fc2ブログ

6月の収支報告     1時間千円の貸切予約制 13時~17時 不定休


初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
ホームページやインスタグラムも見てくださいね!


ペットホテル、猫カフェマイケルHP
↑ここをクリック



↑Instagramに
お店の様子や動画を載せてます!
写真のとこをクリックしてくださいね!



2000年にペットホテルオープン
2011年に猫カフェオープン

遊びに来てくださるだけでも
医療費など助かります。



🏣771ー1350

徳島県板野郡上板町瀬部587-7

ペットシッター
猫カフェ、チャリティー商品や
老犬の里親募集のことは080-3164-8970


ペットホテルのことは姉へ 090-1006-9704



保護猫カフェは
里親さんを探す施設であり
猫を引き取る施設ではありません。
毎日お世話で多忙です。
そのような電話はやめてください。




怖がりの猫さんや、非公開で里親募集をする時もあるので
写真撮影は禁止にさせていただいてます。


☆保護依頼、他の方の保護猫の
掲載依頼は受け付けていません。



☆犬猫の引き取りはお断りしています。


防犯カメラ設置中!
マイケルの近所には猫が嫌いで
毒餌をまく人がいます!
絶対捨てないでください!





おうちに余ってたらお願いします。


* 猫さんのフード 

* 犬さんのフード

* 爪とぎ
     
* デオトイレの猫砂 、ペットシーツ

* フロントライン、レボリューション

* ビニール袋 大、中、小 45ℓ どのサイズでも構いません。

* ウエットティッシュ、ティッシュ、トイレットペーパー

キッチンペーパー、 コロコロの詰め替え

* いろんな洗剤(ガラス、住居用、キッチンハイター、ブリーチ など)

* 古タオル

DSC_7926.jpg

DSC_3728_20200625231300e80.jpg

爪とぎ
IMG_20200621_121054_653_20200623220715ea2.jpg
こちらのペットシートが3日でなくなります。
デおトイレ猫砂

猫砂の洗い方
↑ここをクリック

マイケルでは節約のため猫砂を洗って採利用してますが
それでも足りませんのでよろしくお願いいたします。




間で多頭飼崩壊現場の手伝いをしています。

多頭飼崩壊現場があります。


(電気もお水も通ってないところに
老犬14頭、猫20匹くらいいます。
事情がありネットで公開できません。)
ボランティアさんも募集してます!
興味のある方はお店できいてくださいね!

IMG_20200316_144009_437.jpg
1591527119415.jpeg
1591528751023.jpg





多頭飼崩壊シェルターに必要なもの

ビニール袋、冬はカイロ、ウエットティッシュ
ティッシュ、犬猫フード、ボランティアさん

1584714955868.jpg

sasami.jpg
パックン
老犬が多いので半生タイプのフードも助かります!

肥満用もありがたいです!


Screenshot_20200403-105455_2020040409043006c.png
Screenshot_20200404-103835.png

硬いおやつは食べれないので
柔らかいおやつがありがたいです。

すきやき味
ゴミ袋
手袋使い捨てビニール
100均のでもなんでもありがたいです!
砂流せる猫
キッチンペーパー



猫元気
銀のスプーン


極旨りっち

懐石
konbo

ビューティープロ
10000164-1.jpg
30010003182550892483_1_202006232243140c2.jpg
8.jpg
4.jpg
1.jpg
sumakku.jpg
下部尿路ケア



フードはなんでもありがたいです!
吐く子がいるので毛玉ケア
下部尿路ケアもありがたいです。
肥満用でなくてもかまいません



殺菌、消毒徹底してます!



保護犬、保護猫たちの
医療費やフード代
光熱費を出さないといけないので
遊びにきていただけると助かります!





今後は貸切予約制にさせていただきます。
何曜日でも構いませんよ!
お休みは不定休なので
事前に電話くださいね!
(9時~21時まで電話受付中)
080-3164-8970まで

営業時間13時~17時  夜も相談可
お一人様一時間千円です。 空いていたら2時間でもOKです!


という感じでお願いいたします。
仕事が終わって夜に遊びたい!って方もご相談くださいね!







DSC_1835.jpg
DSC_2737_20200524231938d75.jpg
DSC_2738_20200524231937738.jpg
ミンミンとチャーリーはマイケルにはいません
多頭飼崩壊シェルターにいます。



なかなかお店にいけないからと

フードやねこ砂をおくってくださる方々

本当にありがとうございます!







全国の保護猫カフェが次々と閉店しています。
保護施設や愛護団体、個人ボランティアさんの
崩壊も増えています。
悪循環な状態がおきています。




20数年前に姉(オーナー)が上板に引っ越してきて
お外のたくさんの猫たちが毒殺されてるのをみてから
一人で自費で保護活動をしてきました。
TNR(お外の猫の不妊手術)の頭数は1500頭はこえています。
里子にでた子も300頭はこえてます。
2000年にペットホテルを営業しだしてから
捨て猫も多く、虐待、餓死させられてる現場に出会い
保護猫が多くなり困り果てて、赤字覚悟で
2011年から啓発もかねて作った保護猫カフェです。
(このあたりから妹(姉のパシリ)もお手伝いしてます。)
ペットホテルの収入と旦那さんのお給料でまかなってきましたが
コロナの影響でペットホテルは減り、旦那さんの給料も減り
猫カフェのお客様も減り、とても苦しい状況です。
猫カフェの維持、保護活動費に毎月30万円ちかく必要です。
寄付、フードの支援、チャリティーの購入
遊びにきていただけるだけでも助かります!
どうかよろしくお願いいたします。
田舎には猫を捨てられる所が沢山あります。
TNR(捕獲して不妊手術して元の場所に戻す)
をしないと
一年に4回くらい五匹前後子猫を生む猫は
瞬く間に増えてしまいます。
繁殖した猫を虐待する人も多く酷い状態の猫を見てきました。
地域猫の現場もいくつか抱えてますが
コロナにより
捨て猫が
今後はもっと増えるでしょう。
猫嫌いの人が
捕獲して保健所に連れていけば殺処分はまた増えてしまいます。
ワクチンやノミダニ駆除、ウイルス検査、不妊手術
病気の治療など、光熱費、交通費、雑費などで
保護時に五万円はとび
毎日のフード代も沢山かかります。
どうかご協力お願いいたします。

みなさんも大変なときに恐縮です。

ゆうちょ銀行

記号 16270 番号 11359051

他銀行からの振り込みの方は

店名六二八   店番628 普通預金 1135905

猫カフェ責任者 ハマグチ マユミ



昔から日常茶飯事に地域猫の現場に猫を捨てられています。tnrなどに使わせていただきます。
毎月収支報告させていただきます。


マイケルのお水が大変だけど仕方ない
ここをクリック↑





6月の収支報告です。

DSC_3889.jpg

領収書やこちらの紙はお店においてます。

6月1日徳島県 Y様50000円
6月2日徳島県 K様15000円
6月5日匿名希望様150000円
6月6日匿名希望様22000円
6月7日徳島県 N様10000円
6月7日徳島県 N様10000円
6月7日徳島県 M様3000円
6月9日匿名希望様10000円
6月9日徳島県K様5000円
6月10日アニマルラバー様23434円
6月16日M様5000円
6月17日O様50000円
6月22日E様5000円
6月23日O様10000円
6月29日徳島県S様5000円

匿名希望の方は事前にお知らせください。




ほんとにありがとうございました

6月のチャリティーの売り上げ9200円です。
材料費をのぞいた売上です。




間で多頭飼崩壊現場のお手伝いもしています。



多頭飼崩壊現場からも

寄付をお願いできたらと思います

老犬が14頭。猫が20頭くらいいます!

シェルターの場所代が毎月必要です。
施設もボロボロでちょこちょこいろんなとこを
直しています。
フード代や雑費
医療費も必要です。
ボランティアさんたちが
自腹をきっていろいろ
してくれてる状態です。

郵便局の方へ振り込んでいただける方は
寄付の時に一言多頭飼のほうへと
メールをいただけたら嬉しいです!

そしたら、多頭飼崩壊現場のリーダーに渡します!


多頭飼崩壊シェルターへの寄付はこちらへ
へお願いいたします。


徳島大正銀行 店番 061  口座番号 8567573

ハマグチ マユミ です。



助かります。ありがとうございます。

毎月きちんと収支報告させていただきます。


多頭崩壊シェルターのこと
↑多頭飼崩壊シェルターのことを詳しくかいてます。


DSC_3890.jpg

建物も古いのでなおすところがたくさんあります。







6月2日徳島県K様4000円
6月7日徳島県 N様10000円
6月9日徳島県K様5000円
6月11日T様3000円
6月29日徳島県S様3000円






6月も寄付やフードや猫砂など

必要なものを送ってくださった方々

遊びに来られるときに

フードなどをもってきてくださった方々

本当にありがとうございました!

心から感謝いたします。

コロナでピンチ

水道でピンチです。

これからもどうかよろしくお願いいたします。

遊びにきてくださいね!


コロナの後から猫を飼えなくなったから引き取ってくださという電話が

前からあったけど多くなってます。

保護施設やボランティアさんが崩壊したりしてるのに

みんな引き取れないよ。

最後まで責任もってほしい

命を家族に迎えるなら

自分が明日死んでもいけるようにしとかないといけないよ。

そして、子犬、子猫を飼うなら自分の年齢に20歳足して考えてほしい

コロナでおもったけど

早め早目にペットを看取るようにしたほうがいいとおもいます。

これからは、60歳くらいまでにペットを看取るって

自分で設定していったほうがいいと私は思います。

70代、80代の人が飼えなくなったといってくるからです。

子供さんがいても正直あてになりません。

親御さんが飼っていた猫のお世話ができないと

マイケルにきた猫さんがいました。

無責任だなっておもう。

保護施設に頼る考えはもうやめたほうがいいですね。





1頭を看取るのにどれだけお金がかかるかわかりますか?100万円以上かかります。

私は預けた人にも責任があると思います。

ボランティアさんは猫貧乏して自分のものも買わずに

フードや医療費を出してるんですよ。

多頭飼シェルターのリーダだって何も関係ないのに先のことを考えると

不安になってます。自分の体力にも不安になります。

高齢で捨て猫を保護したときは里親さんを必死で探してください。

簡単に引き取ってくれるところが必ずしもよいとは限りません。

飼えなくなったら必死に自分で里親探ししてください。

自分の知ってる信頼できる人が一番良いと思います。












マイケルの住宅では大きなポンプで地下水で生活をしてきました。

そのポンプがこわれかかっていて

修理に大金がかかるので、個人で地下水をほるか

町水にするかでいろいろともめておりました。

全員町水で決まりました。

町水も少し離れたところからひくので、大変なのですが

1000万円くらいかかる工事ですが

町の補助を入れて以下の

見積もりがでました。



20200621102807c75_20200630224426fdb.jpg
2020062110280947f_20200630224424e94.jpg




1件38万円くらいです。

お店の分もいるのでうちは2件分76万円ひつようです。

銀行で借入するかいろいろ考えないといけないです。

保護活動に毎月30万円ちかくかかります。

コロナでペットホテルもほぼゼロです。

ペットホテルの収入と旦那さんのお給料で

自費で保護活動をしてきましたが

苦しいので寄付をお願いしています。

お店をやめれば、保護活動をやめれば

自分のことだけですむかもしれませんが

ありがたいことに

お店をやめないでほしいというお声も多いので

やれるとこまでがんばろうと思います。

それと、姉がTNRをやめればこのあたりの田舎は

野良ネコだらけになってしまうと思います。

それと多頭飼崩壊現場の犬猫たちを最後まで看取りたいです。

マイケルにいる猫さん、多頭飼崩壊現場の犬猫たち

元は無責任な人間、飼い主のせいで保護された子ばかりです。

高齢という自分の年齢を考えずに犬や猫を飼ってきた人

その無責任な家族のせいで不幸な犬猫が増えるのです。

そして、見てみぬふりのできない優しいボランティアさんが苦しむのです。

今コロナで、ボランティアさんの崩壊がおきてます。

骨と皮になった保護動物たちが発見されています。

そんな状態がおきないように

どうか今後ともマイケル、

全国の保護猫カフェ、ボランティアさんをよろしくお願いいたします。

遊びにきていただけると助かります!

コロナでみなさんも大変な時に恐縮ですが

人間にはいろんな保証があるけど

保護動物にはありません。

ごはんをあげないと餓死してしまいます。

申し訳ないのですが、どうかよろしくお願いいたします。


多頭飼崩壊シェルターで

暑い中ボランティアしてくださってるボラさんに

いつも感謝しています。

けど、みんな犬猫ちゃんたちに癒されると

忙しい中来てくれてます。ありがたいです。


IMG_20200621_121054_648.jpg
IMG_20200628_105556_720.jpg
Screenshot_20200628-104656.png

腎臓の悪い子がいます。

パウチならよく食べてくれます。


今、この3点が必要です。

みなさんも大変な時に恐縮ですが

どうかよろしくお願いいたします!




猫カフェでなぜ犬の里親募集?

って思われる方は上の多頭飼崩壊シェルターの
記事を読んでください。


私も姉もずっとわんちゃんを飼ってきました。

猫さんもだけど

両方好きです。 どちらも命です。

老犬でもいいよ~って方がいらっしゃいましたら

お願いいたします!

ポーラの動画
↑ここをクリック

テリーちゃんの動画
↑ここをクリック


オオシロとラッシーは
お散歩できません。
2頭一緒に里親さんになっていただける方を探してます。



犬を飼いたいけどお散歩が大変とか

お散歩ができんという方は

虐待されて怖がってお散歩ができないわんちゃんもいるので

お店でなんでも聞いてくださいね!

詳しくはお店に遊びにきていただいてから

お話しさせていただきますね。

どうかよろしくお願いいたします。


今、コロナで、ボランティアさんの崩壊がおきてます。

骨と皮になった保護動物たちが発見されています。

そんな状態がおきないように

どうか今後ともマイケル、

全国の保護猫カフェ、ボランティアさんをよろしくお願いいたします。

遊びにきていただけると助かります!

コロナでみなさんも大変な時に恐縮ですが

人間にはいろんな保証があるけど

保護動物にはありません。

ごはんをあげないと餓死してしまいます。

申し訳ないのですが、どうかよろしくお願いいたします。

DSC_3611.jpg
甘えん坊のミミちゃん

DSC_3610.jpg

あぐらをかいて静かに座っていたらのってくるりぼんちゃんです

あまりなでないほうがいい子です。

なですぎるともうやめろといいます(笑)

DSC_3607.jpg

なれたら少しはなでさせてくれるたくちゃん

こわがりですが里親さんを探してます。

DSC_3605.jpg

神経質なとこもあるけど

なれたらすごく甘えるトラヘイくん


DSC_3604.jpg

めっちゃ甘えてくるしょうま君

DSC_3603.jpg

静かに甘えてくるたまちゃん 10歳くらいのおじいちゃんです

DSC_3602.jpg

お部屋の外にでようとするさらちゃん

自分がかわいいとわかってるおもしろい子です。

おもちゃで遊びます。






IMG_20200617_185844_530.jpg
IMG_20200617_185844_529.jpg
IMG_20200617_185844_553.jpg
DSC_3529.jpg
DSC_3527.jpg

DSC_3528_20200618185127d75.jpg

IMG_20200617_185844_558.jpg

お客様が面白い本を買ってきてくれましたよ~
しっぽの声以外は貸出してますので
遠慮なくゆっくり読んでくださいね~




















チャリティ商品の在庫

(売り切れの場合はご了承ください)

IMG_20200624_214515_350_20200625231913f8f.jpg
DSC_3726_20200625231912f70.jpg

インスタグラムのフォロワーさんがマスクを作ってくださいました。
猫柄がすぐに売れてしまいました。
ただいまの在庫です。
女性用ですが
中学、高校生くらいの男の子なら
大丈夫なんじゃないかな~


nekomaikeru
@marikoniche さんの
チャリティー商品
空気が綺麗になる
ソイキャンドルです❤️ 殺菌、抗ウイルス、抗菌効果のある
ラベンサラや
アンチウイルスといって
抗菌効果のあるアロマが
ブレンドされた
アロマキャンドルも
作ってくださいました。

寝室の空気を綺麗にすると
深い眠りにつけたり
寝起きがよくなるそうです。
不眠症の方にもお勧めです。

まりこさんのキャンドルは
明るいです‼️ 停電の時に助かりました‼️
つっておっしゃってくださった
方もいます。
ゆっくり燃えるので
長持ちしますよ❤️ 綺麗なお花をいれてくださってます。
すごく手間がかかるのに
みなさんの幸せを願いながら
楽しそうに作ってくださってます❤️
だからまりこさんの
キャンドルをつけると
イライラが飛ぶんだわ😃

ご注文はコメントやメール
ラインからお願いいたします❤️ 四個まで送料500円です。
お値段や商品のことは
個別にメールで
お知らせさせていただきます。
ご相談くださいね。

DSC_3697.jpg
DSC_3698.jpg
DSC_3699 (1)
DSC_3695.jpg
DSC_0001_BURST20200623183746528.jpg
DSC_3696.jpg
DSC_3690.jpg
DSC_3691.jpg
DSC_3693.jpg
DSC_3694.jpg






DSC_2331.jpg
DSC_2332.jpg

@marikoniche さんの
チャリティー商品です。
空気が綺麗になる
ソイキャンドルです。
朝の目覚めが悪い方
寝ても疲れがとれない方

寝室の空気が汚れてると
疲れがとれないのです‼️ お布団のホコリも
原因ですが
なかなか忙しくてマメに
お掃除できない方

ハウスダストを除去してくれる
ソイキャンドルなら
寝る前に少しつけて
(必ず消してくださいね‼️)
眠ってください。
アロマのほのかな香りも
深い眠りを誘うでしょう❤️
不眠症、喘息の方にもお勧めです。
キャンドルをつけて
瞑想もいいですよ🎵

天然素材の
ほのかな香りなので
お子さま、動物にも
安心です。

ペットの匂い消しにも有効ですよ‼️ 四個まで送料500円です。


DSC_8557.jpg
ブレスレットも浄化
こうやるとブレスレットが元気になります~

DSC_8573.jpg
パワーストーンは疲れてくるので
天然のお塩やさざれ石、セージなどで浄化してくださいね~

IMG_20200520_151643_171.jpg
IMG_20200520_151643_172.jpg
とても明るいですよ~

キャンドルのことを詳しく書いた記事
↑ここをクリック


DSC_3700.jpg

DSC_3158.jpg
DSC_3172.jpg
DSC_3193.jpg
DSC_3173.jpg
DSC_3316.jpg
幼児用のミニサイズのマスクを作ってくださいました!
小さくてかわいい!
DSC_3318.jpg
DSC_3322.jpg
DSC_3321.jpg


DSC_2324_20200420222646e68.jpg
DSC_2323.jpg
DSC_2322.jpg
DSC_2321.jpg
DSC_2320.jpg

の表梵字
DSC_2360.jpg
DSC_2361.jpg
DSC_2362.jpg
DSC_2365.jpg
DSC_2366.jpg
DSC_2367.jpg
DSC_2364.jpg
DSC_2359.jpg
DSC_2357.jpg
DSC_2355.jpg
DSC_2353.jpg

会いたくても会えない
大事な人に
梵字入り水晶の
パワーストーンストラップを
送りませんか?

パワーストーンで
干支で
守護仏で
色で
と自由に選んでくださいね❤️
1500円~あります。
送料200円です。


DSC_2316.jpg
DSC_2315.jpg
DSC_2311.jpg



もふめぐさんのパワーストーンブレスレットです!


DSC_3155.jpg
DSC_3154.jpg
DSC_3153.jpg
新作です!
ブラックトルマリンはトルマリンの中で最もマイナスイオンを放つといわれてます。
疲れやすい方にもおすすめですし
危険や邪気から身を守ってくれるといわれてます。

ルチルクオーツは金運の石といわれてます。
恋愛、芸術面、行動力、背中をおしてくれるともいわれてます。

ラピスラズリは非常に波動の強いパワーストーンで、
外から向かってくるマイナスの気や不安定な波動から身を守る役目
(邪気除け・霊障除け)が強いため「究極の守護石」として長い歴史をもちます。
邪気除けや霊障除けの他、風水や家相の悪い場所の気から守る役目や、
凶方位の気から守る役目など、
体内に入ろうとする不要な気から防御をする役目がメインとなります。




DSC_3762.jpg

DSC_3766.jpg

DSC_3767 (1)


DSC_3757_20200625221823c03.jpg
DSC_3758.jpg

DSC_3763.jpg

DSC_3757.jpg


DSC_3754.jpg

DSC_3756 (1)

IMG_20191230_142028_371_20200625231037916.jpg



DSC_1664_202005102213079ce.jpg

DSC_1668_2020051022130538c.jpg
DSC_1667_20200510221304af9.jpg
DSC_2381.jpg

DSC_2373 (1)
DSC_2370 (1)
DSC_2379 (1)

DSC_2368.jpg

DSC_2378.jpg





DSC_2374 (1)


DSC_2720 (1)

DSC_2722 (1)

DSC_2733 (1)

DSC_2725 (1)

DSC_2732 (1)
認知予防となってますが癒し系の天然石ですよ~
おしゃれで、疲れてる方にもおすすめです~

DSC_2995.jpg



ブレスレットはオーダーもできますよ~




DSC_2328.jpg
DSC_2329.jpg

心のこもった布製品です。

しっかりしたバックです。

きれいに作ってくださってるのに

謙虚に安くしてくださいっておっしゃってくれてます。

クオリティー高いのに安ってお得ですよ~

DSC_2308_20200420220859695.jpg
こちらは子供さんや女性向け

DSC_2310.jpg
こちらは男性、大人用
すっぽり包み込むほうが安全度は増すかな

いろんな柄があります。

1587254699853.jpg

白は残り5枚です。

ウイルスをできるだけカットできるようにと

めちゃくちゃ手間をかけて使い捨てのマスクを作ってくださってます。

白は1枚60円、他のは1枚30円でお店で売ってます。

白がめっちゃ時間がかかるのです。

子供用、大人用あります。






譲渡条件


猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。



* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。) 
   散歩禁止を守っていただける方。

* 家族全員が脱走防止に協力してください。

* 動物飼養可能な住居
(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)

* 留守中何時間もずっとケージに閉じ込める方はお断りします。
  (乳のみ仔猫は除く)

* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)
はお断りします。
   独りくらしの方は、
何かあった時のために保証人といらしてください。

* 先住猫を外に出してる方はお断りします。

* 先住猫の不妊手術をしてない方はお断りします。

* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。

* 家族全員の同意を得てから応募してください。

* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。

* 必要な医療を受けていただける方 
(避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)

* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
    (遠方の方は交通費の負担お願いします。)

* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には 
   生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。

* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
   成猫をお勧めさせていただいてます。


* お若いご夫婦は、
子供さんができた時もきちんと飼えるか
   よく考えてから応募してください。
  (猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)

* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
   猫が好きな人と結婚してください(笑)

   

不安なことは、お店で何でも聞いてください。
解決策があるかもしれません。
緊急の時は、ペットシッターもしています。
(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。


譲渡料金は今まで無料でしたが
ノミダニ駆除、ワクチン、血液検査、不妊手術、検便
保護時の病気の治療代を入れると
初期に5万円以上はかかります。
TNR(捕獲して不妊手術して元の場所に戻す)
など光熱費、雑費といろんなお金がかかります。
里親様には保護活動費として20000円お願いできたらと思います。
次に保護する猫さんに使えます。
ほとんど自費で保護活動をしています。
どうぞよろしくお願いいたします。



にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ


お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村


元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。[

ネコジルシ猫の里親募集のページ



香取マット、蚊取り線香、腎臓のパウチお願いします! 1時間千円の貸切予約制 13時~17時 不定休



初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
ホームページやインスタグラムも見てくださいね!


ペットホテル、猫カフェマイケルHP
↑ここをクリック



↑Instagramに
お店の様子や動画を載せてます!
写真のとこをクリックしてくださいね!



2000年にペットホテルオープン
2011年に猫カフェオープン

遊びに来てくださるだけでも
医療費など助かります。



🏣771ー1350

徳島県板野郡上板町瀬部587-7

ペットシッター
猫カフェ、チャリティー商品や
老犬の里親募集のことは080-3164-8970


ペットホテルのことは姉へ 090-1006-9704



保護猫カフェは
里親さんを探す施設であり
猫を引き取る施設ではありません。
毎日お世話で多忙です。
そのような電話はやめてください。




怖がりの猫さんや、非公開で里親募集をする時もあるので
写真撮影は禁止にさせていただいてます。


☆保護依頼、他の方の保護猫の
掲載依頼は受け付けていません。



☆犬猫の引き取りはお断りしています。


防犯カメラ設置中!
マイケルの近所には猫が嫌いで
毒餌をまく人がいます!
絶対捨てないでください!





おうちに余ってたらお願いします。


* 猫さんのフード 

* 犬さんのフード

* 爪とぎ
     
* デオトイレの猫砂 、ペットシーツ

* フロントライン、レボリューション

* ビニール袋 大、中、小 45ℓ どのサイズでも構いません。

* ウエットティッシュ、ティッシュ、トイレットペーパー

キッチンペーパー、 コロコロの詰め替え

* いろんな洗剤(ガラス、住居用、キッチンハイター、ブリーチ など)

* 古タオル

DSC_7926.jpg

DSC_3728_20200625231300e80.jpg

爪とぎ
IMG_20200621_121054_653_20200623220715ea2.jpg
こちらのペットシートが3日でなくなります。
デおトイレ猫砂

猫砂の洗い方
↑ここをクリック

マイケルでは節約のため猫砂を洗って採利用してますが
それでも足りませんのでよろしくお願いいたします。




間で多頭飼崩壊現場の手伝いをしています。

多頭飼崩壊現場があります。


(電気もお水も通ってないところに
老犬14頭、猫20匹くらいいます。
事情がありネットで公開できません。)
ボランティアさんも募集してます!
興味のある方はお店できいてくださいね!

IMG_20200316_144009_437.jpg
1591527119415.jpeg
1591528751023.jpg





多頭飼崩壊シェルターに必要なもの

ビニール袋、冬はカイロ、ウエットティッシュ
ティッシュ、犬猫フード、ボランティアさん

1584714955868.jpg

sasami.jpg
パックン
老犬が多いので半生タイプのフードも助かります!

肥満用もありがたいです!


Screenshot_20200403-105455_2020040409043006c.png
Screenshot_20200404-103835.png

硬いおやつは食べれないので
柔らかいおやつがありがたいです。

すきやき味
ゴミ袋
手袋使い捨てビニール
100均のでもなんでもありがたいです!
砂流せる猫
キッチンペーパー



猫元気
銀のスプーン


極旨りっち

懐石
konbo

ビューティープロ
10000164-1.jpg
30010003182550892483_1_202006232243140c2.jpg
8.jpg
4.jpg
1.jpg
sumakku.jpg
下部尿路ケア



フードはなんでもありがたいです!
吐く子がいるので毛玉ケア
下部尿路ケアもありがたいです。
肥満用でなくてもかまいません



殺菌、消毒徹底してます!



保護犬、保護猫たちの
医療費やフード代
光熱費を出さないといけないので
遊びにきていただけると助かります!





今後は貸切予約制にさせていただきます。
何曜日でも構いませんよ!
お休みは不定休なので
事前に電話くださいね!
(9時~21時まで電話受付中)
080-3164-8970まで

営業時間13時~17時  夜も相談可
お一人様一時間千円です。 空いていたら2時間でもOKです!


という感じでお願いいたします。
仕事が終わって夜に遊びたい!って方もご相談くださいね!







DSC_1835.jpg
DSC_2737_20200524231938d75.jpg
DSC_2738_20200524231937738.jpg
ミンミンとチャーリーはマイケルにはいません
多頭飼崩壊シェルターにいます。



なかなかお店にいけないからと

フードやねこ砂をおくってくださる方々

本当にありがとうございます!







全国の保護猫カフェが次々と閉店しています。
保護施設や愛護団体、個人ボランティアさんの
崩壊も増えています。
悪循環な状態がおきています。




20数年前に姉(オーナー)が上板に引っ越してきて
お外のたくさんの猫たちが毒殺されてるのをみてから
一人で自費で保護活動をしてきました。
TNR(お外の猫の不妊手術)の頭数は1500頭はこえています。
里子にでた子も300頭はこえてます。
2000年にペットホテルを営業しだしてから
捨て猫も多く、虐待、餓死させられてる現場に出会い
保護猫が多くなり困り果てて、赤字覚悟で
2011年から啓発もかねて作った保護猫カフェです。
(このあたりから妹(姉のパシリ)もお手伝いしてます。)
ペットホテルの収入と旦那さんのお給料でまかなってきましたが
コロナの影響でペットホテルは減り、旦那さんの給料も減り
猫カフェのお客様も減り、とても苦しい状況です。
猫カフェの維持、保護活動費に毎月30万円ちかく必要です。
寄付、フードの支援、チャリティーの購入
遊びにきていただけるだけでも助かります!
どうかよろしくお願いいたします。
田舎には猫を捨てられる所が沢山あります。
TNR(捕獲して不妊手術して元の場所に戻す)
をしないと
一年に4回くらい五匹前後子猫を生む猫は
瞬く間に増えてしまいます。
繁殖した猫を虐待する人も多く酷い状態の猫を見てきました。
地域猫の現場もいくつか抱えてますが
コロナにより
捨て猫が
今後はもっと増えるでしょう。
猫嫌いの人が
捕獲して保健所に連れていけば殺処分はまた増えてしまいます。
ワクチンやノミダニ駆除、ウイルス検査、不妊手術
病気の治療など、光熱費、交通費、雑費などで
保護時に五万円はとび
毎日のフード代も沢山かかります。
どうかご協力お願いいたします。

みなさんも大変なときに恐縮です。

ゆうちょ銀行

記号 16270 番号 11359051

他銀行からの振り込みの方は

店名六二八   店番628 普通預金 1135905

猫カフェ責任者 ハマグチ マユミ



昔から日常茶飯事に地域猫の現場に猫を捨てられています。tnrなどに使わせていただきます。
毎月収支報告させていただきます。


マイケルのお水が大変だけど仕方ない
ここをクリック↑




間で多頭飼崩壊現場のお手伝いもしています。



多頭飼崩壊現場からも

寄付をお願いできたらと思います

老犬が14頭。猫が20頭くらいいます!

シェルターの場所代が毎月必要です。
施設もボロボロでちょこちょこいろんなとこを
直しています。
フード代や雑費
医療費も必要です。
ボランティアさんたちが
自腹をきっていろいろ
してくれてる状態です。

郵便局の方へ振り込んでいただける方は
寄付の時に一言多頭飼のほうへと
メールをいただけたら嬉しいです!

そしたら、多頭飼崩壊現場のリーダーに渡します!


多頭飼崩壊シェルターへの寄付はこちらへ
へお願いいたします。


徳島大正銀行 店番 061  口座番号 8567573

ハマグチ マユミ です。

6月11日 T様3000円

助かります。ありがとうございます。

毎月きちんと収支報告させていただきます。


多頭崩壊シェルターのこと
↑多頭飼崩壊シェルターのことを詳しくかいてます。










めちゃくちゃ暇です。

予約は1日一件あるかないかなので

当日でも急でも電話くださいね! 土日も暇です。

遊びにきてくださいね~!










暑さや湿気でバテてませんか?

多頭飼崩壊シェルターで

暑い中ボランティアしてくださってるボラさんに

いつも感謝しています。

けど、みんな犬猫ちゃんたちに癒されると

忙しい中来てくれてます。ありがたいです。


IMG_20200621_121054_648.jpg
IMG_20200628_105556_720.jpg
Screenshot_20200628-104656.png

腎臓の悪い子がいます。

パウチならよく食べてくれます。


今、この3点が必要です。

みなさんも大変な時に恐縮ですが

どうかよろしくお願いいたします!




猫カフェでなぜ犬の里親募集?

って思われる方は上の多頭飼崩壊シェルターの
記事を読んでください。


私も姉もずっとわんちゃんを飼ってきました。

猫さんもだけど

両方好きです。 どちらも命です。

老犬でもいいよ~って方がいらっしゃいましたら

お願いいたします!

ポーラの動画
↑ここをクリック

テリーちゃんの動画
↑ここをクリック


オオシロとラッシーは
お散歩できません。
2頭一緒に里親さんになっていただける方を探してます。



犬を飼いたいけどお散歩が大変とか

お散歩ができんという方は

虐待されて怖がってお散歩ができないわんちゃんもいるので

お店でなんでも聞いてくださいね!

詳しくはお店に遊びにきていただいてから

お話しさせていただきますね。

どうかよろしくお願いいたします。


今、コロナで、ボランティアさんの崩壊がおきてます。

骨と皮になった保護動物たちが発見されています。

そんな状態がおきないように

どうか今後ともマイケル、

全国の保護猫カフェ、ボランティアさんをよろしくお願いいたします。

遊びにきていただけると助かります!

コロナでみなさんも大変な時に恐縮ですが

人間にはいろんな保証があるけど

保護動物にはありません。

ごはんをあげないと餓死してしまいます。

申し訳ないのですが、どうかよろしくお願いいたします。

DSC_3611.jpg
甘えん坊のミミちゃん

DSC_3610.jpg

あぐらをかいて静かに座っていたらのってくるりぼんちゃんです

あまりなでないほうがいい子です。

なですぎるともうやめろといいます(笑)

DSC_3607.jpg

なれたら少しはなでさせてくれるたくちゃん

こわがりですが里親さんを探してます。

DSC_3605.jpg

神経質なとこもあるけど

なれたらすごく甘えるトラヘイくん


DSC_3604.jpg

めっちゃ甘えてくるしょうま君

DSC_3603.jpg

静かに甘えてくるたまちゃん 10歳くらいのおじいちゃんです

DSC_3602.jpg

お部屋の外にでようとするさらちゃん

自分がかわいいとわかってるおもしろい子です。

おもちゃで遊びます。






IMG_20200617_185844_530.jpg
IMG_20200617_185844_529.jpg
IMG_20200617_185844_553.jpg
DSC_3529.jpg
DSC_3527.jpg

DSC_3528_20200618185127d75.jpg

IMG_20200617_185844_558.jpg

お客様が面白い本を買ってきてくれましたよ~
しっぽの声以外は貸出してますので
遠慮なくゆっくり読んでくださいね~




















チャリティ商品の在庫

(売り切れの場合はご了承ください)

IMG_20200624_214515_350_20200625231913f8f.jpg
DSC_3726_20200625231912f70.jpg

インスタグラムのフォロワーさんがマスクを作ってくださいました。
猫柄がすぐに売れてしまいました。
ただいまの在庫です。
女性用ですが
中学、高校生くらいの男の子なら
大丈夫なんじゃないかな~


nekomaikeru
@marikoniche さんの
チャリティー商品
空気が綺麗になる
ソイキャンドルです❤️ 殺菌、抗ウイルス、抗菌効果のある
ラベンサラや
アンチウイルスといって
抗菌効果のあるアロマが
ブレンドされた
アロマキャンドルも
作ってくださいました。

寝室の空気を綺麗にすると
深い眠りにつけたり
寝起きがよくなるそうです。
不眠症の方にもお勧めです。

まりこさんのキャンドルは
明るいです‼️ 停電の時に助かりました‼️
つっておっしゃってくださった
方もいます。
ゆっくり燃えるので
長持ちしますよ❤️ 綺麗なお花をいれてくださってます。
すごく手間がかかるのに
みなさんの幸せを願いながら
楽しそうに作ってくださってます❤️
だからまりこさんの
キャンドルをつけると
イライラが飛ぶんだわ😃

ご注文はコメントやメール
ラインからお願いいたします❤️ 四個まで送料500円です。
お値段や商品のことは
個別にメールで
お知らせさせていただきます。
ご相談くださいね。

DSC_3697.jpg
DSC_3698.jpg
DSC_3699 (1)
DSC_3695.jpg
DSC_0001_BURST20200623183746528.jpg
DSC_3696.jpg
DSC_3690.jpg
DSC_3691.jpg
DSC_3693.jpg
DSC_3694.jpg






DSC_2331.jpg
DSC_2332.jpg

@marikoniche さんの
チャリティー商品です。
空気が綺麗になる
ソイキャンドルです。
朝の目覚めが悪い方
寝ても疲れがとれない方

寝室の空気が汚れてると
疲れがとれないのです‼️ お布団のホコリも
原因ですが
なかなか忙しくてマメに
お掃除できない方

ハウスダストを除去してくれる
ソイキャンドルなら
寝る前に少しつけて
(必ず消してくださいね‼️)
眠ってください。
アロマのほのかな香りも
深い眠りを誘うでしょう❤️
不眠症、喘息の方にもお勧めです。
キャンドルをつけて
瞑想もいいですよ🎵

天然素材の
ほのかな香りなので
お子さま、動物にも
安心です。

ペットの匂い消しにも有効ですよ‼️ 四個まで送料500円です。


DSC_8557.jpg
ブレスレットも浄化
こうやるとブレスレットが元気になります~

DSC_8573.jpg
パワーストーンは疲れてくるので
天然のお塩やさざれ石、セージなどで浄化してくださいね~

IMG_20200520_151643_171.jpg
IMG_20200520_151643_172.jpg
とても明るいですよ~

キャンドルのことを詳しく書いた記事
↑ここをクリック


DSC_3700.jpg

DSC_3158.jpg
DSC_3172.jpg
DSC_3193.jpg
DSC_3173.jpg
DSC_3316.jpg
幼児用のミニサイズのマスクを作ってくださいました!
小さくてかわいい!
DSC_3318.jpg
DSC_3322.jpg
DSC_3321.jpg


DSC_2324_20200420222646e68.jpg
DSC_2323.jpg
DSC_2322.jpg
DSC_2321.jpg
DSC_2320.jpg

の表梵字
DSC_2360.jpg
DSC_2361.jpg
DSC_2362.jpg
DSC_2365.jpg
DSC_2366.jpg
DSC_2367.jpg
DSC_2364.jpg
DSC_2359.jpg
DSC_2357.jpg
DSC_2355.jpg
DSC_2353.jpg

会いたくても会えない
大事な人に
梵字入り水晶の
パワーストーンストラップを
送りませんか?

パワーストーンで
干支で
守護仏で
色で
と自由に選んでくださいね❤️
1500円~あります。
送料200円です。


DSC_2316.jpg
DSC_2315.jpg
DSC_2311.jpg



もふめぐさんのパワーストーンブレスレットです!


DSC_3155.jpg
DSC_3154.jpg
DSC_3153.jpg
新作です!
ブラックトルマリンはトルマリンの中で最もマイナスイオンを放つといわれてます。
疲れやすい方にもおすすめですし
危険や邪気から身を守ってくれるといわれてます。

ルチルクオーツは金運の石といわれてます。
恋愛、芸術面、行動力、背中をおしてくれるともいわれてます。

ラピスラズリは非常に波動の強いパワーストーンで、
外から向かってくるマイナスの気や不安定な波動から身を守る役目
(邪気除け・霊障除け)が強いため「究極の守護石」として長い歴史をもちます。
邪気除けや霊障除けの他、風水や家相の悪い場所の気から守る役目や、
凶方位の気から守る役目など、
体内に入ろうとする不要な気から防御をする役目がメインとなります。




DSC_3762.jpg

DSC_3766.jpg

DSC_3767 (1)


DSC_3757_20200625221823c03.jpg
DSC_3758.jpg

DSC_3763.jpg

DSC_3757.jpg


DSC_3754.jpg

DSC_3756 (1)

IMG_20191230_142028_371_20200625231037916.jpg



DSC_1664_202005102213079ce.jpg

DSC_1668_2020051022130538c.jpg
DSC_1667_20200510221304af9.jpg
DSC_2381.jpg

DSC_2373 (1)
DSC_2370 (1)
DSC_2379 (1)

DSC_2368.jpg

DSC_2378.jpg





DSC_2374 (1)


DSC_2720 (1)

DSC_2722 (1)

DSC_2733 (1)

DSC_2725 (1)

DSC_2732 (1)
認知予防となってますが癒し系の天然石ですよ~
おしゃれで、疲れてる方にもおすすめです~

DSC_2995.jpg



ブレスレットはオーダーもできますよ~




DSC_2328.jpg
DSC_2329.jpg

心のこもった布製品です。

しっかりしたバックです。

きれいに作ってくださってるのに

謙虚に安くしてくださいっておっしゃってくれてます。

クオリティー高いのに安ってお得ですよ~

DSC_2308_20200420220859695.jpg
こちらは子供さんや女性向け

DSC_2310.jpg
こちらは男性、大人用
すっぽり包み込むほうが安全度は増すかな

いろんな柄があります。

1587254699853.jpg

白は残り5枚です。

ウイルスをできるだけカットできるようにと

めちゃくちゃ手間をかけて使い捨てのマスクを作ってくださってます。

白は1枚60円、他のは1枚30円でお店で売ってます。

白がめっちゃ時間がかかるのです。

子供用、大人用あります。






譲渡条件


猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。



* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。) 
   散歩禁止を守っていただける方。

* 家族全員が脱走防止に協力してください。

* 動物飼養可能な住居
(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)

* 留守中何時間もずっとケージに閉じ込める方はお断りします。
  (乳のみ仔猫は除く)

* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)
はお断りします。
   独りくらしの方は、
何かあった時のために保証人といらしてください。

* 先住猫を外に出してる方はお断りします。

* 先住猫の不妊手術をしてない方はお断りします。

* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。

* 家族全員の同意を得てから応募してください。

* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。

* 必要な医療を受けていただける方 
(避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)

* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
    (遠方の方は交通費の負担お願いします。)

* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には 
   生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。

* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
   成猫をお勧めさせていただいてます。


* お若いご夫婦は、
子供さんができた時もきちんと飼えるか
   よく考えてから応募してください。
  (猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)

* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
   猫が好きな人と結婚してください(笑)

   

不安なことは、お店で何でも聞いてください。
解決策があるかもしれません。
緊急の時は、ペットシッターもしています。
(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。


譲渡料金は今まで無料でしたが
ノミダニ駆除、ワクチン、血液検査、不妊手術、検便
保護時の病気の治療代を入れると
初期に5万円以上はかかります。
TNR(捕獲して不妊手術して元の場所に戻す)
など光熱費、雑費といろんなお金がかかります。
里親様には保護活動費として20000円お願いできたらと思います。
次に保護する猫さんに使えます。
ほとんど自費で保護活動をしています。
どうぞよろしくお願いいたします。



にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ


お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村


元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。[

ネコジルシ猫の里親募集のページ



三本足のポーラとテリアミックスのテリーちゃんの里親さんを探してます! 1時間千円の貸切予約制 13時~17時 不定休



初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
ホームページやインスタグラムも見てくださいね!


ペットホテル、猫カフェマイケルHP
↑ここをクリック



↑Instagramに
お店の様子や動画を載せてます!
写真のとこをクリックしてくださいね!



2000年にペットホテルオープン
2011年に猫カフェオープン

遊びに来てくださるだけでも
医療費など助かります。



🏣771ー1350

徳島県板野郡上板町瀬部587-7

ペットシッター
猫カフェ、チャリティー商品や
老犬の里親募集のことは080-3164-8970


ペットホテルのことは姉へ 090-1006-9704



保護猫カフェは
里親さんを探す施設であり
猫を引き取る施設ではありません。
毎日お世話で多忙です。
そのような電話はやめてください。




怖がりの猫さんや、非公開で里親募集をする時もあるので
写真撮影は禁止にさせていただいてます。


☆保護依頼、他の方の保護猫の
掲載依頼は受け付けていません。



☆犬猫の引き取りはお断りしています。


防犯カメラ設置中!
マイケルの近所には猫が嫌いで
毒餌をまく人がいます!
絶対捨てないでください!





おうちに余ってたらお願いします。


* 猫さんのフード 

* 犬さんのフード

* 爪とぎ
     
* デオトイレの猫砂 、ペットシーツ

* フロントライン、レボリューション

* ビニール袋 大、中、小 45ℓ どのサイズでも構いません。

* ウエットティッシュ、ティッシュ、トイレットペーパー

キッチンペーパー、 コロコロの詰め替え

* いろんな洗剤(ガラス、住居用、キッチンハイター、ブリーチ など)

* 古タオル

DSC_7926.jpg

DSC_3728_20200625231300e80.jpg

爪とぎ
IMG_20200621_121054_653_20200623220715ea2.jpg
こちらのペットシートが3日でなくなります。
デおトイレ猫砂

猫砂の洗い方
↑ここをクリック

マイケルでは節約のため猫砂を洗って採利用してますが
それでも足りませんのでよろしくお願いいたします。




間で多頭飼崩壊現場の手伝いをしています。

多頭飼崩壊現場があります。


(電気もお水も通ってないところに
老犬14頭、猫20匹くらいいます。
事情がありネットで公開できません。)
ボランティアさんも募集してます!
興味のある方はお店できいてくださいね!

IMG_20200316_144009_437.jpg
1591527119415.jpeg
1591528751023.jpg





多頭飼崩壊シェルターに必要なもの

ビニール袋、冬はカイロ、ウエットティッシュ
ティッシュ、犬猫フード、ボランティアさん

1584714955868.jpg

sasami.jpg
パックン
老犬が多いので半生タイプのフードも助かります!

肥満用もありがたいです!


Screenshot_20200403-105455_2020040409043006c.png
Screenshot_20200404-103835.png

硬いおやつは食べれないので
柔らかいおやつがありがたいです。

すきやき味
ゴミ袋
手袋使い捨てビニール
100均のでもなんでもありがたいです!
砂流せる猫
キッチンペーパー



猫元気
銀のスプーン


極旨りっち

懐石
konbo

ビューティープロ
10000164-1.jpg
30010003182550892483_1_202006232243140c2.jpg
8.jpg
4.jpg
1.jpg
sumakku.jpg
下部尿路ケア



フードはなんでもありがたいです!
吐く子がいるので毛玉ケア
下部尿路ケアもありがたいです。
肥満用でなくてもかまいません



殺菌、消毒徹底してます!



保護犬、保護猫たちの
医療費やフード代
光熱費を出さないといけないので
遊びにきていただけると助かります!





今後は貸切予約制にさせていただきます。
何曜日でも構いませんよ!
お休みは不定休なので
事前に電話くださいね!
(9時~21時まで電話受付中)
080-3164-8970まで

営業時間13時~17時  夜も相談可
お一人様一時間千円です。 空いていたら2時間でもOKです!


という感じでお願いいたします。
仕事が終わって夜に遊びたい!って方もご相談くださいね!







DSC_1835.jpg
DSC_2737_20200524231938d75.jpg
DSC_2738_20200524231937738.jpg
ミンミンとチャーリーはマイケルにはいません
多頭飼崩壊シェルターにいます。



なかなかお店にいけないからと

フードやねこ砂をおくってくださる方々

本当にありがとうございます!







全国の保護猫カフェが次々と閉店しています。
保護施設や愛護団体、個人ボランティアさんの
崩壊も増えています。
悪循環な状態がおきています。




20数年前に姉(オーナー)が上板に引っ越してきて
お外のたくさんの猫たちが毒殺されてるのをみてから
一人で自費で保護活動をしてきました。
TNR(お外の猫の不妊手術)の頭数は1500頭はこえています。
里子にでた子も300頭はこえてます。
2000年にペットホテルを営業しだしてから
捨て猫も多く、虐待、餓死させられてる現場に出会い
保護猫が多くなり困り果てて、赤字覚悟で
2011年から啓発もかねて作った保護猫カフェです。
(このあたりから妹(姉のパシリ)もお手伝いしてます。)
ペットホテルの収入と旦那さんのお給料でまかなってきましたが
コロナの影響でペットホテルは減り、旦那さんの給料も減り
猫カフェのお客様も減り、とても苦しい状況です。
猫カフェの維持、保護活動費に毎月30万円ちかく必要です。
寄付、フードの支援、チャリティーの購入
遊びにきていただけるだけでも助かります!
どうかよろしくお願いいたします。
田舎には猫を捨てられる所が沢山あります。
TNR(捕獲して不妊手術して元の場所に戻す)
をしないと
一年に4回くらい五匹前後子猫を生む猫は
瞬く間に増えてしまいます。
繁殖した猫を虐待する人も多く酷い状態の猫を見てきました。
地域猫の現場もいくつか抱えてますが
コロナにより
捨て猫が
今後はもっと増えるでしょう。
猫嫌いの人が
捕獲して保健所に連れていけば殺処分はまた増えてしまいます。
ワクチンやノミダニ駆除、ウイルス検査、不妊手術
病気の治療など、光熱費、交通費、雑費などで
保護時に五万円はとび
毎日のフード代も沢山かかります。
どうかご協力お願いいたします。

みなさんも大変なときに恐縮です。

ゆうちょ銀行

記号 16270 番号 11359051

他銀行からの振り込みの方は

店名六二八   店番628 普通預金 1135905

猫カフェ責任者 ハマグチ マユミ



昔から日常茶飯事に地域猫の現場に猫を捨てられています。tnrなどに使わせていただきます。
毎月収支報告させていただきます。


マイケルのお水が大変だけど仕方ない
ここをクリック↑




間で多頭飼崩壊現場のお手伝いもしています。



多頭飼崩壊現場からも

寄付をお願いできたらと思います

老犬が14頭。猫が20頭くらいいます!

シェルターの場所代が毎月必要です。
施設もボロボロでちょこちょこいろんなとこを
直しています。
フード代や雑費
医療費も必要です。
ボランティアさんたちが
自腹をきっていろいろ
してくれてる状態です。

郵便局の方へ振り込んでいただける方は
寄付の時に一言多頭飼のほうへと
メールをいただけたら嬉しいです!

そしたら、多頭飼崩壊現場のリーダーに渡します!


多頭飼崩壊シェルターへの寄付はこちらへ
へお願いいたします。


徳島大正銀行 店番 061  口座番号 8567573

ハマグチ マユミ です。

6月11日 T様3000円

助かります。ありがとうございます。

毎月きちんと収支報告させていただきます。


多頭崩壊シェルターのこと
↑多頭飼崩壊シェルターのことを詳しくかいてます。










めちゃくちゃ暇です。

予約は1日一件あるかないかなので

当日でも急でも電話くださいね! 土日も暇です。

遊びにきてくださいね~!






猫カフェでなぜ犬の里親募集?

って思われる方は上の多頭飼崩壊シェルターの
記事を読んでください。


私も姉もずっとわんちゃんを飼ってきました。

猫さんもだけど

両方好きです。 どちらも命です。

老犬でもいいよ~って方がいらっしゃいましたら

お願いいたします!

ポーラの動画
↑ここをクリック

テリーちゃんの動画
↑ここをクリック


オオシロとラッシーは
お散歩できません。
2頭一緒に里親さんになっていただける方を探してます。



犬を飼いたいけどお散歩が大変とか

お散歩ができんという方は

虐待されて怖がってお散歩ができないわんちゃんもいるので

お店でなんでも聞いてくださいね!

詳しくはお店に遊びにきていただいてから

お話しさせていただきますね。

どうかよろしくお願いいたします。


今、コロナで、ボランティアさんの崩壊がおきてます。

骨と皮になった保護動物たちが発見されています。

そんな状態がおきないように

どうか今後ともマイケル、

全国の保護猫カフェ、ボランティアさんをよろしくお願いいたします。

遊びにきていただけると助かります!

コロナでみなさんも大変な時に恐縮ですが

人間にはいろんな保証があるけど

保護動物にはありません。

ごはんをあげないと餓死してしまいます。

申し訳ないのですが、どうかよろしくお願いいたします。

DSC_3611.jpg
甘えん坊のミミちゃん

DSC_3610.jpg

あぐらをかいて静かに座っていたらのってくるりぼんちゃんです

あまりなでないほうがいい子です。

なですぎるともうやめろといいます(笑)

DSC_3607.jpg

なれたら少しはなでさせてくれるたくちゃん

こわがりですが里親さんを探してます。

DSC_3605.jpg

神経質なとこもあるけど

なれたらすごく甘えるトラヘイくん


DSC_3604.jpg

めっちゃ甘えてくるしょうま君

DSC_3603.jpg

静かに甘えてくるたまちゃん 10歳くらいのおじいちゃんです

DSC_3602.jpg

お部屋の外にでようとするさらちゃん

自分がかわいいとわかってるおもしろい子です。

おもちゃで遊びます。






IMG_20200617_185844_530.jpg
IMG_20200617_185844_529.jpg
IMG_20200617_185844_553.jpg
DSC_3529.jpg
DSC_3527.jpg

DSC_3528_20200618185127d75.jpg

IMG_20200617_185844_558.jpg

お客様が面白い本を買ってきてくれましたよ~
しっぽの声以外は貸出してますので
遠慮なくゆっくり読んでくださいね~




















チャリティ商品の在庫

(売り切れの場合はご了承ください)

IMG_20200624_214515_350_20200625231913f8f.jpg
DSC_3726_20200625231912f70.jpg

インスタグラムのフォロワーさんがマスクを作ってくださいました。
猫柄がすぐに売れてしまいました。
ただいまの在庫です。
女性用ですが
中学、高校生くらいの男の子なら
大丈夫なんじゃないかな~


nekomaikeru
@marikoniche さんの
チャリティー商品
空気が綺麗になる
ソイキャンドルです❤️ 殺菌、抗ウイルス、抗菌効果のある
ラベンサラや
アンチウイルスといって
抗菌効果のあるアロマが
ブレンドされた
アロマキャンドルも
作ってくださいました。

寝室の空気を綺麗にすると
深い眠りにつけたり
寝起きがよくなるそうです。
不眠症の方にもお勧めです。

まりこさんのキャンドルは
明るいです‼️ 停電の時に助かりました‼️
つっておっしゃってくださった
方もいます。
ゆっくり燃えるので
長持ちしますよ❤️ 綺麗なお花をいれてくださってます。
すごく手間がかかるのに
みなさんの幸せを願いながら
楽しそうに作ってくださってます❤️
だからまりこさんの
キャンドルをつけると
イライラが飛ぶんだわ😃

ご注文はコメントやメール
ラインからお願いいたします❤️ 四個まで送料500円です。
お値段や商品のことは
個別にメールで
お知らせさせていただきます。
ご相談くださいね。

DSC_3697.jpg
DSC_3698.jpg
DSC_3699 (1)
DSC_3695.jpg
DSC_0001_BURST20200623183746528.jpg
DSC_3696.jpg
DSC_3690.jpg
DSC_3691.jpg
DSC_3693.jpg
DSC_3694.jpg






DSC_2331.jpg
DSC_2332.jpg

@marikoniche さんの
チャリティー商品です。
空気が綺麗になる
ソイキャンドルです。
朝の目覚めが悪い方
寝ても疲れがとれない方

寝室の空気が汚れてると
疲れがとれないのです‼️ お布団のホコリも
原因ですが
なかなか忙しくてマメに
お掃除できない方

ハウスダストを除去してくれる
ソイキャンドルなら
寝る前に少しつけて
(必ず消してくださいね‼️)
眠ってください。
アロマのほのかな香りも
深い眠りを誘うでしょう❤️
不眠症、喘息の方にもお勧めです。
キャンドルをつけて
瞑想もいいですよ🎵

天然素材の
ほのかな香りなので
お子さま、動物にも
安心です。

ペットの匂い消しにも有効ですよ‼️ 四個まで送料500円です。


DSC_8557.jpg
ブレスレットも浄化
こうやるとブレスレットが元気になります~

DSC_8573.jpg
パワーストーンは疲れてくるので
天然のお塩やさざれ石、セージなどで浄化してくださいね~

IMG_20200520_151643_171.jpg
IMG_20200520_151643_172.jpg
とても明るいですよ~

キャンドルのことを詳しく書いた記事
↑ここをクリック


DSC_3700.jpg

DSC_3158.jpg
DSC_3172.jpg
DSC_3193.jpg
DSC_3173.jpg
DSC_3316.jpg
幼児用のミニサイズのマスクを作ってくださいました!
小さくてかわいい!
DSC_3318.jpg
DSC_3322.jpg
DSC_3321.jpg


DSC_2324_20200420222646e68.jpg
DSC_2323.jpg
DSC_2322.jpg
DSC_2321.jpg
DSC_2320.jpg

の表梵字
DSC_2360.jpg
DSC_2361.jpg
DSC_2362.jpg
DSC_2365.jpg
DSC_2366.jpg
DSC_2367.jpg
DSC_2364.jpg
DSC_2359.jpg
DSC_2357.jpg
DSC_2355.jpg
DSC_2353.jpg

会いたくても会えない
大事な人に
梵字入り水晶の
パワーストーンストラップを
送りませんか?

パワーストーンで
干支で
守護仏で
色で
と自由に選んでくださいね❤️
1500円~あります。
送料200円です。


DSC_2316.jpg
DSC_2315.jpg
DSC_2311.jpg



もふめぐさんのパワーストーンブレスレットです!


DSC_3155.jpg
DSC_3154.jpg
DSC_3153.jpg
新作です!
ブラックトルマリンはトルマリンの中で最もマイナスイオンを放つといわれてます。
疲れやすい方にもおすすめですし
危険や邪気から身を守ってくれるといわれてます。

ルチルクオーツは金運の石といわれてます。
恋愛、芸術面、行動力、背中をおしてくれるともいわれてます。

ラピスラズリは非常に波動の強いパワーストーンで、
外から向かってくるマイナスの気や不安定な波動から身を守る役目
(邪気除け・霊障除け)が強いため「究極の守護石」として長い歴史をもちます。
邪気除けや霊障除けの他、風水や家相の悪い場所の気から守る役目や、
凶方位の気から守る役目など、
体内に入ろうとする不要な気から防御をする役目がメインとなります。




DSC_3762.jpg

DSC_3766.jpg

DSC_3767 (1)


DSC_3757_20200625221823c03.jpg
DSC_3758.jpg

DSC_3763.jpg

DSC_3757.jpg


DSC_3754.jpg

DSC_3756 (1)

IMG_20191230_142028_371_20200625231037916.jpg



DSC_1664_202005102213079ce.jpg

DSC_1668_2020051022130538c.jpg
DSC_1667_20200510221304af9.jpg
DSC_2381.jpg

DSC_2373 (1)
DSC_2370 (1)
DSC_2379 (1)

DSC_2368.jpg

DSC_2378.jpg





DSC_2374 (1)


DSC_2720 (1)

DSC_2722 (1)

DSC_2733 (1)

DSC_2725 (1)

DSC_2732 (1)
認知予防となってますが癒し系の天然石ですよ~
おしゃれで、疲れてる方にもおすすめです~

DSC_2995.jpg



ブレスレットはオーダーもできますよ~




DSC_2328.jpg
DSC_2329.jpg

心のこもった布製品です。

しっかりしたバックです。

きれいに作ってくださってるのに

謙虚に安くしてくださいっておっしゃってくれてます。

クオリティー高いのに安ってお得ですよ~

DSC_2308_20200420220859695.jpg
こちらは子供さんや女性向け

DSC_2310.jpg
こちらは男性、大人用
すっぽり包み込むほうが安全度は増すかな

いろんな柄があります。

1587254699853.jpg

白は残り5枚です。

ウイルスをできるだけカットできるようにと

めちゃくちゃ手間をかけて使い捨てのマスクを作ってくださってます。

白は1枚60円、他のは1枚30円でお店で売ってます。

白がめっちゃ時間がかかるのです。

子供用、大人用あります。






譲渡条件


猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。



* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。) 
   散歩禁止を守っていただける方。

* 家族全員が脱走防止に協力してください。

* 動物飼養可能な住居
(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)

* 留守中何時間もずっとケージに閉じ込める方はお断りします。
  (乳のみ仔猫は除く)

* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)
はお断りします。
   独りくらしの方は、
何かあった時のために保証人といらしてください。

* 先住猫を外に出してる方はお断りします。

* 先住猫の不妊手術をしてない方はお断りします。

* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。

* 家族全員の同意を得てから応募してください。

* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。

* 必要な医療を受けていただける方 
(避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)

* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
    (遠方の方は交通費の負担お願いします。)

* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には 
   生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。

* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
   成猫をお勧めさせていただいてます。


* お若いご夫婦は、
子供さんができた時もきちんと飼えるか
   よく考えてから応募してください。
  (猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)

* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
   猫が好きな人と結婚してください(笑)

   

不安なことは、お店で何でも聞いてください。
解決策があるかもしれません。
緊急の時は、ペットシッターもしています。
(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。


譲渡料金は今まで無料でしたが
ノミダニ駆除、ワクチン、血液検査、不妊手術、検便
保護時の病気の治療代を入れると
初期に5万円以上はかかります。
TNR(捕獲して不妊手術して元の場所に戻す)
など光熱費、雑費といろんなお金がかかります。
里親様には保護活動費として20000円お願いできたらと思います。
次に保護する猫さんに使えます。
ほとんど自費で保護活動をしています。
どうぞよろしくお願いいたします。



にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ


お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村


元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。[

ネコジルシ猫の里親募集のページ




ありがとうありがとうありがとう何度言っても足りないです。 感謝 1時間千円の貸切予約制 13時~17時 不定休



初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
ホームページやインスタグラムも見てくださいね!


ペットホテル、猫カフェマイケルHP
↑ここをクリック



↑Instagramに
お店の様子や動画を載せてます!
写真のとこをクリックしてくださいね!



2000年にペットホテルオープン
2011年に猫カフェオープン

遊びに来てくださるだけでも
医療費など助かります。



🏣771ー1350

徳島県板野郡上板町瀬部587-7

ペットシッター
猫カフェ、チャリティー商品や
老犬の里親募集のことは080-3164-8970


ペットホテルのことは姉へ 090-1006-9704



保護猫カフェは
里親さんを探す施設であり
猫を引き取る施設ではありません。
毎日お世話で多忙です。
そのような電話はやめてください。




怖がりの猫さんや、非公開で里親募集をする時もあるので
写真撮影は禁止にさせていただいてます。


☆保護依頼、他の方の保護猫の
掲載依頼は受け付けていません。



☆犬猫の引き取りはお断りしています。


防犯カメラ設置中!
マイケルの近所には猫が嫌いで
毒餌をまく人がいます!
絶対捨てないでください!





おうちに余ってたらお願いします。


* 猫さんのフード 

* 犬さんのフード

* 爪とぎ
     
* デオトイレの猫砂 、ペットシーツ

* フロントライン、レボリューション

* ビニール袋 大、中、小 45ℓ どのサイズでも構いません。

* ウエットティッシュ、ティッシュ、トイレットペーパー

キッチンペーパー、 コロコロの詰め替え

* いろんな洗剤(ガラス、住居用、キッチンハイター、ブリーチ など)

* 古タオル

DSC_7926.jpg


爪とぎ
IMG_20200621_121054_653_20200623220715ea2.jpg
こちらのペットシートが3日でなくなります。
デおトイレ猫砂

猫砂の洗い方
↑ここをクリック

マイケルでは節約のため猫砂を洗って採利用してますが
それでも足りませんのでよろしくお願いいたします。




間で多頭飼崩壊現場の手伝いをしています。

多頭飼崩壊現場があります。


(電気もお水も通ってないところに
老犬14頭、猫20匹くらいいます。
事情がありネットで公開できません。)
ボランティアさんも募集してます!
興味のある方はお店できいてくださいね!

IMG_20200316_144009_437.jpg
1591527119415.jpeg
1591528751023.jpg





多頭飼崩壊シェルターに必要なもの

ビニール袋、冬はカイロ、ウエットティッシュ
ティッシュ、犬猫フード、ボランティアさん

1584714955868.jpg

sasami.jpg
パックン
老犬が多いので半生タイプのフードも助かります!

肥満用もありがたいです!


Screenshot_20200403-105455_2020040409043006c.png
Screenshot_20200404-103835.png

硬いおやつは食べれないので
柔らかいおやつがありがたいです。

すきやき味
ゴミ袋
手袋使い捨てビニール
100均のでもなんでもありがたいです!
砂流せる猫
キッチンペーパー



猫元気
銀のスプーン


極旨りっち

懐石
konbo

ビューティープロ
10000164-1.jpg
30010003182550892483_1_202006232243140c2.jpg
8.jpg
4.jpg
1.jpg
sumakku.jpg
下部尿路ケア



フードはなんでもありがたいです!
吐く子がいるので毛玉ケア
下部尿路ケアもありがたいです。
肥満用でなくてもかまいません



殺菌、消毒徹底してます!



保護犬、保護猫たちの
医療費やフード代
光熱費を出さないといけないので
遊びにきていただけると助かります!





今後は貸切予約制にさせていただきます。
何曜日でも構いませんよ!
お休みは不定休なので
事前に電話くださいね!
(9時~21時まで電話受付中)
080-3164-8970まで

営業時間13時~17時  夜も相談可
お一人様一時間千円です。 空いていたら2時間でもOKです!


という感じでお願いいたします。
仕事が終わって夜に遊びたい!って方もご相談くださいね!







DSC_1835.jpg
DSC_2737_20200524231938d75.jpg
DSC_2738_20200524231937738.jpg
ミンミンとチャーリーはマイケルにはいません
多頭飼崩壊シェルターにいます。



なかなかお店にいけないからと

フードやねこ砂をおくってくださる方々

本当にありがとうございます!







全国の保護猫カフェが次々と閉店しています。
保護施設や愛護団体、個人ボランティアさんの
崩壊も増えています。
悪循環な状態がおきています。




20数年前に姉(オーナー)が上板に引っ越してきて
お外のたくさんの猫たちが毒殺されてるのをみてから
一人で自費で保護活動をしてきました。
TNR(お外の猫の不妊手術)の頭数は1500頭はこえています。
里子にでた子も300頭はこえてます。
2000年にペットホテルを営業しだしてから
捨て猫も多く、虐待、餓死させられてる現場に出会い
保護猫が多くなり困り果てて、赤字覚悟で
2011年から啓発もかねて作った保護猫カフェです。
(このあたりから妹(姉のパシリ)もお手伝いしてます。)
ペットホテルの収入と旦那さんのお給料でまかなってきましたが
コロナの影響でペットホテルは減り、旦那さんの給料も減り
猫カフェのお客様も減り、とても苦しい状況です。
猫カフェの維持、保護活動費に毎月30万円ちかく必要です。
寄付、フードの支援、チャリティーの購入
遊びにきていただけるだけでも助かります!
どうかよろしくお願いいたします。
田舎には猫を捨てられる所が沢山あります。
TNR(捕獲して不妊手術して元の場所に戻す)
をしないと
一年に4回くらい五匹前後子猫を生む猫は
瞬く間に増えてしまいます。
繁殖した猫を虐待する人も多く酷い状態の猫を見てきました。
地域猫の現場もいくつか抱えてますが
コロナにより
捨て猫が
今後はもっと増えるでしょう。
猫嫌いの人が
捕獲して保健所に連れていけば殺処分はまた増えてしまいます。
ワクチンやノミダニ駆除、ウイルス検査、不妊手術
病気の治療など、光熱費、交通費、雑費などで
保護時に五万円はとび
毎日のフード代も沢山かかります。
どうかご協力お願いいたします。

みなさんも大変なときに恐縮です。

ゆうちょ銀行

記号 16270 番号 11359051

他銀行からの振り込みの方は

店名六二八   店番628 普通預金 1135905

猫カフェ責任者 ハマグチ マユミ



昔から日常茶飯事に地域猫の現場に猫を捨てられています。tnrなどに使わせていただきます。
毎月収支報告させていただきます。


マイケルのお水が大変だけど仕方ない
ここをクリック↑




間で多頭飼崩壊現場のお手伝いもしています。



多頭飼崩壊現場からも

寄付をお願いできたらと思います

老犬が14頭。猫が20頭くらいいます!

シェルターの場所代が毎月必要です。
施設もボロボロでちょこちょこいろんなとこを
直しています。
フード代や雑費
医療費も必要です。
ボランティアさんたちが
自腹をきっていろいろ
してくれてる状態です。

郵便局の方へ振り込んでいただける方は
寄付の時に一言多頭飼のほうへと
メールをいただけたら嬉しいです!

そしたら、多頭飼崩壊現場のリーダーに渡します!


多頭飼崩壊シェルターへの寄付はこちらへ
へお願いいたします。


徳島大正銀行 店番 061  口座番号 8567573

ハマグチ マユミ です。

6月11日 T様3000円

助かります。ありがとうございます。

毎月きちんと収支報告させていただきます。


多頭崩壊シェルターのこと
↑多頭飼崩壊シェルターのことを詳しくかいてます。










めちゃくちゃ暇です。

予約は1日一件あるかないかなので

当日でも急でも電話くださいね! 土日も暇です。

遊びにきてくださいね~!






フードやペットシートなどを買ってきてくださったり

送ってくださったりありがとうありがとうと

何回言ってもたりません。

ほんとにありがとうございました!

助かります!

送ってくださってる方
猫カフェに遊びにきていただいてる方も
お仕事が減ったり、お給料が減ったりしてるのに
ご自身も大変な中送ってくださってる方もいます。
ほんとにありがとうございました。


インスタグラムのフォロワーさんが
手作りマスクを送ってくださいました!

DSC_3678.jpg
DSC_3679_20200623201649da7.jpg
一つ500円です。

ほんとにありがとうございました!


DSC_3680.jpg
DSC_3681.jpg
DSC_3682.jpg
DSC_3683.jpg
一番下のピンクの熊さんが子供さんようです。


DSC_3684.jpg
DSC_3685.jpg
1592805344765.jpg
IMG_20200621_151635_819.jpg
1592734522768.jpg
1592805305333.jpg
IMG_20200621_121054_670.jpg
IMG_20200621_121054_644.jpg
DSC_3546.jpg
IMG_20200621_121054_653.jpg
おちらのペットシートが3日でなくなります。

ほんとにありがとうございました!


(多忙につきすべての方の写真が載せれません。
ご了承ください。申し訳ございません。)


今、コロナで、ボランティアさんの崩壊がおきてます。

骨と皮になった保護動物たちが発見されています。

そんな状態がおきないように

どうか今後ともマイケル、

全国の保護猫カフェ、ボランティアさんをよろしくお願いいたします。

遊びにきていただけると助かります!

コロナでみなさんも大変な時に恐縮ですが

人間にはいろんな保証があるけど

保護動物にはありません。

ごはんをあげないと餓死してしまいます。

申し訳ないのですが、どうかよろしくお願いいたします。

DSC_3611.jpg
甘えん坊のミミちゃん

DSC_3610.jpg

あぐらをかいて静かに座っていたらのってくるりぼんちゃんです

あまりなでないほうがいい子です。

なですぎるともうやめろといいます(笑)

DSC_3607.jpg

なれたら少しはなでさせてくれるたくちゃん

こわがりですが里親さんを探してます。

DSC_3605.jpg

神経質なとこもあるけど

なれたらすごく甘えるトラヘイくん


DSC_3604.jpg

めっちゃ甘えてくるしょうま君

DSC_3603.jpg

静かに甘えてくるたまちゃん 10歳くらいのおじいちゃんです

DSC_3602.jpg

お部屋の外にでようとするさらちゃん

自分がかわいいとわかってるおもしろい子です。

おもちゃで遊びます。






IMG_20200617_185844_530.jpg
IMG_20200617_185844_529.jpg
IMG_20200617_185844_553.jpg
DSC_3529.jpg
DSC_3527.jpg

DSC_3528_20200618185127d75.jpg

IMG_20200617_185844_558.jpg

お客様が面白い本を買ってきてくれましたよ~
しっぽの声以外は貸出してますので
遠慮なくゆっくり読んでくださいね~


















チャリティ商品の在庫

(売り切れの場合はご了承ください)

nekomaikeru
@marikoniche さんの
チャリティー商品
空気が綺麗になる
ソイキャンドルです❤️ 殺菌、抗ウイルス、抗菌効果のある
ラベンサラや
アンチウイルスといって
抗菌効果のあるアロマが
ブレンドされた
アロマキャンドルも
作ってくださいました。

寝室の空気を綺麗にすると
深い眠りにつけたり
寝起きがよくなるそうです。
不眠症の方にもお勧めです。

まりこさんのキャンドルは
明るいです‼️ 停電の時に助かりました‼️
つっておっしゃってくださった
方もいます。
ゆっくり燃えるので
長持ちしますよ❤️ 綺麗なお花をいれてくださってます。
すごく手間がかかるのに
みなさんの幸せを願いながら
楽しそうに作ってくださってます❤️
だからまりこさんの
キャンドルをつけると
イライラが飛ぶんだわ😃

ご注文はコメントやメール
ラインからお願いいたします❤️ 四個まで送料500円です。
お値段や商品のことは
個別にメールで
お知らせさせていただきます。
ご相談くださいね。

DSC_3697.jpg
DSC_3698.jpg
DSC_3699 (1)
DSC_3695.jpg
DSC_0001_BURST20200623183746528.jpg
DSC_3696.jpg
DSC_3690.jpg
DSC_3691.jpg
DSC_3693.jpg
DSC_3694.jpg






DSC_2331.jpg
DSC_2332.jpg

@marikoniche さんの
チャリティー商品です。
空気が綺麗になる
ソイキャンドルです。
朝の目覚めが悪い方
寝ても疲れがとれない方

寝室の空気が汚れてると
疲れがとれないのです‼️ お布団のホコリも
原因ですが
なかなか忙しくてマメに
お掃除できない方

ハウスダストを除去してくれる
ソイキャンドルなら
寝る前に少しつけて
(必ず消してくださいね‼️)
眠ってください。
アロマのほのかな香りも
深い眠りを誘うでしょう❤️
不眠症、喘息の方にもお勧めです。
キャンドルをつけて
瞑想もいいですよ🎵

天然素材の
ほのかな香りなので
お子さま、動物にも
安心です。

ペットの匂い消しにも有効ですよ‼️ 四個まで送料500円です。


DSC_8557.jpg
ブレスレットも浄化
こうやるとブレスレットが元気になります~

DSC_8573.jpg
パワーストーンは疲れてくるので
天然のお塩やさざれ石、セージなどで浄化してくださいね~

IMG_20200520_151643_171.jpg
IMG_20200520_151643_172.jpg
とても明るいですよ~

キャンドルのことを詳しく書いた記事
↑ここをクリック


DSC_3700.jpg

DSC_3158.jpg
DSC_3172.jpg
DSC_3193.jpg
DSC_3173.jpg
DSC_3316.jpg
幼児用のミニサイズのマスクを作ってくださいました!
小さくてかわいい!
DSC_3318.jpg
DSC_3322.jpg
DSC_3321.jpg


DSC_2324_20200420222646e68.jpg
DSC_2323.jpg
DSC_2322.jpg
DSC_2321.jpg
DSC_2320.jpg

の表梵字
DSC_2360.jpg
DSC_2361.jpg
DSC_2362.jpg
DSC_2365.jpg
DSC_2366.jpg
DSC_2367.jpg
DSC_2364.jpg
DSC_2359.jpg
DSC_2357.jpg
DSC_2355.jpg
DSC_2353.jpg

会いたくても会えない
大事な人に
梵字入り水晶の
パワーストーンストラップを
送りませんか?

パワーストーンで
干支で
守護仏で
色で
と自由に選んでくださいね❤️
1500円~あります。
送料200円です。


DSC_2316.jpg
DSC_2315.jpg
DSC_2311.jpg



もふめぐさんのパワーストーンブレスレットです!


DSC_3155.jpg
DSC_3154.jpg
DSC_3153.jpg
新作です!
ブラックトルマリンはトルマリンの中で最もマイナスイオンを放つといわれてます。
疲れやすい方にもおすすめですし
危険や邪気から身を守ってくれるといわれてます。

ルチルクオーツは金運の石といわれてます。
恋愛、芸術面、行動力、背中をおしてくれるともいわれてます。

ラピスラズリは非常に波動の強いパワーストーンで、
外から向かってくるマイナスの気や不安定な波動から身を守る役目
(邪気除け・霊障除け)が強いため「究極の守護石」として長い歴史をもちます。
邪気除けや霊障除けの他、風水や家相の悪い場所の気から守る役目や、
凶方位の気から守る役目など、
体内に入ろうとする不要な気から防御をする役目がメインとなります。

DSC_1664_202005102213079ce.jpg
DSC_1668_2020051022130538c.jpg
DSC_1667_20200510221304af9.jpg
DSC_2381.jpg

DSC_2373 (1)
DSC_2370 (1)
DSC_2379 (1)

DSC_2368.jpg

DSC_2378.jpg
DSC_2373 (1)
DSC_2370 (1)
DSC_2374 (1)
DSC_2368.jpg

DSC_2720 (1)
DSC_2722 (1)
DSC_2733 (1)
DSC_2725 (1)
DSC_2732 (1)
認知予防となってますが癒し系の天然石ですよ~
おしゃれで、疲れてる方にもおすすめです~

DSC_2995.jpg



ブレスレットはオーダーもできますよ~




DSC_2328.jpg
DSC_2329.jpg

心のこもった布製品です。

しっかりしたバックです。

きれいに作ってくださってるのに

謙虚に安くしてくださいっておっしゃってくれてます。

クオリティー高いのに安ってお得ですよ~

DSC_2308_20200420220859695.jpg
こちらは子供さんや女性向け

DSC_2310.jpg
こちらは男性、大人用
すっぽり包み込むほうが安全度は増すかな

いろんな柄があります。

1587254699853.jpg

白は残り5枚です。

ウイルスをできるだけカットできるようにと

めちゃくちゃ手間をかけて使い捨てのマスクを作ってくださってます。

白は1枚60円、他のは1枚30円でお店で売ってます。

白がめっちゃ時間がかかるのです。

子供用、大人用あります。






譲渡条件


猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。



* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。) 
   散歩禁止を守っていただける方。

* 家族全員が脱走防止に協力してください。

* 動物飼養可能な住居
(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)

* 留守中何時間もずっとケージに閉じ込める方はお断りします。
  (乳のみ仔猫は除く)

* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)
はお断りします。
   独りくらしの方は、
何かあった時のために保証人といらしてください。

* 先住猫を外に出してる方はお断りします。

* 先住猫の不妊手術をしてない方はお断りします。

* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。

* 家族全員の同意を得てから応募してください。

* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。

* 必要な医療を受けていただける方 
(避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)

* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
    (遠方の方は交通費の負担お願いします。)

* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には 
   生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。

* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
   成猫をお勧めさせていただいてます。


* お若いご夫婦は、
子供さんができた時もきちんと飼えるか
   よく考えてから応募してください。
  (猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)

* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
   猫が好きな人と結婚してください(笑)

   

不安なことは、お店で何でも聞いてください。
解決策があるかもしれません。
緊急の時は、ペットシッターもしています。
(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。


譲渡料金は今まで無料でしたが
ノミダニ駆除、ワクチン、血液検査、不妊手術、検便
保護時の病気の治療代を入れると
初期に5万円以上はかかります。
TNR(捕獲して不妊手術して元の場所に戻す)
など光熱費、雑費といろんなお金がかかります。
里親様には保護活動費として20000円お願いできたらと思います。
次に保護する猫さんに使えます。
ほとんど自費で保護活動をしています。
どうぞよろしくお願いいたします。



にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ


お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村


元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。[

ネコジルシ猫の里親募集のページ
















お水の見積もり 遊びにきてくださいね!  1時間千円の貸切予約制 13時~17時 不定休




初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
ホームページやインスタグラムも見てくださいね!


ペットホテル、猫カフェマイケルHP
↑ここをクリック



↑Instagramに
お店の様子や動画を載せてます!
写真のとこをクリックしてくださいね!



2000年にペットホテルオープン
2011年に猫カフェオープン

遊びに来てくださるだけでも
医療費など助かります。



🏣771ー1350

徳島県板野郡上板町瀬部587-7

ペットシッター
猫カフェ、チャリティー商品や
老犬の里親募集のことは080-3164-8970


ペットホテルのことは姉へ 090-1006-9704



保護猫カフェは
里親さんを探す施設であり
猫を引き取る施設ではありません。
毎日お世話で多忙です。
そのような電話はやめてください。




怖がりの猫さんや、非公開で里親募集をする時もあるので
写真撮影は禁止にさせていただいてます。


☆保護依頼、他の方の保護猫の
掲載依頼は受け付けていません。



☆犬猫の引き取りはお断りしています。


防犯カメラ設置中!
マイケルの近所には猫が嫌いで
毒餌をまく人がいます!
絶対捨てないでください!





おうちに余ってたらお願いします。


* 猫さんのフード 

* 犬さんのフード

* 爪とぎ
     
* デオトイレの猫砂 、ペットシーツ

* フロントライン、レボリューション

* ビニール袋 大、中、小 45ℓ どのサイズでも構いません。

* ウエットティッシュ、ティッシュ、トイレットペーパー

キッチンペーパー、 コロコロの詰め替え

* いろんな洗剤(ガラス、住居用、キッチンハイター、ブリーチ など)

* 古タオル

DSC_7926.jpg


爪とぎ
デおトイレ猫砂

猫砂の洗い方
↑ここをクリック

マイケルでは節約のため猫砂を洗って採利用してますが
それでも足りませんのでよろしくお願いいたします。




間で多頭飼崩壊現場の手伝いをしています。

多頭飼崩壊現場があります。


(電気もお水も通ってないところに
老犬14頭、猫20匹くらいいます。
事情がありネットで公開できません。)
ボランティアさんも募集してます!
興味のある方はお店できいてくださいね!

IMG_20200316_144009_437.jpg
1591527119415.jpeg
1591528751023.jpg





多頭飼崩壊シェルターに必要なもの

ビニール袋、冬はカイロ、ウエットティッシュ
ティッシュ、犬猫フード、ボランティアさん

1584714955868.jpg

sasami.jpg
パックン
老犬が多いので半生タイプのフードも助かります!

肥満用もありがたいです!


Screenshot_20200403-105455_2020040409043006c.png
Screenshot_20200404-103835.png

硬いおやつは食べれないので
柔らかいおやつがありがたいです。

すきやき味
ゴミ袋
手袋使い捨てビニール
100均のでもなんでもありがたいです!
砂流せる猫
キッチンペーパー



猫元気
銀のスプーン


極旨りっち

懐石
konbo

ビューティープロ
フードはなんでもありがたいです!
吐く子がいるので毛玉ケア
下部尿路ケアもありがたいです。
肥満用でなくてもかまいません



殺菌、消毒徹底してます!



保護犬、保護猫たちの
医療費やフード代
光熱費を出さないといけないので
遊びにきていただけると助かります!





今後は貸切予約制にさせていただきます。
何曜日でも構いませんよ!
お休みは不定休なので
事前に電話くださいね!
(9時~21時まで電話受付中)
080-3164-8970まで

営業時間13時~17時  夜も相談可
お一人様一時間千円です。 空いていたら2時間でもOKです!


という感じでお願いいたします。
仕事が終わって夜に遊びたい!って方もご相談くださいね!







DSC_1835.jpg
DSC_2737_20200524231938d75.jpg
DSC_2738_20200524231937738.jpg
ミンミンとチャーリーはマイケルにはいません
多頭飼崩壊シェルターにいます。



なかなかお店にいけないからと

フードやねこ砂をおくってくださる方々

本当にありがとうございます!







全国の保護猫カフェが次々と閉店しています。
保護施設や愛護団体、個人ボランティアさんの
崩壊も増えています。
悪循環な状態がおきています。




20数年前に姉(オーナー)が上板に引っ越してきて
お外のたくさんの猫たちが毒殺されてるのをみてから
一人で自費で保護活動をしてきました。
TNR(お外の猫の不妊手術)の頭数は1500頭はこえています。
里子にでた子も300頭はこえてます。
2000年にペットホテルを営業しだしてから
捨て猫も多く、虐待、餓死させられてる現場に出会い
保護猫が多くなり困り果てて、赤字覚悟で
2011年から啓発もかねて作った保護猫カフェです。
(このあたりから妹(姉のパシリ)もお手伝いしてます。)
ペットホテルの収入と旦那さんのお給料でまかなってきましたが
コロナの影響でペットホテルは減り、旦那さんの給料も減り
猫カフェのお客様も減り、とても苦しい状況です。
猫カフェの維持、保護活動費に毎月30万円ちかく必要です。
寄付、フードの支援、チャリティーの購入
遊びにきていただけるだけでも助かります!
どうかよろしくお願いいたします。
田舎には猫を捨てられる所が沢山あります。
TNR(捕獲して不妊手術して元の場所に戻す)
をしないと
一年に4回くらい五匹前後子猫を生む猫は
瞬く間に増えてしまいます。
繁殖した猫を虐待する人も多く酷い状態の猫を見てきました。
地域猫の現場もいくつか抱えてますが
コロナにより
捨て猫が
今後はもっと増えるでしょう。
猫嫌いの人が
捕獲して保健所に連れていけば殺処分はまた増えてしまいます。
ワクチンやノミダニ駆除、ウイルス検査、不妊手術
病気の治療など、光熱費、交通費、雑費などで
保護時に五万円はとび
毎日のフード代も沢山かかります。
どうかご協力お願いいたします。

みなさんも大変なときに恐縮です。

ゆうちょ銀行

記号 16270 番号 11359051

他銀行からの振り込みの方は

店名六二八   店番628 普通預金 1135905

猫カフェ責任者 ハマグチ マユミ



昔から日常茶飯事に地域猫の現場に猫を捨てられています。tnrなどに使わせていただきます。
毎月収支報告させていただきます。

猫カフェのお水がいつ止まるかわからない危機! 
↑ここをクリック

ピンチが続く・・・ でも助けたい!
↑こちらも読んでください。





間で多頭飼崩壊現場のお手伝いもしています。



多頭飼崩壊現場からも

寄付をお願いできたらと思います

老犬が14頭。猫が20頭くらいいます!

シェルターの場所代が毎月必要です。
施設もボロボロでちょこちょこいろんなとこを
直しています。
フード代や雑費
医療費も必要です。
ボランティアさんたちが
自腹をきっていろいろ
してくれてる状態です。

郵便局の方へ振り込んでいただける方は
寄付の時に一言多頭飼のほうへと
メールをいただけたら嬉しいです!

そしたら、多頭飼崩壊現場のリーダーに渡します!


多頭飼崩壊シェルターへの寄付はこちらへ
へお願いいたします。


徳島大正銀行 店番 061  口座番号 8567573

ハマグチ マユミ です。

6月11日 T様3000円

助かります。ありがとうございます。

毎月きちんと収支報告させていただきます。


多頭崩壊シェルターのこと
↑多頭飼崩壊シェルターのことを詳しくかいてます。










めちゃくちゃ暇です。

予約は1日一件あるかないかなので

当日でも急でも電話くださいね! 土日も暇です。

遊びにきてくださいね~!










マイケルの住宅では大きなポンプで地下水で生活をしてきました。

そのポンプがこわれかかっていて

修理に大金がかかるので、個人で地下水をほるか

町水にするかでいろいろともめておりました。

全員町水で決まりました。

町水も少し離れたところからひくので、大変なのですが

1000万円くらいかかる工事ですが

町の補助を入れて以下の

見積もりがでました。



DSC_3616 (1)
DSC_3615 (1)


1件38万円くらいです。

お店の分もいるのでうちは2件分76万円ひつようです。

銀行で借入するかいろいろ考えないといけないです。

保護活動に毎月30万円ちかくかかります。

コロナでペットホテルもほぼゼロです。

ペットホテルの収入と旦那さんのお給料で

自費で保護活動をしてきましたが

苦しいので寄付をお願いしています。

お店をやめれば、保護活動をやめれば

自分のことだけですむかもしれませんが

ありがたいことに

お店をやめないでほしいというお声も多いので

やれるとこまでがんばろうと思います。

それと、姉がTNRをやめればこのあたりの田舎は

野良ネコだらけになってしまうと思います。

それと多頭飼崩壊現場の犬猫たちを最後まで看取りたいです。

マイケルにいる猫さん、多頭飼崩壊現場の犬猫たち

元は無責任な人間、飼い主のせいで保護された子ばかりです。

高齢という自分の年齢を考えずに犬や猫を飼ってきた人

その無責任な家族のせいで不幸な犬猫が増えるのです。

そして、見てみぬふりのできない優しいボランティアさんが苦しむのです。

今コロナで、ボランティアさんの崩壊がおきてます。

骨と皮になった保護動物たちが発見されています。

そんな状態がおきないように

どうか今後ともマイケル、

全国の保護猫カフェ、ボランティアさんをよろしくお願いいたします。

遊びにきていただけると助かります!

コロナでみなさんも大変な時に恐縮ですが

人間にはいろんな保証があるけど

保護動物にはありません。

ごはんをあげないと餓死してしまいます。

申し訳ないのですが、どうかよろしくお願いいたします。

DSC_3611.jpg
甘えん坊のミミちゃん

DSC_3610.jpg

あぐらをかいて静かに座っていたらのってくるりぼんちゃんです

あまりなでないほうがいい子です。

なですぎるともうやめろといいます(笑)

DSC_3607.jpg

なれたら少しはなでさせてくれるたくちゃん

こわがりですが里親さんを探してます。

DSC_3605.jpg

神経質なとこもあるけど

なれたらすごく甘えるトラヘイくん


DSC_3604.jpg

めっちゃ甘えてくるしょうま君

DSC_3603.jpg

静かに甘えてくるたまちゃん 10歳くらいのおじいちゃんです

DSC_3602.jpg

お部屋の外にでようとするさらちゃん

自分がかわいいとわかってるおもしろい子です。

おもちゃで遊びます。






IMG_20200617_185844_530.jpg
IMG_20200617_185844_529.jpg
IMG_20200617_185844_553.jpg
DSC_3529.jpg
DSC_3527.jpg

DSC_3528_20200618185127d75.jpg

IMG_20200617_185844_558.jpg

お客様が面白い本を買ってきてくれましたよ~
しっぽの声以外は貸出してますので
遠慮なくゆっくり読んでくださいね~








チャリティ商品の在庫

(売り切れの場合はご了承ください)

nekomaikeru
@marikoniche さんの
チャリティー商品
空気が綺麗になる
ソイキャンドルです❤️ 殺菌、抗ウイルス、抗菌効果のある
ラベンサラや
アンチウイルスといって
抗菌効果のあるアロマが
ブレンドされた
アロマキャンドルも
作ってくださいました。

寝室の空気を綺麗にすると
深い眠りにつけたり
寝起きがよくなるそうです。
不眠症の方にもお勧めです。

まりこさんのキャンドルは
明るいです‼️ 停電の時に助かりました‼️
つっておっしゃってくださった
方もいます。
ゆっくり燃えるので
長持ちしますよ❤️ 綺麗なお花をいれてくださってます。
すごく手間がかかるのに
みなさんの幸せを願いながら
楽しそうに作ってくださってます❤️
だからまりこさんの
キャンドルをつけると
イライラが飛ぶんだわ😃

ご注文はコメントやメール
ラインからお願いいたします❤️ 四個まで送料500円です。
お値段や商品のことは
個別にメールで
お知らせさせていただきます。
ご相談くださいね。



DSC_3192 (1)

DSC_3190.jpg


DSC_2852.jpg


DSC_2857.jpg
DSC_2854.jpg

DSC_2331.jpg
DSC_2332.jpg

@marikoniche さんの
チャリティー商品です。
空気が綺麗になる
ソイキャンドルです。
朝の目覚めが悪い方
寝ても疲れがとれない方

寝室の空気が汚れてると
疲れがとれないのです‼️ お布団のホコリも
原因ですが
なかなか忙しくてマメに
お掃除できない方

ハウスダストを除去してくれる
ソイキャンドルなら
寝る前に少しつけて
(必ず消してくださいね‼️)
眠ってください。
アロマのほのかな香りも
深い眠りを誘うでしょう❤️
不眠症、喘息の方にもお勧めです。
キャンドルをつけて
瞑想もいいですよ🎵

天然素材の
ほのかな香りなので
お子さま、動物にも
安心です。

ペットの匂い消しにも有効ですよ‼️ 四個まで送料500円です。


DSC_8557.jpg
ブレスレットも浄化
こうやるとブレスレットが元気になります~

DSC_8573.jpg
パワーストーンは疲れてくるので
天然のお塩やさざれ石、セージなどで浄化してくださいね~

IMG_20200520_151643_171.jpg
IMG_20200520_151643_172.jpg
とても明るいですよ~

キャンドルのことを詳しく書いた記事
↑ここをクリック



DSC_3158.jpg
DSC_3172.jpg
DSC_3193.jpg
DSC_3173.jpg
DSC_3316.jpg
幼児用のミニサイズのマスクを作ってくださいました!
小さくてかわいい!
DSC_3318.jpg
DSC_3322.jpg
DSC_3321.jpg


DSC_2324_20200420222646e68.jpg
DSC_2323.jpg
DSC_2322.jpg
DSC_2321.jpg
DSC_2320.jpg

の表梵字
DSC_2360.jpg
DSC_2361.jpg
DSC_2362.jpg
DSC_2365.jpg
DSC_2366.jpg
DSC_2367.jpg
DSC_2364.jpg
DSC_2359.jpg
DSC_2357.jpg
DSC_2355.jpg
DSC_2353.jpg

会いたくても会えない
大事な人に
梵字入り水晶の
パワーストーンストラップを
送りませんか?

パワーストーンで
干支で
守護仏で
色で
と自由に選んでくださいね❤️
1500円~あります。
送料200円です。


DSC_2316.jpg
DSC_2315.jpg
DSC_2311.jpg



もふめぐさんのパワーストーンブレスレットです!


