fc2ブログ

ゴールデンウィーク開いてますよ~!次の開店日 4月29日、5月2日~6日  13時~17時

初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
ホームページやインスタグラムも見てくださいね!


ペットホテル、猫カフェマイケルHP
↑ここをクリック



↑Instagramに
お店の様子や動画を載せてます!

写真のとこをクリックしてくださいね!



2000年にペットホテルオープン
2011年に猫カフェオープン

遊びに来てくださるだけでも
医療費など助かります。


通常営業は木曜日、土曜日、日曜日、祝日
【営業時間  13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、 (小学生以下は30分まで)
1時間以上1000円のフリー
*時々土曜日、日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!






🏣771ー1350

徳島県板野郡上板町瀬部587-7

猫カフェ、チャリティー商品や
老犬の里親募集のことは080-3164-8970


ペットホテルのことは姉へ 090-1006-9704



保護猫カフェは
里親さんを探す施設であり
猫を引き取る施設ではありません。
毎日お世話で多忙です。
そのような電話はやめてください。


通常の開店日に予約は要りません。
保護部屋が沢山あるので
ゆっくり遊べます。



* 小学生以下の子供さんの入店は
30分までとさせていただいてます。
長く遊びたい子供さんは貸切をご利用ください。
4歳以下の子供さんはできれば遠慮願います。
生後6ヵ月くらいまでの抱っこの赤ちゃんは大丈夫です
親御さんは、子供さんから絶対目を離さないでください。


* 上着とバック類はできるだけ
車に置いてきてください。
お店から車は見えます。安全です。

犬猫の同伴はお断りします。
怖がりの猫さんや、非公開で里親募集する時もあるので
写真撮影は禁止にさせていただいてます。


☆保護依頼、他の方の保護猫の
掲載依頼は受け付けていません。

☆ 保護活動費はすべて自費でしています。
  犬猫の引き取りはお断りしています。


防犯カメラ設置中!
マイケルの近所には猫が嫌いで
毒餌をまく人がいます!
絶対捨てないでください!





おうちに余ってたらお願いします。


* 猫さんのフード 

* 犬さんのフード
     
* デオトイレの猫砂 、ペットシーツ


* ティッシュ、トイレットペーパー コロコロの詰め替え

* いろんな洗剤(ガラス、住居用、キッチンハイター、ブリーチ など)

* 古タオル、フルバスタオル、粗品の新品のタオルも助かります!
   (衣類はいりません)
年中受付中!

IMG_20190403_203209_575.jpg

4522831091072.jpg

DSC00819.jpg
DSC00818_201810241947184b9.jpg
DSC00820.jpg
DSC00823_20181024194722dbc.jpg
すきやき味
DSC_3453.jpg
チキンアイムス

猫元気毛玉
パウチ子猫用
デオトイレペットシート



わんちゃんのフードも助かります! 


どのフードがいいですか?って聞かれるので

載せています。

パウチを沢山もってきてくださった方がいますので

(ほんとにありがとうございます)

今現在必要なものです。

他のフードもありがたいです。


誠に恐縮ですが
お荷物を送っていただける時は
14時から16時着でお願いいたします。
動物病院通いで留守にする時があります。




4月の開店日
DSC_3679.jpg

5月の開店日
DSC_4048_20190416201417d96.jpg









インスタグラムの方がマイケルの情報は早いです。
誰でも見れます。上のとこをクリックしてみてくださいね!

ブログは時間がかかるので、なかなか更新できない時があります。





バタバでなかなかブログが作れなくてすみません。

インスタグラムは早く作れるので

よかったらインスタグラムをみてくださいね~








貸切予約

開店日以外の14時~17時お一人様2000円です。

開店日の昼間と夜間も貸切時間を設けさせていただきます。

開店日の昼間は 11時~13時 お一人様2000円
夜間は17時~20時の間の2時間 お一人様2000円
となっております。前日でも当日でも連絡くださいね!












フードやペットシート、猫砂、爪とぎなどを

もってきてくださったお客様本当にありがとうございました。

助かります!!





里親さんを探してる猫さんが沢山います!

縁はどこにあるかわかりません
ので

よかったら遊びにいらしてくださいね~

里親希望でなくても遊びにきていただけるだけで

医療費やフード代が助かります!







ゴールデンウィークですね~

4月27日、28日、29日、5月2日~6日 

開いてますよ~

各地でイベントが多いので猫カフェはそんなに混みませんので

遊びに来てくださいね~

貸切予約が 良い方は4月30日や5月1日にどうでしょうか?

開店日以外の14時~17時お一人様2000円です。

開店日の昼間と夜間も貸切時間を設けさせていただきます。

開店日の昼間は 11時~13時 お一人様2000円
夜間は17時~20時の間の2時間 お一人様2000円
となっております。前日でも当日でも連絡くださいね!



DSC_3256_201904251942424aa.jpg
DSC_2842_2019042519420947c.jpg

ほんとは甘えん坊さんのらんまる君です。

おうちにいけばメロメロになりますよ~

里親募集中です。


IMG_20190414_000605_185.jpg

里親募集中のミケちゃんです。

こんな写真しか今はないのですが

少しずつお目目も柔らかくなっています。

もともとすごく甘えん坊さんなので

おうちにいけばなつくと思います~



IMG_20190418_215803_103.jpg

左から18歳コウメちゃん

真ん中はコウメと兄弟のピエロ君

右は ニャーゴ14歳です~






チャリティー商品の在庫です~


IMG_20190411_192225_228.jpg

Screenshot_20190411-205359_2019041121000316f.png
*桜のほうは売り切れました!

娘の同級生が
猫さんのために売ってくださいと
わざわざ可愛い
手作りの猫さん
ストラップを作って
きてくださいました。

可愛いです❤️ もう二人共社会人だもんな
小学生のころから
お付き合いさせていただき
お泊まりにいかせていただいたり
御野菜もらったり
メロン食べきれんけん
もろてーとか(笑)
感謝してます❤️ 一つ800円です❤️
送料200円です。








インスタグラムのフォロワーさん
@sirogororumomo さんが
少しでもねこさんたちのためにと
チャリティー商品を
送ってくださいました❤️
感謝いたします❤️ チャームは送料込みで2000円です。
ネックレスとピアスは
送料込みで1000円です。

IMG_20190409_201857_487.jpg
DSC_3848.jpg
黒のチャームは売り切れました




もふめぐさんの新商品です~



nekomaikeru
もふめぐさんの
チャリティー商品です

とにかく多い認知症
私もすぐ忘れてしまって
ヤバイヤバイと
もふめぐさんに
作ってもらいました❤️ めちゃくちゃ可愛いので
普通にお洒落につけれますね❤️ レピドライトの意味
ローズクォーツの意味
を検索してみてくださいね。
素敵な天然石です‼️ #Repost @mohumegu (@get_repost)
・・・
認知症予防のブレスレット作れない?
とご提案頂いて作ってみました。
.
レピドライトとローズクォーツの
ブレスレットです。
認知症予防の効果があると
言われていますが
まだ認知症の心配がない
若い女性にも好んで着けて貰えそうな
可愛い色合いです💓
.
2,500円(送料別)で販売予定です。

Screenshot_20190414-101650 (1)

1554781881526.jpg
1554781885103.jpg
1554781888999.jpg
1554781892733.jpg
1554781895479.jpg
1554811688351.jpg
1554811691699.jpg
1554811694330.jpg
1554811700637.jpg
1554811697510.jpg
1556019517251 (1)
1556019479462 (1)
DSC_4183.jpg
DSC_4184.jpg
DSC_4185.jpg
DSC_4186.jpg
1546690593654.jpg
1546690590645.jpg

1546690569801_2019042321533874e.jpg
IMG_20190413_203743_107.jpg
Screenshot_20190424-073202.png



もふめぐさんのパワーストーンのブレスレットや
ストラップはいいことありました!ってお言葉をよくいただいてます。


DSC01759.jpg


DSC01720.jpg
DSC01598_20190331204658965.jpg
DSC01595_20190331204657d17.jpg
DSC01594_20190331204656c49.jpg
DSC_3653.jpg



DSC_3299_20190303203108d4f.jpg



認知予防に若い時からいろんな香りを匂うことはとてもいいですよ~

ソイキャンドルは空気がきれいになるので

花粉症やアレルギーの咳が楽になったというお声も聞きます。

まりこさんも猫さんがおうちにいるので

ほのかな香りしかしませんので大丈夫です。

私は、猫さんがトイレを(大)した後のにおい消しにも使ってます~

火が怖いという方は飾ってるだけでも良い香りがするし綺麗ですよ~


* 消し忘れに注意してくださいね!


DSC01458.jpg
DSC01461.jpg
DSC01465_20190210203231df8.jpg

どの商品もですが
作りてさんの心がこもってるので
みんな素敵でございます~

お取り置き郵送もできますので
メールやコメントくださいね~






緊急里親募集!!!




中型の老犬、猫さんの里親さんを探してます!

* わんちゃんたちのことは、マイケル妹にきいてくださいね
    姉はマイケルの猫たけで大変なので~


去年から多頭飼崩壊現場のわんちゃんと猫ちゃんたちとかかわってます。

元の飼い主さんは沢山の犬や猫を保護して亡くなってしまいました。

いろんな人がボランティアでいき、現在はほぼ一人で高齢の方が

お世話を自費でしてくださってます。

2日間で犬の大袋のフード1袋がなくなるくらい沢山います。

わんちゃん16頭、猫ちゃんが20匹くらいます。

フードと必要最低限の医療費しかできませんので

100パーセント元気、健康とはいえませんが

里親さんを探したいです。


保護団体や保護施設は犬猫が沢山いて

崩壊するとこもあるし

自分が保護活動をしていて、どれだけ大変かわかるので

保護団体にお願いすることはできるだけさけたいです。


いろんな人が間にはいり、虐待されたこともあるので

怖がりさんのわんちゃんが多いです。

お世話されてる方も人が少しこわくなってるので

写真を載せるのはやめてます。

散歩もできないくらいの怖がりさんが多くて

ごはんとお水をあげていただけるだけでもありがたいという状態です。

なかなか散歩できない状態です。

わんちゃんは10歳前後です。 少し若い子もいるかな

わんちゃんを飼われた経験のある方で

なつかなくてもいい、うちにおいてあげるよ~

って方がいらっしゃればお店でお声をかけてください。

メールもください。 どうかよろしくお願いいたします。

このわんちゃんたちのことを載せるのは今まで控えてました。

それは、この子たちの里親さんが見つからなければ

ほんとに安楽死をしないといけない可能性があるからです。

でもしたくない。獣医さんだっていやでしょう。

安楽死のことについて文句があるならかってくださいといいたいです。

昔なら保健所いきでした。ガスで苦しませるくらいなら

まだ、安楽死のほうがましです。

私だってみんなを助ける余裕がないです。

お願いします。 

お世話をされてる方も、高齢で腰痛をかかえながらやってくれてます。

金銭的にも体力的にもあと一年続けられるか心配です。


気になる方は個別に写真をおくりますし

お店で写真をみせますので

どうかよろしくお願いいたします。

飼えないけど里親探しに協力してくださる方

運転してくださるボランティアさんも募集しております。

どうかよろしくお願いいたします!










里親募集中の猫さんがいます。

写真を載せてない子もいますので

よかったら遊びにきてみてくださいね!



TNR(捕獲して不妊手術して元の場所に戻す)
から里親探しまで、すべて自費でしています。
チャリティー商品を買っていただけると
医療費などが助かります。
ワクチン、不妊手術、血液検査、病気の治療をしてると
1匹保護すると5万円はかかります。
遊びに来てくれるだけでも助かります。
どうぞよろしくお願いいたします。



猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。



* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。) 
   散歩禁止を守っていただける方。

* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。

* 動物飼養可能な住居
(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)

* 留守中何時間もずっとケージに閉じ込める方はお断りします。
  (乳のみ仔猫は除く)

* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)
はお断りします。
   独りくらしの方は、
何かあった時のために保証人といらしてください。

* 先住猫を外に出してる方はお断りします。

* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。

* 家族全員の同意を得てから応募してください。

* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。

* 必要な医療を受けていただける方 
(避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)

* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
    (遠方の方は交通費の負担お願いします。)

* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には 
   生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。

* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
   成猫をお勧めさせていただいてます。


* お若いご夫婦は、
子供さんができた時もきちんと飼えるか
   よく考えてから応募してください。
  (猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)

* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
   猫が好きな人と結婚してください(笑)

   

不安なことは、お店で何でも聞いてください。
解決策があるかもしれません。
緊急の時は、ペットシッターもしています。
(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。


譲渡料金は基本無料ですが
ノミダニ駆除、ワクチン、血液検査、不妊手術が
終わってる猫さんに関しては
強制ではありませんが
少しでも医療費を負担していただけると助かりますし
次に保護する猫さんに使えます。
すべて自費で保護活動をしています。
どうぞよろしくお願いいたします。



にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ


お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村


元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。[

ネコジルシ猫の里親募集のページ

阿波市吉野町西条から黒猫さんがいなくなりました! 次の開店日4月27日28日13時~17時

初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
ホームページやインスタグラムも見てくださいね!


ペットホテル、猫カフェマイケルHP
↑ここをクリック



↑Instagramに
お店の様子や動画を載せてます!

写真のとこをクリックしてくださいね!



2000年にペットホテルオープン
2011年に猫カフェオープン

遊びに来てくださるだけでも
医療費など助かります。


通常営業は木曜日、土曜日、日曜日、祝日
【営業時間  13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、 (小学生以下は30分まで)
1時間以上1000円のフリー
*時々土曜日、日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!






🏣771ー1350

徳島県板野郡上板町瀬部587-7

猫カフェ、チャリティー商品や
老犬の里親募集のことは080-3164-8970


ペットホテルのことは姉へ 090-1006-9704



保護猫カフェは
里親さんを探す施設であり
猫を引き取る施設ではありません。
毎日お世話で多忙です。
そのような電話はやめてください。


通常の開店日に予約は要りません。
保護部屋が沢山あるので
ゆっくり遊べます。



* 小学生以下の子供さんの入店は
30分までとさせていただいてます。
長く遊びたい子供さんは貸切をご利用ください。
4歳以下の子供さんはできれば遠慮願います。
生後6ヵ月くらいまでの抱っこの赤ちゃんは大丈夫です
親御さんは、子供さんから絶対目を離さないでください。


* 上着とバック類はできるだけ
車に置いてきてください。
お店から車は見えます。安全です。

犬猫の同伴はお断りします。
怖がりの猫さんや、非公開で里親募集する時もあるので
写真撮影は禁止にさせていただいてます。


☆保護依頼、他の方の保護猫の
掲載依頼は受け付けていません。

☆ 保護活動費はすべて自費でしています。
  犬猫の引き取りはお断りしています。


防犯カメラ設置中!
マイケルの近所には猫が嫌いで
毒餌をまく人がいます!
絶対捨てないでください!





おうちに余ってたらお願いします。


* 猫さんのフード 

* 犬さんのフード
     
* デオトイレの猫砂 、ペットシーツ


* ティッシュ、トイレットペーパー コロコロの詰め替え

* いろんな洗剤(ガラス、住居用、キッチンハイター、ブリーチ など)

* 古タオル、フルバスタオル、粗品の新品のタオルも助かります!
   (衣類はいりません)
年中受付中!

IMG_20190403_203209_575.jpg

4522831091072.jpg

DSC00819.jpg
DSC00818_201810241947184b9.jpg
DSC00820.jpg
DSC00823_20181024194722dbc.jpg
すきやき味
DSC_3453.jpg

わんちゃんのフードも助かります! 


どのフードがいいですか?って聞かれるので

載せています。

パウチを沢山もってきてくださった方がいますので

(ほんとにありがとうございます)

今現在必要なものです。

他のフードもありがたいです。


誠に恐縮ですが
お荷物を送っていただける時は
14時から16時着でお願いいたします。
動物病院通いで留守にする時があります。




4月の開店日
DSC_3679.jpg

5月の開店日
DSC_4048_20190416201417d96.jpg









インスタグラムの方がマイケルの情報は早いです。
誰でも見れます。上のとこをクリックしてみてくださいね!

ブログは時間がかかるので、なかなか更新できない時があります。





バタバでなかなかブログが作れなくてすみません。

インスタグラムは早く作れるので

よかったらインスタグラムをみてくださいね~








貸切予約

開店日以外の14時~17時お一人様2000円です。

開店日の昼間と夜間も貸切時間を設けさせていただきます。

開店日の昼間は 11時~13時 お一人様2000円
夜間は17時~20時の間の2時間 お一人様2000円
となっております。前日でも当日でも連絡くださいね!












フードやペットシート、猫砂、爪とぎなどを

もってきてくださったお客様本当にありがとうございました。

助かります!!





里親さんを探してる猫さんが沢山います!

縁はどこにあるかわかりません
ので

よかったら遊びにいらしてくださいね~

里親希望でなくても遊びにきていただけるだけで

医療費やフード代が助かります!














友人の猫さんが自宅から逃げてしまいました。

とてもなつっこい男の子です。



Screenshot_20190423-190816 (1)

何か情報がありましたら

IMG_20190423_191017_119.jpg

こちらの電話番号までお願いいたします。

マイクロチップが入ってます。


DSC_4054.jpg
DSC_4055.jpg

こわがってた黒猫チクロちゃんが

急にしょうまのように

ルルちゃんを押しのけて甘えるようになりました!

インスタグラムに動画を載せてます!

まだお客様は
怖がりますので
この部屋は勝手に入らないように
お願いいたします。

IMG_20190414_000605_185.jpg

こちらのミケちゃんもほんとは甘えん坊さんですが

今は保護されて少しおこっております。

日にち薬、焦らず時間をかけて信用してもらおう。

怖がってるときは、むやみに近づいてはいけないんです。

みけちゃんもまだそっとしといてくださいね~




DSC_3975.jpg

ルルちゃんも甘えん坊さんになりました。

ルルちゃんとちくろちゃんを一緒に家族に迎えていただける方を

探しています! どうかよろしくお願いいたします!




DSC_3825.jpg

左のらんまる君の里親さんを探してます!

らんまる君も飼い主さんにはとても甘えるタイプです!

どうかよろしくお願いいたします!









チャリティー商品の在庫です~


IMG_20190411_192225_228.jpg

Screenshot_20190411-205359_2019041121000316f.png
*桜のほうは売り切れました!

娘の同級生が
猫さんのために売ってくださいと
わざわざ可愛い
手作りの猫さん
ストラップを作って
きてくださいました。

可愛いです❤️ もう二人共社会人だもんな
小学生のころから
お付き合いさせていただき
お泊まりにいかせていただいたり
御野菜もらったり
メロン食べきれんけん
もろてーとか(笑)
感謝してます❤️ 一つ800円です❤️
送料200円です。








インスタグラムのフォロワーさん
@sirogororumomo さんが
少しでもねこさんたちのためにと
チャリティー商品を
送ってくださいました❤️
感謝いたします❤️ チャームは送料込みで2000円です。
ネックレスとピアスは
送料込みで1000円です。

IMG_20190409_201857_487.jpg
DSC_3848.jpg
黒のチャームは売り切れました




もふめぐさんの新商品です~



nekomaikeru
もふめぐさんの
チャリティー商品です

とにかく多い認知症
私もすぐ忘れてしまって
ヤバイヤバイと
もふめぐさんに
作ってもらいました❤️ めちゃくちゃ可愛いので
普通にお洒落につけれますね❤️ レピドライトの意味
ローズクォーツの意味
を検索してみてくださいね。
素敵な天然石です‼️ #Repost @mohumegu (@get_repost)
・・・
認知症予防のブレスレット作れない?
とご提案頂いて作ってみました。
.
レピドライトとローズクォーツの
ブレスレットです。
認知症予防の効果があると
言われていますが
まだ認知症の心配がない
若い女性にも好んで着けて貰えそうな
可愛い色合いです💓
.
2,500円(送料別)で販売予定です。

Screenshot_20190414-101650 (1)

1554781881526.jpg
1554781885103.jpg
1554781888999.jpg
1554781892733.jpg
1554781895479.jpg
1554811688351.jpg
1554811691699.jpg
1554811694330.jpg
1554811700637.jpg
1554811697510.jpg
1556019517251 (1)
1556019479462 (1)
DSC_4183.jpg
DSC_4184.jpg
DSC_4185.jpg
DSC_4186.jpg
1546690593654.jpg
1546690590645.jpg

1546690569801_2019042321533874e.jpg
IMG_20190413_203743_107.jpg





もふめぐさんのパワーストーンのブレスレットや
ストラップはいいことありました!ってお言葉をよくいただいてます。


DSC01759.jpg


DSC01720.jpg
DSC01598_20190331204658965.jpg
DSC01595_20190331204657d17.jpg
DSC01594_20190331204656c49.jpg
DSC_3653.jpg



DSC_3299_20190303203108d4f.jpg



認知予防に若い時からいろんな香りを匂うことはとてもいいですよ~

ソイキャンドルは空気がきれいになるので

花粉症やアレルギーの咳が楽になったというお声も聞きます。

まりこさんも猫さんがおうちにいるので

ほのかな香りしかしませんので大丈夫です。

私は、猫さんがトイレを(大)した後のにおい消しにも使ってます~

火が怖いという方は飾ってるだけでも良い香りがするし綺麗ですよ~


* 消し忘れに注意してくださいね!


DSC01458.jpg
DSC01461.jpg
DSC01465_20190210203231df8.jpg

どの商品もですが
作りてさんの心がこもってるので
みんな素敵でございます~

お取り置き郵送もできますので
メールやコメントくださいね~






緊急里親募集!!!




中型の老犬、猫さんの里親さんを探してます!

* わんちゃんたちのことは、マイケル妹にきいてくださいね
    姉はマイケルの猫たけで大変なので~


去年から多頭飼崩壊現場のわんちゃんと猫ちゃんたちとかかわってます。

元の飼い主さんは沢山の犬や猫を保護して亡くなってしまいました。

いろんな人がボランティアでいき、現在はほぼ一人で高齢の方が

お世話を自費でしてくださってます。

2日間で犬の大袋のフード1袋がなくなるくらい沢山います。

わんちゃん16頭、猫ちゃんが20匹くらいます。

フードと必要最低限の医療費しかできませんので

100パーセント元気、健康とはいえませんが

里親さんを探したいです。


保護団体や保護施設は犬猫が沢山いて

崩壊するとこもあるし

自分が保護活動をしていて、どれだけ大変かわかるので

保護団体にお願いすることはできるだけさけたいです。


いろんな人が間にはいり、虐待されたこともあるので

怖がりさんのわんちゃんが多いです。

お世話されてる方も人が少しこわくなってるので

写真を載せるのはやめてます。

散歩もできないくらいの怖がりさんが多くて

ごはんとお水をあげていただけるだけでもありがたいという状態です。

なかなか散歩できない状態です。

わんちゃんは10歳前後です。 少し若い子もいるかな

わんちゃんを飼われた経験のある方で

なつかなくてもいい、うちにおいてあげるよ~

って方がいらっしゃればお店でお声をかけてください。

メールもください。 どうかよろしくお願いいたします。

このわんちゃんたちのことを載せるのは今まで控えてました。

それは、この子たちの里親さんが見つからなければ

ほんとに安楽死をしないといけない可能性があるからです。

でもしたくない。獣医さんだっていやでしょう。

安楽死のことについて文句があるならかってくださいといいたいです。

昔なら保健所いきでした。ガスで苦しませるくらいなら

まだ、安楽死のほうがましです。

私だってみんなを助ける余裕がないです。

お願いします。 

お世話をされてる方も、高齢で腰痛をかかえながらやってくれてます。

金銭的にも体力的にもあと一年続けられるか心配です。


気になる方は個別に写真をおくりますし

お店で写真をみせますので

どうかよろしくお願いいたします。

飼えないけど里親探しに協力してくださる方

運転してくださるボランティアさんも募集しております。

どうかよろしくお願いいたします!










里親募集中の猫さんがいます。

写真を載せてない子もいますので

よかったら遊びにきてみてくださいね!



TNR(捕獲して不妊手術して元の場所に戻す)
から里親探しまで、すべて自費でしています。
チャリティー商品を買っていただけると
医療費などが助かります。
ワクチン、不妊手術、血液検査、病気の治療をしてると
1匹保護すると5万円はかかります。
遊びに来てくれるだけでも助かります。
どうぞよろしくお願いいたします。



猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。



* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。) 
   散歩禁止を守っていただける方。

* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。

* 動物飼養可能な住居
(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)

* 留守中何時間もずっとケージに閉じ込める方はお断りします。
  (乳のみ仔猫は除く)

* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)
はお断りします。
   独りくらしの方は、
何かあった時のために保証人といらしてください。

* 先住猫を外に出してる方はお断りします。

* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。

* 家族全員の同意を得てから応募してください。

* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。

* 必要な医療を受けていただける方 
(避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)

* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
    (遠方の方は交通費の負担お願いします。)

* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には 
   生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。

* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
   成猫をお勧めさせていただいてます。


* お若いご夫婦は、
子供さんができた時もきちんと飼えるか
   よく考えてから応募してください。
  (猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)

* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
   猫が好きな人と結婚してください(笑)

   

不安なことは、お店で何でも聞いてください。
解決策があるかもしれません。
緊急の時は、ペットシッターもしています。
(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。


譲渡料金は基本無料ですが
ノミダニ駆除、ワクチン、血液検査、不妊手術が
終わってる猫さんに関しては
強制ではありませんが
少しでも医療費を負担していただけると助かりますし
次に保護する猫さんに使えます。
すべて自費で保護活動をしています。
どうぞよろしくお願いいたします。



にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ


お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村


元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。[

ネコジルシ猫の里親募集のページ

怖がりちくろちゃんが甘えだした! 次の開店日4月25日 13時~17時

初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
ホームページやインスタグラムも見てくださいね!


ペットホテル、猫カフェマイケルHP
↑ここをクリック



↑Instagramに
お店の様子や動画を載せてます!

写真のとこをクリックしてくださいね!



2000年にペットホテルオープン
2011年に猫カフェオープン

遊びに来てくださるだけでも
医療費など助かります。


通常営業は木曜日、土曜日、日曜日、祝日
【営業時間  13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、 (小学生以下は30分まで)
1時間以上1000円のフリー
*時々土曜日、日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!






🏣771ー1350

徳島県板野郡上板町瀬部587-7

猫カフェ、チャリティー商品や
老犬の里親募集のことは080-3164-8970


ペットホテルのことは姉へ 090-1006-9704



保護猫カフェは
里親さんを探す施設であり
猫を引き取る施設ではありません。
毎日お世話で多忙です。
そのような電話はやめてください。


通常の開店日に予約は要りません。
保護部屋が沢山あるので
ゆっくり遊べます。



* 小学生以下の子供さんの入店は
30分までとさせていただいてます。
長く遊びたい子供さんは貸切をご利用ください。
4歳以下の子供さんはできれば遠慮願います。
生後6ヵ月くらいまでの抱っこの赤ちゃんは大丈夫です
親御さんは、子供さんから絶対目を離さないでください。


* 上着とバック類はできるだけ
車に置いてきてください。
お店から車は見えます。安全です。

犬猫の同伴はお断りします。
怖がりの猫さんや、非公開で里親募集する時もあるので
写真撮影は禁止にさせていただいてます。


☆保護依頼、他の方の保護猫の
掲載依頼は受け付けていません。

☆ 保護活動費はすべて自費でしています。
  犬猫の引き取りはお断りしています。


防犯カメラ設置中!
マイケルの近所には猫が嫌いで
毒餌をまく人がいます!
絶対捨てないでください!





おうちに余ってたらお願いします。


* 猫さんのフード 

* 犬さんのフード
     
* デオトイレの猫砂 、ペットシーツ


* ティッシュ、トイレットペーパー コロコロの詰め替え

* いろんな洗剤(ガラス、住居用、キッチンハイター、ブリーチ など)

* 古タオル、フルバスタオル、粗品の新品のタオルも助かります!
   (衣類はいりません)
年中受付中!

IMG_20190403_203209_575.jpg

4522831091072.jpg

DSC00819.jpg
DSC00818_201810241947184b9.jpg
DSC00820.jpg
DSC00823_20181024194722dbc.jpg
すきやき味
DSC_3453.jpg

わんちゃんのフードも助かります! 


どのフードがいいですか?って聞かれるので

載せています。

パウチを沢山もってきてくださった方がいますので

(ほんとにありがとうございます)

今現在必要なものです。

他のフードもありがたいです。


誠に恐縮ですが
お荷物を送っていただける時は
14時から16時着でお願いいたします。
動物病院通いで留守にする時があります。




4月の開店日
DSC_3679.jpg

5月の開店日
DSC_4048_20190416201417d96.jpg









インスタグラムの方がマイケルの情報は早いです。
誰でも見れます。上のとこをクリックしてみてくださいね!

ブログは時間がかかるので、なかなか更新できない時があります。





バタバでなかなかブログが作れなくてすみません。

インスタグラムは早く作れるので

よかったらインスタグラムをみてくださいね~








貸切予約

開店日以外の14時~17時お一人様2000円です。

開店日の昼間と夜間も貸切時間を設けさせていただきます。

開店日の昼間は 11時~13時 お一人様2000円
夜間は17時~20時の間の2時間 お一人様2000円
となっております。前日でも当日でも連絡くださいね!












フードやペットシート、猫砂、爪とぎなどを

もってきてくださったお客様本当にありがとうございました。

助かります!!





里親さんを探してる猫さんが沢山います!

縁はどこにあるかわかりません
ので

よかったら遊びにいらしてくださいね~

里親希望でなくても遊びにきていただけるだけで

医療費やフード代が助かります!






1552200505847_2019031510371916b.jpg

4月の6日~21日まで
阿波市吉野町笠井図書館で
小さな命の写真展が
あります❤️

マイケルから5分くらいの 所です。
ぜひみにいってくださいね🎵

21日11時から紙芝居もありますよ❤️







DSC_4054.jpg
DSC_4055.jpg

こわがってた黒猫チクロちゃんが

急にしょうまのように

ルルちゃんを押しのけて甘えるようになりました!

インスタグラムに動画を載せてます!

まだお客様は
怖がりますので
この部屋は勝手に入らないように
お願いいたします。

IMG_20190414_000605_185.jpg

こちらのミケちゃんもほんとは甘えん坊さんですが

今は保護されて少しおこっております。

日にち薬、焦らず時間をかけて信用してもらおう。

怖がってるときは、むやみに近づいてはいけないんです。

みけちゃんもまだそっとしといてくださいね~




DSC_3975.jpg

ルルちゃんも甘えん坊さんになりました。

ルルちゃんとちくろちゃんを一緒に家族に迎えていただける方を

探しています! どうかよろしくお願いいたします!




DSC_3825.jpg

左のらんまる君の里親さんを探してます!

らんまる君も飼い主さんにはとても甘えるタイプです!

どうかよろしくお願いいたします!









チャリティー商品の在庫です~


IMG_20190411_192225_228.jpg
IMG_20190411_192225_229.jpg
Screenshot_20190411-205359_2019041121000316f.png



娘の同級生が
猫さんのために売ってくださいと
わざわざ可愛い
手作りの猫さん
ストラップを作って
きてくださいました。

可愛いです❤️ もう二人共社会人だもんな
小学生のころから
お付き合いさせていただき
お泊まりにいかせていただいたり
御野菜もらったり
メロン食べきれんけん
もろてーとか(笑)
感謝してます❤️ 一つ800円です❤️
送料200円です。








インスタグラムのフォロワーさん
@sirogororumomo さんが
少しでもねこさんたちのためにと
チャリティー商品を
送ってくださいました❤️
感謝いたします❤️ チャームは送料込みで2000円です。
ネックレスとピアスは
送料込みで1000円です。

IMG_20190409_201857_487.jpg
DSC_3848.jpg
黒のチャームは売り切れました




もふめぐさんの新商品です~



nekomaikeru
もふめぐさんの
チャリティー商品です

とにかく多い認知症
私もすぐ忘れてしまって
ヤバイヤバイと
もふめぐさんに
作ってもらいました❤️ めちゃくちゃ可愛いので
普通にお洒落につけれますね❤️ レピドライトの意味
ローズクォーツの意味
を検索してみてくださいね。
素敵な天然石です‼️ #Repost @mohumegu (@get_repost)
・・・
認知症予防のブレスレット作れない?
とご提案頂いて作ってみました。
.
レピドライトとローズクォーツの
ブレスレットです。
認知症予防の効果があると
言われていますが
まだ認知症の心配がない
若い女性にも好んで着けて貰えそうな
可愛い色合いです💓
.
2,500円(送料別)で販売予定です。

Screenshot_20190414-101650 (1)

1554781881526.jpg
1554781885103.jpg
1554781888999.jpg
1554781892733.jpg
1554781895479.jpg
1554811688351.jpg
1554811691699.jpg
1554811694330.jpg
1554811700637.jpg
1554811697510.jpg

DSC01757.jpg
DSC01758.jpg

DSC01760.jpg
DSC01761.jpg
DSC01762.jpg
DSC01764.jpg



もふめぐさんのパワーストーンのブレスレットや
ストラップはいいことありました!ってお言葉をよくいただいてます。


DSC01759.jpg


DSC01720.jpg
DSC01598_20190331204658965.jpg
DSC01595_20190331204657d17.jpg
DSC01594_20190331204656c49.jpg
DSC_3653.jpg



DSC_3299_20190303203108d4f.jpg



認知予防に若い時からいろんな香りを匂うことはとてもいいですよ~

ソイキャンドルは空気がきれいになるので

花粉症やアレルギーの咳が楽になったというお声も聞きます。

まりこさんも猫さんがおうちにいるので

ほのかな香りしかしませんので大丈夫です。

私は、猫さんがトイレを(大)した後のにおい消しにも使ってます~

火が怖いという方は飾ってるだけでも良い香りがするし綺麗ですよ~


* 消し忘れに注意してくださいね!


DSC01458.jpg
DSC01461.jpg
DSC01465_20190210203231df8.jpg

どの商品もですが
作りてさんの心がこもってるので
みんな素敵でございます~

お取り置き郵送もできますので
メールやコメントくださいね~






緊急里親募集!!!




中型の老犬、猫さんの里親さんを探してます!

* わんちゃんたちのことは、マイケル妹にきいてくださいね
    姉はマイケルの猫たけで大変なので~


去年から多頭飼崩壊現場のわんちゃんと猫ちゃんたちとかかわってます。

元の飼い主さんは沢山の犬や猫を保護して亡くなってしまいました。

いろんな人がボランティアでいき、現在はほぼ一人で高齢の方が

お世話を自費でしてくださってます。

2日間で犬の大袋のフード1袋がなくなるくらい沢山います。

わんちゃん16頭、猫ちゃんが20匹くらいます。

フードと必要最低限の医療費しかできませんので

100パーセント元気、健康とはいえませんが

里親さんを探したいです。


保護団体や保護施設は犬猫が沢山いて

崩壊するとこもあるし

自分が保護活動をしていて、どれだけ大変かわかるので

保護団体にお願いすることはできるだけさけたいです。


いろんな人が間にはいり、虐待されたこともあるので

怖がりさんのわんちゃんが多いです。

お世話されてる方も人が少しこわくなってるので

写真を載せるのはやめてます。

散歩もできないくらいの怖がりさんが多くて

ごはんとお水をあげていただけるだけでもありがたいという状態です。

なかなか散歩できない状態です。

わんちゃんは10歳前後です。 少し若い子もいるかな

わんちゃんを飼われた経験のある方で

なつかなくてもいい、うちにおいてあげるよ~

って方がいらっしゃればお店でお声をかけてください。

メールもください。 どうかよろしくお願いいたします。

このわんちゃんたちのことを載せるのは今まで控えてました。

それは、この子たちの里親さんが見つからなければ

ほんとに安楽死をしないといけない可能性があるからです。

でもしたくない。獣医さんだっていやでしょう。

安楽死のことについて文句があるならかってくださいといいたいです。

昔なら保健所いきでした。ガスで苦しませるくらいなら

まだ、安楽死のほうがましです。

私だってみんなを助ける余裕がないです。

お願いします。 

お世話をされてる方も、高齢で腰痛をかかえながらやってくれてます。

金銭的にも体力的にもあと一年続けられるか心配です。


気になる方は個別に写真をおくりますし

お店で写真をみせますので

どうかよろしくお願いいたします。

飼えないけど里親探しに協力してくださる方

運転してくださるボランティアさんも募集しております。

どうかよろしくお願いいたします!










里親募集中の猫さんがいます。

写真を載せてない子もいますので

よかったら遊びにきてみてくださいね!



TNR(捕獲して不妊手術して元の場所に戻す)
から里親探しまで、すべて自費でしています。
チャリティー商品を買っていただけると
医療費などが助かります。
ワクチン、不妊手術、血液検査、病気の治療をしてると
1匹保護すると5万円はかかります。
遊びに来てくれるだけでも助かります。
どうぞよろしくお願いいたします。



猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。



* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。) 
   散歩禁止を守っていただける方。

* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。

* 動物飼養可能な住居
(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)

* 留守中何時間もずっとケージに閉じ込める方はお断りします。
  (乳のみ仔猫は除く)

* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)
はお断りします。
   独りくらしの方は、
何かあった時のために保証人といらしてください。

* 先住猫を外に出してる方はお断りします。

* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。

* 家族全員の同意を得てから応募してください。

* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。

* 必要な医療を受けていただける方 
(避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)

* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
    (遠方の方は交通費の負担お願いします。)

* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には 
   生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。

* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
   成猫をお勧めさせていただいてます。


* お若いご夫婦は、
子供さんができた時もきちんと飼えるか
   よく考えてから応募してください。
  (猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)

* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
   猫が好きな人と結婚してください(笑)

   

不安なことは、お店で何でも聞いてください。
解決策があるかもしれません。
緊急の時は、ペットシッターもしています。
(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。


譲渡料金は基本無料ですが
ノミダニ駆除、ワクチン、血液検査、不妊手術が
終わってる猫さんに関しては
強制ではありませんが
少しでも医療費を負担していただけると助かりますし
次に保護する猫さんに使えます。
すべて自費で保護活動をしています。
どうぞよろしくお願いいたします。



にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ


お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村


元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。[

ネコジルシ猫の里親募集のページ


いのちの写真展行ってきました! 21日までです! 次の開店日4月18日(木)13時~17時

初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
ホームページやインスタグラムも見てくださいね!


ペットホテル、猫カフェマイケルHP
↑ここをクリック



↑Instagramに
お店の様子や動画を載せてます!

写真のとこをクリックしてくださいね!



2000年にペットホテルオープン
2011年に猫カフェオープン

遊びに来てくださるだけでも
医療費など助かります。


通常営業は木曜日、土曜日、日曜日、祝日
【営業時間  13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、 (小学生以下は30分まで)
1時間以上1000円のフリー
*時々土曜日、日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!






🏣771ー1350

徳島県板野郡上板町瀬部587-7

猫カフェ、チャリティー商品や
老犬の里親募集のことは080-3164-8970


ペットホテルのことは姉へ 090-1006-9704



保護猫カフェは
里親さんを探す施設であり
猫を引き取る施設ではありません。
毎日お世話で多忙です。
そのような電話はやめてください。


通常の開店日に予約は要りません。
保護部屋が沢山あるので
ゆっくり遊べます。



* 小学生以下の子供さんの入店は
30分までとさせていただいてます。
長く遊びたい子供さんは貸切をご利用ください。
4歳以下の子供さんはできれば遠慮願います。
生後6ヵ月くらいまでの抱っこの赤ちゃんは大丈夫です
親御さんは、子供さんから絶対目を離さないでください。


* 上着とバック類はできるだけ
車に置いてきてください。
お店から車は見えます。安全です。

犬猫の同伴はお断りします。
怖がりの猫さんや、非公開で里親募集する時もあるので
写真撮影は禁止にさせていただいてます。


☆保護依頼、他の方の保護猫の
掲載依頼は受け付けていません。

☆ 保護活動費はすべて自費でしています。
  犬猫の引き取りはお断りしています。


防犯カメラ設置中!
マイケルの近所には猫が嫌いで
毒餌をまく人がいます!
絶対捨てないでください!





おうちに余ってたらお願いします。


* 猫さんのフード 

* 犬さんのフード
     
* デオトイレの猫砂 、ペットシーツ


* ティッシュ、トイレットペーパー コロコロの詰め替え

* いろんな洗剤(ガラス、住居用、キッチンハイター、ブリーチ など)

* 古タオル、フルバスタオル、粗品の新品のタオルも助かります!
   (衣類はいりません)
年中受付中!

IMG_20190403_203209_575.jpg

4522831091072.jpg

DSC00819.jpg
DSC00818_201810241947184b9.jpg
DSC00820.jpg
DSC00823_20181024194722dbc.jpg
すきやき味
DSC_3453.jpg

わんちゃんのフードも助かります! 


どのフードがいいですか?って聞かれるので

載せています。

パウチを沢山もってきてくださった方がいますので

(ほんとにありがとうございます)

今現在必要なものです。

他のフードもありがたいです。


誠に恐縮ですが
お荷物を送っていただける時は
14時から16時着でお願いいたします。
動物病院通いで留守にする時があります。




4月の開店日
DSC_3679.jpg









インスタグラムの方がマイケルの情報は早いです。
誰でも見れます。上のとこをクリックしてみてくださいね!

ブログは時間がかかるので、なかなか更新できない時があります。





バタバでなかなかブログが作れなくてすみません。

インスタグラムは早く作れるので

よかったらインスタグラムをみてくださいね~








貸切予約

開店日以外の14時~17時お一人様2000円です。

開店日の昼間と夜間も貸切時間を設けさせていただきます。

開店日の昼間は 11時~13時 お一人様2000円
夜間は17時~20時の間の2時間 お一人様2000円
となっております。前日でも当日でも連絡くださいね!












フードやペットシート、猫砂、爪とぎなどを

もってきてくださったお客様本当にありがとうございました。

助かります!!





里親さんを探してる猫さんが沢山います!

縁はどこにあるかわかりません
ので

よかったら遊びにいらしてくださいね~

里親希望でなくても遊びにきていただけるだけで

医療費やフード代が助かります!






1552200505847_2019031510371916b.jpg

4月の6日~21日まで
阿波市吉野町笠井図書館で
小さな命の写真展が
あります❤️

マイケルから5分くらいの 所です。
ぜひみにいってくださいね🎵

21日11時から紙芝居もありますよ❤️







4月21日までです‼️ 今西さんの素晴らしい本も
沢山ありましたよ。
マイケルから車で5分くらいの
とこです。

野良猫、野良犬は
人間が作り出した
不幸な命です。
人間の責任なんです。

命について
考えていただきたいです。
子供のときに
こういうことを
勉強したこ
は何か考え方が
違ってくると思います。
(良いほうにね❤️) 個人の図書館ていうのも
凄いよね❤️
笠井様様
ありがとうございました❤️


DSC01756.jpg
DSC01755.jpg
DSC01754.jpg
DSC01746.jpg
DSC01748.jpg
DSC01749.jpg
DSC01750.jpg
DSC01751.jpg
DSC01747.jpg
DSC01753.jpg

猫は年に3,4回子猫を5匹前後生みます。
放置するのは不幸な猫、殺処分を増やすことになります。
何度も捕獲されないよう、何度もおなかを切られないように
耳カットします。麻酔が効いてる間にするので
痛みはありません。








チャリティー商品の在庫です~


IMG_20190411_192225_228.jpg
IMG_20190411_192225_229.jpg
Screenshot_20190411-205359_2019041121000316f.png



娘の同級生が
猫さんのために売ってくださいと
わざわざ可愛い
手作りの猫さん
ストラップを作って
きてくださいました。

可愛いです❤️ もう二人共社会人だもんな
小学生のころから
お付き合いさせていただき
お泊まりにいかせていただいたり
御野菜もらったり
メロン食べきれんけん
もろてーとか(笑)
感謝してます❤️ 一つ800円です❤️
送料200円です。








インスタグラムのフォロワーさん
@sirogororumomo さんが
少しでもねこさんたちのためにと
チャリティー商品を
送ってくださいました❤️
感謝いたします❤️ チャームは送料込みで2000円です。
ネックレスとピアスは
送料込みで1000円です。

IMG_20190409_201857_487.jpg
DSC_3848.jpg
黒のチャームは売り切れました




もふめぐさんの新商品です~



nekomaikeru
もふめぐさんの
チャリティー商品です

とにかく多い認知症
私もすぐ忘れてしまって
ヤバイヤバイと
もふめぐさんに
作ってもらいました❤️ めちゃくちゃ可愛いので
普通にお洒落につけれますね❤️ レピドライトの意味
ローズクォーツの意味
を検索してみてくださいね。
素敵な天然石です‼️ #Repost @mohumegu (@get_repost)
・・・
認知症予防のブレスレット作れない?
とご提案頂いて作ってみました。
.
レピドライトとローズクォーツの
ブレスレットです。
認知症予防の効果があると
言われていますが
まだ認知症の心配がない
若い女性にも好んで着けて貰えそうな
可愛い色合いです💓
.
2,500円(送料別)で販売予定です。

Screenshot_20190414-101650 (1)

1554781881526.jpg
1554781885103.jpg
1554781888999.jpg
1554781892733.jpg
1554781895479.jpg
1554811688351.jpg
1554811691699.jpg
1554811694330.jpg
1554811700637.jpg
1554811697510.jpg

DSC01757.jpg
DSC01758.jpg

DSC01760.jpg
DSC01761.jpg
DSC01762.jpg
DSC01764.jpg



もふめぐさんのパワーストーンのブレスレットや
ストラップはいいことありました!ってお言葉をよくいただいてます。


DSC01759.jpg


DSC01720.jpg
DSC01598_20190331204658965.jpg
DSC01595_20190331204657d17.jpg
DSC01594_20190331204656c49.jpg
DSC_3653.jpg



DSC_3299_20190303203108d4f.jpg



認知予防に若い時からいろんな香りを匂うことはとてもいいですよ~

ソイキャンドルは空気がきれいになるので

花粉症やアレルギーの咳が楽になったというお声も聞きます。

まりこさんも猫さんがおうちにいるので

ほのかな香りしかしませんので大丈夫です。

私は、猫さんがトイレを(大)した後のにおい消しにも使ってます~

火が怖いという方は飾ってるだけでも良い香りがするし綺麗ですよ~


* 消し忘れに注意してくださいね!


DSC01458.jpg
DSC01461.jpg
DSC01465_20190210203231df8.jpg

どの商品もですが
作りてさんの心がこもってるので
みんな素敵でございます~

お取り置き郵送もできますので
メールやコメントくださいね~






緊急里親募集!!!




中型の老犬、猫さんの里親さんを探してます!

* わんちゃんたちのことは、マイケル妹にきいてくださいね
    姉はマイケルの猫たけで大変なので~


去年から多頭飼崩壊現場のわんちゃんと猫ちゃんたちとかかわってます。

元の飼い主さんは沢山の犬や猫を保護して亡くなってしまいました。

いろんな人がボランティアでいき、現在はほぼ一人で高齢の方が

お世話を自費でしてくださってます。

2日間で犬の大袋のフード1袋がなくなるくらい沢山います。

わんちゃん16頭、猫ちゃんが20匹くらいます。

フードと必要最低限の医療費しかできませんので

100パーセント元気、健康とはいえませんが

里親さんを探したいです。


保護団体や保護施設は犬猫が沢山いて

崩壊するとこもあるし

自分が保護活動をしていて、どれだけ大変かわかるので

保護団体にお願いすることはできるだけさけたいです。


いろんな人が間にはいり、虐待されたこともあるので

怖がりさんのわんちゃんが多いです。

お世話されてる方も人が少しこわくなってるので

写真を載せるのはやめてます。

散歩もできないくらいの怖がりさんが多くて

ごはんとお水をあげていただけるだけでもありがたいという状態です。

なかなか散歩できない状態です。

わんちゃんは10歳前後です。 少し若い子もいるかな

わんちゃんを飼われた経験のある方で

なつかなくてもいい、うちにおいてあげるよ~

って方がいらっしゃればお店でお声をかけてください。

メールもください。 どうかよろしくお願いいたします。

このわんちゃんたちのことを載せるのは今まで控えてました。

それは、この子たちの里親さんが見つからなければ

ほんとに安楽死をしないといけない可能性があるからです。

でもしたくない。獣医さんだっていやでしょう。

安楽死のことについて文句があるならかってくださいといいたいです。

昔なら保健所いきでした。ガスで苦しませるくらいなら

まだ、安楽死のほうがましです。

私だってみんなを助ける余裕がないです。

お願いします。 

お世話をされてる方も、高齢で腰痛をかかえながらやってくれてます。

金銭的にも体力的にもあと一年続けられるか心配です。


気になる方は個別に写真をおくりますし

お店で写真をみせますので

どうかよろしくお願いいたします。

飼えないけど里親探しに協力してくださる方

運転してくださるボランティアさんも募集しております。

どうかよろしくお願いいたします!










里親募集中の猫さんがいます。

写真を載せてない子もいますので

よかったら遊びにきてみてくださいね!



TNR(捕獲して不妊手術して元の場所に戻す)
から里親探しまで、すべて自費でしています。
チャリティー商品を買っていただけると
医療費などが助かります。
ワクチン、不妊手術、血液検査、病気の治療をしてると
1匹保護すると5万円はかかります。
遊びに来てくれるだけでも助かります。
どうぞよろしくお願いいたします。



猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。



* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。) 
   散歩禁止を守っていただける方。

* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。

* 動物飼養可能な住居
(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)

* 留守中何時間もずっとケージに閉じ込める方はお断りします。
  (乳のみ仔猫は除く)

* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)
はお断りします。
   独りくらしの方は、
何かあった時のために保証人といらしてください。

* 先住猫を外に出してる方はお断りします。

* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。

* 家族全員の同意を得てから応募してください。

* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。

* 必要な医療を受けていただける方 
(避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)

* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
    (遠方の方は交通費の負担お願いします。)

* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には 
   生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。

* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
   成猫をお勧めさせていただいてます。


* お若いご夫婦は、
子供さんができた時もきちんと飼えるか
   よく考えてから応募してください。
  (猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)

* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
   猫が好きな人と結婚してください(笑)

   

不安なことは、お店で何でも聞いてください。
解決策があるかもしれません。
緊急の時は、ペットシッターもしています。
(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。


譲渡料金は基本無料ですが
ノミダニ駆除、ワクチン、血液検査、不妊手術が
終わってる猫さんに関しては
強制ではありませんが
少しでも医療費を負担していただけると助かりますし
次に保護する猫さんに使えます。
すべて自費で保護活動をしています。
どうぞよろしくお願いいたします。



にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ


お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村


元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。[

ネコジルシ猫の里親募集のページ


青島の猫 TNR活動のこと知ってください! 拡散お願いします! 次の開店日4月18日13時~17時

初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
ホームページやインスタグラムも見てくださいね!


ペットホテル、猫カフェマイケルHP
↑ここをクリック



↑Instagramに
お店の様子や動画を載せてます!

写真のとこをクリックしてくださいね!



2000年にペットホテルオープン
2011年に猫カフェオープン

遊びに来てくださるだけでも
医療費など助かります。


通常営業は木曜日、土曜日、日曜日、祝日
【営業時間  13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、 (小学生以下は30分まで)
1時間以上1000円のフリー
*時々土曜日、日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!






🏣771ー1350

徳島県板野郡上板町瀬部587-7

猫カフェ、チャリティー商品や
老犬の里親募集のことは080-3164-8970


ペットホテルのことは姉へ 090-1006-9704



保護猫カフェは
里親さんを探す施設であり
猫を引き取る施設ではありません。
毎日お世話で多忙です。
そのような電話はやめてください。


通常の開店日に予約は要りません。
保護部屋が沢山あるので
ゆっくり遊べます。



* 小学生以下の子供さんの入店は
30分までとさせていただいてます。
長く遊びたい子供さんは貸切をご利用ください。
4歳以下の子供さんはできれば遠慮願います。
生後6ヵ月くらいまでの抱っこの赤ちゃんは大丈夫です
親御さんは、子供さんから絶対目を離さないでください。


* 上着とバック類はできるだけ
車に置いてきてください。
お店から車は見えます。安全です。

犬猫の同伴はお断りします。
怖がりの猫さんや、非公開で里親募集する時もあるので
写真撮影は禁止にさせていただいてます。


☆保護依頼、他の方の保護猫の
掲載依頼は受け付けていません。

☆ 保護活動費はすべて自費でしています。
  犬猫の引き取りはお断りしています。


防犯カメラ設置中!
マイケルの近所には猫が嫌いで
毒餌をまく人がいます!
絶対捨てないでください!





おうちに余ってたらお願いします。


* 猫さんのフード 

* 犬さんのフード
     
* デオトイレの猫砂 、ペットシーツ


* ティッシュ、トイレットペーパー コロコロの詰め替え

* いろんな洗剤(ガラス、住居用、キッチンハイター、ブリーチ など)

* 古タオル、フルバスタオル、粗品の新品のタオルも助かります!
   (衣類はいりません)
年中受付中!

IMG_20190403_203209_575.jpg

4522831091072.jpg

DSC00819.jpg
DSC00818_201810241947184b9.jpg
DSC00820.jpg
DSC00823_20181024194722dbc.jpg
すきやき味
DSC_3453.jpg

わんちゃんのフードも助かります! 


どのフードがいいですか?って聞かれるので

載せています。

パウチを沢山もってきてくださった方がいますので

(ほんとにありがとうございます)

今現在必要なものです。

他のフードもありがたいです。


誠に恐縮ですが
お荷物を送っていただける時は
14時から16時着でお願いいたします。
動物病院通いで留守にする時があります。




4月の開店日
DSC_3679.jpg









インスタグラムの方がマイケルの情報は早いです。
誰でも見れます。上のとこをクリックしてみてくださいね!

ブログは時間がかかるので、なかなか更新できない時があります。





バタバでなかなかブログが作れなくてすみません。

インスタグラムは早く作れるので

よかったらインスタグラムをみてくださいね~








貸切予約

開店日以外の14時~17時お一人様2000円です。

開店日の昼間と夜間も貸切時間を設けさせていただきます。

開店日の昼間は 11時~13時 お一人様2000円
夜間は17時~20時の間の2時間 お一人様2000円
となっております。前日でも当日でも連絡くださいね!












フードやペットシート、猫砂、爪とぎなどを

もってきてくださったお客様本当にありがとうございました。

助かります!!





里親さんを探してる猫さんが沢山います!

縁はどこにあるかわかりません
ので

よかったら遊びにいらしてくださいね~

里親希望でなくても遊びにきていただけるだけで

医療費やフード代が助かります!






1552200505847_2019031510371916b.jpg

4月の6日~21日まで
阿波市吉野町笠井図書館で
小さな命の写真展が
あります❤️

マイケルから5分くらいの 所です。
ぜひみにいってくださいね🎵

21日11時から紙芝居もありますよ❤️











日本には猫さんが沢山いる島がいくつかありますよね。

猫の楽園とかテレビでは綺麗なとこしか映しませんよね。

でも、実際はかわいい、よい話だけではないのです。




↑見てね


以下 動物基金さんからのメールです。

動物基金さんは、皆様の寄付で沢山の不幸な猫が生まれないように
殺処分が増えないようにとTNR(捕獲して不妊手術して元に戻す)
してくださってます。





こんにちわ。どうぶつ基金理事長の佐上邦久です。 どうぶつ基金は、昨年10月3日猫の楽園として世界的に有名になった愛媛県大洲市青島の猫ほぼすべてに無料不妊手術を実施しました。6か月後の4月4日、猫たちの事後調査に行ってきました。今回はフランス国営TV2の取材班が同行しました。約250頭の猫と6人しかいない住民との共生は世界でも例がないということです。


青島の猫1

フランス取材班の人たちも、今回の一斉TNRで猫問題解決は興味深いものだったそうです。
過疎化とペットの問題は切り離せる問題ではありません。老人が病気になったり、引っ越さなければならない場合、置き去りにされるペットは悲惨です。世界共通の問題ですね。



岩合光昭さんの写真集で有名になった青島は「猫の楽園」と称され、世界中から観光客が殺到しました。しかし、じっさいに島に来てみると、観光客に気まぐれに与えられるだけのエサにありつけず痩せ細った負け組の猫たち、押す猫に食い殺された子猫の死骸、写真集には決して載らない現実に目を覆うばかりでした。今回、うれしかったことの一つが猫たちの健康状態がよく、毛並みがよくなり猫たちが太ってきていることでした。


青島の猫3

青島は3世帯6人。それも高齢の方たちばかりです。
どうぶつ基金に相談がきてから、一斉TNRまでに5年かかりました。行政も議員さんも説得に入りましたが、たった6人がまとまらなかったのです。
TNR先行型地域猫活動さくらねこ一斉TNRを実施したのです。今もまとまっていませんが、猫のための話し合いは続けています。皆さん、猫を愛してる気持ちは同じです。


2歳青島の猫



島で猫の世話を続けているKさんの言葉です。
「手術に反対の考えを持っている人もいたけど、このままでは猫たちが可哀想だったんです。子猫たち、すぐ死んでたんです。オスに噛み殺されてね、頭だけになったり、手足だけバラバラになっていたり。メスもね、ご飯を食べることもできないくらい、オスに囲まれて襲われ続けてたんですよ。手術をしてから、それらが無くなって、ケンカも無くなって、毛並みもよくなって太ってきたから本当にうれしい。」


10月の一斉TNRで、ほぼすべての猫への不妊去勢手術ができました。捕獲漏れの猫たちが数匹いますが「青島猫を支援する会」さんたちが根気よくTNRと餌の支援をしてくださっています。TNRを先行して実施て本当に良かったと思います。今回の視察では仔猫は1匹もいませんでした。
今回も、捕獲漏れだった2匹連れて帰り、不妊手術をして島に戻します。最後の1匹まで漏らさずTNRを実施します。

4青島猫

さくらねこTNRを成功させる秘訣は、すぐやる(TNR)!全部やる!続ける!ことです。
全国から殺到する無料不妊手術の要請に対して資金不足は深刻です。

産まれてすぐに殺される、そんな悲劇をなくしたいです。



「さくらねこサポーター」は、毎月2,222円から継続的にさくらねこTNR無料不妊手術の取り組みを応援いただく仕組みです。

救いの手を差し伸べるために、今を救う今回の寄付をお願いします。

https://www.doubutukikin.or.jp/legal/business


調査の結果
1、マーキングなどの悪臭がなくなっていた。
2、猫の毛並みがよくなっていた。
3、猫の体格がよくなっていた。
4、猫同士の喧嘩が見られなかった。
5、仔猫がいなかった。
6、猫の性格が穏やかになっていた。
7、冬を越せない猫が多かったが今年は元気に冬を越せた(島民Kさん証言)








猫を保護すると

ノミダニ駆除、検便、不妊手術
ウイルス検査、ワクチン、保護時の病気の治療で
5万円くらいは最初にとびます。

DSCPDC_0002_BURST20190408162742223 (1)



ボランティアさんは仕事して
自分のことにはお金を使わず、休みなしで
犬や猫を助けてます。

もし、無料の里親募集サイトから
猫を引き取るときは、少しでも気持ち💰
してあげていただけると
ボランティアさんは
また次の猫さんを助けられます。

DSC_3822.jpg



外国なら国がしてることを日本は
民間の保護団体や個人ボランティアにたよっています。
日本の保護団体、愛護団体がいくつも崩壊しています。
限界があります。
どうかよろしくお願いいたします。

もし、犬や猫を保護したら
愛護団体などに頼らず
自分で里親探ししてください!



IMG_20190406_194331_128.jpg

みみちゃんのお部屋に口紅が落ちてました~

置いときますね~

DSC_3811.jpg
DSC_3809.jpg

ルルちゃんは本来の甘えんぼうが出てきました!


DSC_3810.jpg

ちくろちゃんは隠れるけど
ほんとは甘えん坊さんです。

おうちにいった方が早くなつくタイプですね~

この子たちは、過酷な中寄り添い助けあい

生きてきましたので

2匹一緒に家族に迎えていただける方を

探してます。

まだ若いですよ~

IMG_20190227_102636_871.jpg

らんまる君もおうちにいけば飼い主さんに

とても甘える子です。

さとおやさんを探してます! 

どうぞよろしくお願いいたします!



まだまだ助けたい子がいっぱいいます。

保護部屋があかないと、次の子が助けられません!

里親希望者様どうかよろしくお願いいたします。





チャリティー商品の在庫です~


IMG_20190411_192225_228.jpg
IMG_20190411_192225_229.jpg
Screenshot_20190411-205359_2019041121000316f.png



娘の同級生が
猫さんのために売ってくださいと
わざわざ可愛い
手作りの猫さん
ストラップを作って
きてくださいました。

可愛いです❤️ もう二人共社会人だもんな
小学生のころから
お付き合いさせていただき
お泊まりにいかせていただいたり
御野菜もらったり
メロン食べきれんけん
もろてーとか(笑)
感謝してます❤️ 一つ800円です❤️
送料200円です。








インスタグラムのフォロワーさん
@sirogororumomo さんが
少しでもねこさんたちのためにと
チャリティー商品を
送ってくださいました❤️
感謝いたします❤️ チャームは送料込みで2000円です。
ネックレスとピアスは
送料込みで1000円です。

IMG_20190409_201857_487.jpg
DSC_3848.jpg





もふめぐさんの新商品です~



nekomaikeru
もふめぐさんの
チャリティー商品です

とにかく多い認知症
私もすぐ忘れてしまって
ヤバイヤバイと
もふめぐさんに
作ってもらいました❤️ めちゃくちゃ可愛いので
普通にお洒落につけれますね❤️ レピドライトの意味
ローズクォーツの意味
を検索してみてくださいね。
素敵な天然石です‼️ #Repost @mohumegu (@get_repost)
・・・
認知症予防のブレスレット作れない?
とご提案頂いて作ってみました。
.
レピドライトとローズクォーツの
ブレスレットです。
認知症予防の効果があると
言われていますが
まだ認知症の心配がない
若い女性にも好んで着けて貰えそうな
可愛い色合いです💓
.
2,500円(送料別)で販売予定です。


1554781881526.jpg
1554781885103.jpg
1554781888999.jpg
1554781892733.jpg
1554781895479.jpg
1554811688351.jpg
1554811691699.jpg
1554811694330.jpg
1554811700637.jpg
1554811697510.jpg




DSC01721.jpg

かわいいハンドメイドのバックです。

しっかりした芯が入ってます~

使いやすいサイズにしてくれてますよ~

DSC01722_2019033120353855a.jpg
DSC01723_20190331203540355.jpg

手作りのレジンのストラップです~

小学生の子がお小遣いでチャリティー商品を買ってくれることがあるので

お手頃価格にさせていただいてます~


DSC01725.jpg
かわいいカーテンクリップです~

いろんなとこに飾ってもかわいいですよね~


DSC01727_20190331203544b60.jpg
DSC01728.jpg
DSC01729.jpg

もふめぐさんのパワーストーンのブレスレットや
ストラップはいいことありました!ってお言葉をよくいただいてます。

DSC01720.jpg
DSC01598_20190331204658965.jpg
DSC01595_20190331204657d17.jpg
DSC01594_20190331204656c49.jpg
DSC_3653.jpg



DSC_3299_20190303203108d4f.jpg



認知予防に若い時からいろんな香りを匂うことはとてもいいですよ~

ソイキャンドルは空気がきれいになるので

花粉症やアレルギーの咳が楽になったというお声も聞きます。

まりこさんも猫さんがおうちにいるので

ほのかな香りしかしませんので大丈夫です。

私は、猫さんがトイレを(大)した後のにおい消しにも使ってます~

火が怖いという方は飾ってるだけでも良い香りがするし綺麗ですよ~


* 消し忘れに注意してくださいね!


DSC01458.jpg
DSC01461.jpg
DSC01465_20190210203231df8.jpg

どの商品もですが
作りてさんの心がこもってるので
みんな素敵でございます~

お取り置き郵送もできますので
メールやコメントくださいね~






緊急里親募集!!!




中型の老犬、猫さんの里親さんを探してます!

* わんちゃんたちのことは、マイケル妹にきいてくださいね
    姉はマイケルの猫たけで大変なので~


去年から多頭飼崩壊現場のわんちゃんと猫ちゃんたちとかかわってます。

元の飼い主さんは沢山の犬や猫を保護して亡くなってしまいました。

いろんな人がボランティアでいき、現在はほぼ一人で高齢の方が

お世話を自費でしてくださってます。

2日間で犬の大袋のフード1袋がなくなるくらい沢山います。

わんちゃん16頭、猫ちゃんが20匹くらいます。

フードと必要最低限の医療費しかできませんので

100パーセント元気、健康とはいえませんが

里親さんを探したいです。


保護団体や保護施設は犬猫が沢山いて

崩壊するとこもあるし

自分が保護活動をしていて、どれだけ大変かわかるので

保護団体にお願いすることはできるだけさけたいです。


いろんな人が間にはいり、虐待されたこともあるので

怖がりさんのわんちゃんが多いです。

お世話されてる方も人が少しこわくなってるので

写真を載せるのはやめてます。

散歩もできないくらいの怖がりさんが多くて

ごはんとお水をあげていただけるだけでもありがたいという状態です。

なかなか散歩できない状態です。

わんちゃんは10歳前後です。 少し若い子もいるかな

わんちゃんを飼われた経験のある方で

なつかなくてもいい、うちにおいてあげるよ~

って方がいらっしゃればお店でお声をかけてください。

メールもください。 どうかよろしくお願いいたします。

このわんちゃんたちのことを載せるのは今まで控えてました。

それは、この子たちの里親さんが見つからなければ

ほんとに安楽死をしないといけない可能性があるからです。

でもしたくない。獣医さんだっていやでしょう。

安楽死のことについて文句があるならかってくださいといいたいです。

昔なら保健所いきでした。ガスで苦しませるくらいなら

まだ、安楽死のほうがましです。

私だってみんなを助ける余裕がないです。

お願いします。 

お世話をされてる方も、高齢で腰痛をかかえながらやってくれてます。

金銭的にも体力的にもあと一年続けられるか心配です。


気になる方は個別に写真をおくりますし

お店で写真をみせますので

どうかよろしくお願いいたします。

飼えないけど里親探しに協力してくださる方

運転してくださるボランティアさんも募集しております。

どうかよろしくお願いいたします!










里親募集中の猫さんがいます。

写真を載せてない子もいますので

よかったら遊びにきてみてくださいね!



TNR(捕獲して不妊手術して元の場所に戻す)
から里親探しまで、すべて自費でしています。
チャリティー商品を買っていただけると
医療費などが助かります。
ワクチン、不妊手術、血液検査、病気の治療をしてると
1匹保護すると5万円はかかります。
遊びに来てくれるだけでも助かります。
どうぞよろしくお願いいたします。



猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。



* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。) 
   散歩禁止を守っていただける方。

* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。

* 動物飼養可能な住居
(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)

* 留守中何時間もずっとケージに閉じ込める方はお断りします。
  (乳のみ仔猫は除く)

* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)
はお断りします。
   独りくらしの方は、
何かあった時のために保証人といらしてください。

* 先住猫を外に出してる方はお断りします。

* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。

* 家族全員の同意を得てから応募してください。

* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。

* 必要な医療を受けていただける方 
(避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)

* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
    (遠方の方は交通費の負担お願いします。)

* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には 
   生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。

* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
   成猫をお勧めさせていただいてます。


* お若いご夫婦は、
子供さんができた時もきちんと飼えるか
   よく考えてから応募してください。
  (猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)

* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
   猫が好きな人と結婚してください(笑)

   

不安なことは、お店で何でも聞いてください。
解決策があるかもしれません。
緊急の時は、ペットシッターもしています。
(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。


譲渡料金は基本無料ですが
ノミダニ駆除、ワクチン、血液検査、不妊手術が
終わってる猫さんに関しては
強制ではありませんが
少しでも医療費を負担していただけると助かりますし
次に保護する猫さんに使えます。
すべて自費で保護活動をしています。
どうぞよろしくお願いいたします。



にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ


お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村


元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。[

ネコジルシ猫の里親募集のページ


チャリティー新商品 修造ブレス(笑) 次の開店日4月13,14日13時~17時

初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
ホームページやインスタグラムも見てくださいね!


ペットホテル、猫カフェマイケルHP
↑ここをクリック



↑Instagramに
お店の様子や動画を載せてます!

写真のとこをクリックしてくださいね!



2000年にペットホテルオープン
2011年に猫カフェオープン

遊びに来てくださるだけでも
医療費など助かります。


通常営業は木曜日、土曜日、日曜日、祝日
【営業時間  13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、 (小学生以下は30分まで)
1時間以上1000円のフリー
*時々土曜日、日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!






🏣771ー1350

徳島県板野郡上板町瀬部587-7

猫カフェ、チャリティー商品や
老犬の里親募集のことは080-3164-8970


ペットホテルのことは姉へ 090-1006-9704



保護猫カフェは
里親さんを探す施設であり
猫を引き取る施設ではありません。
毎日お世話で多忙です。
そのような電話はやめてください。


通常の開店日に予約は要りません。
保護部屋が沢山あるので
ゆっくり遊べます。



* 小学生以下の子供さんの入店は
30分までとさせていただいてます。
長く遊びたい子供さんは貸切をご利用ください。
4歳以下の子供さんはできれば遠慮願います。
生後6ヵ月くらいまでの抱っこの赤ちゃんは大丈夫です
親御さんは、子供さんから絶対目を離さないでください。


* 上着とバック類はできるだけ
車に置いてきてください。
お店から車は見えます。安全です。

犬猫の同伴はお断りします。
怖がりの猫さんや、非公開で里親募集する時もあるので
写真撮影は禁止にさせていただいてます。


☆保護依頼、他の方の保護猫の
掲載依頼は受け付けていません。

☆ 保護活動費はすべて自費でしています。
  犬猫の引き取りはお断りしています。


防犯カメラ設置中!
マイケルの近所には猫が嫌いで
毒餌をまく人がいます!
絶対捨てないでください!





おうちに余ってたらお願いします。


* 猫さんのフード 

* 犬さんのフード
     
* デオトイレの猫砂 、ペットシーツ


* ティッシュ、トイレットペーパー コロコロの詰め替え

* いろんな洗剤(ガラス、住居用、キッチンハイター、ブリーチ など)

* 古タオル、フルバスタオル、粗品の新品のタオルも助かります!
   (衣類はいりません)
年中受付中!

IMG_20190403_203209_575.jpg

4522831091072.jpg

DSC00819.jpg
DSC00818_201810241947184b9.jpg
DSC00820.jpg
DSC00823_20181024194722dbc.jpg
すきやき味
DSC_3453.jpg

わんちゃんのフードも助かります! 


どのフードがいいですか?って聞かれるので

載せています。

パウチを沢山もってきてくださった方がいますので

(ほんとにありがとうございます)

今現在必要なものです。

他のフードもありがたいです。


誠に恐縮ですが
お荷物を送っていただける時は
14時から16時着でお願いいたします。
動物病院通いで留守にする時があります。




4月の開店日
DSC_3679.jpg









インスタグラムの方がマイケルの情報は早いです。
誰でも見れます。上のとこをクリックしてみてくださいね!

ブログは時間がかかるので、なかなか更新できない時があります。





バタバでなかなかブログが作れなくてすみません。

インスタグラムは早く作れるので

よかったらインスタグラムをみてくださいね~








貸切予約

開店日以外の14時~17時お一人様2000円です。

開店日の昼間と夜間も貸切時間を設けさせていただきます。

開店日の昼間は 11時~13時 お一人様2000円
夜間は17時~20時の間の2時間 お一人様2000円
となっております。前日でも当日でも連絡くださいね!












フードやペットシート、猫砂、爪とぎなどを

もってきてくださったお客様本当にありがとうございました。

助かります!!





里親さんを探してる猫さんが沢山います!

縁はどこにあるかわかりません
ので

よかったら遊びにいらしてくださいね~

里親希望でなくても遊びにきていただけるだけで

医療費やフード代が助かります!






1552200505847_2019031510371916b.jpg

4月の6日~21日まで
阿波市吉野町笠井図書館で
小さな命の写真展が
あります❤️

マイケルから5分くらいの 所です。
ぜひみにいってくださいね🎵

21日11時から紙芝居もありますよ❤️






インスタグラムのフォロワーさん
@sirogororumomo さんが
少しでもねこさんたちのためにと
チャリティー商品を
送ってくださいました❤️
感謝いたします❤️ チャームは送料込みで2000円です。
ネックレスとピアスは
送料込みで1000円です。

IMG_20190409_201857_487.jpg
DSC_3848.jpg





もふめぐさんの新商品です~



nekomaikeru
もふめぐさんの
チャリティー商品です

とにかく多い認知症
私もすぐ忘れてしまって
ヤバイヤバイと
もふめぐさんに
作ってもらいました❤️ めちゃくちゃ可愛いので
普通にお洒落につけれますね❤️ レピドライトの意味
ローズクォーツの意味
を検索してみてくださいね。
素敵な天然石です‼️ #Repost @mohumegu (@get_repost)
・・・
認知症予防のブレスレット作れない?
とご提案頂いて作ってみました。
.
レピドライトとローズクォーツの
ブレスレットです。
認知症予防の効果があると
言われていますが
まだ認知症の心配がない
若い女性にも好んで着けて貰えそうな
可愛い色合いです💓
.
2,500円(送料別)で販売予定です。


1554781881526.jpg
1554781885103.jpg
1554781888999.jpg
1554781892733.jpg
1554781895479.jpg
1554811688351.jpg
1554811691699.jpg
1554811694330.jpg
1554811700637.jpg
1554811697510.jpg



猫を保護すると

ノミダニ駆除、検便、不妊手術
ウイルス検査、ワクチン、保護時の病気の治療で
5万円くらいは最初にとびます。

DSCPDC_0002_BURST20190408162742223 (1)



ボランティアさんは仕事して
自分のことにはお金を使わず、休みなしで
犬や猫を助けてます。

もし、無料の里親募集サイトから
猫を引き取るときは、少しでも気持ち💰
してあげていただけると
ボランティアさんは
また次の猫さんを助けられます。

DSC_3822.jpg



外国なら国がしてることを日本は
民間の保護団体や個人ボランティアにたよっています。
日本の保護団体、愛護団体がいくつも崩壊しています。
限界があります。
どうかよろしくお願いいたします。

もし、犬や猫を保護したら
愛護団体などに頼らず
自分で里親探ししてください!



IMG_20190406_194331_128.jpg

みみちゃんのお部屋に口紅が落ちてました~

置いときますね~

DSC_3811.jpg
DSC_3809.jpg

ルルちゃんは本来の甘えんぼうが出てきました!


DSC_3810.jpg

ちくろちゃんは隠れるけど
ほんとは甘えん坊さんです。

おうちにいった方が早くなつくタイプですね~

この子たちは、過酷な中寄り添い助けあい

生きてきましたので

2匹一緒に家族に迎えていただける方を

探してます。

まだ若いですよ~

IMG_20190227_102636_871.jpg

らんまる君もおうちにいけば飼い主さんに

とても甘える子です。

さとおやさんを探してます! 

どうぞよろしくお願いいたします!



まだまだ助けたい子がいっぱいいます。

保護部屋があかないと、次の子が助けられません!

里親希望者様どうかよろしくお願いいたします。





チャリティー商品の在庫です~


DSC01721.jpg

かわいいハンドメイドのバックです。

しっかりした芯が入ってます~

使いやすいサイズにしてくれてますよ~

DSC01722_2019033120353855a.jpg
DSC01723_20190331203540355.jpg

手作りのレジンのストラップです~

小学生の子がお小遣いでチャリティー商品を買ってくれることがあるので

お手頃価格にさせていただいてます~


DSC01725.jpg
かわいいカーテンクリップです~

いろんなとこに飾ってもかわいいですよね~


DSC01727_20190331203544b60.jpg
DSC01728.jpg
DSC01729.jpg

もふめぐさんのパワーストーンのブレスレットや
ストラップはいいことありました!ってお言葉をよくいただいてます。

DSC01720.jpg
DSC01598_20190331204658965.jpg
DSC01595_20190331204657d17.jpg
DSC01594_20190331204656c49.jpg
DSC_3653.jpg



DSC_3299_20190303203108d4f.jpg



認知予防に若い時からいろんな香りを匂うことはとてもいいですよ~

ソイキャンドルは空気がきれいになるので

花粉症やアレルギーの咳が楽になったというお声も聞きます。

まりこさんも猫さんがおうちにいるので

ほのかな香りしかしませんので大丈夫です。

私は、猫さんがトイレを(大)した後のにおい消しにも使ってます~

火が怖いという方は飾ってるだけでも良い香りがするし綺麗ですよ~


* 消し忘れに注意してくださいね!


DSC01458.jpg
DSC01461.jpg
DSC01465_20190210203231df8.jpg

どの商品もですが
作りてさんの心がこもってるので
みんな素敵でございます~

お取り置き郵送もできますので
メールやコメントくださいね~






緊急里親募集!!!




中型の老犬、猫さんの里親さんを探してます!

* わんちゃんたちのことは、マイケル妹にきいてくださいね
    姉はマイケルの猫たけで大変なので~


去年から多頭飼崩壊現場のわんちゃんと猫ちゃんたちとかかわってます。

元の飼い主さんは沢山の犬や猫を保護して亡くなってしまいました。

いろんな人がボランティアでいき、現在はほぼ一人で高齢の方が

お世話を自費でしてくださってます。

2日間で犬の大袋のフード1袋がなくなるくらい沢山います。

わんちゃん16頭、猫ちゃんが20匹くらいます。

フードと必要最低限の医療費しかできませんので

100パーセント元気、健康とはいえませんが

里親さんを探したいです。


保護団体や保護施設は犬猫が沢山いて

崩壊するとこもあるし

自分が保護活動をしていて、どれだけ大変かわかるので

保護団体にお願いすることはできるだけさけたいです。


いろんな人が間にはいり、虐待されたこともあるので

怖がりさんのわんちゃんが多いです。

お世話されてる方も人が少しこわくなってるので

写真を載せるのはやめてます。

散歩もできないくらいの怖がりさんが多くて

ごはんとお水をあげていただけるだけでもありがたいという状態です。

なかなか散歩できない状態です。

わんちゃんは10歳前後です。 少し若い子もいるかな

わんちゃんを飼われた経験のある方で

なつかなくてもいい、うちにおいてあげるよ~

って方がいらっしゃればお店でお声をかけてください。

メールもください。 どうかよろしくお願いいたします。

このわんちゃんたちのことを載せるのは今まで控えてました。

それは、この子たちの里親さんが見つからなければ

ほんとに安楽死をしないといけない可能性があるからです。

でもしたくない。獣医さんだっていやでしょう。

安楽死のことについて文句があるならかってくださいといいたいです。

昔なら保健所いきでした。ガスで苦しませるくらいなら

まだ、安楽死のほうがましです。

私だってみんなを助ける余裕がないです。

お願いします。 

お世話をされてる方も、高齢で腰痛をかかえながらやってくれてます。

金銭的にも体力的にもあと一年続けられるか心配です。


気になる方は個別に写真をおくりますし

お店で写真をみせますので

どうかよろしくお願いいたします。

飼えないけど里親探しに協力してくださる方

運転してくださるボランティアさんも募集しております。

どうかよろしくお願いいたします!










里親募集中の猫さんがいます。

写真を載せてない子もいますので

よかったら遊びにきてみてくださいね!



TNR(捕獲して不妊手術して元の場所に戻す)
から里親探しまで、すべて自費でしています。
チャリティー商品を買っていただけると
医療費などが助かります。
ワクチン、不妊手術、血液検査、病気の治療をしてると
1匹保護すると5万円はかかります。
遊びに来てくれるだけでも助かります。
どうぞよろしくお願いいたします。



猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。



* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。) 
   散歩禁止を守っていただける方。

* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。

* 動物飼養可能な住居
(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)

* 留守中何時間もずっとケージに閉じ込める方はお断りします。
  (乳のみ仔猫は除く)

* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)
はお断りします。
   独りくらしの方は、
何かあった時のために保証人といらしてください。

* 先住猫を外に出してる方はお断りします。

* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。

* 家族全員の同意を得てから応募してください。

* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。

* 必要な医療を受けていただける方 
(避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)

* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
    (遠方の方は交通費の負担お願いします。)

* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には 
   生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。

* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
   成猫をお勧めさせていただいてます。


* お若いご夫婦は、
子供さんができた時もきちんと飼えるか
   よく考えてから応募してください。
  (猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)

* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
   猫が好きな人と結婚してください(笑)

   

不安なことは、お店で何でも聞いてください。
解決策があるかもしれません。
緊急の時は、ペットシッターもしています。
(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。


譲渡料金は基本無料ですが
ノミダニ駆除、ワクチン、血液検査、不妊手術が
終わってる猫さんに関しては
強制ではありませんが
少しでも医療費を負担していただけると助かりますし
次に保護する猫さんに使えます。
すべて自費で保護活動をしています。
どうぞよろしくお願いいたします。



にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ


お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村


元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。[

ネコジルシ猫の里親募集のページ


かなちゃん里親決定! 次の開店日4月11日(木) 13時~17時

初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
ホームページやインスタグラムも見てくださいね!


ペットホテル、猫カフェマイケルHP
↑ここをクリック



↑Instagramに
お店の様子や動画を載せてます!

写真のとこをクリックしてくださいね!



2000年にペットホテルオープン
2011年に猫カフェオープン

遊びに来てくださるだけでも
医療費など助かります。


通常営業は木曜日、土曜日、日曜日、祝日
【営業時間  13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、 (小学生以下は30分まで)
1時間以上1000円のフリー
*時々土曜日、日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!






🏣771ー1350

徳島県板野郡上板町瀬部587-7

猫カフェ、チャリティー商品や
老犬の里親募集のことは080-3164-8970


ペットホテルのことは姉へ 090-1006-9704



保護猫カフェは
里親さんを探す施設であり
猫を引き取る施設ではありません。
毎日お世話で多忙です。
そのような電話はやめてください。


通常の開店日に予約は要りません。
保護部屋が沢山あるので
ゆっくり遊べます。



* 小学生以下の子供さんの入店は
30分までとさせていただいてます。
長く遊びたい子供さんは貸切をご利用ください。
4歳以下の子供さんはできれば遠慮願います。
生後6ヵ月くらいまでの抱っこの赤ちゃんは大丈夫です
親御さんは、子供さんから絶対目を離さないでください。


* 上着とバック類はできるだけ
車に置いてきてください。
お店から車は見えます。安全です。

犬猫の同伴はお断りします。
怖がりの猫さんや、非公開で里親募集する時もあるので
写真撮影は禁止にさせていただいてます。


☆保護依頼、他の方の保護猫の
掲載依頼は受け付けていません。

☆ 保護活動費はすべて自費でしています。
  犬猫の引き取りはお断りしています。


防犯カメラ設置中!
マイケルの近所には猫が嫌いで
毒餌をまく人がいます!
絶対捨てないでください!





おうちに余ってたらお願いします。


* 猫さんのフード 

* 犬さんのフード
     
* デオトイレの猫砂 、ペットシーツ


* ティッシュ、トイレットペーパー コロコロの詰め替え

* いろんな洗剤(ガラス、住居用、キッチンハイター、ブリーチ など)

* 古タオル、フルバスタオル、粗品の新品のタオルも助かります!
   (衣類はいりません)
年中受付中!

IMG_20190403_203209_575.jpg

4522831091072.jpg

DSC00819.jpg
DSC00818_201810241947184b9.jpg
DSC00820.jpg
DSC00823_20181024194722dbc.jpg
すきやき味
DSC_3453.jpg

わんちゃんのフードも助かります! 


どのフードがいいですか?って聞かれるので

載せています。

パウチを沢山もってきてくださった方がいますので

(ほんとにありがとうございます)

今現在必要なものです。

他のフードもありがたいです。


誠に恐縮ですが
お荷物を送っていただける時は
14時から16時着でお願いいたします。
動物病院通いで留守にする時があります。




4月の開店日
DSC_3679.jpg









インスタグラムの方がマイケルの情報は早いです。
誰でも見れます。上のとこをクリックしてみてくださいね!

ブログは時間がかかるので、なかなか更新できない時があります。





バタバでなかなかブログが作れなくてすみません。

インスタグラムは早く作れるので

よかったらインスタグラムをみてくださいね~








貸切予約

開店日以外の14時~17時お一人様2000円です。

開店日の昼間と夜間も貸切時間を設けさせていただきます。

開店日の昼間は 11時~13時 お一人様2000円
夜間は17時~20時の間の2時間 お一人様2000円
となっております。前日でも当日でも連絡くださいね!












フードやペットシート、猫砂、爪とぎなどを

もってきてくださったお客様本当にありがとうございました。

助かります!!





里親さんを探してる猫さんが沢山います!

縁はどこにあるかわかりません
ので

よかったら遊びにいらしてくださいね~

里親希望でなくても遊びにきていただけるだけで

医療費やフード代が助かります!






1552200505847_2019031510371916b.jpg

4月の6日~21日まで
阿波市吉野町笠井図書館で
小さな命の写真展が
あります❤️

マイケルから5分くらいの 所です。
ぜひみにいってくださいね🎵

21日11時から紙芝居もありますよ❤️










かなちゃんの里親さんが
決まりました‼️ 猫が飼いたいなあって
軽い感じでマイケルに
遊びに来てくれた御家族様

娘さんが
かなちゃんがいい‼️
と強くうったえてくださり
ご両親もお兄ちゃんも
承諾してくださいました。
縁って不思議なもので
どこに落ちてるかわからんのですよね。
娘さんの強い希望だって
偶然じゃなく必然❤️
かなちゃんはUさんちの
家族になる運命だったんだとおもいます。
遠いところ本当に
ありがとうございました‼️
一つ場所があくと
他のこを助けられます。
感謝いたします。

IMG_20190407_202616_389.jpg
IMG_20190407_202616_386.jpg
IMG_20190407_202616_384.jpg
かなちゃんの
医療費の一部を負担してくださいました。
本当にありがとうございました!





猫を保護すると

ノミダニ駆除、検便、不妊手術
ウイルス検査、ワクチン、保護時の病気の治療で
5万円くらいは最初にとびます。

DSCPDC_0002_BURST20190408162742223 (1)



ボランティアさんは仕事して
自分のことにはお金を使わず、休みなしで
犬や猫を助けてます。

もし、無料の里親募集サイトから
猫を引き取るときは、少しでも気持ち💰
してあげていただけると
ボランティアさんは
また次の猫さんを助けられます。

DSC_3822.jpg



外国なら国がしてることを日本は
民間の保護団体や個人ボランティアにたよっています。
日本の保護団体、愛護団体がいくつも崩壊しています。
限界があります。
どうかよろしくお願いいたします。

もし、犬や猫を保護したら
愛護団体などに頼らず
自分で里親探ししてください!



IMG_20190406_194331_128.jpg

みみちゃんのお部屋に口紅が落ちてました~

置いときますね~

DSC_3811.jpg
DSC_3809.jpg

ルルちゃんは本来の甘えんぼうが出てきました!


DSC_3810.jpg

ちくろちゃんは隠れるけど
ほんとは甘えん坊さんです。

おうちにいった方が早くなつくタイプですね~

この子たちは、過酷な中寄り添い助けあい

生きてきましたので

2匹一緒に家族に迎えていただける方を

探してます。

まだ若いですよ~

IMG_20190227_102636_871.jpg

らんまる君もおうちにいけば飼い主さんに

とても甘える子です。

さとおやさんを探してます! 

どうぞよろしくお願いいたします!



まだまだ助けたい子がいっぱいいます。

保護部屋があかないと、次の子が助けられません!

里親希望者様どうかよろしくお願いいたします。





チャリティー商品の在庫です~


DSC01721.jpg

かわいいハンドメイドのバックです。

しっかりした芯が入ってます~

使いやすいサイズにしてくれてますよ~

DSC01722_2019033120353855a.jpg
DSC01723_20190331203540355.jpg

手作りのレジンのストラップです~

小学生の子がお小遣いでチャリティー商品を買ってくれることがあるので

お手頃価格にさせていただいてます~


DSC01725.jpg
かわいいカーテンクリップです~

いろんなとこに飾ってもかわいいですよね~


DSC01727_20190331203544b60.jpg
DSC01728.jpg
DSC01729.jpg

もふめぐさんのパワーストーンのブレスレットや
ストラップはいいことありました!ってお言葉をよくいただいてます。

DSC01720.jpg
DSC01598_20190331204658965.jpg
DSC01595_20190331204657d17.jpg
DSC01594_20190331204656c49.jpg
DSC_3653.jpg



DSC_3299_20190303203108d4f.jpg



認知予防に若い時からいろんな香りを匂うことはとてもいいですよ~

ソイキャンドルは空気がきれいになるので

花粉症やアレルギーの咳が楽になったというお声も聞きます。

まりこさんも猫さんがおうちにいるので

ほのかな香りしかしませんので大丈夫です。

私は、猫さんがトイレを(大)した後のにおい消しにも使ってます~

火が怖いという方は飾ってるだけでも良い香りがするし綺麗ですよ~


* 消し忘れに注意してくださいね!


DSC01458.jpg
DSC01461.jpg
DSC01465_20190210203231df8.jpg

どの商品もですが
作りてさんの心がこもってるので
みんな素敵でございます~

お取り置き郵送もできますので
メールやコメントくださいね~






緊急里親募集!!!




中型の老犬、猫さんの里親さんを探してます!

* わんちゃんたちのことは、マイケル妹にきいてくださいね
    姉はマイケルの猫たけで大変なので~


去年から多頭飼崩壊現場のわんちゃんと猫ちゃんたちとかかわってます。

元の飼い主さんは沢山の犬や猫を保護して亡くなってしまいました。

いろんな人がボランティアでいき、現在はほぼ一人で高齢の方が

お世話を自費でしてくださってます。

2日間で犬の大袋のフード1袋がなくなるくらい沢山います。

わんちゃん16頭、猫ちゃんが20匹くらいます。

フードと必要最低限の医療費しかできませんので

100パーセント元気、健康とはいえませんが

里親さんを探したいです。


保護団体や保護施設は犬猫が沢山いて

崩壊するとこもあるし

自分が保護活動をしていて、どれだけ大変かわかるので

保護団体にお願いすることはできるだけさけたいです。


いろんな人が間にはいり、虐待されたこともあるので

怖がりさんのわんちゃんが多いです。

お世話されてる方も人が少しこわくなってるので

写真を載せるのはやめてます。

散歩もできないくらいの怖がりさんが多くて

ごはんとお水をあげていただけるだけでもありがたいという状態です。

なかなか散歩できない状態です。

わんちゃんは10歳前後です。 少し若い子もいるかな

わんちゃんを飼われた経験のある方で

なつかなくてもいい、うちにおいてあげるよ~

って方がいらっしゃればお店でお声をかけてください。

メールもください。 どうかよろしくお願いいたします。

このわんちゃんたちのことを載せるのは今まで控えてました。

それは、この子たちの里親さんが見つからなければ

ほんとに安楽死をしないといけない可能性があるからです。

でもしたくない。獣医さんだっていやでしょう。

安楽死のことについて文句があるならかってくださいといいたいです。

昔なら保健所いきでした。ガスで苦しませるくらいなら

まだ、安楽死のほうがましです。

私だってみんなを助ける余裕がないです。

お願いします。 

お世話をされてる方も、高齢で腰痛をかかえながらやってくれてます。

金銭的にも体力的にもあと一年続けられるか心配です。


気になる方は個別に写真をおくりますし

お店で写真をみせますので

どうかよろしくお願いいたします。

飼えないけど里親探しに協力してくださる方

運転してくださるボランティアさんも募集しております。

どうかよろしくお願いいたします!










里親募集中の猫さんがいます。

写真を載せてない子もいますので

よかったら遊びにきてみてくださいね!



TNR(捕獲して不妊手術して元の場所に戻す)
から里親探しまで、すべて自費でしています。
チャリティー商品を買っていただけると
医療費などが助かります。
ワクチン、不妊手術、血液検査、病気の治療をしてると
1匹保護すると5万円はかかります。
遊びに来てくれるだけでも助かります。
どうぞよろしくお願いいたします。



猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。



* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。) 
   散歩禁止を守っていただける方。

* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。

* 動物飼養可能な住居
(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)

* 留守中何時間もずっとケージに閉じ込める方はお断りします。
  (乳のみ仔猫は除く)

* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)
はお断りします。
   独りくらしの方は、
何かあった時のために保証人といらしてください。

* 先住猫を外に出してる方はお断りします。

* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。

* 家族全員の同意を得てから応募してください。

* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。

* 必要な医療を受けていただける方 
(避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)

* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
    (遠方の方は交通費の負担お願いします。)

* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には 
   生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。

* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
   成猫をお勧めさせていただいてます。


* お若いご夫婦は、
子供さんができた時もきちんと飼えるか
   よく考えてから応募してください。
  (猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)

* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
   猫が好きな人と結婚してください(笑)

   

不安なことは、お店で何でも聞いてください。
解決策があるかもしれません。
緊急の時は、ペットシッターもしています。
(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。


譲渡料金は基本無料ですが
ノミダニ駆除、ワクチン、血液検査、不妊手術が
終わってる猫さんに関しては
強制ではありませんが
少しでも医療費を負担していただけると助かりますし
次に保護する猫さんに使えます。
すべて自費で保護活動をしています。
どうぞよろしくお願いいたします。



にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ


お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村


元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。[

ネコジルシ猫の里親募集のページ



まだまだ助けたい子がいます! どうかよろしくお願いいたします! 次の開店日4月11日13時~17時

初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
ホームページやインスタグラムも見てくださいね!


ペットホテル、猫カフェマイケルHP
↑ここをクリック



↑Instagramに
お店の様子や動画を載せてます!

写真のとこをクリックしてくださいね!



2000年にペットホテルオープン
2011年に猫カフェオープン

遊びに来てくださるだけでも
医療費など助かります。


通常営業は木曜日、土曜日、日曜日、祝日
【営業時間  13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、 (小学生以下は30分まで)
1時間以上1000円のフリー
*時々土曜日、日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!






🏣771ー1350

徳島県板野郡上板町瀬部587-7

猫カフェ、チャリティー商品や
老犬の里親募集のことは080-3164-8970


ペットホテルのことは姉へ 090-1006-9704



保護猫カフェは
里親さんを探す施設であり
猫を引き取る施設ではありません。
毎日お世話で多忙です。
そのような電話はやめてください。


通常の開店日に予約は要りません。
保護部屋が沢山あるので
ゆっくり遊べます。



* 小学生以下の子供さんの入店は
30分までとさせていただいてます。
長く遊びたい子供さんは貸切をご利用ください。
4歳以下の子供さんはできれば遠慮願います。
生後6ヵ月くらいまでの抱っこの赤ちゃんは大丈夫です
親御さんは、子供さんから絶対目を離さないでください。


* 上着とバック類はできるだけ
車に置いてきてください。
お店から車は見えます。安全です。

犬猫の同伴はお断りします。
怖がりの猫さんや、非公開で里親募集する時もあるので
写真撮影は禁止にさせていただいてます。


☆保護依頼、他の方の保護猫の
掲載依頼は受け付けていません。

☆ 保護活動費はすべて自費でしています。
  犬猫の引き取りはお断りしています。


防犯カメラ設置中!
マイケルの近所には猫が嫌いで
毒餌をまく人がいます!
絶対捨てないでください!





おうちに余ってたらお願いします。


* 猫さんのフード 

* 犬さんのフード
     
* デオトイレの猫砂 、ペットシーツ


* ティッシュ、トイレットペーパー コロコロの詰め替え

* いろんな洗剤(ガラス、住居用、キッチンハイター、ブリーチ など)

* 古タオル、フルバスタオル、粗品の新品のタオルも助かります!
   (衣類はいりません)
年中受付中!

IMG_20190403_203209_575.jpg

4522831091072.jpg

DSC00819.jpg
DSC00818_201810241947184b9.jpg
DSC00820.jpg
DSC00823_20181024194722dbc.jpg
すきやき味
DSC_3453.jpg

わんちゃんのフードも助かります! 


どのフードがいいですか?って聞かれるので

載せています。

パウチを沢山もってきてくださった方がいますので

(ほんとにありがとうございます)

今現在必要なものです。

他のフードもありがたいです。


誠に恐縮ですが
お荷物を送っていただける時は
14時から16時着でお願いいたします。
動物病院通いで留守にする時があります。




4月の開店日
DSC_3679.jpg









インスタグラムの方がマイケルの情報は早いです。
誰でも見れます。上のとこをクリックしてみてくださいね!

ブログは時間がかかるので、なかなか更新できない時があります。





バタバでなかなかブログが作れなくてすみません。

インスタグラムは早く作れるので

よかったらインスタグラムをみてくださいね~








貸切予約

開店日以外の14時~17時お一人様2000円です。

開店日の昼間と夜間も貸切時間を設けさせていただきます。

開店日の昼間は 11時~13時 お一人様2000円
夜間は17時~20時の間の2時間 お一人様2000円
となっております。前日でも当日でも連絡くださいね!












フードやペットシート、猫砂、爪とぎなどを

もってきてくださったお客様本当にありがとうございました。

助かります!!





里親さんを探してる猫さんが沢山います!

縁はどこにあるかわかりません
ので

よかったら遊びにいらしてくださいね~

里親希望でなくても遊びにきていただけるだけで

医療費やフード代が助かります!






1552200505847_2019031510371916b.jpg

4月の6日~21日まで
阿波市吉野町笠井図書館で
小さな命の写真展が
あります❤️

マイケルから5分くらいの 所です。
ぜひみにいってくださいね🎵

21日11時から紙芝居もありますよ❤️









桜が綺麗ですね~

DSC_0001_BURST20181001160703276_20190406201056868.jpg

奈良のS様いつもありがとうございます!


IMG_20190406_194331_128.jpg

みみちゃんのお部屋に口紅が落ちてました~

置いときますね~

DSC_3811.jpg
DSC_3809.jpg

ルルちゃんは本来の甘えんぼうが出てきました!


DSC_3810.jpg

ちくろちゃんは隠れるけど
ほんとは甘えん坊さんです。

おうちにいった方が早くなつくタイプですね~

この子たちは、過酷な中寄り添い助けあい

生きてきましたので

2匹一緒に家族に迎えていただける方を

探してます。

まだ若いですよ~

IMG_20190227_102636_871.jpg

らんまる君もおうちにいけば飼い主さんに

とても甘える子です。

さとおやさんを探してます! 

どうぞよろしくお願いいたします!



まだまだ助けたい子がいっぱいいます。

保護部屋があかないと、次の子が助けられません!

里親希望者様どうかよろしくお願いいたします。





チャリティー商品の在庫です~


DSC01721.jpg

かわいいハンドメイドのバックです。

しっかりした芯が入ってます~

使いやすいサイズにしてくれてますよ~

DSC01722_2019033120353855a.jpg
DSC01723_20190331203540355.jpg

手作りのレジンのストラップです~

小学生の子がお小遣いでチャリティー商品を買ってくれることがあるので

お手頃価格にさせていただいてます~


DSC01725.jpg
かわいいカーテンクリップです~

いろんなとこに飾ってもかわいいですよね~


DSC01727_20190331203544b60.jpg
DSC01728.jpg
DSC01729.jpg

もふめぐさんのパワーストーンのブレスレットや
ストラップはいいことありました!ってお言葉をよくいただいてます。

DSC01720.jpg
DSC01598_20190331204658965.jpg
DSC01595_20190331204657d17.jpg
DSC01594_20190331204656c49.jpg
DSC_3653.jpg



DSC_3299_20190303203108d4f.jpg



認知予防に若い時からいろんな香りを匂うことはとてもいいですよ~

ソイキャンドルは空気がきれいになるので

花粉症やアレルギーの咳が楽になったというお声も聞きます。

まりこさんも猫さんがおうちにいるので

ほのかな香りしかしませんので大丈夫です。

私は、猫さんがトイレを(大)した後のにおい消しにも使ってます~

火が怖いという方は飾ってるだけでも良い香りがするし綺麗ですよ~


* 消し忘れに注意してくださいね!


DSC01458.jpg
DSC01461.jpg
DSC01465_20190210203231df8.jpg

どの商品もですが
作りてさんの心がこもってるので
みんな素敵でございます~

お取り置き郵送もできますので
メールやコメントくださいね~






緊急里親募集!!!




中型の老犬、猫さんの里親さんを探してます!

* わんちゃんたちのことは、マイケル妹にきいてくださいね
    姉はマイケルの猫たけで大変なので~


去年から多頭飼崩壊現場のわんちゃんと猫ちゃんたちとかかわってます。

元の飼い主さんは沢山の犬や猫を保護して亡くなってしまいました。

いろんな人がボランティアでいき、現在はほぼ一人で高齢の方が

お世話を自費でしてくださってます。

2日間で犬の大袋のフード1袋がなくなるくらい沢山います。

わんちゃん16頭、猫ちゃんが20匹くらいます。

フードと必要最低限の医療費しかできませんので

100パーセント元気、健康とはいえませんが

里親さんを探したいです。


保護団体や保護施設は犬猫が沢山いて

崩壊するとこもあるし

自分が保護活動をしていて、どれだけ大変かわかるので

保護団体にお願いすることはできるだけさけたいです。


いろんな人が間にはいり、虐待されたこともあるので

怖がりさんのわんちゃんが多いです。

お世話されてる方も人が少しこわくなってるので

写真を載せるのはやめてます。

散歩もできないくらいの怖がりさんが多くて

ごはんとお水をあげていただけるだけでもありがたいという状態です。

なかなか散歩できない状態です。

わんちゃんは10歳前後です。 少し若い子もいるかな

わんちゃんを飼われた経験のある方で

なつかなくてもいい、うちにおいてあげるよ~

って方がいらっしゃればお店でお声をかけてください。

メールもください。 どうかよろしくお願いいたします。

このわんちゃんたちのことを載せるのは今まで控えてました。

それは、この子たちの里親さんが見つからなければ

ほんとに安楽死をしないといけない可能性があるからです。

でもしたくない。獣医さんだっていやでしょう。

安楽死のことについて文句があるならかってくださいといいたいです。

昔なら保健所いきでした。ガスで苦しませるくらいなら

まだ、安楽死のほうがましです。

私だってみんなを助ける余裕がないです。

お願いします。 

お世話をされてる方も、高齢で腰痛をかかえながらやってくれてます。

金銭的にも体力的にもあと一年続けられるか心配です。


気になる方は個別に写真をおくりますし

お店で写真をみせますので

どうかよろしくお願いいたします。

飼えないけど里親探しに協力してくださる方

運転してくださるボランティアさんも募集しております。

どうかよろしくお願いいたします!










里親募集中の猫さんがいます。

写真を載せてない子もいますので

よかったら遊びにきてみてくださいね!



TNR(捕獲して不妊手術して元の場所に戻す)
から里親探しまで、すべて自費でしています。
チャリティー商品を買っていただけると
医療費などが助かります。
ワクチン、不妊手術、血液検査、病気の治療をしてると
1匹保護すると5万円はかかります。
遊びに来てくれるだけでも助かります。
どうぞよろしくお願いいたします。



猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。



* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。) 
   散歩禁止を守っていただける方。

* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。

* 動物飼養可能な住居
(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)

* 留守中何時間もずっとケージに閉じ込める方はお断りします。
  (乳のみ仔猫は除く)

* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)
はお断りします。
   独りくらしの方は、
何かあった時のために保証人といらしてください。

* 先住猫を外に出してる方はお断りします。

* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。

* 家族全員の同意を得てから応募してください。

* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。

* 必要な医療を受けていただける方 
(避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)

* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
    (遠方の方は交通費の負担お願いします。)

* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には 
   生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。

* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
   成猫をお勧めさせていただいてます。


* お若いご夫婦は、
子供さんができた時もきちんと飼えるか
   よく考えてから応募してください。
  (猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)

* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
   猫が好きな人と結婚してください(笑)

   

不安なことは、お店で何でも聞いてください。
解決策があるかもしれません。
緊急の時は、ペットシッターもしています。
(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。


譲渡料金は基本無料ですが
ノミダニ駆除、ワクチン、血液検査、不妊手術が
終わってる猫さんに関しては
強制ではありませんが
少しでも医療費を負担していただけると助かりますし
次に保護する猫さんに使えます。
すべて自費で保護活動をしています。
どうぞよろしくお願いいたします。



にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ


お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村


元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。[

ネコジルシ猫の里親募集のページ




4月の6日、7日上板町技の館で春祭り 次の開店日4月6日7日 13時~17時

初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
ホームページやインスタグラムも見てくださいね!


ペットホテル、猫カフェマイケルHP
↑ここをクリック



↑Instagramに
お店の様子や動画を載せてます!

写真のとこをクリックしてくださいね!



2000年にペットホテルオープン
2011年に猫カフェオープン

遊びに来てくださるだけでも
医療費など助かります。


通常営業は木曜日、土曜日、日曜日、祝日
【営業時間  13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、 (小学生以下は30分まで)
1時間以上1000円のフリー
*時々土曜日、日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!






🏣771ー1350

徳島県板野郡上板町瀬部587-7

猫カフェ、チャリティー商品や
老犬の里親募集のことは080-3164-8970


ペットホテルのことは姉へ 090-1006-9704



保護猫カフェは
里親さんを探す施設であり
猫を引き取る施設ではありません。
毎日お世話で多忙です。
そのような電話はやめてください。


通常の開店日に予約は要りません。
保護部屋が沢山あるので
ゆっくり遊べます。



* 小学生以下の子供さんの入店は
30分までとさせていただいてます。
長く遊びたい子供さんは貸切をご利用ください。
4歳以下の子供さんはできれば遠慮願います。
生後6ヵ月くらいまでの抱っこの赤ちゃんは大丈夫です
親御さんは、子供さんから絶対目を離さないでください。


* 上着とバック類はできるだけ
車に置いてきてください。
お店から車は見えます。安全です。

犬猫の同伴はお断りします。
怖がりの猫さんや、非公開で里親募集する時もあるので
写真撮影は禁止にさせていただいてます。


☆保護依頼、他の方の保護猫の
掲載依頼は受け付けていません。

☆ 保護活動費はすべて自費でしています。
  犬猫の引き取りはお断りしています。


防犯カメラ設置中!
マイケルの近所には猫が嫌いで
毒餌をまく人がいます!
絶対捨てないでください!





おうちに余ってたらお願いします。


* 猫さんのフード 

* 犬さんのフード
     
* デオトイレの猫砂 、ペットシーツ


* ティッシュ、トイレットペーパー コロコロの詰め替え

* いろんな洗剤(ガラス、住居用、キッチンハイター、ブリーチ など)

* 古タオル、フルバスタオル、粗品の新品のタオルも助かります!
   (衣類はいりません)
年中受付中!

IMG_20190403_203209_575.jpg

4522831091072.jpg

DSC00819.jpg
DSC00818_201810241947184b9.jpg
DSC00820.jpg
DSC00823_20181024194722dbc.jpg
すきやき味
DSC_3453.jpg

わんちゃんのフードも助かります! 


どのフードがいいですか?って聞かれるので

載せています。

パウチを沢山もってきてくださった方がいますので

(ほんとにありがとうございます)

今現在必要なものです。

他のフードもありがたいです。


誠に恐縮ですが
お荷物を送っていただける時は
14時から16時着でお願いいたします。
動物病院通いで留守にする時があります。




4月の開店日
DSC_3679.jpg









インスタグラムの方がマイケルの情報は早いです。
誰でも見れます。上のとこをクリックしてみてくださいね!

ブログは時間がかかるので、なかなか更新できない時があります。





バタバでなかなかブログが作れなくてすみません。

インスタグラムは早く作れるので

よかったらインスタグラムをみてくださいね~








貸切予約

開店日以外の14時~17時お一人様2000円です。

開店日の昼間と夜間も貸切時間を設けさせていただきます。

開店日の昼間は 11時~13時 お一人様2000円
夜間は17時~20時の間の2時間 お一人様2000円
となっております。前日でも当日でも連絡くださいね!












フードやペットシート、猫砂、爪とぎなどを

もってきてくださったお客様本当にありがとうございました。

助かります!!





里親さんを探してる猫さんが沢山います!

縁はどこにあるかわかりません
ので

よかったら遊びにいらしてくださいね~

里親希望でなくても遊びにきていただけるだけで

医療費やフード代が助かります!






1552200505847_2019031510371916b.jpg

4月の6日~21日まで
阿波市吉野町笠井図書館で
小さな命の写真展が
あります❤️

マイケルから5分くらいの 所です。
ぜひみにいってくださいね🎵

21日11時から紙芝居もありますよ❤️





マイケルがある上板町には美しい松島の千本桜があります。

すぐ近くの
和三盆を作ってる岡田製糖さんとこの桜も綺麗ですよ~







千本桜を見に行くとまだ満開ではありませんでした。

技の館にいくと

ドックランを作ってる途中でした。


春祭りがありますので

よかったらどうですか~

マイケルにも来てね~


DSC01732.jpg
DSC01733.jpg
DSC01735.jpg
DSC01736.jpg
DSC01738.jpg
DSC01739.jpg
DSC01740.jpg
DSC01741.jpg
DSC01742.jpg




DSC01580.jpg
DSC01426_201903022007056c2.jpg

保護時は素手で保護できたくらいなつっこかったんです。
場所が変わって警戒してるだけでです。
キジトラ長毛のほうはわりと触れるんだけど
黒猫ちゃんはまだ少し警戒してます。
おうちにいった方が早くなれるタイプですね。
この子たちの里親さんを探してます!

DSC01718.jpg

最近よくでてきてるルルちゃんです。

過酷な中、二人で一生懸命生きてきました。
なのでこの2匹を離すと精神的に病むと思います。
2匹一緒に家族に迎えていただける方を探してます!
どうぞよろしくお願いいたします!

DSC01711.jpg
DSC01708_20190331202656525.jpg

甘えん坊のサビ猫かなちゃんの里親さんを探してます!


3歳くらいです。

DSC01702.jpg
DSC01701_20190331203300078.jpg
DSC01700.jpg
DSC01699.jpg

ガラス越しのらんまる君です。

どの猫さんとも仲良くしてますね~

里親募集中です! 2歳くらいです。

まだまだ助けたい子がいっぱいいます。

保護部屋があかないと、次の子が助けられません!

里親希望者様どうかよろしくお願いいたします。





チャリティー商品の在庫です~


DSC01721.jpg

かわいいハンドメイドのバックです。

しっかりした芯が入ってます~

使いやすいサイズにしてくれてますよ~

DSC01722_2019033120353855a.jpg
DSC01723_20190331203540355.jpg

手作りのレジンのストラップです~

小学生の子がお小遣いでチャリティー商品を買ってくれることがあるので

お手頃価格にさせていただいてます~


DSC01725.jpg
かわいいカーテンクリップです~

いろんなとこに飾ってもかわいいですよね~


DSC01727_20190331203544b60.jpg
DSC01728.jpg
DSC01729.jpg

もふめぐさんのパワーストーンのブレスレットや
ストラップはいいことありました!ってお言葉をよくいただいてます。

DSC01720.jpg
DSC01598_20190331204658965.jpg
DSC01595_20190331204657d17.jpg
DSC01594_20190331204656c49.jpg
DSC_3653.jpg



DSC_3299_20190303203108d4f.jpg



認知予防に若い時からいろんな香りを匂うことはとてもいいですよ~

ソイキャンドルは空気がきれいになるので

花粉症やアレルギーの咳が楽になったというお声も聞きます。

まりこさんも猫さんがおうちにいるので

ほのかな香りしかしませんので大丈夫です。

私は、猫さんがトイレを(大)した後のにおい消しにも使ってます~

火が怖いという方は飾ってるだけでも良い香りがするし綺麗ですよ~


* 消し忘れに注意してくださいね!


DSC01458.jpg
DSC01461.jpg
DSC01465_20190210203231df8.jpg

どの商品もですが
作りてさんの心がこもってるので
みんな素敵でございます~

お取り置き郵送もできますので
メールやコメントくださいね~






緊急里親募集!!!




中型の老犬、猫さんの里親さんを探してます!

* わんちゃんたちのことは、マイケル妹にきいてくださいね
    姉はマイケルの猫たけで大変なので~


去年から多頭飼崩壊現場のわんちゃんと猫ちゃんたちとかかわってます。

元の飼い主さんは沢山の犬や猫を保護して亡くなってしまいました。

いろんな人がボランティアでいき、現在はほぼ一人で高齢の方が

お世話を自費でしてくださってます。

2日間で犬の大袋のフード1袋がなくなるくらい沢山います。

わんちゃん16頭、猫ちゃんが20匹くらいます。

フードと必要最低限の医療費しかできませんので

100パーセント元気、健康とはいえませんが

里親さんを探したいです。


保護団体や保護施設は犬猫が沢山いて

崩壊するとこもあるし

自分が保護活動をしていて、どれだけ大変かわかるので

保護団体にお願いすることはできるだけさけたいです。


いろんな人が間にはいり、虐待されたこともあるので

怖がりさんのわんちゃんが多いです。

お世話されてる方も人が少しこわくなってるので

写真を載せるのはやめてます。

散歩もできないくらいの怖がりさんが多くて

ごはんとお水をあげていただけるだけでもありがたいという状態です。

なかなか散歩できない状態です。

わんちゃんは10歳前後です。 少し若い子もいるかな

わんちゃんを飼われた経験のある方で

なつかなくてもいい、うちにおいてあげるよ~

って方がいらっしゃればお店でお声をかけてください。

メールもください。 どうかよろしくお願いいたします。

このわんちゃんたちのことを載せるのは今まで控えてました。

それは、この子たちの里親さんが見つからなければ

ほんとに安楽死をしないといけない可能性があるからです。

でもしたくない。獣医さんだっていやでしょう。

安楽死のことについて文句があるならかってくださいといいたいです。

昔なら保健所いきでした。ガスで苦しませるくらいなら

まだ、安楽死のほうがましです。

私だってみんなを助ける余裕がないです。

お願いします。 

お世話をされてる方も、高齢で腰痛をかかえながらやってくれてます。

金銭的にも体力的にもあと一年続けられるか心配です。


気になる方は個別に写真をおくりますし

お店で写真をみせますので

どうかよろしくお願いいたします。

飼えないけど里親探しに協力してくださる方

運転してくださるボランティアさんも募集しております。

どうかよろしくお願いいたします!










里親募集中の猫さんがいます。

写真を載せてない子もいますので

よかったら遊びにきてみてくださいね!



TNR(捕獲して不妊手術して元の場所に戻す)
から里親探しまで、すべて自費でしています。
チャリティー商品を買っていただけると
医療費などが助かります。
ワクチン、不妊手術、血液検査、病気の治療をしてると
1匹保護すると5万円はかかります。
遊びに来てくれるだけでも助かります。
どうぞよろしくお願いいたします。



猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。



* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。) 
   散歩禁止を守っていただける方。

* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。

* 動物飼養可能な住居
(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)

* 留守中何時間もずっとケージに閉じ込める方はお断りします。
  (乳のみ仔猫は除く)

* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)
はお断りします。
   独りくらしの方は、
何かあった時のために保証人といらしてください。

* 先住猫を外に出してる方はお断りします。

* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。

* 家族全員の同意を得てから応募してください。

* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。

* 必要な医療を受けていただける方 
(避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)

* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
    (遠方の方は交通費の負担お願いします。)

* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には 
   生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。

* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
   成猫をお勧めさせていただいてます。


* お若いご夫婦は、
子供さんができた時もきちんと飼えるか
   よく考えてから応募してください。
  (猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)

* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
   猫が好きな人と結婚してください(笑)

   

不安なことは、お店で何でも聞いてください。
解決策があるかもしれません。
緊急の時は、ペットシッターもしています。
(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。


譲渡料金は基本無料ですが
ノミダニ駆除、ワクチン、血液検査、不妊手術が
終わってる猫さんに関しては
強制ではありませんが
少しでも医療費を負担していただけると助かりますし
次に保護する猫さんに使えます。
すべて自費で保護活動をしています。
どうぞよろしくお願いいたします。



にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ


お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村


元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。[

ネコジルシ猫の里親募集のページ




プロフィール

猫カフェ、ペットホテルマイケル

Author:猫カフェ、ペットホテルマイケル

虐待、遺棄された保護猫達の里親探しを姉妹でしております。
保護依頼はお断りしています。
ブログ担当は妹です。
猫カフェのサイトに勝手に載せるのはやめてください。
一言連絡ください。
写真、動画を無断で使わないでください。

=============



・駐車場あり

(展示)第10270
(保管)第10269
H27,4,30~H32,4,29
板野郡上板町瀬部587-7
ペットホテルは090-1006-9704
猫カフェは080-3164-8970
マイケルまで
姉妹共に動物取扱責任者
愛玩動物飼養管理士

犬猫の引き取り等の問い合わせが多く困っていますので


猫カフェのサイトに載せるときは一報くださいませ。

===============


個人で保護活動してますので
犬猫の引き取りは一切して
おりません!
捨て犬捨て猫防止
の為【防犯カメラ】を設置しています。

===============

読んで欲しい記事
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

里親決定の猫達
良縁に恵まれ里親様決定
した仔達です。里親決定記事の日付
Screenshot_20210624-191853_20210712174007e58.png
2021年7月12日
こなつちゃんももちゃん
2021年5月21日
1613800096360_202102202311266d4.jpg
2021年2月20日
1609743837367_20210105203618d15.jpg
2021年1月5日
DSC_7047.jpg
2020年12月20日
DSC_6572.jpg
2020年11月7日
1604746692557.jpg
2020年10月30日
Screenshot_20201108-090611.png
2020年8月14日
DSC_4669_202008100913075eb.jpg Screenshot_20200810-182357.png
2020年8月9日
DSC_3373 (1)
2020年6月20日
DSC_2488.jpg
2020年6月12日
DSC_0372_202003141933395bc.jpg
2020年3月14日
DSC_0119_202003122154521e7.jpg IMG_20200204_202731_384.jpg
2020年3月8日
DSC_9069_2019121118365077f.jpg
2019年12月11日
DSC_8519_20191211183056e38.jpg
2019年11月28日
DSC_8569_201911092217584d2.jpg
2019年11月9日
DSC_8544.jpg
2019年11月4日
あまちゃん
2019年10月10日
DSC_7610_20191010232148355.jpg
2019年10月3日
リュウ ニャーゴ DSC_7148.jpg IMG_20190612_204310_686.jpg 1565074394869_20190806235342c15.jpg DSC_4323_201907312340348d6.jpg DSC_4317_20190731233611afc.jpg IMG_20181215_161248_886.jpg DSC01514_201904081909391d1.jpg DSC01489_20190408190649caa.jpg みいちゃん DSC01310_201902191841572cf.jpg Screenshot_20190219-184659.png IMG_20180910_140453_624_20181012222600dd5.jpg Screenshot_20181012-221418 (1) Screenshot_20181012-223241.png DSC_0271_20180918201314639.jpg かこちゃん 1535201580141.jpg DSC_1998_201808252230474b0.jpg Screenshot_2017-08-08-21-25-32_2018031623520868b.png DSC_7023_20180308220840f81.jpg 1520399779057_2018030822022765b.jpg 18-03-07-18-33-42-380_deco_20180308220213589.jpg
ちゃー君
IMG_20171127_010806_456 (100x100) DSC01456 (100x100) DSC_0278_20171012190419c40.jpg DSC01666 (100x100) DSC00168 (1) (100x100) キジトラ兄弟 しのちゃん 1496311068432 (360x640) (100x100) DSC09852 (100x100) DSC09811 (100x100)
キジトラ2匹
DSC_1243 (100x100) IMG_20170429_003252_266 (100x100)
子猫5匹
DSC_0830 (100x100) DSC09048 (100x100) DSC09241 (100x100) DSC08737 (100x100) 1490135143810 (1) DSC08667 (100x100) DSC08135 (100x100) DSC07888 (1) DSC03802 (100x100) 1469627309126 (480x640) (100x100) 1476240438977 (640x640) DSC00823.jpg 20160627_153809_848 (2) (100x100) 20160519115 (1) (100x100) DSC01016 (100x100)
写真がない猫さんキジ君
とジェリートム (200x150) (2) 20160407062 (58)
写真がない猫さん
コロンニちゃん
マー君
ナーちゃん
20151124098 (68) 20150925023 (16) (100x100) 20150827021 (11) (100x100) 20150503122 (98) (428x428) 20150330063 (22)
写真を載せれない猫さん
ユキちゃん
ラオ君
クー君
モコちゃん
メルちゃん
DSC_1700 (100x100) DSC_0879_2015010513143088f.jpg 奈緒君 20140730053 (9) 20140730053 (31) 20140621223419759_20141123230702f46.jpg ロン君 シン君 ちよまる 20140616055 (37) 20140323014 (1) 20140404070 (35) 20131013049 (15) 2062.jpg kurumi01_201312250007136b0.jpg 20101008049 (19) mimi003.jpg bibi002.jpg sakuke002.jpg maruko002.jpg rin101.jpg torasuke201.jpg ku103.jpg hana202.jpg kdekao102.jpg kai201.jpg sari201.jpg mari202.jpg panda301.jpg rui301.jpg momo01_2.jpg sakura101.jpg sora101.jpg myu101.jpg wasao101.jpg maikeru101.jpg maikeru102.jpg satogo35.jpg satogo34.jpg satogo32.jpg satogo33.jpgsatogo31.jpg satogo30.jpg satogo28.jpg satogo27.jpg satogo26.jpg satogo25.jpg satogo24.jpg satogo23.jpg satogo22.jpg satogo21.jpg satogo20.jpg satogo19.jpg satogo18.jpg satogo17.jpg satogo16.jpg satogo15.jpg satogo14.jpg satogo13.jpg satogo12.jpg satogo11.jpg satogo10.jpg satogo09.jpg satogo08.jpg satogo07.jpg satogo06.jpg satogo05.jpg satogo04.jpg satogo03.jpg satogo02.jpg satogo01.jpg
里親募集中の猫達

ワクチンノミダニ駆除
ウイルス検査済避妊去勢手術済みです。
【※譲渡条件あり】 いつでも里親募集中
全国の犬猫ペットの里親募集マッチングサイト|ぽちとたま
虹の橋

bosyu020.jpg

ピエロ2019年8月5日
永眠
bosyu012.jpg

ココ2018年10月23日
永眠
bosyu022.jpg

チーコ2017年12月22日
永眠
bosyu019.jpg

ミースケ君2017年5月25日
永眠
bosyu013.jpg

クロスケ君2017年4月24日
永眠
bosyu27.jpg

ミケちゃん2016年9月12日
永眠
コナツ
コナツちゃん2016年7月15日
永眠
bosyu002.jpg
コテツ君、2015年3月3日
永眠

20140913035 (34) ニャース君2014年9月19日
永眠

bosyu015.jpg
グー君、2013年6月4日
永眠

kuma201.jpg
くまちゃん、2013年5月10日
永眠

bosyu016.jpg
ミクちゃん、2012年10月24日
永眠

リンク
訪問数
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR