからと
バックやマスク入れ、ポーチなどを
心を込めて丁寧に作ってくださる方がいます。
作ってくださる方にも
購入してくださってる方にも
感謝しています。
いつもありがとうございます。
チャリティー商品の在庫です~
写真の商品は売り切れてるものもあります~





























TNR(捕獲して不妊手術して元の場所に戻す)
から里親探しまで、すべて自費でしています。
チャリティー商品を買っていただけると
医療費などが助かります。
ワクチン、不妊手術、血液検査、病気の治療をしてると
1匹保護すると5万円はかかります。
遊びに来てくれるだけでも助かります。
どうぞよろしくお願いいたします。
猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。
* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。)
散歩禁止を守っていただける方。
* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。
* 動物飼養可能な住居
(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)
* 留守中何時間もずっとケージに閉じ込める方はお断りします。
(乳のみ仔猫は除く)
* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)
はお断りします。
独りくらしの方は、
何かあった時のために保証人といらしてください。
* 先住猫を外に出してる方はお断りします。
* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。
* 家族全員の同意を得てから応募してください。
* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。
* 必要な医療を受けていただける方
(避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)
* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
(遠方の方は交通費の負担お願いします。)
* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には
生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。
* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
成猫をお勧めさせていただいてます。
* お若いご夫婦は、
子供さんができた時もきちんと飼えるか
よく考えてから応募してください。
(猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)
* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
猫が好きな人と結婚してください(笑)
不安なことは、お店で何でも聞いてください。
解決策があるかもしれません。
緊急の時は、ペットシッターもしています。
(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。
譲渡料金は基本無料ですが
ノミダニ駆除、ワクチン、血液検査、不妊手術が
終わってる猫さんに関しては
強制ではありませんが
少しでも医療費を負担していただけると助かりますし
次に保護する猫さんに使えます。
すべて自費で保護活動をしています。
どうぞよろしくお願いいたします。
にほんブログ村

お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。

にほんブログ村

元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。
猫さんは羽毛布団に粗相することがあります 次の開店日10月25日 13時~17時
初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
ホームページやインスタグラムも見てくださいね!
ペットホテル、猫カフェマイケルHP
↑ここをクリック

↑Instagramに
お店の様子や動画を載せてます!
写真のとこをクリックしてくださいね!
2000年にペットホテルオープン
2011年に猫カフェオープン
遊びに来てくださるだけでも
医療費など助かります。
年中赤字です。
通常営業は木曜日、土曜日、日曜日
【営業時間 13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、 (小学生以下は30分まで)
1時間以上1000円のフリー
*時々土曜日、日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!
徳島県板野郡上板町瀬部587-7
ペットホテルのことはこちらへ 090-1006-9704
猫カフェ、チャリティー商品のことはこちらへ 080-3164-8970
保護猫カフェは
里親さんを探す施設であり
猫を引き取る施設ではありません。
毎日お世話で多忙です。
そのような電話はやめてください。
通常の開店日に予約は要りません。
保護部屋が4部屋あるので
ゆっくり遊べます。
他の日は貸切予約制
基本は14時~17時お一人様2000円、
前日までに連絡していただきたいのですが
当日や急でも私が空いていれば大丈夫です。
13時~17時の間の3時間です。
夜の貸切予約は
(17時~20時)の間の2時間 お一人様2000円です。
開店日の夜もできます!
土曜日に貸切予約を入れたい方はご相談ください。
11時~13時まで2時間(お一人様2000円)で貸切できます。
* 小学生以下の子供さんの入店は
30分までとさせていただいてます。
長く遊びたい子供さんは貸切をご利用ください。
4歳以下の子供さんはできれば遠慮願います。
生後6ヵ月くらいまでの抱っこの赤ちゃんは大丈夫です
親御さんは、子供さんから絶対目を離さないでください。
* 上着とバック類はできるだけ
車に置いてきてください。
お店から車は見えます。安全です。
犬猫の同伴はお断りします。
怖がりの猫さんや、非公開で里親募集する時もあるので
写真撮影は禁止にさせていただいてます。
☆保護依頼、他の方の保護猫の
掲載依頼は受け付けていません。
☆ 保護活動費はすべて自費でしています。
犬猫の引き取りはお断りしています。
防犯カメラ設置中!
マイケルの近所には猫が嫌いで
毒餌をまく人がいます!
絶対捨てないでください!
おうちに余ってたらお願いします。
* 猫さんのフード
* 犬さんのフード
* デオトイレの猫砂 、ペットシーツ
* 仔猫用(成猫用でもOK)のパウチ
* ティッシュ、トイレットペーパー コロコロの詰め替え
* いろんな洗剤(ガラス、住居用、キッチンハイター など)
年中受付中!


(何がいいですか?と聞かれるので写真を載せてますが
どのフードでも有り難いです。)
猫げんきの子猫用のパウチをよく使います。


オレンジをよく使います。
アレルギーのこに
食べさせてるのは
オレンジときみどりです。

アレルギーの猫さんがいます。
アイムスのチキンが必要です。
どうかよろしくお願いいたします。

今は老猫部屋にいますので
こちらが必要です!
どうかよろしくお願いいたします。

猫砂、ペットシーツ(犬用のレギュラーが安いのでよく使ってます。)
カリカリのフードが余ってましたらお願いします。
誠に恐縮ですが
お荷物を送っていただける時は
14時から16時着でお願いいたします。
動物病院通いで留守にする時があります。
10月の開店日です!

開店日の夜も貸切できますよ!
夜の貸切予約は
(17時~20時)の間の2時間 お一人様2000円です。
インスタグラムの方がマイケルの情報は早いです。
誰でも見れます。上のとこをクリックしてみてくださいね!
ブログは時間がかかるので、なかなか更新できない時があります。
誠に図々しいお願いですが
アレルギーの猫さんがいますので
上の写真のアイムスのチキンを
お願いできないでしょうか?
どうかよろしくお願いします。
フードをもってきてくださったお客様
本当にありがとうございました!
里親さんを探してる猫さんがいます!
どうぞよろしくお願いいたします!
今日は県外出身のお客様が遊びにきてくださって
何件もの猫カフェにいったけど
なつっこいからびっくりしました。
というお声をいただきました。
うれしいなあ~ こちらこそありがとうございました!
猫さんははトイレを覚えるのはワンチャンより早いけど
ふわふわしたところが好きで
ふわふわしたクッション、洗濯物、お布団の上で
トイレしてしまう子が時々います。

お布団は羽毛布団でする子がいるので
羽毛以外のお布団に変えた方も何人かいらっしゃいます。
完璧な人間がいないように
完璧な猫さんもいません。
粗相するからと猫を捨てる人もいます。
飼い主さんがいろんなことに気を付ければ
(トイレを増やす、洗濯物は蓋つきのものに入れる
介護用シーツを布団にかけるなど)
解決することも多いのにひどい人もいますね。
猫さんはきれい好きだから
トイレが汚れてたら違う場所でしたりします。
あとは、さみしくて自分を見てもらいたくて
(留守が多いなど)
気持ちを分かってほしくて
マーキングする子もいます。
じっくりと猫さんの気持ちを理解してあげてほしいです。

この子はみいちゃん7歳里親募集です。

この子はみみちゃん12歳里親募集してません。
みいちゃんとみみちゃんは似てるので
今日間違えてた人がいました(笑)
チャリティー商品です!


幸運の天然石と言われる
ラピスラズリと
世界三大ヒーリングストーンの
平和の天然石ラリマーの
ブレスレットです。
ラリマーってとても
不思議な石だなあって
思うときがあります。
美しい水色が癒やされるんですよね。
だんだんとラリマーも
とれにくくなってるみたいですよ。
3000円と送料200円です。
ご注文はメールくださいね❤️


@mohumegu さんの
チャリティー商品です。
世界三大ヒーリングストーン
平和の天然石ラリマーと
無償の愛の象徴と言われる
クンツァイトのブレスレットです。
イライラするときや
意識改革のサポートを
してくれると言われてます。
3000円と送料200円です。


不幸な猫さんをなくしたいからと
バックやマスク入れ、ポーチなどを
心を込めて丁寧に作ってくださる方がいます。
作ってくださる方にも
購入してくださってる方にも
感謝しています。
いつもありがとうございます。
チャリティー商品の在庫です~
写真の商品は売り切れてるものもあります~





























TNR(捕獲して不妊手術して元の場所に戻す)
から里親探しまで、すべて自費でしています。
チャリティー商品を買っていただけると
医療費などが助かります。
ワクチン、不妊手術、血液検査、病気の治療をしてると
1匹保護すると5万円はかかります。
遊びに来てくれるだけでも助かります。
どうぞよろしくお願いいたします。
猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。
* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。)
散歩禁止を守っていただける方。
* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。
* 動物飼養可能な住居
(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)
* 留守中何時間もずっとケージに閉じ込める方はお断りします。
(乳のみ仔猫は除く)
* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)
はお断りします。
独りくらしの方は、
何かあった時のために保証人といらしてください。
* 先住猫を外に出してる方はお断りします。
* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。
* 家族全員の同意を得てから応募してください。
* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。
* 必要な医療を受けていただける方
(避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)
* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
(遠方の方は交通費の負担お願いします。)
* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には
生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。
* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
成猫をお勧めさせていただいてます。
* お若いご夫婦は、
子供さんができた時もきちんと飼えるか
よく考えてから応募してください。
(猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)
* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
猫が好きな人と結婚してください(笑)
不安なことは、お店で何でも聞いてください。
解決策があるかもしれません。
緊急の時は、ペットシッターもしています。
(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。
譲渡料金は基本無料ですが
ノミダニ駆除、ワクチン、血液検査、不妊手術が
終わってる猫さんに関しては
強制ではありませんが
少しでも医療費を負担していただけると助かりますし
次に保護する猫さんに使えます。
すべて自費で保護活動をしています。
どうぞよろしくお願いいたします。
にほんブログ村

お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。

にほんブログ村

元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。
ホームページやインスタグラムも見てくださいね!
ペットホテル、猫カフェマイケルHP
↑ここをクリック
↑Instagramに
お店の様子や動画を載せてます!
写真のとこをクリックしてくださいね!
2000年にペットホテルオープン
2011年に猫カフェオープン
遊びに来てくださるだけでも
医療費など助かります。
年中赤字です。
通常営業は木曜日、土曜日、日曜日
【営業時間 13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、 (小学生以下は30分まで)
1時間以上1000円のフリー
*時々土曜日、日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!
徳島県板野郡上板町瀬部587-7
ペットホテルのことはこちらへ 090-1006-9704
猫カフェ、チャリティー商品のことはこちらへ 080-3164-8970
保護猫カフェは
里親さんを探す施設であり
猫を引き取る施設ではありません。
毎日お世話で多忙です。
そのような電話はやめてください。
通常の開店日に予約は要りません。
保護部屋が4部屋あるので
ゆっくり遊べます。
他の日は貸切予約制
基本は14時~17時お一人様2000円、
前日までに連絡していただきたいのですが
当日や急でも私が空いていれば大丈夫です。
13時~17時の間の3時間です。
夜の貸切予約は
(17時~20時)の間の2時間 お一人様2000円です。
開店日の夜もできます!
土曜日に貸切予約を入れたい方はご相談ください。
11時~13時まで2時間(お一人様2000円)で貸切できます。
* 小学生以下の子供さんの入店は
30分までとさせていただいてます。
長く遊びたい子供さんは貸切をご利用ください。
4歳以下の子供さんはできれば遠慮願います。
生後6ヵ月くらいまでの抱っこの赤ちゃんは大丈夫です
親御さんは、子供さんから絶対目を離さないでください。
* 上着とバック類はできるだけ
車に置いてきてください。
お店から車は見えます。安全です。
犬猫の同伴はお断りします。
怖がりの猫さんや、非公開で里親募集する時もあるので
写真撮影は禁止にさせていただいてます。
☆保護依頼、他の方の保護猫の
掲載依頼は受け付けていません。
☆ 保護活動費はすべて自費でしています。
犬猫の引き取りはお断りしています。
防犯カメラ設置中!
マイケルの近所には猫が嫌いで
毒餌をまく人がいます!
絶対捨てないでください!
おうちに余ってたらお願いします。
* 猫さんのフード
* 犬さんのフード
* デオトイレの猫砂 、ペットシーツ
* 仔猫用(成猫用でもOK)のパウチ
* ティッシュ、トイレットペーパー コロコロの詰め替え
* いろんな洗剤(ガラス、住居用、キッチンハイター など)
年中受付中!


(何がいいですか?と聞かれるので写真を載せてますが
どのフードでも有り難いです。)
猫げんきの子猫用のパウチをよく使います。


オレンジをよく使います。
アレルギーのこに
食べさせてるのは
オレンジときみどりです。

アレルギーの猫さんがいます。
アイムスのチキンが必要です。
どうかよろしくお願いいたします。

今は老猫部屋にいますので
こちらが必要です!
どうかよろしくお願いいたします。

猫砂、ペットシーツ(犬用のレギュラーが安いのでよく使ってます。)
カリカリのフードが余ってましたらお願いします。
誠に恐縮ですが
お荷物を送っていただける時は
14時から16時着でお願いいたします。
動物病院通いで留守にする時があります。
10月の開店日です!

開店日の夜も貸切できますよ!
夜の貸切予約は
(17時~20時)の間の2時間 お一人様2000円です。
インスタグラムの方がマイケルの情報は早いです。
誰でも見れます。上のとこをクリックしてみてくださいね!
ブログは時間がかかるので、なかなか更新できない時があります。
誠に図々しいお願いですが
アレルギーの猫さんがいますので
上の写真のアイムスのチキンを
お願いできないでしょうか?
どうかよろしくお願いします。
フードをもってきてくださったお客様
本当にありがとうございました!
里親さんを探してる猫さんがいます!
どうぞよろしくお願いいたします!
今日は県外出身のお客様が遊びにきてくださって
何件もの猫カフェにいったけど
なつっこいからびっくりしました。
というお声をいただきました。
うれしいなあ~ こちらこそありがとうございました!
猫さんははトイレを覚えるのはワンチャンより早いけど
ふわふわしたところが好きで
ふわふわしたクッション、洗濯物、お布団の上で
トイレしてしまう子が時々います。

お布団は羽毛布団でする子がいるので
羽毛以外のお布団に変えた方も何人かいらっしゃいます。
完璧な人間がいないように
完璧な猫さんもいません。
粗相するからと猫を捨てる人もいます。
飼い主さんがいろんなことに気を付ければ
(トイレを増やす、洗濯物は蓋つきのものに入れる
介護用シーツを布団にかけるなど)
解決することも多いのにひどい人もいますね。
猫さんはきれい好きだから
トイレが汚れてたら違う場所でしたりします。
あとは、さみしくて自分を見てもらいたくて
(留守が多いなど)
気持ちを分かってほしくて
マーキングする子もいます。
じっくりと猫さんの気持ちを理解してあげてほしいです。

この子はみいちゃん7歳里親募集です。

この子はみみちゃん12歳里親募集してません。
みいちゃんとみみちゃんは似てるので
今日間違えてた人がいました(笑)
チャリティー商品です!


幸運の天然石と言われる
ラピスラズリと
世界三大ヒーリングストーンの
平和の天然石ラリマーの
ブレスレットです。
ラリマーってとても
不思議な石だなあって
思うときがあります。
美しい水色が癒やされるんですよね。
だんだんとラリマーも
とれにくくなってるみたいですよ。
3000円と送料200円です。
ご注文はメールくださいね❤️


@mohumegu さんの
チャリティー商品です。
世界三大ヒーリングストーン
平和の天然石ラリマーと
無償の愛の象徴と言われる
クンツァイトのブレスレットです。
イライラするときや
意識改革のサポートを
してくれると言われてます。
3000円と送料200円です。


不幸な猫さんをなくしたいからと
バックやマスク入れ、ポーチなどを
心を込めて丁寧に作ってくださる方がいます。
作ってくださる方にも
購入してくださってる方にも
感謝しています。
いつもありがとうございます。
チャリティー商品の在庫です~
写真の商品は売り切れてるものもあります~





























TNR(捕獲して不妊手術して元の場所に戻す)
から里親探しまで、すべて自費でしています。
チャリティー商品を買っていただけると
医療費などが助かります。
ワクチン、不妊手術、血液検査、病気の治療をしてると
1匹保護すると5万円はかかります。
遊びに来てくれるだけでも助かります。
どうぞよろしくお願いいたします。
猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。
* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。)
散歩禁止を守っていただける方。
* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。
* 動物飼養可能な住居
(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)
* 留守中何時間もずっとケージに閉じ込める方はお断りします。
(乳のみ仔猫は除く)
* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)
はお断りします。
独りくらしの方は、
何かあった時のために保証人といらしてください。
* 先住猫を外に出してる方はお断りします。
* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。
* 家族全員の同意を得てから応募してください。
* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。
* 必要な医療を受けていただける方
(避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)
* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
(遠方の方は交通費の負担お願いします。)
* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には
生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。
* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
成猫をお勧めさせていただいてます。
* お若いご夫婦は、
子供さんができた時もきちんと飼えるか
よく考えてから応募してください。
(猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)
* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
猫が好きな人と結婚してください(笑)
不安なことは、お店で何でも聞いてください。
解決策があるかもしれません。
緊急の時は、ペットシッターもしています。
(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。
譲渡料金は基本無料ですが
ノミダニ駆除、ワクチン、血液検査、不妊手術が
終わってる猫さんに関しては
強制ではありませんが
少しでも医療費を負担していただけると助かりますし
次に保護する猫さんに使えます。
すべて自費で保護活動をしています。
どうぞよろしくお願いいたします。
にほんブログ村

お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。

にほんブログ村

元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。
職場体験お疲れ様でした! 次の開店日10月20日、21日13時~17時
初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
ホームページやインスタグラムも見てくださいね!
ペットホテル、猫カフェマイケルHP
↑ここをクリック

↑Instagramに
お店の様子や動画を載せてます!
写真のとこをクリックしてくださいね!
2000年にペットホテルオープン
2011年に猫カフェオープン
遊びに来てくださるだけでも
医療費など助かります。
年中赤字です。
通常営業は木曜日、土曜日、日曜日
【営業時間 13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、 (小学生以下は30分まで)
1時間以上1000円のフリー
*時々土曜日、日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!
徳島県板野郡上板町瀬部587-7
ペットホテルのことはこちらへ 090-1006-9704
猫カフェ、チャリティー商品のことはこちらへ 080-3164-8970
保護猫カフェは
里親さんを探す施設であり
猫を引き取る施設ではありません。
毎日お世話で多忙です。
そのような電話はやめてください。
通常の開店日に予約は要りません。
保護部屋が4部屋あるので
ゆっくり遊べます。
他の日は貸切予約制
基本は14時~17時お一人様2000円、
前日までに連絡していただきたいのですが
当日や急でも私が空いていれば大丈夫です。
13時~17時の間の3時間です。
夜の貸切予約は
(17時~20時)の間の2時間 お一人様2000円です。
開店日の夜もできます!
土曜日に貸切予約を入れたい方はご相談ください。
11時~13時まで2時間(お一人様2000円)で貸切できます。
* 小学生以下の子供さんの入店は
30分までとさせていただいてます。
長く遊びたい子供さんは貸切をご利用ください。
4歳以下の子供さんはできれば遠慮願います。
生後6ヵ月くらいまでの抱っこの赤ちゃんは大丈夫です
親御さんは、子供さんから絶対目を離さないでください。
* 上着とバック類はできるだけ
車に置いてきてください。
お店から車は見えます。安全です。
犬猫の同伴はお断りします。
怖がりの猫さんや、非公開で里親募集する時もあるので
写真撮影は禁止にさせていただいてます。
☆保護依頼、他の方の保護猫の
掲載依頼は受け付けていません。
☆ 保護活動費はすべて自費でしています。
犬猫の引き取りはお断りしています。
防犯カメラ設置中!
マイケルの近所には猫が嫌いで
毒餌をまく人がいます!
絶対捨てないでください!
おうちに余ってたらお願いします。
* 猫さんのフード
* 犬さんのフード
* デオトイレの猫砂 、ペットシーツ
* 仔猫用(成猫用でもOK)のパウチ
* ティッシュ、トイレットペーパー コロコロの詰め替え
* いろんな洗剤(ガラス、住居用、キッチンハイター など)
年中受付中!


(何がいいですか?と聞かれるので写真を載せてますが
どのフードでも有り難いです。)
猫げんきの子猫用のパウチをよく使います。


オレンジをよく使います。
アレルギーのこに
食べさせてるのは
オレンジときみどりです。

アレルギーの猫さんがいます。
アイムスのチキンが必要です。
どうかよろしくお願いいたします。

今は老猫部屋にいますので
こちらが必要です!
どうかよろしくお願いいたします。

猫砂、ペットシーツ(犬用のレギュラーが安いのでよく使ってます。)
カリカリのフードが余ってましたらお願いします。
誠に恐縮ですが
お荷物を送っていただける時は
14時から16時着でお願いいたします。
動物病院通いで留守にする時があります。
10月の開店日です!

開店日の夜も貸切できますよ!
夜の貸切予約は
(17時~20時)の間の2時間 お一人様2000円です。
インスタグラムの方がマイケルの情報は早いです。
誰でも見れます。上のとこをクリックしてみてくださいね!
ブログは時間がかかるので、なかなか更新できない時があります。
誠に図々しいお願いですが
アレルギーの猫さんがいますので
上の写真のアイムスのチキンを
お願いできないでしょうか?
どうかよろしくお願いします。
フードをもってきてくださったお客様
本当にありがとうございました!
里親さんを探してる猫さんがいます!
どうぞよろしくお願いいたします!
職場体験で
中学生さんが来てくれました‼️ みんな一生懸命
お掃除してくれましたよ。
もちろん
猫さんたちとも
沢山遊んでもらいました❤️
殺処分のこと保護猫、保護犬
のこと保護活動のこと
命の大事さなども
勉強してもらいました。







ホームページやインスタグラムで猫さんの動画が見れますよ~
チャリティー商品の在庫です~
写真の商品は売り切れてるものもあります~





























TNR(捕獲して不妊手術して元の場所に戻す)
から里親探しまで、すべて自費でしています。
チャリティー商品を買っていただけると
医療費などが助かります。
ワクチン、不妊手術、血液検査、病気の治療をしてると
1匹保護すると5万円はかかります。
遊びに来てくれるだけでも助かります。
どうぞよろしくお願いいたします。
猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。
* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。)
散歩禁止を守っていただける方。
* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。
* 動物飼養可能な住居
(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)
* 留守中何時間もずっとケージに閉じ込める方はお断りします。
(乳のみ仔猫は除く)
* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)
はお断りします。
独りくらしの方は、
何かあった時のために保証人といらしてください。
* 先住猫を外に出してる方はお断りします。
* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。
* 家族全員の同意を得てから応募してください。
* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。
* 必要な医療を受けていただける方
(避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)
* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
(遠方の方は交通費の負担お願いします。)
* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には
生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。
* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
成猫をお勧めさせていただいてます。
* お若いご夫婦は、
子供さんができた時もきちんと飼えるか
よく考えてから応募してください。
(猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)
* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
猫が好きな人と結婚してください(笑)
不安なことは、お店で何でも聞いてください。
解決策があるかもしれません。
緊急の時は、ペットシッターもしています。
(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。
譲渡料金は基本無料ですが
ノミダニ駆除、ワクチン、血液検査、不妊手術が
終わってる猫さんに関しては
強制ではありませんが
少しでも医療費を負担していただけると助かりますし
次に保護する猫さんに使えます。
すべて自費で保護活動をしています。
どうぞよろしくお願いいたします。
にほんブログ村

お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。

にほんブログ村

元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。
ホームページやインスタグラムも見てくださいね!
ペットホテル、猫カフェマイケルHP
↑ここをクリック
↑Instagramに
お店の様子や動画を載せてます!
写真のとこをクリックしてくださいね!
2000年にペットホテルオープン
2011年に猫カフェオープン
遊びに来てくださるだけでも
医療費など助かります。
年中赤字です。
通常営業は木曜日、土曜日、日曜日
【営業時間 13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、 (小学生以下は30分まで)
1時間以上1000円のフリー
*時々土曜日、日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!
徳島県板野郡上板町瀬部587-7
ペットホテルのことはこちらへ 090-1006-9704
猫カフェ、チャリティー商品のことはこちらへ 080-3164-8970
保護猫カフェは
里親さんを探す施設であり
猫を引き取る施設ではありません。
毎日お世話で多忙です。
そのような電話はやめてください。
通常の開店日に予約は要りません。
保護部屋が4部屋あるので
ゆっくり遊べます。
他の日は貸切予約制
基本は14時~17時お一人様2000円、
前日までに連絡していただきたいのですが
当日や急でも私が空いていれば大丈夫です。
13時~17時の間の3時間です。
夜の貸切予約は
(17時~20時)の間の2時間 お一人様2000円です。
開店日の夜もできます!
土曜日に貸切予約を入れたい方はご相談ください。
11時~13時まで2時間(お一人様2000円)で貸切できます。
* 小学生以下の子供さんの入店は
30分までとさせていただいてます。
長く遊びたい子供さんは貸切をご利用ください。
4歳以下の子供さんはできれば遠慮願います。
生後6ヵ月くらいまでの抱っこの赤ちゃんは大丈夫です
親御さんは、子供さんから絶対目を離さないでください。
* 上着とバック類はできるだけ
車に置いてきてください。
お店から車は見えます。安全です。
犬猫の同伴はお断りします。
怖がりの猫さんや、非公開で里親募集する時もあるので
写真撮影は禁止にさせていただいてます。
☆保護依頼、他の方の保護猫の
掲載依頼は受け付けていません。
☆ 保護活動費はすべて自費でしています。
犬猫の引き取りはお断りしています。
防犯カメラ設置中!
マイケルの近所には猫が嫌いで
毒餌をまく人がいます!
絶対捨てないでください!
おうちに余ってたらお願いします。
* 猫さんのフード
* 犬さんのフード
* デオトイレの猫砂 、ペットシーツ
* 仔猫用(成猫用でもOK)のパウチ
* ティッシュ、トイレットペーパー コロコロの詰め替え
* いろんな洗剤(ガラス、住居用、キッチンハイター など)
年中受付中!


(何がいいですか?と聞かれるので写真を載せてますが
どのフードでも有り難いです。)
猫げんきの子猫用のパウチをよく使います。


オレンジをよく使います。
アレルギーのこに
食べさせてるのは
オレンジときみどりです。

アレルギーの猫さんがいます。
アイムスのチキンが必要です。
どうかよろしくお願いいたします。

今は老猫部屋にいますので
こちらが必要です!
どうかよろしくお願いいたします。

猫砂、ペットシーツ(犬用のレギュラーが安いのでよく使ってます。)
カリカリのフードが余ってましたらお願いします。
誠に恐縮ですが
お荷物を送っていただける時は
14時から16時着でお願いいたします。
動物病院通いで留守にする時があります。
10月の開店日です!

開店日の夜も貸切できますよ!
夜の貸切予約は
(17時~20時)の間の2時間 お一人様2000円です。
インスタグラムの方がマイケルの情報は早いです。
誰でも見れます。上のとこをクリックしてみてくださいね!
ブログは時間がかかるので、なかなか更新できない時があります。
誠に図々しいお願いですが
アレルギーの猫さんがいますので
上の写真のアイムスのチキンを
お願いできないでしょうか?
どうかよろしくお願いします。
フードをもってきてくださったお客様
本当にありがとうございました!
里親さんを探してる猫さんがいます!
どうぞよろしくお願いいたします!
職場体験で
中学生さんが来てくれました‼️ みんな一生懸命
お掃除してくれましたよ。
もちろん
猫さんたちとも
沢山遊んでもらいました❤️
殺処分のこと保護猫、保護犬
のこと保護活動のこと
命の大事さなども
勉強してもらいました。







ホームページやインスタグラムで猫さんの動画が見れますよ~
チャリティー商品の在庫です~
写真の商品は売り切れてるものもあります~





























TNR(捕獲して不妊手術して元の場所に戻す)
から里親探しまで、すべて自費でしています。
チャリティー商品を買っていただけると
医療費などが助かります。
ワクチン、不妊手術、血液検査、病気の治療をしてると
1匹保護すると5万円はかかります。
遊びに来てくれるだけでも助かります。
どうぞよろしくお願いいたします。
猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。
* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。)
散歩禁止を守っていただける方。
* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。
* 動物飼養可能な住居
(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)
* 留守中何時間もずっとケージに閉じ込める方はお断りします。
(乳のみ仔猫は除く)
* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)
はお断りします。
独りくらしの方は、
何かあった時のために保証人といらしてください。
* 先住猫を外に出してる方はお断りします。
* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。
* 家族全員の同意を得てから応募してください。
* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。
* 必要な医療を受けていただける方
(避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)
* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
(遠方の方は交通費の負担お願いします。)
* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には
生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。
* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
成猫をお勧めさせていただいてます。
* お若いご夫婦は、
子供さんができた時もきちんと飼えるか
よく考えてから応募してください。
(猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)
* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
猫が好きな人と結婚してください(笑)
不安なことは、お店で何でも聞いてください。
解決策があるかもしれません。
緊急の時は、ペットシッターもしています。
(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。
譲渡料金は基本無料ですが
ノミダニ駆除、ワクチン、血液検査、不妊手術が
終わってる猫さんに関しては
強制ではありませんが
少しでも医療費を負担していただけると助かりますし
次に保護する猫さんに使えます。
すべて自費で保護活動をしています。
どうぞよろしくお願いいたします。
にほんブログ村

お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。

にほんブログ村

元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。
どらやきが食べたいとおもってたら 次の開店日10月20日、21日13時~17時
初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
ホームページやインスタグラムも見てくださいね!
ペットホテル、猫カフェマイケルHP
↑ここをクリック

↑Instagramに
お店の様子や動画を載せてます!
写真のとこをクリックしてくださいね!
2000年にペットホテルオープン
2011年に猫カフェオープン
遊びに来てくださるだけでも
医療費など助かります。
年中赤字です。
通常営業は木曜日、土曜日、日曜日
【営業時間 13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、 (小学生以下は30分まで)
1時間以上1000円のフリー
*時々土曜日、日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!
徳島県板野郡上板町瀬部587-7
ペットホテルのことはこちらへ 090-1006-9704
猫カフェ、チャリティー商品のことはこちらへ 080-3164-8970
保護猫カフェは
里親さんを探す施設であり
猫を引き取る施設ではありません。
毎日お世話で多忙です。
そのような電話はやめてください。
通常の開店日に予約は要りません。
保護部屋が4部屋あるので
ゆっくり遊べます。
他の日は貸切予約制
基本は14時~17時お一人様2000円、
前日までに連絡していただきたいのですが
当日や急でも私が空いていれば大丈夫です。
13時~17時の間の3時間です。
夜の貸切予約は
(17時~20時)の間の2時間 お一人様2000円です。
開店日の夜もできます!
土曜日に貸切予約を入れたい方はご相談ください。
11時~13時まで2時間(お一人様2000円)で貸切できます。
* 小学生以下の子供さんの入店は
30分までとさせていただいてます。
長く遊びたい子供さんは貸切をご利用ください。
4歳以下の子供さんはできれば遠慮願います。
生後6ヵ月くらいまでの抱っこの赤ちゃんは大丈夫です
親御さんは、子供さんから絶対目を離さないでください。
* 上着とバック類はできるだけ
車に置いてきてください。
お店から車は見えます。安全です。
犬猫の同伴はお断りします。
怖がりの猫さんや、非公開で里親募集する時もあるので
写真撮影は禁止にさせていただいてます。
☆保護依頼、他の方の保護猫の
掲載依頼は受け付けていません。
☆ 保護活動費はすべて自費でしています。
犬猫の引き取りはお断りしています。
防犯カメラ設置中!
マイケルの近所には猫が嫌いで
毒餌をまく人がいます!
絶対捨てないでください!
おうちに余ってたらお願いします。
* 猫さんのフード
* 犬さんのフード
* デオトイレの猫砂 、ペットシーツ
* 仔猫用(成猫用でもOK)のパウチ
* ティッシュ、トイレットペーパー コロコロの詰め替え
* いろんな洗剤(ガラス、住居用、キッチンハイター など)
年中受付中!


(何がいいですか?と聞かれるので写真を載せてますが
どのフードでも有り難いです。)
猫げんきの子猫用のパウチをよく使います。


オレンジをよく使います。
アレルギーのこに
食べさせてるのは
オレンジときみどりです。

アレルギーの猫さんがいます。
アイムスのチキンが必要です。
どうかよろしくお願いいたします。

今は老猫部屋にいますので
こちらが必要です!
どうかよろしくお願いいたします。

猫砂、ペットシーツ(犬用のレギュラーが安いのでよく使ってます。)
カリカリのフードが余ってましたらお願いします。
誠に恐縮ですが
お荷物を送っていただける時は
14時から16時着でお願いいたします。
動物病院通いで留守にする時があります。
10月の開店日です!

開店日の夜も貸切できますよ!
夜の貸切予約は
(17時~20時)の間の2時間 お一人様2000円です。
インスタグラムの方がマイケルの情報は早いです。
誰でも見れます。上のとこをクリックしてみてくださいね!
ブログは時間がかかるので、なかなか更新できない時があります。
誠に図々しいお願いですが
アレルギーの猫さんがいますので
上の写真のアイムスのチキンを
お願いできないでしょうか?
どうかよろしくお願いします。
フードをもってきてくださったお客様
本当にありがとうございました!
18日、19日は中学生の職場体験なので
19日はお店開いてます~
多分暇なのでゆっくりできますよ~
生徒さんは3時ごろ帰ります~
,
今日,どらやきが食べたいな~って思ってたら

貸し切りのお客様が偶然かってきてくれました。
うれしかったな~ ほんとにありがとうございました!

かわいいみいちゃんの里親さんを探してます!
会いにきてみてくださいね!

マイペースなしょうまも
いつも笑わせてくれます~

静かに座ってたらお膝にのってくれる
りぼんちゃんです~
もふめぐさんのチャリティー商品
新作です~
郵送もできますのでメールくださいね!

ローズクォーツのオルゴナイトチャームです
マイナスエネルギーをポジティブに変えるといわれてる
オルゴナイトです。
1000円です。

こちらはアメジスト2月の誕生石ですね~


婦人病が多いので
こんなお守りブレスレットを作っていただきました。
普通に可愛いですね~
2200円です。
ホームページやインスタグラムで猫さんの動画が見れますよ~
チャリティー商品の在庫です~
写真の商品は売り切れてるものもあります~





























TNR(捕獲して不妊手術して元の場所に戻す)
から里親探しまで、すべて自費でしています。
チャリティー商品を買っていただけると
医療費などが助かります。
ワクチン、不妊手術、血液検査、病気の治療をしてると
1匹保護すると5万円はかかります。
遊びに来てくれるだけでも助かります。
どうぞよろしくお願いいたします。
猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。
* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。)
散歩禁止を守っていただける方。
* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。
* 動物飼養可能な住居
(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)
* 留守中何時間もずっとケージに閉じ込める方はお断りします。
(乳のみ仔猫は除く)
* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)
はお断りします。
独りくらしの方は、
何かあった時のために保証人といらしてください。
* 先住猫を外に出してる方はお断りします。
* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。
* 家族全員の同意を得てから応募してください。
* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。
* 必要な医療を受けていただける方
(避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)
* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
(遠方の方は交通費の負担お願いします。)
* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には
生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。
* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
成猫をお勧めさせていただいてます。
* お若いご夫婦は、
子供さんができた時もきちんと飼えるか
よく考えてから応募してください。
(猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)
* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
猫が好きな人と結婚してください(笑)
不安なことは、お店で何でも聞いてください。
解決策があるかもしれません。
緊急の時は、ペットシッターもしています。
(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。
譲渡料金は基本無料ですが
ノミダニ駆除、ワクチン、血液検査、不妊手術が
終わってる猫さんに関しては
強制ではありませんが
少しでも医療費を負担していただけると助かりますし
次に保護する猫さんに使えます。
すべて自費で保護活動をしています。
どうぞよろしくお願いいたします。
にほんブログ村

お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。

にほんブログ村

元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。
ホームページやインスタグラムも見てくださいね!
ペットホテル、猫カフェマイケルHP
↑ここをクリック
↑Instagramに
お店の様子や動画を載せてます!
写真のとこをクリックしてくださいね!
2000年にペットホテルオープン
2011年に猫カフェオープン
遊びに来てくださるだけでも
医療費など助かります。
年中赤字です。
通常営業は木曜日、土曜日、日曜日
【営業時間 13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、 (小学生以下は30分まで)
1時間以上1000円のフリー
*時々土曜日、日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!
徳島県板野郡上板町瀬部587-7
ペットホテルのことはこちらへ 090-1006-9704
猫カフェ、チャリティー商品のことはこちらへ 080-3164-8970
保護猫カフェは
里親さんを探す施設であり
猫を引き取る施設ではありません。
毎日お世話で多忙です。
そのような電話はやめてください。
通常の開店日に予約は要りません。
保護部屋が4部屋あるので
ゆっくり遊べます。
他の日は貸切予約制
基本は14時~17時お一人様2000円、
前日までに連絡していただきたいのですが
当日や急でも私が空いていれば大丈夫です。
13時~17時の間の3時間です。
夜の貸切予約は
(17時~20時)の間の2時間 お一人様2000円です。
開店日の夜もできます!
土曜日に貸切予約を入れたい方はご相談ください。
11時~13時まで2時間(お一人様2000円)で貸切できます。
* 小学生以下の子供さんの入店は
30分までとさせていただいてます。
長く遊びたい子供さんは貸切をご利用ください。
4歳以下の子供さんはできれば遠慮願います。
生後6ヵ月くらいまでの抱っこの赤ちゃんは大丈夫です
親御さんは、子供さんから絶対目を離さないでください。
* 上着とバック類はできるだけ
車に置いてきてください。
お店から車は見えます。安全です。
犬猫の同伴はお断りします。
怖がりの猫さんや、非公開で里親募集する時もあるので
写真撮影は禁止にさせていただいてます。
☆保護依頼、他の方の保護猫の
掲載依頼は受け付けていません。
☆ 保護活動費はすべて自費でしています。
犬猫の引き取りはお断りしています。
防犯カメラ設置中!
マイケルの近所には猫が嫌いで
毒餌をまく人がいます!
絶対捨てないでください!
おうちに余ってたらお願いします。
* 猫さんのフード
* 犬さんのフード
* デオトイレの猫砂 、ペットシーツ
* 仔猫用(成猫用でもOK)のパウチ
* ティッシュ、トイレットペーパー コロコロの詰め替え
* いろんな洗剤(ガラス、住居用、キッチンハイター など)
年中受付中!


(何がいいですか?と聞かれるので写真を載せてますが
どのフードでも有り難いです。)
猫げんきの子猫用のパウチをよく使います。


オレンジをよく使います。
アレルギーのこに
食べさせてるのは
オレンジときみどりです。

アレルギーの猫さんがいます。
アイムスのチキンが必要です。
どうかよろしくお願いいたします。

今は老猫部屋にいますので
こちらが必要です!
どうかよろしくお願いいたします。

猫砂、ペットシーツ(犬用のレギュラーが安いのでよく使ってます。)
カリカリのフードが余ってましたらお願いします。
誠に恐縮ですが
お荷物を送っていただける時は
14時から16時着でお願いいたします。
動物病院通いで留守にする時があります。
10月の開店日です!

開店日の夜も貸切できますよ!
夜の貸切予約は
(17時~20時)の間の2時間 お一人様2000円です。
インスタグラムの方がマイケルの情報は早いです。
誰でも見れます。上のとこをクリックしてみてくださいね!
ブログは時間がかかるので、なかなか更新できない時があります。
誠に図々しいお願いですが
アレルギーの猫さんがいますので
上の写真のアイムスのチキンを
お願いできないでしょうか?
どうかよろしくお願いします。
フードをもってきてくださったお客様
本当にありがとうございました!
18日、19日は中学生の職場体験なので
19日はお店開いてます~
多分暇なのでゆっくりできますよ~
生徒さんは3時ごろ帰ります~
,
今日,どらやきが食べたいな~って思ってたら

貸し切りのお客様が偶然かってきてくれました。
うれしかったな~ ほんとにありがとうございました!

かわいいみいちゃんの里親さんを探してます!
会いにきてみてくださいね!

マイペースなしょうまも
いつも笑わせてくれます~

静かに座ってたらお膝にのってくれる
りぼんちゃんです~
もふめぐさんのチャリティー商品
新作です~
郵送もできますのでメールくださいね!

ローズクォーツのオルゴナイトチャームです
マイナスエネルギーをポジティブに変えるといわれてる
オルゴナイトです。
1000円です。

こちらはアメジスト2月の誕生石ですね~


婦人病が多いので
こんなお守りブレスレットを作っていただきました。
普通に可愛いですね~
2200円です。
ホームページやインスタグラムで猫さんの動画が見れますよ~
チャリティー商品の在庫です~
写真の商品は売り切れてるものもあります~





























TNR(捕獲して不妊手術して元の場所に戻す)
から里親探しまで、すべて自費でしています。
チャリティー商品を買っていただけると
医療費などが助かります。
ワクチン、不妊手術、血液検査、病気の治療をしてると
1匹保護すると5万円はかかります。
遊びに来てくれるだけでも助かります。
どうぞよろしくお願いいたします。
猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。
* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。)
散歩禁止を守っていただける方。
* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。
* 動物飼養可能な住居
(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)
* 留守中何時間もずっとケージに閉じ込める方はお断りします。
(乳のみ仔猫は除く)
* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)
はお断りします。
独りくらしの方は、
何かあった時のために保証人といらしてください。
* 先住猫を外に出してる方はお断りします。
* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。
* 家族全員の同意を得てから応募してください。
* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。
* 必要な医療を受けていただける方
(避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)
* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
(遠方の方は交通費の負担お願いします。)
* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には
生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。
* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
成猫をお勧めさせていただいてます。
* お若いご夫婦は、
子供さんができた時もきちんと飼えるか
よく考えてから応募してください。
(猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)
* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
猫が好きな人と結婚してください(笑)
不安なことは、お店で何でも聞いてください。
解決策があるかもしれません。
緊急の時は、ペットシッターもしています。
(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。
譲渡料金は基本無料ですが
ノミダニ駆除、ワクチン、血液検査、不妊手術が
終わってる猫さんに関しては
強制ではありませんが
少しでも医療費を負担していただけると助かりますし
次に保護する猫さんに使えます。
すべて自費で保護活動をしています。
どうぞよろしくお願いいたします。
にほんブログ村

お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。

にほんブログ村

元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。
壊れてたデジカメが動いてくれた!次のの開店日 10月18日、19日、20日、21日13時~17時開いてま~す!
初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
ホームページやインスタグラムも見てくださいね!
ペットホテル、猫カフェマイケルHP
↑ここをクリック

↑Instagramに
お店の様子や動画を載せてます!
写真のとこをクリックしてくださいね!
2000年にペットホテルオープン
2011年に猫カフェオープン
遊びに来てくださるだけでも
医療費など助かります。
年中赤字です。
通常営業は木曜日、土曜日、日曜日
【営業時間 13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、 (小学生以下は30分まで)
1時間以上1000円のフリー
*時々土曜日、日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!
徳島県板野郡上板町瀬部587-7
ペットホテルのことはこちらへ 090-1006-9704
猫カフェ、チャリティー商品のことはこちらへ 080-3164-8970
保護猫カフェは
里親さんを探す施設であり
猫を引き取る施設ではありません。
毎日お世話で多忙です。
そのような電話はやめてください。
通常の開店日に予約は要りません。
保護部屋が4部屋あるので
ゆっくり遊べます。
他の日は貸切予約制
基本は14時~17時お一人様2000円、
前日までに連絡していただきたいのですが
当日や急でも私が空いていれば大丈夫です。
13時~17時の間の3時間です。
夜の貸切予約は
(17時~20時)の間の2時間 お一人様2000円です。
開店日の夜もできます!
土曜日に貸切予約を入れたい方はご相談ください。
11時~13時まで2時間(お一人様2000円)で貸切できます。
* 小学生以下の子供さんの入店は
30分までとさせていただいてます。
長く遊びたい子供さんは貸切をご利用ください。
4歳以下の子供さんはできれば遠慮願います。
生後6ヵ月くらいまでの抱っこの赤ちゃんは大丈夫です
親御さんは、子供さんから絶対目を離さないでください。
* 上着とバック類はできるだけ
車に置いてきてください。
お店から車は見えます。安全です。
犬猫の同伴はお断りします。
怖がりの猫さんや、非公開で里親募集する時もあるので
写真撮影は禁止にさせていただいてます。
☆保護依頼、他の方の保護猫の
掲載依頼は受け付けていません。
☆ 保護活動費はすべて自費でしています。
犬猫の引き取りはお断りしています。
防犯カメラ設置中!
マイケルの近所には猫が嫌いで
毒餌をまく人がいます!
絶対捨てないでください!
おうちに余ってたらお願いします。
* 猫さんのフード
* 犬さんのフード
* デオトイレの猫砂 、ペットシーツ
* 仔猫用(成猫用でもOK)のパウチ
* ティッシュ、トイレットペーパー コロコロの詰め替え
* いろんな洗剤(ガラス、住居用、キッチンハイター など)
年中受付中!


(何がいいですか?と聞かれるので写真を載せてますが
どのフードでも有り難いです。)
猫げんきの子猫用のパウチをよく使います。


オレンジをよく使います。
アレルギーのこに
食べさせてるのは
オレンジときみどりです。

アレルギーの猫さんがいます。
アイムスのチキンが必要です。
どうかよろしくお願いいたします。

今は老猫部屋にいますので
こちらが必要です!
どうかよろしくお願いいたします。

猫砂、ペットシーツ(犬用のレギュラーが安いのでよく使ってます。)
カリカリのフードが余ってましたらお願いします。
誠に恐縮ですが
お荷物を送っていただける時は
14時から16時着でお願いいたします。
動物病院通いで留守にする時があります。
10月の開店日です!

開店日の夜も貸切できますよ!
夜の貸切予約は
(17時~20時)の間の2時間 お一人様2000円です。
インスタグラムの方がマイケルの情報は早いです。
誰でも見れます。上のとこをクリックしてみてくださいね!
ブログは時間がかかるので、なかなか更新できない時があります。
誠に図々しいお願いですが
アレルギーの猫さんがいますので
上の写真のアイムスのチキンを
お願いできないでしょうか?
どうかよろしくお願いします。
フードをもってきてくださったお客様
本当にありがとうございました!
いつまで暑いのだろうかと思ってたら
もう寒い日もありますね~
18日、19日は中学生の職場体験なので
19日はお店開いてます~
多分暇なのでゆっくりできますよ~
生徒さんは3時ごろ帰ります~

7歳のみいちゃんの里親さんを探してます。
飼い主さんが交通事故にあい怪我の後遺症がひどくて
飼えなくなりました。とても大事にされていたので
甘えん坊さんで抱っこもできます。
最近の猫さんは20歳くらいまで生きる子も多いです。
どうぞよろしくお願いいたします。

さらちゃんは若いのでよく遊びますね~
(里親募集してません)



麦君と福君の里親さんを探してます!
どうぞよろしくお願いいたします!


老猫部屋はみんな仲良しです。
上がニャーゴ14歳、下はコウメちゃん18歳
みんな長生きしてくれてます。

トラヘイも元気です。
壊れていたデジカメが、また動いてくれたので
前よりブログを作るのが少しらくになりました。
こんなこともあるんやね~不思議~
スマホでとった写真は
写真のサイズ変更などしてると1時間も2時間もかかったりします。
私が不器用というのもあります~(笑)
すみませ~ん
ホームページやインスタグラムで猫さんの動画が見れますよ~
チャリティー商品の在庫です~
写真の商品は売り切れてるものもあります~





























TNR(捕獲して不妊手術して元の場所に戻す)
から里親探しまで、すべて自費でしています。
チャリティー商品を買っていただけると
医療費などが助かります。
ワクチン、不妊手術、血液検査、病気の治療をしてると
1匹保護すると5万円はかかります。
遊びに来てくれるだけでも助かります。
どうぞよろしくお願いいたします。
猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。
* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。)
散歩禁止を守っていただける方。
* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。
* 動物飼養可能な住居
(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)
* 留守中何時間もずっとケージに閉じ込める方はお断りします。
(乳のみ仔猫は除く)
* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)
はお断りします。
独りくらしの方は、
何かあった時のために保証人といらしてください。
* 先住猫を外に出してる方はお断りします。
* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。
* 家族全員の同意を得てから応募してください。
* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。
* 必要な医療を受けていただける方
(避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)
* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
(遠方の方は交通費の負担お願いします。)
* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には
生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。
* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
成猫をお勧めさせていただいてます。
* お若いご夫婦は、
子供さんができた時もきちんと飼えるか
よく考えてから応募してください。
(猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)
* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
猫が好きな人と結婚してください(笑)
不安なことは、お店で何でも聞いてください。
解決策があるかもしれません。
緊急の時は、ペットシッターもしています。
(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。
譲渡料金は基本無料ですが
ノミダニ駆除、ワクチン、血液検査、不妊手術が
終わってる猫さんに関しては
強制ではありませんが
少しでも医療費を負担していただけると助かりますし
次に保護する猫さんに使えます。
すべて自費で保護活動をしています。
どうぞよろしくお願いいたします。
にほんブログ村

お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。

にほんブログ村

元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。
ホームページやインスタグラムも見てくださいね!
ペットホテル、猫カフェマイケルHP
↑ここをクリック
↑Instagramに
お店の様子や動画を載せてます!
写真のとこをクリックしてくださいね!
2000年にペットホテルオープン
2011年に猫カフェオープン
遊びに来てくださるだけでも
医療費など助かります。
年中赤字です。
通常営業は木曜日、土曜日、日曜日
【営業時間 13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、 (小学生以下は30分まで)
1時間以上1000円のフリー
*時々土曜日、日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!
徳島県板野郡上板町瀬部587-7
ペットホテルのことはこちらへ 090-1006-9704
猫カフェ、チャリティー商品のことはこちらへ 080-3164-8970
保護猫カフェは
里親さんを探す施設であり
猫を引き取る施設ではありません。
毎日お世話で多忙です。
そのような電話はやめてください。
通常の開店日に予約は要りません。
保護部屋が4部屋あるので
ゆっくり遊べます。
他の日は貸切予約制
基本は14時~17時お一人様2000円、
前日までに連絡していただきたいのですが
当日や急でも私が空いていれば大丈夫です。
13時~17時の間の3時間です。
夜の貸切予約は
(17時~20時)の間の2時間 お一人様2000円です。
開店日の夜もできます!
土曜日に貸切予約を入れたい方はご相談ください。
11時~13時まで2時間(お一人様2000円)で貸切できます。
* 小学生以下の子供さんの入店は
30分までとさせていただいてます。
長く遊びたい子供さんは貸切をご利用ください。
4歳以下の子供さんはできれば遠慮願います。
生後6ヵ月くらいまでの抱っこの赤ちゃんは大丈夫です
親御さんは、子供さんから絶対目を離さないでください。
* 上着とバック類はできるだけ
車に置いてきてください。
お店から車は見えます。安全です。
犬猫の同伴はお断りします。
怖がりの猫さんや、非公開で里親募集する時もあるので
写真撮影は禁止にさせていただいてます。
☆保護依頼、他の方の保護猫の
掲載依頼は受け付けていません。
☆ 保護活動費はすべて自費でしています。
犬猫の引き取りはお断りしています。
防犯カメラ設置中!
マイケルの近所には猫が嫌いで
毒餌をまく人がいます!
絶対捨てないでください!
おうちに余ってたらお願いします。
* 猫さんのフード
* 犬さんのフード
* デオトイレの猫砂 、ペットシーツ
* 仔猫用(成猫用でもOK)のパウチ
* ティッシュ、トイレットペーパー コロコロの詰め替え
* いろんな洗剤(ガラス、住居用、キッチンハイター など)
年中受付中!


(何がいいですか?と聞かれるので写真を載せてますが
どのフードでも有り難いです。)
猫げんきの子猫用のパウチをよく使います。


オレンジをよく使います。
アレルギーのこに
食べさせてるのは
オレンジときみどりです。

アレルギーの猫さんがいます。
アイムスのチキンが必要です。
どうかよろしくお願いいたします。

今は老猫部屋にいますので
こちらが必要です!
どうかよろしくお願いいたします。

猫砂、ペットシーツ(犬用のレギュラーが安いのでよく使ってます。)
カリカリのフードが余ってましたらお願いします。
誠に恐縮ですが
お荷物を送っていただける時は
14時から16時着でお願いいたします。
動物病院通いで留守にする時があります。
10月の開店日です!

開店日の夜も貸切できますよ!
夜の貸切予約は
(17時~20時)の間の2時間 お一人様2000円です。
インスタグラムの方がマイケルの情報は早いです。
誰でも見れます。上のとこをクリックしてみてくださいね!
ブログは時間がかかるので、なかなか更新できない時があります。
誠に図々しいお願いですが
アレルギーの猫さんがいますので
上の写真のアイムスのチキンを
お願いできないでしょうか?
どうかよろしくお願いします。
フードをもってきてくださったお客様
本当にありがとうございました!
いつまで暑いのだろうかと思ってたら
もう寒い日もありますね~
18日、19日は中学生の職場体験なので
19日はお店開いてます~
多分暇なのでゆっくりできますよ~
生徒さんは3時ごろ帰ります~

7歳のみいちゃんの里親さんを探してます。
飼い主さんが交通事故にあい怪我の後遺症がひどくて
飼えなくなりました。とても大事にされていたので
甘えん坊さんで抱っこもできます。
最近の猫さんは20歳くらいまで生きる子も多いです。
どうぞよろしくお願いいたします。

さらちゃんは若いのでよく遊びますね~
(里親募集してません)



麦君と福君の里親さんを探してます!
どうぞよろしくお願いいたします!


老猫部屋はみんな仲良しです。
上がニャーゴ14歳、下はコウメちゃん18歳
みんな長生きしてくれてます。

トラヘイも元気です。
壊れていたデジカメが、また動いてくれたので
前よりブログを作るのが少しらくになりました。
こんなこともあるんやね~不思議~
スマホでとった写真は
写真のサイズ変更などしてると1時間も2時間もかかったりします。
私が不器用というのもあります~(笑)
すみませ~ん
ホームページやインスタグラムで猫さんの動画が見れますよ~
チャリティー商品の在庫です~
写真の商品は売り切れてるものもあります~





























TNR(捕獲して不妊手術して元の場所に戻す)
から里親探しまで、すべて自費でしています。
チャリティー商品を買っていただけると
医療費などが助かります。
ワクチン、不妊手術、血液検査、病気の治療をしてると
1匹保護すると5万円はかかります。
遊びに来てくれるだけでも助かります。
どうぞよろしくお願いいたします。
猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。
* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。)
散歩禁止を守っていただける方。
* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。
* 動物飼養可能な住居
(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)
* 留守中何時間もずっとケージに閉じ込める方はお断りします。
(乳のみ仔猫は除く)
* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)
はお断りします。
独りくらしの方は、
何かあった時のために保証人といらしてください。
* 先住猫を外に出してる方はお断りします。
* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。
* 家族全員の同意を得てから応募してください。
* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。
* 必要な医療を受けていただける方
(避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)
* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
(遠方の方は交通費の負担お願いします。)
* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には
生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。
* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
成猫をお勧めさせていただいてます。
* お若いご夫婦は、
子供さんができた時もきちんと飼えるか
よく考えてから応募してください。
(猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)
* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
猫が好きな人と結婚してください(笑)
不安なことは、お店で何でも聞いてください。
解決策があるかもしれません。
緊急の時は、ペットシッターもしています。
(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。
譲渡料金は基本無料ですが
ノミダニ駆除、ワクチン、血液検査、不妊手術が
終わってる猫さんに関しては
強制ではありませんが
少しでも医療費を負担していただけると助かりますし
次に保護する猫さんに使えます。
すべて自費で保護活動をしています。
どうぞよろしくお願いいたします。
にほんブログ村

お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。

にほんブログ村

元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。
貸し切りでゆっくり遊びませんか❓ 次の開店日10月13日(土)、14日(日)13時~17時
初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
ホームページやインスタグラムも見てくださいね!
ペットホテル、猫カフェマイケルHP
↑ここをクリック

↑Instagramに
お店の様子や動画を載せてます!
写真のとこをクリックしてくださいね!
2000年にペットホテルオープン
2011年に猫カフェオープン
遊びに来てくださるだけでも
医療費など助かります。
年中赤字です。
通常営業は木曜日、土曜日、日曜日
【営業時間 13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、 (小学生以下は30分まで)
1時間以上1000円のフリー
*時々土曜日、日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!
徳島県板野郡上板町瀬部587-7
ペットホテルのことはこちらへ 090-1006-9704
猫カフェ、チャリティー商品のことはこちらへ 080-3164-8970
保護猫カフェは
里親さんを探す施設であり
猫を引き取る施設ではありません。
毎日お世話で多忙です。
そのような電話はやめてください。
通常の開店日に予約は要りません。
保護部屋が4部屋あるので
ゆっくり遊べます。
他の日は貸切予約制
基本は14時~17時お一人様2000円、
前日までに連絡していただきたいのですが
当日や急でも私が空いていれば大丈夫です。
13時~17時の間の3時間です。
夜の貸切予約は
(17時~20時)の間の2時間 お一人様2000円です。
開店日の夜もできます!
土曜日に貸切予約を入れたい方はご相談ください。
11時~13時まで2時間(お一人様2000円)で貸切できます。
* 小学生以下の子供さんの入店は
30分までとさせていただいてます。
長く遊びたい子供さんは貸切をご利用ください。
4歳以下の子供さんはできれば遠慮願います。
生後6ヵ月くらいまでの抱っこの赤ちゃんは大丈夫です
親御さんは、子供さんから絶対目を離さないでください。
* 上着とバック類はできるだけ
車に置いてきてください。
お店から車は見えます。安全です。
犬猫の同伴はお断りします。
怖がりの猫さんや、非公開で里親募集する時もあるので
写真撮影は禁止にさせていただいてます。
☆保護依頼、他の方の保護猫の
掲載依頼は受け付けていません。
☆ 保護活動費はすべて自費でしています。
犬猫の引き取りはお断りしています。
防犯カメラ設置中!
マイケルの近所には猫が嫌いで
毒餌をまく人がいます!
絶対捨てないでください!
おうちに余ってたらお願いします。
* 猫さんのフード
* 犬さんのフード
* デオトイレの猫砂 、ペットシーツ
* 仔猫用(成猫用でもOK)のパウチ
* ティッシュ、トイレットペーパー コロコロの詰め替え
* いろんな洗剤(ガラス、住居用、キッチンハイター など)
年中受付中!


(何がいいですか?と聞かれるので写真を載せてますが
どのフードでも有り難いです。)
猫げんきの子猫用のパウチをよく使います。


オレンジをよく使います。
アレルギーのこに
食べさせてるのは
オレンジときみどりです。

アレルギーの猫さんがいます。
アイムスのチキンが必要です。
どうかよろしくお願いいたします。

今は老猫部屋にいますので
こちらが必要です!
どうかよろしくお願いいたします。

猫砂、ペットシーツ(犬用のレギュラーが安いのでよく使ってます。)
カリカリのフードが余ってましたらお願いします。
誠に恐縮ですが
お荷物を送っていただける時は
14時から16時着でお願いいたします。
動物病院通いで留守にする時があります。
10月の開店日です!

開店日の夜も貸切できますよ!
夜の貸切予約は
(17時~20時)の間の2時間 お一人様2000円です。
インスタグラムの方がマイケルの情報は早いです。
誰でも見れます。上のとこをクリックしてみてくださいね!
ブログは時間がかかるので、なかなか更新できない時があります。
誠に図々しいお願いですが
アレルギーの猫さんがいますので
上の写真のアイムスのチキンを
お願いできないでしょうか?
どうかよろしくお願いします。
フードをもってきてくださったお客様
本当にありがとうございました!
貸し切りの
お客様とゆったりまったり
お喋りしました。
おやつとフード
ありがとうございました❤️ 開店日以外の日は
14時から17時まで
お一人様2000円で
貸し切りでゆっくり遊べますよ❤️ 夜も17時から20時の間の
二時間お一人様2000円で
貸し切りできます。
開店日の夜でも大丈夫ですよ‼️ ちなみに今日のお客様
みいちゃんと寝てました☺️ 猫さんとゆっくり寝たい方も
お勧めです❤️ 自費で保護活動しています。
あそびに来てくださいね。

お膝にのってるのは、りぼんちゃん9歳
この部屋のボスです。里親募集してません。

この写真はへんな顔になったけど
アイドルのようにかわいいさらちゃんです。8ヵ月里親募集してません。

かなりマイペースな天然ボケなしょうまです。
さらちゃんもしょうまも腎臓や肝臓の数値が悪いので
今は元気ですが、里親募集していません。

しょうまはだれかがごはんを食べにいくと
負けず嫌いのように食べにいきます。
なので貸し切りのお客様と運動しました(笑)
おやつとフードありがとうございました!

みいちゃんは甘えん坊で抱っこもできます。
7歳です。里親募集中です!

麦君生後3か月くらい男の子里親募集中です!

福君生後3か月くらい里親募集中です!
男の子です。
お店に会いにきてみてくださいね!
ホームページやインスタグラムで動画が見れますよ~
チャリティー商品の在庫です~
写真の商品は売り切れてるものもあります~





























TNR(捕獲して不妊手術して元の場所に戻す)
から里親探しまで、すべて自費でしています。
チャリティー商品を買っていただけると
医療費などが助かります。
ワクチン、不妊手術、血液検査、病気の治療をしてると
1匹保護すると5万円はかかります。
遊びに来てくれるだけでも助かります。
どうぞよろしくお願いいたします。
猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。
* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。)
散歩禁止を守っていただける方。
* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。
* 動物飼養可能な住居
(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)
* 留守中何時間もずっとケージに閉じ込める方はお断りします。
(乳のみ仔猫は除く)
* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)
はお断りします。
独りくらしの方は、
何かあった時のために保証人といらしてください。
* 先住猫を外に出してる方はお断りします。
* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。
* 家族全員の同意を得てから応募してください。
* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。
* 必要な医療を受けていただける方
(避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)
* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
(遠方の方は交通費の負担お願いします。)
* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には
生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。
* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
成猫をお勧めさせていただいてます。
* お若いご夫婦は、
子供さんができた時もきちんと飼えるか
よく考えてから応募してください。
(猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)
* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
猫が好きな人と結婚してください(笑)
不安なことは、お店で何でも聞いてください。
解決策があるかもしれません。
緊急の時は、ペットシッターもしています。
(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。
譲渡料金は基本無料ですが
ノミダニ駆除、ワクチン、血液検査、不妊手術が
終わってる猫さんに関しては
強制ではありませんが
少しでも医療費を負担していただけると助かりますし
次に保護する猫さんに使えます。
すべて自費で保護活動をしています。
どうぞよろしくお願いいたします。
にほんブログ村

お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。

にほんブログ村

元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。
ホームページやインスタグラムも見てくださいね!
ペットホテル、猫カフェマイケルHP
↑ここをクリック
↑Instagramに
お店の様子や動画を載せてます!
写真のとこをクリックしてくださいね!
2000年にペットホテルオープン
2011年に猫カフェオープン
遊びに来てくださるだけでも
医療費など助かります。
年中赤字です。
通常営業は木曜日、土曜日、日曜日
【営業時間 13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、 (小学生以下は30分まで)
1時間以上1000円のフリー
*時々土曜日、日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!
徳島県板野郡上板町瀬部587-7
ペットホテルのことはこちらへ 090-1006-9704
猫カフェ、チャリティー商品のことはこちらへ 080-3164-8970
保護猫カフェは
里親さんを探す施設であり
猫を引き取る施設ではありません。
毎日お世話で多忙です。
そのような電話はやめてください。
通常の開店日に予約は要りません。
保護部屋が4部屋あるので
ゆっくり遊べます。
他の日は貸切予約制
基本は14時~17時お一人様2000円、
前日までに連絡していただきたいのですが
当日や急でも私が空いていれば大丈夫です。
13時~17時の間の3時間です。
夜の貸切予約は
(17時~20時)の間の2時間 お一人様2000円です。
開店日の夜もできます!
土曜日に貸切予約を入れたい方はご相談ください。
11時~13時まで2時間(お一人様2000円)で貸切できます。
* 小学生以下の子供さんの入店は
30分までとさせていただいてます。
長く遊びたい子供さんは貸切をご利用ください。
4歳以下の子供さんはできれば遠慮願います。
生後6ヵ月くらいまでの抱っこの赤ちゃんは大丈夫です
親御さんは、子供さんから絶対目を離さないでください。
* 上着とバック類はできるだけ
車に置いてきてください。
お店から車は見えます。安全です。
犬猫の同伴はお断りします。
怖がりの猫さんや、非公開で里親募集する時もあるので
写真撮影は禁止にさせていただいてます。
☆保護依頼、他の方の保護猫の
掲載依頼は受け付けていません。
☆ 保護活動費はすべて自費でしています。
犬猫の引き取りはお断りしています。
防犯カメラ設置中!
マイケルの近所には猫が嫌いで
毒餌をまく人がいます!
絶対捨てないでください!
おうちに余ってたらお願いします。
* 猫さんのフード
* 犬さんのフード
* デオトイレの猫砂 、ペットシーツ
* 仔猫用(成猫用でもOK)のパウチ
* ティッシュ、トイレットペーパー コロコロの詰め替え
* いろんな洗剤(ガラス、住居用、キッチンハイター など)
年中受付中!


(何がいいですか?と聞かれるので写真を載せてますが
どのフードでも有り難いです。)
猫げんきの子猫用のパウチをよく使います。


オレンジをよく使います。
アレルギーのこに
食べさせてるのは
オレンジときみどりです。

アレルギーの猫さんがいます。
アイムスのチキンが必要です。
どうかよろしくお願いいたします。

今は老猫部屋にいますので
こちらが必要です!
どうかよろしくお願いいたします。

猫砂、ペットシーツ(犬用のレギュラーが安いのでよく使ってます。)
カリカリのフードが余ってましたらお願いします。
誠に恐縮ですが
お荷物を送っていただける時は
14時から16時着でお願いいたします。
動物病院通いで留守にする時があります。
10月の開店日です!

開店日の夜も貸切できますよ!
夜の貸切予約は
(17時~20時)の間の2時間 お一人様2000円です。
インスタグラムの方がマイケルの情報は早いです。
誰でも見れます。上のとこをクリックしてみてくださいね!
ブログは時間がかかるので、なかなか更新できない時があります。
誠に図々しいお願いですが
アレルギーの猫さんがいますので
上の写真のアイムスのチキンを
お願いできないでしょうか?
どうかよろしくお願いします。
フードをもってきてくださったお客様
本当にありがとうございました!
貸し切りの
お客様とゆったりまったり
お喋りしました。
おやつとフード
ありがとうございました❤️ 開店日以外の日は
14時から17時まで
お一人様2000円で
貸し切りでゆっくり遊べますよ❤️ 夜も17時から20時の間の
二時間お一人様2000円で
貸し切りできます。
開店日の夜でも大丈夫ですよ‼️ ちなみに今日のお客様
みいちゃんと寝てました☺️ 猫さんとゆっくり寝たい方も
お勧めです❤️ 自費で保護活動しています。
あそびに来てくださいね。

お膝にのってるのは、りぼんちゃん9歳
この部屋のボスです。里親募集してません。

この写真はへんな顔になったけど
アイドルのようにかわいいさらちゃんです。8ヵ月里親募集してません。

かなりマイペースな天然ボケなしょうまです。
さらちゃんもしょうまも腎臓や肝臓の数値が悪いので
今は元気ですが、里親募集していません。

しょうまはだれかがごはんを食べにいくと
負けず嫌いのように食べにいきます。
なので貸し切りのお客様と運動しました(笑)
おやつとフードありがとうございました!

みいちゃんは甘えん坊で抱っこもできます。
7歳です。里親募集中です!

麦君生後3か月くらい男の子里親募集中です!

福君生後3か月くらい里親募集中です!
男の子です。
お店に会いにきてみてくださいね!
ホームページやインスタグラムで動画が見れますよ~
チャリティー商品の在庫です~
写真の商品は売り切れてるものもあります~





























TNR(捕獲して不妊手術して元の場所に戻す)
から里親探しまで、すべて自費でしています。
チャリティー商品を買っていただけると
医療費などが助かります。
ワクチン、不妊手術、血液検査、病気の治療をしてると
1匹保護すると5万円はかかります。
遊びに来てくれるだけでも助かります。
どうぞよろしくお願いいたします。
猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。
* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。)
散歩禁止を守っていただける方。
* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。
* 動物飼養可能な住居
(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)
* 留守中何時間もずっとケージに閉じ込める方はお断りします。
(乳のみ仔猫は除く)
* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)
はお断りします。
独りくらしの方は、
何かあった時のために保証人といらしてください。
* 先住猫を外に出してる方はお断りします。
* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。
* 家族全員の同意を得てから応募してください。
* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。
* 必要な医療を受けていただける方
(避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)
* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
(遠方の方は交通費の負担お願いします。)
* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には
生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。
* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
成猫をお勧めさせていただいてます。
* お若いご夫婦は、
子供さんができた時もきちんと飼えるか
よく考えてから応募してください。
(猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)
* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
猫が好きな人と結婚してください(笑)
不安なことは、お店で何でも聞いてください。
解決策があるかもしれません。
緊急の時は、ペットシッターもしています。
(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。
譲渡料金は基本無料ですが
ノミダニ駆除、ワクチン、血液検査、不妊手術が
終わってる猫さんに関しては
強制ではありませんが
少しでも医療費を負担していただけると助かりますし
次に保護する猫さんに使えます。
すべて自費で保護活動をしています。
どうぞよろしくお願いいたします。
にほんブログ村

お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。

にほんブログ村

元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。
猫さんのカレンダーあります~ 次の開店日10月13日,14日13時~17時
初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
ホームページやインスタグラムも見てくださいね!
ペットホテル、猫カフェマイケルHP
↑ここをクリック

↑Instagramに
お店の様子や動画を載せてます!
写真のとこをクリックしてくださいね!
2000年にペットホテルオープン
2011年に猫カフェオープン
遊びに来てくださるだけでも
医療費など助かります。
年中赤字です。
通常営業は木曜日、土曜日、日曜日
【営業時間 13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、 (小学生以下は30分まで)
1時間以上1000円のフリー
*時々土曜日、日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!
徳島県板野郡上板町瀬部587-7
ペットホテルのことはこちらへ 090-1006-9704
猫カフェ、チャリティー商品のことはこちらへ 080-3164-8970
保護猫カフェは
里親さんを探す施設であり
猫を引き取る施設ではありません。
毎日お世話で多忙です。
そのような電話はやめてください。
通常の開店日に予約は要りません。
保護部屋が4部屋あるので
ゆっくり遊べます。
他の日は貸切予約制
基本は14時~17時お一人様2000円、
前日までに連絡していただきたいのですが
当日や急でも私が空いていれば大丈夫です。
13時~17時の間の3時間です。
夜の貸切予約は
(17時~20時)の間の2時間 お一人様2000円です。
開店日の夜もできます!
土曜日に貸切予約を入れたい方はご相談ください。
11時~13時まで2時間(お一人様2000円)で貸切できます。
* 小学生以下の子供さんの入店は
30分までとさせていただいてます。
長く遊びたい子供さんは貸切をご利用ください。
4歳以下の子供さんはできれば遠慮願います。
生後6ヵ月くらいまでの抱っこの赤ちゃんは大丈夫です
親御さんは、子供さんから絶対目を離さないでください。
* 上着とバック類はできるだけ
車に置いてきてください。
お店から車は見えます。安全です。
犬猫の同伴はお断りします。
怖がりの猫さんや、非公開で里親募集する時もあるので
写真撮影は禁止にさせていただいてます。
☆保護依頼、他の方の保護猫の
掲載依頼は受け付けていません。
☆ 保護活動費はすべて自費でしています。
犬猫の引き取りはお断りしています。
防犯カメラ設置中!
マイケルの近所には猫が嫌いで
毒餌をまく人がいます!
絶対捨てないでください!
おうちに余ってたらお願いします。
* 猫さんのフード
* 犬さんのフード
* デオトイレの猫砂 、ペットシーツ
* 仔猫用(成猫用でもOK)のパウチ
* ティッシュ、トイレットペーパー コロコロの詰め替え
* いろんな洗剤(ガラス、住居用、キッチンハイター など)
年中受付中!


(何がいいですか?と聞かれるので写真を載せてますが
どのフードでも有り難いです。)
猫げんきの子猫用のパウチをよく使います。


オレンジをよく使います。
アレルギーのこに
食べさせてるのは
オレンジときみどりです。

アレルギーの猫さんがいます。
アイムスのチキンが必要です。
どうかよろしくお願いいたします。

今は老猫部屋にいますので
こちらが必要です!
どうかよろしくお願いいたします。

猫砂、ペットシーツ(犬用のレギュラーが安いのでよく使ってます。)
カリカリのフードが余ってましたらお願いします。
誠に恐縮ですが
お荷物を送っていただける時は
14時から16時着でお願いいたします。
動物病院通いで留守にする時があります。
10月の開店日です!

開店日の夜も貸切できますよ!
夜の貸切予約は
(17時~20時)の間の2時間 お一人様2000円です。
インスタグラムの方がマイケルの情報は早いです。
誰でも見れます。上のとこをクリックしてみてくださいね!
ブログは時間がかかるので、なかなか更新できない時があります。
誠に図々しいお願いですが
アレルギーの猫さんがいますので
上の写真のアイムスのチキンを
お願いできないでしょうか?
どうかよろしくお願いします。
里親さんを探してる猫さんがいます!
里親さんになれない方も
遊びにきていただけるとありがたいです!





こちらの3匹は里親募集してません~
こちらの小学生さん
今まで猫と触れ合ったことが
あまりなかったみたいですが
マイケルにきて猫が好きになったといってくれました。
とてもかわいい小学生さんでした~
ありがとうね~
お店でカレンダー売ってますよ~


チャリティー商品の在庫です~
心のこもった手作りの商品です。
お誕生日などもプレゼントにもどうでしょうか?
プレゼント用の袋もおいてますよ~



















いま保護猫が多くてこまっています。
医療費やフード代、光熱費、いろんな出費がかさみます。
ハンドメイドで協力してくださる方
購入してくださってるお客様
県外から購入してくださってる方々本当に感謝してます。
小学生の子供さんがお小遣いで
買ってくれることもあり
感動するばかりです。
フードを買ってきてくださる方も
いらっしゃって本当にありがとうございます!

里親さんを探してる猫さんがいます。
どうぞよろしくお願いします!
TNR(捕獲して不妊手術して元の場所に戻す)
から里親探しまで、すべて自費でしています。
チャリティー商品を買っていただけると
医療費などが助かります。
ワクチン、不妊手術、血液検査、病気の治療をしてると
1匹保護すると5万円はかかります。
遊びに来てくれるだけでも助かります。
どうぞよろしくお願いいたします。
猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。
* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。)
散歩禁止を守っていただける方。
* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。
* 動物飼養可能な住居
(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)
* 留守中何時間もずっとケージに閉じ込める方はお断りします。
(乳のみ仔猫は除く)
* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)
はお断りします。
独りくらしの方は、
何かあった時のために保証人といらしてください。
* 先住猫を外に出してる方はお断りします。
* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。
* 家族全員の同意を得てから応募してください。
* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。
* 必要な医療を受けていただける方
(避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)
* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
(遠方の方は交通費の負担お願いします。)
* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には
生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。
* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
成猫をお勧めさせていただいてます。
* お若いご夫婦は、
子供さんができた時もきちんと飼えるか
よく考えてから応募してください。
(猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)
* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
猫が好きな人と結婚してください(笑)
不安なことは、お店で何でも聞いてください。
解決策があるかもしれません。
緊急の時は、ペットシッターもしています。
(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。
譲渡料金は基本無料ですが
ノミダニ駆除、ワクチン、血液検査、不妊手術が
終わってる猫さんに関しては
強制ではありませんが
少しでも医療費を負担していただけると助かりますし
次に保護する猫さんに使えます。
すべて自費で保護活動をしています。
どうぞよろしくお願いいたします。
にほんブログ村

お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。

にほんブログ村

元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。
ホームページやインスタグラムも見てくださいね!
ペットホテル、猫カフェマイケルHP
↑ここをクリック
↑Instagramに
お店の様子や動画を載せてます!
写真のとこをクリックしてくださいね!
2000年にペットホテルオープン
2011年に猫カフェオープン
遊びに来てくださるだけでも
医療費など助かります。
年中赤字です。
通常営業は木曜日、土曜日、日曜日
【営業時間 13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、 (小学生以下は30分まで)
1時間以上1000円のフリー
*時々土曜日、日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!
徳島県板野郡上板町瀬部587-7
ペットホテルのことはこちらへ 090-1006-9704
猫カフェ、チャリティー商品のことはこちらへ 080-3164-8970
保護猫カフェは
里親さんを探す施設であり
猫を引き取る施設ではありません。
毎日お世話で多忙です。
そのような電話はやめてください。
通常の開店日に予約は要りません。
保護部屋が4部屋あるので
ゆっくり遊べます。
他の日は貸切予約制
基本は14時~17時お一人様2000円、
前日までに連絡していただきたいのですが
当日や急でも私が空いていれば大丈夫です。
13時~17時の間の3時間です。
夜の貸切予約は
(17時~20時)の間の2時間 お一人様2000円です。
開店日の夜もできます!
土曜日に貸切予約を入れたい方はご相談ください。
11時~13時まで2時間(お一人様2000円)で貸切できます。
* 小学生以下の子供さんの入店は
30分までとさせていただいてます。
長く遊びたい子供さんは貸切をご利用ください。
4歳以下の子供さんはできれば遠慮願います。
生後6ヵ月くらいまでの抱っこの赤ちゃんは大丈夫です
親御さんは、子供さんから絶対目を離さないでください。
* 上着とバック類はできるだけ
車に置いてきてください。
お店から車は見えます。安全です。
犬猫の同伴はお断りします。
怖がりの猫さんや、非公開で里親募集する時もあるので
写真撮影は禁止にさせていただいてます。
☆保護依頼、他の方の保護猫の
掲載依頼は受け付けていません。
☆ 保護活動費はすべて自費でしています。
犬猫の引き取りはお断りしています。
防犯カメラ設置中!
マイケルの近所には猫が嫌いで
毒餌をまく人がいます!
絶対捨てないでください!
おうちに余ってたらお願いします。
* 猫さんのフード
* 犬さんのフード
* デオトイレの猫砂 、ペットシーツ
* 仔猫用(成猫用でもOK)のパウチ
* ティッシュ、トイレットペーパー コロコロの詰め替え
* いろんな洗剤(ガラス、住居用、キッチンハイター など)
年中受付中!


(何がいいですか?と聞かれるので写真を載せてますが
どのフードでも有り難いです。)
猫げんきの子猫用のパウチをよく使います。


オレンジをよく使います。
アレルギーのこに
食べさせてるのは
オレンジときみどりです。

アレルギーの猫さんがいます。
アイムスのチキンが必要です。
どうかよろしくお願いいたします。

今は老猫部屋にいますので
こちらが必要です!
どうかよろしくお願いいたします。

猫砂、ペットシーツ(犬用のレギュラーが安いのでよく使ってます。)
カリカリのフードが余ってましたらお願いします。
誠に恐縮ですが
お荷物を送っていただける時は
14時から16時着でお願いいたします。
動物病院通いで留守にする時があります。
10月の開店日です!

開店日の夜も貸切できますよ!
夜の貸切予約は
(17時~20時)の間の2時間 お一人様2000円です。
インスタグラムの方がマイケルの情報は早いです。
誰でも見れます。上のとこをクリックしてみてくださいね!
ブログは時間がかかるので、なかなか更新できない時があります。
誠に図々しいお願いですが
アレルギーの猫さんがいますので
上の写真のアイムスのチキンを
お願いできないでしょうか?
どうかよろしくお願いします。
里親さんを探してる猫さんがいます!
里親さんになれない方も
遊びにきていただけるとありがたいです!





こちらの3匹は里親募集してません~
こちらの小学生さん
今まで猫と触れ合ったことが
あまりなかったみたいですが
マイケルにきて猫が好きになったといってくれました。
とてもかわいい小学生さんでした~
ありがとうね~
お店でカレンダー売ってますよ~


チャリティー商品の在庫です~
心のこもった手作りの商品です。
お誕生日などもプレゼントにもどうでしょうか?
プレゼント用の袋もおいてますよ~



















いま保護猫が多くてこまっています。
医療費やフード代、光熱費、いろんな出費がかさみます。
ハンドメイドで協力してくださる方
購入してくださってるお客様
県外から購入してくださってる方々本当に感謝してます。
小学生の子供さんがお小遣いで
買ってくれることもあり
感動するばかりです。
フードを買ってきてくださる方も
いらっしゃって本当にありがとうございます!

里親さんを探してる猫さんがいます。
どうぞよろしくお願いします!
TNR(捕獲して不妊手術して元の場所に戻す)
から里親探しまで、すべて自費でしています。
チャリティー商品を買っていただけると
医療費などが助かります。
ワクチン、不妊手術、血液検査、病気の治療をしてると
1匹保護すると5万円はかかります。
遊びに来てくれるだけでも助かります。
どうぞよろしくお願いいたします。
猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。
* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。)
散歩禁止を守っていただける方。
* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。
* 動物飼養可能な住居
(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)
* 留守中何時間もずっとケージに閉じ込める方はお断りします。
(乳のみ仔猫は除く)
* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)
はお断りします。
独りくらしの方は、
何かあった時のために保証人といらしてください。
* 先住猫を外に出してる方はお断りします。
* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。
* 家族全員の同意を得てから応募してください。
* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。
* 必要な医療を受けていただける方
(避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)
* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
(遠方の方は交通費の負担お願いします。)
* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には
生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。
* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
成猫をお勧めさせていただいてます。
* お若いご夫婦は、
子供さんができた時もきちんと飼えるか
よく考えてから応募してください。
(猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)
* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
猫が好きな人と結婚してください(笑)
不安なことは、お店で何でも聞いてください。
解決策があるかもしれません。
緊急の時は、ペットシッターもしています。
(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。
譲渡料金は基本無料ですが
ノミダニ駆除、ワクチン、血液検査、不妊手術が
終わってる猫さんに関しては
強制ではありませんが
少しでも医療費を負担していただけると助かりますし
次に保護する猫さんに使えます。
すべて自費で保護活動をしています。
どうぞよろしくお願いいたします。
にほんブログ村

お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。

にほんブログ村

元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。
殺処分ゼロは本当の解決になってない! 読んでいただきたい記事 次の開店日10月6日、7日、8日13時~17時
初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
ホームページやインスタグラムも見てくださいね!
ペットホテル、猫カフェマイケルHP
↑ここをクリック

↑Instagramに
お店の様子や動画を載せてます!
写真のとこをクリックしてくださいね!
2000年にペットホテルオープン
2011年に猫カフェオープン
遊びに来てくださるだけでも
医療費など助かります。
年中赤字です。
通常営業は木曜日、土曜日、日曜日
【営業時間 13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、 (小学生以下は30分まで)
1時間以上1000円のフリー
*時々土曜日、日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!
徳島県板野郡上板町瀬部587-7
ペットホテルのことはこちらへ 090-1006-9704
猫カフェ、チャリティー商品のことはこちらへ 080-3164-8970
保護猫カフェは
里親さんを探す施設であり
猫を引き取る施設ではありません。
毎日お世話で多忙です。
そのような電話はやめてください。
通常の開店日に予約は要りません。
保護部屋が4部屋あるので
ゆっくり遊べます。
他の日は貸切予約制
基本は14時~17時お一人様2000円、
前日までに連絡していただきたいのですが
当日や急でも私が空いていれば大丈夫です。
13時~17時の間の3時間です。
夜の貸切予約は
(17時~20時)の間の2時間 お一人様2000円です。
開店日の夜もできます!
土曜日に貸切予約を入れたい方はご相談ください。
11時~13時まで2時間(お一人様2000円)で貸切できます。
* 小学生以下の子供さんの入店は
30分までとさせていただいてます。
長く遊びたい子供さんは貸切をご利用ください。
4歳以下の子供さんはできれば遠慮願います。
生後6ヵ月くらいまでの抱っこの赤ちゃんは大丈夫です
親御さんは、子供さんから絶対目を離さないでください。
* 上着とバック類はできるだけ
車に置いてきてください。
お店から車は見えます。安全です。
犬猫の同伴はお断りします。
怖がりの猫さんや、非公開で里親募集する時もあるので
写真撮影は禁止にさせていただいてます。
☆保護依頼、他の方の保護猫の
掲載依頼は受け付けていません。
☆ 保護活動費はすべて自費でしています。
犬猫の引き取りはお断りしています。
防犯カメラ設置中!
マイケルの近所には猫が嫌いで
毒餌をまく人がいます!
絶対捨てないでください!
おうちに余ってたらお願いします。
* 猫さんのフード
* 犬さんのフード
* デオトイレの猫砂 、ペットシーツ
* 仔猫用(成猫用でもOK)のパウチ
* ティッシュ、トイレットペーパー コロコロの詰め替え
* いろんな洗剤(ガラス、住居用、キッチンハイター など)
年中受付中!


(何がいいですか?と聞かれるので写真を載せてますが
どのフードでも有り難いです。)
猫げんきの子猫用のパウチをよく使います。


オレンジをよく使います。
アレルギーのこに
食べさせてるのは
オレンジときみどりです。

アレルギーの猫さんがいます。
アイムスのチキンが必要です。
どうかよろしくお願いいたします。

今は老猫部屋にいますので
こちらが必要です!
どうかよろしくお願いいたします。

猫砂、ペットシーツ(犬用のレギュラーが安いのでよく使ってます。)
カリカリのフードが余ってましたらお願いします。
誠に恐縮ですが
お荷物を送っていただける時は
14時から16時着でお願いいたします。
動物病院通いで留守にする時があります。
10月の開店日です!

開店日の夜も貸切できますよ!
夜の貸切予約は
(17時~20時)の間の2時間 お一人様2000円です。
インスタグラムの方がマイケルの情報は早いです。
誰でも見れます。上のとこをクリックしてみてくださいね!
ブログは時間がかかるので、なかなか更新できない時があります。
誠に図々しいお願いですが
アレルギーの猫さんがいますので
上の写真のアイムスのチキンを
お願いできないでしょうか?
どうかよろしくお願いします。
殺処分ゼロを達成したと
知事が嬉しそうにテレビに出てたりするけど
今まで殺処分されてた子は、
保護団体、保護施設、個人ボランティアさん宅で
で満タン状態になってたり、ひどい環境の場所もあります。
保健所が引き取りを拒否できるようになってから
捨て猫は増え、自費で保護活動してるボランティアさんたちが
苦しいおもいをしています。
里親さんのインスタはまだ続きがあります。
今回の記事が最も私がみなさんに知っていただきたいことです。
【保護をする覚悟について】
この前の子猫を警察に届け出しないでと
いう記事に多くのコメントいただきました
なかなか返信ができず、申し訳ございません😓
ちゃんと読ませていただきました😊
ありがとうございます❤️
:
皆さんが、よく疑問に思われることで
警察も愛護センターもダメなら
どうすればいいのか?
ということですが・・・
:
自分が飼えないのであれば、
里親を自分で見つけるしかないです
:
どこの保護施設もシェルターは満杯です
連絡しても引き取ってくれません
:

里親を探すのも無理なら
諦めてそのまま触らず
スルーして下さい
:
これを冷たい、可哀そうと思うのなら
自分で飼ってあげて下さい
:
自分で覚悟を決めて、飼うか、または里親を探す
こともできないのに、かわいそうと人に
丸投げすることは保護することにはなりません
:
厳しいことを言いますが、それは自己満足です
:
捨て犬・捨て猫を見て、そのまま見殺しにしたと
自分が思いたくないだけだと思います
:
保護するのは、お金もかなりかかります
世話するのも大変です
それを人に背負わすというのは
違うと思います
:
あと、保護できないからと言って
中途半端に食べ物を与えるのは絶対に
止めて欲しいんです
:
餌付けしてしまうとどんどんと
繁殖してしまい、結果的に
殺処分される命を増やすことになります
:
それに餌付けしていると、
野良犬、野良猫が寄ってきて
群れ化してしまい、周辺に糞尿被害が増えて
犬猫嫌いな人間を増やしてしまうんです
:
よく餌付けだけしている人が、
エサを自分があげないと
死んでしまう、自分は助けているんだと
言う人がいますが、
これこそ自己満足でしかないと思います
:
ご飯あげるだけなら、誰でもできます
ご飯あげて、猫たちが寄ってきて
なついてくれるから
助けている気になるのでしょう
:
ですが、本当に助けたいのであれば
避妊・去勢手術をしてあげて下さい
:
できないならご飯はあげないで下さい
:
私はある意味、自然のままで
生活できるのなら、
自然の摂理に任せるべきだと
思っています
:
自然に生きて死んでいくなら、
それはその子の寿命です
:
でも、ご飯をあげた時点で、
もう自然ではないんです
:
人慣れした子は人がいないと
生き残れません
中途半端に関わって、
最期まで責任を取らないのは
無責任だと思います
:
今回、かなり厳しいお話を
してしまいましたが、
保護活動されている人たちは、
必死で外猫ちゃんを、これ以上増やさないように、
殺処分される命をこれ以上生み出さないようにと
活動されているんです
:
ですから、餌付けなどの行為は、
その努力が全てダメになってしまうんです
:
餌付けするなら、
捕獲して(Trap:トラップ)、
避妊・去勢手術して(Neuter:ニューター)
元の場所に戻す(Return:リターン)
というTNRの活動をして、地域猫として
面倒みてあげて下さい
:
どうか、ご理解ください
:
私も保護活動をされている人には
到底及びませんが、
せめて、正しい情報を発信して、
殺処分問題をみんなが考えてくれるように
なればと思っています
:
一人でも多くの人にご賛同いただけると嬉しいです
チャリティー商品です~
写真の商品は売り切れてる物もあります。
空気がきれいになるソイキャンドルです~
九州のまりこさんのハンドメイドです。
デパートなどで販売してるのに材料費のみで
チャリティーで送ってくださってます。
キャンドルの売り上げを保護活動されてる方に
寄付したりしてるそうですよ~
ご自身も時々保護してくださってますね~
インスタグラムは@marikonicheさんです


インスタグラム@mohumeguさんの
商品です。もふめぐさんは徳島の方です。
ご自身も最近捨て猫さんを保護してくれました~


上の段の真ん中は売り切れました
















パンダと水色は売り切れました。








いま保護猫が多くてこまっています。
医療費やフード代、光熱費、いろんな出費がかさみます。
ハンドメイドで協力してくださる方
購入してくださってるお客様
県外から購入してくださってる方々本当に感謝してます。
小学生の子供さんがお小遣いで
買ってくれることもあり
感動するばかりです。
フードを買ってきてくださる方も
いらっしゃって本当にありがとうございます!

里親さんを探してる猫さんがいます。
どうぞよろしくお願いします!
TNR(捕獲して不妊手術して元の場所に戻す)
から里親探しまで、すべて自費でしています。
チャリティー商品を買っていただけると
医療費などが助かります。
ワクチン、不妊手術、血液検査、病気の治療をしてると
1匹保護すると5万円はかかります。
遊びに来てくれるだけでも助かります。
どうぞよろしくお願いいたします。
猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。
* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。)
散歩禁止を守っていただける方。
* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。
* 動物飼養可能な住居
(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)
* 留守中何時間もずっとケージに閉じ込める方はお断りします。
(乳のみ仔猫は除く)
* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)
はお断りします。
独りくらしの方は、
何かあった時のために保証人といらしてください。
* 先住猫を外に出してる方はお断りします。
* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。
* 家族全員の同意を得てから応募してください。
* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。
* 必要な医療を受けていただける方
(避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)
* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
(遠方の方は交通費の負担お願いします。)
* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には
生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。
* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
成猫をお勧めさせていただいてます。
* お若いご夫婦は、
子供さんができた時もきちんと飼えるか
よく考えてから応募してください。
(猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)
* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
猫が好きな人と結婚してください(笑)
不安なことは、お店で何でも聞いてください。
解決策があるかもしれません。
緊急の時は、ペットシッターもしています。
(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。
譲渡料金は基本無料ですが
ノミダニ駆除、ワクチン、血液検査、不妊手術が
終わってる猫さんに関しては
強制ではありませんが
少しでも医療費を負担していただけると助かりますし
次に保護する猫さんに使えます。
すべて自費で保護活動をしています。
どうぞよろしくお願いいたします。
にほんブログ村

お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。

にほんブログ村

元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。
ホームページやインスタグラムも見てくださいね!
ペットホテル、猫カフェマイケルHP
↑ここをクリック
↑Instagramに
お店の様子や動画を載せてます!
写真のとこをクリックしてくださいね!
2000年にペットホテルオープン
2011年に猫カフェオープン
遊びに来てくださるだけでも
医療費など助かります。
年中赤字です。
通常営業は木曜日、土曜日、日曜日
【営業時間 13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、 (小学生以下は30分まで)
1時間以上1000円のフリー
*時々土曜日、日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!
徳島県板野郡上板町瀬部587-7
ペットホテルのことはこちらへ 090-1006-9704
猫カフェ、チャリティー商品のことはこちらへ 080-3164-8970
保護猫カフェは
里親さんを探す施設であり
猫を引き取る施設ではありません。
毎日お世話で多忙です。
そのような電話はやめてください。
通常の開店日に予約は要りません。
保護部屋が4部屋あるので
ゆっくり遊べます。
他の日は貸切予約制
基本は14時~17時お一人様2000円、
前日までに連絡していただきたいのですが
当日や急でも私が空いていれば大丈夫です。
13時~17時の間の3時間です。
夜の貸切予約は
(17時~20時)の間の2時間 お一人様2000円です。
開店日の夜もできます!
土曜日に貸切予約を入れたい方はご相談ください。
11時~13時まで2時間(お一人様2000円)で貸切できます。
* 小学生以下の子供さんの入店は
30分までとさせていただいてます。
長く遊びたい子供さんは貸切をご利用ください。
4歳以下の子供さんはできれば遠慮願います。
生後6ヵ月くらいまでの抱っこの赤ちゃんは大丈夫です
親御さんは、子供さんから絶対目を離さないでください。
* 上着とバック類はできるだけ
車に置いてきてください。
お店から車は見えます。安全です。
犬猫の同伴はお断りします。
怖がりの猫さんや、非公開で里親募集する時もあるので
写真撮影は禁止にさせていただいてます。
☆保護依頼、他の方の保護猫の
掲載依頼は受け付けていません。
☆ 保護活動費はすべて自費でしています。
犬猫の引き取りはお断りしています。
防犯カメラ設置中!
マイケルの近所には猫が嫌いで
毒餌をまく人がいます!
絶対捨てないでください!
おうちに余ってたらお願いします。
* 猫さんのフード
* 犬さんのフード
* デオトイレの猫砂 、ペットシーツ
* 仔猫用(成猫用でもOK)のパウチ
* ティッシュ、トイレットペーパー コロコロの詰め替え
* いろんな洗剤(ガラス、住居用、キッチンハイター など)
年中受付中!


(何がいいですか?と聞かれるので写真を載せてますが
どのフードでも有り難いです。)
猫げんきの子猫用のパウチをよく使います。


オレンジをよく使います。
アレルギーのこに
食べさせてるのは
オレンジときみどりです。

アレルギーの猫さんがいます。
アイムスのチキンが必要です。
どうかよろしくお願いいたします。

今は老猫部屋にいますので
こちらが必要です!
どうかよろしくお願いいたします。

猫砂、ペットシーツ(犬用のレギュラーが安いのでよく使ってます。)
カリカリのフードが余ってましたらお願いします。
誠に恐縮ですが
お荷物を送っていただける時は
14時から16時着でお願いいたします。
動物病院通いで留守にする時があります。
10月の開店日です!

開店日の夜も貸切できますよ!
夜の貸切予約は
(17時~20時)の間の2時間 お一人様2000円です。
インスタグラムの方がマイケルの情報は早いです。
誰でも見れます。上のとこをクリックしてみてくださいね!
ブログは時間がかかるので、なかなか更新できない時があります。
誠に図々しいお願いですが
アレルギーの猫さんがいますので
上の写真のアイムスのチキンを
お願いできないでしょうか?
どうかよろしくお願いします。
殺処分ゼロを達成したと
知事が嬉しそうにテレビに出てたりするけど
今まで殺処分されてた子は、
保護団体、保護施設、個人ボランティアさん宅で
で満タン状態になってたり、ひどい環境の場所もあります。
保健所が引き取りを拒否できるようになってから
捨て猫は増え、自費で保護活動してるボランティアさんたちが
苦しいおもいをしています。
里親さんのインスタはまだ続きがあります。
今回の記事が最も私がみなさんに知っていただきたいことです。
【保護をする覚悟について】
この前の子猫を警察に届け出しないでと
いう記事に多くのコメントいただきました
なかなか返信ができず、申し訳ございません😓
ちゃんと読ませていただきました😊
ありがとうございます❤️
:
皆さんが、よく疑問に思われることで
警察も愛護センターもダメなら
どうすればいいのか?
ということですが・・・
:
自分が飼えないのであれば、
里親を自分で見つけるしかないです
:
どこの保護施設もシェルターは満杯です
連絡しても引き取ってくれません
:

里親を探すのも無理なら
諦めてそのまま触らず
スルーして下さい
:
これを冷たい、可哀そうと思うのなら
自分で飼ってあげて下さい
:
自分で覚悟を決めて、飼うか、または里親を探す
こともできないのに、かわいそうと人に
丸投げすることは保護することにはなりません
:
厳しいことを言いますが、それは自己満足です
:
捨て犬・捨て猫を見て、そのまま見殺しにしたと
自分が思いたくないだけだと思います
:
保護するのは、お金もかなりかかります
世話するのも大変です
それを人に背負わすというのは
違うと思います
:
あと、保護できないからと言って
中途半端に食べ物を与えるのは絶対に
止めて欲しいんです
:
餌付けしてしまうとどんどんと
繁殖してしまい、結果的に
殺処分される命を増やすことになります
:
それに餌付けしていると、
野良犬、野良猫が寄ってきて
群れ化してしまい、周辺に糞尿被害が増えて
犬猫嫌いな人間を増やしてしまうんです
:
よく餌付けだけしている人が、
エサを自分があげないと
死んでしまう、自分は助けているんだと
言う人がいますが、
これこそ自己満足でしかないと思います
:
ご飯あげるだけなら、誰でもできます
ご飯あげて、猫たちが寄ってきて
なついてくれるから
助けている気になるのでしょう
:
ですが、本当に助けたいのであれば
避妊・去勢手術をしてあげて下さい
:
できないならご飯はあげないで下さい
:
私はある意味、自然のままで
生活できるのなら、
自然の摂理に任せるべきだと
思っています
:
自然に生きて死んでいくなら、
それはその子の寿命です
:
でも、ご飯をあげた時点で、
もう自然ではないんです
:
人慣れした子は人がいないと
生き残れません
中途半端に関わって、
最期まで責任を取らないのは
無責任だと思います
:
今回、かなり厳しいお話を
してしまいましたが、
保護活動されている人たちは、
必死で外猫ちゃんを、これ以上増やさないように、
殺処分される命をこれ以上生み出さないようにと
活動されているんです
:
ですから、餌付けなどの行為は、
その努力が全てダメになってしまうんです
:
餌付けするなら、
捕獲して(Trap:トラップ)、
避妊・去勢手術して(Neuter:ニューター)
元の場所に戻す(Return:リターン)
というTNRの活動をして、地域猫として
面倒みてあげて下さい
:
どうか、ご理解ください
:
私も保護活動をされている人には
到底及びませんが、
せめて、正しい情報を発信して、
殺処分問題をみんなが考えてくれるように
なればと思っています
:
一人でも多くの人にご賛同いただけると嬉しいです
チャリティー商品です~
写真の商品は売り切れてる物もあります。
空気がきれいになるソイキャンドルです~
九州のまりこさんのハンドメイドです。
デパートなどで販売してるのに材料費のみで
チャリティーで送ってくださってます。
キャンドルの売り上げを保護活動されてる方に
寄付したりしてるそうですよ~
ご自身も時々保護してくださってますね~
インスタグラムは@marikonicheさんです


インスタグラム@mohumeguさんの
商品です。もふめぐさんは徳島の方です。
ご自身も最近捨て猫さんを保護してくれました~


上の段の真ん中は売り切れました
















パンダと水色は売り切れました。








いま保護猫が多くてこまっています。
医療費やフード代、光熱費、いろんな出費がかさみます。
ハンドメイドで協力してくださる方
購入してくださってるお客様
県外から購入してくださってる方々本当に感謝してます。
小学生の子供さんがお小遣いで
買ってくれることもあり
感動するばかりです。
フードを買ってきてくださる方も
いらっしゃって本当にありがとうございます!

里親さんを探してる猫さんがいます。
どうぞよろしくお願いします!
TNR(捕獲して不妊手術して元の場所に戻す)
から里親探しまで、すべて自費でしています。
チャリティー商品を買っていただけると
医療費などが助かります。
ワクチン、不妊手術、血液検査、病気の治療をしてると
1匹保護すると5万円はかかります。
遊びに来てくれるだけでも助かります。
どうぞよろしくお願いいたします。
猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。
* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。)
散歩禁止を守っていただける方。
* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。
* 動物飼養可能な住居
(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)
* 留守中何時間もずっとケージに閉じ込める方はお断りします。
(乳のみ仔猫は除く)
* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)
はお断りします。
独りくらしの方は、
何かあった時のために保証人といらしてください。
* 先住猫を外に出してる方はお断りします。
* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。
* 家族全員の同意を得てから応募してください。
* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。
* 必要な医療を受けていただける方
(避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)
* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
(遠方の方は交通費の負担お願いします。)
* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には
生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。
* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
成猫をお勧めさせていただいてます。
* お若いご夫婦は、
子供さんができた時もきちんと飼えるか
よく考えてから応募してください。
(猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)
* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
猫が好きな人と結婚してください(笑)
不安なことは、お店で何でも聞いてください。
解決策があるかもしれません。
緊急の時は、ペットシッターもしています。
(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。
譲渡料金は基本無料ですが
ノミダニ駆除、ワクチン、血液検査、不妊手術が
終わってる猫さんに関しては
強制ではありませんが
少しでも医療費を負担していただけると助かりますし
次に保護する猫さんに使えます。
すべて自費で保護活動をしています。
どうぞよろしくお願いいたします。
にほんブログ村

お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。

にほんブログ村

元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。
キキちゃんとトト君の里親さんが決まりました! 次の開店日10月6日、7日、8日13時~17時
初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
ホームページやインスタグラムも見てくださいね!
ペットホテル、猫カフェマイケルHP
↑ここをクリック

↑Instagramに
お店の様子や動画を載せてます!
写真のとこをクリックしてくださいね!
2000年にペットホテルオープン
2011年に猫カフェオープン
遊びに来てくださるだけでも
医療費など助かります。
年中赤字です。
通常営業は木曜日、土曜日、日曜日
【営業時間 13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、 (小学生以下は30分まで)
1時間以上1000円のフリー
*時々土曜日、日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!
徳島県板野郡上板町瀬部587-7
ペットホテルのことはこちらへ 090-1006-9704
猫カフェ、チャリティー商品のことはこちらへ 080-3164-8970
保護猫カフェは
里親さんを探す施設であり
猫を引き取る施設ではありません。
毎日お世話で多忙です。
そのような電話はやめてください。
通常の開店日に予約は要りません。
保護部屋が4部屋あるので
ゆっくり遊べます。
他の日は貸切予約制
基本は14時~17時お一人様2000円、
前日までに連絡していただきたいのですが
当日や急でも私が空いていれば大丈夫です。
13時~17時の間の3時間です。
夜の貸切予約は
(17時~20時)の間の2時間 お一人様2000円です。
開店日の夜もできます!
土曜日に貸切予約を入れたい方はご相談ください。
11時~13時まで2時間(お一人様2000円)で貸切できます。
* 小学生以下の子供さんの入店は
30分までとさせていただいてます。
長く遊びたい子供さんは貸切をご利用ください。
4歳以下の子供さんはできれば遠慮願います。
生後6ヵ月くらいまでの抱っこの赤ちゃんは大丈夫です
親御さんは、子供さんから絶対目を離さないでください。
* 上着とバック類はできるだけ
車に置いてきてください。
お店から車は見えます。安全です。
犬猫の同伴はお断りします。
怖がりの猫さんや、非公開で里親募集する時もあるので
写真撮影は禁止にさせていただいてます。
☆保護依頼、他の方の保護猫の
掲載依頼は受け付けていません。
☆ 保護活動費はすべて自費でしています。
犬猫の引き取りはお断りしています。
防犯カメラ設置中!
マイケルの近所には猫が嫌いで
毒餌をまく人がいます!
絶対捨てないでください!
おうちに余ってたらお願いします。
* 猫さんのフード
* 犬さんのフード
* デオトイレの猫砂 、ペットシーツ
* 仔猫用(成猫用でもOK)のパウチ
* ティッシュ、トイレットペーパー コロコロの詰め替え
* いろんな洗剤(ガラス、住居用、キッチンハイター など)
年中受付中!


(何がいいですか?と聞かれるので写真を載せてますが
どのフードでも有り難いです。)
猫げんきの子猫用のパウチをよく使います。



オレンジをよく使います。
アレルギーのこに
食べさせてるのは
オレンジときみどりです。

アレルギーの猫さんがいます。
アイムスのチキンが必要です。
どうかよろしくお願いいたします。

今は老猫部屋にいますので
こちらが必要です!
どうかよろしくお願いいたします。

猫砂、ペットシーツ(犬用のレギュラーが安いのでよく使ってます。)
カリカリのフードが余ってましたらお願いします。
誠に恐縮ですが
お荷物を送っていただける時は
14時から16時着でお願いいたします。
動物病院通いで留守する時があります。
10月の開店日です!

開店日の夜も貸切できますよ!
夜の貸切予約は
(17時~20時)の間の2時間 お一人様2000円です。
インスタグラムの方がマイケルの情報は早いです。
誰でも見れます。上のとこをクリックしてみてくださいね!
ブログは時間がかかるので、なかなか更新できない時があります。
誠に図々しいお願いですが
上の写真のアイムスのチキンを
お願いできないでしょうか?
保護猫が多くて
アレルギーのさらちゃんが
老猫がいる大部屋にいます。
六匹全員にアイムスを
あげています。
保護部屋が空いたら
移動させれるのですが
しばらくかかりそうです。
猫付き合いができない猫さんが
何匹かいて独りずつに
してるので保護部屋が
満室です。
どうかよろしくお願いします。
キキちゃんとトト君の
里親さんが決まりました‼️ 兄弟離したら可哀想と
思ってくれたんでしょうね❤️
一緒に家族に迎えてくださいました🎵

トトもキキも
キャリーをおいたら
自分から入っていったんです。
不思議な感じでした。
猫は自分の家を
自分で決めるというけど
今日はまさに
わかっとんかな?って
思いました❤️

初日からやりたい放題してるらしいです~(笑)
2匹一緒だと場所の変化にも強いね。

里親様ほんとに感謝いたします!
ほんとにありがとうございました‼️
これから猫さんを飼われる方で
時々家を空ける方、ペットホテルなどに
預けざるを得ない方は、可能であれば2匹飼いをお勧めします。
猫はストレスで病気になることもあります。
さみしいというストレスがあります。
できれば1匹飼いよりは2匹飼い、3匹、4匹くらいまでがベストだけど
(多すぎると逆にストレスになります)
仲間がいた方が長生きしてるような気がします。

みいちゃんみたいに1匹飼い向きの猫さんもいますけどね~

奈良のS様いつもありがとうございます!
チャリティー商品です~
写真の商品は売り切れてる物もあります。
空気がきれいになるソイキャンドルです~
九州のまりこさんのハンドメイドです。
デパートなどで販売してるのに材料費のみで
チャリティーで送ってくださってます。
キャンドルの売り上げを保護活動されてる方に
寄付したりしてるそうですよ~
ご自身も時々保護してくださってますね~
インスタグラムは@marikonicheさんです


インスタグラム@mohumeguさんの
商品です。もふめぐさんは徳島の方です。
ご自身も最近捨て猫さんを保護してくれました~


上の段の真ん中は売り切れました
















パンダと水色は売り切れました。









いま保護猫が多くてこまっています。
医療費やフード代、光熱費、いろんな出費がかさみます。
ハンドメイドで協力してくださる方
購入してくださってるお客様
県外から購入してくださってる方々本当に感謝してます。
小学生の子供さんがお小遣いで
買ってくれることもあり
感動するばかりです。
フードを買ってきてくださる方も
いらっしゃって本当にありがとうございます!

里親さんを探してる猫さんがいます。
どうぞよろしくお願いします!
TNR(捕獲して不妊手術して元の場所に戻す)
から里親探しまで、すべて自費でしています。
チャリティー商品を買っていただけると
医療費などが助かります。
ワクチン、不妊手術、血液検査、病気の治療をしてると
1匹保護すると5万円はかかります。
遊びに来てくれるだけでも助かります。
どうぞよろしくお願いいたします。
猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。
* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。)
散歩禁止を守っていただける方。
* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。
* 動物飼養可能な住居
(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)
* 留守中何時間もずっとケージに閉じ込める方はお断りします。
(乳のみ仔猫は除く)
* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)
はお断りします。
独りくらしの方は、
何かあった時のために保証人といらしてください。
* 先住猫を外に出してる方はお断りします。
* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。
* 家族全員の同意を得てから応募してください。
* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。
* 必要な医療を受けていただける方
(避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)
* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
(遠方の方は交通費の負担お願いします。)
* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には
生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。
* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
成猫をお勧めさせていただいてます。
* お若いご夫婦は、
子供さんができた時もきちんと飼えるか
よく考えてから応募してください。
(猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)
* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
猫が好きな人と結婚してください(笑)
不安なことは、お店で何でも聞いてください。
解決策があるかもしれません。
緊急の時は、ペットシッターもしています。
(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。
譲渡料金は基本無料ですが
ノミダニ駆除、ワクチン、血液検査、不妊手術が
終わってる猫さんに関しては
強制ではありませんが
少しでも医療費を負担していただけると助かりますし
次に保護する猫さんに使えます。
すべて自費で保護活動をしています。
どうぞよろしくお願いいたします。
にほんブログ村

お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。

にほんブログ村

元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。
ホームページやインスタグラムも見てくださいね!
ペットホテル、猫カフェマイケルHP
↑ここをクリック
↑Instagramに
お店の様子や動画を載せてます!
写真のとこをクリックしてくださいね!
2000年にペットホテルオープン
2011年に猫カフェオープン
遊びに来てくださるだけでも
医療費など助かります。
年中赤字です。
通常営業は木曜日、土曜日、日曜日
【営業時間 13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、 (小学生以下は30分まで)
1時間以上1000円のフリー
*時々土曜日、日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!
徳島県板野郡上板町瀬部587-7
ペットホテルのことはこちらへ 090-1006-9704
猫カフェ、チャリティー商品のことはこちらへ 080-3164-8970
保護猫カフェは
里親さんを探す施設であり
猫を引き取る施設ではありません。
毎日お世話で多忙です。
そのような電話はやめてください。
通常の開店日に予約は要りません。
保護部屋が4部屋あるので
ゆっくり遊べます。
他の日は貸切予約制
基本は14時~17時お一人様2000円、
前日までに連絡していただきたいのですが
当日や急でも私が空いていれば大丈夫です。
13時~17時の間の3時間です。
夜の貸切予約は
(17時~20時)の間の2時間 お一人様2000円です。
開店日の夜もできます!
土曜日に貸切予約を入れたい方はご相談ください。
11時~13時まで2時間(お一人様2000円)で貸切できます。
* 小学生以下の子供さんの入店は
30分までとさせていただいてます。
長く遊びたい子供さんは貸切をご利用ください。
4歳以下の子供さんはできれば遠慮願います。
生後6ヵ月くらいまでの抱っこの赤ちゃんは大丈夫です
親御さんは、子供さんから絶対目を離さないでください。
* 上着とバック類はできるだけ
車に置いてきてください。
お店から車は見えます。安全です。
犬猫の同伴はお断りします。
怖がりの猫さんや、非公開で里親募集する時もあるので
写真撮影は禁止にさせていただいてます。
☆保護依頼、他の方の保護猫の
掲載依頼は受け付けていません。
☆ 保護活動費はすべて自費でしています。
犬猫の引き取りはお断りしています。
防犯カメラ設置中!
マイケルの近所には猫が嫌いで
毒餌をまく人がいます!
絶対捨てないでください!
おうちに余ってたらお願いします。
* 猫さんのフード
* 犬さんのフード
* デオトイレの猫砂 、ペットシーツ
* 仔猫用(成猫用でもOK)のパウチ
* ティッシュ、トイレットペーパー コロコロの詰め替え
* いろんな洗剤(ガラス、住居用、キッチンハイター など)
年中受付中!


(何がいいですか?と聞かれるので写真を載せてますが
どのフードでも有り難いです。)
猫げんきの子猫用のパウチをよく使います。



オレンジをよく使います。
アレルギーのこに
食べさせてるのは
オレンジときみどりです。

アレルギーの猫さんがいます。
アイムスのチキンが必要です。
どうかよろしくお願いいたします。

今は老猫部屋にいますので
こちらが必要です!
どうかよろしくお願いいたします。

猫砂、ペットシーツ(犬用のレギュラーが安いのでよく使ってます。)
カリカリのフードが余ってましたらお願いします。
誠に恐縮ですが
お荷物を送っていただける時は
14時から16時着でお願いいたします。
動物病院通いで留守する時があります。
10月の開店日です!

開店日の夜も貸切できますよ!
夜の貸切予約は
(17時~20時)の間の2時間 お一人様2000円です。
インスタグラムの方がマイケルの情報は早いです。
誰でも見れます。上のとこをクリックしてみてくださいね!
ブログは時間がかかるので、なかなか更新できない時があります。
誠に図々しいお願いですが
上の写真のアイムスのチキンを
お願いできないでしょうか?
保護猫が多くて
アレルギーのさらちゃんが
老猫がいる大部屋にいます。
六匹全員にアイムスを
あげています。
保護部屋が空いたら
移動させれるのですが
しばらくかかりそうです。
猫付き合いができない猫さんが
何匹かいて独りずつに
してるので保護部屋が
満室です。
どうかよろしくお願いします。
キキちゃんとトト君の
里親さんが決まりました‼️ 兄弟離したら可哀想と
思ってくれたんでしょうね❤️
一緒に家族に迎えてくださいました🎵

トトもキキも
キャリーをおいたら
自分から入っていったんです。
不思議な感じでした。
猫は自分の家を
自分で決めるというけど
今日はまさに
わかっとんかな?って
思いました❤️

初日からやりたい放題してるらしいです~(笑)
2匹一緒だと場所の変化にも強いね。

里親様ほんとに感謝いたします!
ほんとにありがとうございました‼️
これから猫さんを飼われる方で
時々家を空ける方、ペットホテルなどに
預けざるを得ない方は、可能であれば2匹飼いをお勧めします。
猫はストレスで病気になることもあります。
さみしいというストレスがあります。
できれば1匹飼いよりは2匹飼い、3匹、4匹くらいまでがベストだけど
(多すぎると逆にストレスになります)
仲間がいた方が長生きしてるような気がします。

みいちゃんみたいに1匹飼い向きの猫さんもいますけどね~

奈良のS様いつもありがとうございます!
チャリティー商品です~
写真の商品は売り切れてる物もあります。
空気がきれいになるソイキャンドルです~
九州のまりこさんのハンドメイドです。
デパートなどで販売してるのに材料費のみで
チャリティーで送ってくださってます。
キャンドルの売り上げを保護活動されてる方に
寄付したりしてるそうですよ~
ご自身も時々保護してくださってますね~
インスタグラムは@marikonicheさんです


インスタグラム@mohumeguさんの
商品です。もふめぐさんは徳島の方です。
ご自身も最近捨て猫さんを保護してくれました~


上の段の真ん中は売り切れました
















パンダと水色は売り切れました。









いま保護猫が多くてこまっています。
医療費やフード代、光熱費、いろんな出費がかさみます。
ハンドメイドで協力してくださる方
購入してくださってるお客様
県外から購入してくださってる方々本当に感謝してます。
小学生の子供さんがお小遣いで
買ってくれることもあり
感動するばかりです。
フードを買ってきてくださる方も
いらっしゃって本当にありがとうございます!

里親さんを探してる猫さんがいます。
どうぞよろしくお願いします!
TNR(捕獲して不妊手術して元の場所に戻す)
から里親探しまで、すべて自費でしています。
チャリティー商品を買っていただけると
医療費などが助かります。
ワクチン、不妊手術、血液検査、病気の治療をしてると
1匹保護すると5万円はかかります。
遊びに来てくれるだけでも助かります。
どうぞよろしくお願いいたします。
猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。
* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。)
散歩禁止を守っていただける方。
* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。
* 動物飼養可能な住居
(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)
* 留守中何時間もずっとケージに閉じ込める方はお断りします。
(乳のみ仔猫は除く)
* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)
はお断りします。
独りくらしの方は、
何かあった時のために保証人といらしてください。
* 先住猫を外に出してる方はお断りします。
* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。
* 家族全員の同意を得てから応募してください。
* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。
* 必要な医療を受けていただける方
(避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)
* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
(遠方の方は交通費の負担お願いします。)
* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には
生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。
* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
成猫をお勧めさせていただいてます。
* お若いご夫婦は、
子供さんができた時もきちんと飼えるか
よく考えてから応募してください。
(猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)
* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
猫が好きな人と結婚してください(笑)
不安なことは、お店で何でも聞いてください。
解決策があるかもしれません。
緊急の時は、ペットシッターもしています。
(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。
譲渡料金は基本無料ですが
ノミダニ駆除、ワクチン、血液検査、不妊手術が
終わってる猫さんに関しては
強制ではありませんが
少しでも医療費を負担していただけると助かりますし
次に保護する猫さんに使えます。
すべて自費で保護活動をしています。
どうぞよろしくお願いいたします。
にほんブログ村

お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。

にほんブログ村

元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。
犬猫を保護するなら覚悟を決めてから 次の開店日10月6日13時~17時
初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
ホームページやインスタグラムも見てくださいね!
ペットホテル、猫カフェマイケルHP
↑ここをクリック

↑Instagramに
お店の様子や動画を載せてます!
写真のとこをクリックしてくださいね!
2000年にペットホテルオープン
2011年に猫カフェオープン
遊びに来てくださるだけでも
医療費など助かります。
年中赤字です。
通常営業は木曜日、土曜日、日曜日
【営業時間 13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、 (小学生以下は30分まで)
1時間以上1000円のフリー
*時々土曜日、日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!
徳島県板野郡上板町瀬部587-7
ペットホテルのことはこちらへ 090-1006-9704
猫カフェ、チャリティー商品のことはこちらへ 080-3164-8970
保護猫カフェは
里親さんを探す施設であり
猫を引き取る施設ではありません。
毎日お世話で多忙です。
そのような電話はやめてください。
通常の開店日に予約は要りません。
保護部屋が4部屋あるので
ゆっくり遊べます。
他の日は貸切予約制
基本は14時~17時お一人様2000円、
前日までに連絡していただきたいのですが
当日や急でも私が空いていれば大丈夫です。
13時~17時の間の3時間です。
夜の貸切予約は
(17時~20時)の間の2時間 お一人様2000円です。
開店日の夜もできます!
土曜日に貸切予約を入れたい方はご相談ください。
11時~13時まで2時間(お一人様2000円)で貸切できます。
* 小学生以下の子供さんの入店は
30分までとさせていただいてます。
長く遊びたい子供さんは貸切をご利用ください。
4歳以下の子供さんはできれば遠慮願います。
生後6ヵ月くらいまでの抱っこの赤ちゃんは大丈夫です
親御さんは、子供さんから絶対目を離さないでください。
* 上着とバック類はできるだけ
車に置いてきてください。
お店から車は見えます。安全です。
犬猫の同伴はお断りします。
怖がりの猫さんや、非公開で里親募集する時もあるので
写真撮影は禁止にさせていただいてます。
☆保護依頼、他の方の保護猫の
掲載依頼は受け付けていません。
☆ 保護活動費はすべて自費でしています。
犬猫の引き取りはお断りしています。
防犯カメラ設置中!
マイケルの近所には猫が嫌いで
毒餌をまく人がいます!
絶対捨てないでください!
おうちに余ってたらお願いします。
* 猫さんのフード
* 犬さんのフード
* デオトイレの猫砂 、ペットシーツ
* 仔猫用(成猫用でもOK)のパウチ
* ティッシュ、トイレットペーパー コロコロの詰め替え
* いろんな洗剤(ガラス、住居用、キッチンハイター など)
年中受付中!


(何がいいですか?と聞かれるので写真を載せてますが
どのフードでも有り難いです。)
猫げんきの子猫用のパウチをよく使います。



オレンジをよく使います。
アレルギーのこに
食べさせてるのは
オレンジときみどりです。

アレルギーの猫さんがいます。
アイムスのチキンが必要です。
どうかよろしくお願いいたします。

今は老猫部屋にいますので
こちらが必要です!
どうかよろしくお願いいたします。

猫砂、ペットシーツ(犬用のレギュラーが安いのでよく使ってます。)
カリカリのフードが余ってましたらお願いします。
誠に恐縮ですが
お荷物を送っていただける時は
14時から16時着でお願いいたします。
動物病院通いで留守する時があります。
10月の開店日です!

開店日の夜も貸切できますよ!
夜の貸切予約は
(17時~20時)の間の2時間 お一人様2000円です。
インスタグラムの方がマイケルの情報は早いです。
誰でも見れます。上のとこをクリックしてみてくださいね!
ブログは時間がかかるので、なかなか更新できない時があります。
誠に図々しいお願いですが
上の写真のアイムスのチキンを
お願いできないでしょうか?
保護猫が多くて
アレルギーのさらちゃんが
老猫がいる大部屋にいます。
六匹全員にアイムスを
あげています。
保護部屋が空いたら
移動させれるのですが
しばらくかかりそうです。
猫付き合いができない猫さんが
何匹かいて独りずつに
してるので保護部屋が
満室です。
どうかよろしくお願いします。
保護活動してる人たちの
心の叫びを里親さんがインスタで上手に書いてくれてるので
転載させていただいてます。
前回の記事の続きです。
一度警察、愛護センターに収容された犬猫たちを
引き出すのは簡単ではありません。
覚悟のある人でないと難しいのです。
以下転載です。
昨日、子猫ちゃんを保護できたと、
話をしましたが、
朝一に、愛護センターに電話して、
奇跡的に、まだ殺処分されていなかったので、
引き出しに行ってきました
:
愛護センターの担当者に
ちゃんと病院に連れて行って
様子見てから里親さん募集しようと
思っていること
:
もし里親さんが現れなければ
自分が責任持って最期まで面倒みるということを
説明して、特例ですが、引き出しの許可を
もらい保護できました❤️

:
ただ、これは特例です
:
基本的に愛護センターに連れて行かれたら、
病気がなくて、噛み癖などの問題行動が
ない子だけが、譲渡対象になって
それ以外は殺処分されてしまいます
:
ですから、この子猫も、検査などしておらず
もしかしたら病気持ちの子かもしれません
:
愛護センターとしては、譲渡対象で
里親さんを待っている子がたくさんいるので
そちらを優先的にすすめているんです
:
私も、そのことは重々承知しています

:
その子たちを全て助けてあげられれば
一番いいですが、そこまでは金銭的にも
体力的にも無理です
:
だからせめて、我が家に縁があった子だけでも
保護して幸せにしてあげたいなと思っています
:
ですが、いつも葛藤しています
:
うちの子たちは助けてあげたのに
他の子は助けてあげられないのか?と
:
だから、正直、何気ない話で
「猫が捨てられていたよ~」とか
そういう話は聞きたくないんです

:
多分、これは真剣に殺処分のことを
考えている人や、保護活動している人
皆さん思うと思います
:
今でも精一杯なのに、聞いてしまうと
保護したくなってしまうからです
:
1匹保護するだけでも、かなりの出費です
:
ですから、いやらしいことを言えば
今回も話を聞いていなければ、
愛護センターに行くことはなかったです
:
今回の話も、誰かが引き取ってくれたというのなら
良かった~で聞いても嬉しいですが、
ハッキリ言って、私にとってはかなりもやもやして
苦しい話でしかなかったです
:
ですが今回小さい命が助かって本当にほっとしました
多分、私が電話しなければ、すぐに殺処分されていたと
思います
:
偉そうに自分が助けたとは言うつもりは
ないんです
:
ただ、何匹か飼っているから、もう一匹くらい飼えるだろうと
気軽に猫を引き取って欲しいと頼む人もいらっしゃるんですね
:
私は自分ができないことを人に頼むのは嫌なんです
どうしてもという場合は、お金を支払います
:
基本的に自分が面倒だと思うことは
他人も面倒だと思っているものです
:
自分が飼えないというなら、他人も
飼えないと思っていて下さい
:
そのうえで自分はどこまでしてあげられるのか
考えてあげて下さい😌
:
では、またよろしくお願いします❤️
チャリティー商品です~
写真の商品は売り切れてる物もあります。
空気がきれいになるソイキャンドルです~
九州のまりこさんのハンドメイドです。
デパートなどで販売してるのに材料費のみで
チャリティーで送ってくださってます。
キャンドルの売り上げを保護活動されてる方に
寄付したりしてるそうですよ~
ご自身も時々保護してくださってますね~
インスタグラムは@marikonicheさんです


インスタグラム@mohumeguさんの
商品です。もふめぐさんは徳島の方です。
ご自身も最近捨て猫さんを保護してくれました~


上の段の真ん中は売り切れました
















パンダと水色は売り切れました。









いま保護猫が多くてこまっています。
医療費やフード代、光熱費、いろんな出費がかさみます。
ハンドメイドで協力してくださる方
購入してくださってるお客様
県外から購入してくださってる方々本当に感謝してます。
小学生の子供さんがお小遣いで
買ってくれることもあり
感動するばかりです。
フードを買ってきてくださる方も
いらっしゃって本当にありがとうございます!
里親さんを探してる猫さんが
沢山います。どうぞよろしくお願いします!





TNR(捕獲して不妊手術して元の場所に戻す)
から里親探しまで、すべて自費でしています。
チャリティー商品を買っていただけると
医療費などが助かります。
ワクチン、不妊手術、血液検査、病気の治療をしてると
1匹保護すると5万円はかかります。
遊びに来てくれるだけでも助かります。
どうぞよろしくお願いいたします。
猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。
* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。)
散歩禁止を守っていただける方。
* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。
* 動物飼養可能な住居
(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)
* 留守中何時間もずっとケージに閉じ込める方はお断りします。
(乳のみ仔猫は除く)
* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)
はお断りします。
独りくらしの方は、
何かあった時のために保証人といらしてください。
* 先住猫を外に出してる方はお断りします。
* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。
* 家族全員の同意を得てから応募してください。
* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。
* 必要な医療を受けていただける方
(避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)
* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
(遠方の方は交通費の負担お願いします。)
* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には
生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。
* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
成猫をお勧めさせていただいてます。
* お若いご夫婦は、
子供さんができた時もきちんと飼えるか
よく考えてから応募してください。
(猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)
* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
猫が好きな人と結婚してください(笑)
不安なことは、お店で何でも聞いてください。
解決策があるかもしれません。
緊急の時は、ペットシッターもしています。
(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。
譲渡料金は基本無料ですが
ノミダニ駆除、ワクチン、血液検査、不妊手術が
終わってる猫さんに関しては
強制ではありませんが
少しでも医療費を負担していただけると助かりますし
次に保護する猫さんに使えます。
すべて自費で保護活動をしています。
どうぞよろしくお願いいたします。
にほんブログ村

お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。

にほんブログ村

元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。
ホームページやインスタグラムも見てくださいね!
ペットホテル、猫カフェマイケルHP
↑ここをクリック
↑Instagramに
お店の様子や動画を載せてます!
写真のとこをクリックしてくださいね!
2000年にペットホテルオープン
2011年に猫カフェオープン
遊びに来てくださるだけでも
医療費など助かります。
年中赤字です。
通常営業は木曜日、土曜日、日曜日
【営業時間 13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、 (小学生以下は30分まで)
1時間以上1000円のフリー
*時々土曜日、日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!
徳島県板野郡上板町瀬部587-7
ペットホテルのことはこちらへ 090-1006-9704
猫カフェ、チャリティー商品のことはこちらへ 080-3164-8970
保護猫カフェは
里親さんを探す施設であり
猫を引き取る施設ではありません。
毎日お世話で多忙です。
そのような電話はやめてください。
通常の開店日に予約は要りません。
保護部屋が4部屋あるので
ゆっくり遊べます。
他の日は貸切予約制
基本は14時~17時お一人様2000円、
前日までに連絡していただきたいのですが
当日や急でも私が空いていれば大丈夫です。
13時~17時の間の3時間です。
夜の貸切予約は
(17時~20時)の間の2時間 お一人様2000円です。
開店日の夜もできます!
土曜日に貸切予約を入れたい方はご相談ください。
11時~13時まで2時間(お一人様2000円)で貸切できます。
* 小学生以下の子供さんの入店は
30分までとさせていただいてます。
長く遊びたい子供さんは貸切をご利用ください。
4歳以下の子供さんはできれば遠慮願います。
生後6ヵ月くらいまでの抱っこの赤ちゃんは大丈夫です
親御さんは、子供さんから絶対目を離さないでください。
* 上着とバック類はできるだけ
車に置いてきてください。
お店から車は見えます。安全です。
犬猫の同伴はお断りします。
怖がりの猫さんや、非公開で里親募集する時もあるので
写真撮影は禁止にさせていただいてます。
☆保護依頼、他の方の保護猫の
掲載依頼は受け付けていません。
☆ 保護活動費はすべて自費でしています。
犬猫の引き取りはお断りしています。
防犯カメラ設置中!
マイケルの近所には猫が嫌いで
毒餌をまく人がいます!
絶対捨てないでください!
おうちに余ってたらお願いします。
* 猫さんのフード
* 犬さんのフード
* デオトイレの猫砂 、ペットシーツ
* 仔猫用(成猫用でもOK)のパウチ
* ティッシュ、トイレットペーパー コロコロの詰め替え
* いろんな洗剤(ガラス、住居用、キッチンハイター など)
年中受付中!


(何がいいですか?と聞かれるので写真を載せてますが
どのフードでも有り難いです。)
猫げんきの子猫用のパウチをよく使います。



オレンジをよく使います。
アレルギーのこに
食べさせてるのは
オレンジときみどりです。

アレルギーの猫さんがいます。
アイムスのチキンが必要です。
どうかよろしくお願いいたします。

今は老猫部屋にいますので
こちらが必要です!
どうかよろしくお願いいたします。

猫砂、ペットシーツ(犬用のレギュラーが安いのでよく使ってます。)
カリカリのフードが余ってましたらお願いします。
誠に恐縮ですが
お荷物を送っていただける時は
14時から16時着でお願いいたします。
動物病院通いで留守する時があります。
10月の開店日です!

開店日の夜も貸切できますよ!
夜の貸切予約は
(17時~20時)の間の2時間 お一人様2000円です。
インスタグラムの方がマイケルの情報は早いです。
誰でも見れます。上のとこをクリックしてみてくださいね!
ブログは時間がかかるので、なかなか更新できない時があります。
誠に図々しいお願いですが
上の写真のアイムスのチキンを
お願いできないでしょうか?
保護猫が多くて
アレルギーのさらちゃんが
老猫がいる大部屋にいます。
六匹全員にアイムスを
あげています。
保護部屋が空いたら
移動させれるのですが
しばらくかかりそうです。
猫付き合いができない猫さんが
何匹かいて独りずつに
してるので保護部屋が
満室です。
どうかよろしくお願いします。
保護活動してる人たちの
心の叫びを里親さんがインスタで上手に書いてくれてるので
転載させていただいてます。
前回の記事の続きです。
一度警察、愛護センターに収容された犬猫たちを
引き出すのは簡単ではありません。
覚悟のある人でないと難しいのです。
以下転載です。
昨日、子猫ちゃんを保護できたと、
話をしましたが、
朝一に、愛護センターに電話して、
奇跡的に、まだ殺処分されていなかったので、
引き出しに行ってきました
:
愛護センターの担当者に
ちゃんと病院に連れて行って
様子見てから里親さん募集しようと
思っていること
:
もし里親さんが現れなければ
自分が責任持って最期まで面倒みるということを
説明して、特例ですが、引き出しの許可を
もらい保護できました❤️

:
ただ、これは特例です
:
基本的に愛護センターに連れて行かれたら、
病気がなくて、噛み癖などの問題行動が
ない子だけが、譲渡対象になって
それ以外は殺処分されてしまいます
:
ですから、この子猫も、検査などしておらず
もしかしたら病気持ちの子かもしれません
:
愛護センターとしては、譲渡対象で
里親さんを待っている子がたくさんいるので
そちらを優先的にすすめているんです
:
私も、そのことは重々承知しています

:
その子たちを全て助けてあげられれば
一番いいですが、そこまでは金銭的にも
体力的にも無理です
:
だからせめて、我が家に縁があった子だけでも
保護して幸せにしてあげたいなと思っています
:
ですが、いつも葛藤しています
:
うちの子たちは助けてあげたのに
他の子は助けてあげられないのか?と
:
だから、正直、何気ない話で
「猫が捨てられていたよ~」とか
そういう話は聞きたくないんです

:
多分、これは真剣に殺処分のことを
考えている人や、保護活動している人
皆さん思うと思います
:
今でも精一杯なのに、聞いてしまうと
保護したくなってしまうからです
:
1匹保護するだけでも、かなりの出費です
:
ですから、いやらしいことを言えば
今回も話を聞いていなければ、
愛護センターに行くことはなかったです
:
今回の話も、誰かが引き取ってくれたというのなら
良かった~で聞いても嬉しいですが、
ハッキリ言って、私にとってはかなりもやもやして
苦しい話でしかなかったです
:
ですが今回小さい命が助かって本当にほっとしました
多分、私が電話しなければ、すぐに殺処分されていたと
思います
:
偉そうに自分が助けたとは言うつもりは
ないんです
:
ただ、何匹か飼っているから、もう一匹くらい飼えるだろうと
気軽に猫を引き取って欲しいと頼む人もいらっしゃるんですね
:
私は自分ができないことを人に頼むのは嫌なんです
どうしてもという場合は、お金を支払います
:
基本的に自分が面倒だと思うことは
他人も面倒だと思っているものです
:
自分が飼えないというなら、他人も
飼えないと思っていて下さい
:
そのうえで自分はどこまでしてあげられるのか
考えてあげて下さい😌
:
では、またよろしくお願いします❤️
チャリティー商品です~
写真の商品は売り切れてる物もあります。
空気がきれいになるソイキャンドルです~
九州のまりこさんのハンドメイドです。
デパートなどで販売してるのに材料費のみで
チャリティーで送ってくださってます。
キャンドルの売り上げを保護活動されてる方に
寄付したりしてるそうですよ~
ご自身も時々保護してくださってますね~
インスタグラムは@marikonicheさんです


インスタグラム@mohumeguさんの
商品です。もふめぐさんは徳島の方です。
ご自身も最近捨て猫さんを保護してくれました~


上の段の真ん中は売り切れました
















パンダと水色は売り切れました。









いま保護猫が多くてこまっています。
医療費やフード代、光熱費、いろんな出費がかさみます。
ハンドメイドで協力してくださる方
購入してくださってるお客様
県外から購入してくださってる方々本当に感謝してます。
小学生の子供さんがお小遣いで
買ってくれることもあり
感動するばかりです。
フードを買ってきてくださる方も
いらっしゃって本当にありがとうございます!
里親さんを探してる猫さんが
沢山います。どうぞよろしくお願いします!





TNR(捕獲して不妊手術して元の場所に戻す)
から里親探しまで、すべて自費でしています。
チャリティー商品を買っていただけると
医療費などが助かります。
ワクチン、不妊手術、血液検査、病気の治療をしてると
1匹保護すると5万円はかかります。
遊びに来てくれるだけでも助かります。
どうぞよろしくお願いいたします。
猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。
* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。)
散歩禁止を守っていただける方。
* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。
* 動物飼養可能な住居
(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)
* 留守中何時間もずっとケージに閉じ込める方はお断りします。
(乳のみ仔猫は除く)
* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)
はお断りします。
独りくらしの方は、
何かあった時のために保証人といらしてください。
* 先住猫を外に出してる方はお断りします。
* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。
* 家族全員の同意を得てから応募してください。
* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。
* 必要な医療を受けていただける方
(避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)
* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
(遠方の方は交通費の負担お願いします。)
* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には
生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。
* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
成猫をお勧めさせていただいてます。
* お若いご夫婦は、
子供さんができた時もきちんと飼えるか
よく考えてから応募してください。
(猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)
* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
猫が好きな人と結婚してください(笑)
不安なことは、お店で何でも聞いてください。
解決策があるかもしれません。
緊急の時は、ペットシッターもしています。
(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。
譲渡料金は基本無料ですが
ノミダニ駆除、ワクチン、血液検査、不妊手術が
終わってる猫さんに関しては
強制ではありませんが
少しでも医療費を負担していただけると助かりますし
次に保護する猫さんに使えます。
すべて自費で保護活動をしています。
どうぞよろしくお願いいたします。
にほんブログ村

お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。

にほんブログ村

元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。
、迷い犬猫、捨て犬猫→警察→愛護センター→ほぼ殺処分って知ってますか? 次の開店日10月4日(木)13時~17時
初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
ホームページやインスタグラムも見てくださいね!
ペットホテル、猫カフェマイケルHP
↑ここをクリック

↑Instagramに
お店の様子や動画を載せてます!
写真のとこをクリックしてくださいね!
2000年にペットホテルオープン
2011年に猫カフェオープン
遊びに来てくださるだけでも
医療費など助かります。
年中赤字です。
通常営業は木曜日、土曜日、日曜日
【営業時間 13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、 (小学生以下は30分まで)
1時間以上1000円のフリー
*時々土曜日、日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!
徳島県板野郡上板町瀬部587-7
ペットホテルのことはこちらへ 090-1006-9704
猫カフェ、チャリティー商品のことはこちらへ 080-3164-8970
保護猫カフェは
里親さんを探す施設であり
猫を引き取る施設ではありません。
毎日お世話で多忙です。
そのような電話はやめてください。
通常の開店日に予約は要りません。
保護部屋が4部屋あるので
ゆっくり遊べます。
他の日は貸切予約制
基本は14時~17時お一人様2000円、
前日までに連絡していただきたいのですが
当日や急でも私が空いていれば大丈夫です。
13時~17時の間の3時間です。
夜の貸切予約は
(17時~20時)の間の2時間 お一人様2000円です。
開店日の夜もできます!
土曜日に貸切予約を入れたい方はご相談ください。
11時~13時まで2時間(お一人様2000円)で貸切できます。
* 小学生以下の子供さんの入店は
30分までとさせていただいてます。
長く遊びたい子供さんは貸切をご利用ください。
4歳以下の子供さんはできれば遠慮願います。
生後6ヵ月くらいまでの抱っこの赤ちゃんは大丈夫です
親御さんは、子供さんから絶対目を離さないでください。
* 上着とバック類はできるだけ
車に置いてきてください。
お店から車は見えます。安全です。
犬猫の同伴はお断りします。
怖がりの猫さんや、非公開で里親募集する時もあるので
写真撮影は禁止にさせていただいてます。
☆保護依頼、他の方の保護猫の
掲載依頼は受け付けていません。
☆ 保護活動費はすべて自費でしています。
犬猫の引き取りはお断りしています。
防犯カメラ設置中!
マイケルの近所には猫が嫌いで
毒餌をまく人がいます!
絶対捨てないでください!
おうちに余ってたらお願いします。
* 猫さんのフード
* 犬さんのフード
* デオトイレの猫砂 、ペットシーツ
* 仔猫用(成猫用でもOK)のパウチ
* ティッシュ、トイレットペーパー コロコロの詰め替え
* いろんな洗剤(ガラス、住居用、キッチンハイター など)
年中受付中!


(何がいいですか?と聞かれるので写真を載せてますが
どのフードでも有り難いです。)
猫げんきの子猫用のパウチをよく使います。



オレンジをよく使います。
アレルギーのこに
食べさせてるのは
オレンジときみどりです。

アレルギーの猫さんがいます。
アイムスのチキンが必要です。
どうかよろしくお願いいたします。

今は老猫部屋にいますので
こちらが必要です!
どうかよろしくお願いいたします。

猫砂、ペットシーツ(犬用のレギュラーが安いのでよく使ってます。)
カリカリのフードが余ってましたらお願いします。
誠に恐縮ですが
お荷物を送っていただける時は
14時から16時着でお願いいたします。
動物病院通いで留守する時があります。
10月の開店日です!

開店日の夜も貸切できますよ!
夜の貸切予約は
(17時~20時)の間の2時間 お一人様2000円です。
インスタグラムの方がマイケルの情報は早いです。
誰でも見れます。上のとこをクリックしてみてくださいね!
ブログは時間がかかるので、なかなか更新できない時があります。
誠に図々しいお願いですが
上の写真のアイムスのチキンを
お願いできないでしょうか?
保護猫が多くて
アレルギーのさらちゃんが
老猫がいる大部屋にいます。
六匹全員にアイムスを
あげています。
保護部屋が空いたら
移動させれるのですが
しばらくかかりそうです。
猫付き合いができない猫さんが
何匹かいて独りずつに
してるので保護部屋が
満室です。
どうかよろしくお願いします。
今日は、里親さんのインスタグラムを転載させていただきました。
とても大事なことなので最後まで読んでくださいね!
:
今日、いつものように、午後から、勤めている
歯科医院で仕事でした
:
夕方、少し患者さんが途切れた時に
奥さんから「昨日、子猫が敷地内に捨てられていた」
と言われて、「どこにいるんですか?」
と聞いたら、
飼えないから、警察に相談したら、
引き取ってくれたということでした
:
思わず、警察は、保護してくれないので
ダメです!と言ってしまいました
:
先生と奥さんは知らなかったし、もう歳のことを
考えると飼えないというのもわかるのですが・・・
:
昨日は休日だったし、私に話すると、
もう一匹飼うって言いそうだと思ったそうで
話さなかったと言われ、
それなら、中途半端に話してほしくなかったと
思ってしまいました
:
詳しく話を聞くと、まだ歯も生えていない子猫で
甘えてゴロンとへそ天したりしていたそうです
:
近くの交番から、警官が子猫を引き取りに来て、
その後、別の本部の警察署に連れていって、
動物愛護センターに連れていきますと言われ、
拾得物扱いで、処理されてしまいました
:
どうしても気になってしまい、仕事が終わってから、
交番に電話して、子猫が今どこにいるのかを確認したら、
本部に問い合わせして電話しましょうか?
と言われたので、待っていても連絡来ず、
自分で本部の警察署に改めて電話しました
:
結局、一度拾得物扱いで処理されているので、
届けを出した人が飼いたいからということでなければ
難しいかも・・・と言われたので、
・
とりあえず、子猫が、どうなっているのか
知りたいということ、
まだ、警察署で保護されているのなら、
先生に一旦引き出してもらってから、
私が引き取りたいと話しました
:
結局、もうすでに愛護センターに連れていかれた後でした
:
とりあえずは、まだ殺処分されていないことを祈って
明日の朝一に電話してみようと思っています
:
どうして、この話を伝えたかったのかというと、
警察や動物愛護センターは保護してくれて、
保健所は殺処分するところと勘違いしている人が
まだまだいるからなんです
:
警察は犬猫ちゃんの命を助けたいと思うのであれば
絶対に届け出ないで下さい
:
届け出してしまったら、もし、その後で、知り合いが
飼ってもいいよと言っても、
基本的に飼い主でなければ、引き出せないんです
届け出した人でもすぐに引き出せるかどうかわかりません
:
そして、愛護センターに連れていかれると、
成猫でも基本的に1週間しか
保護してくれません

:
子猫の場合、カリカリのフードが食べれるように
なっているかいないかで大きく変わります
:
まだミルクしか飲めない子猫の場合、2~3時間おきに
ミルクをあげないといけないので、センターでは
夜間対応できないため、基本的にその日のうちに
殺処分されてしまいます
:
この話を奥さんにもしましたが、
子猫だから、すぐに引き取りてが決まると
思っていたと言っていました
:
みんな知らないんです
:
だから、こうやってSNSなどで
色んな人がちゃんとした情報を
発信していって、シェアしていくことが
重要だと思っています
:
知らなかったと言われればそれまでですが、
こんな話を聞いてしまうと、とてもせつないんです
:
どうか、みんなが、動物に対する意識、
殺処分に対しての問題意識を持って
少しでも良い方向に変わりますように
:
次回に続きます~
チャリティー商品です~
写真の商品は売り切れてる物もあります。
空気がきれいになるソイキャンドルです~
九州のまりこさんのハンドメイドです。
デパートなどで販売してるのに材料費のみで
チャリティーで送ってくださってます。
キャンドルの売り上げを保護活動されてる方に
寄付したりしてるそうですよ~
ご自身も時々保護してくださってますね~
インスタグラムは@marikonicheさんです


インスタグラム@mohumeguさんの
商品です。もふめぐさんは徳島の方です。
ご自身も最近捨て猫さんを保護してくれました~


上の段の真ん中は売り切れました
















パンダと水色は売り切れました。









いま保護猫が多くてこまっています。
医療費やフード代、光熱費、いろんな出費がかさみます。
ハンドメイドで協力してくださる方
購入してくださってるお客様
県外から購入してくださってる方々本当に感謝してます。
小学生の子供さんがお小遣いで
買ってくれることもあり
感動するばかりです。
フードを買ってきてくださる方も
いらっしゃって本当にありがとうございます!
里親さんを探してる猫さんが
沢山います。どうぞよろしくお願いします!





TNR(捕獲して不妊手術して元の場所に戻す)
から里親探しまで、すべて自費でしています。
チャリティー商品を買っていただけると
医療費などが助かります。
ワクチン、不妊手術、血液検査、病気の治療をしてると
1匹保護すると5万円はかかります。
遊びに来てくれるだけでも助かります。
どうぞよろしくお願いいたします。
猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。
* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。)
散歩禁止を守っていただける方。
* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。
* 動物飼養可能な住居
(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)
* 留守中何時間もずっとケージに閉じ込める方はお断りします。
(乳のみ仔猫は除く)
* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)
はお断りします。
独りくらしの方は、
何かあった時のために保証人といらしてください。
* 先住猫を外に出してる方はお断りします。
* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。
* 家族全員の同意を得てから応募してください。
* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。
* 必要な医療を受けていただける方
(避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)
* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
(遠方の方は交通費の負担お願いします。)
* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には
生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。
* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
成猫をお勧めさせていただいてます。
* お若いご夫婦は、
子供さんができた時もきちんと飼えるか
よく考えてから応募してください。
(猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)
* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
猫が好きな人と結婚してください(笑)
不安なことは、お店で何でも聞いてください。
解決策があるかもしれません。
緊急の時は、ペットシッターもしています。
(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。
譲渡料金は基本無料ですが
ノミダニ駆除、ワクチン、血液検査、不妊手術が
終わってる猫さんに関しては
強制ではありませんが
少しでも医療費を負担していただけると助かりますし
次に保護する猫さんに使えます。
すべて自費で保護活動をしています。
どうぞよろしくお願いいたします。
にほんブログ村

お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。

にほんブログ村

元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。
ホームページやインスタグラムも見てくださいね!
ペットホテル、猫カフェマイケルHP
↑ここをクリック
↑Instagramに
お店の様子や動画を載せてます!
写真のとこをクリックしてくださいね!
2000年にペットホテルオープン
2011年に猫カフェオープン
遊びに来てくださるだけでも
医療費など助かります。
年中赤字です。
通常営業は木曜日、土曜日、日曜日
【営業時間 13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、 (小学生以下は30分まで)
1時間以上1000円のフリー
*時々土曜日、日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!
徳島県板野郡上板町瀬部587-7
ペットホテルのことはこちらへ 090-1006-9704
猫カフェ、チャリティー商品のことはこちらへ 080-3164-8970
保護猫カフェは
里親さんを探す施設であり
猫を引き取る施設ではありません。
毎日お世話で多忙です。
そのような電話はやめてください。
通常の開店日に予約は要りません。
保護部屋が4部屋あるので
ゆっくり遊べます。
他の日は貸切予約制
基本は14時~17時お一人様2000円、
前日までに連絡していただきたいのですが
当日や急でも私が空いていれば大丈夫です。
13時~17時の間の3時間です。
夜の貸切予約は
(17時~20時)の間の2時間 お一人様2000円です。
開店日の夜もできます!
土曜日に貸切予約を入れたい方はご相談ください。
11時~13時まで2時間(お一人様2000円)で貸切できます。
* 小学生以下の子供さんの入店は
30分までとさせていただいてます。
長く遊びたい子供さんは貸切をご利用ください。
4歳以下の子供さんはできれば遠慮願います。
生後6ヵ月くらいまでの抱っこの赤ちゃんは大丈夫です
親御さんは、子供さんから絶対目を離さないでください。
* 上着とバック類はできるだけ
車に置いてきてください。
お店から車は見えます。安全です。
犬猫の同伴はお断りします。
怖がりの猫さんや、非公開で里親募集する時もあるので
写真撮影は禁止にさせていただいてます。
☆保護依頼、他の方の保護猫の
掲載依頼は受け付けていません。
☆ 保護活動費はすべて自費でしています。
犬猫の引き取りはお断りしています。
防犯カメラ設置中!
マイケルの近所には猫が嫌いで
毒餌をまく人がいます!
絶対捨てないでください!
おうちに余ってたらお願いします。
* 猫さんのフード
* 犬さんのフード
* デオトイレの猫砂 、ペットシーツ
* 仔猫用(成猫用でもOK)のパウチ
* ティッシュ、トイレットペーパー コロコロの詰め替え
* いろんな洗剤(ガラス、住居用、キッチンハイター など)
年中受付中!


(何がいいですか?と聞かれるので写真を載せてますが
どのフードでも有り難いです。)
猫げんきの子猫用のパウチをよく使います。



オレンジをよく使います。
アレルギーのこに
食べさせてるのは
オレンジときみどりです。

アレルギーの猫さんがいます。
アイムスのチキンが必要です。
どうかよろしくお願いいたします。

今は老猫部屋にいますので
こちらが必要です!
どうかよろしくお願いいたします。

猫砂、ペットシーツ(犬用のレギュラーが安いのでよく使ってます。)
カリカリのフードが余ってましたらお願いします。
誠に恐縮ですが
お荷物を送っていただける時は
14時から16時着でお願いいたします。
動物病院通いで留守する時があります。
10月の開店日です!

開店日の夜も貸切できますよ!
夜の貸切予約は
(17時~20時)の間の2時間 お一人様2000円です。
インスタグラムの方がマイケルの情報は早いです。
誰でも見れます。上のとこをクリックしてみてくださいね!
ブログは時間がかかるので、なかなか更新できない時があります。
誠に図々しいお願いですが
上の写真のアイムスのチキンを
お願いできないでしょうか?
保護猫が多くて
アレルギーのさらちゃんが
老猫がいる大部屋にいます。
六匹全員にアイムスを
あげています。
保護部屋が空いたら
移動させれるのですが
しばらくかかりそうです。
猫付き合いができない猫さんが
何匹かいて独りずつに
してるので保護部屋が
満室です。
どうかよろしくお願いします。
今日は、里親さんのインスタグラムを転載させていただきました。
とても大事なことなので最後まで読んでくださいね!
:
今日、いつものように、午後から、勤めている
歯科医院で仕事でした
:
夕方、少し患者さんが途切れた時に
奥さんから「昨日、子猫が敷地内に捨てられていた」
と言われて、「どこにいるんですか?」
と聞いたら、
飼えないから、警察に相談したら、
引き取ってくれたということでした
:
思わず、警察は、保護してくれないので
ダメです!と言ってしまいました
:
先生と奥さんは知らなかったし、もう歳のことを
考えると飼えないというのもわかるのですが・・・
:
昨日は休日だったし、私に話すると、
もう一匹飼うって言いそうだと思ったそうで
話さなかったと言われ、
それなら、中途半端に話してほしくなかったと
思ってしまいました
:
詳しく話を聞くと、まだ歯も生えていない子猫で
甘えてゴロンとへそ天したりしていたそうです
:
近くの交番から、警官が子猫を引き取りに来て、
その後、別の本部の警察署に連れていって、
動物愛護センターに連れていきますと言われ、
拾得物扱いで、処理されてしまいました
:
どうしても気になってしまい、仕事が終わってから、
交番に電話して、子猫が今どこにいるのかを確認したら、
本部に問い合わせして電話しましょうか?
と言われたので、待っていても連絡来ず、
自分で本部の警察署に改めて電話しました
:
結局、一度拾得物扱いで処理されているので、
届けを出した人が飼いたいからということでなければ
難しいかも・・・と言われたので、
・
とりあえず、子猫が、どうなっているのか
知りたいということ、
まだ、警察署で保護されているのなら、
先生に一旦引き出してもらってから、
私が引き取りたいと話しました
:
結局、もうすでに愛護センターに連れていかれた後でした
:
とりあえずは、まだ殺処分されていないことを祈って
明日の朝一に電話してみようと思っています
:
どうして、この話を伝えたかったのかというと、
警察や動物愛護センターは保護してくれて、
保健所は殺処分するところと勘違いしている人が
まだまだいるからなんです
:
警察は犬猫ちゃんの命を助けたいと思うのであれば
絶対に届け出ないで下さい
:
届け出してしまったら、もし、その後で、知り合いが
飼ってもいいよと言っても、
基本的に飼い主でなければ、引き出せないんです
届け出した人でもすぐに引き出せるかどうかわかりません
:
そして、愛護センターに連れていかれると、
成猫でも基本的に1週間しか
保護してくれません

:
子猫の場合、カリカリのフードが食べれるように
なっているかいないかで大きく変わります
:
まだミルクしか飲めない子猫の場合、2~3時間おきに
ミルクをあげないといけないので、センターでは
夜間対応できないため、基本的にその日のうちに
殺処分されてしまいます
:
この話を奥さんにもしましたが、
子猫だから、すぐに引き取りてが決まると
思っていたと言っていました
:
みんな知らないんです
:
だから、こうやってSNSなどで
色んな人がちゃんとした情報を
発信していって、シェアしていくことが
重要だと思っています
:
知らなかったと言われればそれまでですが、
こんな話を聞いてしまうと、とてもせつないんです
:
どうか、みんなが、動物に対する意識、
殺処分に対しての問題意識を持って
少しでも良い方向に変わりますように
:
次回に続きます~
チャリティー商品です~
写真の商品は売り切れてる物もあります。
空気がきれいになるソイキャンドルです~
九州のまりこさんのハンドメイドです。
デパートなどで販売してるのに材料費のみで
チャリティーで送ってくださってます。
キャンドルの売り上げを保護活動されてる方に
寄付したりしてるそうですよ~
ご自身も時々保護してくださってますね~
インスタグラムは@marikonicheさんです


インスタグラム@mohumeguさんの
商品です。もふめぐさんは徳島の方です。
ご自身も最近捨て猫さんを保護してくれました~


上の段の真ん中は売り切れました
















パンダと水色は売り切れました。









いま保護猫が多くてこまっています。
医療費やフード代、光熱費、いろんな出費がかさみます。
ハンドメイドで協力してくださる方
購入してくださってるお客様
県外から購入してくださってる方々本当に感謝してます。
小学生の子供さんがお小遣いで
買ってくれることもあり
感動するばかりです。
フードを買ってきてくださる方も
いらっしゃって本当にありがとうございます!
里親さんを探してる猫さんが
沢山います。どうぞよろしくお願いします!





TNR(捕獲して不妊手術して元の場所に戻す)
から里親探しまで、すべて自費でしています。
チャリティー商品を買っていただけると
医療費などが助かります。
ワクチン、不妊手術、血液検査、病気の治療をしてると
1匹保護すると5万円はかかります。
遊びに来てくれるだけでも助かります。
どうぞよろしくお願いいたします。
猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。
* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。)
散歩禁止を守っていただける方。
* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。
* 動物飼養可能な住居
(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)
* 留守中何時間もずっとケージに閉じ込める方はお断りします。
(乳のみ仔猫は除く)
* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)
はお断りします。
独りくらしの方は、
何かあった時のために保証人といらしてください。
* 先住猫を外に出してる方はお断りします。
* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。
* 家族全員の同意を得てから応募してください。
* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。
* 必要な医療を受けていただける方
(避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)
* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
(遠方の方は交通費の負担お願いします。)
* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には
生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。
* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
成猫をお勧めさせていただいてます。
* お若いご夫婦は、
子供さんができた時もきちんと飼えるか
よく考えてから応募してください。
(猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)
* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
猫が好きな人と結婚してください(笑)
不安なことは、お店で何でも聞いてください。
解決策があるかもしれません。
緊急の時は、ペットシッターもしています。
(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。
譲渡料金は基本無料ですが
ノミダニ駆除、ワクチン、血液検査、不妊手術が
終わってる猫さんに関しては
強制ではありませんが
少しでも医療費を負担していただけると助かりますし
次に保護する猫さんに使えます。
すべて自費で保護活動をしています。
どうぞよろしくお願いいたします。
にほんブログ村

お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。

にほんブログ村

元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。
ダニエルの里親さんが決まりました! かわいいイヤリングとピアス次の開店日10月4日(木)13時~17時
初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
ホームページやインスタグラムも見てくださいね!
ペットホテル、猫カフェマイケルHP
↑ここをクリック

↑Instagramに
お店の様子や動画を載せてます!
写真のとこをクリックしてくださいね!
2000年にペットホテルオープン
2011年に猫カフェオープン
遊びに来てくださるだけでも
医療費など助かります。
年中赤字です。
通常営業は木曜日、土曜日、日曜日
【営業時間 13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、 (小学生以下は30分まで)
1時間以上1000円のフリー
*時々土曜日、日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!
徳島県板野郡上板町瀬部587-7
ペットホテルのことはこちらへ 090-1006-9704
猫カフェ、チャリティー商品のことはこちらへ 080-3164-8970
保護猫カフェは
里親さんを探す施設であり
猫を引き取る施設ではありません。
毎日お世話で多忙です。
そのような電話はやめてください。
通常の開店日に予約は要りません。
保護部屋が4部屋あるので
ゆっくり遊べます。
他の日は貸切予約制
基本は14時~17時お一人様2000円、
前日までに連絡していただきたいのですが
当日や急でも私が空いていれば大丈夫です。
13時~17時の間の3時間です。
夜の貸切予約は
(17時~20時)の間の2時間 お一人様2000円です。
開店日の夜もできます!
土曜日に貸切予約を入れたい方はご相談ください。
11時~13時まで2時間(お一人様2000円)で貸切できます。
* 小学生以下の子供さんの入店は
30分までとさせていただいてます。
長く遊びたい子供さんは貸切をご利用ください。
4歳以下の子供さんはできれば遠慮願います。
生後6ヵ月くらいまでの抱っこの赤ちゃんは大丈夫です
親御さんは、子供さんから絶対目を離さないでください。
* 上着とバック類はできるだけ
車に置いてきてください。
お店から車は見えます。安全です。
犬猫の同伴はお断りします。
怖がりの猫さんや、非公開で里親募集する時もあるので
写真撮影は禁止にさせていただいてます。
☆保護依頼、他の方の保護猫の
掲載依頼は受け付けていません。
☆ 保護活動費はすべて自費でしています。
犬猫の引き取りはお断りしています。
防犯カメラ設置中!
マイケルの近所には猫が嫌いで
毒餌をまく人がいます!
絶対捨てないでください!
おうちに余ってたらお願いします。
* 猫さんのフード
* 犬さんのフード
* デオトイレの猫砂 、ペットシーツ
* 仔猫用(成猫用でもOK)のパウチ
* ティッシュ、トイレットペーパー コロコロの詰め替え
* いろんな洗剤(ガラス、住居用、キッチンハイター など)
年中受付中!


(何がいいですか?と聞かれるので写真を載せてますが
どのフードでも有り難いです。)
猫げんきの子猫用のパウチをよく使います。



オレンジをよく使います。
アレルギーのこに
食べさせてるのは
オレンジときみどりです。

アレルギーの猫さんがいます。
アイムスのチキンが必要です。
どうかよろしくお願いいたします。

今は老猫部屋にいますので
こちらが必要です!
どうかよろしくお願いいたします。

猫砂、ペットシーツ(犬用のレギュラーが安いのでよく使ってます。)
カリカリのフードが余ってましたらお願いします。
誠に恐縮ですが
お荷物を送っていただける時は
14時から16時着でお願いいたします。
動物病院通いで留守する時があります。
10月の開店日です!

開店日の夜も貸切できますよ!
夜の貸切予約は
(17時~20時)の間の2時間 お一人様2000円です。
インスタグラムの方がマイケルの情報は早いです。
誰でも見れます。上のとこをクリックしてみてくださいね!
ブログは時間がかかるので、なかなか更新できない時があります。
誠に図々しいお願いですが
上の写真のアイムスのチキンを
お願いできないでしょうか?
保護猫が多くて
アレルギーのさらちゃんが
老猫がいる大部屋にいます。
六匹全員にアイムスを
あげています。
保護部屋が空いたら
移動させれるのですが
しばらくかかりそうです。
猫付き合いができない猫さんが
何匹かいて独りずつに
してるので保護部屋が
満室です。
どうかよろしくお願いします。
またまた台風で嫌になりますね~
今現在15時30分くらいですが
雨と風が強いです。
皆様お気を付けくださいね!
マイケルのあたりは今のところ大丈夫ですよ~
チャトラのダニエルも幸せになれました!
とっても優しいご家族です。
広いところを走り回れるからよかった~

幸せそうに眠ってるでしょ~
里親様本当にありがとうございました!
沢山いるので助かりました!
チャリティー商品です~
写真の商品は売り切れてる物もあります。
空気がきれいになるソイキャンドルです~
九州のまりこさんのハンドメイドです。
デパートなどで販売してるのに材料費のみで
チャリティーで送ってくださってます。
キャンドルの売り上げを保護活動されてる方に
寄付したりしてるそうですよ~
ご自身も時々保護してくださってますね~
インスタグラムは@marikonicheさんです


インスタグラム@mohumeguさんの
商品です。もふめぐさんは徳島の方です。
ご自身も最近捨て猫さんを保護してくれました~


















パンダと水色は売り切れました。









いま保護猫が多くてこまっています。
医療費やフード代、光熱費、いろんな出費がかさみます。
ハンドメイドで協力してくださる方
購入してくださってるお客様
県外から購入してくださってる方々本当に感謝してます。
小学生の子供さんがお小遣いで
買ってくれることもあり
感動するばかりです。
フードを買ってきてくださる方も
いらっしゃって本当にありがとうございます!
里親さんを探してる猫さんが
沢山います。どうぞよろしくお願いします!





TNR(捕獲して不妊手術して元の場所に戻す)
から里親探しまで、すべて自費でしています。
チャリティー商品を買っていただけると
医療費などが助かります。
ワクチン、不妊手術、血液検査、病気の治療をしてると
1匹保護すると5万円はかかります。
遊びに来てくれるだけでも助かります。
どうぞよろしくお願いいたします。
猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。
* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。)
散歩禁止を守っていただける方。
* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。
* 動物飼養可能な住居
(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)
* 留守中何時間もずっとケージに閉じ込める方はお断りします。
(乳のみ仔猫は除く)
* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)
はお断りします。
独りくらしの方は、
何かあった時のために保証人といらしてください。
* 先住猫を外に出してる方はお断りします。
* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。
* 家族全員の同意を得てから応募してください。
* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。
* 必要な医療を受けていただける方
(避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)
* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
(遠方の方は交通費の負担お願いします。)
* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には
生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。
* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
成猫をお勧めさせていただいてます。
* お若いご夫婦は、
子供さんができた時もきちんと飼えるか
よく考えてから応募してください。
(猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)
* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
猫が好きな人と結婚してください(笑)
不安なことは、お店で何でも聞いてください。
解決策があるかもしれません。
緊急の時は、ペットシッターもしています。
(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。
譲渡料金は基本無料ですが
ノミダニ駆除、ワクチン、血液検査、不妊手術が
終わってる猫さんに関しては
強制ではありませんが
少しでも医療費を負担していただけると助かりますし
次に保護する猫さんに使えます。
すべて自費で保護活動をしています。
どうぞよろしくお願いいたします。
にほんブログ村

お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。

にほんブログ村

元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。
ホームページやインスタグラムも見てくださいね!
ペットホテル、猫カフェマイケルHP
↑ここをクリック
↑Instagramに
お店の様子や動画を載せてます!
写真のとこをクリックしてくださいね!
2000年にペットホテルオープン
2011年に猫カフェオープン
遊びに来てくださるだけでも
医療費など助かります。
年中赤字です。
通常営業は木曜日、土曜日、日曜日
【営業時間 13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、 (小学生以下は30分まで)
1時間以上1000円のフリー
*時々土曜日、日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!
徳島県板野郡上板町瀬部587-7
ペットホテルのことはこちらへ 090-1006-9704
猫カフェ、チャリティー商品のことはこちらへ 080-3164-8970
保護猫カフェは
里親さんを探す施設であり
猫を引き取る施設ではありません。
毎日お世話で多忙です。
そのような電話はやめてください。
通常の開店日に予約は要りません。
保護部屋が4部屋あるので
ゆっくり遊べます。
他の日は貸切予約制
基本は14時~17時お一人様2000円、
前日までに連絡していただきたいのですが
当日や急でも私が空いていれば大丈夫です。
13時~17時の間の3時間です。
夜の貸切予約は
(17時~20時)の間の2時間 お一人様2000円です。
開店日の夜もできます!
土曜日に貸切予約を入れたい方はご相談ください。
11時~13時まで2時間(お一人様2000円)で貸切できます。
* 小学生以下の子供さんの入店は
30分までとさせていただいてます。
長く遊びたい子供さんは貸切をご利用ください。
4歳以下の子供さんはできれば遠慮願います。
生後6ヵ月くらいまでの抱っこの赤ちゃんは大丈夫です
親御さんは、子供さんから絶対目を離さないでください。
* 上着とバック類はできるだけ
車に置いてきてください。
お店から車は見えます。安全です。
犬猫の同伴はお断りします。
怖がりの猫さんや、非公開で里親募集する時もあるので
写真撮影は禁止にさせていただいてます。
☆保護依頼、他の方の保護猫の
掲載依頼は受け付けていません。
☆ 保護活動費はすべて自費でしています。
犬猫の引き取りはお断りしています。
防犯カメラ設置中!
マイケルの近所には猫が嫌いで
毒餌をまく人がいます!
絶対捨てないでください!
おうちに余ってたらお願いします。
* 猫さんのフード
* 犬さんのフード
* デオトイレの猫砂 、ペットシーツ
* 仔猫用(成猫用でもOK)のパウチ
* ティッシュ、トイレットペーパー コロコロの詰め替え
* いろんな洗剤(ガラス、住居用、キッチンハイター など)
年中受付中!


(何がいいですか?と聞かれるので写真を載せてますが
どのフードでも有り難いです。)
猫げんきの子猫用のパウチをよく使います。



オレンジをよく使います。
アレルギーのこに
食べさせてるのは
オレンジときみどりです。

アレルギーの猫さんがいます。
アイムスのチキンが必要です。
どうかよろしくお願いいたします。

今は老猫部屋にいますので
こちらが必要です!
どうかよろしくお願いいたします。

猫砂、ペットシーツ(犬用のレギュラーが安いのでよく使ってます。)
カリカリのフードが余ってましたらお願いします。
誠に恐縮ですが
お荷物を送っていただける時は
14時から16時着でお願いいたします。
動物病院通いで留守する時があります。
10月の開店日です!

開店日の夜も貸切できますよ!
夜の貸切予約は
(17時~20時)の間の2時間 お一人様2000円です。
インスタグラムの方がマイケルの情報は早いです。
誰でも見れます。上のとこをクリックしてみてくださいね!
ブログは時間がかかるので、なかなか更新できない時があります。
誠に図々しいお願いですが
上の写真のアイムスのチキンを
お願いできないでしょうか?
保護猫が多くて
アレルギーのさらちゃんが
老猫がいる大部屋にいます。
六匹全員にアイムスを
あげています。
保護部屋が空いたら
移動させれるのですが
しばらくかかりそうです。
猫付き合いができない猫さんが
何匹かいて独りずつに
してるので保護部屋が
満室です。
どうかよろしくお願いします。
またまた台風で嫌になりますね~
今現在15時30分くらいですが
雨と風が強いです。
皆様お気を付けくださいね!
マイケルのあたりは今のところ大丈夫ですよ~
チャトラのダニエルも幸せになれました!
とっても優しいご家族です。
広いところを走り回れるからよかった~

幸せそうに眠ってるでしょ~
里親様本当にありがとうございました!
沢山いるので助かりました!
チャリティー商品です~
写真の商品は売り切れてる物もあります。
空気がきれいになるソイキャンドルです~
九州のまりこさんのハンドメイドです。
デパートなどで販売してるのに材料費のみで
チャリティーで送ってくださってます。
キャンドルの売り上げを保護活動されてる方に
寄付したりしてるそうですよ~
ご自身も時々保護してくださってますね~
インスタグラムは@marikonicheさんです


インスタグラム@mohumeguさんの
商品です。もふめぐさんは徳島の方です。
ご自身も最近捨て猫さんを保護してくれました~


















パンダと水色は売り切れました。









いま保護猫が多くてこまっています。
医療費やフード代、光熱費、いろんな出費がかさみます。
ハンドメイドで協力してくださる方
購入してくださってるお客様
県外から購入してくださってる方々本当に感謝してます。
小学生の子供さんがお小遣いで
買ってくれることもあり
感動するばかりです。
フードを買ってきてくださる方も
いらっしゃって本当にありがとうございます!
里親さんを探してる猫さんが
沢山います。どうぞよろしくお願いします!





TNR(捕獲して不妊手術して元の場所に戻す)
から里親探しまで、すべて自費でしています。
チャリティー商品を買っていただけると
医療費などが助かります。
ワクチン、不妊手術、血液検査、病気の治療をしてると
1匹保護すると5万円はかかります。
遊びに来てくれるだけでも助かります。
どうぞよろしくお願いいたします。
猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。
* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。)
散歩禁止を守っていただける方。
* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。
* 動物飼養可能な住居
(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)
* 留守中何時間もずっとケージに閉じ込める方はお断りします。
(乳のみ仔猫は除く)
* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)
はお断りします。
独りくらしの方は、
何かあった時のために保証人といらしてください。
* 先住猫を外に出してる方はお断りします。
* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。
* 家族全員の同意を得てから応募してください。
* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。
* 必要な医療を受けていただける方
(避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)
* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
(遠方の方は交通費の負担お願いします。)
* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には
生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。
* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
成猫をお勧めさせていただいてます。
* お若いご夫婦は、
子供さんができた時もきちんと飼えるか
よく考えてから応募してください。
(猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)
* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
猫が好きな人と結婚してください(笑)
不安なことは、お店で何でも聞いてください。
解決策があるかもしれません。
緊急の時は、ペットシッターもしています。
(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。
譲渡料金は基本無料ですが
ノミダニ駆除、ワクチン、血液検査、不妊手術が
終わってる猫さんに関しては
強制ではありませんが
少しでも医療費を負担していただけると助かりますし
次に保護する猫さんに使えます。
すべて自費で保護活動をしています。
どうぞよろしくお願いいたします。
にほんブログ村

お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。

にほんブログ村

元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。