いちごは1日までに言うてね~ 次の開店日3月2日13時~17時
初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
ホームページやインスタグラムも見てくださいね!
ペットホテル、猫カフェマイケルHP
↑ここをクリック

↑Instagramに
お店の様子や動画を載せてます!
写真のとこをクリックしてくださいね!
2000年にペットホテルオープン
2011年に猫カフェオープン
遊びに来てくださるだけでも
医療費など助かります。
通常営業は木曜日、土曜日、日曜日、祝日
【営業時間 13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、 (小学生以下は30分まで)
1時間以上1000円のフリー
*時々土曜日、日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!
🏣771ー1350
徳島県板野郡上板町瀬部587-7
猫カフェ、チャリティー商品や
老犬の里親募集のことは080-3164-8970
ペットホテルのことは姉へ 090-1006-9704
保護猫カフェは
里親さんを探す施設であり
猫を引き取る施設ではありません。
毎日お世話で多忙です。
そのような電話はやめてください。
通常の開店日に予約は要りません。
保護部屋が沢山あるので
ゆっくり遊べます。
* 小学生以下の子供さんの入店は
30分までとさせていただいてます。
長く遊びたい子供さんは貸切をご利用ください。
4歳以下の子供さんはできれば遠慮願います。
生後6ヵ月くらいまでの抱っこの赤ちゃんは大丈夫です
親御さんは、子供さんから絶対目を離さないでください。
* 上着とバック類はできるだけ
車に置いてきてください。
お店から車は見えます。安全です。
犬猫の同伴はお断りします。
怖がりの猫さんや、非公開で里親募集する時もあるので
写真撮影は禁止にさせていただいてます。
☆保護依頼、他の方の保護猫の
掲載依頼は受け付けていません。
☆ 保護活動費はすべて自費でしています。
犬猫の引き取りはお断りしています。
防犯カメラ設置中!
マイケルの近所には猫が嫌いで
毒餌をまく人がいます!
絶対捨てないでください!
おうちに余ってたらお願いします。
* 猫さんのフード
* 犬さんのフード
* デオトイレの猫砂 、ペットシーツ
* ティッシュ、トイレットペーパー コロコロの詰め替え
* いろんな洗剤(ガラス、住居用、キッチンハイター など)
年中受付中!






わんちゃんのフードも助かります!
どのフードがいいですか?って聞かれるので
載せています。
パウチを沢山もってきてくださった方がいますので
(ほんとにありがとうございます)
今現在必要なものです。
他のフードもありがたいです。
誠に恐縮ですが
お荷物を送っていただける時は
14時から16時着でお願いいたします。
動物病院通いで留守にする時があります。
3月の開店日

インスタグラムの方がマイケルの情報は早いです。
誰でも見れます。上のとこをクリックしてみてくださいね!
ブログは時間がかかるので、なかなか更新できない時があります。
バタバでなかなかブログが作れなくてすみません。
インスタグラムは早く作れるので
よかったらインスタグラムをみてくださいね~
平日の貸切予約受付ます!
前にこけたときの顔の怪我がきれいに治るまでは
パートにいかないので以前の感じで
開店日以外の14時~17時お一人様2000円です。
開店日の昼間と夜間も貸切時間を設けさせていただきます。
開店日の昼間は 11時~13時 お一人様2000円
夜間は17時~20時の間の2時間 お一人様2000円
となっております。前日でも当日でも連絡くださいね!
当日でも連絡してくださいね。
やらなければいけないことも
沢山あるからしばらくいけないなあ(笑)
フードやペットシート、猫砂、爪とぎなどを
もってきてくださったお客様本当にありがとうございました。
助かります!!
里親さんを探してる猫さんが沢山います!
縁はどこにあるかわかりません
ので
よかったら遊びにいらしてくださいね~
里親希望でなくても遊びにきていただけるだけで
医療費やフード代が助かります!

トム君ちのいちごが欲しい方、3日にとりにきていただける方は
金曜日までにメールなど連絡くださいね~!
里親さんを探してる猫さんが沢山います!
遊びにきてくださいね~!






チャリティー商品です~
(写真は売れてる商品もあります)



お客様が作ってくださったバックです。
しっかりした芯が入ってるので
ワインや教科書、本など重い物を入れるのにも
いいと思いますよ~
1000円です~


タイガーアイや赤メノウのイヤリング
は800円です。

商売繁盛や金運
いやなお客様がこないように人間関係にも
気をつってくれてるブレスレットです~

悪夢を見た私が考えたぐっすり眠るために
作ってもらった通称安眠ブレスレットです~
なんとなく深い眠りに入ってるような気がします。
二日酔いしないようにとアメジストも入れてますよ~

いらない物を捨てるのも大事だけど
人間関係の断捨離もときには必要ですよね。
無理な人付き合いをしなくてよくなりますように~
と断捨離ブレスレットも作っていただきました~
金額を間違えてました。1500円でなく2000円です。



ブレスレットはオーダであなただけの
オリジナルが作れますのでお店やメールで聞いてくださいね~

手作りのがま財布~500円です。

イヤリングとピアス800円

お客様がエコたわしを綺麗に作ってくださいました!
茶渋やコーヒーのなどの色のついたコップ
シンク、蛇口、排水口、お鍋のおこげなどよく落ちますよ~



認知予防に若い時からいろんな香りを匂うことはとてもいいですよ~
ソイキャンドルは空気がきれいになるので
花粉症やアレルギーの咳が楽になったというお声も聞きます。
まりこさんも猫さんがおうちにいるので
ほのかな香りしかしませんので大丈夫です。
私は、猫さんがトイレを(大)した後のにおい消しにも使ってます~
火が怖いという方は飾ってるだけでも良い香りがするし綺麗ですよ~
* 消し忘れに注意してくださいね!



中型の老犬、猫さんの里親さんを探してます!
* わんちゃんたちのことは、マイケル妹にきいてくださいね
姉はマイケルの猫たけで大変なので~
去年から多頭飼崩壊現場のわんちゃんと猫ちゃんたちとかかわってます。
元の飼い主さんは沢山の犬や猫を保護して亡くなってしまいました。
いろんな人がボランティアでいき、現在はほぼ一人で高齢の方が
お世話を自費でしてくださってます。
2日間で犬の大袋のフード1袋がなくなるくらい沢山います。
わんちゃん16頭、猫ちゃんが20匹くらいます。
フードと必要最低限の医療費しかできませんので
100パーセント元気、健康とはいえませんが
里親さんを探したいです。
保護団体や保護施設は犬猫が沢山いて
崩壊するとこもあるし
自分が保護活動をしていて、どれだけ大変かわかるので
保護団体にお願いすることはできるだけさけたいです。
いろんな人が間にはいり、虐待されたこともあるので
怖がりさんのわんちゃんが多いです。
お世話されてる方も人が少しこわくなってるので
写真を載せるのはやめてます。
散歩もできないくらいの怖がりさんが多くて
ごはんとお水をあげていただけるだけでもありがたいという状態です。
なかなか散歩できない状態です。
わんちゃんは10歳前後です。 少し若い子もいるかな
わんちゃんを飼われた経験のある方で
なつかなくてもいい、うちにおいてあげるよ~
って方がいらっしゃればお店でお声をかけてください。
メールもください。 どうかよろしくお願いいたします。
このわんちゃんたちのことを載せるのは今まで控えてました。
それは、この子たちの里親さんが見つからなければ
ほんとに安楽死をしないといけない可能性があるからです。
でもしたくない。獣医さんだっていやでしょう。
安楽死のことについて文句があるならかってくださいといいたいです。
昔なら保健所いきでした。ガスで苦しませるくらいなら
まだ、安楽死のほうがましです。
私だってみんなを助ける余裕がないです。
お願いします。
お世話をされてる方も、高齢で腰痛をかかえながらやってくれてます。
金銭的にも体力的にもあと一年続けられるか心配です。
気になる方は個別に写真をおくりますし
お店で写真をみせますので
どうかよろしくお願いいたします。
飼えないけど里親探しに協力してくださる方
運転してくださるボランティアさんも募集しております。
どうかよろしくお願いいたします!
里親募集中の猫さんがいます。
写真を載せてない子もいますので
よかったら遊びにきてみてくださいね!
TNR(捕獲して不妊手術して元の場所に戻す)
から里親探しまで、すべて自費でしています。
チャリティー商品を買っていただけると
医療費などが助かります。
ワクチン、不妊手術、血液検査、病気の治療をしてると
1匹保護すると5万円はかかります。
遊びに来てくれるだけでも助かります。
どうぞよろしくお願いいたします。
猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。
* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。)
散歩禁止を守っていただける方。
* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。
* 動物飼養可能な住居
(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)
* 留守中何時間もずっとケージに閉じ込める方はお断りします。
(乳のみ仔猫は除く)
* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)
はお断りします。
独りくらしの方は、
何かあった時のために保証人といらしてください。
* 先住猫を外に出してる方はお断りします。
* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。
* 家族全員の同意を得てから応募してください。
* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。
* 必要な医療を受けていただける方
(避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)
* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
(遠方の方は交通費の負担お願いします。)
* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には
生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。
* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
成猫をお勧めさせていただいてます。
* お若いご夫婦は、
子供さんができた時もきちんと飼えるか
よく考えてから応募してください。
(猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)
* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
猫が好きな人と結婚してください(笑)
不安なことは、お店で何でも聞いてください。
解決策があるかもしれません。
緊急の時は、ペットシッターもしています。
(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。
譲渡料金は基本無料ですが
ノミダニ駆除、ワクチン、血液検査、不妊手術が
終わってる猫さんに関しては
強制ではありませんが
少しでも医療費を負担していただけると助かりますし
次に保護する猫さんに使えます。
すべて自費で保護活動をしています。
どうぞよろしくお願いいたします。
にほんブログ村

お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。

にほんブログ村

元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。[

ホームページやインスタグラムも見てくださいね!
ペットホテル、猫カフェマイケルHP
↑ここをクリック
↑Instagramに
お店の様子や動画を載せてます!
写真のとこをクリックしてくださいね!
2000年にペットホテルオープン
2011年に猫カフェオープン
遊びに来てくださるだけでも
医療費など助かります。
通常営業は木曜日、土曜日、日曜日、祝日
【営業時間 13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、 (小学生以下は30分まで)
1時間以上1000円のフリー
*時々土曜日、日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!
🏣771ー1350
徳島県板野郡上板町瀬部587-7
猫カフェ、チャリティー商品や
老犬の里親募集のことは080-3164-8970
ペットホテルのことは姉へ 090-1006-9704
保護猫カフェは
里親さんを探す施設であり
猫を引き取る施設ではありません。
毎日お世話で多忙です。
そのような電話はやめてください。
通常の開店日に予約は要りません。
保護部屋が沢山あるので
ゆっくり遊べます。
* 小学生以下の子供さんの入店は
30分までとさせていただいてます。
長く遊びたい子供さんは貸切をご利用ください。
4歳以下の子供さんはできれば遠慮願います。
生後6ヵ月くらいまでの抱っこの赤ちゃんは大丈夫です
親御さんは、子供さんから絶対目を離さないでください。
* 上着とバック類はできるだけ
車に置いてきてください。
お店から車は見えます。安全です。
犬猫の同伴はお断りします。
怖がりの猫さんや、非公開で里親募集する時もあるので
写真撮影は禁止にさせていただいてます。
☆保護依頼、他の方の保護猫の
掲載依頼は受け付けていません。
☆ 保護活動費はすべて自費でしています。
犬猫の引き取りはお断りしています。
防犯カメラ設置中!
マイケルの近所には猫が嫌いで
毒餌をまく人がいます!
絶対捨てないでください!
おうちに余ってたらお願いします。
* 猫さんのフード
* 犬さんのフード
* デオトイレの猫砂 、ペットシーツ
* ティッシュ、トイレットペーパー コロコロの詰め替え
* いろんな洗剤(ガラス、住居用、キッチンハイター など)
年中受付中!






わんちゃんのフードも助かります!
どのフードがいいですか?って聞かれるので
載せています。
パウチを沢山もってきてくださった方がいますので
(ほんとにありがとうございます)
今現在必要なものです。
他のフードもありがたいです。
誠に恐縮ですが
お荷物を送っていただける時は
14時から16時着でお願いいたします。
動物病院通いで留守にする時があります。
3月の開店日

インスタグラムの方がマイケルの情報は早いです。
誰でも見れます。上のとこをクリックしてみてくださいね!
ブログは時間がかかるので、なかなか更新できない時があります。
バタバでなかなかブログが作れなくてすみません。
インスタグラムは早く作れるので
よかったらインスタグラムをみてくださいね~
平日の貸切予約受付ます!
前にこけたときの顔の怪我がきれいに治るまでは
パートにいかないので以前の感じで
開店日以外の14時~17時お一人様2000円です。
開店日の昼間と夜間も貸切時間を設けさせていただきます。
開店日の昼間は 11時~13時 お一人様2000円
夜間は17時~20時の間の2時間 お一人様2000円
となっております。前日でも当日でも連絡くださいね!
当日でも連絡してくださいね。
やらなければいけないことも
沢山あるからしばらくいけないなあ(笑)
フードやペットシート、猫砂、爪とぎなどを
もってきてくださったお客様本当にありがとうございました。
助かります!!
里親さんを探してる猫さんが沢山います!
縁はどこにあるかわかりません
ので
よかったら遊びにいらしてくださいね~
里親希望でなくても遊びにきていただけるだけで
医療費やフード代が助かります!

トム君ちのいちごが欲しい方、3日にとりにきていただける方は
金曜日までにメールなど連絡くださいね~!
里親さんを探してる猫さんが沢山います!
遊びにきてくださいね~!






チャリティー商品です~
(写真は売れてる商品もあります)



お客様が作ってくださったバックです。
しっかりした芯が入ってるので
ワインや教科書、本など重い物を入れるのにも
いいと思いますよ~
1000円です~


タイガーアイや赤メノウのイヤリング
は800円です。

商売繁盛や金運
いやなお客様がこないように人間関係にも
気をつってくれてるブレスレットです~

悪夢を見た私が考えたぐっすり眠るために
作ってもらった通称安眠ブレスレットです~
なんとなく深い眠りに入ってるような気がします。
二日酔いしないようにとアメジストも入れてますよ~

いらない物を捨てるのも大事だけど
人間関係の断捨離もときには必要ですよね。
無理な人付き合いをしなくてよくなりますように~
と断捨離ブレスレットも作っていただきました~
金額を間違えてました。1500円でなく2000円です。



ブレスレットはオーダであなただけの
オリジナルが作れますのでお店やメールで聞いてくださいね~

手作りのがま財布~500円です。

イヤリングとピアス800円

お客様がエコたわしを綺麗に作ってくださいました!
茶渋やコーヒーのなどの色のついたコップ
シンク、蛇口、排水口、お鍋のおこげなどよく落ちますよ~



認知予防に若い時からいろんな香りを匂うことはとてもいいですよ~
ソイキャンドルは空気がきれいになるので
花粉症やアレルギーの咳が楽になったというお声も聞きます。
まりこさんも猫さんがおうちにいるので
ほのかな香りしかしませんので大丈夫です。
私は、猫さんがトイレを(大)した後のにおい消しにも使ってます~
火が怖いという方は飾ってるだけでも良い香りがするし綺麗ですよ~
* 消し忘れに注意してくださいね!



中型の老犬、猫さんの里親さんを探してます!
* わんちゃんたちのことは、マイケル妹にきいてくださいね
姉はマイケルの猫たけで大変なので~
去年から多頭飼崩壊現場のわんちゃんと猫ちゃんたちとかかわってます。
元の飼い主さんは沢山の犬や猫を保護して亡くなってしまいました。
いろんな人がボランティアでいき、現在はほぼ一人で高齢の方が
お世話を自費でしてくださってます。
2日間で犬の大袋のフード1袋がなくなるくらい沢山います。
わんちゃん16頭、猫ちゃんが20匹くらいます。
フードと必要最低限の医療費しかできませんので
100パーセント元気、健康とはいえませんが
里親さんを探したいです。
保護団体や保護施設は犬猫が沢山いて
崩壊するとこもあるし
自分が保護活動をしていて、どれだけ大変かわかるので
保護団体にお願いすることはできるだけさけたいです。
いろんな人が間にはいり、虐待されたこともあるので
怖がりさんのわんちゃんが多いです。
お世話されてる方も人が少しこわくなってるので
写真を載せるのはやめてます。
散歩もできないくらいの怖がりさんが多くて
ごはんとお水をあげていただけるだけでもありがたいという状態です。
なかなか散歩できない状態です。
わんちゃんは10歳前後です。 少し若い子もいるかな
わんちゃんを飼われた経験のある方で
なつかなくてもいい、うちにおいてあげるよ~
って方がいらっしゃればお店でお声をかけてください。
メールもください。 どうかよろしくお願いいたします。
このわんちゃんたちのことを載せるのは今まで控えてました。
それは、この子たちの里親さんが見つからなければ
ほんとに安楽死をしないといけない可能性があるからです。
でもしたくない。獣医さんだっていやでしょう。
安楽死のことについて文句があるならかってくださいといいたいです。
昔なら保健所いきでした。ガスで苦しませるくらいなら
まだ、安楽死のほうがましです。
私だってみんなを助ける余裕がないです。
お願いします。
お世話をされてる方も、高齢で腰痛をかかえながらやってくれてます。
金銭的にも体力的にもあと一年続けられるか心配です。
気になる方は個別に写真をおくりますし
お店で写真をみせますので
どうかよろしくお願いいたします。
飼えないけど里親探しに協力してくださる方
運転してくださるボランティアさんも募集しております。
どうかよろしくお願いいたします!
里親募集中の猫さんがいます。
写真を載せてない子もいますので
よかったら遊びにきてみてくださいね!
TNR(捕獲して不妊手術して元の場所に戻す)
から里親探しまで、すべて自費でしています。
チャリティー商品を買っていただけると
医療費などが助かります。
ワクチン、不妊手術、血液検査、病気の治療をしてると
1匹保護すると5万円はかかります。
遊びに来てくれるだけでも助かります。
どうぞよろしくお願いいたします。
猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。
* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。)
散歩禁止を守っていただける方。
* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。
* 動物飼養可能な住居
(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)
* 留守中何時間もずっとケージに閉じ込める方はお断りします。
(乳のみ仔猫は除く)
* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)
はお断りします。
独りくらしの方は、
何かあった時のために保証人といらしてください。
* 先住猫を外に出してる方はお断りします。
* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。
* 家族全員の同意を得てから応募してください。
* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。
* 必要な医療を受けていただける方
(避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)
* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
(遠方の方は交通費の負担お願いします。)
* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には
生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。
* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
成猫をお勧めさせていただいてます。
* お若いご夫婦は、
子供さんができた時もきちんと飼えるか
よく考えてから応募してください。
(猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)
* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
猫が好きな人と結婚してください(笑)
不安なことは、お店で何でも聞いてください。
解決策があるかもしれません。
緊急の時は、ペットシッターもしています。
(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。
譲渡料金は基本無料ですが
ノミダニ駆除、ワクチン、血液検査、不妊手術が
終わってる猫さんに関しては
強制ではありませんが
少しでも医療費を負担していただけると助かりますし
次に保護する猫さんに使えます。
すべて自費で保護活動をしています。
どうぞよろしくお願いいたします。
にほんブログ村

お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。

にほんブログ村

元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。[

毎年恒例!トム君ちのいちごは3月3日にきます! 次の開店日2月28日13時~17時
初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
ホームページやインスタグラムも見てくださいね!
ペットホテル、猫カフェマイケルHP
↑ここをクリック

↑Instagramに
お店の様子や動画を載せてます!
写真のとこをクリックしてくださいね!
2000年にペットホテルオープン
2011年に猫カフェオープン
遊びに来てくださるだけでも
医療費など助かります。
通常営業は木曜日、土曜日、日曜日、祝日
【営業時間 13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、 (小学生以下は30分まで)
1時間以上1000円のフリー
*時々土曜日、日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!
🏣771ー1350
徳島県板野郡上板町瀬部587-7
猫カフェ、チャリティー商品や
老犬の里親募集のことは080-3164-8970
ペットホテルのことは姉へ 090-1006-9704
保護猫カフェは
里親さんを探す施設であり
猫を引き取る施設ではありません。
毎日お世話で多忙です。
そのような電話はやめてください。
通常の開店日に予約は要りません。
保護部屋が沢山あるので
ゆっくり遊べます。
* 小学生以下の子供さんの入店は
30分までとさせていただいてます。
長く遊びたい子供さんは貸切をご利用ください。
4歳以下の子供さんはできれば遠慮願います。
生後6ヵ月くらいまでの抱っこの赤ちゃんは大丈夫です
親御さんは、子供さんから絶対目を離さないでください。
* 上着とバック類はできるだけ
車に置いてきてください。
お店から車は見えます。安全です。
犬猫の同伴はお断りします。
怖がりの猫さんや、非公開で里親募集する時もあるので
写真撮影は禁止にさせていただいてます。
☆保護依頼、他の方の保護猫の
掲載依頼は受け付けていません。
☆ 保護活動費はすべて自費でしています。
犬猫の引き取りはお断りしています。
防犯カメラ設置中!
マイケルの近所には猫が嫌いで
毒餌をまく人がいます!
絶対捨てないでください!
おうちに余ってたらお願いします。
* 猫さんのフード
* 犬さんのフード
* デオトイレの猫砂 、ペットシーツ
* ティッシュ、トイレットペーパー コロコロの詰め替え
* いろんな洗剤(ガラス、住居用、キッチンハイター など)
年中受付中!






わんちゃんのフードも助かります!
どのフードがいいですか?って聞かれるので
載せています。
パウチを沢山もってきてくださった方がいますので
(ほんとにありがとうございます)
今現在必要なものです。
他のフードもありがたいです。
誠に恐縮ですが
お荷物を送っていただける時は
14時から16時着でお願いいたします。
動物病院通いで留守にする時があります。
2月の開店日です

インスタグラムの方がマイケルの情報は早いです。
誰でも見れます。上のとこをクリックしてみてくださいね!
ブログは時間がかかるので、なかなか更新できない時があります。
バタバでなかなかブログが作れなくてすみません。
インスタグラムは早く作れるので
よかったらインスタグラムをみてくださいね~
平日の貸切予約受付ます!
前にこけたときの顔の怪我がきれいに治るまでは
パートにいかないので以前の感じで
開店日以外の14時~17時お一人様2000円です。
開店日の昼間と夜間も貸切時間を設けさせていただきます。
開店日の昼間は 11時~13時 お一人様2000円
夜間は17時~20時の間の2時間 お一人様2000円
となっております。前日でも当日でも連絡くださいね!
当日でも連絡してくださいね。
やらなければいけないことも
沢山あるからしばらくいけないなあ(笑)
フードやペットシート、猫砂、爪とぎなどを
もってきてくださったお客様本当にありがとうございました。
助かります!!
里親さんを探してる猫さんが沢山います!
縁はどこにあるかわかりません
ので
よかったら遊びにいらしてくださいね~
里親希望でなくても遊びにきていただけるだけで
医療費やフード代が助かります!
今年もいちご農家をされてる
里親さん
トムくんちのいちごを頼もうと
思ってます。3月3日にお店に
届くようにお願いしようとおもいます。

私はトム君ちのいちごが一番好きです!!!
甘いだけでないとこが好き!
説明できんけん食べてみて!
一度食べたらまた食べたくなるので
毎年同じ人が予約してくれてます。

お店に取りに来れる方
ほしい方はライン、メールやコメント
よろしくお願いいたします。

一パック今年は500円です❤️
(お天気などにより値段が変動します)
普段は県外への出荷が多くて
地元でなかなか買えない
美味しい代物です❤️
3日にとりに行けるかわからないという方のために
少し余分に予約しますので
予約してなくても
当日でも余ってたら買えますので
遊びにきてみてくださいね~
里親募集中!

サビ猫のかなちゃんの里親さんを探してます!
よろしくお願いいたします。
会いにきてみてくださいね~


黒猫さんとキジトラの長毛さんは
不安な中2匹でよりそって生きてきました。
この子たちを離すと心が壊れると思います。
難しいかもしれませんが2匹一緒に家族に迎えてくださる方を
探しています。どうか
よろしくお願いいたします。
まだ少し怖がっています。

らんまる君の里親さんをさがしてます!
最初は怖がりますが
飼い主さんにはわりと早く甘えると思います。


こちらのふく君とむぎ君も
とても仲良しなので2匹一緒に家族に迎えてくださる方を探してます。
とてもやんちゃなので、1匹だと飼い主さんが逆に大変になると思います。
子猫は遊び相手が必要です。
2匹飼いだとあまりかまなくなりますし
痛さ加減がわかってくるので
1匹飼いよりは実はらくなんですよ~
甘えん坊さんが沢山います
遊びにきてね~

おもしろいしょうま君

甘えたいのに遠慮する賢いさらちゃん

怖がりだけど、機嫌のよいときは
遊ぶしめっちゃ甘えるニャーゴ

あぐらをかいてボーっとしてたら
お膝にのってきますよ~
無視するくらいのほうが猫さんはよってきますよ~

警戒心はあるけど、なれるとめっちゃ甘えてくれる
トラヘイ君です~
チャリティー商品です~
(写真は売れてる商品もあります)



お客様が作ってくださったバックです。
しっかりした芯が入ってるので
ワインや教科書、本など重い物を入れるのにも
いいと思いますよ~
1000円です~


タイガーアイや赤メノウのイヤリング
は800円です。

商売繁盛や金運
いやなお客様がこないように人間関係にも
気をつってくれてるブレスレットです~

悪夢を見た私が考えたぐっすり眠るために
作ってもらった通称安眠ブレスレットです~
なんとなく深い眠りに入ってるような気がします。
二日酔いしないようにとアメジストも入れてますよ~

いらない物を捨てるのも大事だけど
人間関係の断捨離もときには必要ですよね。
無理な人付き合いをしなくてよくなりますように~
と断捨離ブレスレットも作っていただきました~



ブレスレットはオーダであなただけの
オリジナルが作れますのでお店やメールで聞いてくださいね~






認知予防に若い時からいろんな香りを匂うことはとてもいいですよ~
ソイキャンドルは空気がきれいになるので
花粉症やアレルギーの咳が楽になったというお声も聞きます。
まりこさんも猫さんがおうちにいるので
ほのかな香りしかしませんので大丈夫です。
私は、猫さんがトイレを(大)した後のにおい消しにも使ってます~
火が怖いという方は飾ってるだけでも良い香りがするし綺麗ですよ~
* 消し忘れに注意してくださいね!



中型の老犬、猫さんの里親さんを探してます!
* わんちゃんたちのことは、マイケル妹にきいてくださいね
姉はマイケルの猫たけで大変なので~
去年から多頭飼崩壊現場のわんちゃんと猫ちゃんたちとかかわってます。
元の飼い主さんは沢山の犬や猫を保護して亡くなってしまいました。
いろんな人がボランティアでいき、現在はほぼ一人で高齢の方が
お世話を自費でしてくださってます。
2日間で犬の大袋のフード1袋がなくなるくらい沢山います。
わんちゃん16頭、猫ちゃんが20匹くらいます。
フードと必要最低限の医療費しかできませんので
100パーセント元気、健康とはいえませんが
里親さんを探したいです。
保護団体や保護施設は犬猫が沢山いて
崩壊するとこもあるし
自分が保護活動をしていて、どれだけ大変かわかるので
保護団体にお願いすることはできるだけさけたいです。
いろんな人が間にはいり、虐待されたこともあるので
怖がりさんのわんちゃんが多いです。
お世話されてる方も人が少しこわくなってるので
写真を載せるのはやめてます。
散歩もできないくらいの怖がりさんが多くて
ごはんとお水をあげていただけるだけでもありがたいという状態です。
なかなか散歩できない状態です。
わんちゃんは10歳前後です。 少し若い子もいるかな
わんちゃんを飼われた経験のある方で
なつかなくてもいい、うちにおいてあげるよ~
って方がいらっしゃればお店でお声をかけてください。
メールもください。 どうかよろしくお願いいたします。
このわんちゃんたちのことを載せるのは今まで控えてました。
それは、この子たちの里親さんが見つからなければ
ほんとに安楽死をしないといけない可能性があるからです。
でもしたくない。獣医さんだっていやでしょう。
安楽死のことについて文句があるならかってくださいといいたいです。
昔なら保健所いきでした。ガスで苦しませるくらいなら
まだ、安楽死のほうがましです。
私だってみんなを助ける余裕がないです。
お願いします。
お世話をされてる方も、高齢で腰痛をかかえながらやってくれてます。
金銭的にも体力的にもあと一年続けられるか心配です。
気になる方は個別に写真をおくりますし
お店で写真をみせますので
どうかよろしくお願いいたします。
飼えないけど里親探しに協力してくださる方
運転してくださるボランティアさんも募集しております。
どうかよろしくお願いいたします!
里親募集中の猫さんがいます。
写真を載せてない子もいますので
よかったら遊びにきてみてくださいね!
TNR(捕獲して不妊手術して元の場所に戻す)
から里親探しまで、すべて自費でしています。
チャリティー商品を買っていただけると
医療費などが助かります。
ワクチン、不妊手術、血液検査、病気の治療をしてると
1匹保護すると5万円はかかります。
遊びに来てくれるだけでも助かります。
どうぞよろしくお願いいたします。
猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。
* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。)
散歩禁止を守っていただける方。
* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。
* 動物飼養可能な住居
(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)
* 留守中何時間もずっとケージに閉じ込める方はお断りします。
(乳のみ仔猫は除く)
* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)
はお断りします。
独りくらしの方は、
何かあった時のために保証人といらしてください。
* 先住猫を外に出してる方はお断りします。
* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。
* 家族全員の同意を得てから応募してください。
* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。
* 必要な医療を受けていただける方
(避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)
* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
(遠方の方は交通費の負担お願いします。)
* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には
生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。
* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
成猫をお勧めさせていただいてます。
* お若いご夫婦は、
子供さんができた時もきちんと飼えるか
よく考えてから応募してください。
(猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)
* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
猫が好きな人と結婚してください(笑)
不安なことは、お店で何でも聞いてください。
解決策があるかもしれません。
緊急の時は、ペットシッターもしています。
(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。
譲渡料金は基本無料ですが
ノミダニ駆除、ワクチン、血液検査、不妊手術が
終わってる猫さんに関しては
強制ではありませんが
少しでも医療費を負担していただけると助かりますし
次に保護する猫さんに使えます。
すべて自費で保護活動をしています。
どうぞよろしくお願いいたします。
にほんブログ村

お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。

にほんブログ村

元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。[

ホームページやインスタグラムも見てくださいね!
ペットホテル、猫カフェマイケルHP
↑ここをクリック
↑Instagramに
お店の様子や動画を載せてます!
写真のとこをクリックしてくださいね!
2000年にペットホテルオープン
2011年に猫カフェオープン
遊びに来てくださるだけでも
医療費など助かります。
通常営業は木曜日、土曜日、日曜日、祝日
【営業時間 13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、 (小学生以下は30分まで)
1時間以上1000円のフリー
*時々土曜日、日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!
🏣771ー1350
徳島県板野郡上板町瀬部587-7
猫カフェ、チャリティー商品や
老犬の里親募集のことは080-3164-8970
ペットホテルのことは姉へ 090-1006-9704
保護猫カフェは
里親さんを探す施設であり
猫を引き取る施設ではありません。
毎日お世話で多忙です。
そのような電話はやめてください。
通常の開店日に予約は要りません。
保護部屋が沢山あるので
ゆっくり遊べます。
* 小学生以下の子供さんの入店は
30分までとさせていただいてます。
長く遊びたい子供さんは貸切をご利用ください。
4歳以下の子供さんはできれば遠慮願います。
生後6ヵ月くらいまでの抱っこの赤ちゃんは大丈夫です
親御さんは、子供さんから絶対目を離さないでください。
* 上着とバック類はできるだけ
車に置いてきてください。
お店から車は見えます。安全です。
犬猫の同伴はお断りします。
怖がりの猫さんや、非公開で里親募集する時もあるので
写真撮影は禁止にさせていただいてます。
☆保護依頼、他の方の保護猫の
掲載依頼は受け付けていません。
☆ 保護活動費はすべて自費でしています。
犬猫の引き取りはお断りしています。
防犯カメラ設置中!
マイケルの近所には猫が嫌いで
毒餌をまく人がいます!
絶対捨てないでください!
おうちに余ってたらお願いします。
* 猫さんのフード
* 犬さんのフード
* デオトイレの猫砂 、ペットシーツ
* ティッシュ、トイレットペーパー コロコロの詰め替え
* いろんな洗剤(ガラス、住居用、キッチンハイター など)
年中受付中!






わんちゃんのフードも助かります!
どのフードがいいですか?って聞かれるので
載せています。
パウチを沢山もってきてくださった方がいますので
(ほんとにありがとうございます)
今現在必要なものです。
他のフードもありがたいです。
誠に恐縮ですが
お荷物を送っていただける時は
14時から16時着でお願いいたします。
動物病院通いで留守にする時があります。
2月の開店日です

インスタグラムの方がマイケルの情報は早いです。
誰でも見れます。上のとこをクリックしてみてくださいね!
ブログは時間がかかるので、なかなか更新できない時があります。
バタバでなかなかブログが作れなくてすみません。
インスタグラムは早く作れるので
よかったらインスタグラムをみてくださいね~
平日の貸切予約受付ます!
前にこけたときの顔の怪我がきれいに治るまでは
パートにいかないので以前の感じで
開店日以外の14時~17時お一人様2000円です。
開店日の昼間と夜間も貸切時間を設けさせていただきます。
開店日の昼間は 11時~13時 お一人様2000円
夜間は17時~20時の間の2時間 お一人様2000円
となっております。前日でも当日でも連絡くださいね!
当日でも連絡してくださいね。
やらなければいけないことも
沢山あるからしばらくいけないなあ(笑)
フードやペットシート、猫砂、爪とぎなどを
もってきてくださったお客様本当にありがとうございました。
助かります!!
里親さんを探してる猫さんが沢山います!
縁はどこにあるかわかりません
ので
よかったら遊びにいらしてくださいね~
里親希望でなくても遊びにきていただけるだけで
医療費やフード代が助かります!
今年もいちご農家をされてる
里親さん
トムくんちのいちごを頼もうと
思ってます。3月3日にお店に
届くようにお願いしようとおもいます。

私はトム君ちのいちごが一番好きです!!!
甘いだけでないとこが好き!
説明できんけん食べてみて!
一度食べたらまた食べたくなるので
毎年同じ人が予約してくれてます。

お店に取りに来れる方
ほしい方はライン、メールやコメント
よろしくお願いいたします。

一パック今年は500円です❤️
(お天気などにより値段が変動します)
普段は県外への出荷が多くて
地元でなかなか買えない
美味しい代物です❤️
3日にとりに行けるかわからないという方のために
少し余分に予約しますので
予約してなくても
当日でも余ってたら買えますので
遊びにきてみてくださいね~
里親募集中!

サビ猫のかなちゃんの里親さんを探してます!
よろしくお願いいたします。
会いにきてみてくださいね~


黒猫さんとキジトラの長毛さんは
不安な中2匹でよりそって生きてきました。
この子たちを離すと心が壊れると思います。
難しいかもしれませんが2匹一緒に家族に迎えてくださる方を
探しています。どうか
よろしくお願いいたします。
まだ少し怖がっています。

らんまる君の里親さんをさがしてます!
最初は怖がりますが
飼い主さんにはわりと早く甘えると思います。


こちらのふく君とむぎ君も
とても仲良しなので2匹一緒に家族に迎えてくださる方を探してます。
とてもやんちゃなので、1匹だと飼い主さんが逆に大変になると思います。
子猫は遊び相手が必要です。
2匹飼いだとあまりかまなくなりますし
痛さ加減がわかってくるので
1匹飼いよりは実はらくなんですよ~
甘えん坊さんが沢山います
遊びにきてね~

おもしろいしょうま君

甘えたいのに遠慮する賢いさらちゃん

怖がりだけど、機嫌のよいときは
遊ぶしめっちゃ甘えるニャーゴ

あぐらをかいてボーっとしてたら
お膝にのってきますよ~
無視するくらいのほうが猫さんはよってきますよ~

警戒心はあるけど、なれるとめっちゃ甘えてくれる
トラヘイ君です~
チャリティー商品です~
(写真は売れてる商品もあります)



お客様が作ってくださったバックです。
しっかりした芯が入ってるので
ワインや教科書、本など重い物を入れるのにも
いいと思いますよ~
1000円です~


タイガーアイや赤メノウのイヤリング
は800円です。

商売繁盛や金運
いやなお客様がこないように人間関係にも
気をつってくれてるブレスレットです~

悪夢を見た私が考えたぐっすり眠るために
作ってもらった通称安眠ブレスレットです~
なんとなく深い眠りに入ってるような気がします。
二日酔いしないようにとアメジストも入れてますよ~

いらない物を捨てるのも大事だけど
人間関係の断捨離もときには必要ですよね。
無理な人付き合いをしなくてよくなりますように~
と断捨離ブレスレットも作っていただきました~



ブレスレットはオーダであなただけの
オリジナルが作れますのでお店やメールで聞いてくださいね~






認知予防に若い時からいろんな香りを匂うことはとてもいいですよ~
ソイキャンドルは空気がきれいになるので
花粉症やアレルギーの咳が楽になったというお声も聞きます。
まりこさんも猫さんがおうちにいるので
ほのかな香りしかしませんので大丈夫です。
私は、猫さんがトイレを(大)した後のにおい消しにも使ってます~
火が怖いという方は飾ってるだけでも良い香りがするし綺麗ですよ~
* 消し忘れに注意してくださいね!



中型の老犬、猫さんの里親さんを探してます!
* わんちゃんたちのことは、マイケル妹にきいてくださいね
姉はマイケルの猫たけで大変なので~
去年から多頭飼崩壊現場のわんちゃんと猫ちゃんたちとかかわってます。
元の飼い主さんは沢山の犬や猫を保護して亡くなってしまいました。
いろんな人がボランティアでいき、現在はほぼ一人で高齢の方が
お世話を自費でしてくださってます。
2日間で犬の大袋のフード1袋がなくなるくらい沢山います。
わんちゃん16頭、猫ちゃんが20匹くらいます。
フードと必要最低限の医療費しかできませんので
100パーセント元気、健康とはいえませんが
里親さんを探したいです。
保護団体や保護施設は犬猫が沢山いて
崩壊するとこもあるし
自分が保護活動をしていて、どれだけ大変かわかるので
保護団体にお願いすることはできるだけさけたいです。
いろんな人が間にはいり、虐待されたこともあるので
怖がりさんのわんちゃんが多いです。
お世話されてる方も人が少しこわくなってるので
写真を載せるのはやめてます。
散歩もできないくらいの怖がりさんが多くて
ごはんとお水をあげていただけるだけでもありがたいという状態です。
なかなか散歩できない状態です。
わんちゃんは10歳前後です。 少し若い子もいるかな
わんちゃんを飼われた経験のある方で
なつかなくてもいい、うちにおいてあげるよ~
って方がいらっしゃればお店でお声をかけてください。
メールもください。 どうかよろしくお願いいたします。
このわんちゃんたちのことを載せるのは今まで控えてました。
それは、この子たちの里親さんが見つからなければ
ほんとに安楽死をしないといけない可能性があるからです。
でもしたくない。獣医さんだっていやでしょう。
安楽死のことについて文句があるならかってくださいといいたいです。
昔なら保健所いきでした。ガスで苦しませるくらいなら
まだ、安楽死のほうがましです。
私だってみんなを助ける余裕がないです。
お願いします。
お世話をされてる方も、高齢で腰痛をかかえながらやってくれてます。
金銭的にも体力的にもあと一年続けられるか心配です。
気になる方は個別に写真をおくりますし
お店で写真をみせますので
どうかよろしくお願いいたします。
飼えないけど里親探しに協力してくださる方
運転してくださるボランティアさんも募集しております。
どうかよろしくお願いいたします!
里親募集中の猫さんがいます。
写真を載せてない子もいますので
よかったら遊びにきてみてくださいね!
TNR(捕獲して不妊手術して元の場所に戻す)
から里親探しまで、すべて自費でしています。
チャリティー商品を買っていただけると
医療費などが助かります。
ワクチン、不妊手術、血液検査、病気の治療をしてると
1匹保護すると5万円はかかります。
遊びに来てくれるだけでも助かります。
どうぞよろしくお願いいたします。
猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。
* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。)
散歩禁止を守っていただける方。
* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。
* 動物飼養可能な住居
(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)
* 留守中何時間もずっとケージに閉じ込める方はお断りします。
(乳のみ仔猫は除く)
* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)
はお断りします。
独りくらしの方は、
何かあった時のために保証人といらしてください。
* 先住猫を外に出してる方はお断りします。
* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。
* 家族全員の同意を得てから応募してください。
* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。
* 必要な医療を受けていただける方
(避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)
* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
(遠方の方は交通費の負担お願いします。)
* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には
生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。
* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
成猫をお勧めさせていただいてます。
* お若いご夫婦は、
子供さんができた時もきちんと飼えるか
よく考えてから応募してください。
(猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)
* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
猫が好きな人と結婚してください(笑)
不安なことは、お店で何でも聞いてください。
解決策があるかもしれません。
緊急の時は、ペットシッターもしています。
(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。
譲渡料金は基本無料ですが
ノミダニ駆除、ワクチン、血液検査、不妊手術が
終わってる猫さんに関しては
強制ではありませんが
少しでも医療費を負担していただけると助かりますし
次に保護する猫さんに使えます。
すべて自費で保護活動をしています。
どうぞよろしくお願いいたします。
にほんブログ村

お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。

にほんブログ村

元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。[

里親募集中の猫さんが沢山います! 次の開店日2月23日、24日13時~17時
初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
ホームページやインスタグラムも見てくださいね!
ペットホテル、猫カフェマイケルHP
↑ここをクリック

↑Instagramに
お店の様子や動画を載せてます!
写真のとこをクリックしてくださいね!
2000年にペットホテルオープン
2011年に猫カフェオープン
遊びに来てくださるだけでも
医療費など助かります。
通常営業は木曜日、土曜日、日曜日、祝日
【営業時間 13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、 (小学生以下は30分まで)
1時間以上1000円のフリー
*時々土曜日、日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!
🏣771ー1350
徳島県板野郡上板町瀬部587-7
猫カフェ、チャリティー商品や
老犬の里親募集のことは080-3164-8970
ペットホテルのことは姉へ 090-1006-9704
保護猫カフェは
里親さんを探す施設であり
猫を引き取る施設ではありません。
毎日お世話で多忙です。
そのような電話はやめてください。
通常の開店日に予約は要りません。
保護部屋が沢山あるので
ゆっくり遊べます。
* 小学生以下の子供さんの入店は
30分までとさせていただいてます。
長く遊びたい子供さんは貸切をご利用ください。
4歳以下の子供さんはできれば遠慮願います。
生後6ヵ月くらいまでの抱っこの赤ちゃんは大丈夫です
親御さんは、子供さんから絶対目を離さないでください。
* 上着とバック類はできるだけ
車に置いてきてください。
お店から車は見えます。安全です。
犬猫の同伴はお断りします。
怖がりの猫さんや、非公開で里親募集する時もあるので
写真撮影は禁止にさせていただいてます。
☆保護依頼、他の方の保護猫の
掲載依頼は受け付けていません。
☆ 保護活動費はすべて自費でしています。
犬猫の引き取りはお断りしています。
防犯カメラ設置中!
マイケルの近所には猫が嫌いで
毒餌をまく人がいます!
絶対捨てないでください!
おうちに余ってたらお願いします。
* 猫さんのフード
* 犬さんのフード
* デオトイレの猫砂 、ペットシーツ
* ティッシュ、トイレットペーパー コロコロの詰め替え
* いろんな洗剤(ガラス、住居用、キッチンハイター など)
年中受付中!





どのフードがいいですか?って聞かれるので
載せています。
パウチを沢山もってきてくださった方がいますので
(ほんとにありがとうございます)
今現在必要なものです。
他のフードもありがたいです。
誠に恐縮ですが
お荷物を送っていただける時は
14時から16時着でお願いいたします。
動物病院通いで留守にする時があります。
2月の開店日です

インスタグラムの方がマイケルの情報は早いです。
誰でも見れます。上のとこをクリックしてみてくださいね!
ブログは時間がかかるので、なかなか更新できない時があります。
バタバでなかなかブログが作れなくてすみません。
インスタグラムは早く作れるので
よかったらインスタグラムをみてくださいね~
平日の貸切予約受付ます!
前にこけたときの顔の怪我がきれいに治るまでは
パートにいかないので以前の感じで
開店日以外の14時~17時お一人様2000円です。
開店日の昼間と夜間も貸切時間を設けさせていただきます。
開店日の昼間は 11時~13時 お一人様2000円
夜間は17時~20時の間の2時間 お一人様2000円
となっております。前日でも当日でも連絡くださいね!
当日でも連絡してくださいね。
やらなければいけないことも
沢山あるからしばらくいけないなあ(笑)
フードやペットシート、猫砂、爪とぎなどを
もってきてくださったお客様本当にありがとうございました。
助かります!!
里親さんを探してる猫さんが沢山います!
縁はどこにあるかわかりません
ので
よかったら遊びにいらしてくださいね~
里親希望でなくても遊びにきていただけるだけで
医療費やフード代が助かります!
キューテレビに少し映りました
↑ここをクリック
猫の日なので写真をお借りしたいと
豊田さんから電話がありました。
3日くらいの放送でチラっとしか映りませんというので
お願いしました。
ありがとうございました。

サビ猫のかなちゃんの里親さんを探してます!
よろしくお願いいたします。
会いにきてみてくださいね~


黒猫さんとキジトラの長毛さんは
不安な中2匹でよりそって生きてきました。
この子たちを離すと心が壊れると思います。
難しいかもしれませんが2匹一緒に家族に迎えてくださる方を
探しています。どうか
よろしくお願いいたします。
まだ少し怖がっています。

らんまる君の里親さんをさがしてます!
最初は怖がりますが
飼い主さんにはわりと早く甘えると思います。


こちらのふく君とむぎ君も
とても仲良しなので2匹一緒に家族に迎えてくださる方を探してます。
とてもやんちゃなので、1匹だと飼い主さんが逆に大変になると思います。
子猫は遊び相手が必要です。
2匹飼いだとあまりかまなくなりますし
痛さ加減がわかってくるので
1匹飼いよりは実はらくなんですよ~
甘えん坊さんが沢山います
遊びにきてね~

おもしろいしょうま君

甘えたいのに遠慮する賢いさらちゃん

怖がりだけど、機嫌のよいときは
遊ぶしめっちゃ甘えるニャーゴ

あぐらをかいてボーっとしてたら
お膝にのってきますよ~
無視するくらいのほうが猫さんはよってきますよ~

警戒心はあるけど、なれるとめっちゃ甘えてくれる
トラヘイ君です~
チャリティー商品です~
(写真は売れてる商品もあります)



お客様が作ってくださったバックです。
しっかりした芯が入ってるので
ワインや教科書、本など重い物を入れるのにも
いいと思いますよ~
1000円です~


タイガーアイや赤メノウのイヤリング
は800円です。

商売繁盛や金運
いやなお客様がこないように人間関係にも
気をつってくれてるブレスレットです~

オニキスは厄除け、災難よけ
夫婦円満などいろんな効果があると言われてます~

悪夢を見た私が考えたぐっすり眠るために
作ってもらった通称安眠ブレスレットです~
なんとなく深い眠りに入ってるような気がします。
二日酔いしないようにとアメジストも入れてますよ~

いらない物を捨てるのも大事だけど
人間関係の断捨離もときには必要ですよね。
無理な人付き合いをしなくてよくなりますように~
と断捨離ブレスレットも作っていただきました~



ブレスレットはオーダであなただけの
オリジナルが作れますのでお店やメールで聞いてくださいね~






認知予防に若い時からいろんな香りを匂うことはとてもいいですよ~
ソイキャンドルは空気がきれいになるので
花粉症やアレルギーの咳が楽になったというお声も聞きます。
まりこさんも猫さんがおうちにいるので
ほのかな香りしかしませんので大丈夫です。
私は、猫さんがトイレを(大)した後のにおい消しにも使ってます~
火が怖いという方は飾ってるだけでも良い香りがするし綺麗ですよ~
* 消し忘れに注意してくださいね!



中型の老犬、猫さんの里親さんを探してます!
* わんちゃんたちのことは、マイケル妹にきいてくださいね
姉はマイケルの猫たけで大変なので~
去年から多頭飼崩壊現場のわんちゃんと猫ちゃんたちとかかわってます。
元の飼い主さんは沢山の犬や猫を保護して亡くなってしまいました。
いろんな人がボランティアでいき、現在はほぼ一人で高齢の方が
お世話を自費でしてくださってます。
2日間で犬の大袋のフード1袋がなくなるくらい沢山います。
わんちゃん16頭、猫ちゃんが20匹くらいます。
フードと必要最低限の医療費しかできませんので
100パーセント元気、健康とはいえませんが
里親さんを探したいです。
保護団体や保護施設は犬猫が沢山いて
崩壊するとこもあるし
自分が保護活動をしていて、どれだけ大変かわかるので
保護団体にお願いすることはできるだけさけたいです。
いろんな人が間にはいり、虐待されたこともあるので
怖がりさんのわんちゃんが多いです。
お世話されてる方も人が少しこわくなってるので
写真を載せるのはやめてます。
散歩もできないくらいの怖がりさんが多くて
ごはんとお水をあげていただけるだけでもありがたいという状態です。
なかなか散歩できない状態です。
わんちゃんは10歳前後です。 少し若い子もいるかな
わんちゃんを飼われた経験のある方で
なつかなくてもいい、うちにおいてあげるよ~
って方がいらっしゃればお店でお声をかけてください。
メールもください。 どうかよろしくお願いいたします。
このわんちゃんたちのことを載せるのは今まで控えてました。
それは、この子たちの里親さんが見つからなければ
ほんとに安楽死をしないといけない可能性があるからです。
でもしたくない。獣医さんだっていやでしょう。
安楽死のことについて文句があるならかってくださいといいたいです。
昔なら保健所いきでした。ガスで苦しませるくらいなら
まだ、安楽死のほうがましです。
私だってみんなを助ける余裕がないです。
お願いします。
お世話をされてる方も、高齢で腰痛をかかえながらやってくれてます。
金銭的にも体力的にもあと一年続けられるか心配です。
気になる方は個別に写真をおくりますし
お店で写真をみせますので
どうかよろしくお願いいたします。
飼えないけど里親探しに協力してくださる方
運転してくださるボランティアさんも募集しております。
どうかよろしくお願いいたします!
里親募集中の猫さんがいます。
写真を載せてない子もいますので
よかったら遊びにきてみてくださいね!
TNR(捕獲して不妊手術して元の場所に戻す)
から里親探しまで、すべて自費でしています。
チャリティー商品を買っていただけると
医療費などが助かります。
ワクチン、不妊手術、血液検査、病気の治療をしてると
1匹保護すると5万円はかかります。
遊びに来てくれるだけでも助かります。
どうぞよろしくお願いいたします。
猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。
* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。)
散歩禁止を守っていただける方。
* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。
* 動物飼養可能な住居
(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)
* 留守中何時間もずっとケージに閉じ込める方はお断りします。
(乳のみ仔猫は除く)
* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)
はお断りします。
独りくらしの方は、
何かあった時のために保証人といらしてください。
* 先住猫を外に出してる方はお断りします。
* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。
* 家族全員の同意を得てから応募してください。
* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。
* 必要な医療を受けていただける方
(避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)
* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
(遠方の方は交通費の負担お願いします。)
* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には
生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。
* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
成猫をお勧めさせていただいてます。
* お若いご夫婦は、
子供さんができた時もきちんと飼えるか
よく考えてから応募してください。
(猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)
* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
猫が好きな人と結婚してください(笑)
不安なことは、お店で何でも聞いてください。
解決策があるかもしれません。
緊急の時は、ペットシッターもしています。
(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。
譲渡料金は基本無料ですが
ノミダニ駆除、ワクチン、血液検査、不妊手術が
終わってる猫さんに関しては
強制ではありませんが
少しでも医療費を負担していただけると助かりますし
次に保護する猫さんに使えます。
すべて自費で保護活動をしています。
どうぞよろしくお願いいたします。
にほんブログ村

お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。

にほんブログ村

元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。[

ホームページやインスタグラムも見てくださいね!
ペットホテル、猫カフェマイケルHP
↑ここをクリック
↑Instagramに
お店の様子や動画を載せてます!
写真のとこをクリックしてくださいね!
2000年にペットホテルオープン
2011年に猫カフェオープン
遊びに来てくださるだけでも
医療費など助かります。
通常営業は木曜日、土曜日、日曜日、祝日
【営業時間 13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、 (小学生以下は30分まで)
1時間以上1000円のフリー
*時々土曜日、日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!
🏣771ー1350
徳島県板野郡上板町瀬部587-7
猫カフェ、チャリティー商品や
老犬の里親募集のことは080-3164-8970
ペットホテルのことは姉へ 090-1006-9704
保護猫カフェは
里親さんを探す施設であり
猫を引き取る施設ではありません。
毎日お世話で多忙です。
そのような電話はやめてください。
通常の開店日に予約は要りません。
保護部屋が沢山あるので
ゆっくり遊べます。
* 小学生以下の子供さんの入店は
30分までとさせていただいてます。
長く遊びたい子供さんは貸切をご利用ください。
4歳以下の子供さんはできれば遠慮願います。
生後6ヵ月くらいまでの抱っこの赤ちゃんは大丈夫です
親御さんは、子供さんから絶対目を離さないでください。
* 上着とバック類はできるだけ
車に置いてきてください。
お店から車は見えます。安全です。
犬猫の同伴はお断りします。
怖がりの猫さんや、非公開で里親募集する時もあるので
写真撮影は禁止にさせていただいてます。
☆保護依頼、他の方の保護猫の
掲載依頼は受け付けていません。
☆ 保護活動費はすべて自費でしています。
犬猫の引き取りはお断りしています。
防犯カメラ設置中!
マイケルの近所には猫が嫌いで
毒餌をまく人がいます!
絶対捨てないでください!
おうちに余ってたらお願いします。
* 猫さんのフード
* 犬さんのフード
* デオトイレの猫砂 、ペットシーツ
* ティッシュ、トイレットペーパー コロコロの詰め替え
* いろんな洗剤(ガラス、住居用、キッチンハイター など)
年中受付中!





どのフードがいいですか?って聞かれるので
載せています。
パウチを沢山もってきてくださった方がいますので
(ほんとにありがとうございます)
今現在必要なものです。
他のフードもありがたいです。
誠に恐縮ですが
お荷物を送っていただける時は
14時から16時着でお願いいたします。
動物病院通いで留守にする時があります。
2月の開店日です

インスタグラムの方がマイケルの情報は早いです。
誰でも見れます。上のとこをクリックしてみてくださいね!
ブログは時間がかかるので、なかなか更新できない時があります。
バタバでなかなかブログが作れなくてすみません。
インスタグラムは早く作れるので
よかったらインスタグラムをみてくださいね~
平日の貸切予約受付ます!
前にこけたときの顔の怪我がきれいに治るまでは
パートにいかないので以前の感じで
開店日以外の14時~17時お一人様2000円です。
開店日の昼間と夜間も貸切時間を設けさせていただきます。
開店日の昼間は 11時~13時 お一人様2000円
夜間は17時~20時の間の2時間 お一人様2000円
となっております。前日でも当日でも連絡くださいね!
当日でも連絡してくださいね。
やらなければいけないことも
沢山あるからしばらくいけないなあ(笑)
フードやペットシート、猫砂、爪とぎなどを
もってきてくださったお客様本当にありがとうございました。
助かります!!
里親さんを探してる猫さんが沢山います!
縁はどこにあるかわかりません
ので
よかったら遊びにいらしてくださいね~
里親希望でなくても遊びにきていただけるだけで
医療費やフード代が助かります!
キューテレビに少し映りました
↑ここをクリック
猫の日なので写真をお借りしたいと
豊田さんから電話がありました。
3日くらいの放送でチラっとしか映りませんというので
お願いしました。
ありがとうございました。

サビ猫のかなちゃんの里親さんを探してます!
よろしくお願いいたします。
会いにきてみてくださいね~


黒猫さんとキジトラの長毛さんは
不安な中2匹でよりそって生きてきました。
この子たちを離すと心が壊れると思います。
難しいかもしれませんが2匹一緒に家族に迎えてくださる方を
探しています。どうか
よろしくお願いいたします。
まだ少し怖がっています。

らんまる君の里親さんをさがしてます!
最初は怖がりますが
飼い主さんにはわりと早く甘えると思います。


こちらのふく君とむぎ君も
とても仲良しなので2匹一緒に家族に迎えてくださる方を探してます。
とてもやんちゃなので、1匹だと飼い主さんが逆に大変になると思います。
子猫は遊び相手が必要です。
2匹飼いだとあまりかまなくなりますし
痛さ加減がわかってくるので
1匹飼いよりは実はらくなんですよ~
甘えん坊さんが沢山います
遊びにきてね~

おもしろいしょうま君

甘えたいのに遠慮する賢いさらちゃん

怖がりだけど、機嫌のよいときは
遊ぶしめっちゃ甘えるニャーゴ

あぐらをかいてボーっとしてたら
お膝にのってきますよ~
無視するくらいのほうが猫さんはよってきますよ~

警戒心はあるけど、なれるとめっちゃ甘えてくれる
トラヘイ君です~
チャリティー商品です~
(写真は売れてる商品もあります)



お客様が作ってくださったバックです。
しっかりした芯が入ってるので
ワインや教科書、本など重い物を入れるのにも
いいと思いますよ~
1000円です~


タイガーアイや赤メノウのイヤリング
は800円です。

商売繁盛や金運
いやなお客様がこないように人間関係にも
気をつってくれてるブレスレットです~

オニキスは厄除け、災難よけ
夫婦円満などいろんな効果があると言われてます~

悪夢を見た私が考えたぐっすり眠るために
作ってもらった通称安眠ブレスレットです~
なんとなく深い眠りに入ってるような気がします。
二日酔いしないようにとアメジストも入れてますよ~

いらない物を捨てるのも大事だけど
人間関係の断捨離もときには必要ですよね。
無理な人付き合いをしなくてよくなりますように~
と断捨離ブレスレットも作っていただきました~



ブレスレットはオーダであなただけの
オリジナルが作れますのでお店やメールで聞いてくださいね~






認知予防に若い時からいろんな香りを匂うことはとてもいいですよ~
ソイキャンドルは空気がきれいになるので
花粉症やアレルギーの咳が楽になったというお声も聞きます。
まりこさんも猫さんがおうちにいるので
ほのかな香りしかしませんので大丈夫です。
私は、猫さんがトイレを(大)した後のにおい消しにも使ってます~
火が怖いという方は飾ってるだけでも良い香りがするし綺麗ですよ~
* 消し忘れに注意してくださいね!



中型の老犬、猫さんの里親さんを探してます!
* わんちゃんたちのことは、マイケル妹にきいてくださいね
姉はマイケルの猫たけで大変なので~
去年から多頭飼崩壊現場のわんちゃんと猫ちゃんたちとかかわってます。
元の飼い主さんは沢山の犬や猫を保護して亡くなってしまいました。
いろんな人がボランティアでいき、現在はほぼ一人で高齢の方が
お世話を自費でしてくださってます。
2日間で犬の大袋のフード1袋がなくなるくらい沢山います。
わんちゃん16頭、猫ちゃんが20匹くらいます。
フードと必要最低限の医療費しかできませんので
100パーセント元気、健康とはいえませんが
里親さんを探したいです。
保護団体や保護施設は犬猫が沢山いて
崩壊するとこもあるし
自分が保護活動をしていて、どれだけ大変かわかるので
保護団体にお願いすることはできるだけさけたいです。
いろんな人が間にはいり、虐待されたこともあるので
怖がりさんのわんちゃんが多いです。
お世話されてる方も人が少しこわくなってるので
写真を載せるのはやめてます。
散歩もできないくらいの怖がりさんが多くて
ごはんとお水をあげていただけるだけでもありがたいという状態です。
なかなか散歩できない状態です。
わんちゃんは10歳前後です。 少し若い子もいるかな
わんちゃんを飼われた経験のある方で
なつかなくてもいい、うちにおいてあげるよ~
って方がいらっしゃればお店でお声をかけてください。
メールもください。 どうかよろしくお願いいたします。
このわんちゃんたちのことを載せるのは今まで控えてました。
それは、この子たちの里親さんが見つからなければ
ほんとに安楽死をしないといけない可能性があるからです。
でもしたくない。獣医さんだっていやでしょう。
安楽死のことについて文句があるならかってくださいといいたいです。
昔なら保健所いきでした。ガスで苦しませるくらいなら
まだ、安楽死のほうがましです。
私だってみんなを助ける余裕がないです。
お願いします。
お世話をされてる方も、高齢で腰痛をかかえながらやってくれてます。
金銭的にも体力的にもあと一年続けられるか心配です。
気になる方は個別に写真をおくりますし
お店で写真をみせますので
どうかよろしくお願いいたします。
飼えないけど里親探しに協力してくださる方
運転してくださるボランティアさんも募集しております。
どうかよろしくお願いいたします!
里親募集中の猫さんがいます。
写真を載せてない子もいますので
よかったら遊びにきてみてくださいね!
TNR(捕獲して不妊手術して元の場所に戻す)
から里親探しまで、すべて自費でしています。
チャリティー商品を買っていただけると
医療費などが助かります。
ワクチン、不妊手術、血液検査、病気の治療をしてると
1匹保護すると5万円はかかります。
遊びに来てくれるだけでも助かります。
どうぞよろしくお願いいたします。
猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。
* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。)
散歩禁止を守っていただける方。
* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。
* 動物飼養可能な住居
(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)
* 留守中何時間もずっとケージに閉じ込める方はお断りします。
(乳のみ仔猫は除く)
* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)
はお断りします。
独りくらしの方は、
何かあった時のために保証人といらしてください。
* 先住猫を外に出してる方はお断りします。
* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。
* 家族全員の同意を得てから応募してください。
* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。
* 必要な医療を受けていただける方
(避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)
* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
(遠方の方は交通費の負担お願いします。)
* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には
生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。
* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
成猫をお勧めさせていただいてます。
* お若いご夫婦は、
子供さんができた時もきちんと飼えるか
よく考えてから応募してください。
(猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)
* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
猫が好きな人と結婚してください(笑)
不安なことは、お店で何でも聞いてください。
解決策があるかもしれません。
緊急の時は、ペットシッターもしています。
(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。
譲渡料金は基本無料ですが
ノミダニ駆除、ワクチン、血液検査、不妊手術が
終わってる猫さんに関しては
強制ではありませんが
少しでも医療費を負担していただけると助かりますし
次に保護する猫さんに使えます。
すべて自費で保護活動をしています。
どうぞよろしくお願いいたします。
にほんブログ村

お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。

にほんブログ村

元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。[

2月22日猫の日 14時~17時までお店におります~
初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
ホームページやインスタグラムも見てくださいね!
ペットホテル、猫カフェマイケルHP
↑ここをクリック

↑Instagramに
お店の様子や動画を載せてます!
写真のとこをクリックしてくださいね!
2000年にペットホテルオープン
2011年に猫カフェオープン
遊びに来てくださるだけでも
医療費など助かります。
通常営業は木曜日、土曜日、日曜日、祝日
【営業時間 13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、 (小学生以下は30分まで)
1時間以上1000円のフリー
*時々土曜日、日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!
🏣771ー1350
徳島県板野郡上板町瀬部587-7
猫カフェ、チャリティー商品や
老犬の里親募集のことは080-3164-8970
ペットホテルのことは姉へ 090-1006-9704
保護猫カフェは
里親さんを探す施設であり
猫を引き取る施設ではありません。
毎日お世話で多忙です。
そのような電話はやめてください。
通常の開店日に予約は要りません。
保護部屋が沢山あるので
ゆっくり遊べます。
* 小学生以下の子供さんの入店は
30分までとさせていただいてます。
長く遊びたい子供さんは貸切をご利用ください。
4歳以下の子供さんはできれば遠慮願います。
生後6ヵ月くらいまでの抱っこの赤ちゃんは大丈夫です
親御さんは、子供さんから絶対目を離さないでください。
* 上着とバック類はできるだけ
車に置いてきてください。
お店から車は見えます。安全です。
犬猫の同伴はお断りします。
怖がりの猫さんや、非公開で里親募集する時もあるので
写真撮影は禁止にさせていただいてます。
☆保護依頼、他の方の保護猫の
掲載依頼は受け付けていません。
☆ 保護活動費はすべて自費でしています。
犬猫の引き取りはお断りしています。
防犯カメラ設置中!
マイケルの近所には猫が嫌いで
毒餌をまく人がいます!
絶対捨てないでください!
おうちに余ってたらお願いします。
* 猫さんのフード
* 犬さんのフード
* デオトイレの猫砂 、ペットシーツ
* ティッシュ、トイレットペーパー コロコロの詰め替え
* いろんな洗剤(ガラス、住居用、キッチンハイター など)
年中受付中!





どのフードがいいですか?って聞かれるので
載せています。
パウチを沢山もってきてくださった方がいますので
(ほんとにありがとうございます)
今現在必要なものです。
他のフードもありがたいです。
誠に恐縮ですが
お荷物を送っていただける時は
14時から16時着でお願いいたします。
動物病院通いで留守にする時があります。
2月の開店日です

インスタグラムの方がマイケルの情報は早いです。
誰でも見れます。上のとこをクリックしてみてくださいね!
ブログは時間がかかるので、なかなか更新できない時があります。
バタバでなかなかブログが作れなくてすみません。
インスタグラムは早く作れるので
よかったらインスタグラムをみてくださいね~
平日の貸切予約受付ます!
前にこけたときの顔の怪我がきれいに治るまでは
パートにいかないので以前の感じで
開店日以外の14時~17時お一人様2000円です。
開店日の昼間と夜間も貸切時間を設けさせていただきます。
開店日の昼間は 11時~13時 お一人様2000円
夜間は17時~20時の間の2時間 お一人様2000円
となっております。前日でも当日でも連絡くださいね!
当日でも連絡してくださいね。
やらなければいけないことも
沢山あるからしばらくいけないなあ(笑)
フードやペットシート、猫砂、爪とぎなどを
もってきてくださったお客様本当にありがとうございました。
助かります!!
里親さんを探してる猫さんが沢山います!
縁はどこにあるかわかりません
ので
よかったら遊びにいらしてくださいね~
里親希望でなくても遊びにきていただけるだけで
医療費やフード代が助かります!
今日は猫の日ですね。
毎年お店は開けてたのですが
捨てられると動物病院に行かないといけないしで
今年は予定が未定だったので
早々に開店すると書けなかったのですが
どちらにせよ、お店で用事してますので
よかったら遊びにきてくださいね~
猫部屋が沢山ありますのでゆっくりできますよ~

赤ちゃんかわいかったなあ~
遠いところからありがとうございました。

怖がりだけどこんなに甘えてくれるようになったニャーゴ

急にお店を開けることもありますので
ブログは時々のぞいてくださいね~
チャリティー商品です~



お客様が作ってくださったバックです。
しっかりした芯が入ってるので
ワインや教科書、本など重い物を入れるのにも
いいと思いますよ~
1000円です~


タイガーアイや赤メノウのイヤリング
は800円です。

商売繁盛や金運
いやなお客様がこないように人間関係にも
気をつってくれてるブレスレットです~

オニキスは厄除け、災難よけ
夫婦円満などいろんな効果があると言われてます~

悪夢を見た私が考えたぐっすり眠るために
作ってもらった通称安眠ブレスレットです~
なんとなく深い眠りに入ってるような気がします。
二日酔いしないようにとアメジストも入れてますよ~

いらない物を捨てるのも大事だけど
人間関係の断捨離もときには必要ですよね。
無理な人付き合いをしなくてよくなりますように~
と断捨離ブレスレットも作っていただきました~



ブレスレットはオーダであなただけの
オリジナルが作れますのでお店やメールで聞いてくださいね~





認知予防に若い時からいろんな香りを匂うことはとてもいいですよ~
ソイキャンドルは空気がきれいになるので
花粉症やアレルギーの咳が楽になったというお声も聞きます。
まりこさんも猫さんがおうちにいるので
ほのかな香りしかしませんので大丈夫です。
私は、猫さんがトイレを(大)した後のにおい消しにも使ってます~
火が怖いという方は飾ってるだけでも良い香りがするし綺麗ですよ~
* 消し忘れに注意してくださいね!



中型の老犬、猫さんの里親さんを探してます!
* わんちゃんたちのことは、マイケル妹にきいてくださいね
姉はマイケルの猫たけで大変なので~
去年から多頭飼崩壊現場のわんちゃんと猫ちゃんたちとかかわってます。
元の飼い主さんは沢山の犬や猫を保護して亡くなってしまいました。
いろんな人がボランティアでいき、現在はほぼ一人で高齢の方が
お世話を自費でしてくださってます。
2日間で犬の大袋のフード1袋がなくなるくらい沢山います。
わんちゃん16頭、猫ちゃんが20匹くらいます。
フードと必要最低限の医療費しかできませんので
100パーセント元気、健康とはいえませんが
里親さんを探したいです。
保護団体や保護施設は犬猫が沢山いて
崩壊するとこもあるし
自分が保護活動をしていて、どれだけ大変かわかるので
保護団体にお願いすることはできるだけさけたいです。
いろんな人が間にはいり、虐待されたこともあるので
怖がりさんのわんちゃんが多いです。
お世話されてる方も人が少しこわくなってるので
写真を載せるのはやめてます。
散歩もできないくらいの怖がりさんが多くて
ごはんとお水をあげていただけるだけでもありがたいという状態です。
なかなか散歩できない状態です。
わんちゃんは10歳前後です。 少し若い子もいるかな
わんちゃんを飼われた経験のある方で
なつかなくてもいい、うちにおいてあげるよ~
って方がいらっしゃればお店でお声をかけてください。
メールもください。 どうかよろしくお願いいたします。
このわんちゃんたちのことを載せるのは今まで控えてました。
それは、この子たちの里親さんが見つからなければ
ほんとに安楽死をしないといけない可能性があるからです。
でもしたくない。獣医さんだっていやでしょう。
安楽死のことについて文句があるならかってくださいといいたいです。
昔なら保健所いきでした。ガスで苦しませるくらいなら
まだ、安楽死のほうがましです。
私だってみんなを助ける余裕がないです。
お願いします。
お世話をされてる方も、高齢で腰痛をかかえながらやってくれてます。
金銭的にも体力的にもあと一年続けられるか心配です。
気になる方は個別に写真をおくりますし
お店で写真をみせますので
どうかよろしくお願いいたします。
飼えないけど里親探しに協力してくださる方
運転してくださるボランティアさんも募集しております。
どうかよろしくお願いいたします!
里親募集中の猫さんがいます。
写真を載せてない子もいますので
よかったら遊びにきてみてくださいね!
TNR(捕獲して不妊手術して元の場所に戻す)
から里親探しまで、すべて自費でしています。
チャリティー商品を買っていただけると
医療費などが助かります。
ワクチン、不妊手術、血液検査、病気の治療をしてると
1匹保護すると5万円はかかります。
遊びに来てくれるだけでも助かります。
どうぞよろしくお願いいたします。
猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。
* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。)
散歩禁止を守っていただける方。
* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。
* 動物飼養可能な住居
(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)
* 留守中何時間もずっとケージに閉じ込める方はお断りします。
(乳のみ仔猫は除く)
* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)
はお断りします。
独りくらしの方は、
何かあった時のために保証人といらしてください。
* 先住猫を外に出してる方はお断りします。
* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。
* 家族全員の同意を得てから応募してください。
* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。
* 必要な医療を受けていただける方
(避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)
* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
(遠方の方は交通費の負担お願いします。)
* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には
生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。
* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
成猫をお勧めさせていただいてます。
* お若いご夫婦は、
子供さんができた時もきちんと飼えるか
よく考えてから応募してください。
(猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)
* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
猫が好きな人と結婚してください(笑)
不安なことは、お店で何でも聞いてください。
解決策があるかもしれません。
緊急の時は、ペットシッターもしています。
(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。
譲渡料金は基本無料ですが
ノミダニ駆除、ワクチン、血液検査、不妊手術が
終わってる猫さんに関しては
強制ではありませんが
少しでも医療費を負担していただけると助かりますし
次に保護する猫さんに使えます。
すべて自費で保護活動をしています。
どうぞよろしくお願いいたします。
にほんブログ村

お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。

にほんブログ村

元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。[

ホームページやインスタグラムも見てくださいね!
ペットホテル、猫カフェマイケルHP
↑ここをクリック
↑Instagramに
お店の様子や動画を載せてます!
写真のとこをクリックしてくださいね!
2000年にペットホテルオープン
2011年に猫カフェオープン
遊びに来てくださるだけでも
医療費など助かります。
通常営業は木曜日、土曜日、日曜日、祝日
【営業時間 13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、 (小学生以下は30分まで)
1時間以上1000円のフリー
*時々土曜日、日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!
🏣771ー1350
徳島県板野郡上板町瀬部587-7
猫カフェ、チャリティー商品や
老犬の里親募集のことは080-3164-8970
ペットホテルのことは姉へ 090-1006-9704
保護猫カフェは
里親さんを探す施設であり
猫を引き取る施設ではありません。
毎日お世話で多忙です。
そのような電話はやめてください。
通常の開店日に予約は要りません。
保護部屋が沢山あるので
ゆっくり遊べます。
* 小学生以下の子供さんの入店は
30分までとさせていただいてます。
長く遊びたい子供さんは貸切をご利用ください。
4歳以下の子供さんはできれば遠慮願います。
生後6ヵ月くらいまでの抱っこの赤ちゃんは大丈夫です
親御さんは、子供さんから絶対目を離さないでください。
* 上着とバック類はできるだけ
車に置いてきてください。
お店から車は見えます。安全です。
犬猫の同伴はお断りします。
怖がりの猫さんや、非公開で里親募集する時もあるので
写真撮影は禁止にさせていただいてます。
☆保護依頼、他の方の保護猫の
掲載依頼は受け付けていません。
☆ 保護活動費はすべて自費でしています。
犬猫の引き取りはお断りしています。
防犯カメラ設置中!
マイケルの近所には猫が嫌いで
毒餌をまく人がいます!
絶対捨てないでください!
おうちに余ってたらお願いします。
* 猫さんのフード
* 犬さんのフード
* デオトイレの猫砂 、ペットシーツ
* ティッシュ、トイレットペーパー コロコロの詰め替え
* いろんな洗剤(ガラス、住居用、キッチンハイター など)
年中受付中!





どのフードがいいですか?って聞かれるので
載せています。
パウチを沢山もってきてくださった方がいますので
(ほんとにありがとうございます)
今現在必要なものです。
他のフードもありがたいです。
誠に恐縮ですが
お荷物を送っていただける時は
14時から16時着でお願いいたします。
動物病院通いで留守にする時があります。
2月の開店日です

インスタグラムの方がマイケルの情報は早いです。
誰でも見れます。上のとこをクリックしてみてくださいね!
ブログは時間がかかるので、なかなか更新できない時があります。
バタバでなかなかブログが作れなくてすみません。
インスタグラムは早く作れるので
よかったらインスタグラムをみてくださいね~
平日の貸切予約受付ます!
前にこけたときの顔の怪我がきれいに治るまでは
パートにいかないので以前の感じで
開店日以外の14時~17時お一人様2000円です。
開店日の昼間と夜間も貸切時間を設けさせていただきます。
開店日の昼間は 11時~13時 お一人様2000円
夜間は17時~20時の間の2時間 お一人様2000円
となっております。前日でも当日でも連絡くださいね!
当日でも連絡してくださいね。
やらなければいけないことも
沢山あるからしばらくいけないなあ(笑)
フードやペットシート、猫砂、爪とぎなどを
もってきてくださったお客様本当にありがとうございました。
助かります!!
里親さんを探してる猫さんが沢山います!
縁はどこにあるかわかりません
ので
よかったら遊びにいらしてくださいね~
里親希望でなくても遊びにきていただけるだけで
医療費やフード代が助かります!
今日は猫の日ですね。
毎年お店は開けてたのですが
捨てられると動物病院に行かないといけないしで
今年は予定が未定だったので
早々に開店すると書けなかったのですが
どちらにせよ、お店で用事してますので
よかったら遊びにきてくださいね~
猫部屋が沢山ありますのでゆっくりできますよ~

赤ちゃんかわいかったなあ~
遠いところからありがとうございました。

怖がりだけどこんなに甘えてくれるようになったニャーゴ

急にお店を開けることもありますので
ブログは時々のぞいてくださいね~
チャリティー商品です~



お客様が作ってくださったバックです。
しっかりした芯が入ってるので
ワインや教科書、本など重い物を入れるのにも
いいと思いますよ~
1000円です~


タイガーアイや赤メノウのイヤリング
は800円です。

商売繁盛や金運
いやなお客様がこないように人間関係にも
気をつってくれてるブレスレットです~

オニキスは厄除け、災難よけ
夫婦円満などいろんな効果があると言われてます~

悪夢を見た私が考えたぐっすり眠るために
作ってもらった通称安眠ブレスレットです~
なんとなく深い眠りに入ってるような気がします。
二日酔いしないようにとアメジストも入れてますよ~

いらない物を捨てるのも大事だけど
人間関係の断捨離もときには必要ですよね。
無理な人付き合いをしなくてよくなりますように~
と断捨離ブレスレットも作っていただきました~



ブレスレットはオーダであなただけの
オリジナルが作れますのでお店やメールで聞いてくださいね~





認知予防に若い時からいろんな香りを匂うことはとてもいいですよ~
ソイキャンドルは空気がきれいになるので
花粉症やアレルギーの咳が楽になったというお声も聞きます。
まりこさんも猫さんがおうちにいるので
ほのかな香りしかしませんので大丈夫です。
私は、猫さんがトイレを(大)した後のにおい消しにも使ってます~
火が怖いという方は飾ってるだけでも良い香りがするし綺麗ですよ~
* 消し忘れに注意してくださいね!



中型の老犬、猫さんの里親さんを探してます!
* わんちゃんたちのことは、マイケル妹にきいてくださいね
姉はマイケルの猫たけで大変なので~
去年から多頭飼崩壊現場のわんちゃんと猫ちゃんたちとかかわってます。
元の飼い主さんは沢山の犬や猫を保護して亡くなってしまいました。
いろんな人がボランティアでいき、現在はほぼ一人で高齢の方が
お世話を自費でしてくださってます。
2日間で犬の大袋のフード1袋がなくなるくらい沢山います。
わんちゃん16頭、猫ちゃんが20匹くらいます。
フードと必要最低限の医療費しかできませんので
100パーセント元気、健康とはいえませんが
里親さんを探したいです。
保護団体や保護施設は犬猫が沢山いて
崩壊するとこもあるし
自分が保護活動をしていて、どれだけ大変かわかるので
保護団体にお願いすることはできるだけさけたいです。
いろんな人が間にはいり、虐待されたこともあるので
怖がりさんのわんちゃんが多いです。
お世話されてる方も人が少しこわくなってるので
写真を載せるのはやめてます。
散歩もできないくらいの怖がりさんが多くて
ごはんとお水をあげていただけるだけでもありがたいという状態です。
なかなか散歩できない状態です。
わんちゃんは10歳前後です。 少し若い子もいるかな
わんちゃんを飼われた経験のある方で
なつかなくてもいい、うちにおいてあげるよ~
って方がいらっしゃればお店でお声をかけてください。
メールもください。 どうかよろしくお願いいたします。
このわんちゃんたちのことを載せるのは今まで控えてました。
それは、この子たちの里親さんが見つからなければ
ほんとに安楽死をしないといけない可能性があるからです。
でもしたくない。獣医さんだっていやでしょう。
安楽死のことについて文句があるならかってくださいといいたいです。
昔なら保健所いきでした。ガスで苦しませるくらいなら
まだ、安楽死のほうがましです。
私だってみんなを助ける余裕がないです。
お願いします。
お世話をされてる方も、高齢で腰痛をかかえながらやってくれてます。
金銭的にも体力的にもあと一年続けられるか心配です。
気になる方は個別に写真をおくりますし
お店で写真をみせますので
どうかよろしくお願いいたします。
飼えないけど里親探しに協力してくださる方
運転してくださるボランティアさんも募集しております。
どうかよろしくお願いいたします!
里親募集中の猫さんがいます。
写真を載せてない子もいますので
よかったら遊びにきてみてくださいね!
TNR(捕獲して不妊手術して元の場所に戻す)
から里親探しまで、すべて自費でしています。
チャリティー商品を買っていただけると
医療費などが助かります。
ワクチン、不妊手術、血液検査、病気の治療をしてると
1匹保護すると5万円はかかります。
遊びに来てくれるだけでも助かります。
どうぞよろしくお願いいたします。
猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。
* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。)
散歩禁止を守っていただける方。
* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。
* 動物飼養可能な住居
(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)
* 留守中何時間もずっとケージに閉じ込める方はお断りします。
(乳のみ仔猫は除く)
* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)
はお断りします。
独りくらしの方は、
何かあった時のために保証人といらしてください。
* 先住猫を外に出してる方はお断りします。
* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。
* 家族全員の同意を得てから応募してください。
* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。
* 必要な医療を受けていただける方
(避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)
* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
(遠方の方は交通費の負担お願いします。)
* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には
生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。
* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
成猫をお勧めさせていただいてます。
* お若いご夫婦は、
子供さんができた時もきちんと飼えるか
よく考えてから応募してください。
(猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)
* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
猫が好きな人と結婚してください(笑)
不安なことは、お店で何でも聞いてください。
解決策があるかもしれません。
緊急の時は、ペットシッターもしています。
(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。
譲渡料金は基本無料ですが
ノミダニ駆除、ワクチン、血液検査、不妊手術が
終わってる猫さんに関しては
強制ではありませんが
少しでも医療費を負担していただけると助かりますし
次に保護する猫さんに使えます。
すべて自費で保護活動をしています。
どうぞよろしくお願いいたします。
にほんブログ村

お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。

にほんブログ村

元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。[

假屋崎省吾さんがいた! 次の開店日 2月23日、24日13時~17時
初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
ホームページやインスタグラムも見てくださいね!
ペットホテル、猫カフェマイケルHP
↑ここをクリック

↑Instagramに
お店の様子や動画を載せてます!
写真のとこをクリックしてくださいね!
2000年にペットホテルオープン
2011年に猫カフェオープン
遊びに来てくださるだけでも
医療費など助かります。
通常営業は木曜日、土曜日、日曜日、祝日
【営業時間 13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、 (小学生以下は30分まで)
1時間以上1000円のフリー
*時々土曜日、日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!
🏣771ー1350
徳島県板野郡上板町瀬部587-7
猫カフェ、チャリティー商品や
老犬の里親募集のことは080-3164-8970
ペットホテルのことは姉へ 090-1006-9704
保護猫カフェは
里親さんを探す施設であり
猫を引き取る施設ではありません。
毎日お世話で多忙です。
そのような電話はやめてください。
通常の開店日に予約は要りません。
保護部屋が沢山あるので
ゆっくり遊べます。
* 小学生以下の子供さんの入店は
30分までとさせていただいてます。
長く遊びたい子供さんは貸切をご利用ください。
4歳以下の子供さんはできれば遠慮願います。
生後6ヵ月くらいまでの抱っこの赤ちゃんは大丈夫です
親御さんは、子供さんから絶対目を離さないでください。
* 上着とバック類はできるだけ
車に置いてきてください。
お店から車は見えます。安全です。
犬猫の同伴はお断りします。
怖がりの猫さんや、非公開で里親募集する時もあるので
写真撮影は禁止にさせていただいてます。
☆保護依頼、他の方の保護猫の
掲載依頼は受け付けていません。
☆ 保護活動費はすべて自費でしています。
犬猫の引き取りはお断りしています。
防犯カメラ設置中!
マイケルの近所には猫が嫌いで
毒餌をまく人がいます!
絶対捨てないでください!
おうちに余ってたらお願いします。
* 猫さんのフード
* 犬さんのフード
* デオトイレの猫砂 、ペットシーツ
* ティッシュ、トイレットペーパー コロコロの詰め替え
* いろんな洗剤(ガラス、住居用、キッチンハイター など)
年中受付中!





どのフードがいいですか?って聞かれるので
載せています。
パウチを沢山もってきてくださった方がいますので
(ほんとにありがとうございます)
今現在必要なものです。
他のフードもありがたいです。
誠に恐縮ですが
お荷物を送っていただける時は
14時から16時着でお願いいたします。
動物病院通いで留守にする時があります。
2月の開店日です

インスタグラムの方がマイケルの情報は早いです。
誰でも見れます。上のとこをクリックしてみてくださいね!
ブログは時間がかかるので、なかなか更新できない時があります。
バタバでなかなかブログが作れなくてすみません。
インスタグラムは早く作れるので
よかったらインスタグラムをみてくださいね~
平日の貸切予約受付ます!
前にこけたときの顔の怪我がきれいに治るまでは
パートにいかないので以前の感じで
開店日以外の14時~17時お一人様2000円です。
開店日の昼間と夜間も貸切時間を設けさせていただきます。
開店日の昼間は 11時~13時 お一人様2000円
夜間は17時~20時の間の2時間 お一人様2000円
となっております。前日でも当日でも連絡くださいね!
当日でも連絡してくださいね。
やらなければいけないことも
沢山あるからしばらくいけないなあ(笑)
フードやペットシート、猫砂、爪とぎなどを
もってきてくださったお客様本当にありがとうございました。
助かります!!
里親さんを探してる猫さんが沢山います!
縁はどこにあるかわかりません
ので
よかったら遊びにいらしてくださいね~
里親希望でなくても遊びにきていただけるだけで
医療費やフード代が助かります!
ひなちゃんの里親さんが決まってほっとした日
ひなちゃんの妹か?ってよく似た子を捨てられました。
可哀想にガリガリでした。
捨てた人には必ず罰があたると思うし
犯人にこれから幸せな人生はないでしょうね。
おてんと様はみてるよ。いつか捕まえてやるぞ!
マイケルにいる保護猫さんたちをどこかで見たという方は
教えてくださいね。遺棄は犯罪で罰金100万以下の罰金です。
不妊手術をせずに
外飼いで繁殖させてる人は怪しいと思われやすいです。
犯人はだいいわかってるんだけどね。

仮名はかなちゃんにしました。
2歳くらいかな。
まだ小さいです。1歳きてないくらいかな

とても甘えん坊さんです。
里親募集中です!
他にも沢山いますので
お店に会いにきてみてくださいね~

假屋崎省吾 うだつをいける

マイケルから車で30分くらいのところに
うだつの町並みがあります。
その通りに
吉田家住宅という歴史的建造物があり
毎年假屋崎省吾さんが
蘭などをいけにきてくださいます。

ずっといきたかったけど
なかなかいけなくて
でも、最近死ぬまでに行かな!って
思うようになり今年は
時間ができたら行こうと思って
今日思い付いて3時ごろでかけました。
お友達が乗せてくださいました❤️
急にいうたけど、たまたま近くにいた❤️
ほんとに感謝してます。

そしたらメンテナンス?お仕事?で
假屋崎省吾さんがいらしてたんです!
なんてラッキーなんでしょうか!
假屋崎省吾さんスマートで
カッコよかったです‼️
普段はめったに出掛けないのに
運がよかったです❤️
お花のおかげで腰痛は少しマシになり
心が洗われました‼️
まだいかれてない方は
絶対お勧めです! 2月の24日までです。
三時間あればいって帰ってこれるんだと
実感しました。時間を上手に使わないとですね。
素晴らしかったです❤️
デートにもお勧めです!
インスタグラムのほうにたくさん写真を載せてますよ~
チャリティー商品です~



お客様が作ってくださったバックです。
しっかりした芯が入ってるので
ワインや教科書、本など重い物を入れるのにも
いいと思いますよ~
1000円です~


タイガーアイや赤メノウのイヤリング
は800円です。

商売繁盛や金運
いやなお客様がこないように人間関係にも
気をつってくれてるブレスレットです~

オニキスは厄除け、災難よけ
夫婦円満などいろんな効果があると言われてます~

悪夢を見た私が考えたぐっすり眠るために
作ってもらった通称安眠ブレスレットです~
なんとなく深い眠りに入ってるような気がします。
二日酔いしないようにとアメジストも入れてますよ~

いらない物を捨てるのも大事だけど
人間関係の断捨離もときには必要ですよね。
無理な人付き合いをしなくてよくなりますように~
と断捨離ブレスレットも作っていただきました~



ブレスレットはオーダであなただけの
オリジナルが作れますのでお店やメールで聞いてくださいね~





認知予防に若い時からいろんな香りを匂うことはとてもいいですよ~
ソイキャンドルは空気がきれいになるので
花粉症やアレルギーの咳が楽になったというお声も聞きます。
まりこさんも猫さんがおうちにいるので
ほのかな香りしかしませんので大丈夫です。
私は、猫さんがトイレを(大)した後のにおい消しにも使ってます~
火が怖いという方は飾ってるだけでも良い香りがするし綺麗ですよ~
* 消し忘れに注意してくださいね!



中型の老犬、猫さんの里親さんを探してます!
* わんちゃんたちのことは、マイケル妹にきいてくださいね
姉はマイケルの猫たけで大変なので~
去年から多頭飼崩壊現場のわんちゃんと猫ちゃんたちとかかわってます。
元の飼い主さんは沢山の犬や猫を保護して亡くなってしまいました。
いろんな人がボランティアでいき、現在はほぼ一人で高齢の方が
お世話を自費でしてくださってます。
2日間で犬の大袋のフード1袋がなくなるくらい沢山います。
わんちゃん16頭、猫ちゃんが20匹くらいます。
フードと必要最低限の医療費しかできませんので
100パーセント元気、健康とはいえませんが
里親さんを探したいです。
保護団体や保護施設は犬猫が沢山いて
崩壊するとこもあるし
自分が保護活動をしていて、どれだけ大変かわかるので
保護団体にお願いすることはできるだけさけたいです。
いろんな人が間にはいり、虐待されたこともあるので
怖がりさんのわんちゃんが多いです。
お世話されてる方も人が少しこわくなってるので
写真を載せるのはやめてます。
散歩もできないくらいの怖がりさんが多くて
ごはんとお水をあげていただけるだけでもありがたいという状態です。
なかなか散歩できない状態です。
わんちゃんは10歳前後です。 少し若い子もいるかな
わんちゃんを飼われた経験のある方で
なつかなくてもいい、うちにおいてあげるよ~
って方がいらっしゃればお店でお声をかけてください。
メールもください。 どうかよろしくお願いいたします。
このわんちゃんたちのことを載せるのは今まで控えてました。
それは、この子たちの里親さんが見つからなければ
ほんとに安楽死をしないといけない可能性があるからです。
でもしたくない。獣医さんだっていやでしょう。
安楽死のことについて文句があるならかってくださいといいたいです。
昔なら保健所いきでした。ガスで苦しませるくらいなら
まだ、安楽死のほうがましです。
私だってみんなを助ける余裕がないです。
お願いします。
お世話をされてる方も、高齢で腰痛をかかえながらやってくれてます。
金銭的にも体力的にもあと一年続けられるか心配です。
気になる方は個別に写真をおくりますし
お店で写真をみせますので
どうかよろしくお願いいたします。
飼えないけど里親探しに協力してくださる方
運転してくださるボランティアさんも募集しております。
どうかよろしくお願いいたします!
里親募集中の猫さんがいます。
写真を載せてない子もいますので
よかったら遊びにきてみてくださいね!
TNR(捕獲して不妊手術して元の場所に戻す)
から里親探しまで、すべて自費でしています。
チャリティー商品を買っていただけると
医療費などが助かります。
ワクチン、不妊手術、血液検査、病気の治療をしてると
1匹保護すると5万円はかかります。
遊びに来てくれるだけでも助かります。
どうぞよろしくお願いいたします。
猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。
* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。)
散歩禁止を守っていただける方。
* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。
* 動物飼養可能な住居
(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)
* 留守中何時間もずっとケージに閉じ込める方はお断りします。
(乳のみ仔猫は除く)
* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)
はお断りします。
独りくらしの方は、
何かあった時のために保証人といらしてください。
* 先住猫を外に出してる方はお断りします。
* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。
* 家族全員の同意を得てから応募してください。
* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。
* 必要な医療を受けていただける方
(避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)
* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
(遠方の方は交通費の負担お願いします。)
* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には
生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。
* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
成猫をお勧めさせていただいてます。
* お若いご夫婦は、
子供さんができた時もきちんと飼えるか
よく考えてから応募してください。
(猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)
* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
猫が好きな人と結婚してください(笑)
不安なことは、お店で何でも聞いてください。
解決策があるかもしれません。
緊急の時は、ペットシッターもしています。
(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。
譲渡料金は基本無料ですが
ノミダニ駆除、ワクチン、血液検査、不妊手術が
終わってる猫さんに関しては
強制ではありませんが
少しでも医療費を負担していただけると助かりますし
次に保護する猫さんに使えます。
すべて自費で保護活動をしています。
どうぞよろしくお願いいたします。
にほんブログ村

お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。

にほんブログ村

元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。[

ホームページやインスタグラムも見てくださいね!
ペットホテル、猫カフェマイケルHP
↑ここをクリック
↑Instagramに
お店の様子や動画を載せてます!
写真のとこをクリックしてくださいね!
2000年にペットホテルオープン
2011年に猫カフェオープン
遊びに来てくださるだけでも
医療費など助かります。
通常営業は木曜日、土曜日、日曜日、祝日
【営業時間 13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、 (小学生以下は30分まで)
1時間以上1000円のフリー
*時々土曜日、日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!
🏣771ー1350
徳島県板野郡上板町瀬部587-7
猫カフェ、チャリティー商品や
老犬の里親募集のことは080-3164-8970
ペットホテルのことは姉へ 090-1006-9704
保護猫カフェは
里親さんを探す施設であり
猫を引き取る施設ではありません。
毎日お世話で多忙です。
そのような電話はやめてください。
通常の開店日に予約は要りません。
保護部屋が沢山あるので
ゆっくり遊べます。
* 小学生以下の子供さんの入店は
30分までとさせていただいてます。
長く遊びたい子供さんは貸切をご利用ください。
4歳以下の子供さんはできれば遠慮願います。
生後6ヵ月くらいまでの抱っこの赤ちゃんは大丈夫です
親御さんは、子供さんから絶対目を離さないでください。
* 上着とバック類はできるだけ
車に置いてきてください。
お店から車は見えます。安全です。
犬猫の同伴はお断りします。
怖がりの猫さんや、非公開で里親募集する時もあるので
写真撮影は禁止にさせていただいてます。
☆保護依頼、他の方の保護猫の
掲載依頼は受け付けていません。
☆ 保護活動費はすべて自費でしています。
犬猫の引き取りはお断りしています。
防犯カメラ設置中!
マイケルの近所には猫が嫌いで
毒餌をまく人がいます!
絶対捨てないでください!
おうちに余ってたらお願いします。
* 猫さんのフード
* 犬さんのフード
* デオトイレの猫砂 、ペットシーツ
* ティッシュ、トイレットペーパー コロコロの詰め替え
* いろんな洗剤(ガラス、住居用、キッチンハイター など)
年中受付中!





どのフードがいいですか?って聞かれるので
載せています。
パウチを沢山もってきてくださった方がいますので
(ほんとにありがとうございます)
今現在必要なものです。
他のフードもありがたいです。
誠に恐縮ですが
お荷物を送っていただける時は
14時から16時着でお願いいたします。
動物病院通いで留守にする時があります。
2月の開店日です

インスタグラムの方がマイケルの情報は早いです。
誰でも見れます。上のとこをクリックしてみてくださいね!
ブログは時間がかかるので、なかなか更新できない時があります。
バタバでなかなかブログが作れなくてすみません。
インスタグラムは早く作れるので
よかったらインスタグラムをみてくださいね~
平日の貸切予約受付ます!
前にこけたときの顔の怪我がきれいに治るまでは
パートにいかないので以前の感じで
開店日以外の14時~17時お一人様2000円です。
開店日の昼間と夜間も貸切時間を設けさせていただきます。
開店日の昼間は 11時~13時 お一人様2000円
夜間は17時~20時の間の2時間 お一人様2000円
となっております。前日でも当日でも連絡くださいね!
当日でも連絡してくださいね。
やらなければいけないことも
沢山あるからしばらくいけないなあ(笑)
フードやペットシート、猫砂、爪とぎなどを
もってきてくださったお客様本当にありがとうございました。
助かります!!
里親さんを探してる猫さんが沢山います!
縁はどこにあるかわかりません
ので
よかったら遊びにいらしてくださいね~
里親希望でなくても遊びにきていただけるだけで
医療費やフード代が助かります!
ひなちゃんの里親さんが決まってほっとした日
ひなちゃんの妹か?ってよく似た子を捨てられました。
可哀想にガリガリでした。
捨てた人には必ず罰があたると思うし
犯人にこれから幸せな人生はないでしょうね。
おてんと様はみてるよ。いつか捕まえてやるぞ!
マイケルにいる保護猫さんたちをどこかで見たという方は
教えてくださいね。遺棄は犯罪で罰金100万以下の罰金です。
不妊手術をせずに
外飼いで繁殖させてる人は怪しいと思われやすいです。
犯人はだいいわかってるんだけどね。

仮名はかなちゃんにしました。
2歳くらいかな。
まだ小さいです。1歳きてないくらいかな

とても甘えん坊さんです。
里親募集中です!
他にも沢山いますので
お店に会いにきてみてくださいね~

假屋崎省吾 うだつをいける

マイケルから車で30分くらいのところに
うだつの町並みがあります。
その通りに
吉田家住宅という歴史的建造物があり
毎年假屋崎省吾さんが
蘭などをいけにきてくださいます。

ずっといきたかったけど
なかなかいけなくて
でも、最近死ぬまでに行かな!って
思うようになり今年は
時間ができたら行こうと思って
今日思い付いて3時ごろでかけました。
お友達が乗せてくださいました❤️
急にいうたけど、たまたま近くにいた❤️
ほんとに感謝してます。

そしたらメンテナンス?お仕事?で
假屋崎省吾さんがいらしてたんです!
なんてラッキーなんでしょうか!
假屋崎省吾さんスマートで
カッコよかったです‼️
普段はめったに出掛けないのに
運がよかったです❤️
お花のおかげで腰痛は少しマシになり
心が洗われました‼️
まだいかれてない方は
絶対お勧めです! 2月の24日までです。
三時間あればいって帰ってこれるんだと
実感しました。時間を上手に使わないとですね。
素晴らしかったです❤️
デートにもお勧めです!
インスタグラムのほうにたくさん写真を載せてますよ~
チャリティー商品です~



お客様が作ってくださったバックです。
しっかりした芯が入ってるので
ワインや教科書、本など重い物を入れるのにも
いいと思いますよ~
1000円です~


タイガーアイや赤メノウのイヤリング
は800円です。

商売繁盛や金運
いやなお客様がこないように人間関係にも
気をつってくれてるブレスレットです~

オニキスは厄除け、災難よけ
夫婦円満などいろんな効果があると言われてます~

悪夢を見た私が考えたぐっすり眠るために
作ってもらった通称安眠ブレスレットです~
なんとなく深い眠りに入ってるような気がします。
二日酔いしないようにとアメジストも入れてますよ~

いらない物を捨てるのも大事だけど
人間関係の断捨離もときには必要ですよね。
無理な人付き合いをしなくてよくなりますように~
と断捨離ブレスレットも作っていただきました~



ブレスレットはオーダであなただけの
オリジナルが作れますのでお店やメールで聞いてくださいね~





認知予防に若い時からいろんな香りを匂うことはとてもいいですよ~
ソイキャンドルは空気がきれいになるので
花粉症やアレルギーの咳が楽になったというお声も聞きます。
まりこさんも猫さんがおうちにいるので
ほのかな香りしかしませんので大丈夫です。
私は、猫さんがトイレを(大)した後のにおい消しにも使ってます~
火が怖いという方は飾ってるだけでも良い香りがするし綺麗ですよ~
* 消し忘れに注意してくださいね!



中型の老犬、猫さんの里親さんを探してます!
* わんちゃんたちのことは、マイケル妹にきいてくださいね
姉はマイケルの猫たけで大変なので~
去年から多頭飼崩壊現場のわんちゃんと猫ちゃんたちとかかわってます。
元の飼い主さんは沢山の犬や猫を保護して亡くなってしまいました。
いろんな人がボランティアでいき、現在はほぼ一人で高齢の方が
お世話を自費でしてくださってます。
2日間で犬の大袋のフード1袋がなくなるくらい沢山います。
わんちゃん16頭、猫ちゃんが20匹くらいます。
フードと必要最低限の医療費しかできませんので
100パーセント元気、健康とはいえませんが
里親さんを探したいです。
保護団体や保護施設は犬猫が沢山いて
崩壊するとこもあるし
自分が保護活動をしていて、どれだけ大変かわかるので
保護団体にお願いすることはできるだけさけたいです。
いろんな人が間にはいり、虐待されたこともあるので
怖がりさんのわんちゃんが多いです。
お世話されてる方も人が少しこわくなってるので
写真を載せるのはやめてます。
散歩もできないくらいの怖がりさんが多くて
ごはんとお水をあげていただけるだけでもありがたいという状態です。
なかなか散歩できない状態です。
わんちゃんは10歳前後です。 少し若い子もいるかな
わんちゃんを飼われた経験のある方で
なつかなくてもいい、うちにおいてあげるよ~
って方がいらっしゃればお店でお声をかけてください。
メールもください。 どうかよろしくお願いいたします。
このわんちゃんたちのことを載せるのは今まで控えてました。
それは、この子たちの里親さんが見つからなければ
ほんとに安楽死をしないといけない可能性があるからです。
でもしたくない。獣医さんだっていやでしょう。
安楽死のことについて文句があるならかってくださいといいたいです。
昔なら保健所いきでした。ガスで苦しませるくらいなら
まだ、安楽死のほうがましです。
私だってみんなを助ける余裕がないです。
お願いします。
お世話をされてる方も、高齢で腰痛をかかえながらやってくれてます。
金銭的にも体力的にもあと一年続けられるか心配です。
気になる方は個別に写真をおくりますし
お店で写真をみせますので
どうかよろしくお願いいたします。
飼えないけど里親探しに協力してくださる方
運転してくださるボランティアさんも募集しております。
どうかよろしくお願いいたします!
里親募集中の猫さんがいます。
写真を載せてない子もいますので
よかったら遊びにきてみてくださいね!
TNR(捕獲して不妊手術して元の場所に戻す)
から里親探しまで、すべて自費でしています。
チャリティー商品を買っていただけると
医療費などが助かります。
ワクチン、不妊手術、血液検査、病気の治療をしてると
1匹保護すると5万円はかかります。
遊びに来てくれるだけでも助かります。
どうぞよろしくお願いいたします。
猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。
* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。)
散歩禁止を守っていただける方。
* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。
* 動物飼養可能な住居
(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)
* 留守中何時間もずっとケージに閉じ込める方はお断りします。
(乳のみ仔猫は除く)
* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)
はお断りします。
独りくらしの方は、
何かあった時のために保証人といらしてください。
* 先住猫を外に出してる方はお断りします。
* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。
* 家族全員の同意を得てから応募してください。
* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。
* 必要な医療を受けていただける方
(避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)
* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
(遠方の方は交通費の負担お願いします。)
* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には
生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。
* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
成猫をお勧めさせていただいてます。
* お若いご夫婦は、
子供さんができた時もきちんと飼えるか
よく考えてから応募してください。
(猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)
* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
猫が好きな人と結婚してください(笑)
不安なことは、お店で何でも聞いてください。
解決策があるかもしれません。
緊急の時は、ペットシッターもしています。
(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。
譲渡料金は基本無料ですが
ノミダニ駆除、ワクチン、血液検査、不妊手術が
終わってる猫さんに関しては
強制ではありませんが
少しでも医療費を負担していただけると助かりますし
次に保護する猫さんに使えます。
すべて自費で保護活動をしています。
どうぞよろしくお願いいたします。
にほんブログ村

お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。

にほんブログ村

元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。[

みいちゃんの里親さんが決まりました! 次の開店日2月21日(木)13時~17時
初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
ホームページやインスタグラムも見てくださいね!
ペットホテル、猫カフェマイケルHP
↑ここをクリック

↑Instagramに
お店の様子や動画を載せてます!
写真のとこをクリックしてくださいね!
2000年にペットホテルオープン
2011年に猫カフェオープン
遊びに来てくださるだけでも
医療費など助かります。
通常営業は木曜日、土曜日、日曜日、祝日
【営業時間 13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、 (小学生以下は30分まで)
1時間以上1000円のフリー
*時々土曜日、日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!
🏣771ー1350
徳島県板野郡上板町瀬部587-7
猫カフェ、チャリティー商品や
老犬の里親募集のことは080-3164-8970
ペットホテルのことは姉へ 090-1006-9704
保護猫カフェは
里親さんを探す施設であり
猫を引き取る施設ではありません。
毎日お世話で多忙です。
そのような電話はやめてください。
通常の開店日に予約は要りません。
保護部屋が沢山あるので
ゆっくり遊べます。
* 小学生以下の子供さんの入店は
30分までとさせていただいてます。
長く遊びたい子供さんは貸切をご利用ください。
4歳以下の子供さんはできれば遠慮願います。
生後6ヵ月くらいまでの抱っこの赤ちゃんは大丈夫です
親御さんは、子供さんから絶対目を離さないでください。
* 上着とバック類はできるだけ
車に置いてきてください。
お店から車は見えます。安全です。
犬猫の同伴はお断りします。
怖がりの猫さんや、非公開で里親募集する時もあるので
写真撮影は禁止にさせていただいてます。
☆保護依頼、他の方の保護猫の
掲載依頼は受け付けていません。
☆ 保護活動費はすべて自費でしています。
犬猫の引き取りはお断りしています。
防犯カメラ設置中!
マイケルの近所には猫が嫌いで
毒餌をまく人がいます!
絶対捨てないでください!
おうちに余ってたらお願いします。
* 猫さんのフード
* 犬さんのフード
* デオトイレの猫砂 、ペットシーツ
* ティッシュ、トイレットペーパー コロコロの詰め替え
* いろんな洗剤(ガラス、住居用、キッチンハイター など)
年中受付中!





どのフードがいいですか?って聞かれるので
載せています。
パウチを沢山もってきてくださった方がいますので
(ほんとにありがとうございます)
今現在必要なものです。
他のフードもありがたいです。
誠に恐縮ですが
お荷物を送っていただける時は
14時から16時着でお願いいたします。
動物病院通いで留守にする時があります。
2月の開店日です

インスタグラムの方がマイケルの情報は早いです。
誰でも見れます。上のとこをクリックしてみてくださいね!
ブログは時間がかかるので、なかなか更新できない時があります。
バタバでなかなかブログが作れなくてすみません。
インスタグラムは早く作れるので
よかったらインスタグラムをみてくださいね~
平日の貸切予約受付ます!
前にこけたときの顔の怪我がきれいに治るまでは
パートにいかないので以前の感じで
開店日以外の14時~17時お一人様2000円です。
開店日の昼間と夜間も貸切時間を設けさせていただきます。
開店日の昼間は 11時~13時 お一人様2000円
夜間は17時~20時の間の2時間 お一人様2000円
となっております。前日でも当日でも連絡くださいね!
当日でも連絡してくださいね。
やらなければいけないことも
沢山あるからしばらくいけないなあ(笑)
フードやペットシート、猫砂、爪とぎなどを
もってきてくださったお客様本当にありがとうございました。
助かります!!
里親さんを探してる猫さんが沢山います!
縁はどこにあるかわかりません
ので
よかったら遊びにいらしてくださいね~
里親希望でなくても遊びにきていただけるだけで
医療費やフード代が助かります!
みいちゃん(7歳)の里親さんが決まりました。
みいちゃんの里親さんは、何度も通って
おうちに迎える子を真剣に考えてくださいました。

自分の家族構成や
生活環境、自分にどの猫さんが合うか?
などずっとずっと悩んでくださいました。
私はとても心優しい方なので
どの猫さんでも大事にしてくださる方だと
思ってました。

お届けしてしばらくしたら
もうこんな感じで甘えてました~

この猫ハウスが好きだったので
一緒にお嫁入りしました。
(実は持っていくの忘れて次の日取りにきてくれました(笑)
医療費の一部を負担してくださいました。
本当にありがとうございました!
また捨てられたから本当に助かります!
里親募集の猫さんがいます!
触れ合っていっぱい考えて決めてくださいね~






チャリティー商品です~



お客様が作ってくださったバックです。
しっかりした芯が入ってるので
ワインや教科書、本など重い物を入れるのにも
いいと思いますよ~
1000円です~


タイガーアイや赤メノウのイヤリング
は800円です。

商売繁盛や金運
いやなお客様がこないように人間関係にも
気をつってくれてるブレスレットです~

オニキスは厄除け、災難よけ
夫婦円満などいろんな効果があると言われてます~

悪夢を見た私が考えたぐっすり眠るために
作ってもらった通称安眠ブレスレットです~
なんとなく深い眠りに入ってるような気がします。
二日酔いしないようにとアメジストも入れてますよ~

いらない物を捨てるのも大事だけど
人間関係の断捨離もときには必要ですよね。
無理な人付き合いをしなくてよくなりますように~
と断捨離ブレスレットも作っていただきました~



ブレスレットはオーダであなただけの
オリジナルが作れますのでお店やメールで聞いてくださいね~





認知予防に若い時からいろんな香りを匂うことはとてもいいですよ~
ソイキャンドルは空気がきれいになるので
花粉症やアレルギーの咳が楽になったというお声も聞きます。
まりこさんも猫さんがおうちにいるので
ほのかな香りしかしませんので大丈夫です。
私は、猫さんがトイレを(大)した後のにおい消しにも使ってます~
火が怖いという方は飾ってるだけでも良い香りがするし綺麗ですよ~
* 消し忘れに注意してくださいね!



中型の老犬、猫さんの里親さんを探してます!
* わんちゃんたちのことは、マイケル妹にきいてくださいね
姉はマイケルの猫たけで大変なので~
去年から多頭飼崩壊現場のわんちゃんと猫ちゃんたちとかかわってます。
元の飼い主さんは沢山の犬や猫を保護して亡くなってしまいました。
いろんな人がボランティアでいき、現在はほぼ一人で高齢の方が
お世話を自費でしてくださってます。
2日間で犬の大袋のフード1袋がなくなるくらい沢山います。
わんちゃん16頭、猫ちゃんが20匹くらいます。
フードと必要最低限の医療費しかできませんので
100パーセント元気、健康とはいえませんが
里親さんを探したいです。
保護団体や保護施設は犬猫が沢山いて
崩壊するとこもあるし
自分が保護活動をしていて、どれだけ大変かわかるので
保護団体にお願いすることはできるだけさけたいです。
いろんな人が間にはいり、虐待されたこともあるので
怖がりさんのわんちゃんが多いです。
お世話されてる方も人が少しこわくなってるので
写真を載せるのはやめてます。
散歩もできないくらいの怖がりさんが多くて
ごはんとお水をあげていただけるだけでもありがたいという状態です。
なかなか散歩できない状態です。
わんちゃんは10歳前後です。 少し若い子もいるかな
わんちゃんを飼われた経験のある方で
なつかなくてもいい、うちにおいてあげるよ~
って方がいらっしゃればお店でお声をかけてください。
メールもください。 どうかよろしくお願いいたします。
このわんちゃんたちのことを載せるのは今まで控えてました。
それは、この子たちの里親さんが見つからなければ
ほんとに安楽死をしないといけない可能性があるからです。
でもしたくない。獣医さんだっていやでしょう。
安楽死のことについて文句があるならかってくださいといいたいです。
昔なら保健所いきでした。ガスで苦しませるくらいなら
まだ、安楽死のほうがましです。
私だってみんなを助ける余裕がないです。
お願いします。
お世話をされてる方も、高齢で腰痛をかかえながらやってくれてます。
金銭的にも体力的にもあと一年続けられるか心配です。
気になる方は個別に写真をおくりますし
お店で写真をみせますので
どうかよろしくお願いいたします。
飼えないけど里親探しに協力してくださる方
運転してくださるボランティアさんも募集しております。
どうかよろしくお願いいたします!
里親募集中の猫さんがいます。
写真を載せてない子もいますので
よかったら遊びにきてみてくださいね!
TNR(捕獲して不妊手術して元の場所に戻す)
から里親探しまで、すべて自費でしています。
チャリティー商品を買っていただけると
医療費などが助かります。
ワクチン、不妊手術、血液検査、病気の治療をしてると
1匹保護すると5万円はかかります。
遊びに来てくれるだけでも助かります。
どうぞよろしくお願いいたします。
猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。
* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。)
散歩禁止を守っていただける方。
* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。
* 動物飼養可能な住居
(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)
* 留守中何時間もずっとケージに閉じ込める方はお断りします。
(乳のみ仔猫は除く)
* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)
はお断りします。
独りくらしの方は、
何かあった時のために保証人といらしてください。
* 先住猫を外に出してる方はお断りします。
* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。
* 家族全員の同意を得てから応募してください。
* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。
* 必要な医療を受けていただける方
(避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)
* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
(遠方の方は交通費の負担お願いします。)
* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には
生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。
* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
成猫をお勧めさせていただいてます。
* お若いご夫婦は、
子供さんができた時もきちんと飼えるか
よく考えてから応募してください。
(猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)
* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
猫が好きな人と結婚してください(笑)
不安なことは、お店で何でも聞いてください。
解決策があるかもしれません。
緊急の時は、ペットシッターもしています。
(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。
譲渡料金は基本無料ですが
ノミダニ駆除、ワクチン、血液検査、不妊手術が
終わってる猫さんに関しては
強制ではありませんが
少しでも医療費を負担していただけると助かりますし
次に保護する猫さんに使えます。
すべて自費で保護活動をしています。
どうぞよろしくお願いいたします。
にほんブログ村

お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。

にほんブログ村

元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。[

ホームページやインスタグラムも見てくださいね!
ペットホテル、猫カフェマイケルHP
↑ここをクリック
↑Instagramに
お店の様子や動画を載せてます!
写真のとこをクリックしてくださいね!
2000年にペットホテルオープン
2011年に猫カフェオープン
遊びに来てくださるだけでも
医療費など助かります。
通常営業は木曜日、土曜日、日曜日、祝日
【営業時間 13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、 (小学生以下は30分まで)
1時間以上1000円のフリー
*時々土曜日、日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!
🏣771ー1350
徳島県板野郡上板町瀬部587-7
猫カフェ、チャリティー商品や
老犬の里親募集のことは080-3164-8970
ペットホテルのことは姉へ 090-1006-9704
保護猫カフェは
里親さんを探す施設であり
猫を引き取る施設ではありません。
毎日お世話で多忙です。
そのような電話はやめてください。
通常の開店日に予約は要りません。
保護部屋が沢山あるので
ゆっくり遊べます。
* 小学生以下の子供さんの入店は
30分までとさせていただいてます。
長く遊びたい子供さんは貸切をご利用ください。
4歳以下の子供さんはできれば遠慮願います。
生後6ヵ月くらいまでの抱っこの赤ちゃんは大丈夫です
親御さんは、子供さんから絶対目を離さないでください。
* 上着とバック類はできるだけ
車に置いてきてください。
お店から車は見えます。安全です。
犬猫の同伴はお断りします。
怖がりの猫さんや、非公開で里親募集する時もあるので
写真撮影は禁止にさせていただいてます。
☆保護依頼、他の方の保護猫の
掲載依頼は受け付けていません。
☆ 保護活動費はすべて自費でしています。
犬猫の引き取りはお断りしています。
防犯カメラ設置中!
マイケルの近所には猫が嫌いで
毒餌をまく人がいます!
絶対捨てないでください!
おうちに余ってたらお願いします。
* 猫さんのフード
* 犬さんのフード
* デオトイレの猫砂 、ペットシーツ
* ティッシュ、トイレットペーパー コロコロの詰め替え
* いろんな洗剤(ガラス、住居用、キッチンハイター など)
年中受付中!





どのフードがいいですか?って聞かれるので
載せています。
パウチを沢山もってきてくださった方がいますので
(ほんとにありがとうございます)
今現在必要なものです。
他のフードもありがたいです。
誠に恐縮ですが
お荷物を送っていただける時は
14時から16時着でお願いいたします。
動物病院通いで留守にする時があります。
2月の開店日です

インスタグラムの方がマイケルの情報は早いです。
誰でも見れます。上のとこをクリックしてみてくださいね!
ブログは時間がかかるので、なかなか更新できない時があります。
バタバでなかなかブログが作れなくてすみません。
インスタグラムは早く作れるので
よかったらインスタグラムをみてくださいね~
平日の貸切予約受付ます!
前にこけたときの顔の怪我がきれいに治るまでは
パートにいかないので以前の感じで
開店日以外の14時~17時お一人様2000円です。
開店日の昼間と夜間も貸切時間を設けさせていただきます。
開店日の昼間は 11時~13時 お一人様2000円
夜間は17時~20時の間の2時間 お一人様2000円
となっております。前日でも当日でも連絡くださいね!
当日でも連絡してくださいね。
やらなければいけないことも
沢山あるからしばらくいけないなあ(笑)
フードやペットシート、猫砂、爪とぎなどを
もってきてくださったお客様本当にありがとうございました。
助かります!!
里親さんを探してる猫さんが沢山います!
縁はどこにあるかわかりません
ので
よかったら遊びにいらしてくださいね~
里親希望でなくても遊びにきていただけるだけで
医療費やフード代が助かります!
みいちゃん(7歳)の里親さんが決まりました。
みいちゃんの里親さんは、何度も通って
おうちに迎える子を真剣に考えてくださいました。

自分の家族構成や
生活環境、自分にどの猫さんが合うか?
などずっとずっと悩んでくださいました。
私はとても心優しい方なので
どの猫さんでも大事にしてくださる方だと
思ってました。

お届けしてしばらくしたら
もうこんな感じで甘えてました~

この猫ハウスが好きだったので
一緒にお嫁入りしました。
(実は持っていくの忘れて次の日取りにきてくれました(笑)
医療費の一部を負担してくださいました。
本当にありがとうございました!
また捨てられたから本当に助かります!
里親募集の猫さんがいます!
触れ合っていっぱい考えて決めてくださいね~






チャリティー商品です~



お客様が作ってくださったバックです。
しっかりした芯が入ってるので
ワインや教科書、本など重い物を入れるのにも
いいと思いますよ~
1000円です~


タイガーアイや赤メノウのイヤリング
は800円です。

商売繁盛や金運
いやなお客様がこないように人間関係にも
気をつってくれてるブレスレットです~

オニキスは厄除け、災難よけ
夫婦円満などいろんな効果があると言われてます~

悪夢を見た私が考えたぐっすり眠るために
作ってもらった通称安眠ブレスレットです~
なんとなく深い眠りに入ってるような気がします。
二日酔いしないようにとアメジストも入れてますよ~

いらない物を捨てるのも大事だけど
人間関係の断捨離もときには必要ですよね。
無理な人付き合いをしなくてよくなりますように~
と断捨離ブレスレットも作っていただきました~



ブレスレットはオーダであなただけの
オリジナルが作れますのでお店やメールで聞いてくださいね~





認知予防に若い時からいろんな香りを匂うことはとてもいいですよ~
ソイキャンドルは空気がきれいになるので
花粉症やアレルギーの咳が楽になったというお声も聞きます。
まりこさんも猫さんがおうちにいるので
ほのかな香りしかしませんので大丈夫です。
私は、猫さんがトイレを(大)した後のにおい消しにも使ってます~
火が怖いという方は飾ってるだけでも良い香りがするし綺麗ですよ~
* 消し忘れに注意してくださいね!



中型の老犬、猫さんの里親さんを探してます!
* わんちゃんたちのことは、マイケル妹にきいてくださいね
姉はマイケルの猫たけで大変なので~
去年から多頭飼崩壊現場のわんちゃんと猫ちゃんたちとかかわってます。
元の飼い主さんは沢山の犬や猫を保護して亡くなってしまいました。
いろんな人がボランティアでいき、現在はほぼ一人で高齢の方が
お世話を自費でしてくださってます。
2日間で犬の大袋のフード1袋がなくなるくらい沢山います。
わんちゃん16頭、猫ちゃんが20匹くらいます。
フードと必要最低限の医療費しかできませんので
100パーセント元気、健康とはいえませんが
里親さんを探したいです。
保護団体や保護施設は犬猫が沢山いて
崩壊するとこもあるし
自分が保護活動をしていて、どれだけ大変かわかるので
保護団体にお願いすることはできるだけさけたいです。
いろんな人が間にはいり、虐待されたこともあるので
怖がりさんのわんちゃんが多いです。
お世話されてる方も人が少しこわくなってるので
写真を載せるのはやめてます。
散歩もできないくらいの怖がりさんが多くて
ごはんとお水をあげていただけるだけでもありがたいという状態です。
なかなか散歩できない状態です。
わんちゃんは10歳前後です。 少し若い子もいるかな
わんちゃんを飼われた経験のある方で
なつかなくてもいい、うちにおいてあげるよ~
って方がいらっしゃればお店でお声をかけてください。
メールもください。 どうかよろしくお願いいたします。
このわんちゃんたちのことを載せるのは今まで控えてました。
それは、この子たちの里親さんが見つからなければ
ほんとに安楽死をしないといけない可能性があるからです。
でもしたくない。獣医さんだっていやでしょう。
安楽死のことについて文句があるならかってくださいといいたいです。
昔なら保健所いきでした。ガスで苦しませるくらいなら
まだ、安楽死のほうがましです。
私だってみんなを助ける余裕がないです。
お願いします。
お世話をされてる方も、高齢で腰痛をかかえながらやってくれてます。
金銭的にも体力的にもあと一年続けられるか心配です。
気になる方は個別に写真をおくりますし
お店で写真をみせますので
どうかよろしくお願いいたします。
飼えないけど里親探しに協力してくださる方
運転してくださるボランティアさんも募集しております。
どうかよろしくお願いいたします!
里親募集中の猫さんがいます。
写真を載せてない子もいますので
よかったら遊びにきてみてくださいね!
TNR(捕獲して不妊手術して元の場所に戻す)
から里親探しまで、すべて自費でしています。
チャリティー商品を買っていただけると
医療費などが助かります。
ワクチン、不妊手術、血液検査、病気の治療をしてると
1匹保護すると5万円はかかります。
遊びに来てくれるだけでも助かります。
どうぞよろしくお願いいたします。
猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。
* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。)
散歩禁止を守っていただける方。
* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。
* 動物飼養可能な住居
(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)
* 留守中何時間もずっとケージに閉じ込める方はお断りします。
(乳のみ仔猫は除く)
* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)
はお断りします。
独りくらしの方は、
何かあった時のために保証人といらしてください。
* 先住猫を外に出してる方はお断りします。
* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。
* 家族全員の同意を得てから応募してください。
* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。
* 必要な医療を受けていただける方
(避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)
* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
(遠方の方は交通費の負担お願いします。)
* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には
生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。
* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
成猫をお勧めさせていただいてます。
* お若いご夫婦は、
子供さんができた時もきちんと飼えるか
よく考えてから応募してください。
(猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)
* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
猫が好きな人と結婚してください(笑)
不安なことは、お店で何でも聞いてください。
解決策があるかもしれません。
緊急の時は、ペットシッターもしています。
(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。
譲渡料金は基本無料ですが
ノミダニ駆除、ワクチン、血液検査、不妊手術が
終わってる猫さんに関しては
強制ではありませんが
少しでも医療費を負担していただけると助かりますし
次に保護する猫さんに使えます。
すべて自費で保護活動をしています。
どうぞよろしくお願いいたします。
にほんブログ村

お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。

にほんブログ村

元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。[

サビ猫ひなちゃん里親決定! 次の開店日2月 17日13時~17時
初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
ホームページやインスタグラムも見てくださいね!
ペットホテル、猫カフェマイケルHP
↑ここをクリック

↑Instagramに
お店の様子や動画を載せてます!
写真のとこをクリックしてくださいね!
2000年にペットホテルオープン
2011年に猫カフェオープン
遊びに来てくださるだけでも
医療費など助かります。
通常営業は木曜日、土曜日、日曜日、祝日
【営業時間 13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、 (小学生以下は30分まで)
1時間以上1000円のフリー
*時々土曜日、日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!
🏣771ー1350
徳島県板野郡上板町瀬部587-7
猫カフェ、チャリティー商品や
老犬の里親募集のことは080-3164-8970
ペットホテルのことは姉へ 090-1006-9704
保護猫カフェは
里親さんを探す施設であり
猫を引き取る施設ではありません。
毎日お世話で多忙です。
そのような電話はやめてください。
通常の開店日に予約は要りません。
保護部屋が沢山あるので
ゆっくり遊べます。
* 小学生以下の子供さんの入店は
30分までとさせていただいてます。
長く遊びたい子供さんは貸切をご利用ください。
4歳以下の子供さんはできれば遠慮願います。
生後6ヵ月くらいまでの抱っこの赤ちゃんは大丈夫です
親御さんは、子供さんから絶対目を離さないでください。
* 上着とバック類はできるだけ
車に置いてきてください。
お店から車は見えます。安全です。
犬猫の同伴はお断りします。
怖がりの猫さんや、非公開で里親募集する時もあるので
写真撮影は禁止にさせていただいてます。
☆保護依頼、他の方の保護猫の
掲載依頼は受け付けていません。
☆ 保護活動費はすべて自費でしています。
犬猫の引き取りはお断りしています。
防犯カメラ設置中!
マイケルの近所には猫が嫌いで
毒餌をまく人がいます!
絶対捨てないでください!
おうちに余ってたらお願いします。
* 猫さんのフード
* 犬さんのフード
* デオトイレの猫砂 、ペットシーツ
* ティッシュ、トイレットペーパー コロコロの詰め替え
* いろんな洗剤(ガラス、住居用、キッチンハイター など)
年中受付中!





どのフードがいいですか?って聞かれるので
載せています。
パウチを沢山もってきてくださった方がいますので
(ほんとにありがとうございます)
今現在必要なものです。
他のフードもありがたいです。
誠に恐縮ですが
お荷物を送っていただける時は
14時から16時着でお願いいたします。
動物病院通いで留守にする時があります。
2月の開店日です

インスタグラムの方がマイケルの情報は早いです。
誰でも見れます。上のとこをクリックしてみてくださいね!
ブログは時間がかかるので、なかなか更新できない時があります。
バタバでなかなかブログが作れなくてすみません。
インスタグラムは早く作れるので
よかったらインスタグラムをみてくださいね~
平日の貸切予約受付ます!
前にこけたときの顔の怪我がきれいに治るまでは
パートにいかないので以前の感じで
開店日以外の14時~17時お一人様2000円です。
開店日の昼間と夜間も貸切時間を設けさせていただきます。
開店日の昼間は 11時~13時 お一人様2000円
夜間は17時~20時の間の2時間 お一人様2000円
となっております。前日でも当日でも連絡くださいね!
当日でも連絡してくださいね。
やらなければいけないことも
沢山あるからしばらくいけないなあ(笑)
フードやペットシート、猫砂、爪とぎなどを
もってきてくださったお客様本当にありがとうございました。
助かります!!
里親さんを探してる猫さんが沢山います!
縁はどこにあるかわかりません
ので
よかったら遊びにいらしてくださいね~
里親希望でなくても遊びにきていただけるだけで
医療費やフード代が助かります!
甘えん坊のひなちゃん4歳の里親さんが決まりました!
大学生の時から数年マイケルに遊びに来てくれてた方で
就職して家族と相談していただきひなちゃんを
家族に迎えてくださいました。

初日からごはんを食べ
トイレをし寛いでいた大物のひなちゃんです。

成猫を家族に迎えてくださる方は少ないです。
でも、昼間お仕事で留守される方は
成猫の方が何をするかわからない子猫よりいいと思いますよ~

猫は年をとるごとに賢くなっていくし
一緒に生活しやすくなります。
阿波女はよく働きますからね。
仕事から帰ってバタバタする子猫でなく
おっとり甘えてくれる成猫さんをお勧めしますよ~
人間の身勝手で苦労してきた成猫さんが
マイケルには沢山いますので
いつか猫さんを飼いたいなあ~って方は
ぜひ遊びにいらしてくださいね~

保護せざるを得ない猫さんを保護しています。
子猫だから若いからと選んで助けてるわけではありません。

子猫がいいという方、
子猫でないとなつかないということはありません。

マイケルにいるなつっこい猫さんは
最初からなつっこいわけではありません。

時間と愛情をかけて心を開いてくれた子たちばかりです。

子猫じゃないと嫌だという方
殺処分は成猫、老猫が対象です。
職員さんだってやりたくてやってるわけでないです。

人間に置き換えると
20歳以上の成人が殺処分になるということです。
年よりはいらないということです。

ひどいですよね。
でも、そんな世の中にしてしまったは
私たちです。
犬も猫もものじゃない。
もう一度命のことを考えてみていただけませんか
皆さんのおうちで安らかに保護犬、保護猫たちを
看取っていただけないでしょうか
どうかよろしくお願いいたします!
チャリティー商品です~



お客様が作ってくださったバックです。
しっかりした芯が入ってるので
ワインや教科書、本など重い物を入れるのにも
いいと思いますよ~
1000円です~


タイガーアイや赤メノウのイヤリング
は800円です。

商売繁盛や金運
いやなお客様がこないように人間関係にも
気をつってくれてるブレスレットです~

オニキスは厄除け、災難よけ
夫婦円満などいろんな効果があると言われてます~

悪夢を見た私が考えたぐっすり眠るために
作ってもらった通称安眠ブレスレットです~
なんとなく深い眠りに入ってるような気がします。
二日酔いしないようにとアメジストも入れてますよ~

いらない物を捨てるのも大事だけど
人間関係の断捨離もときには必要ですよね。
無理な人付き合いをしなくてよくなりますように~
と断捨離ブレスレットも作っていただきました~



ブレスレットはオーダであなただけの
オリジナルが作れますのでお店やメールで聞いてくださいね~





認知予防に若い時からいろんな香りを匂うことはとてもいいですよ~
ソイキャンドルは空気がきれいになるので
花粉症やアレルギーの咳が楽になったというお声も聞きます。
まりこさんも猫さんがおうちにいるので
ほのかな香りしかしませんので大丈夫です。
私は、猫さんがトイレを(大)した後のにおい消しにも使ってます~
火が怖いという方は飾ってるだけでも良い香りがするし綺麗ですよ~
* 消し忘れに注意してくださいね!



中型の老犬、猫さんの里親さんを探してます!
* わんちゃんたちのことは、マイケル妹にきいてくださいね
姉はマイケルの猫たけで大変なので~
去年から多頭飼崩壊現場のわんちゃんと猫ちゃんたちとかかわってます。
元の飼い主さんは沢山の犬や猫を保護して亡くなってしまいました。
いろんな人がボランティアでいき、現在はほぼ一人で高齢の方が
お世話を自費でしてくださってます。
2日間で犬の大袋のフード1袋がなくなるくらい沢山います。
わんちゃん16頭、猫ちゃんが20匹くらいます。
フードと必要最低限の医療費しかできませんので
100パーセント元気、健康とはいえませんが
里親さんを探したいです。
保護団体や保護施設は犬猫が沢山いて
崩壊するとこもあるし
自分が保護活動をしていて、どれだけ大変かわかるので
保護団体にお願いすることはできるだけさけたいです。
いろんな人が間にはいり、虐待されたこともあるので
怖がりさんのわんちゃんが多いです。
お世話されてる方も人が少しこわくなってるので
写真を載せるのはやめてます。
散歩もできないくらいの怖がりさんが多くて
ごはんとお水をあげていただけるだけでもありがたいという状態です。
なかなか散歩できない状態です。
わんちゃんは10歳前後です。 少し若い子もいるかな
わんちゃんを飼われた経験のある方で
なつかなくてもいい、うちにおいてあげるよ~
って方がいらっしゃればお店でお声をかけてください。
メールもください。 どうかよろしくお願いいたします。
このわんちゃんたちのことを載せるのは今まで控えてました。
それは、この子たちの里親さんが見つからなければ
ほんとに安楽死をしないといけない可能性があるからです。
でもしたくない。獣医さんだっていやでしょう。
安楽死のことについて文句があるならかってくださいといいたいです。
昔なら保健所いきでした。ガスで苦しませるくらいなら
まだ、安楽死のほうがましです。
私だってみんなを助ける余裕がないです。
お願いします。
お世話をされてる方も、高齢で腰痛をかかえながらやってくれてます。
金銭的にも体力的にもあと一年続けられるか心配です。
気になる方は個別に写真をおくりますし
お店で写真をみせますので
どうかよろしくお願いいたします。
飼えないけど里親探しに協力してくださる方
運転してくださるボランティアさんも募集しております。
どうかよろしくお願いいたします!
里親募集中の猫さんがいます。
写真を載せてない子もいますので
よかったら遊びにきてみてくださいね!
TNR(捕獲して不妊手術して元の場所に戻す)
から里親探しまで、すべて自費でしています。
チャリティー商品を買っていただけると
医療費などが助かります。
ワクチン、不妊手術、血液検査、病気の治療をしてると
1匹保護すると5万円はかかります。
遊びに来てくれるだけでも助かります。
どうぞよろしくお願いいたします。
猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。
* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。)
散歩禁止を守っていただける方。
* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。
* 動物飼養可能な住居
(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)
* 留守中何時間もずっとケージに閉じ込める方はお断りします。
(乳のみ仔猫は除く)
* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)
はお断りします。
独りくらしの方は、
何かあった時のために保証人といらしてください。
* 先住猫を外に出してる方はお断りします。
* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。
* 家族全員の同意を得てから応募してください。
* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。
* 必要な医療を受けていただける方
(避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)
* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
(遠方の方は交通費の負担お願いします。)
* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には
生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。
* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
成猫をお勧めさせていただいてます。
* お若いご夫婦は、
子供さんができた時もきちんと飼えるか
よく考えてから応募してください。
(猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)
* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
猫が好きな人と結婚してください(笑)
不安なことは、お店で何でも聞いてください。
解決策があるかもしれません。
緊急の時は、ペットシッターもしています。
(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。
譲渡料金は基本無料ですが
ノミダニ駆除、ワクチン、血液検査、不妊手術が
終わってる猫さんに関しては
強制ではありませんが
少しでも医療費を負担していただけると助かりますし
次に保護する猫さんに使えます。
すべて自費で保護活動をしています。
どうぞよろしくお願いいたします。
にほんブログ村

お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。

にほんブログ村

元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。[

ホームページやインスタグラムも見てくださいね!
ペットホテル、猫カフェマイケルHP
↑ここをクリック
↑Instagramに
お店の様子や動画を載せてます!
写真のとこをクリックしてくださいね!
2000年にペットホテルオープン
2011年に猫カフェオープン
遊びに来てくださるだけでも
医療費など助かります。
通常営業は木曜日、土曜日、日曜日、祝日
【営業時間 13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、 (小学生以下は30分まで)
1時間以上1000円のフリー
*時々土曜日、日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!
🏣771ー1350
徳島県板野郡上板町瀬部587-7
猫カフェ、チャリティー商品や
老犬の里親募集のことは080-3164-8970
ペットホテルのことは姉へ 090-1006-9704
保護猫カフェは
里親さんを探す施設であり
猫を引き取る施設ではありません。
毎日お世話で多忙です。
そのような電話はやめてください。
通常の開店日に予約は要りません。
保護部屋が沢山あるので
ゆっくり遊べます。
* 小学生以下の子供さんの入店は
30分までとさせていただいてます。
長く遊びたい子供さんは貸切をご利用ください。
4歳以下の子供さんはできれば遠慮願います。
生後6ヵ月くらいまでの抱っこの赤ちゃんは大丈夫です
親御さんは、子供さんから絶対目を離さないでください。
* 上着とバック類はできるだけ
車に置いてきてください。
お店から車は見えます。安全です。
犬猫の同伴はお断りします。
怖がりの猫さんや、非公開で里親募集する時もあるので
写真撮影は禁止にさせていただいてます。
☆保護依頼、他の方の保護猫の
掲載依頼は受け付けていません。
☆ 保護活動費はすべて自費でしています。
犬猫の引き取りはお断りしています。
防犯カメラ設置中!
マイケルの近所には猫が嫌いで
毒餌をまく人がいます!
絶対捨てないでください!
おうちに余ってたらお願いします。
* 猫さんのフード
* 犬さんのフード
* デオトイレの猫砂 、ペットシーツ
* ティッシュ、トイレットペーパー コロコロの詰め替え
* いろんな洗剤(ガラス、住居用、キッチンハイター など)
年中受付中!





どのフードがいいですか?って聞かれるので
載せています。
パウチを沢山もってきてくださった方がいますので
(ほんとにありがとうございます)
今現在必要なものです。
他のフードもありがたいです。
誠に恐縮ですが
お荷物を送っていただける時は
14時から16時着でお願いいたします。
動物病院通いで留守にする時があります。
2月の開店日です

インスタグラムの方がマイケルの情報は早いです。
誰でも見れます。上のとこをクリックしてみてくださいね!
ブログは時間がかかるので、なかなか更新できない時があります。
バタバでなかなかブログが作れなくてすみません。
インスタグラムは早く作れるので
よかったらインスタグラムをみてくださいね~
平日の貸切予約受付ます!
前にこけたときの顔の怪我がきれいに治るまでは
パートにいかないので以前の感じで
開店日以外の14時~17時お一人様2000円です。
開店日の昼間と夜間も貸切時間を設けさせていただきます。
開店日の昼間は 11時~13時 お一人様2000円
夜間は17時~20時の間の2時間 お一人様2000円
となっております。前日でも当日でも連絡くださいね!
当日でも連絡してくださいね。
やらなければいけないことも
沢山あるからしばらくいけないなあ(笑)
フードやペットシート、猫砂、爪とぎなどを
もってきてくださったお客様本当にありがとうございました。
助かります!!
里親さんを探してる猫さんが沢山います!
縁はどこにあるかわかりません
ので
よかったら遊びにいらしてくださいね~
里親希望でなくても遊びにきていただけるだけで
医療費やフード代が助かります!
甘えん坊のひなちゃん4歳の里親さんが決まりました!
大学生の時から数年マイケルに遊びに来てくれてた方で
就職して家族と相談していただきひなちゃんを
家族に迎えてくださいました。

初日からごはんを食べ
トイレをし寛いでいた大物のひなちゃんです。

成猫を家族に迎えてくださる方は少ないです。
でも、昼間お仕事で留守される方は
成猫の方が何をするかわからない子猫よりいいと思いますよ~

猫は年をとるごとに賢くなっていくし
一緒に生活しやすくなります。
阿波女はよく働きますからね。
仕事から帰ってバタバタする子猫でなく
おっとり甘えてくれる成猫さんをお勧めしますよ~
人間の身勝手で苦労してきた成猫さんが
マイケルには沢山いますので
いつか猫さんを飼いたいなあ~って方は
ぜひ遊びにいらしてくださいね~

保護せざるを得ない猫さんを保護しています。
子猫だから若いからと選んで助けてるわけではありません。

子猫がいいという方、
子猫でないとなつかないということはありません。

マイケルにいるなつっこい猫さんは
最初からなつっこいわけではありません。

時間と愛情をかけて心を開いてくれた子たちばかりです。

子猫じゃないと嫌だという方
殺処分は成猫、老猫が対象です。
職員さんだってやりたくてやってるわけでないです。

人間に置き換えると
20歳以上の成人が殺処分になるということです。
年よりはいらないということです。

ひどいですよね。
でも、そんな世の中にしてしまったは
私たちです。
犬も猫もものじゃない。
もう一度命のことを考えてみていただけませんか
皆さんのおうちで安らかに保護犬、保護猫たちを
看取っていただけないでしょうか
どうかよろしくお願いいたします!
チャリティー商品です~



お客様が作ってくださったバックです。
しっかりした芯が入ってるので
ワインや教科書、本など重い物を入れるのにも
いいと思いますよ~
1000円です~


タイガーアイや赤メノウのイヤリング
は800円です。

商売繁盛や金運
いやなお客様がこないように人間関係にも
気をつってくれてるブレスレットです~

オニキスは厄除け、災難よけ
夫婦円満などいろんな効果があると言われてます~

悪夢を見た私が考えたぐっすり眠るために
作ってもらった通称安眠ブレスレットです~
なんとなく深い眠りに入ってるような気がします。
二日酔いしないようにとアメジストも入れてますよ~

いらない物を捨てるのも大事だけど
人間関係の断捨離もときには必要ですよね。
無理な人付き合いをしなくてよくなりますように~
と断捨離ブレスレットも作っていただきました~



ブレスレットはオーダであなただけの
オリジナルが作れますのでお店やメールで聞いてくださいね~





認知予防に若い時からいろんな香りを匂うことはとてもいいですよ~
ソイキャンドルは空気がきれいになるので
花粉症やアレルギーの咳が楽になったというお声も聞きます。
まりこさんも猫さんがおうちにいるので
ほのかな香りしかしませんので大丈夫です。
私は、猫さんがトイレを(大)した後のにおい消しにも使ってます~
火が怖いという方は飾ってるだけでも良い香りがするし綺麗ですよ~
* 消し忘れに注意してくださいね!



中型の老犬、猫さんの里親さんを探してます!
* わんちゃんたちのことは、マイケル妹にきいてくださいね
姉はマイケルの猫たけで大変なので~
去年から多頭飼崩壊現場のわんちゃんと猫ちゃんたちとかかわってます。
元の飼い主さんは沢山の犬や猫を保護して亡くなってしまいました。
いろんな人がボランティアでいき、現在はほぼ一人で高齢の方が
お世話を自費でしてくださってます。
2日間で犬の大袋のフード1袋がなくなるくらい沢山います。
わんちゃん16頭、猫ちゃんが20匹くらいます。
フードと必要最低限の医療費しかできませんので
100パーセント元気、健康とはいえませんが
里親さんを探したいです。
保護団体や保護施設は犬猫が沢山いて
崩壊するとこもあるし
自分が保護活動をしていて、どれだけ大変かわかるので
保護団体にお願いすることはできるだけさけたいです。
いろんな人が間にはいり、虐待されたこともあるので
怖がりさんのわんちゃんが多いです。
お世話されてる方も人が少しこわくなってるので
写真を載せるのはやめてます。
散歩もできないくらいの怖がりさんが多くて
ごはんとお水をあげていただけるだけでもありがたいという状態です。
なかなか散歩できない状態です。
わんちゃんは10歳前後です。 少し若い子もいるかな
わんちゃんを飼われた経験のある方で
なつかなくてもいい、うちにおいてあげるよ~
って方がいらっしゃればお店でお声をかけてください。
メールもください。 どうかよろしくお願いいたします。
このわんちゃんたちのことを載せるのは今まで控えてました。
それは、この子たちの里親さんが見つからなければ
ほんとに安楽死をしないといけない可能性があるからです。
でもしたくない。獣医さんだっていやでしょう。
安楽死のことについて文句があるならかってくださいといいたいです。
昔なら保健所いきでした。ガスで苦しませるくらいなら
まだ、安楽死のほうがましです。
私だってみんなを助ける余裕がないです。
お願いします。
お世話をされてる方も、高齢で腰痛をかかえながらやってくれてます。
金銭的にも体力的にもあと一年続けられるか心配です。
気になる方は個別に写真をおくりますし
お店で写真をみせますので
どうかよろしくお願いいたします。
飼えないけど里親探しに協力してくださる方
運転してくださるボランティアさんも募集しております。
どうかよろしくお願いいたします!
里親募集中の猫さんがいます。
写真を載せてない子もいますので
よかったら遊びにきてみてくださいね!
TNR(捕獲して不妊手術して元の場所に戻す)
から里親探しまで、すべて自費でしています。
チャリティー商品を買っていただけると
医療費などが助かります。
ワクチン、不妊手術、血液検査、病気の治療をしてると
1匹保護すると5万円はかかります。
遊びに来てくれるだけでも助かります。
どうぞよろしくお願いいたします。
猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。
* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。)
散歩禁止を守っていただける方。
* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。
* 動物飼養可能な住居
(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)
* 留守中何時間もずっとケージに閉じ込める方はお断りします。
(乳のみ仔猫は除く)
* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)
はお断りします。
独りくらしの方は、
何かあった時のために保証人といらしてください。
* 先住猫を外に出してる方はお断りします。
* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。
* 家族全員の同意を得てから応募してください。
* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。
* 必要な医療を受けていただける方
(避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)
* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
(遠方の方は交通費の負担お願いします。)
* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には
生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。
* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
成猫をお勧めさせていただいてます。
* お若いご夫婦は、
子供さんができた時もきちんと飼えるか
よく考えてから応募してください。
(猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)
* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
猫が好きな人と結婚してください(笑)
不安なことは、お店で何でも聞いてください。
解決策があるかもしれません。
緊急の時は、ペットシッターもしています。
(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。
譲渡料金は基本無料ですが
ノミダニ駆除、ワクチン、血液検査、不妊手術が
終わってる猫さんに関しては
強制ではありませんが
少しでも医療費を負担していただけると助かりますし
次に保護する猫さんに使えます。
すべて自費で保護活動をしています。
どうぞよろしくお願いいたします。
にほんブログ村

お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。

にほんブログ村

元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。[

卒業したパンダ君とルイちゃん(あの時高校生だった娘さんからのメール)次の開店日2月17日13時~17時
初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
ホームページやインスタグラムも見てくださいね!
ペットホテル、猫カフェマイケルHP
↑ここをクリック

↑Instagramに
お店の様子や動画を載せてます!
写真のとこをクリックしてくださいね!
2000年にペットホテルオープン
2011年に猫カフェオープン
遊びに来てくださるだけでも
医療費など助かります。
通常営業は木曜日、土曜日、日曜日、祝日
【営業時間 13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、 (小学生以下は30分まで)
1時間以上1000円のフリー
*時々土曜日、日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!
🏣771ー1350
徳島県板野郡上板町瀬部587-7
ペットホテルのことはこちらへ 090-1006-9704
猫カフェ、チャリティー商品や
老犬の里親募集のことは080-3164-8970
保護猫カフェは
里親さんを探す施設であり
猫を引き取る施設ではありません。
毎日お世話で多忙です。
そのような電話はやめてください。
通常の開店日に予約は要りません。
保護部屋が沢山あるので
ゆっくり遊べます。
* 小学生以下の子供さんの入店は
30分までとさせていただいてます。
長く遊びたい子供さんは貸切をご利用ください。
4歳以下の子供さんはできれば遠慮願います。
生後6ヵ月くらいまでの抱っこの赤ちゃんは大丈夫です
親御さんは、子供さんから絶対目を離さないでください。
* 上着とバック類はできるだけ
車に置いてきてください。
お店から車は見えます。安全です。
犬猫の同伴はお断りします。
怖がりの猫さんや、非公開で里親募集する時もあるので
写真撮影は禁止にさせていただいてます。
☆保護依頼、他の方の保護猫の
掲載依頼は受け付けていません。
☆ 保護活動費はすべて自費でしています。
犬猫の引き取りはお断りしています。
防犯カメラ設置中!
マイケルの近所には猫が嫌いで
毒餌をまく人がいます!
絶対捨てないでください!
おうちに余ってたらお願いします。
* 猫さんのフード
* 犬さんのフード
* デオトイレの猫砂 、ペットシーツ
* ティッシュ、トイレットペーパー コロコロの詰め替え
* いろんな洗剤(ガラス、住居用、キッチンハイター など)
年中受付中!





どのフードがいいですか?って聞かれるので
載せています。
パウチを沢山もってきてくださった方がいますので
(ほんとにありがとうございます)
今現在必要なものです。
他のフードもありがたいです。
誠に恐縮ですが
お荷物を送っていただける時は
14時から16時着でお願いいたします。
動物病院通いで留守にする時があります。
2月の開店日です

インスタグラムの方がマイケルの情報は早いです。
誰でも見れます。上のとこをクリックしてみてくださいね!
ブログは時間がかかるので、なかなか更新できない時があります。
バタバでなかなかブログが作れなくてすみません。
インスタグラムは早く作れるので
よかったらインスタグラムをみてくださいね~
平日の貸切予約受付ます!
前にこけたときの顔の怪我がきれいに治るまでは
パートにいかないので以前の感じで
開店日以外の14時~17時お一人様2000円です。
開店日の昼間と夜間も貸切時間を設けさせていただきます。
開店日の昼間は 11時~13時 お一人様2000円
夜間は17時~20時の間の2時間 お一人様2000円
となっております。前日でも当日でも連絡くださいね!
当日でも連絡してくださいね。
やらなければいけないことも
沢山あるからしばらくいけないなあ(笑)
フードやペットシート、猫砂、爪とぎなどを
もってきてくださったお客様本当にありがとうございました。
助かります!!
里親さんを探してる猫さんが沢山います!
縁はどこにあるかわかりません
ので
よかったら遊びにいらしてくださいね~
里親希望でなくても遊びにきていただけるだけで
医療費やフード代が助かります!
11日は寒かったので予想通り暇でしたが
県外から来られた方がゆっくりしてもらえたので
よかったかな
いろんな猫カフェにいったけど、
こんなになつっこい猫カフェは初めてですとびっくりしてました。
膝にのると感動するお客様が時々いらっしゃいますが
うちでは膝にのるのが当たり前って感じなので
お客様の話を聞くと逆にびっくりするときがあります。
本当にありがとうございました!
今日は2013年2月に卒業した
パンダ君とルイちゃんのお話です。
パンダ君ルイちゃん里親決定
↑ここをクリック
当時高校生だった娘さんが写真とメールを送ってくださいました。
以下のメールは一部です。
私としては、頑張って保護活動をされた結果うちに来た子なので、
安心してもらうためにも、
元気に生活していることを報告させてもらうほうがいいのかなと
かんがえていました。
直接伺おうとも思っていたのですが、
わたしも現在実家を離れ
徳島にいない生活で行けずじまいでしたので
今回メールを差し上げました。
しっかりした娘さんだ~! 私はすごく感動しましたよ!
今は県外の大学に通われてます。

ルイちゃんです

パンダ君です

ルイちゃんはパンダ君が大好きだったので
2匹を離すことができず
2匹一緒に家族に迎えていただける方を探していました。
猫さんだって自分の意志や心があります。
仲良しを離すとストレスで病気になってしまうこともあります。

そこで手をあげてくださったのが
こちらの写真を送ってくださった娘さんの
お父さん、お母さんでした。

4年前に弟さんが生まれたそうです~




おとなしく抱っこさせてくれるそうです~
賢いね~
一番下の弟さんも大好きで
ルイちゃんもパンダ君もひっついてるそうです

こちらは、2番目の弟さんで
こちらの弟さんのことも大好きだそうです~
パンダ君やルイちゃんがいたときは
子猫も多くてすごく大変なときでした。
まあ~今も大変さはかわってはないけど~(笑)
お父様はお仕事がとても忙しいそうで
お母さんも子育てで忙しく
メールができないだろうなという
娘さんのご両親とマイケル姉妹に対する
気遣いですね
ほんとにうれしかったです。
いろいろやることが多く、寝るのも夜中1時ごろで
他の里親さんも写真は送ってくれてるんだけど
なかなか載せることができなくてすみません。
私に見せるために
インスタグラムを初めてくれた里親さんもいました。
今までの里親様いつも感謝しています!
本当にありがとうございます!
チャリティー商品です~



お客様が作ってくださったバックです。
しっかりした芯が入ってるので
ワインや教科書、本など重い物を入れるのにも
いいと思いますよ~
1000円です~


タイガーアイや赤メノウのイヤリング
は800円です。

商売繁盛や金運
いやなお客様がこないように人間関係にも
気をつってくれてるブレスレットです~

オニキスは厄除け、災難よけ
夫婦円満などいろんな効果があると言われてます~

悪夢を見た私が考えたぐっすり眠るために
作ってもらった通称安眠ブレスレットです~
なんとなく深い眠りに入ってるような気がします。
二日酔いしないようにとアメジストも入れてますよ~

いらない物を捨てるのも大事だけど
人間関係の断捨離もときには必要ですよね。
無理な人付き合いをしなくてよくなりますように~
と断捨離ブレスレットも作っていただきました~



ブレスレットはオーダであなただけの
オリジナルが作れますのでお店やメールで聞いてくださいね~





認知予防に若い時からいろんな香りを匂うことはとてもいいですよ~
ソイキャンドルは空気がきれいになるので
花粉症やアレルギーの咳が楽になったというお声も聞きます。
まりこさんも猫さんがおうちにいるので
ほのかな香りしかしませんので大丈夫です。
私は、猫さんがトイレを(大)した後のにおい消しにも使ってます~
火が怖いという方は飾ってるだけでも良い香りがするし綺麗ですよ~
* 消し忘れに注意してくださいね!



中型の老犬、猫さんの里親さんを探してます!
* わんちゃんたちのことは、マイケル妹にきいてくださいね
姉はマイケルの猫たけで大変なので~
去年から多頭飼崩壊現場のわんちゃんと猫ちゃんたちとかかわってます。
元の飼い主さんは沢山の犬や猫を保護して亡くなってしまいました。
いろんな人がボランティアでいき、現在はほぼ一人で高齢の方が
お世話を自費でしてくださってます。
2日間で犬の大袋のフード1袋がなくなるくらい沢山います。
わんちゃん16頭、猫ちゃんが20匹くらいます。
フードと必要最低限の医療費しかできませんので
100パーセント元気、健康とはいえませんが
里親さんを探したいです。
保護団体や保護施設は犬猫が沢山いて
崩壊するとこもあるし
自分が保護活動をしていて、どれだけ大変かわかるので
保護団体にお願いすることはできるだけさけたいです。
いろんな人が間にはいり、虐待されたこともあるので
怖がりさんのわんちゃんが多いです。
お世話されてる方も人が少しこわくなってるので
写真を載せるのはやめてます。
散歩もできないくらいの怖がりさんが多くて
ごはんとお水をあげていただけるだけでもありがたいという状態です。
なかなか散歩できない状態です。
わんちゃんは10歳前後です。 少し若い子もいるかな
わんちゃんを飼われた経験のある方で
なつかなくてもいい、うちにおいてあげるよ~
って方がいらっしゃればお店でお声をかけてください。
メールもください。 どうかよろしくお願いいたします。
このわんちゃんたちのことを載せるのは今まで控えてました。
それは、この子たちの里親さんが見つからなければ
ほんとに安楽死をしないといけない可能性があるからです。
でもしたくない。獣医さんだっていやでしょう。
安楽死のことについて文句があるならかってくださいといいたいです。
昔なら保健所いきでした。ガスで苦しませるくらいなら
まだ、安楽死のほうがましです。
私だってみんなを助ける余裕がないです。
お願いします。
お世話をされてる方も、高齢で腰痛をかかえながらやってくれてます。
金銭的にも体力的にもあと一年続けられるか心配です。
気になる方は個別に写真をおくりますし
お店で写真をみせますので
どうかよろしくお願いいたします。
飼えないけど里親探しに協力してくださる方
運転してくださるボランティアさんも募集しております。
どうかよろしくお願いいたします!
里親募集中の猫さんがいます。
写真を載せてない子もいますので
よかったら遊びにきてみてくださいね!
TNR(捕獲して不妊手術して元の場所に戻す)
から里親探しまで、すべて自費でしています。
チャリティー商品を買っていただけると
医療費などが助かります。
ワクチン、不妊手術、血液検査、病気の治療をしてると
1匹保護すると5万円はかかります。
遊びに来てくれるだけでも助かります。
どうぞよろしくお願いいたします。
猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。
* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。)
散歩禁止を守っていただける方。
* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。
* 動物飼養可能な住居
(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)
* 留守中何時間もずっとケージに閉じ込める方はお断りします。
(乳のみ仔猫は除く)
* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)
はお断りします。
独りくらしの方は、
何かあった時のために保証人といらしてください。
* 先住猫を外に出してる方はお断りします。
* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。
* 家族全員の同意を得てから応募してください。
* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。
* 必要な医療を受けていただける方
(避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)
* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
(遠方の方は交通費の負担お願いします。)
* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には
生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。
* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
成猫をお勧めさせていただいてます。
* お若いご夫婦は、
子供さんができた時もきちんと飼えるか
よく考えてから応募してください。
(猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)
* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
猫が好きな人と結婚してください(笑)
不安なことは、お店で何でも聞いてください。
解決策があるかもしれません。
緊急の時は、ペットシッターもしています。
(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。
譲渡料金は基本無料ですが
ノミダニ駆除、ワクチン、血液検査、不妊手術が
終わってる猫さんに関しては
強制ではありませんが
少しでも医療費を負担していただけると助かりますし
次に保護する猫さんに使えます。
すべて自費で保護活動をしています。
どうぞよろしくお願いいたします。
にほんブログ村

お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。

にほんブログ村

元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。[

ホームページやインスタグラムも見てくださいね!
ペットホテル、猫カフェマイケルHP
↑ここをクリック
↑Instagramに
お店の様子や動画を載せてます!
写真のとこをクリックしてくださいね!
2000年にペットホテルオープン
2011年に猫カフェオープン
遊びに来てくださるだけでも
医療費など助かります。
通常営業は木曜日、土曜日、日曜日、祝日
【営業時間 13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、 (小学生以下は30分まで)
1時間以上1000円のフリー
*時々土曜日、日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!
🏣771ー1350
徳島県板野郡上板町瀬部587-7
ペットホテルのことはこちらへ 090-1006-9704
猫カフェ、チャリティー商品や
老犬の里親募集のことは080-3164-8970
保護猫カフェは
里親さんを探す施設であり
猫を引き取る施設ではありません。
毎日お世話で多忙です。
そのような電話はやめてください。
通常の開店日に予約は要りません。
保護部屋が沢山あるので
ゆっくり遊べます。
* 小学生以下の子供さんの入店は
30分までとさせていただいてます。
長く遊びたい子供さんは貸切をご利用ください。
4歳以下の子供さんはできれば遠慮願います。
生後6ヵ月くらいまでの抱っこの赤ちゃんは大丈夫です
親御さんは、子供さんから絶対目を離さないでください。
* 上着とバック類はできるだけ
車に置いてきてください。
お店から車は見えます。安全です。
犬猫の同伴はお断りします。
怖がりの猫さんや、非公開で里親募集する時もあるので
写真撮影は禁止にさせていただいてます。
☆保護依頼、他の方の保護猫の
掲載依頼は受け付けていません。
☆ 保護活動費はすべて自費でしています。
犬猫の引き取りはお断りしています。
防犯カメラ設置中!
マイケルの近所には猫が嫌いで
毒餌をまく人がいます!
絶対捨てないでください!
おうちに余ってたらお願いします。
* 猫さんのフード
* 犬さんのフード
* デオトイレの猫砂 、ペットシーツ
* ティッシュ、トイレットペーパー コロコロの詰め替え
* いろんな洗剤(ガラス、住居用、キッチンハイター など)
年中受付中!





どのフードがいいですか?って聞かれるので
載せています。
パウチを沢山もってきてくださった方がいますので
(ほんとにありがとうございます)
今現在必要なものです。
他のフードもありがたいです。
誠に恐縮ですが
お荷物を送っていただける時は
14時から16時着でお願いいたします。
動物病院通いで留守にする時があります。
2月の開店日です

インスタグラムの方がマイケルの情報は早いです。
誰でも見れます。上のとこをクリックしてみてくださいね!
ブログは時間がかかるので、なかなか更新できない時があります。
バタバでなかなかブログが作れなくてすみません。
インスタグラムは早く作れるので
よかったらインスタグラムをみてくださいね~
平日の貸切予約受付ます!
前にこけたときの顔の怪我がきれいに治るまでは
パートにいかないので以前の感じで
開店日以外の14時~17時お一人様2000円です。
開店日の昼間と夜間も貸切時間を設けさせていただきます。
開店日の昼間は 11時~13時 お一人様2000円
夜間は17時~20時の間の2時間 お一人様2000円
となっております。前日でも当日でも連絡くださいね!
当日でも連絡してくださいね。
やらなければいけないことも
沢山あるからしばらくいけないなあ(笑)
フードやペットシート、猫砂、爪とぎなどを
もってきてくださったお客様本当にありがとうございました。
助かります!!
里親さんを探してる猫さんが沢山います!
縁はどこにあるかわかりません
ので
よかったら遊びにいらしてくださいね~
里親希望でなくても遊びにきていただけるだけで
医療費やフード代が助かります!
11日は寒かったので予想通り暇でしたが
県外から来られた方がゆっくりしてもらえたので
よかったかな
いろんな猫カフェにいったけど、
こんなになつっこい猫カフェは初めてですとびっくりしてました。
膝にのると感動するお客様が時々いらっしゃいますが
うちでは膝にのるのが当たり前って感じなので
お客様の話を聞くと逆にびっくりするときがあります。
本当にありがとうございました!
今日は2013年2月に卒業した
パンダ君とルイちゃんのお話です。
パンダ君ルイちゃん里親決定
↑ここをクリック
当時高校生だった娘さんが写真とメールを送ってくださいました。
以下のメールは一部です。
私としては、頑張って保護活動をされた結果うちに来た子なので、
安心してもらうためにも、
元気に生活していることを報告させてもらうほうがいいのかなと
かんがえていました。
直接伺おうとも思っていたのですが、
わたしも現在実家を離れ
徳島にいない生活で行けずじまいでしたので
今回メールを差し上げました。
しっかりした娘さんだ~! 私はすごく感動しましたよ!
今は県外の大学に通われてます。

ルイちゃんです

パンダ君です

ルイちゃんはパンダ君が大好きだったので
2匹を離すことができず
2匹一緒に家族に迎えていただける方を探していました。
猫さんだって自分の意志や心があります。
仲良しを離すとストレスで病気になってしまうこともあります。

そこで手をあげてくださったのが
こちらの写真を送ってくださった娘さんの
お父さん、お母さんでした。

4年前に弟さんが生まれたそうです~




おとなしく抱っこさせてくれるそうです~
賢いね~
一番下の弟さんも大好きで
ルイちゃんもパンダ君もひっついてるそうです

こちらは、2番目の弟さんで
こちらの弟さんのことも大好きだそうです~
パンダ君やルイちゃんがいたときは
子猫も多くてすごく大変なときでした。
まあ~今も大変さはかわってはないけど~(笑)
お父様はお仕事がとても忙しいそうで
お母さんも子育てで忙しく
メールができないだろうなという
娘さんのご両親とマイケル姉妹に対する
気遣いですね
ほんとにうれしかったです。
いろいろやることが多く、寝るのも夜中1時ごろで
他の里親さんも写真は送ってくれてるんだけど
なかなか載せることができなくてすみません。
私に見せるために
インスタグラムを初めてくれた里親さんもいました。
今までの里親様いつも感謝しています!
本当にありがとうございます!
チャリティー商品です~



お客様が作ってくださったバックです。
しっかりした芯が入ってるので
ワインや教科書、本など重い物を入れるのにも
いいと思いますよ~
1000円です~


タイガーアイや赤メノウのイヤリング
は800円です。

商売繁盛や金運
いやなお客様がこないように人間関係にも
気をつってくれてるブレスレットです~

オニキスは厄除け、災難よけ
夫婦円満などいろんな効果があると言われてます~

悪夢を見た私が考えたぐっすり眠るために
作ってもらった通称安眠ブレスレットです~
なんとなく深い眠りに入ってるような気がします。
二日酔いしないようにとアメジストも入れてますよ~

いらない物を捨てるのも大事だけど
人間関係の断捨離もときには必要ですよね。
無理な人付き合いをしなくてよくなりますように~
と断捨離ブレスレットも作っていただきました~



ブレスレットはオーダであなただけの
オリジナルが作れますのでお店やメールで聞いてくださいね~





認知予防に若い時からいろんな香りを匂うことはとてもいいですよ~
ソイキャンドルは空気がきれいになるので
花粉症やアレルギーの咳が楽になったというお声も聞きます。
まりこさんも猫さんがおうちにいるので
ほのかな香りしかしませんので大丈夫です。
私は、猫さんがトイレを(大)した後のにおい消しにも使ってます~
火が怖いという方は飾ってるだけでも良い香りがするし綺麗ですよ~
* 消し忘れに注意してくださいね!



中型の老犬、猫さんの里親さんを探してます!
* わんちゃんたちのことは、マイケル妹にきいてくださいね
姉はマイケルの猫たけで大変なので~
去年から多頭飼崩壊現場のわんちゃんと猫ちゃんたちとかかわってます。
元の飼い主さんは沢山の犬や猫を保護して亡くなってしまいました。
いろんな人がボランティアでいき、現在はほぼ一人で高齢の方が
お世話を自費でしてくださってます。
2日間で犬の大袋のフード1袋がなくなるくらい沢山います。
わんちゃん16頭、猫ちゃんが20匹くらいます。
フードと必要最低限の医療費しかできませんので
100パーセント元気、健康とはいえませんが
里親さんを探したいです。
保護団体や保護施設は犬猫が沢山いて
崩壊するとこもあるし
自分が保護活動をしていて、どれだけ大変かわかるので
保護団体にお願いすることはできるだけさけたいです。
いろんな人が間にはいり、虐待されたこともあるので
怖がりさんのわんちゃんが多いです。
お世話されてる方も人が少しこわくなってるので
写真を載せるのはやめてます。
散歩もできないくらいの怖がりさんが多くて
ごはんとお水をあげていただけるだけでもありがたいという状態です。
なかなか散歩できない状態です。
わんちゃんは10歳前後です。 少し若い子もいるかな
わんちゃんを飼われた経験のある方で
なつかなくてもいい、うちにおいてあげるよ~
って方がいらっしゃればお店でお声をかけてください。
メールもください。 どうかよろしくお願いいたします。
このわんちゃんたちのことを載せるのは今まで控えてました。
それは、この子たちの里親さんが見つからなければ
ほんとに安楽死をしないといけない可能性があるからです。
でもしたくない。獣医さんだっていやでしょう。
安楽死のことについて文句があるならかってくださいといいたいです。
昔なら保健所いきでした。ガスで苦しませるくらいなら
まだ、安楽死のほうがましです。
私だってみんなを助ける余裕がないです。
お願いします。
お世話をされてる方も、高齢で腰痛をかかえながらやってくれてます。
金銭的にも体力的にもあと一年続けられるか心配です。
気になる方は個別に写真をおくりますし
お店で写真をみせますので
どうかよろしくお願いいたします。
飼えないけど里親探しに協力してくださる方
運転してくださるボランティアさんも募集しております。
どうかよろしくお願いいたします!
里親募集中の猫さんがいます。
写真を載せてない子もいますので
よかったら遊びにきてみてくださいね!
TNR(捕獲して不妊手術して元の場所に戻す)
から里親探しまで、すべて自費でしています。
チャリティー商品を買っていただけると
医療費などが助かります。
ワクチン、不妊手術、血液検査、病気の治療をしてると
1匹保護すると5万円はかかります。
遊びに来てくれるだけでも助かります。
どうぞよろしくお願いいたします。
猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。
* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。)
散歩禁止を守っていただける方。
* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。
* 動物飼養可能な住居
(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)
* 留守中何時間もずっとケージに閉じ込める方はお断りします。
(乳のみ仔猫は除く)
* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)
はお断りします。
独りくらしの方は、
何かあった時のために保証人といらしてください。
* 先住猫を外に出してる方はお断りします。
* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。
* 家族全員の同意を得てから応募してください。
* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。
* 必要な医療を受けていただける方
(避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)
* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
(遠方の方は交通費の負担お願いします。)
* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には
生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。
* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
成猫をお勧めさせていただいてます。
* お若いご夫婦は、
子供さんができた時もきちんと飼えるか
よく考えてから応募してください。
(猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)
* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
猫が好きな人と結婚してください(笑)
不安なことは、お店で何でも聞いてください。
解決策があるかもしれません。
緊急の時は、ペットシッターもしています。
(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。
譲渡料金は基本無料ですが
ノミダニ駆除、ワクチン、血液検査、不妊手術が
終わってる猫さんに関しては
強制ではありませんが
少しでも医療費を負担していただけると助かりますし
次に保護する猫さんに使えます。
すべて自費で保護活動をしています。
どうぞよろしくお願いいたします。
にほんブログ村

お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。

にほんブログ村

元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。[

お天気の悪い時がねらい目ですよ~ 次の開店日2月11日13時~17時
初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
ホームページやインスタグラムも見てくださいね!
ペットホテル、猫カフェマイケルHP
↑ここをクリック

↑Instagramに
お店の様子や動画を載せてます!
写真のとこをクリックしてくださいね!
2000年にペットホテルオープン
2011年に猫カフェオープン
遊びに来てくださるだけでも
医療費など助かります。
通常営業は木曜日、土曜日、日曜日、祝日
【営業時間 13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、 (小学生以下は30分まで)
1時間以上1000円のフリー
*時々土曜日、日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!
🏣771ー1350
徳島県板野郡上板町瀬部587-7
ペットホテルのことはこちらへ 090-1006-9704
猫カフェ、チャリティー商品や
老犬の里親募集のことは080-3164-8970
保護猫カフェは
里親さんを探す施設であり
猫を引き取る施設ではありません。
毎日お世話で多忙です。
そのような電話はやめてください。
通常の開店日に予約は要りません。
保護部屋が沢山あるので
ゆっくり遊べます。
* 小学生以下の子供さんの入店は
30分までとさせていただいてます。
長く遊びたい子供さんは貸切をご利用ください。
4歳以下の子供さんはできれば遠慮願います。
生後6ヵ月くらいまでの抱っこの赤ちゃんは大丈夫です
親御さんは、子供さんから絶対目を離さないでください。
* 上着とバック類はできるだけ
車に置いてきてください。
お店から車は見えます。安全です。
犬猫の同伴はお断りします。
怖がりの猫さんや、非公開で里親募集する時もあるので
写真撮影は禁止にさせていただいてます。
☆保護依頼、他の方の保護猫の
掲載依頼は受け付けていません。
☆ 保護活動費はすべて自費でしています。
犬猫の引き取りはお断りしています。
防犯カメラ設置中!
マイケルの近所には猫が嫌いで
毒餌をまく人がいます!
絶対捨てないでください!
おうちに余ってたらお願いします。
* 猫さんのフード
* 犬さんのフード
* デオトイレの猫砂 、ペットシーツ
* ティッシュ、トイレットペーパー コロコロの詰め替え
* いろんな洗剤(ガラス、住居用、キッチンハイター など)
年中受付中!





どのフードがいいですか?って聞かれるので
載せています。
パウチを沢山もってきてくださった方がいますので
(ほんとにありがとうございます)
今現在必要なものです。
他のフードもありがたいです。
誠に恐縮ですが
お荷物を送っていただける時は
14時から16時着でお願いいたします。
動物病院通いで留守にする時があります。
2月の開店日です

インスタグラムの方がマイケルの情報は早いです。
誰でも見れます。上のとこをクリックしてみてくださいね!
ブログは時間がかかるので、なかなか更新できない時があります。
バタバでなかなかブログが作れなくてすみません。
インスタグラムは早く作れるので
よかったらインスタグラムをみてくださいね~
平日の貸切予約受付ます!
前にこけたときの顔の怪我がきれいに治るまでは
パートにいかないので以前の感じで
開店日以外の14時~17時お一人様2000円です。
開店日の昼間と夜間も貸切時間を設けさせていただきます。
開店日の昼間は 11時~13時 お一人様2000円
夜間は17時~20時の間の2時間 お一人様2000円
となっております。前日でも当日でも連絡くださいね!
当日でも連絡してくださいね。
やらなければいけないことも
沢山あるからしばらくいけないなあ(笑)
フードやペットシート、猫砂、爪とぎなどを
もってきてくださったお客様本当にありがとうございました。
助かります!!
里親さんを探してる猫さんが沢山います!
縁はどこにあるかわかりません
ので
よかったら遊びにいらしてくださいね~
里親希望でなくても遊びにきていただけるだけで
医療費やフード代が助かります!
マイケルのあたりは今のところ雪は降ってません。
雨が少しふってましたが雨はやみました。
天気予報では昼からはくもりです。

お天気が悪い時は暇なのでゆっくりできますよ~
いつも混んでませんが(笑)
ゆっくりしたい方は特に雨、めっちゃ寒い時など
おすすめです~
苦労してきたこの子たちの里親さんを探してます




(トラヘイ君は里親募集してません)
こちらのトラヘイ君といるとなぜか眠くなります~
暇なときはトラヘイ君rと爆睡する常連さんもいますよ~
何度も通ってくれてると猫さんもお客様の顔を覚えます。
沢山の保護猫がいて医療費以外にも
光熱費、フロントライン、レボリューション
動物病院に何度も通ってるとガソリン代もかかります。
見えないお金が沢山飛びます。
遊びにいていただけると助かります!
どうぞよろしくお願いいたします!
チャリティー商品です~



お客様が作ってくださったバックです。
しっかりした芯が入ってるので
ワインや教科書、本など重い物を入れるのにも
いいと思いますよ~
1000円です~


タイガーアイや赤メノウのイヤリング
は800円です。

商売繁盛や金運
いやなお客様がこないように人間関係にも
気をつってくれてるブレスレットです~

オニキスは厄除け、災難よけ
夫婦円満などいろんな効果があると言われてます~

悪夢を見た私が考えたぐっすり眠るために
作ってもらった通称安眠ブレスレットです~
なんとなく深い眠りに入ってるような気がします。
二日酔いしないようにとアメジストも入れてますよ~

いらない物を捨てるのも大事だけど
人間関係の断捨離もときには必要ですよね。
無理な人付き合いをしなくてよくなりますように~
と断捨離ブレスレットも作っていただきました~



ブレスレットはオーダであなただけの
オリジナルが作れますのでお店やメールで聞いてくださいね~





認知予防に若い時からいろんな香りを匂うことはとてもいいですよ~
ソイキャンドルは空気がきれいになるので
花粉症やアレルギーの咳が楽になったというお声も聞きます。
まりこさんも猫さんがおうちにいるので
ほのかな香りしかしませんので大丈夫です。
私は、猫さんがトイレを(大)した後のにおい消しにも使ってます~
火が怖いという方は飾ってるだけでも良い香りがするし綺麗ですよ~
* 消し忘れに注意してくださいね!



中型の老犬、猫さんの里親さんを探してます!
* わんちゃんたちのことは、マイケル妹にきいてくださいね
姉はマイケルの猫たけで大変なので~
去年から多頭飼崩壊現場のわんちゃんと猫ちゃんたちとかかわってます。
元の飼い主さんは沢山の犬や猫を保護して亡くなってしまいました。
いろんな人がボランティアでいき、現在はほぼ一人で高齢の方が
お世話を自費でしてくださってます。
2日間で犬の大袋のフード1袋がなくなるくらい沢山います。
わんちゃん16頭、猫ちゃんが20匹くらいます。
フードと必要最低限の医療費しかできませんので
100パーセント元気、健康とはいえませんが
里親さんを探したいです。
保護団体や保護施設は犬猫が沢山いて
崩壊するとこもあるし
自分が保護活動をしていて、どれだけ大変かわかるので
保護団体にお願いすることはできるだけさけたいです。
いろんな人が間にはいり、虐待されたこともあるので
怖がりさんのわんちゃんが多いです。
お世話されてる方も人が少しこわくなってるので
写真を載せるのはやめてます。
散歩もできないくらいの怖がりさんが多くて
ごはんとお水をあげていただけるだけでもありがたいという状態です。
なかなか散歩できない状態です。
わんちゃんは10歳前後です。 少し若い子もいるかな
わんちゃんを飼われた経験のある方で
なつかなくてもいい、うちにおいてあげるよ~
って方がいらっしゃればお店でお声をかけてください。
メールもください。 どうかよろしくお願いいたします。
このわんちゃんたちのことを載せるのは今まで控えてました。
それは、この子たちの里親さんが見つからなければ
ほんとに安楽死をしないといけない可能性があるからです。
でもしたくない。獣医さんだっていやでしょう。
安楽死のことについて文句があるならかってくださいといいたいです。
昔なら保健所いきでした。ガスで苦しませるくらいなら
まだ、安楽死のほうがましです。
私だってみんなを助ける余裕がないです。
お願いします。
お世話をされてる方も、高齢で腰痛をかかえながらやってくれてます。
金銭的にも体力的にもあと一年続けられるか心配です。
気になる方は個別に写真をおくりますし
お店で写真をみせますので
どうかよろしくお願いいたします。
飼えないけど里親探しに協力してくださる方
運転してくださるボランティアさんも募集しております。
どうかよろしくお願いいたします!
里親募集中の猫さんがいます。
写真を載せてない子もいますので
よかったら遊びにきてみてくださいね!
TNR(捕獲して不妊手術して元の場所に戻す)
から里親探しまで、すべて自費でしています。
チャリティー商品を買っていただけると
医療費などが助かります。
ワクチン、不妊手術、血液検査、病気の治療をしてると
1匹保護すると5万円はかかります。
遊びに来てくれるだけでも助かります。
どうぞよろしくお願いいたします。
猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。
* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。)
散歩禁止を守っていただける方。
* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。
* 動物飼養可能な住居
(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)
* 留守中何時間もずっとケージに閉じ込める方はお断りします。
(乳のみ仔猫は除く)
* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)
はお断りします。
独りくらしの方は、
何かあった時のために保証人といらしてください。
* 先住猫を外に出してる方はお断りします。
* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。
* 家族全員の同意を得てから応募してください。
* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。
* 必要な医療を受けていただける方
(避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)
* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
(遠方の方は交通費の負担お願いします。)
* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には
生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。
* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
成猫をお勧めさせていただいてます。
* お若いご夫婦は、
子供さんができた時もきちんと飼えるか
よく考えてから応募してください。
(猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)
* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
猫が好きな人と結婚してください(笑)
不安なことは、お店で何でも聞いてください。
解決策があるかもしれません。
緊急の時は、ペットシッターもしています。
(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。
譲渡料金は基本無料ですが
ノミダニ駆除、ワクチン、血液検査、不妊手術が
終わってる猫さんに関しては
強制ではありませんが
少しでも医療費を負担していただけると助かりますし
次に保護する猫さんに使えます。
すべて自費で保護活動をしています。
どうぞよろしくお願いいたします。
にほんブログ村

お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。

にほんブログ村

元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。[

ホームページやインスタグラムも見てくださいね!
ペットホテル、猫カフェマイケルHP
↑ここをクリック
↑Instagramに
お店の様子や動画を載せてます!
写真のとこをクリックしてくださいね!
2000年にペットホテルオープン
2011年に猫カフェオープン
遊びに来てくださるだけでも
医療費など助かります。
通常営業は木曜日、土曜日、日曜日、祝日
【営業時間 13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、 (小学生以下は30分まで)
1時間以上1000円のフリー
*時々土曜日、日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!
🏣771ー1350
徳島県板野郡上板町瀬部587-7
ペットホテルのことはこちらへ 090-1006-9704
猫カフェ、チャリティー商品や
老犬の里親募集のことは080-3164-8970
保護猫カフェは
里親さんを探す施設であり
猫を引き取る施設ではありません。
毎日お世話で多忙です。
そのような電話はやめてください。
通常の開店日に予約は要りません。
保護部屋が沢山あるので
ゆっくり遊べます。
* 小学生以下の子供さんの入店は
30分までとさせていただいてます。
長く遊びたい子供さんは貸切をご利用ください。
4歳以下の子供さんはできれば遠慮願います。
生後6ヵ月くらいまでの抱っこの赤ちゃんは大丈夫です
親御さんは、子供さんから絶対目を離さないでください。
* 上着とバック類はできるだけ
車に置いてきてください。
お店から車は見えます。安全です。
犬猫の同伴はお断りします。
怖がりの猫さんや、非公開で里親募集する時もあるので
写真撮影は禁止にさせていただいてます。
☆保護依頼、他の方の保護猫の
掲載依頼は受け付けていません。
☆ 保護活動費はすべて自費でしています。
犬猫の引き取りはお断りしています。
防犯カメラ設置中!
マイケルの近所には猫が嫌いで
毒餌をまく人がいます!
絶対捨てないでください!
おうちに余ってたらお願いします。
* 猫さんのフード
* 犬さんのフード
* デオトイレの猫砂 、ペットシーツ
* ティッシュ、トイレットペーパー コロコロの詰め替え
* いろんな洗剤(ガラス、住居用、キッチンハイター など)
年中受付中!





どのフードがいいですか?って聞かれるので
載せています。
パウチを沢山もってきてくださった方がいますので
(ほんとにありがとうございます)
今現在必要なものです。
他のフードもありがたいです。
誠に恐縮ですが
お荷物を送っていただける時は
14時から16時着でお願いいたします。
動物病院通いで留守にする時があります。
2月の開店日です

インスタグラムの方がマイケルの情報は早いです。
誰でも見れます。上のとこをクリックしてみてくださいね!
ブログは時間がかかるので、なかなか更新できない時があります。
バタバでなかなかブログが作れなくてすみません。
インスタグラムは早く作れるので
よかったらインスタグラムをみてくださいね~
平日の貸切予約受付ます!
前にこけたときの顔の怪我がきれいに治るまでは
パートにいかないので以前の感じで
開店日以外の14時~17時お一人様2000円です。
開店日の昼間と夜間も貸切時間を設けさせていただきます。
開店日の昼間は 11時~13時 お一人様2000円
夜間は17時~20時の間の2時間 お一人様2000円
となっております。前日でも当日でも連絡くださいね!
当日でも連絡してくださいね。
やらなければいけないことも
沢山あるからしばらくいけないなあ(笑)
フードやペットシート、猫砂、爪とぎなどを
もってきてくださったお客様本当にありがとうございました。
助かります!!
里親さんを探してる猫さんが沢山います!
縁はどこにあるかわかりません
ので
よかったら遊びにいらしてくださいね~
里親希望でなくても遊びにきていただけるだけで
医療費やフード代が助かります!
マイケルのあたりは今のところ雪は降ってません。
雨が少しふってましたが雨はやみました。
天気予報では昼からはくもりです。

お天気が悪い時は暇なのでゆっくりできますよ~
いつも混んでませんが(笑)
ゆっくりしたい方は特に雨、めっちゃ寒い時など
おすすめです~
苦労してきたこの子たちの里親さんを探してます




(トラヘイ君は里親募集してません)
こちらのトラヘイ君といるとなぜか眠くなります~
暇なときはトラヘイ君rと爆睡する常連さんもいますよ~
何度も通ってくれてると猫さんもお客様の顔を覚えます。
沢山の保護猫がいて医療費以外にも
光熱費、フロントライン、レボリューション
動物病院に何度も通ってるとガソリン代もかかります。
見えないお金が沢山飛びます。
遊びにいていただけると助かります!
どうぞよろしくお願いいたします!
チャリティー商品です~



お客様が作ってくださったバックです。
しっかりした芯が入ってるので
ワインや教科書、本など重い物を入れるのにも
いいと思いますよ~
1000円です~


タイガーアイや赤メノウのイヤリング
は800円です。

商売繁盛や金運
いやなお客様がこないように人間関係にも
気をつってくれてるブレスレットです~

オニキスは厄除け、災難よけ
夫婦円満などいろんな効果があると言われてます~

悪夢を見た私が考えたぐっすり眠るために
作ってもらった通称安眠ブレスレットです~
なんとなく深い眠りに入ってるような気がします。
二日酔いしないようにとアメジストも入れてますよ~

いらない物を捨てるのも大事だけど
人間関係の断捨離もときには必要ですよね。
無理な人付き合いをしなくてよくなりますように~
と断捨離ブレスレットも作っていただきました~



ブレスレットはオーダであなただけの
オリジナルが作れますのでお店やメールで聞いてくださいね~





認知予防に若い時からいろんな香りを匂うことはとてもいいですよ~
ソイキャンドルは空気がきれいになるので
花粉症やアレルギーの咳が楽になったというお声も聞きます。
まりこさんも猫さんがおうちにいるので
ほのかな香りしかしませんので大丈夫です。
私は、猫さんがトイレを(大)した後のにおい消しにも使ってます~
火が怖いという方は飾ってるだけでも良い香りがするし綺麗ですよ~
* 消し忘れに注意してくださいね!



中型の老犬、猫さんの里親さんを探してます!
* わんちゃんたちのことは、マイケル妹にきいてくださいね
姉はマイケルの猫たけで大変なので~
去年から多頭飼崩壊現場のわんちゃんと猫ちゃんたちとかかわってます。
元の飼い主さんは沢山の犬や猫を保護して亡くなってしまいました。
いろんな人がボランティアでいき、現在はほぼ一人で高齢の方が
お世話を自費でしてくださってます。
2日間で犬の大袋のフード1袋がなくなるくらい沢山います。
わんちゃん16頭、猫ちゃんが20匹くらいます。
フードと必要最低限の医療費しかできませんので
100パーセント元気、健康とはいえませんが
里親さんを探したいです。
保護団体や保護施設は犬猫が沢山いて
崩壊するとこもあるし
自分が保護活動をしていて、どれだけ大変かわかるので
保護団体にお願いすることはできるだけさけたいです。
いろんな人が間にはいり、虐待されたこともあるので
怖がりさんのわんちゃんが多いです。
お世話されてる方も人が少しこわくなってるので
写真を載せるのはやめてます。
散歩もできないくらいの怖がりさんが多くて
ごはんとお水をあげていただけるだけでもありがたいという状態です。
なかなか散歩できない状態です。
わんちゃんは10歳前後です。 少し若い子もいるかな
わんちゃんを飼われた経験のある方で
なつかなくてもいい、うちにおいてあげるよ~
って方がいらっしゃればお店でお声をかけてください。
メールもください。 どうかよろしくお願いいたします。
このわんちゃんたちのことを載せるのは今まで控えてました。
それは、この子たちの里親さんが見つからなければ
ほんとに安楽死をしないといけない可能性があるからです。
でもしたくない。獣医さんだっていやでしょう。
安楽死のことについて文句があるならかってくださいといいたいです。
昔なら保健所いきでした。ガスで苦しませるくらいなら
まだ、安楽死のほうがましです。
私だってみんなを助ける余裕がないです。
お願いします。
お世話をされてる方も、高齢で腰痛をかかえながらやってくれてます。
金銭的にも体力的にもあと一年続けられるか心配です。
気になる方は個別に写真をおくりますし
お店で写真をみせますので
どうかよろしくお願いいたします。
飼えないけど里親探しに協力してくださる方
運転してくださるボランティアさんも募集しております。
どうかよろしくお願いいたします!
里親募集中の猫さんがいます。
写真を載せてない子もいますので
よかったら遊びにきてみてくださいね!
TNR(捕獲して不妊手術して元の場所に戻す)
から里親探しまで、すべて自費でしています。
チャリティー商品を買っていただけると
医療費などが助かります。
ワクチン、不妊手術、血液検査、病気の治療をしてると
1匹保護すると5万円はかかります。
遊びに来てくれるだけでも助かります。
どうぞよろしくお願いいたします。
猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。
* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。)
散歩禁止を守っていただける方。
* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。
* 動物飼養可能な住居
(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)
* 留守中何時間もずっとケージに閉じ込める方はお断りします。
(乳のみ仔猫は除く)
* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)
はお断りします。
独りくらしの方は、
何かあった時のために保証人といらしてください。
* 先住猫を外に出してる方はお断りします。
* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。
* 家族全員の同意を得てから応募してください。
* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。
* 必要な医療を受けていただける方
(避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)
* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
(遠方の方は交通費の負担お願いします。)
* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には
生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。
* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
成猫をお勧めさせていただいてます。
* お若いご夫婦は、
子供さんができた時もきちんと飼えるか
よく考えてから応募してください。
(猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)
* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
猫が好きな人と結婚してください(笑)
不安なことは、お店で何でも聞いてください。
解決策があるかもしれません。
緊急の時は、ペットシッターもしています。
(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。
譲渡料金は基本無料ですが
ノミダニ駆除、ワクチン、血液検査、不妊手術が
終わってる猫さんに関しては
強制ではありませんが
少しでも医療費を負担していただけると助かりますし
次に保護する猫さんに使えます。
すべて自費で保護活動をしています。
どうぞよろしくお願いいたします。
にほんブログ村

お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。

にほんブログ村

元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。[

他人やお店に迷惑かけたらあかんよね 次の開店日2月11日 13時~17時
初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
ホームページやインスタグラムも見てくださいね!
ペットホテル、猫カフェマイケルHP
↑ここをクリック

↑Instagramに
お店の様子や動画を載せてます!
写真のとこをクリックしてくださいね!
2000年にペットホテルオープン
2011年に猫カフェオープン
遊びに来てくださるだけでも
医療費など助かります。
通常営業は木曜日、土曜日、日曜日、祝日
【営業時間 13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、 (小学生以下は30分まで)
1時間以上1000円のフリー
*時々土曜日、日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!
🏣771ー1350
徳島県板野郡上板町瀬部587-7
ペットホテルのことはこちらへ 090-1006-9704
猫カフェ、チャリティー商品や
老犬の里親募集のことは080-3164-8970
保護猫カフェは
里親さんを探す施設であり
猫を引き取る施設ではありません。
毎日お世話で多忙です。
そのような電話はやめてください。
通常の開店日に予約は要りません。
保護部屋が沢山あるので
ゆっくり遊べます。
* 小学生以下の子供さんの入店は
30分までとさせていただいてます。
長く遊びたい子供さんは貸切をご利用ください。
4歳以下の子供さんはできれば遠慮願います。
生後6ヵ月くらいまでの抱っこの赤ちゃんは大丈夫です
親御さんは、子供さんから絶対目を離さないでください。
* 上着とバック類はできるだけ
車に置いてきてください。
お店から車は見えます。安全です。
犬猫の同伴はお断りします。
怖がりの猫さんや、非公開で里親募集する時もあるので
写真撮影は禁止にさせていただいてます。
☆保護依頼、他の方の保護猫の
掲載依頼は受け付けていません。
☆ 保護活動費はすべて自費でしています。
犬猫の引き取りはお断りしています。
防犯カメラ設置中!
マイケルの近所には猫が嫌いで
毒餌をまく人がいます!
絶対捨てないでください!
おうちに余ってたらお願いします。
* 猫さんのフード
* 犬さんのフード
* デオトイレの猫砂 、ペットシーツ
* ティッシュ、トイレットペーパー コロコロの詰め替え
* いろんな洗剤(ガラス、住居用、キッチンハイター など)
年中受付中!





どのフードがいいですか?って聞かれるので
載せています。
パウチを沢山もってきてくださった方がいますので
(ほんとにありがとうございます)
今現在必要なものです。
他のフードもありがたいです。
誠に恐縮ですが
お荷物を送っていただける時は
14時から16時着でお願いいたします。
動物病院通いで留守にする時があります。
2月の開店日です

インスタグラムの方がマイケルの情報は早いです。
誰でも見れます。上のとこをクリックしてみてくださいね!
ブログは時間がかかるので、なかなか更新できない時があります。
バタバでなかなかブログが作れなくてすみません。
インスタグラムは早く作れるので
よかったらインスタグラムをみてくださいね~
平日の貸切予約受付ます!
前にこけたときの顔の怪我がきれいに治るまでは
パートにいかないので以前の感じで
開店日以外の14時~17時お一人様2000円です。
開店日の昼間と夜間も貸切時間を設けさせていただきます。
開店日の昼間は 11時~13時 お一人様2000円
夜間は17時~20時の間の2時間 お一人様2000円
となっております。前日でも当日でも連絡くださいね!
当日でも連絡してくださいね。
やらなければいけないことも
沢山あるからしばらくいけないなあ(笑)
フードやペットシート、猫砂、爪とぎなどを
もってきてくださったお客様本当にありがとうございました。
助かります!!
里親さんを探してる猫さんが沢山います!
縁はどこにあるかわかりません
ので
よかったら遊びにいらしてくださいね~
里親希望でなくても遊びにきていただけるだけで
医療費やフード代が助かります!
世間を賑わす若者のニュースを
みてこんな記事が
書きたくなりました。
SNSでいろんなお店や人に迷惑をかけても平気な人
子供を平気で殺す親
自分のことしか考えてない。
小さい弱い子供、弱い動物は逃げる場所もない。
イライラをなげつけたり、叩かれる痛みも
捨てられて死にそうなくらいおなかが空く捨て犬、
捨て猫たちの気持ちもわからない大人
大事なのは命、優しさです。
肩書でも、プライドでも顔、外見でもない。
どうか優しい人から信頼される大人に育ってほしいです。

小学生の子が
猫の本があるんですけど
いりませんか?っていってくれました。
猫雑誌ばかりと思ってましたが
このわんちゃんの本が入ってました。

自分勝手、自分の都合、お洒落感覚
猫を利用したかまってちゃん
(インスタ目的だけで大事にしない)
が里親希望でくることがあります。
見た目の綺麗さばかりに拘る大人も
多いです。
可愛いだけで介護と看取りがあることも
忘れてるキャピキャピした女子の里親希望者もいる。
寿命の短い犬ねこが
死ぬことは最初から
わかってるはずです。
マイケルのねこさんは
選んで助けてるわけでないので
助けざるを得ない子ばかりなので
成猫が多いです。
10才の猫さんを
選んでくれた方もいます。
その子は19才まで生きました。
どのこが長生きするかは
神様しかわかりません。
家で看取ってあげたい短い余生を
大事にしてあげたい
そういう人だけが
動物を家族に迎えていただきたいです。
小学生でも気づいてるのに
気づいてない大人も多いです。
私の好きなチョコまで
買ってくれてた❤️ 本当にありがとう❤️ こんな、子供さんが増えますように☺️ お小遣いでチャリティー商品を
買ってくれる小学生さんもぃます。
うちに来てくれる子供さんはかなり
優秀です。

いろんな本をお店でおいてます。
貸出もしてますので、読みたい本があれば
おうちでゆっくり読んでくださいね~
今日は猫好き男子さんからチョコレートをいただきました。
ええ時代になったもんだ(笑)
ほんとにありがとうございます!
チャリティー商品です~



お客様が作ってくださったバックです。
しっかりした芯が入ってるので
ワインや教科書、本など重い物を入れるのにも
いいと思いますよ~
1000円です~


タイガーアイや赤メノウのイヤリング
は800円です。

商売繁盛や金運
いやなお客様がこないように人間関係にも
気をつってくれてるブレスレットです~

オニキスは厄除け、災難よけ
夫婦円満などいろんな効果があると言われてます~

悪夢を見た私が考えたぐっすり眠るために
作ってもらった通称安眠ブレスレットです~
なんとなく深い眠りに入ってるような気がします。
二日酔いしないようにとアメジストも入れてますよ~

いらない物を捨てるのも大事だけど
人間関係の断捨離もときには必要ですよね。
無理な人付き合いをしなくてよくなりますように~
と断捨離ブレスレットも作っていただきました~



ブレスレットはオーダであなただけの
オリジナルが作れますのでお店やメールで聞いてくださいね~





認知予防に若い時からいろんな香りを匂うことはとてもいいですよ~
ソイキャンドルは空気がきれいになるので
花粉症やアレルギーの咳が楽になったというお声も聞きます。
まりこさんも猫さんがおうちにいるので
ほのかな香りしかしませんので大丈夫です。
私は、猫さんがトイレを(大)した後のにおい消しにも使ってます~
火が怖いという方は飾ってるだけでも良い香りがするし綺麗ですよ~
* 消し忘れに注意してくださいね!



中型の老犬、猫さんの里親さんを探してます!
* わんちゃんたちのことは、マイケル妹にきいてくださいね
姉はマイケルの猫たけで大変なので~
去年から多頭飼崩壊現場のわんちゃんと猫ちゃんたちとかかわってます。
元の飼い主さんは沢山の犬や猫を保護して亡くなってしまいました。
いろんな人がボランティアでいき、現在はほぼ一人で高齢の方が
お世話を自費でしてくださってます。
2日間で犬の大袋のフード1袋がなくなるくらい沢山います。
わんちゃん16頭、猫ちゃんが20匹くらいます。
フードと必要最低限の医療費しかできませんので
100パーセント元気、健康とはいえませんが
里親さんを探したいです。
保護団体や保護施設は犬猫が沢山いて
崩壊するとこもあるし
自分が保護活動をしていて、どれだけ大変かわかるので
保護団体にお願いすることはできるだけさけたいです。
いろんな人が間にはいり、虐待されたこともあるので
怖がりさんのわんちゃんが多いです。
お世話されてる方も人が少しこわくなってるので
写真を載せるのはやめてます。
散歩もできないくらいの怖がりさんが多くて
ごはんとお水をあげていただけるだけでもありがたいという状態です。
なかなか散歩できない状態です。
わんちゃんは10歳前後です。 少し若い子もいるかな
わんちゃんを飼われた経験のある方で
なつかなくてもいい、うちにおいてあげるよ~
って方がいらっしゃればお店でお声をかけてください。
メールもください。 どうかよろしくお願いいたします。
このわんちゃんたちのことを載せるのは今まで控えてました。
それは、この子たちの里親さんが見つからなければ
ほんとに安楽死をしないといけない可能性があるからです。
でもしたくない。獣医さんだっていやでしょう。
安楽死のことについて文句があるならかってくださいといいたいです。
昔なら保健所いきでした。ガスで苦しませるくらいなら
まだ、安楽死のほうがましです。
私だってみんなを助ける余裕がないです。
お願いします。
お世話をされてる方も、高齢で腰痛をかかえながらやってくれてます。
金銭的にも体力的にもあと一年続けられるか心配です。
気になる方は個別に写真をおくりますし
お店で写真をみせますので
どうかよろしくお願いいたします。
飼えないけど里親探しに協力してくださる方
運転してくださるボランティアさんも募集しております。
どうかよろしくお願いいたします!
里親募集中の猫さんがいます。
写真を載せてない子もいますので
よかったら遊びにきてみてくださいね!
TNR(捕獲して不妊手術して元の場所に戻す)
から里親探しまで、すべて自費でしています。
チャリティー商品を買っていただけると
医療費などが助かります。
ワクチン、不妊手術、血液検査、病気の治療をしてると
1匹保護すると5万円はかかります。
遊びに来てくれるだけでも助かります。
どうぞよろしくお願いいたします。
猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。
* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。)
散歩禁止を守っていただける方。
* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。
* 動物飼養可能な住居
(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)
* 留守中何時間もずっとケージに閉じ込める方はお断りします。
(乳のみ仔猫は除く)
* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)
はお断りします。
独りくらしの方は、
何かあった時のために保証人といらしてください。
* 先住猫を外に出してる方はお断りします。
* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。
* 家族全員の同意を得てから応募してください。
* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。
* 必要な医療を受けていただける方
(避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)
* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
(遠方の方は交通費の負担お願いします。)
* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には
生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。
* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
成猫をお勧めさせていただいてます。
* お若いご夫婦は、
子供さんができた時もきちんと飼えるか
よく考えてから応募してください。
(猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)
* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
猫が好きな人と結婚してください(笑)
不安なことは、お店で何でも聞いてください。
解決策があるかもしれません。
緊急の時は、ペットシッターもしています。
(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。
譲渡料金は基本無料ですが
ノミダニ駆除、ワクチン、血液検査、不妊手術が
終わってる猫さんに関しては
強制ではありませんが
少しでも医療費を負担していただけると助かりますし
次に保護する猫さんに使えます。
すべて自費で保護活動をしています。
どうぞよろしくお願いいたします。
にほんブログ村

お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。

にほんブログ村

元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。[

ホームページやインスタグラムも見てくださいね!
ペットホテル、猫カフェマイケルHP
↑ここをクリック
↑Instagramに
お店の様子や動画を載せてます!
写真のとこをクリックしてくださいね!
2000年にペットホテルオープン
2011年に猫カフェオープン
遊びに来てくださるだけでも
医療費など助かります。
通常営業は木曜日、土曜日、日曜日、祝日
【営業時間 13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、 (小学生以下は30分まで)
1時間以上1000円のフリー
*時々土曜日、日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!
🏣771ー1350
徳島県板野郡上板町瀬部587-7
ペットホテルのことはこちらへ 090-1006-9704
猫カフェ、チャリティー商品や
老犬の里親募集のことは080-3164-8970
保護猫カフェは
里親さんを探す施設であり
猫を引き取る施設ではありません。
毎日お世話で多忙です。
そのような電話はやめてください。
通常の開店日に予約は要りません。
保護部屋が沢山あるので
ゆっくり遊べます。
* 小学生以下の子供さんの入店は
30分までとさせていただいてます。
長く遊びたい子供さんは貸切をご利用ください。
4歳以下の子供さんはできれば遠慮願います。
生後6ヵ月くらいまでの抱っこの赤ちゃんは大丈夫です
親御さんは、子供さんから絶対目を離さないでください。
* 上着とバック類はできるだけ
車に置いてきてください。
お店から車は見えます。安全です。
犬猫の同伴はお断りします。
怖がりの猫さんや、非公開で里親募集する時もあるので
写真撮影は禁止にさせていただいてます。
☆保護依頼、他の方の保護猫の
掲載依頼は受け付けていません。
☆ 保護活動費はすべて自費でしています。
犬猫の引き取りはお断りしています。
防犯カメラ設置中!
マイケルの近所には猫が嫌いで
毒餌をまく人がいます!
絶対捨てないでください!
おうちに余ってたらお願いします。
* 猫さんのフード
* 犬さんのフード
* デオトイレの猫砂 、ペットシーツ
* ティッシュ、トイレットペーパー コロコロの詰め替え
* いろんな洗剤(ガラス、住居用、キッチンハイター など)
年中受付中!





どのフードがいいですか?って聞かれるので
載せています。
パウチを沢山もってきてくださった方がいますので
(ほんとにありがとうございます)
今現在必要なものです。
他のフードもありがたいです。
誠に恐縮ですが
お荷物を送っていただける時は
14時から16時着でお願いいたします。
動物病院通いで留守にする時があります。
2月の開店日です

インスタグラムの方がマイケルの情報は早いです。
誰でも見れます。上のとこをクリックしてみてくださいね!
ブログは時間がかかるので、なかなか更新できない時があります。
バタバでなかなかブログが作れなくてすみません。
インスタグラムは早く作れるので
よかったらインスタグラムをみてくださいね~
平日の貸切予約受付ます!
前にこけたときの顔の怪我がきれいに治るまでは
パートにいかないので以前の感じで
開店日以外の14時~17時お一人様2000円です。
開店日の昼間と夜間も貸切時間を設けさせていただきます。
開店日の昼間は 11時~13時 お一人様2000円
夜間は17時~20時の間の2時間 お一人様2000円
となっております。前日でも当日でも連絡くださいね!
当日でも連絡してくださいね。
やらなければいけないことも
沢山あるからしばらくいけないなあ(笑)
フードやペットシート、猫砂、爪とぎなどを
もってきてくださったお客様本当にありがとうございました。
助かります!!
里親さんを探してる猫さんが沢山います!
縁はどこにあるかわかりません
ので
よかったら遊びにいらしてくださいね~
里親希望でなくても遊びにきていただけるだけで
医療費やフード代が助かります!
世間を賑わす若者のニュースを
みてこんな記事が
書きたくなりました。
SNSでいろんなお店や人に迷惑をかけても平気な人
子供を平気で殺す親
自分のことしか考えてない。
小さい弱い子供、弱い動物は逃げる場所もない。
イライラをなげつけたり、叩かれる痛みも
捨てられて死にそうなくらいおなかが空く捨て犬、
捨て猫たちの気持ちもわからない大人
大事なのは命、優しさです。
肩書でも、プライドでも顔、外見でもない。
どうか優しい人から信頼される大人に育ってほしいです。

小学生の子が
猫の本があるんですけど
いりませんか?っていってくれました。
猫雑誌ばかりと思ってましたが
このわんちゃんの本が入ってました。

自分勝手、自分の都合、お洒落感覚
猫を利用したかまってちゃん
(インスタ目的だけで大事にしない)
が里親希望でくることがあります。
見た目の綺麗さばかりに拘る大人も
多いです。
可愛いだけで介護と看取りがあることも
忘れてるキャピキャピした女子の里親希望者もいる。
寿命の短い犬ねこが
死ぬことは最初から
わかってるはずです。
マイケルのねこさんは
選んで助けてるわけでないので
助けざるを得ない子ばかりなので
成猫が多いです。
10才の猫さんを
選んでくれた方もいます。
その子は19才まで生きました。
どのこが長生きするかは
神様しかわかりません。
家で看取ってあげたい短い余生を
大事にしてあげたい
そういう人だけが
動物を家族に迎えていただきたいです。
小学生でも気づいてるのに
気づいてない大人も多いです。
私の好きなチョコまで
買ってくれてた❤️ 本当にありがとう❤️ こんな、子供さんが増えますように☺️ お小遣いでチャリティー商品を
買ってくれる小学生さんもぃます。
うちに来てくれる子供さんはかなり
優秀です。

いろんな本をお店でおいてます。
貸出もしてますので、読みたい本があれば
おうちでゆっくり読んでくださいね~
今日は猫好き男子さんからチョコレートをいただきました。
ええ時代になったもんだ(笑)
ほんとにありがとうございます!
チャリティー商品です~



お客様が作ってくださったバックです。
しっかりした芯が入ってるので
ワインや教科書、本など重い物を入れるのにも
いいと思いますよ~
1000円です~


タイガーアイや赤メノウのイヤリング
は800円です。

商売繁盛や金運
いやなお客様がこないように人間関係にも
気をつってくれてるブレスレットです~

オニキスは厄除け、災難よけ
夫婦円満などいろんな効果があると言われてます~

悪夢を見た私が考えたぐっすり眠るために
作ってもらった通称安眠ブレスレットです~
なんとなく深い眠りに入ってるような気がします。
二日酔いしないようにとアメジストも入れてますよ~

いらない物を捨てるのも大事だけど
人間関係の断捨離もときには必要ですよね。
無理な人付き合いをしなくてよくなりますように~
と断捨離ブレスレットも作っていただきました~



ブレスレットはオーダであなただけの
オリジナルが作れますのでお店やメールで聞いてくださいね~





認知予防に若い時からいろんな香りを匂うことはとてもいいですよ~
ソイキャンドルは空気がきれいになるので
花粉症やアレルギーの咳が楽になったというお声も聞きます。
まりこさんも猫さんがおうちにいるので
ほのかな香りしかしませんので大丈夫です。
私は、猫さんがトイレを(大)した後のにおい消しにも使ってます~
火が怖いという方は飾ってるだけでも良い香りがするし綺麗ですよ~
* 消し忘れに注意してくださいね!



中型の老犬、猫さんの里親さんを探してます!
* わんちゃんたちのことは、マイケル妹にきいてくださいね
姉はマイケルの猫たけで大変なので~
去年から多頭飼崩壊現場のわんちゃんと猫ちゃんたちとかかわってます。
元の飼い主さんは沢山の犬や猫を保護して亡くなってしまいました。
いろんな人がボランティアでいき、現在はほぼ一人で高齢の方が
お世話を自費でしてくださってます。
2日間で犬の大袋のフード1袋がなくなるくらい沢山います。
わんちゃん16頭、猫ちゃんが20匹くらいます。
フードと必要最低限の医療費しかできませんので
100パーセント元気、健康とはいえませんが
里親さんを探したいです。
保護団体や保護施設は犬猫が沢山いて
崩壊するとこもあるし
自分が保護活動をしていて、どれだけ大変かわかるので
保護団体にお願いすることはできるだけさけたいです。
いろんな人が間にはいり、虐待されたこともあるので
怖がりさんのわんちゃんが多いです。
お世話されてる方も人が少しこわくなってるので
写真を載せるのはやめてます。
散歩もできないくらいの怖がりさんが多くて
ごはんとお水をあげていただけるだけでもありがたいという状態です。
なかなか散歩できない状態です。
わんちゃんは10歳前後です。 少し若い子もいるかな
わんちゃんを飼われた経験のある方で
なつかなくてもいい、うちにおいてあげるよ~
って方がいらっしゃればお店でお声をかけてください。
メールもください。 どうかよろしくお願いいたします。
このわんちゃんたちのことを載せるのは今まで控えてました。
それは、この子たちの里親さんが見つからなければ
ほんとに安楽死をしないといけない可能性があるからです。
でもしたくない。獣医さんだっていやでしょう。
安楽死のことについて文句があるならかってくださいといいたいです。
昔なら保健所いきでした。ガスで苦しませるくらいなら
まだ、安楽死のほうがましです。
私だってみんなを助ける余裕がないです。
お願いします。
お世話をされてる方も、高齢で腰痛をかかえながらやってくれてます。
金銭的にも体力的にもあと一年続けられるか心配です。
気になる方は個別に写真をおくりますし
お店で写真をみせますので
どうかよろしくお願いいたします。
飼えないけど里親探しに協力してくださる方
運転してくださるボランティアさんも募集しております。
どうかよろしくお願いいたします!
里親募集中の猫さんがいます。
写真を載せてない子もいますので
よかったら遊びにきてみてくださいね!
TNR(捕獲して不妊手術して元の場所に戻す)
から里親探しまで、すべて自費でしています。
チャリティー商品を買っていただけると
医療費などが助かります。
ワクチン、不妊手術、血液検査、病気の治療をしてると
1匹保護すると5万円はかかります。
遊びに来てくれるだけでも助かります。
どうぞよろしくお願いいたします。
猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。
* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。)
散歩禁止を守っていただける方。
* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。
* 動物飼養可能な住居
(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)
* 留守中何時間もずっとケージに閉じ込める方はお断りします。
(乳のみ仔猫は除く)
* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)
はお断りします。
独りくらしの方は、
何かあった時のために保証人といらしてください。
* 先住猫を外に出してる方はお断りします。
* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。
* 家族全員の同意を得てから応募してください。
* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。
* 必要な医療を受けていただける方
(避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)
* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
(遠方の方は交通費の負担お願いします。)
* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には
生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。
* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
成猫をお勧めさせていただいてます。
* お若いご夫婦は、
子供さんができた時もきちんと飼えるか
よく考えてから応募してください。
(猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)
* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
猫が好きな人と結婚してください(笑)
不安なことは、お店で何でも聞いてください。
解決策があるかもしれません。
緊急の時は、ペットシッターもしています。
(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。
譲渡料金は基本無料ですが
ノミダニ駆除、ワクチン、血液検査、不妊手術が
終わってる猫さんに関しては
強制ではありませんが
少しでも医療費を負担していただけると助かりますし
次に保護する猫さんに使えます。
すべて自費で保護活動をしています。
どうぞよろしくお願いいたします。
にほんブログ村

お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。

にほんブログ村

元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。[

猫さんのかわいいがま財布~ 次の開店日2月10日、11日13時~17時
初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
ホームページやインスタグラムも見てくださいね!
ペットホテル、猫カフェマイケルHP
↑ここをクリック

↑Instagramに
お店の様子や動画を載せてます!
写真のとこをクリックしてくださいね!
2000年にペットホテルオープン
2011年に猫カフェオープン
遊びに来てくださるだけでも
医療費など助かります。
通常営業は木曜日、土曜日、日曜日、祝日
【営業時間 13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、 (小学生以下は30分まで)
1時間以上1000円のフリー
*時々土曜日、日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!
🏣771ー1350
徳島県板野郡上板町瀬部587-7
ペットホテルのことはこちらへ 090-1006-9704
猫カフェ、チャリティー商品や
老犬の里親募集のことは080-3164-8970
保護猫カフェは
里親さんを探す施設であり
猫を引き取る施設ではありません。
毎日お世話で多忙です。
そのような電話はやめてください。
通常の開店日に予約は要りません。
保護部屋が沢山あるので
ゆっくり遊べます。
* 小学生以下の子供さんの入店は
30分までとさせていただいてます。
長く遊びたい子供さんは貸切をご利用ください。
4歳以下の子供さんはできれば遠慮願います。
生後6ヵ月くらいまでの抱っこの赤ちゃんは大丈夫です
親御さんは、子供さんから絶対目を離さないでください。
* 上着とバック類はできるだけ
車に置いてきてください。
お店から車は見えます。安全です。
犬猫の同伴はお断りします。
怖がりの猫さんや、非公開で里親募集する時もあるので
写真撮影は禁止にさせていただいてます。
☆保護依頼、他の方の保護猫の
掲載依頼は受け付けていません。
☆ 保護活動費はすべて自費でしています。
犬猫の引き取りはお断りしています。
防犯カメラ設置中!
マイケルの近所には猫が嫌いで
毒餌をまく人がいます!
絶対捨てないでください!
おうちに余ってたらお願いします。
* 猫さんのフード
* 犬さんのフード
* デオトイレの猫砂 、ペットシーツ
* ティッシュ、トイレットペーパー コロコロの詰め替え
* いろんな洗剤(ガラス、住居用、キッチンハイター など)
年中受付中!





どのフードがいいですか?って聞かれるので
載せています。
パウチを沢山もってきてくださった方がいますので
(ほんとにありがとうございます)
今現在必要なものです。
他のフードもありがたいです。
誠に恐縮ですが
お荷物を送っていただける時は
14時から16時着でお願いいたします。
動物病院通いで留守にする時があります。
2月の開店日です

インスタグラムの方がマイケルの情報は早いです。
誰でも見れます。上のとこをクリックしてみてくださいね!
ブログは時間がかかるので、なかなか更新できない時があります。
バタバでなかなかブログが作れなくてすみません。
インスタグラムは早く作れるので
よかったらインスタグラムをみてくださいね~
平日の貸切予約受付ます!
前にこけたときの顔の怪我がきれいに治るまでは
パートにいかないので以前の感じで
開店日以外の14時~17時お一人様2000円です。
開店日の昼間と夜間も貸切時間を設けさせていただきます。
開店日の昼間は 11時~13時 お一人様2000円
夜間は17時~20時の間の2時間 お一人様2000円
となっております。前日でも当日でも連絡くださいね!
当日でも連絡してくださいね。
やらなければいけないことも
沢山あるからしばらくいけないなあ(笑)
フードやペットシート、猫砂、爪とぎなどを
もってきてくださったお客様本当にありがとうございました。
助かります!!
里親さんを探してる猫さんが沢山います!
縁はどこにあるかわかりません
ので
よかったら遊びにいらしてくださいね~
里親希望でなくても遊びにきていただけるだけで
医療費やフード代が助かります!






中型の老犬、猫さんの里親さんを探してます!
* わんちゃんたちのことは、マイケル妹にきいてくださいね
姉はマイケルの猫たけで大変なので~
去年から多頭飼崩壊現場のわんちゃんと猫ちゃんたちとかかわってます。
元の飼い主さんは沢山の犬や猫を保護して亡くなってしまいました。
いろんな人がボランティアでいき、現在はほぼ一人で高齢の方が
お世話を自費でしてくださってます。
2日間で犬の大袋のフード1袋がなくなるくらい沢山います。
わんちゃん16頭、猫ちゃんが20匹くらいます。
フードと必要最低限の医療費しかできませんので
100パーセント元気、健康とはいえませんが
里親さんを探したいです。
保護団体や保護施設は犬猫が沢山いて
崩壊するとこもあるし
自分が保護活動をしていて、どれだけ大変かわかるので
保護団体にお願いすることはできるだけさけたいです。
いろんな人が間にはいり、虐待されたこともあるので
怖がりさんのわんちゃんが多いです。
お世話されてる方も人が少しこわくなってるので
写真を載せるのはやめてます。
散歩もできないくらいの怖がりさんが多くて
ごはんとお水をあげていただけるだけでもありがたいという状態です。
なかなか散歩できない状態です。
わんちゃんは10歳前後です。 少し若い子もいるかな
わんちゃんを飼われた経験のある方で
なつかなくてもいい、うちにおいてあげるよ~
って方がいらっしゃればお店でお声をかけてください。
メールもください。 どうかよろしくお願いいたします。
このわんちゃんたちのことを載せるのは今まで控えてました。
それは、この子たちの里親さんが見つからなければ
ほんとに安楽死をしないといけない可能性があるからです。
でもしたくない。獣医さんだっていやでしょう。
安楽死のことについて文句があるならかってくださいといいたいです。
昔なら保健所いきでした。ガスで苦しませるくらいなら
まだ、安楽死のほうがましです。
私だってみんなを助ける余裕がないです。
お願いします。
お世話をされてる方も、高齢で腰痛をかかえながらやってくれてます。
金銭的にも体力的にもあと一年続けられるか心配です。
気になる方は個別に写真をおくりますし
お店で写真をみせますので
どうかよろしくお願いいたします。
飼えないけど里親探しに協力してくださる方
運転してくださるボランティアさんも募集しております。
どうかよろしくお願いいたします!
チャリティ商品です~
お客様がかわいい猫さんの
がま財布を作ってきてきてくださいました~




レジンの素敵なチャームやストラップもありますよ~

こちらは、マスク入れとサニタリー入れです~
300円とお得です~
@marikonicheさんの
ソイキャンドルが
沢山届きました❤️ 植物由来のソイワックス
からマイナスイオンが発生し
お部屋の空気を浄化します❤️ アロマの香りは嗅覚から
脳を刺激するので
若い時からの
認知予防にもお勧めです🎵
医療でも使われてるそうですよ
キャンドルセラピーといって
瞑想や精神を落ち着かせることにも
キャンドルは使われています。
あの、タイの洞窟に取り残された
子供たちも瞑想していた
そうですね。
スマホやパソコンが普及し
心が休まる時間が以前に比べて
減ってきてる世の中です。
無になる時間を作って
イライラをとばしましょう‼️ まりこさんのキャンドルは
ほのかにしか香りませんので
ワンちゃん、猫ちゃん
小さい子供さんも安心です。
まりこさんちもうちも猫さんがいますよ🎵
私の場合は匂い消しに使うことも
多いです❤️ 案外男性のお客様も
購入されてます❤️ ご注文はDMから
お願いいたします❤️ 四個まで送料500円です。






認知予防に若い時からいろんな香りを匂うことはとてもいいですよ~
ソイキャンドルは空気がきれいになるので
花粉症やアレルギーの咳が楽になったというお声も聞きます。
まりこさんも猫さんがおうちにいるので
ほのかな香りしかしませんので大丈夫です。
私は、猫さんがトイレを(大)した後のにおい消しにも使ってます~
火が怖いという方は飾ってるだけでも良い香りがするし綺麗ですよ~
* 消し忘れに注意してくださいね!
もふめぐさんのブレスレットも
沢山来てますよ~!



お手頃価格にしてくださってます。
オーダーもできますのでメールでも
お店でもいってくださいね~







心のこもったハンドメイドです~
どこにも売ってませんよ~
プレゼントにどうでしょうか~
プレゼントの袋はおみせにおいてますよ~
里親募集中の猫さんがいます。
写真を載せてない子もいますので
よかったら遊びにきてみてくださいね!
TNR(捕獲して不妊手術して元の場所に戻す)
から里親探しまで、すべて自費でしています。
チャリティー商品を買っていただけると
医療費などが助かります。
ワクチン、不妊手術、血液検査、病気の治療をしてると
1匹保護すると5万円はかかります。
遊びに来てくれるだけでも助かります。
どうぞよろしくお願いいたします。
猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。
* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。)
散歩禁止を守っていただける方。
* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。
* 動物飼養可能な住居
(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)
* 留守中何時間もずっとケージに閉じ込める方はお断りします。
(乳のみ仔猫は除く)
* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)
はお断りします。
独りくらしの方は、
何かあった時のために保証人といらしてください。
* 先住猫を外に出してる方はお断りします。
* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。
* 家族全員の同意を得てから応募してください。
* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。
* 必要な医療を受けていただける方
(避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)
* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
(遠方の方は交通費の負担お願いします。)
* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には
生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。
* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
成猫をお勧めさせていただいてます。
* お若いご夫婦は、
子供さんができた時もきちんと飼えるか
よく考えてから応募してください。
(猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)
* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
猫が好きな人と結婚してください(笑)
不安なことは、お店で何でも聞いてください。
解決策があるかもしれません。
緊急の時は、ペットシッターもしています。
(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。
譲渡料金は基本無料ですが
ノミダニ駆除、ワクチン、血液検査、不妊手術が
終わってる猫さんに関しては
強制ではありませんが
少しでも医療費を負担していただけると助かりますし
次に保護する猫さんに使えます。
すべて自費で保護活動をしています。
どうぞよろしくお願いいたします。
にほんブログ村

お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。

にほんブログ村

元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。[

ホームページやインスタグラムも見てくださいね!
ペットホテル、猫カフェマイケルHP
↑ここをクリック
↑Instagramに
お店の様子や動画を載せてます!
写真のとこをクリックしてくださいね!
2000年にペットホテルオープン
2011年に猫カフェオープン
遊びに来てくださるだけでも
医療費など助かります。
通常営業は木曜日、土曜日、日曜日、祝日
【営業時間 13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、 (小学生以下は30分まで)
1時間以上1000円のフリー
*時々土曜日、日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!
🏣771ー1350
徳島県板野郡上板町瀬部587-7
ペットホテルのことはこちらへ 090-1006-9704
猫カフェ、チャリティー商品や
老犬の里親募集のことは080-3164-8970
保護猫カフェは
里親さんを探す施設であり
猫を引き取る施設ではありません。
毎日お世話で多忙です。
そのような電話はやめてください。
通常の開店日に予約は要りません。
保護部屋が沢山あるので
ゆっくり遊べます。
* 小学生以下の子供さんの入店は
30分までとさせていただいてます。
長く遊びたい子供さんは貸切をご利用ください。
4歳以下の子供さんはできれば遠慮願います。
生後6ヵ月くらいまでの抱っこの赤ちゃんは大丈夫です
親御さんは、子供さんから絶対目を離さないでください。
* 上着とバック類はできるだけ
車に置いてきてください。
お店から車は見えます。安全です。
犬猫の同伴はお断りします。
怖がりの猫さんや、非公開で里親募集する時もあるので
写真撮影は禁止にさせていただいてます。
☆保護依頼、他の方の保護猫の
掲載依頼は受け付けていません。
☆ 保護活動費はすべて自費でしています。
犬猫の引き取りはお断りしています。
防犯カメラ設置中!
マイケルの近所には猫が嫌いで
毒餌をまく人がいます!
絶対捨てないでください!
おうちに余ってたらお願いします。
* 猫さんのフード
* 犬さんのフード
* デオトイレの猫砂 、ペットシーツ
* ティッシュ、トイレットペーパー コロコロの詰め替え
* いろんな洗剤(ガラス、住居用、キッチンハイター など)
年中受付中!





どのフードがいいですか?って聞かれるので
載せています。
パウチを沢山もってきてくださった方がいますので
(ほんとにありがとうございます)
今現在必要なものです。
他のフードもありがたいです。
誠に恐縮ですが
お荷物を送っていただける時は
14時から16時着でお願いいたします。
動物病院通いで留守にする時があります。
2月の開店日です

インスタグラムの方がマイケルの情報は早いです。
誰でも見れます。上のとこをクリックしてみてくださいね!
ブログは時間がかかるので、なかなか更新できない時があります。
バタバでなかなかブログが作れなくてすみません。
インスタグラムは早く作れるので
よかったらインスタグラムをみてくださいね~
平日の貸切予約受付ます!
前にこけたときの顔の怪我がきれいに治るまでは
パートにいかないので以前の感じで
開店日以外の14時~17時お一人様2000円です。
開店日の昼間と夜間も貸切時間を設けさせていただきます。
開店日の昼間は 11時~13時 お一人様2000円
夜間は17時~20時の間の2時間 お一人様2000円
となっております。前日でも当日でも連絡くださいね!
当日でも連絡してくださいね。
やらなければいけないことも
沢山あるからしばらくいけないなあ(笑)
フードやペットシート、猫砂、爪とぎなどを
もってきてくださったお客様本当にありがとうございました。
助かります!!
里親さんを探してる猫さんが沢山います!
縁はどこにあるかわかりません
ので
よかったら遊びにいらしてくださいね~
里親希望でなくても遊びにきていただけるだけで
医療費やフード代が助かります!






中型の老犬、猫さんの里親さんを探してます!
* わんちゃんたちのことは、マイケル妹にきいてくださいね
姉はマイケルの猫たけで大変なので~
去年から多頭飼崩壊現場のわんちゃんと猫ちゃんたちとかかわってます。
元の飼い主さんは沢山の犬や猫を保護して亡くなってしまいました。
いろんな人がボランティアでいき、現在はほぼ一人で高齢の方が
お世話を自費でしてくださってます。
2日間で犬の大袋のフード1袋がなくなるくらい沢山います。
わんちゃん16頭、猫ちゃんが20匹くらいます。
フードと必要最低限の医療費しかできませんので
100パーセント元気、健康とはいえませんが
里親さんを探したいです。
保護団体や保護施設は犬猫が沢山いて
崩壊するとこもあるし
自分が保護活動をしていて、どれだけ大変かわかるので
保護団体にお願いすることはできるだけさけたいです。
いろんな人が間にはいり、虐待されたこともあるので
怖がりさんのわんちゃんが多いです。
お世話されてる方も人が少しこわくなってるので
写真を載せるのはやめてます。
散歩もできないくらいの怖がりさんが多くて
ごはんとお水をあげていただけるだけでもありがたいという状態です。
なかなか散歩できない状態です。
わんちゃんは10歳前後です。 少し若い子もいるかな
わんちゃんを飼われた経験のある方で
なつかなくてもいい、うちにおいてあげるよ~
って方がいらっしゃればお店でお声をかけてください。
メールもください。 どうかよろしくお願いいたします。
このわんちゃんたちのことを載せるのは今まで控えてました。
それは、この子たちの里親さんが見つからなければ
ほんとに安楽死をしないといけない可能性があるからです。
でもしたくない。獣医さんだっていやでしょう。
安楽死のことについて文句があるならかってくださいといいたいです。
昔なら保健所いきでした。ガスで苦しませるくらいなら
まだ、安楽死のほうがましです。
私だってみんなを助ける余裕がないです。
お願いします。
お世話をされてる方も、高齢で腰痛をかかえながらやってくれてます。
金銭的にも体力的にもあと一年続けられるか心配です。
気になる方は個別に写真をおくりますし
お店で写真をみせますので
どうかよろしくお願いいたします。
飼えないけど里親探しに協力してくださる方
運転してくださるボランティアさんも募集しております。
どうかよろしくお願いいたします!
チャリティ商品です~
お客様がかわいい猫さんの
がま財布を作ってきてきてくださいました~




レジンの素敵なチャームやストラップもありますよ~

こちらは、マスク入れとサニタリー入れです~
300円とお得です~
@marikonicheさんの
ソイキャンドルが
沢山届きました❤️ 植物由来のソイワックス
からマイナスイオンが発生し
お部屋の空気を浄化します❤️ アロマの香りは嗅覚から
脳を刺激するので
若い時からの
認知予防にもお勧めです🎵
医療でも使われてるそうですよ
キャンドルセラピーといって
瞑想や精神を落ち着かせることにも
キャンドルは使われています。
あの、タイの洞窟に取り残された
子供たちも瞑想していた
そうですね。
スマホやパソコンが普及し
心が休まる時間が以前に比べて
減ってきてる世の中です。
無になる時間を作って
イライラをとばしましょう‼️ まりこさんのキャンドルは
ほのかにしか香りませんので
ワンちゃん、猫ちゃん
小さい子供さんも安心です。
まりこさんちもうちも猫さんがいますよ🎵
私の場合は匂い消しに使うことも
多いです❤️ 案外男性のお客様も
購入されてます❤️ ご注文はDMから
お願いいたします❤️ 四個まで送料500円です。






認知予防に若い時からいろんな香りを匂うことはとてもいいですよ~
ソイキャンドルは空気がきれいになるので
花粉症やアレルギーの咳が楽になったというお声も聞きます。
まりこさんも猫さんがおうちにいるので
ほのかな香りしかしませんので大丈夫です。
私は、猫さんがトイレを(大)した後のにおい消しにも使ってます~
火が怖いという方は飾ってるだけでも良い香りがするし綺麗ですよ~
* 消し忘れに注意してくださいね!
もふめぐさんのブレスレットも
沢山来てますよ~!



お手頃価格にしてくださってます。
オーダーもできますのでメールでも
お店でもいってくださいね~







心のこもったハンドメイドです~
どこにも売ってませんよ~
プレゼントにどうでしょうか~
プレゼントの袋はおみせにおいてますよ~
里親募集中の猫さんがいます。
写真を載せてない子もいますので
よかったら遊びにきてみてくださいね!
TNR(捕獲して不妊手術して元の場所に戻す)
から里親探しまで、すべて自費でしています。
チャリティー商品を買っていただけると
医療費などが助かります。
ワクチン、不妊手術、血液検査、病気の治療をしてると
1匹保護すると5万円はかかります。
遊びに来てくれるだけでも助かります。
どうぞよろしくお願いいたします。
猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。
* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。)
散歩禁止を守っていただける方。
* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。
* 動物飼養可能な住居
(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)
* 留守中何時間もずっとケージに閉じ込める方はお断りします。
(乳のみ仔猫は除く)
* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)
はお断りします。
独りくらしの方は、
何かあった時のために保証人といらしてください。
* 先住猫を外に出してる方はお断りします。
* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。
* 家族全員の同意を得てから応募してください。
* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。
* 必要な医療を受けていただける方
(避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)
* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
(遠方の方は交通費の負担お願いします。)
* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には
生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。
* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
成猫をお勧めさせていただいてます。
* お若いご夫婦は、
子供さんができた時もきちんと飼えるか
よく考えてから応募してください。
(猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)
* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
猫が好きな人と結婚してください(笑)
不安なことは、お店で何でも聞いてください。
解決策があるかもしれません。
緊急の時は、ペットシッターもしています。
(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。
譲渡料金は基本無料ですが
ノミダニ駆除、ワクチン、血液検査、不妊手術が
終わってる猫さんに関しては
強制ではありませんが
少しでも医療費を負担していただけると助かりますし
次に保護する猫さんに使えます。
すべて自費で保護活動をしています。
どうぞよろしくお願いいたします。
にほんブログ村

お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。

にほんブログ村

元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。[

成猫は飼いやすくて甘えん坊さんも多いですよ~ 次の開店日2月9日、10日、11日13時~17時
初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
ホームページやインスタグラムも見てくださいね!
ペットホテル、猫カフェマイケルHP
↑ここをクリック

↑Instagramに
お店の様子や動画を載せてます!
写真のとこをクリックしてくださいね!
2000年にペットホテルオープン
2011年に猫カフェオープン
遊びに来てくださるだけでも
医療費など助かります。
通常営業は木曜日、土曜日、日曜日、祝日
【営業時間 13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、 (小学生以下は30分まで)
1時間以上1000円のフリー
*時々土曜日、日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!
🏣771ー1350
徳島県板野郡上板町瀬部587-7
ペットホテルのことはこちらへ 090-1006-9704
猫カフェ、チャリティー商品や
老犬の里親募集のことは080-3164-8970
保護猫カフェは
里親さんを探す施設であり
猫を引き取る施設ではありません。
毎日お世話で多忙です。
そのような電話はやめてください。
通常の開店日に予約は要りません。
保護部屋が沢山あるので
ゆっくり遊べます。
* 小学生以下の子供さんの入店は
30分までとさせていただいてます。
長く遊びたい子供さんは貸切をご利用ください。
4歳以下の子供さんはできれば遠慮願います。
生後6ヵ月くらいまでの抱っこの赤ちゃんは大丈夫です
親御さんは、子供さんから絶対目を離さないでください。
* 上着とバック類はできるだけ
車に置いてきてください。
お店から車は見えます。安全です。
犬猫の同伴はお断りします。
怖がりの猫さんや、非公開で里親募集する時もあるので
写真撮影は禁止にさせていただいてます。
☆保護依頼、他の方の保護猫の
掲載依頼は受け付けていません。
☆ 保護活動費はすべて自費でしています。
犬猫の引き取りはお断りしています。
防犯カメラ設置中!
マイケルの近所には猫が嫌いで
毒餌をまく人がいます!
絶対捨てないでください!
おうちに余ってたらお願いします。
* 猫さんのフード
* 犬さんのフード
* デオトイレの猫砂 、ペットシーツ
* ティッシュ、トイレットペーパー コロコロの詰め替え
* いろんな洗剤(ガラス、住居用、キッチンハイター など)
年中受付中!





どのフードがいいですか?って聞かれるので
載せています。
パウチを沢山もってきてくださった方がいますので
(ほんとにありがとうございます)
今現在必要なものです。
他のフードもありがたいです。
誠に恐縮ですが
お荷物を送っていただける時は
14時から16時着でお願いいたします。
動物病院通いで留守にする時があります。
2月の開店日です

インスタグラムの方がマイケルの情報は早いです。
誰でも見れます。上のとこをクリックしてみてくださいね!
ブログは時間がかかるので、なかなか更新できない時があります。
バタバでなかなかブログが作れなくてすみません。
インスタグラムは早く作れるので
よかったらインスタグラムをみてくださいね~
平日の貸切予約受付ます!
前にこけたときの顔の怪我がきれいに治るまでは
パートにいかないので以前の感じで
開店日以外の14時~17時お一人様2000円です。
開店日の昼間と夜間も貸切時間を設けさせていただきます。
開店日の昼間は 11時~13時 お一人様2000円
夜間は17時~20時の間の2時間 お一人様2000円
となっております。前日でも当日でも連絡くださいね!
当日でも連絡してくださいね。
やらなければいけないことも
沢山あるからしばらくいけないなあ(笑)
フードやペットシート、猫砂、爪とぎなどを
もってきてくださったお客様本当にありがとうございました。
助かります!!

イケメンのらんまる君の里親さんを探してます!

隠れてるけど黒猫さんもいます。
過酷な環境で2匹寄り添いながら
寒いお外で生きてきました。
この子たちを幸せにしてくださる方
よろしくお願いいたします。

黒猫の長毛さんです。
最初は怖がりますが
ごはんをくれる人にはわりと早くなれますよ~
他にも里親さんを探してる子が沢山います。
どうぞよろしくお願いいたします。
* わんちゃんたちのことは、マイケル妹にきいてくださいね
姉はマイケルの猫たけで大変なので~
去年から多頭飼崩壊現場のわんちゃんと猫ちゃんたちとかかわってます。
元の飼い主さんは沢山の犬や猫を保護して亡くなってしまいました。
いろんな人がボランティアでいき、現在はほぼ一人で高齢の方が
お世話を自費でしてくださってます。
2日間で犬の大袋のフード1袋がなくなるくらい沢山います。
わんちゃん16頭、猫ちゃんが20匹くらいます。
フードと必要最低限の医療費しかできませんので
100パーセント元気、健康とはいえませんが
里親さんを探したいです。
保護団体や保護施設は犬猫が沢山いて
崩壊するとこもあるし
自分が保護活動をしていて、どれだけ大変かわかるので
保護団体にお願いすることはできるだけさけたいです。
いろんな人が間にはいり、虐待されたこともあるので
怖がりさんのわんちゃんが多いです。
お世話されてる方も人が少しこわくなってるので
写真を載せるのはやめてます。
散歩もできないくらいの怖がりさんが多くて
ごはんとお水をあげていただけるだけでもありがたいという状態です。
なかなか散歩できない状態です。
わんちゃんは10歳前後です。 少し若い子もいるかな
わんちゃんを飼われた経験のある方で
なつかなくてもいい、うちにおいてあげるよ~
って方がいらっしゃればお店でお声をかけてください。
メールもください。 どうかよろしくお願いいたします。
このわんちゃんたちのことを載せるのは今まで控えてました。
それは、この子たちの里親さんが見つからなければ
ほんとに安楽死をしないといけない可能性があるからです。
でもしたくない。獣医さんだっていやでしょう。
安楽死のことについて文句があるならかってくださいといいたいです。
昔なら保健所いきでした。ガスで苦しませるくらいなら
まだ、安楽死のほうがましです。
私だってみんなを助ける余裕がないです。
お願いします。
お世話をされてる方も、高齢で腰痛をかかえながらやってくれてます。
金銭的にも体力的にもあと一年続けられるか心配です。
気になる方は個別に写真をおくりますし
お店で写真をみせますので
どうかよろしくお願いいたします。
飼えないけど里親探しに協力してくださる方
運転してくださるボランティアさんも募集しております。
どうかよろしくお願いいたします!
チャリティー商品です~


手編みのスヌード2000円です。

編み物歴70年の里親さんが編んでくださった
赤ちゃんのおくるみです。
2歳くらいまで使えると思いますよ~
プレゼントにどうでしょうか~
2点セットで2000円です~
@marikonicheさんの
ソイキャンドルが
沢山届きました❤️ 植物由来のソイワックス
からマイナスイオンが発生し
お部屋の空気を浄化します❤️ アロマの香りは嗅覚から
脳を刺激するので
若い時からの
認知予防にもお勧めです🎵
医療でも使われてるそうですよ
キャンドルセラピーといって
瞑想や精神を落ち着かせることにも
キャンドルは使われています。
あの、タイの洞窟に取り残された
子供たちも瞑想していた
そうですね。
スマホやパソコンが普及し
心が休まる時間が以前に比べて
減ってきてる世の中です。
無になる時間を作って
イライラをとばしましょう‼️ まりこさんのキャンドルは
ほのかにしか香りませんので
ワンちゃん、猫ちゃん
小さい子供さんも安心です。
まりこさんちもうちも猫さんがいますよ🎵
私の場合は匂い消しに使うことも
多いです❤️ 案外男性のお客様も
購入されてます❤️ ご注文はDMから
お願いいたします❤️ 四個まで送料500円です。






認知予防に若い時からいろんな香りを匂うことはとてもいいですよ~
ソイキャンドルは空気がきれいになるので
花粉症やアレルギーの咳が楽になったというお声も聞きます。
まりこさんも猫さんがおうちにいるので
ほのかな香りしかしませんので大丈夫です。
私は、猫さんがトイレを(大)した後のにおい消しにも使ってます~
火が怖いという方は飾ってるだけでも良い香りがするし綺麗ですよ~
* 消し忘れに注意してくださいね!
もふめぐさんのブレスレットも
沢山来てますよ~!







お手頃価格にしてくださってます。
オーダーもできますのでメールでも
お店でもいってくださいね~






心のこもったハンドメイドです~
どこにも売ってませんよ~
プレゼントにどうでしょうか~
プレゼントの袋はおみせにおいてますよ~
里親募集中の猫さんがいます。
写真を載せてない子もいますので
よかったら遊びにきてみてくださいね!
TNR(捕獲して不妊手術して元の場所に戻す)
から里親探しまで、すべて自費でしています。
チャリティー商品を買っていただけると
医療費などが助かります。
ワクチン、不妊手術、血液検査、病気の治療をしてると
1匹保護すると5万円はかかります。
遊びに来てくれるだけでも助かります。
どうぞよろしくお願いいたします。
猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。
* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。)
散歩禁止を守っていただける方。
* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。
* 動物飼養可能な住居
(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)
* 留守中何時間もずっとケージに閉じ込める方はお断りします。
(乳のみ仔猫は除く)
* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)
はお断りします。
独りくらしの方は、
何かあった時のために保証人といらしてください。
* 先住猫を外に出してる方はお断りします。
* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。
* 家族全員の同意を得てから応募してください。
* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。
* 必要な医療を受けていただける方
(避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)
* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
(遠方の方は交通費の負担お願いします。)
* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には
生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。
* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
成猫をお勧めさせていただいてます。
* お若いご夫婦は、
子供さんができた時もきちんと飼えるか
よく考えてから応募してください。
(猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)
* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
猫が好きな人と結婚してください(笑)
不安なことは、お店で何でも聞いてください。
解決策があるかもしれません。
緊急の時は、ペットシッターもしています。
(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。
譲渡料金は基本無料ですが
ノミダニ駆除、ワクチン、血液検査、不妊手術が
終わってる猫さんに関しては
強制ではありませんが
少しでも医療費を負担していただけると助かりますし
次に保護する猫さんに使えます。
すべて自費で保護活動をしています。
どうぞよろしくお願いいたします。
にほんブログ村

お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。

にほんブログ村

元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。[

ホームページやインスタグラムも見てくださいね!
ペットホテル、猫カフェマイケルHP
↑ここをクリック
↑Instagramに
お店の様子や動画を載せてます!
写真のとこをクリックしてくださいね!
2000年にペットホテルオープン
2011年に猫カフェオープン
遊びに来てくださるだけでも
医療費など助かります。
通常営業は木曜日、土曜日、日曜日、祝日
【営業時間 13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、 (小学生以下は30分まで)
1時間以上1000円のフリー
*時々土曜日、日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!
🏣771ー1350
徳島県板野郡上板町瀬部587-7
ペットホテルのことはこちらへ 090-1006-9704
猫カフェ、チャリティー商品や
老犬の里親募集のことは080-3164-8970
保護猫カフェは
里親さんを探す施設であり
猫を引き取る施設ではありません。
毎日お世話で多忙です。
そのような電話はやめてください。
通常の開店日に予約は要りません。
保護部屋が沢山あるので
ゆっくり遊べます。
* 小学生以下の子供さんの入店は
30分までとさせていただいてます。
長く遊びたい子供さんは貸切をご利用ください。
4歳以下の子供さんはできれば遠慮願います。
生後6ヵ月くらいまでの抱っこの赤ちゃんは大丈夫です
親御さんは、子供さんから絶対目を離さないでください。
* 上着とバック類はできるだけ
車に置いてきてください。
お店から車は見えます。安全です。
犬猫の同伴はお断りします。
怖がりの猫さんや、非公開で里親募集する時もあるので
写真撮影は禁止にさせていただいてます。
☆保護依頼、他の方の保護猫の
掲載依頼は受け付けていません。
☆ 保護活動費はすべて自費でしています。
犬猫の引き取りはお断りしています。
防犯カメラ設置中!
マイケルの近所には猫が嫌いで
毒餌をまく人がいます!
絶対捨てないでください!
おうちに余ってたらお願いします。
* 猫さんのフード
* 犬さんのフード
* デオトイレの猫砂 、ペットシーツ
* ティッシュ、トイレットペーパー コロコロの詰め替え
* いろんな洗剤(ガラス、住居用、キッチンハイター など)
年中受付中!





どのフードがいいですか?って聞かれるので
載せています。
パウチを沢山もってきてくださった方がいますので
(ほんとにありがとうございます)
今現在必要なものです。
他のフードもありがたいです。
誠に恐縮ですが
お荷物を送っていただける時は
14時から16時着でお願いいたします。
動物病院通いで留守にする時があります。
2月の開店日です

インスタグラムの方がマイケルの情報は早いです。
誰でも見れます。上のとこをクリックしてみてくださいね!
ブログは時間がかかるので、なかなか更新できない時があります。
バタバでなかなかブログが作れなくてすみません。
インスタグラムは早く作れるので
よかったらインスタグラムをみてくださいね~
平日の貸切予約受付ます!
前にこけたときの顔の怪我がきれいに治るまでは
パートにいかないので以前の感じで
開店日以外の14時~17時お一人様2000円です。
開店日の昼間と夜間も貸切時間を設けさせていただきます。
開店日の昼間は 11時~13時 お一人様2000円
夜間は17時~20時の間の2時間 お一人様2000円
となっております。前日でも当日でも連絡くださいね!
当日でも連絡してくださいね。
やらなければいけないことも
沢山あるからしばらくいけないなあ(笑)
フードやペットシート、猫砂、爪とぎなどを
もってきてくださったお客様本当にありがとうございました。
助かります!!

イケメンのらんまる君の里親さんを探してます!

隠れてるけど黒猫さんもいます。
過酷な環境で2匹寄り添いながら
寒いお外で生きてきました。
この子たちを幸せにしてくださる方
よろしくお願いいたします。

黒猫の長毛さんです。
最初は怖がりますが
ごはんをくれる人にはわりと早くなれますよ~
他にも里親さんを探してる子が沢山います。
どうぞよろしくお願いいたします。
* わんちゃんたちのことは、マイケル妹にきいてくださいね
姉はマイケルの猫たけで大変なので~
去年から多頭飼崩壊現場のわんちゃんと猫ちゃんたちとかかわってます。
元の飼い主さんは沢山の犬や猫を保護して亡くなってしまいました。
いろんな人がボランティアでいき、現在はほぼ一人で高齢の方が
お世話を自費でしてくださってます。
2日間で犬の大袋のフード1袋がなくなるくらい沢山います。
わんちゃん16頭、猫ちゃんが20匹くらいます。
フードと必要最低限の医療費しかできませんので
100パーセント元気、健康とはいえませんが
里親さんを探したいです。
保護団体や保護施設は犬猫が沢山いて
崩壊するとこもあるし
自分が保護活動をしていて、どれだけ大変かわかるので
保護団体にお願いすることはできるだけさけたいです。
いろんな人が間にはいり、虐待されたこともあるので
怖がりさんのわんちゃんが多いです。
お世話されてる方も人が少しこわくなってるので
写真を載せるのはやめてます。
散歩もできないくらいの怖がりさんが多くて
ごはんとお水をあげていただけるだけでもありがたいという状態です。
なかなか散歩できない状態です。
わんちゃんは10歳前後です。 少し若い子もいるかな
わんちゃんを飼われた経験のある方で
なつかなくてもいい、うちにおいてあげるよ~
って方がいらっしゃればお店でお声をかけてください。
メールもください。 どうかよろしくお願いいたします。
このわんちゃんたちのことを載せるのは今まで控えてました。
それは、この子たちの里親さんが見つからなければ
ほんとに安楽死をしないといけない可能性があるからです。
でもしたくない。獣医さんだっていやでしょう。
安楽死のことについて文句があるならかってくださいといいたいです。
昔なら保健所いきでした。ガスで苦しませるくらいなら
まだ、安楽死のほうがましです。
私だってみんなを助ける余裕がないです。
お願いします。
お世話をされてる方も、高齢で腰痛をかかえながらやってくれてます。
金銭的にも体力的にもあと一年続けられるか心配です。
気になる方は個別に写真をおくりますし
お店で写真をみせますので
どうかよろしくお願いいたします。
飼えないけど里親探しに協力してくださる方
運転してくださるボランティアさんも募集しております。
どうかよろしくお願いいたします!
チャリティー商品です~


手編みのスヌード2000円です。

編み物歴70年の里親さんが編んでくださった
赤ちゃんのおくるみです。
2歳くらいまで使えると思いますよ~
プレゼントにどうでしょうか~
2点セットで2000円です~
@marikonicheさんの
ソイキャンドルが
沢山届きました❤️ 植物由来のソイワックス
からマイナスイオンが発生し
お部屋の空気を浄化します❤️ アロマの香りは嗅覚から
脳を刺激するので
若い時からの
認知予防にもお勧めです🎵
医療でも使われてるそうですよ
キャンドルセラピーといって
瞑想や精神を落ち着かせることにも
キャンドルは使われています。
あの、タイの洞窟に取り残された
子供たちも瞑想していた
そうですね。
スマホやパソコンが普及し
心が休まる時間が以前に比べて
減ってきてる世の中です。
無になる時間を作って
イライラをとばしましょう‼️ まりこさんのキャンドルは
ほのかにしか香りませんので
ワンちゃん、猫ちゃん
小さい子供さんも安心です。
まりこさんちもうちも猫さんがいますよ🎵
私の場合は匂い消しに使うことも
多いです❤️ 案外男性のお客様も
購入されてます❤️ ご注文はDMから
お願いいたします❤️ 四個まで送料500円です。






認知予防に若い時からいろんな香りを匂うことはとてもいいですよ~
ソイキャンドルは空気がきれいになるので
花粉症やアレルギーの咳が楽になったというお声も聞きます。
まりこさんも猫さんがおうちにいるので
ほのかな香りしかしませんので大丈夫です。
私は、猫さんがトイレを(大)した後のにおい消しにも使ってます~
火が怖いという方は飾ってるだけでも良い香りがするし綺麗ですよ~
* 消し忘れに注意してくださいね!
もふめぐさんのブレスレットも
沢山来てますよ~!







お手頃価格にしてくださってます。
オーダーもできますのでメールでも
お店でもいってくださいね~






心のこもったハンドメイドです~
どこにも売ってませんよ~
プレゼントにどうでしょうか~
プレゼントの袋はおみせにおいてますよ~
里親募集中の猫さんがいます。
写真を載せてない子もいますので
よかったら遊びにきてみてくださいね!
TNR(捕獲して不妊手術して元の場所に戻す)
から里親探しまで、すべて自費でしています。
チャリティー商品を買っていただけると
医療費などが助かります。
ワクチン、不妊手術、血液検査、病気の治療をしてると
1匹保護すると5万円はかかります。
遊びに来てくれるだけでも助かります。
どうぞよろしくお願いいたします。
猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。
* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。)
散歩禁止を守っていただける方。
* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。
* 動物飼養可能な住居
(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)
* 留守中何時間もずっとケージに閉じ込める方はお断りします。
(乳のみ仔猫は除く)
* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)
はお断りします。
独りくらしの方は、
何かあった時のために保証人といらしてください。
* 先住猫を外に出してる方はお断りします。
* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。
* 家族全員の同意を得てから応募してください。
* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。
* 必要な医療を受けていただける方
(避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)
* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
(遠方の方は交通費の負担お願いします。)
* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には
生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。
* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
成猫をお勧めさせていただいてます。
* お若いご夫婦は、
子供さんができた時もきちんと飼えるか
よく考えてから応募してください。
(猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)
* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
猫が好きな人と結婚してください(笑)
不安なことは、お店で何でも聞いてください。
解決策があるかもしれません。
緊急の時は、ペットシッターもしています。
(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。
譲渡料金は基本無料ですが
ノミダニ駆除、ワクチン、血液検査、不妊手術が
終わってる猫さんに関しては
強制ではありませんが
少しでも医療費を負担していただけると助かりますし
次に保護する猫さんに使えます。
すべて自費で保護活動をしています。
どうぞよろしくお願いいたします。
にほんブログ村

お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。

にほんブログ村

元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。[

中型の老犬たちを助けてください!
* わんちゃんたちのことは、マイケル妹にきいてくださいね
姉はマイケルの猫たけで大変なので~
去年から多頭飼崩壊現場のわんちゃんと猫ちゃんたちとかかわってます。
元の飼い主さんは沢山の犬や猫を保護して亡くなってしまいました。
いろんな人がボランティアでいき、現在はほぼ一人で高齢の方が
お世話を自費でしてくださってます。
2日間で犬の大袋のフード1袋がなくなるくらい沢山います。
わんちゃん16頭、猫ちゃんが20匹くらいます。
フードと必要最低限の医療費しかできませんので
100パーセント元気、健康とはいえませんが
里親さんを探したいです。
保護団体や保護施設は犬猫が沢山いて
崩壊するとこもあるし
自分が保護活動をしていて、どれだけ大変かわかるので
保護団体にお願いすることはできるだけさけたいです。
いろんな人が間にはいり、虐待されたこともあるので
怖がりさんのわんちゃんが多いです。
お世話されてる方も人が少しこわくなってるので
写真を載せるのはやめてます。
散歩もできないくらいの怖がりさんが多くて
ごはんとお水をあげていただけるだけでもありがたいという状態です。
なかなか散歩できない状態です。
わんちゃんは10歳前後です。 少し若い子もいるかな
わんちゃんを飼われた経験のある方で
なつかなくてもいい、うちにおいてあげるよ~
って方がいらっしゃればお店でお声をかけてください。
メールもください。 どうかよろしくお願いいたします。
このわんちゃんたちのことを載せるのは今まで控えてました。
それは、この子たちの里親さんが見つからなければ
ほんとに安楽死をしないといけない可能性があるからです。
でもしたくない。獣医さんだっていやでしょう。
安楽死のことについて文句があるならかってくださいといいたいです。
昔なら保健所いきでした。ガスで苦しませるくらいなら
まだ、安楽死のほうがましです。
私だってみんなを助ける余裕がないです。
お願いします。
お世話をされてる方も、高齢で腰痛をかかえながらやってくれてます。
金銭的にも体力的にもあと一年続けられるか心配です。
気になる方は個別に写真をおくりますし
お店で写真をみせますので
どうかよろしくお願いいたします。
飼えないけど里親探しに協力してくださる方
運転してくださるボランティアさんも募集しております。
どうかよろしくお願いいたします!
姉はマイケルの猫たけで大変なので~
去年から多頭飼崩壊現場のわんちゃんと猫ちゃんたちとかかわってます。
元の飼い主さんは沢山の犬や猫を保護して亡くなってしまいました。
いろんな人がボランティアでいき、現在はほぼ一人で高齢の方が
お世話を自費でしてくださってます。
2日間で犬の大袋のフード1袋がなくなるくらい沢山います。
わんちゃん16頭、猫ちゃんが20匹くらいます。
フードと必要最低限の医療費しかできませんので
100パーセント元気、健康とはいえませんが
里親さんを探したいです。
保護団体や保護施設は犬猫が沢山いて
崩壊するとこもあるし
自分が保護活動をしていて、どれだけ大変かわかるので
保護団体にお願いすることはできるだけさけたいです。
いろんな人が間にはいり、虐待されたこともあるので
怖がりさんのわんちゃんが多いです。
お世話されてる方も人が少しこわくなってるので
写真を載せるのはやめてます。
散歩もできないくらいの怖がりさんが多くて
ごはんとお水をあげていただけるだけでもありがたいという状態です。
なかなか散歩できない状態です。
わんちゃんは10歳前後です。 少し若い子もいるかな
わんちゃんを飼われた経験のある方で
なつかなくてもいい、うちにおいてあげるよ~
って方がいらっしゃればお店でお声をかけてください。
メールもください。 どうかよろしくお願いいたします。
このわんちゃんたちのことを載せるのは今まで控えてました。
それは、この子たちの里親さんが見つからなければ
ほんとに安楽死をしないといけない可能性があるからです。
でもしたくない。獣医さんだっていやでしょう。
安楽死のことについて文句があるならかってくださいといいたいです。
昔なら保健所いきでした。ガスで苦しませるくらいなら
まだ、安楽死のほうがましです。
私だってみんなを助ける余裕がないです。
お願いします。
お世話をされてる方も、高齢で腰痛をかかえながらやってくれてます。
金銭的にも体力的にもあと一年続けられるか心配です。
気になる方は個別に写真をおくりますし
お店で写真をみせますので
どうかよろしくお願いいたします。
飼えないけど里親探しに協力してくださる方
運転してくださるボランティアさんも募集しております。
どうかよろしくお願いいたします!
中型の老犬たちを助けていただけないでしょうか? 次の開店日2月9日10日11日13時~17時
初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
ホームページやインスタグラムも見てくださいね!
ペットホテル、猫カフェマイケルHP
↑ここをクリック

↑Instagramに
お店の様子や動画を載せてます!
写真のとこをクリックしてくださいね!
2000年にペットホテルオープン
2011年に猫カフェオープン
遊びに来てくださるだけでも
医療費など助かります。
通常営業は木曜日、土曜日、日曜日、祝日
【営業時間 13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、 (小学生以下は30分まで)
1時間以上1000円のフリー
*時々土曜日、日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!
🏣771ー1350
徳島県板野郡上板町瀬部587-7
ペットホテルのことはこちらへ 090-1006-9704
猫カフェ、チャリティー商品や
老犬の里親募集のことは080-3164-8970
保護猫カフェは
里親さんを探す施設であり
猫を引き取る施設ではありません。
毎日お世話で多忙です。
そのような電話はやめてください。
通常の開店日に予約は要りません。
保護部屋が沢山あるので
ゆっくり遊べます。
* 小学生以下の子供さんの入店は
30分までとさせていただいてます。
長く遊びたい子供さんは貸切をご利用ください。
4歳以下の子供さんはできれば遠慮願います。
生後6ヵ月くらいまでの抱っこの赤ちゃんは大丈夫です
親御さんは、子供さんから絶対目を離さないでください。
* 上着とバック類はできるだけ
車に置いてきてください。
お店から車は見えます。安全です。
犬猫の同伴はお断りします。
怖がりの猫さんや、非公開で里親募集する時もあるので
写真撮影は禁止にさせていただいてます。
☆保護依頼、他の方の保護猫の
掲載依頼は受け付けていません。
☆ 保護活動費はすべて自費でしています。
犬猫の引き取りはお断りしています。
防犯カメラ設置中!
マイケルの近所には猫が嫌いで
毒餌をまく人がいます!
絶対捨てないでください!
おうちに余ってたらお願いします。
* 猫さんのフード
* 犬さんのフード
* デオトイレの猫砂 、ペットシーツ
* ティッシュ、トイレットペーパー コロコロの詰め替え
* いろんな洗剤(ガラス、住居用、キッチンハイター など)
年中受付中!





どのフードがいいですか?って聞かれるので
載せています。
パウチを沢山もってきてくださった方がいますので
(ほんとにありがとうございます)
今現在必要なものです。
他のフードもありがたいです。
誠に恐縮ですが
お荷物を送っていただける時は
14時から16時着でお願いいたします。
動物病院通いで留守にする時があります。
2月の開店日です

インスタグラムの方がマイケルの情報は早いです。
誰でも見れます。上のとこをクリックしてみてくださいね!
ブログは時間がかかるので、なかなか更新できない時があります。
バタバでなかなかブログが作れなくてすみません。
インスタグラムは早く作れるので
よかったらインスタグラムをみてくださいね~
平日の貸切予約受付ます!
前にこけたときの顔の怪我がきれいに治るまでは
パートにいかないので以前の感じで
開店日以外の14時~17時お一人様2000円です。
開店日の昼間と夜間も貸切時間を設けさせていただきます。
開店日の昼間は 11時~13時 お一人様2000円
夜間は17時~20時の間の2時間 お一人様2000円
となっております。前日でも当日でも連絡くださいね!
当日でも連絡してくださいね。
やらなければいけないことも
沢山あるからしばらくいけないなあ(笑)
* わんちゃんたちのことは、マイケル妹にきいてくださいね
姉はマイケルの猫たけで大変なので~
去年から多頭飼崩壊現場のわんちゃんと猫ちゃんたちとかかわってます。
元の飼い主さんは沢山の犬や猫を保護して亡くなってしまいました。
いろんな人がボランティアでいき、現在はほぼ一人で高齢の方が
お世話を自費でしてくださってます。
2日間で犬の大袋のフード1袋がなくなるくらい沢山います。
わんちゃん16頭、猫ちゃんが20匹くらいます。
フードと必要最低限の医療費しかできませんので
100パーセント元気、健康とはいえませんが
里親さんを探したいです。
保護団体や保護施設は犬猫が沢山いて
崩壊するとこもあるし
自分が保護活動をしていて、どれだけ大変かわかるので
保護団体にお願いすることはできるだけさけたいです。
いろんな人が間にはいり、虐待されたこともあるので
怖がりさんのわんちゃんが多いです。
お世話されてる方も人が少しこわくなってるので
写真を載せるのはやめてます。
散歩もできないくらいの怖がりさんが多くて
ごはんとお水をあげていただけるだけでもありがたいという状態です。
なかなか散歩できない状態です。
わんちゃんは10歳前後です。 少し若い子もいるかな
わんちゃんを飼われた経験のある方で
なつかなくてもいい、うちにおいてあげるよ~
って方がいらっしゃればお店でお声をかけてください。
メールもください。 どうかよろしくお願いいたします。
このわんちゃんたちのことを載せるのは今まで控えてました。
それは、この子たちの里親さんが見つからなければ
ほんとに安楽死をしないといけない可能性があるからです。
でもしたくない。獣医さんだっていやでしょう。
安楽死のことについて文句があるならかってくださいといいたいです。
昔なら保健所いきでした。ガスで苦しませるくらいなら
まだ、安楽死のほうがましです。
私だってみんなを助ける余裕がないです。
お願いします。
お世話をされてる方も、高齢で腰痛をかかえながらやってくれてます。
金銭的にも体力的にもあと一年続けられるか心配です。
気になる方は個別に写真をおくりますし
お店で写真をみせますので
どうかよろしくお願いいたします。
飼えないけど里親探しに協力してくださる方
運転してくださるボランティアさんも募集しております。
どうかよろしくお願いいたします!
チャリティー商品です~


手編みのスヌード2000円です。

編み物歴70年の里親さんが編んでくださった
赤ちゃんのおくるみです。
2歳くらいまで使えると思いますよ~
プレゼントにどうでしょうか~
2点セットで2000円です~
@marikonicheさんの
ソイキャンドルが
沢山届きました❤️ 植物由来のソイワックス
からマイナスイオンが発生し
お部屋の空気を浄化します❤️ アロマの香りは嗅覚から
脳を刺激するので
若い時からの
認知予防にもお勧めです🎵
医療でも使われてるそうですよ
キャンドルセラピーといって
瞑想や精神を落ち着かせることにも
キャンドルは使われています。
あの、タイの洞窟に取り残された
子供たちも瞑想していた
そうですね。
スマホやパソコンが普及し
心が休まる時間が以前に比べて
減ってきてる世の中です。
無になる時間を作って
イライラをとばしましょう‼️ まりこさんのキャンドルは
ほのかにしか香りませんので
ワンちゃん、猫ちゃん
小さい子供さんも安心です。
まりこさんちもうちも猫さんがいますよ🎵
私の場合は匂い消しに使うことも
多いです❤️ 案外男性のお客様も
購入されてます❤️ ご注文はDMから
お願いいたします❤️ 四個まで送料500円です。






認知予防に若い時からいろんな香りを匂うことはとてもいいですよ~
ソイキャンドルは空気がきれいになるので
花粉症やアレルギーの咳が楽になったというお声も聞きます。
まりこさんも猫さんがおうちにいるので
ほのかな香りしかしませんので大丈夫です。
私は、猫さんがトイレを(大)した後のにおい消しにも使ってます~
火が怖いという方は飾ってるだけでも良い香りがするし綺麗ですよ~
* 消し忘れに注意してくださいね!
もふめぐさんのブレスレットも
沢山来てますよ~!







お手頃価格にしてくださってます。
オーダーもできますのでメールでも
お店でもいってくださいね~






心のこもったハンドメイドです~
どこにも売ってませんよ~
プレゼントにどうでしょうか~
プレゼントの袋はおみせにおいてますよ~
里親募集中の猫さんがいます。
写真を載せてない子もいますので
よかったら遊びにきてみてくださいね!
TNR(捕獲して不妊手術して元の場所に戻す)
から里親探しまで、すべて自費でしています。
チャリティー商品を買っていただけると
医療費などが助かります。
ワクチン、不妊手術、血液検査、病気の治療をしてると
1匹保護すると5万円はかかります。
遊びに来てくれるだけでも助かります。
どうぞよろしくお願いいたします。
猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。
* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。)
散歩禁止を守っていただける方。
* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。
* 動物飼養可能な住居
(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)
* 留守中何時間もずっとケージに閉じ込める方はお断りします。
(乳のみ仔猫は除く)
* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)
はお断りします。
独りくらしの方は、
何かあった時のために保証人といらしてください。
* 先住猫を外に出してる方はお断りします。
* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。
* 家族全員の同意を得てから応募してください。
* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。
* 必要な医療を受けていただける方
(避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)
* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
(遠方の方は交通費の負担お願いします。)
* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には
生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。
* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
成猫をお勧めさせていただいてます。
* お若いご夫婦は、
子供さんができた時もきちんと飼えるか
よく考えてから応募してください。
(猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)
* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
猫が好きな人と結婚してください(笑)
不安なことは、お店で何でも聞いてください。
解決策があるかもしれません。
緊急の時は、ペットシッターもしています。
(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。
譲渡料金は基本無料ですが
ノミダニ駆除、ワクチン、血液検査、不妊手術が
終わってる猫さんに関しては
強制ではありませんが
少しでも医療費を負担していただけると助かりますし
次に保護する猫さんに使えます。
すべて自費で保護活動をしています。
どうぞよろしくお願いいたします。
にほんブログ村

お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。

にほんブログ村

元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。[

ホームページやインスタグラムも見てくださいね!
ペットホテル、猫カフェマイケルHP
↑ここをクリック
↑Instagramに
お店の様子や動画を載せてます!
写真のとこをクリックしてくださいね!
2000年にペットホテルオープン
2011年に猫カフェオープン
遊びに来てくださるだけでも
医療費など助かります。
通常営業は木曜日、土曜日、日曜日、祝日
【営業時間 13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、 (小学生以下は30分まで)
1時間以上1000円のフリー
*時々土曜日、日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!
🏣771ー1350
徳島県板野郡上板町瀬部587-7
ペットホテルのことはこちらへ 090-1006-9704
猫カフェ、チャリティー商品や
老犬の里親募集のことは080-3164-8970
保護猫カフェは
里親さんを探す施設であり
猫を引き取る施設ではありません。
毎日お世話で多忙です。
そのような電話はやめてください。
通常の開店日に予約は要りません。
保護部屋が沢山あるので
ゆっくり遊べます。
* 小学生以下の子供さんの入店は
30分までとさせていただいてます。
長く遊びたい子供さんは貸切をご利用ください。
4歳以下の子供さんはできれば遠慮願います。
生後6ヵ月くらいまでの抱っこの赤ちゃんは大丈夫です
親御さんは、子供さんから絶対目を離さないでください。
* 上着とバック類はできるだけ
車に置いてきてください。
お店から車は見えます。安全です。
犬猫の同伴はお断りします。
怖がりの猫さんや、非公開で里親募集する時もあるので
写真撮影は禁止にさせていただいてます。
☆保護依頼、他の方の保護猫の
掲載依頼は受け付けていません。
☆ 保護活動費はすべて自費でしています。
犬猫の引き取りはお断りしています。
防犯カメラ設置中!
マイケルの近所には猫が嫌いで
毒餌をまく人がいます!
絶対捨てないでください!
おうちに余ってたらお願いします。
* 猫さんのフード
* 犬さんのフード
* デオトイレの猫砂 、ペットシーツ
* ティッシュ、トイレットペーパー コロコロの詰め替え
* いろんな洗剤(ガラス、住居用、キッチンハイター など)
年中受付中!





どのフードがいいですか?って聞かれるので
載せています。
パウチを沢山もってきてくださった方がいますので
(ほんとにありがとうございます)
今現在必要なものです。
他のフードもありがたいです。
誠に恐縮ですが
お荷物を送っていただける時は
14時から16時着でお願いいたします。
動物病院通いで留守にする時があります。
2月の開店日です

インスタグラムの方がマイケルの情報は早いです。
誰でも見れます。上のとこをクリックしてみてくださいね!
ブログは時間がかかるので、なかなか更新できない時があります。
バタバでなかなかブログが作れなくてすみません。
インスタグラムは早く作れるので
よかったらインスタグラムをみてくださいね~
平日の貸切予約受付ます!
前にこけたときの顔の怪我がきれいに治るまでは
パートにいかないので以前の感じで
開店日以外の14時~17時お一人様2000円です。
開店日の昼間と夜間も貸切時間を設けさせていただきます。
開店日の昼間は 11時~13時 お一人様2000円
夜間は17時~20時の間の2時間 お一人様2000円
となっております。前日でも当日でも連絡くださいね!
当日でも連絡してくださいね。
やらなければいけないことも
沢山あるからしばらくいけないなあ(笑)
* わんちゃんたちのことは、マイケル妹にきいてくださいね
姉はマイケルの猫たけで大変なので~
去年から多頭飼崩壊現場のわんちゃんと猫ちゃんたちとかかわってます。
元の飼い主さんは沢山の犬や猫を保護して亡くなってしまいました。
いろんな人がボランティアでいき、現在はほぼ一人で高齢の方が
お世話を自費でしてくださってます。
2日間で犬の大袋のフード1袋がなくなるくらい沢山います。
わんちゃん16頭、猫ちゃんが20匹くらいます。
フードと必要最低限の医療費しかできませんので
100パーセント元気、健康とはいえませんが
里親さんを探したいです。
保護団体や保護施設は犬猫が沢山いて
崩壊するとこもあるし
自分が保護活動をしていて、どれだけ大変かわかるので
保護団体にお願いすることはできるだけさけたいです。
いろんな人が間にはいり、虐待されたこともあるので
怖がりさんのわんちゃんが多いです。
お世話されてる方も人が少しこわくなってるので
写真を載せるのはやめてます。
散歩もできないくらいの怖がりさんが多くて
ごはんとお水をあげていただけるだけでもありがたいという状態です。
なかなか散歩できない状態です。
わんちゃんは10歳前後です。 少し若い子もいるかな
わんちゃんを飼われた経験のある方で
なつかなくてもいい、うちにおいてあげるよ~
って方がいらっしゃればお店でお声をかけてください。
メールもください。 どうかよろしくお願いいたします。
このわんちゃんたちのことを載せるのは今まで控えてました。
それは、この子たちの里親さんが見つからなければ
ほんとに安楽死をしないといけない可能性があるからです。
でもしたくない。獣医さんだっていやでしょう。
安楽死のことについて文句があるならかってくださいといいたいです。
昔なら保健所いきでした。ガスで苦しませるくらいなら
まだ、安楽死のほうがましです。
私だってみんなを助ける余裕がないです。
お願いします。
お世話をされてる方も、高齢で腰痛をかかえながらやってくれてます。
金銭的にも体力的にもあと一年続けられるか心配です。
気になる方は個別に写真をおくりますし
お店で写真をみせますので
どうかよろしくお願いいたします。
飼えないけど里親探しに協力してくださる方
運転してくださるボランティアさんも募集しております。
どうかよろしくお願いいたします!
チャリティー商品です~


手編みのスヌード2000円です。

編み物歴70年の里親さんが編んでくださった
赤ちゃんのおくるみです。
2歳くらいまで使えると思いますよ~
プレゼントにどうでしょうか~
2点セットで2000円です~
@marikonicheさんの
ソイキャンドルが
沢山届きました❤️ 植物由来のソイワックス
からマイナスイオンが発生し
お部屋の空気を浄化します❤️ アロマの香りは嗅覚から
脳を刺激するので
若い時からの
認知予防にもお勧めです🎵
医療でも使われてるそうですよ
キャンドルセラピーといって
瞑想や精神を落ち着かせることにも
キャンドルは使われています。
あの、タイの洞窟に取り残された
子供たちも瞑想していた
そうですね。
スマホやパソコンが普及し
心が休まる時間が以前に比べて
減ってきてる世の中です。
無になる時間を作って
イライラをとばしましょう‼️ まりこさんのキャンドルは
ほのかにしか香りませんので
ワンちゃん、猫ちゃん
小さい子供さんも安心です。
まりこさんちもうちも猫さんがいますよ🎵
私の場合は匂い消しに使うことも
多いです❤️ 案外男性のお客様も
購入されてます❤️ ご注文はDMから
お願いいたします❤️ 四個まで送料500円です。






認知予防に若い時からいろんな香りを匂うことはとてもいいですよ~
ソイキャンドルは空気がきれいになるので
花粉症やアレルギーの咳が楽になったというお声も聞きます。
まりこさんも猫さんがおうちにいるので
ほのかな香りしかしませんので大丈夫です。
私は、猫さんがトイレを(大)した後のにおい消しにも使ってます~
火が怖いという方は飾ってるだけでも良い香りがするし綺麗ですよ~
* 消し忘れに注意してくださいね!
もふめぐさんのブレスレットも
沢山来てますよ~!







お手頃価格にしてくださってます。
オーダーもできますのでメールでも
お店でもいってくださいね~






心のこもったハンドメイドです~
どこにも売ってませんよ~
プレゼントにどうでしょうか~
プレゼントの袋はおみせにおいてますよ~
里親募集中の猫さんがいます。
写真を載せてない子もいますので
よかったら遊びにきてみてくださいね!
TNR(捕獲して不妊手術して元の場所に戻す)
から里親探しまで、すべて自費でしています。
チャリティー商品を買っていただけると
医療費などが助かります。
ワクチン、不妊手術、血液検査、病気の治療をしてると
1匹保護すると5万円はかかります。
遊びに来てくれるだけでも助かります。
どうぞよろしくお願いいたします。
猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。
* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。)
散歩禁止を守っていただける方。
* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。
* 動物飼養可能な住居
(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)
* 留守中何時間もずっとケージに閉じ込める方はお断りします。
(乳のみ仔猫は除く)
* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)
はお断りします。
独りくらしの方は、
何かあった時のために保証人といらしてください。
* 先住猫を外に出してる方はお断りします。
* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。
* 家族全員の同意を得てから応募してください。
* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。
* 必要な医療を受けていただける方
(避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)
* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
(遠方の方は交通費の負担お願いします。)
* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には
生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。
* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
成猫をお勧めさせていただいてます。
* お若いご夫婦は、
子供さんができた時もきちんと飼えるか
よく考えてから応募してください。
(猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)
* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
猫が好きな人と結婚してください(笑)
不安なことは、お店で何でも聞いてください。
解決策があるかもしれません。
緊急の時は、ペットシッターもしています。
(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。
譲渡料金は基本無料ですが
ノミダニ駆除、ワクチン、血液検査、不妊手術が
終わってる猫さんに関しては
強制ではありませんが
少しでも医療費を負担していただけると助かりますし
次に保護する猫さんに使えます。
すべて自費で保護活動をしています。
どうぞよろしくお願いいたします。
にほんブログ村

お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。

にほんブログ村

元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。[