DSC_3155.jpg
DSC_3154.jpg
DSC_3153.jpg
新作です!
ブラックトルマリンはトルマリンの中で最もマイナスイオンを放つといわれてます。
疲れやすい方にもおすすめですし
危険や邪気から身を守ってくれるといわれてます。

ルチルクオーツは金運の石といわれてます。
恋愛、芸術面、行動力、背中をおしてくれるともいわれてます。

ラピスラズリは非常に波動の強いパワーストーンで、
外から向かってくるマイナスの気や不安定な波動から身を守る役目
(邪気除け・霊障除け)が強いため「究極の守護石」として長い歴史をもちます。
邪気除けや霊障除けの他、風水や家相の悪い場所の気から守る役目や、
凶方位の気から守る役目など、
体内に入ろうとする不要な気から防御をする役目がメインとなります。

DSC_1664_202005102213079ce.jpg
DSC_1668_2020051022130538c.jpg
DSC_1667_20200510221304af9.jpg
DSC_2381.jpg

DSC_2373 (1)
DSC_2370 (1)
DSC_2379 (1)

DSC_2368.jpg

DSC_2378.jpg
DSC_2373 (1)
DSC_2370 (1)
DSC_2374 (1)
DSC_2368.jpg

DSC_2720 (1)
DSC_2722 (1)
DSC_2733 (1)
DSC_2725 (1)
DSC_2732 (1)
認知予防となってますが癒し系の天然石ですよ~
おしゃれで、疲れてる方にもおすすめです~

DSC_2995.jpg



ブレスレットはオーダーもできますよ~




DSC_2328.jpg
DSC_2329.jpg

心のこもった布製品です。

しっかりしたバックです。

きれいに作ってくださってるのに

謙虚に安くしてくださいっておっしゃってくれてます。

クオリティー高いのに安ってお得ですよ~

DSC_2308_20200420220859695.jpg
こちらは子供さんや女性向け

DSC_2310.jpg
こちらは男性、大人用
すっぽり包み込むほうが安全度は増すかな

いろんな柄があります。

1587254699853.jpg

白は残り5枚です。

ウイルスをできるだけカットできるようにと

めちゃくちゃ手間をかけて使い捨てのマスクを作ってくださってます。

白は1枚60円、他のは1枚30円でお店で売ってます。

白がめっちゃ時間がかかるのです。

子供用、大人用あります。






譲渡条件


猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。



* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。) 
   散歩禁止を守っていただける方。

* 家族全員が脱走防止に協力してください。

* 動物飼養可能な住居
(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)

* 留守中何時間もずっとケージに閉じ込める方はお断りします。
  (乳のみ仔猫は除く)

* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)
はお断りします。
   独りくらしの方は、
何かあった時のために保証人といらしてください。

* 先住猫を外に出してる方はお断りします。

* 先住猫の不妊手術をしてない方はお断りします。

* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。

* 家族全員の同意を得てから応募してください。

* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。

* 必要な医療を受けていただける方 
(避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)

* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
    (遠方の方は交通費の負担お願いします。)

* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には 
   生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。

* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
   成猫をお勧めさせていただいてます。


* お若いご夫婦は、
子供さんができた時もきちんと飼えるか
   よく考えてから応募してください。
  (猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)

* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
   猫が好きな人と結婚してください(笑)

   

不安なことは、お店で何でも聞いてください。
解決策があるかもしれません。
緊急の時は、ペットシッターもしています。
(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。


譲渡料金は今まで無料でしたが
ノミダニ駆除、ワクチン、血液検査、不妊手術、検便
保護時の病気の治療代を入れると
初期に5万円以上はかかります。
TNR(捕獲して不妊手術して元の場所に戻す)
など光熱費、雑費といろんなお金がかかります。
里親様には保護活動費として20000円お願いできたらと思います。
次に保護する猫さんに使えます。
ほとんど自費で保護活動をしています。
どうぞよろしくお願いいたします。



にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ


お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村


元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。[

ネコジルシ猫の里親募集のページ






シャムちゃん里親決定! 1時間千円の貸切予約制 13時~17時 不定休

初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
ホームページやインスタグラムも見てくださいね!


ペットホテル、猫カフェマイケルHP
↑ここをクリック



↑Instagramに
お店の様子や動画を載せてます!
写真のとこをクリックしてくださいね!



2000年にペットホテルオープン
2011年に猫カフェオープン

遊びに来てくださるだけでも
医療費など助かります。



🏣771ー1350

徳島県板野郡上板町瀬部587-7

ペットシッター
猫カフェ、チャリティー商品や
老犬の里親募集のことは080-3164-8970


ペットホテルのことは姉へ 090-1006-9704



保護猫カフェは
里親さんを探す施設であり
猫を引き取る施設ではありません。
毎日お世話で多忙です。
そのような電話はやめてください。



犬猫の同伴はお断りします。
怖がりの猫さんや、非公開で里親募集する時もあるので
写真撮影は禁止にさせていただいてます。


☆保護依頼、他の方の保護猫の
掲載依頼は受け付けていません。


  犬猫の引き取りはお断りしています。


* TNR(捕獲して不妊手術して元の場所に戻す)をしています。

防犯カメラ設置中!
マイケルの近所には猫が嫌いで
毒餌をまく人がいます!
絶対捨てないでください!





おうちに余ってたらお願いします。


* 猫さんのフード 

* 犬さんのフード

* 爪とぎ
     
* デオトイレの猫砂 、ペットシーツ

* フロントライン、レボリューション

* ビニール袋 大、中、小 45ℓ どのサイズでも構いません。

* ウエットティッシュ、ティッシュ、トイレットペーパー

キッチンペーパー、 コロコロの詰め替え

* いろんな洗剤(ガラス、住居用、キッチンハイター、ブリーチ など)

* 古タオル

DSC_7926.jpg
爪とぎ
キッチンペーパーもよく使います。

デおトイレ猫砂

猫砂の洗い方
↑ここをクリック

マイケルでは節約のため猫砂を採利用してますが
それでも足りませんのでよろしくお願いいたします。




多頭飼崩壊現場があります。


(電気もお水も通ってないところに
老犬13頭、猫20匹くらいいます。
事情がありネットで公開できません。)
ボランティアさんも募集してます!
興味のある方はお店できいてくださいね!

IMG_20200316_144009_437.jpg


1584526430436.jpg



多頭飼崩壊シェルターに必要なもの

ビニール袋、カイロ、ウエットティッシュ
ティッシュ、犬猫フード、ボランティアさん

1584714955868.jpg

sasami.jpg
パックン
老犬が多いので半生タイプのフードも助かります!
子袋のフードは今のところ間に合ってます!
たりなくなったらこの文字を消します。


Screenshot_20200403-105455_2020040409043006c.png
Screenshot_20200404-103835.png

硬いおやつは食べれないので
柔らかいおやつがありがたいです。

すきやき味
ゴミ袋
手袋使い捨てビニール
100均のでもなんでもありがたいです!
砂流せる猫
キッチンペーパー



猫元気
銀のスプーン
ミックスキャラっと
極旨りっち
ビューティープロ
フードはなんでもありがたいです!
吐く子がいるので毛玉ケア
下部尿路ケアもありがたいです。
肥満用でなくてもかまいません



マスクを着用していただき
石鹸で手を洗っていただき
消毒がありますので
よろしくお願いいたします❤️
(マスクがない方はお店で売ってます)

殺菌、消毒徹底してます!


保護犬、保護猫たちの
医療費やフード代
光熱費を出さないといけないので
お店は開けてます。






今後は貸切予約制にさせていただきます。
何曜日でも構いませんよ!
お休みは不定休なので
事前に電話くださいね!
(9時~21時まで電話受付中)
お一人様一時間千円です。 空いていたら2時間でもOKです!
13~
14~
15~
16~

という感じでお願いいたします。
仕事が終わって夜に遊びたい!って方もご相談くださいね!

※当日 急に予約が入る場合があるので二組くらいずつになる場合もございますが、保護猫、保護犬のためにしている保護猫カフェなのでご理解ご協力よろしくお願いいたします。保護部屋がいくつかありますので一緒にならないよう配慮させていただいてます。



080-3164-8970


緊急事態宣言で

県外の方はこないとおもいますが

しばらくは県外の方は出入り禁止にさせていただきます。

地元の方でもお仕事で県外によく行かれる方も
申し訳ないのですが、緊急事態宣言が解除されるまでは
ご遠慮ください。



DSC_2475.jpg
IMG_20200416_224955_173.jpg
DSC_2255.jpg
DSC_2240.jpg
DSC_2239.jpg



なかなかお店にいけないからと

フードやねこ砂をおくってくださる方々

本当にありがとうございます!








今までは
保護活動はペットホテルの収入でしてきましたが
コロナでの不況で
今後はペットホテルの収入が
激減します。
田舎には猫を捨てられる所が沢山あります。
TNR(捕獲して不妊手術して元の場所に戻す)
をしないと
一年に4回くらい五匹前後子猫を生む猫は
瞬く間に増えてしまいます。
繁殖した猫を虐待する人も多く酷い状態の猫を見てきました。
地域猫の現場もいくつか抱えてますが
コロナにより
捨て猫が
今後はもっと増えるでしょう。
猫嫌いの人が
捕獲して保健所に連れていけば殺処分はまた増えてしまいます。ワクチンやノミダニ駆除、ウイルス検査、不妊手術
病気の治療など、光熱費、交通費、雑費などで
保護時に五万円はとび
毎日のフード代も沢山かかります。
どうかご協力お願いいたします。

みなさんも大変なときに恐縮です。

ゆうちょ銀行

記号 16270 番号 11359051

他銀行からの振り込みの方は

店名六二八   店番628 普通預金 1135905

猫カフェ責任者 ハマグチ マユミ








遊びに来れないからとフードを届けてくださる方が

います。

ほんとにありがとうございます!

多頭飼崩壊シェルターや雑用も多くて

みなさんの写真を載せることはできなくてごめんなさい。


DSC_2555.jpg

いつもほんとにありがとうございます!

DSC_2568.jpg
DSC_2569.jpg

お客様は一日にゼロか1件くらいですが

手作りマスクが安い!とすぐに売れてます。

中あてのタオル生地も洗い替えまで2枚もついてて

とても良心的です。

こんな時だからと安くしてあげてというてくれる優しい人です。

ほんとにありがたいです。





シャムちゃんの里親さんが決まっていたのに

パソコンが使えないときがたまにあったり

コロナで料金表を変えたりなど

いろいろ雑用が多かったので

言い訳もあるけど(笑)

遅くなって申し訳ございませんでした。

DSC_1838.jpg
IMG_20200414_222609_616.jpg


とっても優しいご家族の方に

里親さんになっていただきましたよ!!

ほんとにありがとうございました!





チャンネル登録をしていただけると新しくアップした
動画のお知らせがきます。!ちょこちょこ載せていきますね!
インスタグラムのフォローみたいなものです。
無料ですよ~ よろしくお願いします!
いいねボタンも押してくださるとうれしいです!

1587945683706_2020050120075293b.jpg

1587945686650.jpg
1587945677779.jpg
1587945680536.jpg

こちらのマスクは関西の方が遊びにきてくれた方に


1組1枚プレゼントしてあげてと作って送ってくださいました。


売るなら300円でと言われてます。

遊びに来られた方限定です。郵送はしません。

(まだマイケルには届いてません。来週くらいかな~?)








チャリティ商品の在庫です
(写真は売り切れの商品もあるかもしれません)

購入していただけると保護犬、保護猫の
フード代や医療費、雑費などが助かります!


DSC_2327 (2)
DSC_2325.jpg
DSC_2331.jpg
DSC_2332.jpg

@marikoniche さんの
チャリティー商品です。
空気が綺麗になる
ソイキャンドルです。
朝の目覚めが悪い方
寝ても疲れがとれない方

寝室の空気が汚れてると
疲れがとれないのです‼️ お布団のホコリも
原因ですが
なかなか忙しくてマメに
お掃除できない方

ハウスダストを除去してくれる
ソイキャンドルなら
寝る前に少しつけて
(必ず消してくださいね‼️)
眠ってください。
アロマのほのかな香りも
深い眠りを誘うでしょう❤️
不眠症、喘息の方にもお勧めです。
キャンドルをつけて
瞑想もいいですよ🎵

天然素材の
ほのかな香りなので
お子さま、動物にも
安心です。

ペットの匂い消しにも有効ですよ‼️ 四個まで送料500円です。


DSC_8557.jpg
ブレスレットも浄化
こうやるとブレスレットが元気になります~

DSC_8573.jpg
パワーストーンは疲れてくるので
天然のお塩やさざれ石、セージなどで浄化してくださいね~

DSC_2269.jpg
DSC_2267.jpg
DSC_2268.jpg

写経は以前からしてました。

(般若心経で検索しておうちにある紙に書くのもいいですよ!
ちゃんとした用紙はお遍路グッズを売ってるとこにあるかな)

キャンドルをつけてすると最高です!

不安な方はお勧めですよ。心が落ち着きますよ。

命がけで医療現場でがんばってる方に

私ができるのは祈ることだけで申し訳ないです。

早く良いワクチンやお薬ができますように



キャンドルのことを詳しく書いた記事
↑ここをクリック




DSC_2324_20200420222646e68.jpg
DSC_2323.jpg
DSC_2322.jpg
DSC_2321.jpg
DSC_2320.jpg

の表梵字
DSC_2360.jpg
DSC_2361.jpg
DSC_2362.jpg
DSC_2365.jpg
DSC_2366.jpg
DSC_2367.jpg
DSC_2364.jpg
DSC_2359.jpg
DSC_2357.jpg
DSC_2355.jpg
DSC_2353.jpg

会いたくても会えない
大事な人に
梵字入り水晶の
パワーストーンストラップを
送りませんか?

パワーストーンで
干支で
守護仏で
色で
と自由に選んでくださいね❤️
1500円~あります。
送料200円です。


DSC_2316.jpg
DSC_2315.jpg
DSC_2311.jpg



もふめぐさんのパワーストーンブレスレットです!
新商品です!
DSC_0971.jpg
恋愛運アップのブレスレットです。
恋愛だけでなく お仕事や癒し血行不良などにも
良いと言われてるパワーストーンを盛りだくさん🎵
ビングで可愛いくしてテンション上げて
元気にポジティブにいきましょう❤️ 男性にもたせると
浮気防止にもなるらしいです(笑)
DSC_0966.jpg
幸運を呼ぶラピスラズリと癒しのラベンダーアメジスト
のブレスレット2000円です。

指導力アップにもと
@mohumegu さんが作ってくださいました。
後輩、新人が入ってきたらいろいろ教えないといけませんよね。
年下がいるから指導力は全ての人に必要ですね。
それと、部下は好きな人尊敬する人のいうことしか聞きません。
ラピスラズリでカリスマ性をアップしませんか?
もちろん本人の努力も必要です。
できた人間はいませんのでブレスレットつけて
ボチボチいきましょう🎵

DSC_0981.jpg
人間関係の絆を深めたい絆ブレスレットです!
平和、癒しのラリマーもはいってます~
夫婦、恋人、家族、仕事仲間、部活の仲間
友達などなどお揃いでつけるのもいいですね~


DSC_0975.jpg

円滑な人間関係にと円滑ブレスレット
人の悩みはほとんどが人間関係です。
みんな個性があります。
完璧な人はいません。
でもどうしてもイライラしたりしますよね。
そんな方にもおすすめです~


ブレスレットはオーダーもできますよ~


DSC_2312.jpg
DSC_2297.jpg
DSC_2314.jpg
DSC_2328.jpg
DSC_2329.jpg
DSC_2330.jpg

心のこもった布製品です。

しっかりしたバックです。

きれいに作ってくださってるのに

謙虚に安くしてくださいっておっしゃってくれてます。

クオリティー高いのに安ってお得ですよ~


DSC_2308_20200420220859695.jpg
こちらは子供さんや女性向け

DSC_2310.jpg
こちらは男性、大人用
すっぽり包み込むほうが安全度は増すかな

いろんな柄があります。

1587254699853.jpg

白は残り5枚です。

ウイルスをできるだけカットできるようにと

めちゃくちゃ手間をかけて使い捨てのマスクを作ってくださってます。

白は1枚60円、他のは1枚30円でお店で売ってます。

白がめっちゃ時間がかかるのです。

子供用、大人用あります。






譲渡条件


猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。



* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。) 
   散歩禁止を守っていただける方。

* 家族全員が脱走防止に協力ください。

* 動物飼養可能な住居
(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)

* 留守中何時間もずっとケージに閉じ込める方はお断りします。
  (乳のみ仔猫は除く)

* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)
はお断りします。
   独りくらしの方は、
何かあった時のために保証人といらしてください。

* 先住猫を外に出してる方はお断りします。

* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。

* 家族全員の同意を得てから応募してください。

* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。

* 必要な医療を受けていただける方 
(避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)

* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
    (遠方の方は交通費の負担お願いします。)

* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には 
   生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。

* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
   成猫をお勧めさせていただいてます。


* お若いご夫婦は、
子供さんができた時もきちんと飼えるか
   よく考えてから応募してください。
  (猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)

* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
   猫が好きな人と結婚してください(笑)

   

不安なことは、お店で何でも聞いてください。
解決策があるかもしれません。
緊急の時は、ペットシッターもしています。
(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。


譲渡料金は今まで無料でしたが
ノミダニ駆除、ワクチン、血液検査、不妊手術、検便
保護時の病気の治療代を入れると
初期に5万円以上はかかります。
TNR(捕獲して不妊手術して元の場所に戻す)
など光熱費、雑費といろんなお金がかかります。
里親様には保護活動費として20000円お願いできたらと思います。
次に保護する猫さんに使えます。
すべて自費で保護活動をしています。
どうぞよろしくお願いいたします。



にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ


お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村


元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。[

ネコジルシ猫の里親募集のページ


テリアミックスのテリーちゃんの里親さんを探してます!  1時間千円の貸切予約制 13時~17時 不定休



初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
ホームページやインスタグラムも見てくださいね!


ペットホテル、猫カフェマイケルHP
↑ここをクリック



↑Instagramに
お店の様子や動画を載せてます!
写真のとこをクリックしてくださいね!



2000年にペットホテルオープン
2011年に猫カフェオープン

遊びに来てくださるだけでも
医療費など助かります。



🏣771ー1350

徳島県板野郡上板町瀬部587-7

ペットシッター
猫カフェ、チャリティー商品や
老犬の里親募集のことは080-3164-8970


ペットホテルのことは姉へ 090-1006-9704



保護猫カフェは
里親さんを探す施設であり
猫を引き取る施設ではありません。
毎日お世話で多忙です。
そのような電話はやめてください。




怖がりの猫さんや、非公開で里親募集をする時もあるので
写真撮影は禁止にさせていただいてます。


☆保護依頼、他の方の保護猫の
掲載依頼は受け付けていません。



☆犬猫の引き取りはお断りしています。


防犯カメラ設置中!
マイケルの近所には猫が嫌いで
毒餌をまく人がいます!
絶対捨てないでください!





おうちに余ってたらお願いします。


* 猫さんのフード 

* 犬さんのフード

* 爪とぎ
     
* デオトイレの猫砂 、ペットシーツ

* フロントライン、レボリューション

* ビニール袋 大、中、小 45ℓ どのサイズでも構いません。

* ウエットティッシュ、ティッシュ、トイレットペーパー

キッチンペーパー、 コロコロの詰め替え

* いろんな洗剤(ガラス、住居用、キッチンハイター、ブリーチ など)

* 古タオル

DSC_7926.jpg


爪とぎ
デおトイレ猫砂

猫砂の洗い方
↑ここをクリック

マイケルでは節約のため猫砂を洗って採利用してますが
それでも足りませんのでよろしくお願いいたします。




間で多頭飼崩壊現場の手伝いをしています。

多頭飼崩壊現場があります。


(電気もお水も通ってないところに
老犬14頭、猫20匹くらいいます。
事情がありネットで公開できません。)
ボランティアさんも募集してます!
興味のある方はお店できいてくださいね!

IMG_20200316_144009_437.jpg
1591527119415.jpeg
1591528751023.jpg





多頭飼崩壊シェルターに必要なもの

ビニール袋、冬はカイロ、ウエットティッシュ
ティッシュ、犬猫フード、ボランティアさん

1584714955868.jpg

sasami.jpg
パックン
老犬が多いので半生タイプのフードも助かります!

肥満用もありがたいです!


Screenshot_20200403-105455_2020040409043006c.png
Screenshot_20200404-103835.png

硬いおやつは食べれないので
柔らかいおやつがありがたいです。

すきやき味
ゴミ袋
手袋使い捨てビニール
100均のでもなんでもありがたいです!
砂流せる猫
キッチンペーパー



猫元気
銀のスプーン


極旨りっち

懐石
konbo

ビューティープロ
フードはなんでもありがたいです!
吐く子がいるので毛玉ケア
下部尿路ケアもありがたいです。
肥満用でなくてもかまいません



殺菌、消毒徹底してます!



保護犬、保護猫たちの
医療費やフード代
光熱費を出さないといけないので
遊びにきていただけると助かります!





今後は貸切予約制にさせていただきます。
何曜日でも構いませんよ!
お休みは不定休なので
事前に電話くださいね!
(9時~21時まで電話受付中)
080-3164-8970まで

営業時間13時~17時  夜も相談可
お一人様一時間千円です。 空いていたら2時間でもOKです!


という感じでお願いいたします。
仕事が終わって夜に遊びたい!って方もご相談くださいね!







DSC_1835.jpg
DSC_2737_20200524231938d75.jpg
DSC_2738_20200524231937738.jpg
ミンミンとチャーリーはマイケルにはいません
多頭飼崩壊シェルターにいます。



なかなかお店にいけないからと

フードやねこ砂をおくってくださる方々

本当にありがとうございます!







全国の保護猫カフェが次々と閉店しています。
保護施設や愛護団体、個人ボランティアさんの
崩壊も増えています。
悪循環な状態がおきています。




20数年前に姉(オーナー)が上板に引っ越してきて
お外のたくさんの猫たちが毒殺されてるのをみてから
一人で自費で保護活動をしてきました。
TNR(お外の猫の不妊手術)の頭数は1500頭はこえています。
里子にでた子も300頭はこえてます。
2000年にペットホテルを営業しだしてから
捨て猫も多く、虐待、餓死させられてる現場に出会い
保護猫が多くなり困り果てて、赤字覚悟で
2011年から啓発もかねて作った保護猫カフェです。
(このあたりから妹(姉のパシリ)もお手伝いしてます。)
ペットホテルの収入と旦那さんのお給料でまかなってきましたが
コロナの影響でペットホテルは減り、旦那さんの給料も減り
猫カフェのお客様も減り、とても苦しい状況です。
猫カフェの維持、保護活動費に毎月30万円ちかく必要です。
寄付、フードの支援、チャリティーの購入
遊びにきていただけるだけでも助かります!
どうかよろしくお願いいたします。
田舎には猫を捨てられる所が沢山あります。
TNR(捕獲して不妊手術して元の場所に戻す)
をしないと
一年に4回くらい五匹前後子猫を生む猫は
瞬く間に増えてしまいます。
繁殖した猫を虐待する人も多く酷い状態の猫を見てきました。
地域猫の現場もいくつか抱えてますが
コロナにより
捨て猫が
今後はもっと増えるでしょう。
猫嫌いの人が
捕獲して保健所に連れていけば殺処分はまた増えてしまいます。
ワクチンやノミダニ駆除、ウイルス検査、不妊手術
病気の治療など、光熱費、交通費、雑費などで
保護時に五万円はとび
毎日のフード代も沢山かかります。
どうかご協力お願いいたします。

みなさんも大変なときに恐縮です。

ゆうちょ銀行

記号 16270 番号 11359051

他銀行からの振り込みの方は

店名六二八   店番628 普通預金 1135905

猫カフェ責任者 ハマグチ マユミ



昔から日常茶飯事に地域猫の現場に猫を捨てられています。tnrなどに使わせていただきます。
毎月収支報告させていただきます。

猫カフェのお水がいつ止まるかわからない危機! 
↑ここをクリック

ピンチが続く・・・ でも助けたい!
↑こちらも読んでください。





間で多頭飼崩壊現場のお手伝いもしています。



多頭飼崩壊現場からも

寄付をお願いできたらと思います

老犬が14頭。猫が20頭くらいいます!

シェルターの場所代が毎月必要です。
施設もボロボロでちょこちょこいろんなとこを
直しています。
フード代や雑費
医療費も必要です。
ボランティアさんたちが
自腹をきっていろいろ
してくれてる状態です。

郵便局の方へ振り込んでいただける方は
寄付の時に一言多頭飼のほうへと
メールをいただけたら嬉しいです!

そしたら、多頭飼崩壊現場のリーダーに渡します!


多頭飼崩壊シェルターへの寄付はこちらへ
へお願いいたします。


徳島大正銀行 店番 061  口座番号 8567573

ハマグチ マユミ です。

6月11日 T様3000円

助かります。ありがとうございます。

毎月きちんと収支報告させていただきます。


多頭崩壊シェルターのこと
↑多頭飼崩壊シェルターのことを詳しくかいてます。










めちゃくちゃ暇です。

予約は1日一件あるかないかなので

当日でも急でも電話くださいね! 土日も暇です。

遊びにきてくださいね~!








お水は銀行で借入とかいろいろ考えてます。
今までもいろんなものが壊れたりと
たくさんお金はかかってました。
そのたびにローンで支払ったりと
コツコツやってきました。
動物がいると床板、壁紙、エアコン
など消耗するのがとても早いです。
心配をかけてしまって申し訳ございません。









DSC_3216_2020061818273562f.jpg


テリーちゃんの動画です!
↑ここをクリック テリーちゃんの動画です!


間で多頭飼崩壊現場の
お手伝いをしています。

多頭飼崩壊シェルターから
7,8才くらいの
テリアミックスの
テリーちゃん
女の子の里親さんを
探してます‼️ ボランティアさんたちの
おかげでだいぶなつっこくなりました。

初対面は緊張するので
2,3回通っていただき
仲良くなってもらえたらとおもいます。
どうかよろしくお願いいたします。
できれば
わんちゃんに馴れてる方
飼ったことのある方で
お願いいたします❤️ 詳しくはお店に
遊びにきていただいてから
お話させてくださいね。





IMG_20200617_185844_530.jpg
IMG_20200617_185844_529.jpg
IMG_20200617_185844_553.jpg
DSC_3529.jpg
DSC_3527.jpg

DSC_3528_20200618185127d75.jpg

IMG_20200617_185844_558.jpg

お客様が面白い本を買ってきてくれましたよ~
しっぽの声以外は貸出してますので
遠慮なくゆっくり読んでくださいね~








チャリティ商品の在庫

(売り切れの場合はご了承ください)

nekomaikeru
@marikoniche さんの
チャリティー商品
空気が綺麗になる
ソイキャンドルです❤️ 殺菌、抗ウイルス、抗菌効果のある
ラベンサラや
アンチウイルスといって
抗菌効果のあるアロマが
ブレンドされた
アロマキャンドルも
作ってくださいました。

寝室の空気を綺麗にすると
深い眠りにつけたり
寝起きがよくなるそうです。
不眠症の方にもお勧めです。

まりこさんのキャンドルは
明るいです‼️ 停電の時に助かりました‼️
つっておっしゃってくださった
方もいます。
ゆっくり燃えるので
長持ちしますよ❤️ 綺麗なお花をいれてくださってます。
すごく手間がかかるのに
みなさんの幸せを願いながら
楽しそうに作ってくださってます❤️
だからまりこさんの
キャンドルをつけると
イライラが飛ぶんだわ😃

ご注文はコメントやメール
ラインからお願いいたします❤️ 四個まで送料500円です。
お値段や商品のことは
個別にメールで
お知らせさせていただきます。
ご相談くださいね。



DSC_3192 (1)

DSC_3190.jpg


DSC_2852.jpg


DSC_2857.jpg
DSC_2854.jpg

DSC_2331.jpg
DSC_2332.jpg

@marikoniche さんの
チャリティー商品です。
空気が綺麗になる
ソイキャンドルです。
朝の目覚めが悪い方
寝ても疲れがとれない方

寝室の空気が汚れてると
疲れがとれないのです‼️ お布団のホコリも
原因ですが
なかなか忙しくてマメに
お掃除できない方

ハウスダストを除去してくれる
ソイキャンドルなら
寝る前に少しつけて
(必ず消してくださいね‼️)
眠ってください。
アロマのほのかな香りも
深い眠りを誘うでしょう❤️
不眠症、喘息の方にもお勧めです。
キャンドルをつけて
瞑想もいいですよ🎵

天然素材の
ほのかな香りなので
お子さま、動物にも
安心です。

ペットの匂い消しにも有効ですよ‼️ 四個まで送料500円です。


DSC_8557.jpg
ブレスレットも浄化
こうやるとブレスレットが元気になります~

DSC_8573.jpg
パワーストーンは疲れてくるので
天然のお塩やさざれ石、セージなどで浄化してくださいね~

IMG_20200520_151643_171.jpg
IMG_20200520_151643_172.jpg
とても明るいですよ~

キャンドルのことを詳しく書いた記事
↑ここをクリック



DSC_3158.jpg
DSC_3172.jpg
DSC_3193.jpg
DSC_3173.jpg
DSC_3316.jpg
幼児用のミニサイズのマスクを作ってくださいました!
小さくてかわいい!
DSC_3318.jpg
DSC_3322.jpg
DSC_3321.jpg


DSC_2324_20200420222646e68.jpg
DSC_2323.jpg
DSC_2322.jpg
DSC_2321.jpg
DSC_2320.jpg

の表梵字
DSC_2360.jpg
DSC_2361.jpg
DSC_2362.jpg
DSC_2365.jpg
DSC_2366.jpg
DSC_2367.jpg
DSC_2364.jpg
DSC_2359.jpg
DSC_2357.jpg
DSC_2355.jpg
DSC_2353.jpg

会いたくても会えない
大事な人に
梵字入り水晶の
パワーストーンストラップを
送りませんか?

パワーストーンで
干支で
守護仏で
色で
と自由に選んでくださいね❤️
1500円~あります。
送料200円です。


DSC_2316.jpg
DSC_2315.jpg
DSC_2311.jpg



もふめぐさんのパワーストーンブレスレットです!


DSC_3155.jpg
DSC_3154.jpg
DSC_3153.jpg
新作です!
ブラックトルマリンはトルマリンの中で最もマイナスイオンを放つといわれてます。
疲れやすい方にもおすすめですし
危険や邪気から身を守ってくれるといわれてます。

ルチルクオーツは金運の石といわれてます。
恋愛、芸術面、行動力、背中をおしてくれるともいわれてます。

ラピスラズリは非常に波動の強いパワーストーンで、
外から向かってくるマイナスの気や不安定な波動から身を守る役目
(邪気除け・霊障除け)が強いため「究極の守護石」として長い歴史をもちます。
邪気除けや霊障除けの他、風水や家相の悪い場所の気から守る役目や、
凶方位の気から守る役目など、
体内に入ろうとする不要な気から防御をする役目がメインとなります。

DSC_1664_202005102213079ce.jpg
DSC_1668_2020051022130538c.jpg
DSC_1667_20200510221304af9.jpg
DSC_2381.jpg

DSC_2373 (1)
DSC_2370 (1)
DSC_2379 (1)

DSC_2368.jpg

DSC_2378.jpg
DSC_2373 (1)
DSC_2370 (1)
DSC_2374 (1)
DSC_2368.jpg

DSC_2720 (1)
DSC_2722 (1)
DSC_2733 (1)
DSC_2725 (1)
DSC_2732 (1)
認知予防となってますが癒し系の天然石ですよ~
おしゃれで、疲れてる方にもおすすめです~

DSC_2995.jpg



ブレスレットはオーダーもできますよ~




DSC_2328.jpg
DSC_2329.jpg

心のこもった布製品です。

しっかりしたバックです。

きれいに作ってくださってるのに

謙虚に安くしてくださいっておっしゃってくれてます。

クオリティー高いのに安ってお得ですよ~

DSC_2308_20200420220859695.jpg
こちらは子供さんや女性向け

DSC_2310.jpg
こちらは男性、大人用
すっぽり包み込むほうが安全度は増すかな

いろんな柄があります。

1587254699853.jpg

白は残り5枚です。

ウイルスをできるだけカットできるようにと

めちゃくちゃ手間をかけて使い捨てのマスクを作ってくださってます。

白は1枚60円、他のは1枚30円でお店で売ってます。

白がめっちゃ時間がかかるのです。

子供用、大人用あります。






譲渡条件


猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。



* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。) 
   散歩禁止を守っていただける方。

* 家族全員が脱走防止に協力してください。

* 動物飼養可能な住居
(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)

* 留守中何時間もずっとケージに閉じ込める方はお断りします。
  (乳のみ仔猫は除く)

* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)
はお断りします。
   独りくらしの方は、
何かあった時のために保証人といらしてください。

* 先住猫を外に出してる方はお断りします。

* 先住猫の不妊手術をしてない方はお断りします。

* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。

* 家族全員の同意を得てから応募してください。

* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。

* 必要な医療を受けていただける方 
(避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)

* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
    (遠方の方は交通費の負担お願いします。)

* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には 
   生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。

* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
   成猫をお勧めさせていただいてます。


* お若いご夫婦は、
子供さんができた時もきちんと飼えるか
   よく考えてから応募してください。
  (猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)

* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
   猫が好きな人と結婚してください(笑)

   

不安なことは、お店で何でも聞いてください。
解決策があるかもしれません。
緊急の時は、ペットシッターもしています。
(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。


譲渡料金は今まで無料でしたが
ノミダニ駆除、ワクチン、血液検査、不妊手術、検便
保護時の病気の治療代を入れると
初期に5万円以上はかかります。
TNR(捕獲して不妊手術して元の場所に戻す)
など光熱費、雑費といろんなお金がかかります。
里親様には保護活動費として20000円お願いできたらと思います。
次に保護する猫さんに使えます。
ほとんど自費で保護活動をしています。
どうぞよろしくお願いいたします。



にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ


お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村


元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。[

ネコジルシ猫の里親募集のページ





さくらねこだより 大阪編  どうぶつ基金さんから   1時間千円の貸切予約制 13時~17時 不定休



初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
ホームページやインスタグラムも見てくださいね!


ペットホテル、猫カフェマイケルHP
↑ここをクリック



↑Instagramに
お店の様子や動画を載せてます!
写真のとこをクリックしてくださいね!



2000年にペットホテルオープン
2011年に猫カフェオープン

遊びに来てくださるだけでも
医療費など助かります。



🏣771ー1350

徳島県板野郡上板町瀬部587-7

ペットシッター
猫カフェ、チャリティー商品や
老犬の里親募集のことは080-3164-8970


ペットホテルのことは姉へ 090-1006-9704



保護猫カフェは
里親さんを探す施設であり
猫を引き取る施設ではありません。
毎日お世話で多忙です。
そのような電話はやめてください。




怖がりの猫さんや、非公開で里親募集をする時もあるので
写真撮影は禁止にさせていただいてます。


☆保護依頼、他の方の保護猫の
掲載依頼は受け付けていません。



☆犬猫の引き取りはお断りしています。


防犯カメラ設置中!
マイケルの近所には猫が嫌いで
毒餌をまく人がいます!
絶対捨てないでください!





おうちに余ってたらお願いします。


* 猫さんのフード 

* 犬さんのフード

* 爪とぎ
     
* デオトイレの猫砂 、ペットシーツ

* フロントライン、レボリューション

* ビニール袋 大、中、小 45ℓ どのサイズでも構いません。

* ウエットティッシュ、ティッシュ、トイレットペーパー

キッチンペーパー、 コロコロの詰め替え

* いろんな洗剤(ガラス、住居用、キッチンハイター、ブリーチ など)

* 古タオル

DSC_7926.jpg
爪とぎ
キッチンペーパーもよく使います。

デおトイレ猫砂

猫砂の洗い方
↑ここをクリック

マイケルでは節約のため猫砂を洗って採利用してますが
それでも足りませんのでよろしくお願いいたします。




間で多頭飼崩壊現場の手伝いをしています。

多頭飼崩壊現場があります。


(電気もお水も通ってないところに
老犬14頭、猫20匹くらいいます。
事情がありネットで公開できません。)
ボランティアさんも募集してます!
興味のある方はお店できいてくださいね!

IMG_20200316_144009_437.jpg
1591527119415.jpeg
1591528751023.jpg





多頭飼崩壊シェルターに必要なもの

ビニール袋、冬はカイロ、ウエットティッシュ
ティッシュ、犬猫フード、ボランティアさん

1584714955868.jpg

sasami.jpg
パックン
老犬が多いので半生タイプのフードも助かります!

肥満用もありがたいです!


Screenshot_20200403-105455_2020040409043006c.png
Screenshot_20200404-103835.png

硬いおやつは食べれないので
柔らかいおやつがありがたいです。

すきやき味
ゴミ袋
手袋使い捨てビニール
100均のでもなんでもありがたいです!
砂流せる猫
キッチンペーパー



猫元気
銀のスプーン


極旨りっち


ビューティープロ
フードはなんでもありがたいです!
吐く子がいるので毛玉ケア
下部尿路ケアもありがたいです。
肥満用でなくてもかまいません



殺菌、消毒徹底してます!



保護犬、保護猫たちの
医療費やフード代
光熱費を出さないといけないので
遊びにきていただけると助かります!





今後は貸切予約制にさせていただきます。
何曜日でも構いませんよ!
お休みは不定休なので
事前に電話くださいね!
(9時~21時まで電話受付中)
080-3164-8970まで

営業時間13時~17時  夜も相談可
お一人様一時間千円です。 空いていたら2時間でもOKです!


という感じでお願いいたします。
仕事が終わって夜に遊びたい!って方もご相談くださいね!







DSC_1835.jpg
DSC_2737_20200524231938d75.jpg
DSC_2738_20200524231937738.jpg
ミンミンとチャーリーはマイケルにはいません
多頭飼崩壊シェルターにいます。



なかなかお店にいけないからと

フードやねこ砂をおくってくださる方々

本当にありがとうございます!







全国の保護猫カフェが次々と閉店しています。
保護施設や愛護団体、個人ボランティアさんの
崩壊も増えています。
悪循環な状態がおきています。




20数年前に姉(オーナー)が上板に引っ越してきて
お外のたくさんの猫たちが毒殺されてるのをみてから
一人で自費で保護活動をしてきました。
TNR(お外の猫の不妊手術)の頭数は1500頭はこえています。
里子にでた子も300頭はこえてます。
2000年にペットホテルを営業しだしてから
捨て猫も多く、虐待、餓死させられてる現場に出会い
保護猫が多くなり困り果てて、赤字覚悟で
2011年から啓発もかねて作った保護猫カフェです。
(このあたりから妹(姉のパシリ)もお手伝いしてます。)
ペットホテルの収入と旦那さんのお給料でまかなってきましたが
コロナの影響でペットホテルは減り、旦那さんの給料も減り
猫カフェのお客様も減り、とても苦しい状況です。
猫カフェの維持、保護活動費に毎月30万円ちかく必要です。
寄付、フードの支援、チャリティーの購入
遊びにきていただけるだけでも助かります!
どうかよろしくお願いいたします。
田舎には猫を捨てられる所が沢山あります。
TNR(捕獲して不妊手術して元の場所に戻す)
をしないと
一年に4回くらい五匹前後子猫を生む猫は
瞬く間に増えてしまいます。
繁殖した猫を虐待する人も多く酷い状態の猫を見てきました。
地域猫の現場もいくつか抱えてますが
コロナにより
捨て猫が
今後はもっと増えるでしょう。
猫嫌いの人が
捕獲して保健所に連れていけば殺処分はまた増えてしまいます。
ワクチンやノミダニ駆除、ウイルス検査、不妊手術
病気の治療など、光熱費、交通費、雑費などで
保護時に五万円はとび
毎日のフード代も沢山かかります。
どうかご協力お願いいたします。

みなさんも大変なときに恐縮です。

ゆうちょ銀行

記号 16270 番号 11359051

他銀行からの振り込みの方は

店名六二八   店番628 普通預金 1135905

猫カフェ責任者 ハマグチ マユミ



昔から日常茶飯事に地域猫の現場に猫を捨てられています。tnrなどに使わせていただきます。
毎月収支報告させていただきます。

猫カフェのお水がいつ止まるかわからない危機! 
↑ここをクリック

ピンチが続く・・・ でも助けたい!
↑こちらも読んでください。





間で多頭飼崩壊現場のお手伝いもしています。



多頭飼崩壊現場からも

寄付をお願いできたらと思います

老犬が14頭。猫が20頭くらいいます!

シェルターの場所代が毎月必要です。
施設もボロボロでちょこちょこいろんなとこを
直しています。
フード代や雑費
医療費も必要です。
ボランティアさんたちが
自腹をきっていろいろ
してくれてる状態です。

郵便局の方へ振り込んでいただける方は
寄付の時に一言多頭飼のほうへと
メールをいただけたら嬉しいです!

そしたら、多頭飼崩壊現場のリーダーに渡します!


多頭飼崩壊シェルターへの寄付はこちらへ
へお願いいたします。


徳島大正銀行 店番 061  口座番号 8567573

ハマグチ マユミ です。

毎月きちんと収支報告させていただきます。


多頭崩壊シェルターのこと
↑多頭飼崩壊シェルターのことを詳しくかいてます。










めちゃくちゃ暇です。

予約は1日一件あるかないかなので

当日でも急でも電話くださいね! 土日も暇です。

遊びにきてくださいね~!




ネットに載せずに非公開で里親募集してる子もいますので

里親希望者様はぜひお店に遊びにきてくださいね!


お願いばかりで申し訳ありません

多頭飼崩壊現場と捨て猫が増えてるのと

お客様が減ってるので

猫さんのフードがなくなってしまいました。

フードの寄付をお願いできたらと思います。







お水は銀行で借入とかいろいろ考えてます。
今までもいろんなものが壊れたりと
たくさんお金はかかってました。
そのたびにローンで支払ったりと
コツコツやってきました。
動物がいると床板、壁紙、エアコン
など消耗するのがとても早いです。
心配をかけてしまって申し訳ございません。









どうぶつ基金さんから時々メールをいただいてます。

今日はTNR大阪編です。

猫島などの不妊手術をしてくださったり
殺処分が増えないように一生懸命がんばってくださってます。
こちらもみなさんの寄付がないとできません。
よろしくお願いいたします!


コロナ禍において濱口 さまや家族が大変な今も、小さな命に
心を寄せていただき本当にありがとうございます。
ヒトが外出や行動制限を強いられている中でも、外で暮らす猫たちは
おなかも減るし、妊娠もします。いつもエサをくれる人たちが来なくなり
つらい思いをしています。
今日の舞台、大阪の十三(じゅうそう)地域は飲食店、パチンコ店、風俗店、
などが密集している歓楽街です。営業自粛の中、いつもエサをくれる
ホステスさんも来なくなったりして、猫たちの世話は、これまで以上に待った
なしの対応を求められます。




今回、報告をしてくれる「十三(じゅうそう)さくら猫の会」の原田玲子さんは
ここ十三で、長年どうぶつ基金の協働ボランティアとして
さくらねこTNR活動をしている筋金入りの猫ボラさんです。コロナ禍の
歓楽街での猫と人のドキュメントをご一読ください。

〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::
[小さい頃に足を切られる虐待を受け、その後、毎年子猫を産んでは
死なれる不幸を繰り返してきたサビ猫チャコちゃんの話]

さびねこs


5月は、お手伝いの分も含め、15匹の飼い主のいない猫の避妊去勢手術・
さくらねこTNR活動に取り組みました。
貴重などうぶつ基金様のチケットも4枚使わせて頂きました。
どうぶつ基金様に大切なお金をご寄付下さった皆様。
手術を受け入れて下さった病院様。
医療費を御負担下さったご相談者様。
本当にありがとうございます。


さくらねこ4


私は現在、幾つかのエリアを並行して取り組んでおります。
手術浸透率が上がれば上がる程、残り数匹という段階になると、捕獲の難度は
格段に上がります。



今月は完全な徹夜が何日も続き、今も持病の目眩・意識朦朧・手が震えて文字入力
もままならないほどの疲労困憊ぶりです。
でも、写真のサビ猫チャコちゃんは、私など比較にならない程、想像を絶する苦難
に満ちた半生を10年以上、生き抜いてきました。




小さい頃に心無い人に後ろ足を切断され、3本足。
その足は繰り返し皮膚が摩擦で出血していたそうです。
毎年2,3回、命がけで出産をするものの、子猫の殆どは産まれてスグに
死亡してしまいます。
この春も5匹赤ちゃんが産まれ、3匹はすぐに亡くなりました。


先に産まれたての子猫を捕獲した私を、母猫チャコさんは襲いかからんばかりの
勢いで威嚇し、我が子を捨て身で守ろうとしていました。
猫が我が子を慈しむ愛情・怒り・恐怖・悲しみ・嫉妬といった、豊かな感情を猫が
持っているのは明らかです。
また、我が子でなくても、自分より弱く小さな子に食べ物を分け与えるという
利他行為を何の気負いも無く為す猫も沢山見てきました。

さくらねこ


たかが野良猫が、と軽視する方もいらっしゃるでしょうが、そんな感情豊かな小さく
体も不自由な生き物が、「毎年、子猫を産んでは、ほとんど死なせてしまうという
暮らしを10年以上も強いられているなんて、、、、」
私にはどうしてもチャコちゃんが幸せだとは思えませんでした。
産まれてスグに死んでいった、たくさんの子猫を想像しただけで胸が張り裂けそう
に痛みます。
何が何でも、この子に、苦労続きの生殖活動から引退してもらいたいと強く強く
思いました。
捕獲の夜は大雨でした。

トラップの仕組みも学習した賢い子の為、正直かなり苦労しました。
色んな技を駆使し、やっと捕獲に成功した時、私はずぶ濡れで回りは
明るくなりかけていました。
ご相談者様は号泣して喜んで下さいました。
これだけ人に気に掛けてもらえて、チャコさんはラッキーな子です。

さくらねこ3
sakuraneo2.jpg



母猫チャコさんとキキ、ララという素敵な名前をもらった仔猫たちですが、
今は猫ボランティア活動初心者のご相談者様のお宅で家猫修行中で



コの子 キキちゃん
ヒトに心を開いてくれるまで少し時間がかかるでしょうが、折を見て、里親様を募集
させて頂きます。これからは、新しい家族と仲良く幸せに暮らしていくことでしょう。
健康な体にメスを入れて生殖能力を奪う事を自然の摂理に反する人間のエゴ、
自己満足と非難するご意見もあります。
しかしながら多産多死「産まれてスグに殺される」という負の連鎖を止め、
死ぬ為だけに産まれるような不幸な子が1匹でも少なくなるのなら、
私はさくらねこTNRを続けていきます。
十三さくらねこの会
原田玲子



いかがでしたか。
原田さんの愛にあふれた活動報告を読んで、どうぶつ基金のスタッフ全員、
泣してしまいました。
原田さんは、持病と戦いながら日々、待ったなしの動物愛護活動を行っています。
どうか無理をなさらずにご自愛ください。
原田玲子さんをはじめとする協働ボランティアのTNR活動は皆様のご支援によって
支えられています。
しかしながら、コロナ自粛のせいで仕事を失い、収入源のため継続寄付の中止を
申し出らえる方が続出しています。このままでは年間を通じて活動継続をすることが
困難になっています。
コロナ禍において、これまで以上に出費がかさなっているときに、誠に恐縮ですが、
濱口 さまの温かいご支援を賜れば幸いです。
一代限りの命をけなげに生きる猫たちへの支援は、こちらからお願いします。
広げたい、愛され猫のしるし。殺処分0の裏側を見逃さないために
https://www.doubutukikin.or.jp/kifu/





発行:公益財団法人どうぶつ基金事務局
お問合せフォーム:https://business.form-mailer.jp/fms/bfa107a14087
どうぶつ基金HP:http://www.doubutukikin.or.jp/
Facebook: https://www.facebook.com/doubutukikin/
Instagram:https://www.instagram.com/doubutukikin/
Twitter:https://twitter.com/Doubutukikin







非公開で里親探しをしてる猫さんがいます。

めちゃくちゃかわいいです。

お店にあいにきてみてくださいね。

2歳くらいの成猫さんで甘えん坊の女の子です。






チャリティ商品の在庫

(売り切れの場合はご了承ください)

nekomaikeru
@marikoniche さんの
チャリティー商品
空気が綺麗になる
ソイキャンドルです❤️ 殺菌、抗ウイルス、抗菌効果のある
ラベンサラや
アンチウイルスといって
抗菌効果のあるアロマが
ブレンドされた
アロマキャンドルも
作ってくださいました。

寝室の空気を綺麗にすると
深い眠りにつけたり
寝起きがよくなるそうです。
不眠症の方にもお勧めです。

まりこさんのキャンドルは
明るいです‼️ 停電の時に助かりました‼️
つっておっしゃってくださった
方もいます。
ゆっくり燃えるので
長持ちしますよ❤️ 綺麗なお花をいれてくださってます。
すごく手間がかかるのに
みなさんの幸せを願いながら
楽しそうに作ってくださってます❤️
だからまりこさんの
キャンドルをつけると
イライラが飛ぶんだわ😃

ご注文はコメントやメール
ラインからお願いいたします❤️ 四個まで送料500円です。
お値段や商品のことは
個別にメールで
お知らせさせていただきます。
ご相談くださいね。



DSC_3192 (1)
DSC_3191 (2)
DSC_3190.jpg


DSC_2852.jpg


DSC_2857.jpg
DSC_2854.jpg

DSC_2331.jpg
DSC_2332.jpg

@marikoniche さんの
チャリティー商品です。
空気が綺麗になる
ソイキャンドルです。
朝の目覚めが悪い方
寝ても疲れがとれない方

寝室の空気が汚れてると
疲れがとれないのです‼️ お布団のホコリも
原因ですが
なかなか忙しくてマメに
お掃除できない方

ハウスダストを除去してくれる
ソイキャンドルなら
寝る前に少しつけて
(必ず消してくださいね‼️)
眠ってください。
アロマのほのかな香りも
深い眠りを誘うでしょう❤️
不眠症、喘息の方にもお勧めです。
キャンドルをつけて
瞑想もいいですよ🎵

天然素材の
ほのかな香りなので
お子さま、動物にも
安心です。

ペットの匂い消しにも有効ですよ‼️ 四個まで送料500円です。


DSC_8557.jpg
ブレスレットも浄化
こうやるとブレスレットが元気になります~

DSC_8573.jpg
パワーストーンは疲れてくるので
天然のお塩やさざれ石、セージなどで浄化してくださいね~

IMG_20200520_151643_171.jpg
IMG_20200520_151643_172.jpg
とても明るいですよ~

キャンドルのことを詳しく書いた記事
↑ここをクリック



DSC_3158.jpg
DSC_3172.jpg
DSC_3193.jpg
DSC_3173.jpg
DSC_3316.jpg
幼児用のミニサイズのマスクを作ってくださいました!
小さくてかわいい!
DSC_3318.jpg
DSC_3322.jpg
DSC_3321.jpg


DSC_2324_20200420222646e68.jpg
DSC_2323.jpg
DSC_2322.jpg
DSC_2321.jpg
DSC_2320.jpg

の表梵字
DSC_2360.jpg
DSC_2361.jpg
DSC_2362.jpg
DSC_2365.jpg
DSC_2366.jpg
DSC_2367.jpg
DSC_2364.jpg
DSC_2359.jpg
DSC_2357.jpg
DSC_2355.jpg
DSC_2353.jpg

会いたくても会えない
大事な人に
梵字入り水晶の
パワーストーンストラップを
送りませんか?

パワーストーンで
干支で
守護仏で
色で
と自由に選んでくださいね❤️
1500円~あります。
送料200円です。


DSC_2316.jpg
DSC_2315.jpg
DSC_2311.jpg



もふめぐさんのパワーストーンブレスレットです!


DSC_3155.jpg
DSC_3154.jpg
DSC_3153.jpg
新作です!
ブラックトルマリンはトルマリンの中で最もマイナスイオンを放つといわれてます。
疲れやすい方にもおすすめですし
危険や邪気から身を守ってくれるといわれてます。

ルチルクオーツは金運の石といわれてます。
恋愛、芸術面、行動力、背中をおしてくれるともいわれてます。

ラピスラズリは非常に波動の強いパワーストーンで、
外から向かってくるマイナスの気や不安定な波動から身を守る役目
(邪気除け・霊障除け)が強いため「究極の守護石」として長い歴史をもちます。
邪気除けや霊障除けの他、風水や家相の悪い場所の気から守る役目や、
凶方位の気から守る役目など、
体内に入ろうとする不要な気から防御をする役目がメインとなります。

DSC_1664_202005102213079ce.jpg
DSC_1668_2020051022130538c.jpg
DSC_1667_20200510221304af9.jpg
DSC_2381.jpg

DSC_2373 (1)
DSC_2370 (1)
DSC_2379 (1)

DSC_2368.jpg

DSC_2378.jpg
DSC_2373 (1)
DSC_2370 (1)
DSC_2374 (1)
DSC_2368.jpg

DSC_2720 (1)
DSC_2722 (1)
DSC_2733 (1)
DSC_2725 (1)
DSC_2732 (1)
認知予防となってますが癒し系の天然石ですよ~
おしゃれで、疲れてる方にもおすすめです~

DSC_2995.jpg



ブレスレットはオーダーもできますよ~




DSC_2328.jpg
DSC_2329.jpg

心のこもった布製品です。

しっかりしたバックです。

きれいに作ってくださってるのに

謙虚に安くしてくださいっておっしゃってくれてます。

クオリティー高いのに安ってお得ですよ~

DSC_2308_20200420220859695.jpg
こちらは子供さんや女性向け

DSC_2310.jpg
こちらは男性、大人用
すっぽり包み込むほうが安全度は増すかな

いろんな柄があります。

1587254699853.jpg

白は残り5枚です。

ウイルスをできるだけカットできるようにと

めちゃくちゃ手間をかけて使い捨てのマスクを作ってくださってます。

白は1枚60円、他のは1枚30円でお店で売ってます。

白がめっちゃ時間がかかるのです。

子供用、大人用あります。






譲渡条件


猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。



* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。) 
   散歩禁止を守っていただける方。

* 家族全員が脱走防止に協力してください。

* 動物飼養可能な住居
(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)

* 留守中何時間もずっとケージに閉じ込める方はお断りします。
  (乳のみ仔猫は除く)

* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)
はお断りします。
   独りくらしの方は、
何かあった時のために保証人といらしてください。

* 先住猫を外に出してる方はお断りします。

* 先住猫の不妊手術をしてない方はお断りします。

* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。

* 家族全員の同意を得てから応募してください。

* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。

* 必要な医療を受けていただける方 
(避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)

* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
    (遠方の方は交通費の負担お願いします。)

* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には 
   生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。

* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
   成猫をお勧めさせていただいてます。


* お若いご夫婦は、
子供さんができた時もきちんと飼えるか
   よく考えてから応募してください。
  (猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)

* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
   猫が好きな人と結婚してください(笑)

   

不安なことは、お店で何でも聞いてください。
解決策があるかもしれません。
緊急の時は、ペットシッターもしています。
(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。


譲渡料金は今まで無料でしたが
ノミダニ駆除、ワクチン、血液検査、不妊手術、検便
保護時の病気の治療代を入れると
初期に5万円以上はかかります。
TNR(捕獲して不妊手術して元の場所に戻す)
など光熱費、雑費といろんなお金がかかります。
里親様には保護活動費として20000円お願いできたらと思います。
次に保護する猫さんに使えます。
ほとんど自費で保護活動をしています。
どうぞよろしくお願いいたします。



にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ


お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村


元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。[

ネコジルシ猫の里親募集のページ





トラちゃんの里親決定!  1時間千円の貸切予約制 13時~17時 不定休


初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
ホームページやインスタグラムも見てくださいね!


ペットホテル、猫カフェマイケルHP
↑ここをクリック



↑Instagramに
お店の様子や動画を載せてます!
写真のとこをクリックしてくださいね!



2000年にペットホテルオープン
2011年に猫カフェオープン

遊びに来てくださるだけでも
医療費など助かります。



🏣771ー1350

徳島県板野郡上板町瀬部587-7

ペットシッター
猫カフェ、チャリティー商品や
老犬の里親募集のことは080-3164-8970


ペットホテルのことは姉へ 090-1006-9704



保護猫カフェは
里親さんを探す施設であり
猫を引き取る施設ではありません。
毎日お世話で多忙です。
そのような電話はやめてください。




怖がりの猫さんや、非公開で里親募集をする時もあるので
写真撮影は禁止にさせていただいてます。


☆保護依頼、他の方の保護猫の
掲載依頼は受け付けていません。



☆犬猫の引き取りはお断りしています。


防犯カメラ設置中!
マイケルの近所には猫が嫌いで
毒餌をまく人がいます!
絶対捨てないでください!





おうちに余ってたらお願いします。


* 猫さんのフード 

* 犬さんのフード

* 爪とぎ
     
* デオトイレの猫砂 、ペットシーツ

* フロントライン、レボリューション

* ビニール袋 大、中、小 45ℓ どのサイズでも構いません。

* ウエットティッシュ、ティッシュ、トイレットペーパー

キッチンペーパー、 コロコロの詰め替え

* いろんな洗剤(ガラス、住居用、キッチンハイター、ブリーチ など)

* 古タオル

DSC_7926.jpg
爪とぎ
キッチンペーパーもよく使います。

デおトイレ猫砂

猫砂の洗い方
↑ここをクリック

マイケルでは節約のため猫砂を洗って採利用してますが
それでも足りませんのでよろしくお願いいたします。




間で多頭飼崩壊現場の手伝いをしています。

多頭飼崩壊現場があります。


(電気もお水も通ってないところに
老犬14頭、猫20匹くらいいます。
事情がありネットで公開できません。)
ボランティアさんも募集してます!
興味のある方はお店できいてくださいね!

IMG_20200316_144009_437.jpg
1591527119415.jpeg
1591528751023.jpg





多頭飼崩壊シェルターに必要なもの

ビニール袋、冬はカイロ、ウエットティッシュ
ティッシュ、犬猫フード、ボランティアさん

1584714955868.jpg

sasami.jpg
パックン
老犬が多いので半生タイプのフードも助かります!

肥満用もありがたいです!


Screenshot_20200403-105455_2020040409043006c.png
Screenshot_20200404-103835.png

硬いおやつは食べれないので
柔らかいおやつがありがたいです。

すきやき味
ゴミ袋
手袋使い捨てビニール
100均のでもなんでもありがたいです!
砂流せる猫
キッチンペーパー



猫元気
銀のスプーン
ミックスキャラっと
極旨りっち
ビューティープロ
フードはなんでもありがたいです!
吐く子がいるので毛玉ケア
下部尿路ケアもありがたいです。
肥満用でなくてもかまいません



殺菌、消毒徹底してます!



保護犬、保護猫たちの
医療費やフード代
光熱費を出さないといけないので
遊びにきていただけると助かります!





今後は貸切予約制にさせていただきます。
何曜日でも構いませんよ!
お休みは不定休なので
事前に電話くださいね!
(9時~21時まで電話受付中)
080-3164-8970まで

営業時間13時~17時  夜も相談可
お一人様一時間千円です。 空いていたら2時間でもOKです!


という感じでお願いいたします。
仕事が終わって夜に遊びたい!って方もご相談くださいね!







DSC_1835.jpg
DSC_2737_20200524231938d75.jpg
DSC_2738_20200524231937738.jpg
ミンミンとチャーリーはマイケルにはいません
多頭飼崩壊シェルターにいます。



なかなかお店にいけないからと

フードやねこ砂をおくってくださる方々

本当にありがとうございます!







全国の保護猫カフェが次々と閉店しています。
保護施設や愛護団体、個人ボランティアさんの
崩壊も増えています。
悪循環な状態がおきています。




20数年前に姉(オーナー)が上板に引っ越してきて
お外のたくさんの猫たちが毒殺されてるのをみてから
一人で自費で保護活動をしてきました。
TNR(お外の猫の不妊手術)の頭数は1500頭はこえています。
里子にでた子も300頭はこえてます。
2000年にペットホテルを営業しだしてから
捨て猫も多く、虐待、餓死させられてる現場に出会い
保護猫が多くなり困り果てて、赤字覚悟で
2011年から啓発もかねて作った保護猫カフェです。
(このあたりから妹(姉のパシリ)もお手伝いしてます。)
ペットホテルの収入と旦那さんのお給料でまかなってきましたが
コロナの影響でペットホテルは減り、旦那さんの給料も減り
猫カフェのお客様も減り、とても苦しい状況です。
猫カフェの維持、保護活動費に毎月30万円ちかく必要です。
寄付、フードの支援、チャリティーの購入
遊びにきていただけるだけでも助かります!
どうかよろしくお願いいたします。
田舎には猫を捨てられる所が沢山あります。
TNR(捕獲して不妊手術して元の場所に戻す)
をしないと
一年に4回くらい五匹前後子猫を生む猫は
瞬く間に増えてしまいます。
繁殖した猫を虐待する人も多く酷い状態の猫を見てきました。
地域猫の現場もいくつか抱えてますが
コロナにより
捨て猫が
今後はもっと増えるでしょう。
猫嫌いの人が
捕獲して保健所に連れていけば殺処分はまた増えてしまいます。
ワクチンやノミダニ駆除、ウイルス検査、不妊手術
病気の治療など、光熱費、交通費、雑費などで
保護時に五万円はとび
毎日のフード代も沢山かかります。
どうかご協力お願いいたします。

みなさんも大変なときに恐縮です。

ゆうちょ銀行

記号 16270 番号 11359051

他銀行からの振り込みの方は

店名六二八   店番628 普通預金 1135905

猫カフェ責任者 ハマグチ マユミ



昔から日常茶飯事に地域猫の現場に猫を捨てられています。tnrなどに使わせていただきます。
毎月収支報告させていただきます。

猫カフェのお水がいつ止まるかわからない危機! 
↑ここをクリック

ピンチが続く・・・ でも助けたい!
↑こちらも読んでください。





間で多頭飼崩壊現場のお手伝いもしています。



多頭飼崩壊現場からも

寄付をお願いできたらと思います

老犬が14頭。猫が20頭くらいいます!

シェルターの場所代が毎月必要です。
施設もボロボロでちょこちょこいろんなとこを
直しています。
フード代や雑費
医療費も必要です。
ボランティアさんたちが
自腹をきっていろいろ
してくれてる状態です。

郵便局の方へ振り込んでいただける方は
寄付の時に一言多頭飼のほうへと
メールをいただけたら嬉しいです!

そしたら、多頭飼崩壊現場のリーダーに渡します!


多頭飼崩壊シェルターへの寄付はこちらへ
へお願いいたします。


徳島大正銀行 店番 061  口座番号 8567573

ハマグチ マユミ です。

毎月きちんと収支報告させていただきます。


多頭崩壊シェルターのこと
↑多頭飼崩壊シェルターのことを詳しくかいてます。










めちゃくちゃ暇です。

予約は1日一件あるかないかなので

当日でも急でも電話くださいね! 土日も暇です。

遊びにきてくださいね~!




ネットに載せずに非公開で里親募集してる子もいますので

里親希望者様はぜひお店に遊びにきてくださいね!


お願いばかりで申し訳ありません

多頭飼崩壊現場と捨て猫が増えてるのと

お客様が減ってるので

猫さんのフードがなくなってしまいました。

フードの寄付をお願いできたらと思います。







お水は銀行で借入とかいろいろ考えてます。
今までもいろんなものが壊れたりと
たくさんお金はかかってました。
そのたびにローンで支払ったりと
コツコツやってきました。
動物がいると床板、壁紙、エアコン
など消耗するのがとても早いです。
心配をかけてしまって申し訳ございません。





1591923444538.jpg

トラちゃんの里親さんがきまりました!

おさかななどのアレルギーがあるのですが

アレルギーがあるというと大変と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが

チキン系など決まったフードをあげたら大丈夫なんですよ~


1591923440520.jpg


逆にいいフードをあれこれ選ばなくていいし

何種類かのフードは食べれます。

トラちゃんは家中を走り回ってるそうです~

よかった~

自由に動けるって幸せだよね。

うちにきてる子はみんな捨てられたり、

苦労してきた子ばかりです。

選んで助けてるわけでないので

5歳の子も10歳の子もいます。

あれがいい、これがいいと洋服を選ぶように猫を選ぶ人には

不向きな保護猫カフェです。

ほんとに命を救いたい、

家族になるなら苦労してきた子を助けてあげたい

そういう心の広い動物に心から優しい方でないと

マイケルの保護猫を選んでいただけないと思います。

今までの里親様、トラちゃんの里親様

ほんとにありがとうございました!

1591668174014_20200612110013fa9.jpeg

1591527143292_20200612110044a97.jpeg


とくに、多頭飼崩壊シェルターの子を選んでくださった

今までの里親さんはかなり人間的にハイレベルな方たちです。

外見や肩書はほんまにあてにならんと里親探しをしてると

よく思います。 

中途半端なお金持ちはケチで自分のことにしかお金を使わない

という人を何人か見てきました。

でも、ほんとのお金持ちは優しいんです(笑)

寄付をしてくれる人は苦労してきた方が多いです。

自分も苦しい経験をしてるから気持ちがわかると

いってくれます。心から感謝いたします。

お給料が減ってるのに他のことを節約して

マイケルにきてくれる方もいます。

ほんとにありがとうございます。



非公開で里親探しをしてる猫さんがいます。

めちゃくちゃかわいいです。

お店にあいにきてみてくださいね。

2歳くらいの成猫さんで甘えん坊の女の子です。






チャリティ商品の在庫

(売り切れの場合はご了承ください)

nekomaikeru
@marikoniche さんの
チャリティー商品
空気が綺麗になる
ソイキャンドルです❤️ 殺菌、抗ウイルス、抗菌効果のある
ラベンサラや
アンチウイルスといって
抗菌効果のあるアロマが
ブレンドされた
アロマキャンドルも
作ってくださいました。

寝室の空気を綺麗にすると
深い眠りにつけたり
寝起きがよくなるそうです。
不眠症の方にもお勧めです。

まりこさんのキャンドルは
明るいです‼️ 停電の時に助かりました‼️
つっておっしゃってくださった
方もいます。
ゆっくり燃えるので
長持ちしますよ❤️ 綺麗なお花をいれてくださってます。
すごく手間がかかるのに
みなさんの幸せを願いながら
楽しそうに作ってくださってます❤️
だからまりこさんの
キャンドルをつけると
イライラが飛ぶんだわ😃

ご注文はコメントやメール
ラインからお願いいたします❤️ 四個まで送料500円です。
お値段や商品のことは
個別にメールで
お知らせさせていただきます。
ご相談くださいね。



DSC_3192 (1)
DSC_3191 (2)
DSC_3190.jpg


DSC_2852.jpg


DSC_2857.jpg
DSC_2854.jpg

DSC_2331.jpg
DSC_2332.jpg

@marikoniche さんの
チャリティー商品です。
空気が綺麗になる
ソイキャンドルです。
朝の目覚めが悪い方
寝ても疲れがとれない方

寝室の空気が汚れてると
疲れがとれないのです‼️ お布団のホコリも
原因ですが
なかなか忙しくてマメに
お掃除できない方

ハウスダストを除去してくれる
ソイキャンドルなら
寝る前に少しつけて
(必ず消してくださいね‼️)
眠ってください。
アロマのほのかな香りも
深い眠りを誘うでしょう❤️
不眠症、喘息の方にもお勧めです。
キャンドルをつけて
瞑想もいいですよ🎵

天然素材の
ほのかな香りなので
お子さま、動物にも
安心です。

ペットの匂い消しにも有効ですよ‼️ 四個まで送料500円です。


DSC_8557.jpg
ブレスレットも浄化
こうやるとブレスレットが元気になります~

DSC_8573.jpg
パワーストーンは疲れてくるので
天然のお塩やさざれ石、セージなどで浄化してくださいね~

IMG_20200520_151643_171.jpg
IMG_20200520_151643_172.jpg
とても明るいですよ~

キャンドルのことを詳しく書いた記事
↑ここをクリック



DSC_3158.jpg
DSC_3172.jpg
DSC_3193.jpg
DSC_3173.jpg
DSC_3316.jpg
幼児用のミニサイズのマスクを作ってくださいました!
小さくてかわいい!
DSC_3318.jpg
DSC_3322.jpg
DSC_3321.jpg


DSC_2324_20200420222646e68.jpg
DSC_2323.jpg
DSC_2322.jpg
DSC_2321.jpg
DSC_2320.jpg

の表梵字
DSC_2360.jpg
DSC_2361.jpg
DSC_2362.jpg
DSC_2365.jpg
DSC_2366.jpg
DSC_2367.jpg
DSC_2364.jpg
DSC_2359.jpg
DSC_2357.jpg
DSC_2355.jpg
DSC_2353.jpg

会いたくても会えない
大事な人に
梵字入り水晶の
パワーストーンストラップを
送りませんか?

パワーストーンで
干支で
守護仏で
色で
と自由に選んでくださいね❤️
1500円~あります。
送料200円です。


DSC_2316.jpg
DSC_2315.jpg
DSC_2311.jpg



もふめぐさんのパワーストーンブレスレットです!


DSC_3155.jpg
DSC_3154.jpg
DSC_3153.jpg
新作です!
ブラックトルマリンはトルマリンの中で最もマイナスイオンを放つといわれてます。
疲れやすい方にもおすすめですし
危険や邪気から身を守ってくれるといわれてます。

ルチルクオーツは金運の石といわれてます。
恋愛、芸術面、行動力、背中をおしてくれるともいわれてます。

ラピスラズリは非常に波動の強いパワーストーンで、
外から向かってくるマイナスの気や不安定な波動から身を守る役目
(邪気除け・霊障除け)が強いため「究極の守護石」として長い歴史をもちます。
邪気除けや霊障除けの他、風水や家相の悪い場所の気から守る役目や、
凶方位の気から守る役目など、
体内に入ろうとする不要な気から防御をする役目がメインとなります。

DSC_1664_202005102213079ce.jpg
DSC_1668_2020051022130538c.jpg
DSC_1667_20200510221304af9.jpg
DSC_2381.jpg

DSC_2373 (1)
DSC_2370 (1)
DSC_2379 (1)

DSC_2368.jpg

DSC_2378.jpg
DSC_2373 (1)
DSC_2370 (1)
DSC_2374 (1)
DSC_2368.jpg

DSC_2720 (1)
DSC_2722 (1)
DSC_2733 (1)
DSC_2725 (1)
DSC_2732 (1)
認知予防となってますが癒し系の天然石ですよ~
おしゃれで、疲れてる方にもおすすめです~

DSC_2995.jpg



ブレスレットはオーダーもできますよ~




DSC_2328.jpg
DSC_2329.jpg

心のこもった布製品です。

しっかりしたバックです。

きれいに作ってくださってるのに

謙虚に安くしてくださいっておっしゃってくれてます。

クオリティー高いのに安ってお得ですよ~

DSC_2308_20200420220859695.jpg
こちらは子供さんや女性向け

DSC_2310.jpg
こちらは男性、大人用
すっぽり包み込むほうが安全度は増すかな

いろんな柄があります。

1587254699853.jpg

白は残り5枚です。

ウイルスをできるだけカットできるようにと

めちゃくちゃ手間をかけて使い捨てのマスクを作ってくださってます。

白は1枚60円、他のは1枚30円でお店で売ってます。

白がめっちゃ時間がかかるのです。

子供用、大人用あります。






譲渡条件


猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。



* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。) 
   散歩禁止を守っていただける方。

* 家族全員が脱走防止に協力してください。

* 動物飼養可能な住居
(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)

* 留守中何時間もずっとケージに閉じ込める方はお断りします。
  (乳のみ仔猫は除く)

* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)
はお断りします。
   独りくらしの方は、
何かあった時のために保証人といらしてください。

* 先住猫を外に出してる方はお断りします。

* 先住猫の不妊手術をしてない方はお断りします。

* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。

* 家族全員の同意を得てから応募してください。

* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。

* 必要な医療を受けていただける方 
(避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)

* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
    (遠方の方は交通費の負担お願いします。)

* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には 
   生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。

* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
   成猫をお勧めさせていただいてます。


* お若いご夫婦は、
子供さんができた時もきちんと飼えるか
   よく考えてから応募してください。
  (猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)

* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
   猫が好きな人と結婚してください(笑)

   

不安なことは、お店で何でも聞いてください。
解決策があるかもしれません。
緊急の時は、ペットシッターもしています。
(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。


譲渡料金は今まで無料でしたが
ノミダニ駆除、ワクチン、血液検査、不妊手術、検便
保護時の病気の治療代を入れると
初期に5万円以上はかかります。
TNR(捕獲して不妊手術して元の場所に戻す)
など光熱費、雑費といろんなお金がかかります。
里親様には保護活動費として20000円お願いできたらと思います。
次に保護する猫さんに使えます。
ほとんど自費で保護活動をしています。
どうぞよろしくお願いいたします。



にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ


お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村


元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。[

ネコジルシ猫の里親募集のページ

貸切で爆睡してくださいね! 1時間千円の貸切予約制 13時~17時 不定休

初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
ホームページやインスタグラムも見てくださいね!


ペットホテル、猫カフェマイケルHP
↑ここをクリック



↑Instagramに
お店の様子や動画を載せてます!
写真のとこをクリックしてくださいね!



2000年にペットホテルオープン
2011年に猫カフェオープン

遊びに来てくださるだけでも
医療費など助かります。



🏣771ー1350

徳島県板野郡上板町瀬部587-7

ペットシッター
猫カフェ、チャリティー商品や
老犬の里親募集のことは080-3164-8970


ペットホテルのことは姉へ 090-1006-9704



保護猫カフェは
里親さんを探す施設であり
猫を引き取る施設ではありません。
毎日お世話で多忙です。
そのような電話はやめてください。




怖がりの猫さんや、非公開で里親募集をする時もあるので
写真撮影は禁止にさせていただいてます。


☆保護依頼、他の方の保護猫の
掲載依頼は受け付けていません。



☆犬猫の引き取りはお断りしています。


防犯カメラ設置中!
マイケルの近所には猫が嫌いで
毒餌をまく人がいます!
絶対捨てないでください!





おうちに余ってたらお願いします。


* 猫さんのフード 

* 犬さんのフード

* 爪とぎ
     
* デオトイレの猫砂 、ペットシーツ

* フロントライン、レボリューション

* ビニール袋 大、中、小 45ℓ どのサイズでも構いません。

* ウエットティッシュ、ティッシュ、トイレットペーパー

キッチンペーパー、 コロコロの詰め替え

* いろんな洗剤(ガラス、住居用、キッチンハイター、ブリーチ など)

* 古タオル

DSC_7926.jpg
爪とぎ
キッチンペーパーもよく使います。

デおトイレ猫砂

猫砂の洗い方
↑ここをクリック

マイケルでは節約のため猫砂を洗って採利用してますが
それでも足りませんのでよろしくお願いいたします。




間で多頭飼崩壊現場の手伝いをしています。

多頭飼崩壊現場があります。


(電気もお水も通ってないところに
老犬14頭、猫20匹くらいいます。
事情がありネットで公開できません。)
ボランティアさんも募集してます!
興味のある方はお店できいてくださいね!

IMG_20200316_144009_437.jpg
1591527119415.jpeg
1591528751023.jpg





多頭飼崩壊シェルターに必要なもの

ビニール袋、冬はカイロ、ウエットティッシュ
ティッシュ、犬猫フード、ボランティアさん

1584714955868.jpg

sasami.jpg
パックン
老犬が多いので半生タイプのフードも助かります!

肥満用もありがたいです!


Screenshot_20200403-105455_2020040409043006c.png
Screenshot_20200404-103835.png

硬いおやつは食べれないので
柔らかいおやつがありがたいです。

すきやき味
ゴミ袋
手袋使い捨てビニール
100均のでもなんでもありがたいです!
砂流せる猫
キッチンペーパー



猫元気
銀のスプーン
ミックスキャラっと
極旨りっち
ビューティープロ
フードはなんでもありがたいです!
吐く子がいるので毛玉ケア
下部尿路ケアもありがたいです。
肥満用でなくてもかまいません



殺菌、消毒徹底してます!



保護犬、保護猫たちの
医療費やフード代
光熱費を出さないといけないので
遊びにきていただけると助かります!





今後は貸切予約制にさせていただきます。
何曜日でも構いませんよ!
お休みは不定休なので
事前に電話くださいね!
(9時~21時まで電話受付中)
080-3164-8970まで

営業時間13時~17時  夜も相談可
お一人様一時間千円です。 空いていたら2時間でもOKです!


という感じでお願いいたします。
仕事が終わって夜に遊びたい!って方もご相談くださいね!







DSC_2505_20200524232620822.jpg


DSC_1835.jpg
DSC_2737_20200524231938d75.jpg
DSC_2738_20200524231937738.jpg
ミンミンとチャーリーはマイケルにはいません
多頭飼崩壊シェルターにいます。



なかなかお店にいけないからと

フードやねこ砂をおくってくださる方々

本当にありがとうございます!








20数年前に姉(オーナー)が上板に引っ越してきて
お外のたくさんの猫たちが毒殺されてるのをみてから
一人で自費で保護活動をしてきました。
TNR(お外の猫の不妊手術)の頭数は1000頭はこえています。
里子にでた子も300頭はこえてます。
2000年にペットホテルを営業しだしてから
捨て猫も多く、虐待、餓死させられてる現場に出会い
保護猫が多くなり困り果てて、赤字覚悟で
2011年から啓発もかねて作った保護猫カフェです。
(このあたりから妹(姉のパシリ)もお手伝いしてます。)
ペットホテルの収入と旦那さんのお給料でまかなってきましたが
コロナの影響でペットホテルは減り、旦那さんの給料も減り
猫カフェのお客様も減り、とても苦しい状況です。
猫カフェの維持、保護活動費に毎月30万円ちかく必要です。
寄付、フードの支援、チャリティーの購入
遊びにきていただけるだけでも助かります!
どうかよろしくお願いいたします。
田舎には猫を捨てられる所が沢山あります。
TNR(捕獲して不妊手術して元の場所に戻す)
をしないと
一年に4回くらい五匹前後子猫を生む猫は
瞬く間に増えてしまいます。
繁殖した猫を虐待する人も多く酷い状態の猫を見てきました。
地域猫の現場もいくつか抱えてますが
コロナにより
捨て猫が
今後はもっと増えるでしょう。
猫嫌いの人が
捕獲して保健所に連れていけば殺処分はまた増えてしまいます。
ワクチンやノミダニ駆除、ウイルス検査、不妊手術
病気の治療など、光熱費、交通費、雑費などで
保護時に五万円はとび
毎日のフード代も沢山かかります。
どうかご協力お願いいたします。

みなさんも大変なときに恐縮です。

ゆうちょ銀行

記号 16270 番号 11359051

他銀行からの振り込みの方は

店名六二八   店番628 普通預金 1135905

猫カフェ責任者 ハマグチ マユミ

6月1日徳島県 Y様50000円
6月2日徳島県 K様15000円
6月5日匿名希望様150000円
6月6日匿名希望様22000円
6月7日徳島県 N様10000円
6月7日徳島県 N様10000円
6月7日徳島県 M様3000円
6月9日匿名希望様10000円
6月9日徳島県K様5000円
6月10日アニマルラバー様23434円
匿名希望の方は事前にお知らせください。


ほんとうに助かります。
心から感謝いたします。

また捨てられていた子がいますので
TNR(捕獲して不妊手術して元に戻す)できます。
助かります。

昔から日常茶飯事に地域猫の現場に猫を捨てられています。

猫カフェのお水がいつ止まるかわからない危機! 
↑ここをクリック

ピンチが続く・・・ でも助けたい!
↑こちらも読んでください。





間で多頭飼崩壊現場のお手伝いもしています。



多頭飼崩壊現場からも

寄付をお願いいたします!

老犬が14頭。猫が20頭くらいいます!

シェルターの場所代が毎月必要です。
施設もボロボロでちょこちょこいろんなとこを
直しています。
フード代や雑費
医療費も必要です。
ボランティアさんたちが
自腹をきっていろいろ
してくれてる状態です。

郵便局の方へ振り込んでいただける方は
寄付の時に一言多頭飼のほうへと
メールをいただけたら嬉しいです!

そしたら、多頭飼崩壊現場のリーダーに渡します!


多頭飼崩壊シェルターへの寄付はこちらへ
へお願いいたします。


徳島大正銀行 店番 061  口座番号 8567573

ハマグチ マユミ です。


6月2日徳島県K様4000円
6月7日徳島県 N様10000円
6月9日徳島県K様5000円

ボランティアさんたちみんな喜んでます。
ありがとうございます!

多頭崩壊シェルターのこと
↑多頭飼崩壊シェルターのことを詳しくかいてます。










めちゃくちゃ暇です

遊びにきてくださいね~!





ネットに載せずに非公開で里親募集してる子もいますので

里親希望者様はぜひお店に遊びにきてくださいね!


お願いばかりで申し訳ありません

多頭飼崩壊現場と捨て猫が増えてるのと

お客様が減ってるので

猫さんのフードがなくなってしまいました。

フードの寄付をお願いできたらと思います。







お水は銀行で借入とかいろいろ考えてます。
今までもいろんなものが壊れたりと
たくさんお金はかかってました。
そのたびにローンで支払ったりと
コツコツやってきました。
動物がいると床板、壁紙、エアコン
など消耗するのがとても早いです。
心配をかけてしまって申し訳ございません。


暇で困ってるマイケルのために
里親さんが
三時間も予約をいれてくださいました。

DSC_3437.jpg



里親さんは
他の猫さんと爆睡中(笑)
猫さんといると 眠くなるんですよね。
私はお腹をよく壊すので
しょうまが
お腹を暖めてくれてます。

Screenshot_20200610-152455.png





さっきまで
用事してたけど
ちょっとしょうまと
休憩

田舎の静かな保護猫カフェで
猫さんと爆睡しませんか?


DSC_3362.jpg



猫部屋に入らず
私や姉とお話しにきてる方も多いです。
コーヒーを飲みながら
愚痴でも何でも聞きますよ❤️(笑)
何でも屋やな(笑)(笑)(笑)
コーヒーは無料~サービスです~


1591668174014.jpeg


うちは
かわいい猫と
おばさん二匹おりますよ❤️









チャリティ商品の在庫

(売り切れの場合はご了承ください)

nekomaikeru
@marikoniche さんの
チャリティー商品
空気が綺麗になる
ソイキャンドルです❤️ 殺菌、抗ウイルス、抗菌効果のある
ラベンサラや
アンチウイルスといって
抗菌効果のあるアロマが
ブレンドされた
アロマキャンドルも
作ってくださいました。

寝室の空気を綺麗にすると
深い眠りにつけたり
寝起きがよくなるそうです。
不眠症の方にもお勧めです。

まりこさんのキャンドルは
明るいです‼️ 停電の時に助かりました‼️
つっておっしゃってくださった
方もいます。
ゆっくり燃えるので
長持ちしますよ❤️ 綺麗なお花をいれてくださってます。
すごく手間がかかるのに
みなさんの幸せを願いながら
楽しそうに作ってくださってます❤️
だからまりこさんの
キャンドルをつけると
イライラが飛ぶんだわ😃

ご注文はコメントやメール
ラインからお願いいたします❤️ 四個まで送料500円です。
お値段や商品のことは
個別にメールで
お知らせさせていただきます。
ご相談くださいね。



DSC_3192 (1)
DSC_3191 (2)
DSC_3190.jpg


DSC_2852.jpg


DSC_2857.jpg
DSC_2854.jpg

DSC_2331.jpg
DSC_2332.jpg

@marikoniche さんの
チャリティー商品です。
空気が綺麗になる
ソイキャンドルです。
朝の目覚めが悪い方
寝ても疲れがとれない方

寝室の空気が汚れてると
疲れがとれないのです‼️ お布団のホコリも
原因ですが
なかなか忙しくてマメに
お掃除できない方

ハウスダストを除去してくれる
ソイキャンドルなら
寝る前に少しつけて
(必ず消してくださいね‼️)
眠ってください。
アロマのほのかな香りも
深い眠りを誘うでしょう❤️
不眠症、喘息の方にもお勧めです。
キャンドルをつけて
瞑想もいいですよ🎵

天然素材の
ほのかな香りなので
お子さま、動物にも
安心です。

ペットの匂い消しにも有効ですよ‼️ 四個まで送料500円です。


DSC_8557.jpg
ブレスレットも浄化
こうやるとブレスレットが元気になります~

DSC_8573.jpg
パワーストーンは疲れてくるので
天然のお塩やさざれ石、セージなどで浄化してくださいね~

IMG_20200520_151643_171.jpg
IMG_20200520_151643_172.jpg
とても明るいですよ~

キャンドルのことを詳しく書いた記事
↑ここをクリック



DSC_3158.jpg
DSC_3172.jpg
DSC_3193.jpg
DSC_3173.jpg
DSC_3316.jpg
幼児用のミニサイズのマスクを作ってくださいました!
小さくてかわいい!
DSC_3318.jpg
DSC_3322.jpg
DSC_3321.jpg


DSC_2324_20200420222646e68.jpg
DSC_2323.jpg
DSC_2322.jpg
DSC_2321.jpg
DSC_2320.jpg

の表梵字
DSC_2360.jpg
DSC_2361.jpg
DSC_2362.jpg
DSC_2365.jpg
DSC_2366.jpg
DSC_2367.jpg
DSC_2364.jpg
DSC_2359.jpg
DSC_2357.jpg
DSC_2355.jpg
DSC_2353.jpg

会いたくても会えない
大事な人に
梵字入り水晶の
パワーストーンストラップを
送りませんか?

パワーストーンで
干支で
守護仏で
色で
と自由に選んでくださいね❤️
1500円~あります。
送料200円です。


DSC_2316.jpg
DSC_2315.jpg
DSC_2311.jpg



もふめぐさんのパワーストーンブレスレットです!


DSC_3155.jpg
DSC_3154.jpg
DSC_3153.jpg
新作です!
ブラックトルマリンはトルマリンの中で最もマイナスイオンを放つといわれてます。
疲れやすい方にもおすすめですし
危険や邪気から身を守ってくれるといわれてます。

ルチルクオーツは金運の石といわれてます。
恋愛、芸術面、行動力、背中をおしてくれるともいわれてます。

ラピスラズリは非常に波動の強いパワーストーンで、
外から向かってくるマイナスの気や不安定な波動から身を守る役目
(邪気除け・霊障除け)が強いため「究極の守護石」として長い歴史をもちます。
邪気除けや霊障除けの他、風水や家相の悪い場所の気から守る役目や、
凶方位の気から守る役目など、
体内に入ろうとする不要な気から防御をする役目がメインとなります。

DSC_1664_202005102213079ce.jpg
DSC_1668_2020051022130538c.jpg
DSC_1667_20200510221304af9.jpg
DSC_2381.jpg

DSC_2373 (1)
DSC_2370 (1)
DSC_2379 (1)

DSC_2368.jpg

DSC_2378.jpg
DSC_2373 (1)
DSC_2370 (1)
DSC_2374 (1)
DSC_2368.jpg

DSC_2720 (1)
DSC_2722 (1)
DSC_2733 (1)
DSC_2725 (1)
DSC_2732 (1)
認知予防となってますが癒し系の天然石ですよ~
おしゃれで、疲れてる方にもおすすめです~

DSC_2995.jpg



ブレスレットはオーダーもできますよ~




DSC_2328.jpg
DSC_2329.jpg

心のこもった布製品です。

しっかりしたバックです。

きれいに作ってくださってるのに

謙虚に安くしてくださいっておっしゃってくれてます。

クオリティー高いのに安ってお得ですよ~

DSC_2308_20200420220859695.jpg
こちらは子供さんや女性向け

DSC_2310.jpg
こちらは男性、大人用
すっぽり包み込むほうが安全度は増すかな

いろんな柄があります。

1587254699853.jpg

白は残り5枚です。

ウイルスをできるだけカットできるようにと

めちゃくちゃ手間をかけて使い捨てのマスクを作ってくださってます。

白は1枚60円、他のは1枚30円でお店で売ってます。

白がめっちゃ時間がかかるのです。

子供用、大人用あります。






譲渡条件


猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。



* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。) 
   散歩禁止を守っていただける方。

* 家族全員が脱走防止に協力してください。

* 動物飼養可能な住居
(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)

* 留守中何時間もずっとケージに閉じ込める方はお断りします。
  (乳のみ仔猫は除く)

* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)
はお断りします。
   独りくらしの方は、
何かあった時のために保証人といらしてください。

* 先住猫を外に出してる方はお断りします。

* 先住猫の不妊手術をしてない方はお断りします。

* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。

* 家族全員の同意を得てから応募してください。

* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。

* 必要な医療を受けていただける方 
(避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)

* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
    (遠方の方は交通費の負担お願いします。)

* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には 
   生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。

* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
   成猫をお勧めさせていただいてます。


* お若いご夫婦は、
子供さんができた時もきちんと飼えるか
   よく考えてから応募してください。
  (猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)

* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
   猫が好きな人と結婚してください(笑)

   

不安なことは、お店で何でも聞いてください。
解決策があるかもしれません。
緊急の時は、ペットシッターもしています。
(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。


譲渡料金は今まで無料でしたが
ノミダニ駆除、ワクチン、血液検査、不妊手術、検便
保護時の病気の治療代を入れると
初期に5万円以上はかかります。
TNR(捕獲して不妊手術して元の場所に戻す)
など光熱費、雑費といろんなお金がかかります。
里親様には保護活動費として20000円お願いできたらと思います。
次に保護する猫さんに使えます。
ほとんど自費で保護活動をしています。
どうぞよろしくお願いいたします。



にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ


お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村


元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。[

ネコジルシ猫の里親募集のページ



多頭崩壊シェルターのこと   1時間千円の貸切予約制 13時~17時 不定休




初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
ホームページやインスタグラムも見てくださいね!


ペットホテル、猫カフェマイケルHP
↑ここをクリック



↑Instagramに
お店の様子や動画を載せてます!
写真のとこをクリックしてくださいね!



2000年にペットホテルオープン
2011年に猫カフェオープン

遊びに来てくださるだけでも
医療費など助かります。



🏣771ー1350

徳島県板野郡上板町瀬部587-7

ペットシッター
猫カフェ、チャリティー商品や
老犬の里親募集のことは080-3164-8970


ペットホテルのことは姉へ 090-1006-9704



保護猫カフェは
里親さんを探す施設であり
猫を引き取る施設ではありません。
毎日お世話で多忙です。
そのような電話はやめてください。




怖がりの猫さんや、非公開で里親募集をする時もあるので
写真撮影は禁止にさせていただいてます。


☆保護依頼、他の方の保護猫の
掲載依頼は受け付けていません。



☆犬猫の引き取りはお断りしています。


防犯カメラ設置中!
マイケルの近所には猫が嫌いで
毒餌をまく人がいます!
絶対捨てないでください!





おうちに余ってたらお願いします。


* 猫さんのフード 

* 犬さんのフード

* 爪とぎ
     
* デオトイレの猫砂 、ペットシーツ

* フロントライン、レボリューション

* ビニール袋 大、中、小 45ℓ どのサイズでも構いません。

* ウエットティッシュ、ティッシュ、トイレットペーパー

キッチンペーパー、 コロコロの詰め替え

* いろんな洗剤(ガラス、住居用、キッチンハイター、ブリーチ など)

* 古タオル

DSC_7926.jpg
爪とぎ
キッチンペーパーもよく使います。

デおトイレ猫砂

猫砂の洗い方
↑ここをクリック

マイケルでは節約のため猫砂を洗って採利用してますが
それでも足りませんのでよろしくお願いいたします。




間で多頭飼崩壊現場の手伝いをしています。

多頭飼崩壊現場があります。


(電気もお水も通ってないところに
老犬14頭、猫20匹くらいいます。
事情がありネットで公開できません。)
ボランティアさんも募集してます!
興味のある方はお店できいてくださいね!

IMG_20200316_144009_437.jpg
1591527119415.jpeg
1591528751023.jpg





多頭飼崩壊シェルターに必要なもの

ビニール袋、冬はカイロ、ウエットティッシュ
ティッシュ、犬猫フード、ボランティアさん

1584714955868.jpg

sasami.jpg
パックン
老犬が多いので半生タイプのフードも助かります!

肥満用もありがたいです!


Screenshot_20200403-105455_2020040409043006c.png
Screenshot_20200404-103835.png

硬いおやつは食べれないので
柔らかいおやつがありがたいです。

すきやき味
ゴミ袋
手袋使い捨てビニール
100均のでもなんでもありがたいです!
砂流せる猫
キッチンペーパー



猫元気
銀のスプーン
ミックスキャラっと
極旨りっち
ビューティープロ
フードはなんでもありがたいです!
吐く子がいるので毛玉ケア
下部尿路ケアもありがたいです。
肥満用でなくてもかまいません



殺菌、消毒徹底してます!



保護犬、保護猫たちの
医療費やフード代
光熱費を出さないといけないので
遊びにきていただけると助かります!





今後は貸切予約制にさせていただきます。
何曜日でも構いませんよ!
お休みは不定休なので
事前に電話くださいね!
(9時~21時まで電話受付中)
080-3164-8970まで

営業時間13時~17時  夜も相談可
お一人様一時間千円です。 空いていたら2時間でもOKです!


という感じでお願いいたします。
仕事が終わって夜に遊びたい!って方もご相談くださいね!







DSC_2505_20200524232620822.jpg


DSC_1835.jpg
DSC_2737_20200524231938d75.jpg
DSC_2738_20200524231937738.jpg
ミンミンとチャーリーはマイケルにはいません
多頭飼崩壊シェルターにいます。



なかなかお店にいけないからと

フードやねこ砂をおくってくださる方々

本当にありがとうございます!








20数年前に姉(オーナー)が上板に引っ越してきて
お外のたくさんの猫たちが毒殺されてるのをみてから
一人で自費で保護活動をしてきました。
TNR(お外の猫の不妊手術)の頭数は1000頭はこえています。
里子にでた子も300頭はこえてます。
2000年にペットホテルを営業しだしてから
捨て猫も多く、虐待、餓死させられてる現場に出会い
保護猫が多くなり困り果てて、赤字覚悟で
2011年から啓発もかねて作った保護猫カフェです。
(このあたりから妹(姉のパシリ)もお手伝いしてます。)
ペットホテルの収入と旦那さんのお給料でまかなってきましたが
コロナの影響でペットホテルは減り、旦那さんの給料も減り
猫カフェのお客様も減り、とても苦しい状況です。
猫カフェの維持、保護活動費に毎月30万円ちかく必要です。
寄付、フードの支援、チャリティーの購入
遊びにきていただけるだけでも助かります!
どうかよろしくお願いいたします。
田舎には猫を捨てられる所が沢山あります。
TNR(捕獲して不妊手術して元の場所に戻す)
をしないと
一年に4回くらい五匹前後子猫を生む猫は
瞬く間に増えてしまいます。
繁殖した猫を虐待する人も多く酷い状態の猫を見てきました。
地域猫の現場もいくつか抱えてますが
コロナにより
捨て猫が
今後はもっと増えるでしょう。
猫嫌いの人が
捕獲して保健所に連れていけば殺処分はまた増えてしまいます。
ワクチンやノミダニ駆除、ウイルス検査、不妊手術
病気の治療など、光熱費、交通費、雑費などで
保護時に五万円はとび
毎日のフード代も沢山かかります。
どうかご協力お願いいたします。

みなさんも大変なときに恐縮です。

ゆうちょ銀行

記号 16270 番号 11359051

他銀行からの振り込みの方は

店名六二八   店番628 普通預金 1135905

猫カフェ責任者 ハマグチ マユミ

6月1日徳島県 Y様50000円
6月2日徳島県 K様15000円
6月5日匿名希望様150000円
6月6日匿名希望様22000円
6月7日徳島県 N様10000円
6月7日徳島県 N様10000円
6月7日徳島県 M様3000円
6月9日匿名希望様10000円
6月9日徳島県K様5000円


匿名希望の方は事前にお知らせください。


ほんとうに助かります。
心から感謝いたします。

また捨てられていた子がいますので
TNR(捕獲して不妊手術して元に戻す)できます。
助かります。

昔から日常茶飯事に地域猫の現場に猫を捨てられています。

猫カフェのお水がいつ止まるかわからない危機! 
↑ここをクリック

ピンチが続く・・・ でも助けたい!
↑こちらも読んでください。





間で多頭飼崩壊現場のお手伝いもしています。



多頭飼崩壊現場からも

寄付をお願いいたします!

老犬が14頭。猫が20頭くらいいます!

シェルターの場所代が毎月必要です。
施設もボロボロでちょこちょこいろんなとこを
直しています。
フード代や雑費
医療費も必要です。
ボランティアさんたちが
自腹をきっていろいろ
してくれてる状態です。

郵便局の方へ振り込んでいただける方は
寄付の時に一言多頭飼のほうへと
メールをいただけたら嬉しいです!

そしたら、多頭飼崩壊現場のリーダーに渡します!


多頭飼崩壊シェルターへの寄付はこちらへ
へお願いいたします。


徳島大正銀行 店番 061  口座番号 8567573

ハマグチ マユミ です。


6月2日徳島県K様4000円
6月7日徳島県 N様10000円
6月9日徳島県K様5000円

ボランティアさんたちみんな喜んでます。
ありがとうございます!







めちゃくちゃ暇です

遊びにきてくださいね~!





ネットに載せずに非公開で里親募集してる子もいますので

里親希望者様はぜひお店に遊びにきてくださいね!


お願いばかりで申し訳ありません

多頭飼崩壊現場と捨て猫が増えてるのと

お客様が減ってるので

猫さんのフードがなくなってしまいました。

フードの寄付をお願いできたらと思います。






なんでマイケルが多頭飼崩壊現場にかかわってるのか?と
よく聞かれるので今日はこんな記事です。
姉はマイケルのことで手一杯なので
多頭飼崩壊現場に行ってるのは妹の私です。



多頭飼崩壊現場は
亡くなった元飼い主さんが
高齢という年齢を考えずに
犬や猫を自分のシェルターに
沢山保護していました。
最初は不妊手術もおくれて
生まれたりともっと沢山いたらしいです。
元飼い主さんが亡くなって
引き継いだ男性が
ほえるからか?虐待していました。
なので人を怖がる子が多いです。
その後今のリーダー72才の女性
亡くなった人の知り合いが
一人でお世話をしていました。
時々てつだってくれてる人もいましたが
ほとんど一人です。
お掃除に2,3時間かかります。

IMG_20200601_160755_513.jpg



毎日お世話をしてるにも
かかわらず
怖がってさわれない子が
ほとんどです。

ボランティアさんが
少し増えてその方たちが
愛情をかけてならしてくれて
5頭くらいは
触れるようになりました。

カメラをむけると怯える子がほとんどなので
あまり写真はとりません。

1591527126729.jpeg

1591528776217.jpg




72才のリーダーは
自分の貯金と体力がつきたとき
このこたちを
安楽死する
覚悟でお世話していました。
保健所は苦しむ
里親さがしもできない
助けてくれる人もいない
安楽死しか
選択がなかったのです。
この状態がどれだけ辛いか
私はわかります。


1591527136937.jpeg



私は知り合いからこの現場のことを
聞いてお手伝いすることにしました。
でも、現場をみて
悩みました。
場所を移動させるだけで
死にそうなくらい 神経質
な子が多いのと
場所を公開するのも
危険な環境です。

1591527143292.jpeg



けど、このこたちを
安楽死したくないので
フードの支援をつのってます。
全頭の医療費を確保するのは
現実問題難しいので
ごはんを食べさせてあげることは
できるかなとおもいました。
餓死、おなかがすいてるのに
食べ物が食べれないことほど
辛いものはないです。
今後ともこのこたちを
どうかよろしくお願いいたします。

1591527179609.jpeg


そして、里親さんに
なっていただける方がいらっしゃいましたら
お店に遊びにきていただけたらとおもいます。
詳しくお話させていただきます。
さわれるけど
怖がって散歩もできないこもいます。
逆をいえば
散歩しなくて大丈夫というこもいます。
どうかよろしくお願いいたします。
ほとんどが10才くらいの
老犬です。

1591527072299.jpg



徳島県内で里親希望です。
遠くに出すのは心配ですし
何度か通っていただかないと
心をひらきません。
けど信頼したら
かなりなつくとおもいます。




リーダーの貯金もほとんどないとおもいます。
皆様も大変なときで恐縮ですが
フードの支援
寄付などよろしくお願いいたします。

フードをもってきてくれたり
おくっていただいたり
ほんとにありがとうございます。
大袋が2日でなくなります。
どうかよろしくお願いいたします。


シェア、拡散ありがたいです。









チャリティ商品の在庫

(売り切れの場合はご了承ください)

nekomaikeru
@marikoniche さんの
チャリティー商品
空気が綺麗になる
ソイキャンドルです❤️ 殺菌、抗ウイルス、抗菌効果のある
ラベンサラや
アンチウイルスといって
抗菌効果のあるアロマが
ブレンドされた
アロマキャンドルも
作ってくださいました。

寝室の空気を綺麗にすると
深い眠りにつけたり
寝起きがよくなるそうです。
不眠症の方にもお勧めです。

まりこさんのキャンドルは
明るいです‼️ 停電の時に助かりました‼️
つっておっしゃってくださった
方もいます。
ゆっくり燃えるので
長持ちしますよ❤️ 綺麗なお花をいれてくださってます。
すごく手間がかかるのに
みなさんの幸せを願いながら
楽しそうに作ってくださってます❤️
だからまりこさんの
キャンドルをつけると
イライラが飛ぶんだわ😃

ご注文はコメントやメール
ラインからお願いいたします❤️ 四個まで送料500円です。
お値段や商品のことは
個別にメールで
お知らせさせていただきます。
ご相談くださいね。



DSC_3192 (1)
DSC_3191 (2)
DSC_3190.jpg


DSC_2852.jpg


DSC_2857.jpg
DSC_2854.jpg

DSC_2331.jpg
DSC_2332.jpg

@marikoniche さんの
チャリティー商品です。
空気が綺麗になる
ソイキャンドルです。
朝の目覚めが悪い方
寝ても疲れがとれない方

寝室の空気が汚れてると
疲れがとれないのです‼️ お布団のホコリも
原因ですが
なかなか忙しくてマメに
お掃除できない方

ハウスダストを除去してくれる
ソイキャンドルなら
寝る前に少しつけて
(必ず消してくださいね‼️)
眠ってください。
アロマのほのかな香りも
深い眠りを誘うでしょう❤️
不眠症、喘息の方にもお勧めです。
キャンドルをつけて
瞑想もいいですよ🎵

天然素材の
ほのかな香りなので
お子さま、動物にも
安心です。

ペットの匂い消しにも有効ですよ‼️ 四個まで送料500円です。


DSC_8557.jpg
ブレスレットも浄化
こうやるとブレスレットが元気になります~

DSC_8573.jpg
パワーストーンは疲れてくるので
天然のお塩やさざれ石、セージなどで浄化してくださいね~

IMG_20200520_151643_171.jpg
IMG_20200520_151643_172.jpg
とても明るいですよ~

キャンドルのことを詳しく書いた記事
↑ここをクリック



DSC_3158.jpg
DSC_3172.jpg
DSC_3193.jpg
DSC_3173.jpg
DSC_3316.jpg
幼児用のミニサイズのマスクを作ってくださいました!
小さくてかわいい!
DSC_3318.jpg
DSC_3322.jpg
DSC_3321.jpg


DSC_2324_20200420222646e68.jpg
DSC_2323.jpg
DSC_2322.jpg
DSC_2321.jpg
DSC_2320.jpg

の表梵字
DSC_2360.jpg
DSC_2361.jpg
DSC_2362.jpg
DSC_2365.jpg
DSC_2366.jpg
DSC_2367.jpg
DSC_2364.jpg
DSC_2359.jpg
DSC_2357.jpg
DSC_2355.jpg
DSC_2353.jpg

会いたくても会えない
大事な人に
梵字入り水晶の
パワーストーンストラップを
送りませんか?

パワーストーンで
干支で
守護仏で
色で
と自由に選んでくださいね❤️
1500円~あります。
送料200円です。


DSC_2316.jpg
DSC_2315.jpg
DSC_2311.jpg



もふめぐさんのパワーストーンブレスレットです!


DSC_3155.jpg
DSC_3154.jpg
DSC_3153.jpg
新作です!
ブラックトルマリンはトルマリンの中で最もマイナスイオンを放つといわれてます。
疲れやすい方にもおすすめですし
危険や邪気から身を守ってくれるといわれてます。

ルチルクオーツは金運の石といわれてます。
恋愛、芸術面、行動力、背中をおしてくれるともいわれてます。

ラピスラズリは非常に波動の強いパワーストーンで、
外から向かってくるマイナスの気や不安定な波動から身を守る役目
(邪気除け・霊障除け)が強いため「究極の守護石」として長い歴史をもちます。
邪気除けや霊障除けの他、風水や家相の悪い場所の気から守る役目や、
凶方位の気から守る役目など、
体内に入ろうとする不要な気から防御をする役目がメインとなります。

DSC_1664_202005102213079ce.jpg
DSC_1668_2020051022130538c.jpg
DSC_1667_20200510221304af9.jpg
DSC_2381.jpg

DSC_2373 (1)
DSC_2370 (1)
DSC_2379 (1)

DSC_2368.jpg

DSC_2378.jpg
DSC_2373 (1)
DSC_2370 (1)
DSC_2374 (1)
DSC_2368.jpg

DSC_2720 (1)
DSC_2722 (1)
DSC_2733 (1)
DSC_2725 (1)
DSC_2732 (1)
認知予防となってますが癒し系の天然石ですよ~
おしゃれで、疲れてる方にもおすすめです~

DSC_2995.jpg



ブレスレットはオーダーもできますよ~




DSC_2328.jpg
DSC_2329.jpg

心のこもった布製品です。

しっかりしたバックです。

きれいに作ってくださってるのに

謙虚に安くしてくださいっておっしゃってくれてます。

クオリティー高いのに安ってお得ですよ~

DSC_2308_20200420220859695.jpg
こちらは子供さんや女性向け

DSC_2310.jpg
こちらは男性、大人用
すっぽり包み込むほうが安全度は増すかな

いろんな柄があります。

1587254699853.jpg

白は残り5枚です。

ウイルスをできるだけカットできるようにと

めちゃくちゃ手間をかけて使い捨てのマスクを作ってくださってます。

白は1枚60円、他のは1枚30円でお店で売ってます。

白がめっちゃ時間がかかるのです。

子供用、大人用あります。






譲渡条件


猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。



* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。) 
   散歩禁止を守っていただける方。

* 家族全員が脱走防止に協力してください。

* 動物飼養可能な住居
(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)

* 留守中何時間もずっとケージに閉じ込める方はお断りします。
  (乳のみ仔猫は除く)

* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)
はお断りします。
   独りくらしの方は、
何かあった時のために保証人といらしてください。

* 先住猫を外に出してる方はお断りします。

* 先住猫の不妊手術をしてない方はお断りします。

* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。

* 家族全員の同意を得てから応募してください。

* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。

* 必要な医療を受けていただける方 
(避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)

* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
    (遠方の方は交通費の負担お願いします。)

* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には 
   生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。

* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
   成猫をお勧めさせていただいてます。


* お若いご夫婦は、
子供さんができた時もきちんと飼えるか
   よく考えてから応募してください。
  (猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)

* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
   猫が好きな人と結婚してください(笑)

   

不安なことは、お店で何でも聞いてください。
解決策があるかもしれません。
緊急の時は、ペットシッターもしています。
(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。


譲渡料金は今まで無料でしたが
ノミダニ駆除、ワクチン、血液検査、不妊手術、検便
保護時の病気の治療代を入れると
初期に5万円以上はかかります。
TNR(捕獲して不妊手術して元の場所に戻す)
など光熱費、雑費といろんなお金がかかります。
里親様には保護活動費として20000円お願いできたらと思います。
次に保護する猫さんに使えます。
ほとんど自費で保護活動をしています。
どうぞよろしくお願いいたします。



にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ


お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村


元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。[

ネコジルシ猫の里親募集のページ


ピンチが続く・・・ でも助けたい! そしてありがとう! 1時間千円の貸切予約制 13時~17時 不定休



初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
ホームページやインスタグラムも見てくださいね!


ペットホテル、猫カフェマイケルHP
↑ここをクリック



↑Instagramに
お店の様子や動画を載せてます!
写真のとこをクリックしてくださいね!



2000年にペットホテルオープン
2011年に猫カフェオープン

遊びに来てくださるだけでも
医療費など助かります。



🏣771ー1350

徳島県板野郡上板町瀬部587-7

ペットシッター
猫カフェ、チャリティー商品や
老犬の里親募集のことは080-3164-8970


ペットホテルのことは姉へ 090-1006-9704



保護猫カフェは
里親さんを探す施設であり
猫を引き取る施設ではありません。
毎日お世話で多忙です。
そのような電話はやめてください。




怖がりの猫さんや、非公開で里親募集をする時もあるので
写真撮影は禁止にさせていただいてます。


☆保護依頼、他の方の保護猫の
掲載依頼は受け付けていません。



☆犬猫の引き取りはお断りしています。


防犯カメラ設置中!
マイケルの近所には猫が嫌いで
毒餌をまく人がいます!
絶対捨てないでください!





おうちに余ってたらお願いします。


* 猫さんのフード 

* 犬さんのフード

* 爪とぎ
     
* デオトイレの猫砂 、ペットシーツ

* フロントライン、レボリューション

* ビニール袋 大、中、小 45ℓ どのサイズでも構いません。

* ウエットティッシュ、ティッシュ、トイレットペーパー

キッチンペーパー、 コロコロの詰め替え

* いろんな洗剤(ガラス、住居用、キッチンハイター、ブリーチ など)

* 古タオル

DSC_7926.jpg
爪とぎ
キッチンペーパーもよく使います。

デおトイレ猫砂

猫砂の洗い方
↑ここをクリック

マイケルでは節約のため猫砂を洗って採利用してますが
それでも足りませんのでよろしくお願いいたします。




間で多頭飼崩壊現場の手伝いをしています。

多頭飼崩壊現場があります。


(電気もお水も通ってないところに
老犬14頭、猫20匹くらいいます。
事情がありネットで公開できません。)
ボランティアさんも募集してます!
興味のある方はお店できいてくださいね!

IMG_20200316_144009_437.jpg


1584526430436.jpg



多頭飼崩壊シェルターに必要なもの

ビニール袋、冬はカイロ、ウエットティッシュ
ティッシュ、犬猫フード、ボランティアさん

1584714955868.jpg

sasami.jpg
パックン
老犬が多いので半生タイプのフードも助かります!

肥満用もありがたいです!


Screenshot_20200403-105455_2020040409043006c.png
Screenshot_20200404-103835.png

硬いおやつは食べれないので
柔らかいおやつがありがたいです。

すきやき味
ゴミ袋
手袋使い捨てビニール
100均のでもなんでもありがたいです!
砂流せる猫
キッチンペーパー



猫元気
銀のスプーン
ミックスキャラっと
極旨りっち
ビューティープロ
フードはなんでもありがたいです!
吐く子がいるので毛玉ケア
下部尿路ケアもありがたいです。
肥満用でなくてもかまいません



殺菌、消毒徹底してます!



保護犬、保護猫たちの
医療費やフード代
光熱費を出さないといけないので
遊びにきていただけると助かります!





今後は貸切予約制にさせていただきます。
何曜日でも構いませんよ!
お休みは不定休なので
事前に電話くださいね!
(9時~21時まで電話受付中)
080-3164-8970まで

営業時間13時~17時  夜も相談可
お一人様一時間千円です。 空いていたら2時間でもOKです!


という感じでお願いいたします。
仕事が終わって夜に遊びたい!って方もご相談くださいね!







DSC_2505_20200524232620822.jpg


DSC_1835.jpg
DSC_2737_20200524231938d75.jpg
DSC_2738_20200524231937738.jpg
ミンミンとチャーリーはマイケルにはいません
多頭飼崩壊シェルターにいます。



なかなかお店にいけないからと

フードやねこ砂をおくってくださる方々

本当にありがとうございます!








今までは
保護活動はペットホテルの収入でしてきましたが
コロナでの不況で
今後はペットホテルの収入が
激減します。
田舎には猫を捨てられる所が沢山あります。
TNR(捕獲して不妊手術して元の場所に戻す)
をしないと
一年に4回くらい五匹前後子猫を生む猫は
瞬く間に増えてしまいます。
繁殖した猫を虐待する人も多く酷い状態の猫を見てきました。
地域猫の現場もいくつか抱えてますが
コロナにより
捨て猫が
今後はもっと増えるでしょう。
猫嫌いの人が
捕獲して保健所に連れていけば殺処分はまた増えてしまいます。ワクチンやノミダニ駆除、ウイルス検査、不妊手術
病気の治療など、光熱費、交通費、雑費などで
保護時に五万円はとび
毎日のフード代も沢山かかります。
どうかご協力お願いいたします。

みなさんも大変なときに恐縮です。

ゆうちょ銀行

記号 16270 番号 11359051

他銀行からの振り込みの方は

店名六二八   店番628 普通預金 1135905

猫カフェ責任者 ハマグチ マユミ

6月1日徳島県 Y様  50000円
6月2日徳島県 K様  15000円
6月5日匿名希望様  150000円
6月7日徳島県 N様 10000円
6月7日徳島県 N様 10000円
6月7日徳島県 M様 3000円


ほんとうに助かります。
心から感謝いたします。

また捨てられていた子がいますので
TNR(捕獲して不妊手術して元に戻す)できます。
助かります。

昔から日常茶飯事に地域猫の現場に猫を捨てられています。

猫カフェのお水がいつ止まるかわからない危機! 
↑ここをクリック






間で多頭飼崩壊現場のお手伝いもしています。



多頭飼崩壊現場からも

寄付をお願いいたします!

老犬が14頭。猫が20頭くらいいます!

シェルターの場所代が毎月必要です。
施設もボロボロでちょこちょこいろんなとこを
直しています。
フード代や雑費
医療費も必要です。
ボランティアさんたちが
自腹をきっていろいろ
してくれてる状態です。

郵便局の方へ振り込んでいただける方は
寄付の時に一言多頭飼のほうへと
メールをいただけたら嬉しいです!

そしたら、多頭飼崩壊現場のリーダーに渡します!


多頭飼崩壊シェルターへの寄付はこちらへ
へお願いいたします。


徳島大正銀行 店番 061  口座番号 8567573

ハマグチ マユミ です。


6月2日 徳島県  K様 4000円
6月7日 徳島県 N様 10000円


ボランティアさんたちみんな喜んでます。
ありがとうございます!







めちゃくちゃ暇です

遊びにきてくださいね~!





ネットに載せずに非公開で里親募集してる子もいますので

里親希望者様はぜひお店に遊びにきてくださいね!


お願いばかりで申し訳ありません

多頭飼崩壊現場と捨て猫が増えてるのと

お客様が減ってるので

猫さんのフードがなくなってしまいました。

フードの寄付をお願いできたらと思います。





コロナでペットホテルの収入がほぼゼロになり

猫カフェのお客様も減り

住宅の地下水のポンプが壊れかかってて

修理には大金がかかるというので

各自地下水をほるという話がでて

まだきちんと見積もりは出てないけど

30万~40万くらいかかるそうです。

IMG_20200605_173103_045.jpg





町水をひく話もでており

少し離れてるので工事に最短で3か月はかかるそうで

町からの補助がでたとしても

まだきちんと見積もりがでてないけど60万~70万くらいかかるそうです。

IMG_20200605_173103_042.jpg



姉の自宅と猫カフェの建物は道路を挟んでるので

2件分必要で

姉は店を閉めようかと悩みましたが

まだまだ看取らないといけない子がいるのと

猫を捨てられているのでTNRもしないといけないのと

多頭飼崩壊現場の子たちも全員を看取るまで

あと10年はかかるのと

(虐待されてるので、触れない子が多く

里親探しも難しい老犬が多いです。)


DSC_3282.jpg




おいうちをかけて

姉の旦那さんのお給料が10万円下がったとなげいてました。

5月の収支報告で

猫カフェの維持と保護活動費に30万円ちかくかかってると書きました。

コロナで捨て猫は増えてるし

頭の痛い話ばかりです。



DSC_3283.jpg


きっと日本全国の保護猫カフェが同じような状態でしょう。

保護施設も大変だと思います。

みなさん保護猫カフェに遊びにいってあげてくださいね。

マイケルにもきてくださいね。


予約は1日一件あるかないかの状態ですが

一生懸命予約をいれてくださる常連さんや

里親さん、お客様に心からありがとうございますと

お伝えいたします。

DSC_3312.jpg

熊本の方が送ってくださった本です。

まさにありがとう!です。

寄付をしてくださった方々

ほんとにみなさんありがとうございます!

1591342680215.jpg

里親さんが送ってくれた写真です。

ほんとにありがとうございました。






チャリティ商品の在庫

(売り切れの場合はご了承ください)

nekomaikeru
@marikoniche さんの
チャリティー商品
空気が綺麗になる
ソイキャンドルです❤️ 殺菌、抗ウイルス、抗菌効果のある
ラベンサラや
アンチウイルスといって
抗菌効果のあるアロマが
ブレンドされた
アロマキャンドルも
作ってくださいました。

寝室の空気を綺麗にすると
深い眠りにつけたり
寝起きがよくなるそうです。
不眠症の方にもお勧めです。

まりこさんのキャンドルは
明るいです‼️ 停電の時に助かりました‼️
つっておっしゃってくださった
方もいます。
ゆっくり燃えるので
長持ちしますよ❤️ 綺麗なお花をいれてくださってます。
すごく手間がかかるのに
みなさんの幸せを願いながら
楽しそうに作ってくださってます❤️
だからまりこさんの
キャンドルをつけると
イライラが飛ぶんだわ😃

ご注文はコメントやメール
ラインからお願いいたします❤️ 四個まで送料500円です。
お値段や商品のことは
個別にメールで
お知らせさせていただきます。
ご相談くださいね。



DSC_3192 (1)
DSC_3191 (2)
DSC_3190.jpg


DSC_2852.jpg


DSC_2857.jpg
DSC_2854.jpg

DSC_2331.jpg
DSC_2332.jpg

@marikoniche さんの
チャリティー商品です。
空気が綺麗になる
ソイキャンドルです。
朝の目覚めが悪い方
寝ても疲れがとれない方

寝室の空気が汚れてると
疲れがとれないのです‼️ お布団のホコリも
原因ですが
なかなか忙しくてマメに
お掃除できない方

ハウスダストを除去してくれる
ソイキャンドルなら
寝る前に少しつけて
(必ず消してくださいね‼️)
眠ってください。
アロマのほのかな香りも
深い眠りを誘うでしょう❤️
不眠症、喘息の方にもお勧めです。
キャンドルをつけて
瞑想もいいですよ🎵

天然素材の
ほのかな香りなので
お子さま、動物にも
安心です。

ペットの匂い消しにも有効ですよ‼️ 四個まで送料500円です。


DSC_8557.jpg
ブレスレットも浄化
こうやるとブレスレットが元気になります~

DSC_8573.jpg
パワーストーンは疲れてくるので
天然のお塩やさざれ石、セージなどで浄化してくださいね~

IMG_20200520_151643_171.jpg
IMG_20200520_151643_172.jpg
とても明るいですよ~

キャンドルのことを詳しく書いた記事
↑ここをクリック



DSC_3158.jpg
DSC_3172.jpg
DSC_3193.jpg
DSC_3173.jpg
DSC_3316.jpg
幼児用のミニサイズのマスクを作ってくださいました!
小さくてかわいい!
DSC_3318.jpg
DSC_3322.jpg
DSC_3321.jpg


DSC_2324_20200420222646e68.jpg
DSC_2323.jpg
DSC_2322.jpg
DSC_2321.jpg
DSC_2320.jpg

の表梵字
DSC_2360.jpg
DSC_2361.jpg
DSC_2362.jpg
DSC_2365.jpg
DSC_2366.jpg
DSC_2367.jpg
DSC_2364.jpg
DSC_2359.jpg
DSC_2357.jpg
DSC_2355.jpg
DSC_2353.jpg

会いたくても会えない
大事な人に
梵字入り水晶の
パワーストーンストラップを
送りませんか?

パワーストーンで
干支で
守護仏で
色で
と自由に選んでくださいね❤️
1500円~あります。
送料200円です。


DSC_2316.jpg
DSC_2315.jpg
DSC_2311.jpg



もふめぐさんのパワーストーンブレスレットです!


DSC_3155.jpg
DSC_3154.jpg
DSC_3153.jpg
新作です!
ブラックトルマリンはトルマリンの中で最もマイナスイオンを放つといわれてます。
疲れやすい方にもおすすめですし
危険や邪気から身を守ってくれるといわれてます。

ルチルクオーツは金運の石といわれてます。
恋愛、芸術面、行動力、背中をおしてくれるともいわれてます。

ラピスラズリは非常に波動の強いパワーストーンで、
外から向かってくるマイナスの気や不安定な波動から身を守る役目
(邪気除け・霊障除け)が強いため「究極の守護石」として長い歴史をもちます。
邪気除けや霊障除けの他、風水や家相の悪い場所の気から守る役目や、
凶方位の気から守る役目など、
体内に入ろうとする不要な気から防御をする役目がメインとなります。

DSC_1664_202005102213079ce.jpg
DSC_1668_2020051022130538c.jpg
DSC_1667_20200510221304af9.jpg
DSC_2381.jpg

DSC_2373 (1)
DSC_2370 (1)
DSC_2379 (1)

DSC_2368.jpg

DSC_2378.jpg
DSC_2373 (1)
DSC_2370 (1)
DSC_2374 (1)
DSC_2368.jpg

DSC_2720 (1)
DSC_2722 (1)
DSC_2733 (1)
DSC_2725 (1)
DSC_2732 (1)
認知予防となってますが癒し系の天然石ですよ~
おしゃれで、疲れてる方にもおすすめです~

DSC_2995.jpg



ブレスレットはオーダーもできますよ~




DSC_2328.jpg
DSC_2329.jpg

心のこもった布製品です。

しっかりしたバックです。

きれいに作ってくださってるのに

謙虚に安くしてくださいっておっしゃってくれてます。

クオリティー高いのに安ってお得ですよ~

DSC_2308_20200420220859695.jpg
こちらは子供さんや女性向け

DSC_2310.jpg
こちらは男性、大人用
すっぽり包み込むほうが安全度は増すかな

いろんな柄があります。

1587254699853.jpg

白は残り5枚です。

ウイルスをできるだけカットできるようにと

めちゃくちゃ手間をかけて使い捨てのマスクを作ってくださってます。

白は1枚60円、他のは1枚30円でお店で売ってます。

白がめっちゃ時間がかかるのです。

子供用、大人用あります。






譲渡条件


猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。



* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。) 
   散歩禁止を守っていただける方。

* 家族全員が脱走防止に協力してください。

* 動物飼養可能な住居
(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)

* 留守中何時間もずっとケージに閉じ込める方はお断りします。
  (乳のみ仔猫は除く)

* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)
はお断りします。
   独りくらしの方は、
何かあった時のために保証人といらしてください。

* 先住猫を外に出してる方はお断りします。

* 先住猫の不妊手術をしてない方はお断りします。

* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。

* 家族全員の同意を得てから応募してください。

* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。

* 必要な医療を受けていただける方 
(避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)

* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
    (遠方の方は交通費の負担お願いします。)

* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には 
   生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。

* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
   成猫をお勧めさせていただいてます。


* お若いご夫婦は、
子供さんができた時もきちんと飼えるか
   よく考えてから応募してください。
  (猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)

* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
   猫が好きな人と結婚してください(笑)

   

不安なことは、お店で何でも聞いてください。
解決策があるかもしれません。
緊急の時は、ペットシッターもしています。
(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。


譲渡料金は今まで無料でしたが
ノミダニ駆除、ワクチン、血液検査、不妊手術、検便
保護時の病気の治療代を入れると
初期に5万円以上はかかります。
TNR(捕獲して不妊手術して元の場所に戻す)
など光熱費、雑費といろんなお金がかかります。
里親様には保護活動費として20000円お願いできたらと思います。
次に保護する猫さんに使えます。
ほとんど自費で保護活動をしています。
どうぞよろしくお願いいたします。



にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ


お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村


元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。[

ネコジルシ猫の里親募集のページ

テリアミックスのテリーちゃんの里親さんを探してます!お水が・・・ 1時間千円の貸切予約制 13時~17時 不定休



初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
ホームページやインスタグラムも見てくださいね!


ペットホテル、猫カフェマイケルHP
↑ここをクリック



↑Instagramに
お店の様子や動画を載せてます!
写真のとこをクリックしてくださいね!



2000年にペットホテルオープン
2011年に猫カフェオープン

遊びに来てくださるだけでも
医療費など助かります。



🏣771ー1350

徳島県板野郡上板町瀬部587-7

ペットシッター
猫カフェ、チャリティー商品や
老犬の里親募集のことは080-3164-8970


ペットホテルのことは姉へ 090-1006-9704



保護猫カフェは
里親さんを探す施設であり
猫を引き取る施設ではありません。
毎日お世話で多忙です。
そのような電話はやめてください。




怖がりの猫さんや、非公開で里親募集をする時もあるので
写真撮影は禁止にさせていただいてます。


☆保護依頼、他の方の保護猫の
掲載依頼は受け付けていません。



☆犬猫の引き取りはお断りしています。


防犯カメラ設置中!
マイケルの近所には猫が嫌いで
毒餌をまく人がいます!
絶対捨てないでください!





おうちに余ってたらお願いします。


* 猫さんのフード 

* 犬さんのフード

* 爪とぎ
     
* デオトイレの猫砂 、ペットシーツ

* フロントライン、レボリューション

* ビニール袋 大、中、小 45ℓ どのサイズでも構いません。

* ウエットティッシュ、ティッシュ、トイレットペーパー

キッチンペーパー、 コロコロの詰め替え

* いろんな洗剤(ガラス、住居用、キッチンハイター、ブリーチ など)

* 古タオル

DSC_7926.jpg
爪とぎ
キッチンペーパーもよく使います。

デおトイレ猫砂

猫砂の洗い方
↑ここをクリック

マイケルでは節約のため猫砂を洗って採利用してますが
それでも足りませんのでよろしくお願いいたします。




多頭飼崩壊現場があります。


(電気もお水も通ってないところに
老犬13頭、猫20匹くらいいます。
事情がありネットで公開できません。)
ボランティアさんも募集してます!
興味のある方はお店できいてくださいね!

IMG_20200316_144009_437.jpg


1584526430436.jpg



多頭飼崩壊シェルターに必要なもの

ビニール袋、冬はカイロ、ウエットティッシュ
ティッシュ、犬猫フード、ボランティアさん

1584714955868.jpg

sasami.jpg
パックン
老犬が多いので半生タイプのフードも助かります!

肥満用もありがたいです!


Screenshot_20200403-105455_2020040409043006c.png
Screenshot_20200404-103835.png

硬いおやつは食べれないので
柔らかいおやつがありがたいです。

すきやき味
ゴミ袋
手袋使い捨てビニール
100均のでもなんでもありがたいです!
砂流せる猫
キッチンペーパー



猫元気
銀のスプーン
ミックスキャラっと
極旨りっち
ビューティープロ
フードはなんでもありがたいです!
吐く子がいるので毛玉ケア
下部尿路ケアもありがたいです。
肥満用でなくてもかまいません



殺菌、消毒徹底してます!



保護犬、保護猫たちの
医療費やフード代
光熱費を出さないといけないので
遊びにきていただけると助かります!





今後は貸切予約制にさせていただきます。
何曜日でも構いませんよ!
お休みは不定休なので
事前に電話くださいね!
(9時~21時まで電話受付中)
080-3164-8970まで

営業時間13時~17時  夜も相談可
お一人様一時間千円です。 空いていたら2時間でもOKです!


という感じでお願いいたします。
仕事が終わって夜に遊びたい!って方もご相談くださいね!







DSC_2505_20200524232620822.jpg


DSC_1835.jpg
DSC_2737_20200524231938d75.jpg
DSC_2738_20200524231937738.jpg
ミンミンとチャーリーはマイケルにはいません
多頭飼崩壊シェルターにいます。



なかなかお店にいけないからと

フードやねこ砂をおくってくださる方々

本当にありがとうございます!








今までは
保護活動はペットホテルの収入でしてきましたが
コロナでの不況で
今後はペットホテルの収入が
激減します。
田舎には猫を捨てられる所が沢山あります。
TNR(捕獲して不妊手術して元の場所に戻す)
をしないと
一年に4回くらい五匹前後子猫を生む猫は
瞬く間に増えてしまいます。
繁殖した猫を虐待する人も多く酷い状態の猫を見てきました。
地域猫の現場もいくつか抱えてますが
コロナにより
捨て猫が
今後はもっと増えるでしょう。
猫嫌いの人が
捕獲して保健所に連れていけば殺処分はまた増えてしまいます。ワクチンやノミダニ駆除、ウイルス検査、不妊手術
病気の治療など、光熱費、交通費、雑費などで
保護時に五万円はとび
毎日のフード代も沢山かかります。
どうかご協力お願いいたします。

みなさんも大変なときに恐縮です。

ゆうちょ銀行

記号 16270 番号 11359051

他銀行からの振り込みの方は

店名六二八   店番628 普通預金 1135905

猫カフェ責任者 ハマグチ マユミ

6月1日徳島県 Y様 50000円
6月2日徳島県 K様 15000円


ほんとうに助かります。
心から感謝いたします。

また捨てられていた子がいますので
TNR(捕獲して不妊手術して元に戻す)できます。
助かります。

昔から日常茶飯事に地域猫の現場に猫を捨てられています。

猫カフェのお水がいつ止まるかわからない危機! 
↑ここをクリック






間で多頭飼崩壊現場のお手伝いもしています。



多頭飼崩壊現場からも

寄付をお願いいたします!

老犬が14頭。猫が20頭くらいいます!

シェルターの場所代が毎月必要です。
施設もボロボロでちょこちょこいろんなとこを
直しています。
フード代や雑費
医療費も必要です。
ボランティアさんたちが
自腹をきっていろいろ
してくれてる状態です。

郵便局の方へ振り込んでいただける方は
寄付の時に一言多頭飼のほうへと
メールをいただけたら嬉しいです!

そしたら、多頭飼崩壊現場のリーダーに渡します!


多頭飼崩壊シェルターへの寄付はこちらへ
へお願いいたします。


徳島大正銀行 店番 061  口座番号 8567573

ハマグチ マユミ です。


6月2日 徳島県  K様 4000円

ボランティアさんたちみんな喜んでます。
ありがとうございます!







めちゃくちゃ暇です

遊びにきてくださいね~!





ネットに載せずに非公開で里親募集してる子もいますので

里親希望者様はぜひお店に遊びにきてくださいね!





お願いばかりで申し訳ありません

多頭飼崩壊現場と捨て猫が増えてるのと

お客様が減ってるので

猫さんのフードがなくなってしまいました。

フードの寄付をお願いできたらと思います。



ならのS様 (2)

奈良のS様いつもありがとうございます。

DSC_3241.jpg

徳島県北島町の方が送ってくださいました。

毎月送れるようにお仕事頑張ります!

ってお手紙に書いてくださってました。

ありがたいお言葉です。

心から感謝いたします。

(多忙につきすべての方の写真は載せれませんがご了承ください。)









多頭飼崩壊シェルターから

ビビりさんで
ほとんど、美容室にいったことの
ないテリアミックスの
テリーちゃんのカットを
マイケルのお客様とボランティアさんが
してくださいました。


1590729533927 (1)



こちらの写真はカット前のです(笑)

10才くらいかなと
おもいきや
7,8歳じゃないかなと
判明しました。

初対面は
こわがりますが
何度か会うと撫でさせてくれます。
このこの
里親さんを探してます


DSC_3216.jpg



どうかよろしくお願いいたします。
詳しくは
お店できいてください。
マイケルにわんちゃんは
いません。


DSC_3218.jpg


何度か通っていただける
気の長い方
この子の全てを
受け入れてくださる方
お待ちしてます。
メールとか電話で
いろいろ聞かれても
正直伝わりません。
お互いのことがわかりません。
お店に遊びにきて
お話をしていただけたらと
おもいます。
どうかよろしくお願いいたします。

IMG_20200601_160755_513.jpg

相性もあるとおもいますが

愛情をもってお世話していただけたら

必ず日にち薬でなつくと思います。

どうぞよろしくお願いいたします!


インスタグラムに動画を載せてます
↑ここをクリック






このブログを作ってる時に

姉から電話がはいり

お水がもっと大変なことになった!と

町水をひく話もでており

少し離れたところからひくので

かなりお金がかかるそうで

まだきちんとわからないけど

1件60万くらいかかるかもしれないそうです。

田舎の農家さんは

町水と地下水と両方使ってるおうちもちょこちょこあるみたいです。

地下水もなんやかんやで1件35万かかるそうです。

大金がかかるというのはまちがいないなあ・・・


今いろいろ業者さんが役場にきいてくれたり、
いろいろ検討中です。

ご心配かけてすみません。

また
はっきり
決まりましたらご報告させていただきます。

猫カフェのお水がいつ止まるかわからない危機
↑ここをクリック







チャリティ商品の在庫

(売り切れの場合はご了承ください)

nekomaikeru
@marikoniche さんの
チャリティー商品
空気が綺麗になる
ソイキャンドルです❤️ 殺菌、抗ウイルス、抗菌効果のある
ラベンサラや
アンチウイルスといって
抗菌効果のあるアロマが
ブレンドされた
アロマキャンドルも
作ってくださいました。

寝室の空気を綺麗にすると
深い眠りにつけたり
寝起きがよくなるそうです。
不眠症の方にもお勧めです。

まりこさんのキャンドルは
明るいです‼️ 停電の時に助かりました‼️
つっておっしゃってくださった
方もいます。
ゆっくり燃えるので
長持ちしますよ❤️ 綺麗なお花をいれてくださってます。
すごく手間がかかるのに
みなさんの幸せを願いながら
楽しそうに作ってくださってます❤️
だからまりこさんの
キャンドルをつけると
イライラが飛ぶんだわ😃

ご注文はコメントやメール
ラインからお願いいたします❤️ 四個まで送料500円です。
お値段や商品のことは
個別にメールで
お知らせさせていただきます。
ご相談くださいね。



DSC_3192 (1)
DSC_3191 (2)
DSC_3190.jpg


DSC_2852.jpg


DSC_2857.jpg
DSC_2854.jpg

DSC_2331.jpg
DSC_2332.jpg

@marikoniche さんの
チャリティー商品です。
空気が綺麗になる
ソイキャンドルです。
朝の目覚めが悪い方
寝ても疲れがとれない方

寝室の空気が汚れてると
疲れがとれないのです‼️ お布団のホコリも
原因ですが
なかなか忙しくてマメに
お掃除できない方

ハウスダストを除去してくれる
ソイキャンドルなら
寝る前に少しつけて
(必ず消してくださいね‼️)
眠ってください。
アロマのほのかな香りも
深い眠りを誘うでしょう❤️
不眠症、喘息の方にもお勧めです。
キャンドルをつけて
瞑想もいいですよ🎵

天然素材の
ほのかな香りなので
お子さま、動物にも
安心です。

ペットの匂い消しにも有効ですよ‼️ 四個まで送料500円です。


DSC_8557.jpg
ブレスレットも浄化
こうやるとブレスレットが元気になります~

DSC_8573.jpg
パワーストーンは疲れてくるので
天然のお塩やさざれ石、セージなどで浄化してくださいね~

IMG_20200520_151643_171.jpg
IMG_20200520_151643_172.jpg
とても明るいですよ~

キャンドルのことを詳しく書いた記事
↑ここをクリック



DSC_3158.jpg
DSC_3172.jpg
DSC_3193.jpg
DSC_3173.jpg
DSC_3174.jpg

DSC_2324_20200420222646e68.jpg
DSC_2323.jpg
DSC_2322.jpg
DSC_2321.jpg
DSC_2320.jpg

の表梵字
DSC_2360.jpg
DSC_2361.jpg
DSC_2362.jpg
DSC_2365.jpg
DSC_2366.jpg
DSC_2367.jpg
DSC_2364.jpg
DSC_2359.jpg
DSC_2357.jpg
DSC_2355.jpg
DSC_2353.jpg

会いたくても会えない
大事な人に
梵字入り水晶の
パワーストーンストラップを
送りませんか?

パワーストーンで
干支で
守護仏で
色で
と自由に選んでくださいね❤️
1500円~あります。
送料200円です。


DSC_2316.jpg
DSC_2315.jpg
DSC_2311.jpg



もふめぐさんのパワーストーンブレスレットです!


DSC_3155.jpg
DSC_3154.jpg
DSC_3153.jpg
新作です!
ブラックトルマリンはトルマリンの中で最もマイナスイオンを放つといわれてます。
疲れやすい方にもおすすめですし
危険や邪気から身を守ってくれるといわれてます。

ルチルクオーツは金運の石といわれてます。
恋愛、芸術面、行動力、背中をおしてくれるともいわれてます。

ラピスラズリは非常に波動の強いパワーストーンで、
外から向かってくるマイナスの気や不安定な波動から身を守る役目
(邪気除け・霊障除け)が強いため「究極の守護石」として長い歴史をもちます。
邪気除けや霊障除けの他、風水や家相の悪い場所の気から守る役目や、
凶方位の気から守る役目など、
体内に入ろうとする不要な気から防御をする役目がメインとなります。

DSC_1664_202005102213079ce.jpg
DSC_1668_2020051022130538c.jpg
DSC_1667_20200510221304af9.jpg
DSC_2381.jpg

DSC_2373 (1)
DSC_2370 (1)
DSC_2379 (1)

DSC_2368.jpg

DSC_2378.jpg
DSC_2373 (1)
DSC_2370 (1)
DSC_2374 (1)
DSC_2368.jpg

DSC_2720 (1)
DSC_2722 (1)
DSC_2733 (1)
DSC_2725 (1)
DSC_2732 (1)
認知予防となってますが癒し系の天然石ですよ~
おしゃれで、疲れてる方にもおすすめです~

DSC_2995.jpg



ブレスレットはオーダーもできますよ~




DSC_2328.jpg
DSC_2329.jpg

心のこもった布製品です。

しっかりしたバックです。

きれいに作ってくださってるのに

謙虚に安くしてくださいっておっしゃってくれてます。

クオリティー高いのに安ってお得ですよ~

DSC_2308_20200420220859695.jpg
こちらは子供さんや女性向け

DSC_2310.jpg
こちらは男性、大人用
すっぽり包み込むほうが安全度は増すかな

いろんな柄があります。

1587254699853.jpg

白は残り5枚です。

ウイルスをできるだけカットできるようにと

めちゃくちゃ手間をかけて使い捨てのマスクを作ってくださってます。

白は1枚60円、他のは1枚30円でお店で売ってます。

白がめっちゃ時間がかかるのです。

子供用、大人用あります。






譲渡条件


猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。



* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。) 
   散歩禁止を守っていただける方。

* 家族全員が脱走防止に協力してください。

* 動物飼養可能な住居
(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)

* 留守中何時間もずっとケージに閉じ込める方はお断りします。
  (乳のみ仔猫は除く)

* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)
はお断りします。
   独りくらしの方は、
何かあった時のために保証人といらしてください。

* 先住猫を外に出してる方はお断りします。

* 先住猫の不妊手術をしてない方はお断りします。

* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。

* 家族全員の同意を得てから応募してください。

* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。

* 必要な医療を受けていただける方 
(避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)

* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
    (遠方の方は交通費の負担お願いします。)

* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には 
   生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。

* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
   成猫をお勧めさせていただいてます。


* お若いご夫婦は、
子供さんができた時もきちんと飼えるか
   よく考えてから応募してください。
  (猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)

* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
   猫が好きな人と結婚してください(笑)

   

不安なことは、お店で何でも聞いてください。
解決策があるかもしれません。
緊急の時は、ペットシッターもしています。
(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。


譲渡料金は今まで無料でしたが
ノミダニ駆除、ワクチン、血液検査、不妊手術、検便
保護時の病気の治療代を入れると
初期に5万円以上はかかります。
TNR(捕獲して不妊手術して元の場所に戻す)
など光熱費、雑費といろんなお金がかかります。
里親様には保護活動費として20000円お願いできたらと思います。
次に保護する猫さんに使えます。
ほとんど自費で保護活動をしています。
どうぞよろしくお願いいたします。



にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ


お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村


元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。[

ネコジルシ猫の里親募集のページ


2020年5月~収支報告  1時間千円の貸切予約制 13時~17時 不定休



🏣771ー1350

徳島県板野郡上板町瀬部587-7

ペットシッター
猫カフェ、チャリティー商品や
老犬の里親募集のことは080-3164-8970

ペットホテルのことは姉へ 090-1006-9704



今後は貸切予約制にさせていただきます。
何曜日でも構いませんよ!
お休みは不定休なので
事前に電話くださいね!
(9時~21時まで電話受付中)
080-3164-8970まで

営業時間13時~17時  夜も相談可
お一人様一時間千円です。 空いていたら2時間でもOKです!





20数年前に姉(オーナー)が上板に引っ越してきて
お外のたくさんの猫たちが毒殺されてるのをみてから
一人で保護活動をしてきました。
TNR(お外の猫の不妊手術)の頭数は1000頭はこえています。
里子にでた子も200頭はこえてます。
2000年にペットホテルを営業しだしてから
捨て猫も多く、虐待、餓死させられてる現場に出会い
保護猫が多くなり困り果てて、赤字覚悟で
2011年から啓発もかねて作った保護猫カフェです。
(このあたりから妹(姉のパシリ)もお手伝いしてます。)

ペットホテルの収入と旦那さんのお給料でまかなってきましたが
コロナの影響でとても苦しい状況です。
寄付、フードの支援、チャリティーの購入
遊びにきていただけるだけでも助かります!
どうかよろしくお願いいたします。



猫カフェ施設維持費     70800円
(ローンや看板代)

光熱費             50136円
医療費
(病気治療、ノミダニ駆除薬、検便、ウイルス検査、ワクチン、不妊手術など) 59300円
交通費 (動物病院通院、捕獲など)    12630円
雑費 (猫ベット、ペットシート、爪研ぎ、敷物、ブラシ、洗剤など)  18540円
水道費、ガス代(ガスヒーターなど) 17697円
TNR(捕獲して不妊手術して元の場所に戻す)4頭 48000円

保護活動出費合計  277103円
領収書はお店においてますので
いつでもみてください。

5月寄付金合計  93000円

5月2日 神奈川県 T様 20000円
4日   徳島県   N様 10000円
5日   東京都   M様  3000円
6日   徳島県   K様 10000円
7日   香川県   T様 10000円
25日   富山県   T様 10000円
28日  徳島県   I様  10000円
29日 徳島県 S様 20000円





今までは
保護活動はペットホテルの収入でしてきましたが
コロナでの不況で
今後はペットホテルの収入が
激減します。
田舎には猫を捨てられる所が沢山あります。
TNR(捕獲して不妊手術して元の場所に戻す)
をしないと
一年に4回くらい五匹前後子猫を生む猫は
瞬く間に増えてしまいます。
繁殖した猫を虐待する人も多く酷い状態の猫を見てきました。
地域猫の現場もいくつか抱えてますが
コロナにより
捨て猫が
今後はもっと増えるでしょう。
猫嫌いの人が
捕獲して保健所に連れていけば殺処分はまた増えてしまいます。ワクチンやノミダニ駆除、ウイルス検査、不妊手術
病気の治療など、光熱費、交通費、雑費などで
保護時に五万円はとび
毎日のフード代も沢山かかります。
どうかご協力お願いいたします。

みなさんも大変なときに恐縮です。

ゆうちょ銀行

記号 16270 番号 11359051

他銀行からの振り込みの方は

店名六二八   店番628 普通預金 1135905

猫カフェ責任者 ハマグチ マユミ

5月2日 神奈川県 T様 20000円
4日   徳島県   N様 10000円
5日   東京都   M様  3000円
6日   徳島県   K様 10000円
7日   香川県   T様 10000円
25日   富山県   T様 10000円
28日  徳島県   I様  10000円
29日 徳島県 S様 20000円


6月1日徳島県 Y様50000円
6月2日徳島県 K様15000円
6月5日匿名希望様150000円
6月6日匿名希望様22000円
6月7日徳島県 N様10000円
6月7日徳島県 N様10000円
6月7日徳島県 M様3000円
6月9日匿名希望様10000円
6月9日徳島県K様5000円
6月10日アニマルラバー様23434円
6月16日M様5000円
6月17日O様50000円
6月22日E様5000円
6月23日O様10000円
6月29日徳島県S様5000円
匿名希望の方は事前にお知らせください。








ほんとうに助かります。
心から感謝いたします。

また捨てられていた子がいますので
TNR(捕獲して不妊手術して元に戻す)できます。
助かります。

昔から日常茶飯事に地域猫の現場に猫を捨てられています。


猫カフェのお水がいつ止まるかわからない危機! 
↑ここをクリック


間で多頭飼崩壊現場のお手伝いもしています。



多頭飼崩壊現場からも

寄付をお願いいたします!

老犬が14頭。猫が20頭くらいいます!

シェルターの場所代が毎月必要です。
施設もボロボロでちょこちょこいろんなとこを
直しています。
フード代や雑費
医療費も必要です。
ボランティアさんたちが
自腹をきっていろいろ
してくれてる状態です。

郵便局の方へ振り込んでいただける方は
寄付の時に一言多頭飼のほうへと
メールいただけたら嬉しいです!

そしたら、多頭飼崩壊現場のリーダーに渡します!


シェルターの寄付はこちらへ


徳島大正銀行 店番 061  口座番号 8567573

ハマグチ マユミ です。


5月29日徳島県 S様 10000円


6月2日徳島県K様4000円
6月7日徳島県 N様10000円
6月9日徳島県K様5000円
6月11日T様3000円
6月29日徳島県S様3000円





5月チャリティー売り上げ
(材料費を除く) 9200円






猫カフェ、ペットホテルがあるマイケルの住宅は

町水がきてなくて、住宅の人たちで

地下水で生活をしてきました。



地下水のポンプなどが壊れかかってるそうで

いつお水がでなくなるかわからないそうです。

直すのには大金がかかるそうです。

解決策は各自地下水を掘るのがまだ安くすむそうです。

姉の自宅の方と猫カフェは道を挟んでるので

2件分必要となり

自宅は姉と旦那さんと国から10万ずつもらえるので

少したりないけど どうにかなりますが

猫カフェの方まではとても苦しいです。

ただでさえコロナでペットホテルの収入がなく困ってるのに

次はお水! 20万~30万くらいかかるそうです。

といってましたが先日見積もりの話がでて
35万くらいかかるそうです。


町水をひく話もでており

少し離れたところからひくので

かなりお金がかかるそうで

まだきちんとわからないけど

1件60万円くらいかかるかもしれないそうです。



頭の痛い話・・・



そして

追い打ちをかけて猫を捨てられています。

以前から猫は捨てられていて

コソコソとTNR(捕獲して、不妊手術して元の場所に戻す)は

してきましたが

最近合計4匹捨てられています。

みたことない猫が現れるのは

だいたい捨て猫です。

女の子は妊娠してる子が多いです。

次々生まれると猫だらけで大変なことになります。

5匹も6匹も生みますからね。

皆様も大変な時に恐縮ですが

寄付をお願いできたら助かります。

どうかよろしくお願いします。

悩んだ姉は、私に店を閉めようといいました。

でも、私は内心え?猫まだおるし!

里親さん探さないといけない子もおるやん!

多頭飼崩壊現場の子もおるやん!

それと、姉ちゃんが保護するやん!

TNRするやん!

って突っ込みたかった。







姉は365日休みなしで朝から晩までお世話をしています。

20年前から旅行だって遊びにだっていったこともないんです。

無責任な人のせいで、姉のようなボランティアさんが全国にいるんです。


姉の不安な気持ちはわかるんです。

保護活動をやめて普通の生活をすればどれだけ

体もお金も楽か・・

でも、すみません、まだみんなを看取るまではやめれません。

多頭飼のシェルターの子たち

マイケルの猫たちを全員看取るまでは

私たちは猫カフェマイケル

保護活動をやめれません。

ずうずうしいお願いですが

寄付、フードなどの支援

遊びにきていただけるだけでもすごく助かります!

どうかよろしくお願いいたします!

DSC_2737_20200524231938d75.jpg
DSC_2738_20200524231937738.jpg
ミンミンとチャーリーはマイケルにはいません
多頭飼崩壊シェルターにいます。

訳ありでネットに載せず非公開で里親探ししてる子もいますので
ぜひお店に足を運んでみてくださいね!
綺麗なかわいい子かも!



にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ


お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村


元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。[

ネコジルシ猫の里親募集のページ



プロフィール

猫カフェ、ペットホテルマイケル

Author:猫カフェ、ペットホテルマイケル

虐待、遺棄された保護猫達の里親探しを姉妹でしております。
保護依頼はお断りしています。
ブログ担当は妹です。
猫カフェのサイトに勝手に載せるのはやめてください。
一言連絡ください。
写真、動画を無断で使わないでください。

=============



・駐車場あり

(展示)第10270
(保管)第10269
H27,4,30~H32,4,29
板野郡上板町瀬部587-7
ペットホテルは090-1006-9704
猫カフェは080-3164-8970
マイケルまで
姉妹共に動物取扱責任者
愛玩動物飼養管理士

犬猫の引き取り等の問い合わせが多く困っていますので


猫カフェのサイトに載せるときは一報くださいませ。

===============


個人で保護活動してますので
犬猫の引き取りは一切して
おりません!
捨て犬捨て猫防止
の為【防犯カメラ】を設置しています。

===============

読んで欲しい記事
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

里親決定の猫達
良縁に恵まれ里親様決定
した仔達です。里親決定記事の日付
Screenshot_20210624-191853_20210712174007e58.png
2021年7月12日
こなつちゃんももちゃん
2021年5月21日
1613800096360_202102202311266d4.jpg
2021年2月20日
1609743837367_20210105203618d15.jpg
2021年1月5日
DSC_7047.jpg
2020年12月20日
DSC_6572.jpg
2020年11月7日
1604746692557.jpg
2020年10月30日
Screenshot_20201108-090611.png
2020年8月14日
DSC_4669_202008100913075eb.jpg Screenshot_20200810-182357.png
2020年8月9日
DSC_3373 (1)
2020年6月20日
DSC_2488.jpg
2020年6月12日
DSC_0372_202003141933395bc.jpg
2020年3月14日
DSC_0119_202003122154521e7.jpg IMG_20200204_202731_384.jpg
2020年3月8日
DSC_9069_2019121118365077f.jpg
2019年12月11日
DSC_8519_20191211183056e38.jpg
2019年11月28日
DSC_8569_201911092217584d2.jpg
2019年11月9日
DSC_8544.jpg
2019年11月4日
あまちゃん
2019年10月10日
DSC_7610_20191010232148355.jpg
2019年10月3日
リュウ ニャーゴ DSC_7148.jpg IMG_20190612_204310_686.jpg 1565074394869_20190806235342c15.jpg DSC_4323_201907312340348d6.jpg DSC_4317_20190731233611afc.jpg IMG_20181215_161248_886.jpg DSC01514_201904081909391d1.jpg DSC01489_20190408190649caa.jpg みいちゃん DSC01310_201902191841572cf.jpg Screenshot_20190219-184659.png IMG_20180910_140453_624_20181012222600dd5.jpg Screenshot_20181012-221418 (1) Screenshot_20181012-223241.png DSC_0271_20180918201314639.jpg かこちゃん 1535201580141.jpg DSC_1998_201808252230474b0.jpg Screenshot_2017-08-08-21-25-32_2018031623520868b.png DSC_7023_20180308220840f81.jpg 1520399779057_2018030822022765b.jpg 18-03-07-18-33-42-380_deco_20180308220213589.jpg
ちゃー君
IMG_20171127_010806_456 (100x100) DSC01456 (100x100) DSC_0278_20171012190419c40.jpg DSC01666 (100x100) DSC00168 (1) (100x100) キジトラ兄弟 しのちゃん 1496311068432 (360x640) (100x100) DSC09852 (100x100) DSC09811 (100x100)
キジトラ2匹
DSC_1243 (100x100) IMG_20170429_003252_266 (100x100)
子猫5匹
DSC_0830 (100x100) DSC09048 (100x100) DSC09241 (100x100) DSC08737 (100x100) 1490135143810 (1) DSC08667 (100x100) DSC08135 (100x100) DSC07888 (1) DSC03802 (100x100) 1469627309126 (480x640) (100x100) 1476240438977 (640x640) DSC00823.jpg 20160627_153809_848 (2) (100x100) 20160519115 (1) (100x100) DSC01016 (100x100)
写真がない猫さんキジ君
とジェリートム (200x150) (2) 20160407062 (58)
写真がない猫さん
コロンニちゃん
マー君
ナーちゃん
20151124098 (68) 20150925023 (16) (100x100) 20150827021 (11) (100x100) 20150503122 (98) (428x428) 20150330063 (22)
写真を載せれない猫さん
ユキちゃん
ラオ君
クー君
モコちゃん
メルちゃん
DSC_1700 (100x100) DSC_0879_2015010513143088f.jpg 奈緒君 20140730053 (9) 20140730053 (31) 20140621223419759_20141123230702f46.jpg ロン君 シン君 ちよまる 20140616055 (37) 20140323014 (1) 20140404070 (35) 20131013049 (15) 2062.jpg kurumi01_201312250007136b0.jpg 20101008049 (19) mimi003.jpg bibi002.jpg sakuke002.jpg maruko002.jpg rin101.jpg torasuke201.jpg ku103.jpg hana202.jpg kdekao102.jpg kai201.jpg sari201.jpg mari202.jpg panda301.jpg rui301.jpg momo01_2.jpg sakura101.jpg sora101.jpg myu101.jpg wasao101.jpg maikeru101.jpg maikeru102.jpg satogo35.jpg satogo34.jpg satogo32.jpg satogo33.jpgsatogo31.jpg satogo30.jpg satogo28.jpg satogo27.jpg satogo26.jpg satogo25.jpg satogo24.jpg satogo23.jpg satogo22.jpg satogo21.jpg satogo20.jpg satogo19.jpg satogo18.jpg satogo17.jpg satogo16.jpg satogo15.jpg satogo14.jpg satogo13.jpg satogo12.jpg satogo11.jpg satogo10.jpg satogo09.jpg satogo08.jpg satogo07.jpg satogo06.jpg satogo05.jpg satogo04.jpg satogo03.jpg satogo02.jpg satogo01.jpg
里親募集中の猫達

ワクチンノミダニ駆除
ウイルス検査済避妊去勢手術済みです。
【※譲渡条件あり】 いつでも里親募集中
全国の犬猫ペットの里親募集マッチングサイト|ぽちとたま
虹の橋

bosyu020.jpg

ピエロ2019年8月5日
永眠
bosyu012.jpg

ココ2018年10月23日
永眠
bosyu022.jpg

チーコ2017年12月22日
永眠
bosyu019.jpg

ミースケ君2017年5月25日
永眠
bosyu013.jpg

クロスケ君2017年4月24日
永眠
bosyu27.jpg

ミケちゃん2016年9月12日
永眠
コナツ
コナツちゃん2016年7月15日
永眠
bosyu002.jpg
コテツ君、2015年3月3日
永眠

20140913035 (34) ニャース君2014年9月19日
永眠

bosyu015.jpg
グー君、2013年6月4日
永眠

kuma201.jpg
くまちゃん、2013年5月10日
永眠

bosyu016.jpg
ミクちゃん、2012年10月24日
永眠

リンク
訪問数
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR