子猫用のパウチと子猫用ドライフードお願いいたします! 1時間千円の貸切予約制 13時~17時 不定休
初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
ホームページやインスタグラムも見てくださいね!
ペットホテル、猫カフェマイケルHP
↑ここをクリック

↑Instagramに
お店の様子や動画を載せてます!
写真のとこをクリックしてくださいね!
2000年にペットホテルオープン
2011年に猫カフェオープン
遊びに来てくださるだけでも
医療費など助かります。
🏣771ー1350
徳島県板野郡上板町瀬部587-7
ペットシッター
猫カフェ、チャリティー商品や
老犬の里親募集のことは080-3164-8970
ペットホテルのことは姉へ 090-1006-9704
保護猫カフェは
里親さんを探す施設であり
猫を引き取る施設ではありません。
毎日お世話で多忙です。
そのような電話はやめてください。
怖がりの猫さんや、非公開で里親募集をする時もあるので
写真撮影は禁止にさせていただいてます。
☆保護依頼、他の方の保護猫の
掲載依頼は受け付けていません。
☆犬猫の引き取りはお断りしています。
防犯カメラ設置中!
マイケルの近所には猫が嫌いで
毒餌をまく人がいます!
絶対捨てないでください!
おうちに余ってたらお願いします。
* 猫さんのフード
* 犬さんのフード
* 爪とぎ
* デオトイレの猫砂 、ペットシーツ
* フロントライン、レボリューション
* ビニール袋 大、中、小 45ℓ どのサイズでも構いません。
* ウエットティッシュ、ティッシュ、トイレットペーパー
キッチンペーパー、 コロコロの詰め替え
* いろんな洗剤(ガラス、住居用、キッチンハイター、ブリーチ など)
* 古タオル




こちらのペットシートが3日でなくなります。

猫砂の洗い方
↑ここをクリック
マイケルでは節約のため猫砂を洗って採利用してますが
それでも足りませんのでよろしくお願いいたします。
間で多頭飼崩壊現場の手伝いをしています。
多頭飼崩壊現場があります。
(電気もお水も通ってないところに
老犬14頭、猫20匹くらいいます。
事情がありネットで公開できません。)
ボランティアさんも募集してます!
興味のある方はお店できいてくださいね!



多頭飼崩壊シェルターに必要なもの
ビニール袋、冬はカイロ、ウエットティッシュ
ティッシュ、犬猫フード、ボランティアさん



老犬が多いので半生タイプのフードも助かります!
肥満用もありがたいです!



すきやき味がすこしあきてきたみたいなので
いろんなわんちゃんのフードが助かります!


さつまいものおやつも大好きです。
硬いおやつは食べれないので
柔らかいおやつがありがたいです。



100均のでもなんでもありがたいです!













フードはなんでもありがたいです!
吐く子がいるので毛玉ケア
下部尿路ケアもありがたいです。
肥満用でなくてもかまいません



腎臓の悪い子がいます。
パウチならよく食べてくれます。
今、この3点が必要です。
みなさんも大変な時に恐縮ですが
どうかよろしくお願いいたします!
殺菌、消毒徹底してます!
保護犬、保護猫たちの
医療費やフード代
光熱費を出さないといけないので
遊びにきていただけると助かります!
今後は貸切予約制にさせていただきます。
何曜日でも構いませんよ!
お休みは不定休なので
事前に電話くださいね!
(9時~21時まで電話受付中)
080-3164-8970まで
営業時間13時~17時 夜も相談可
お一人様一時間千円です。
空いていたら2時間でも3時間でも4時間でもOKです!
という感じでお願いいたします。
仕事が終わって夜に遊びたい!って方もご相談くださいね!



ミンミンとチャーリーはマイケルにはいません
多頭飼崩壊シェルターにいます。
なかなかお店にいけないからと
フードやねこ砂をおくってくださる方々
本当にありがとうございます!
全国の保護猫カフェが次々と閉店しています。
保護施設や愛護団体、個人ボランティアさんの
崩壊も増えています。
悪循環な状態がおきています。
20数年前に姉(オーナー)が上板に引っ越してきて
お外のたくさんの猫たちが毒殺されてるのをみてから
一人で自費で保護活動をしてきました。
TNR(お外の猫の不妊手術)の頭数は1500頭はこえています。
里子にでた子も300頭はこえてます。
2000年にペットホテルを営業しだしてから
捨て猫も多く、虐待、餓死させられてる現場に出会い
保護猫が多くなり困り果てて、赤字覚悟で
2011年から啓発もかねて作った保護猫カフェです。
(このあたりから妹(姉のパシリ)もお手伝いしてます。)
ペットホテルの収入と旦那さんのお給料でまかなってきましたが
コロナの影響でペットホテルは減り、旦那さんの給料も減り
猫カフェのお客様も減り、とても苦しい状況です。
猫カフェの維持、保護活動費に毎月30万円ちかく必要です。
寄付、フードの支援、チャリティーの購入
遊びにきていただけるだけでも助かります!
どうかよろしくお願いいたします。
田舎には猫を捨てられる所が沢山あります。
TNR(捕獲して不妊手術して元の場所に戻す)
をしないと
一年に4回くらい五匹前後子猫を生む猫は
瞬く間に増えてしまいます。
繁殖した猫を虐待する人も多く酷い状態の猫を見てきました。
地域猫の現場もいくつか抱えてますが
コロナにより
捨て猫が
今後はもっと増えるでしょう。
猫嫌いの人が
捕獲して保健所に連れていけば殺処分はまた増えてしまいます。
ワクチンやノミダニ駆除、ウイルス検査、不妊手術
病気の治療など、光熱費、交通費、雑費などで
保護時に五万円はとび
毎日のフード代も沢山かかります。
どうかご協力お願いいたします。
みなさんも大変なときに恐縮です。
ゆうちょ銀行
記号 16270 番号 11359051
他銀行からの振り込みの方は
店名六二八 店番628 普通預金 1135905
上板支店
猫カフェ責任者 ハマグチ マユミ
徳島県K様3880円
7月10日大阪府S様10000円
7月13日徳島県様5000円
7月17日徳島県O様3000円
7月17日徳島県F様30000円
7月17日T様1000円
7月20日東京都T様5000円
7月22日富山県T様20000円
7月25日徳島県U様18000円
7月27日神奈川県K様10000円
ほんとにありがとうございます!
昔から日常茶飯事に地域猫の現場に猫を捨てられています。tnrなどに使わせていただきます。
毎月収支報告させていただきます。
マイケルのお水が大変だけど仕方ない
ここをクリック↑
間で多頭飼崩壊現場のお手伝いもしています。
多頭飼崩壊現場からも
寄付をお願いできたらと思います
老犬が14頭。猫が20頭くらいいます!
シェルターの場所代が毎月必要です。
施設もボロボロでちょこちょこいろんなとこを
直しています。
フード代や雑費
医療費も必要です。
ボランティアさんたちが
自腹をきっていろいろ
してくれてる状態です。
郵便局の方へ振り込んでいただける方は
寄付の時に一言多頭飼のほうへと
メールをいただけたら嬉しいです!
そしたら、多頭飼崩壊現場のリーダーに渡します!
リーダーもお金がないみたいです。
どうかよろしくお願いいたします。
多頭飼崩壊シェルターへの寄付はこちらへ
へお願いいたします。
徳島大正銀行 店番 061 口座番号 8567573
上板支店
ハマグチ マユミ です。
7月9日T様3000円
7月12日徳島県S様30000円
7月12日徳島県K様2000円
7月14日香川県T様10000円
7月17日徳島県F様20000円
助かります。ありがとうございます。
毎月きちんと収支報告させていただきます。
多頭崩壊シェルターのこと
↑多頭飼崩壊シェルターのことを詳しくかいてます。

建物も古いのでなおすところがたくさんあります。
時々貸切を入れてくださる方はラインを交換して
ラインで予約していただいたりしてますので
ラインが良い方は、遠慮なくいってくださいね!





今年はマダニがたくさんいるみたいで
シェルターのわんこさん、猫さんたちに
必要です。
マイケルもTNRの時にしてるので毎月必要です。
どうかよろしくお願いいたします!
コロナの影響で収入が激減で
保護活動はとても苦しくなっており新しく保護して里親探しするのも
大変な状況です。
TNR(捕獲して不妊手術して元の場所に戻す)だけなら
ワクチンやウイルス検査代、その他の治療代はあまりいりませんが
里親探しするとなると病気を治療したり
ウイルス検査したりとお金がたくさんかかります
今かかわってるTNRの現場に子猫がたくさんいました
もどしても車にひかれるし、お金は苦しいしで
私も姉も悩みましたが
どうにか里親さんを
さがしてあげたいです‼️
どうかよろしくお願いいたします‼️
いつもお願いばかりですみません。
子猫を沢山保護しています。
パウチや子猫用のドライフードが沢山必要です。
どうかよろしくお願いいたします。
まだ、地域猫現場に助けたい子がいますが
場所がなくて助けてあげれません。
里親希望者もお待ちしてます。
里親希望でなくても遊びにきていただけるだけでありがたいです。




一応写真を載せましたがどのメーカーでも助かります。




生後1か月くらいの子猫は子猫特有の下痢をよくします。
いろんなフードを試しましたが
こちらのロイヤルカナンの子猫用が下痢に
なりにくかったです。
なので乳飲み子を保護したときは
マイケルではこちらをつかってます。


チャリティ商品の在庫
(売り切れの場合はご了承ください)
マイケルでしか買えない商品がたくさんあります!





@marikoniche さんの
チャリティー商品
空気が綺麗になる
ソイキャンドルです❤️ 殺菌、抗ウイルス、抗菌効果のある
ラベンサラや
アンチウイルスといって
抗菌効果のあるアロマが
ブレンドされた
アロマキャンドルも
作ってくださいました。
寝室の空気を綺麗にすると
深い眠りにつけたり
寝起きがよくなるそうです。
不眠症の方にもお勧めです。
まりこさんのキャンドルは
明るいです‼️ 停電の時に助かりました‼️
つっておっしゃってくださった
方もいます。
ゆっくり燃えるので
長持ちしますよ❤️ 綺麗なお花をいれてくださってます。
すごく手間がかかるのに
みなさんの幸せを願いながら
楽しそうに作ってくださってます❤️
だからまりこさんの
キャンドルをつけると
イライラが飛ぶんだわ😃
ご注文はコメントやメール
ラインからお願いいたします❤️ 四個まで送料500円です。
お値段や商品のことは
個別にメールで
お知らせさせていただきます。
ご相談くださいね。

ブレスレットも浄化
こうやるとブレスレットが元気になります~

パワーストーンは疲れてくるので
天然のお塩やさざれ石、セージなどで浄化してくださいね~


とても明るいですよ~
キャンドルのことを詳しく書いた記事
↑ここをクリック
心のこもった手作りの布製品です。








もふめぐさんのパワーストーンの商品です!
効果ありました!ってお声が多いです~











新作です!
ブラックトルマリンはトルマリンの中で最もマイナスイオンを放つといわれてます。
疲れやすい方にもおすすめですし
危険や邪気から身を守ってくれるといわれてます。
ルチルクオーツは金運の石といわれてます。
恋愛、芸術面、行動力、背中をおしてくれるともいわれてます。
ラピスラズリは非常に波動の強いパワーストーンで、
外から向かってくるマイナスの気や不安定な波動から身を守る役目
(邪気除け・霊障除け)が強いため「究極の守護石」として長い歴史をもちます。
邪気除けや霊障除けの他、風水や家相の悪い場所の気から守る役目や、
凶方位の気から守る役目など、
体内に入ろうとする不要な気から防御をする役目がメインとなります。

























認知予防となってますが癒し系の天然石ですよ~
おしゃれで、疲れてる方にもおすすめです~

ブレスレットはオーダーもできますよ~

譲渡条件
猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。
* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。)
散歩禁止を守っていただける方。
* 家族全員が脱走防止に協力してください。
* 動物飼養可能な住居
(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)
* 留守中何時間もずっとケージに閉じ込める方はお断りします。
(乳のみ仔猫は除く)
* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)
はお断りします。
独りくらしの方は、
何かあった時のために保証人といらしてください。
* 先住猫を外に出してる方はお断りします。
* 先住猫の不妊手術をしてない方はお断りします。
* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。
* 家族全員の同意を得てから応募してください。
* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。
* 必要な医療を受けていただける方
(避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)
* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
(遠方の方は交通費の負担お願いします。)
* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には
生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。
* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
成猫をお勧めさせていただいてます。
* お若いご夫婦は、
子供さんができた時もきちんと飼えるか
よく考えてから応募してください。
(猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)
* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
猫が好きな人と結婚してください(笑)
不安なことは、お店で何でも聞いてください。
解決策があるかもしれません。
緊急の時は、ペットシッターもしています。
(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。
譲渡料金は今まで無料でしたが
ノミダニ駆除、ワクチン、血液検査、不妊手術、検便
保護時の病気の治療代を入れると
初期に5万円以上はかかります。
TNR(捕獲して不妊手術して元の場所に戻す)
など光熱費、雑費といろんなお金がかかります。
里親様には保護活動費として20000円お願いできたらと思います。
次に保護する猫さんに使えます。
ほとんど自費で保護活動をしています。
どうぞよろしくお願いいたします。
にほんブログ村

お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。

にほんブログ村

元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。[

ホームページやインスタグラムも見てくださいね!
ペットホテル、猫カフェマイケルHP
↑ここをクリック
↑Instagramに
お店の様子や動画を載せてます!
写真のとこをクリックしてくださいね!
2000年にペットホテルオープン
2011年に猫カフェオープン
遊びに来てくださるだけでも
医療費など助かります。
🏣771ー1350
徳島県板野郡上板町瀬部587-7
ペットシッター
猫カフェ、チャリティー商品や
老犬の里親募集のことは080-3164-8970
ペットホテルのことは姉へ 090-1006-9704
保護猫カフェは
里親さんを探す施設であり
猫を引き取る施設ではありません。
毎日お世話で多忙です。
そのような電話はやめてください。
怖がりの猫さんや、非公開で里親募集をする時もあるので
写真撮影は禁止にさせていただいてます。
☆保護依頼、他の方の保護猫の
掲載依頼は受け付けていません。
☆犬猫の引き取りはお断りしています。
防犯カメラ設置中!
マイケルの近所には猫が嫌いで
毒餌をまく人がいます!
絶対捨てないでください!
おうちに余ってたらお願いします。
* 猫さんのフード
* 犬さんのフード
* 爪とぎ
* デオトイレの猫砂 、ペットシーツ
* フロントライン、レボリューション
* ビニール袋 大、中、小 45ℓ どのサイズでも構いません。
* ウエットティッシュ、ティッシュ、トイレットペーパー
キッチンペーパー、 コロコロの詰め替え
* いろんな洗剤(ガラス、住居用、キッチンハイター、ブリーチ など)
* 古タオル




こちらのペットシートが3日でなくなります。

猫砂の洗い方
↑ここをクリック
マイケルでは節約のため猫砂を洗って採利用してますが
それでも足りませんのでよろしくお願いいたします。
間で多頭飼崩壊現場の手伝いをしています。
多頭飼崩壊現場があります。
(電気もお水も通ってないところに
老犬14頭、猫20匹くらいいます。
事情がありネットで公開できません。)
ボランティアさんも募集してます!
興味のある方はお店できいてくださいね!



多頭飼崩壊シェルターに必要なもの
ビニール袋、冬はカイロ、ウエットティッシュ
ティッシュ、犬猫フード、ボランティアさん



老犬が多いので半生タイプのフードも助かります!
肥満用もありがたいです!



すきやき味がすこしあきてきたみたいなので
いろんなわんちゃんのフードが助かります!


さつまいものおやつも大好きです。
硬いおやつは食べれないので
柔らかいおやつがありがたいです。



100均のでもなんでもありがたいです!













フードはなんでもありがたいです!
吐く子がいるので毛玉ケア
下部尿路ケアもありがたいです。
肥満用でなくてもかまいません



腎臓の悪い子がいます。
パウチならよく食べてくれます。
今、この3点が必要です。
みなさんも大変な時に恐縮ですが
どうかよろしくお願いいたします!
殺菌、消毒徹底してます!
保護犬、保護猫たちの
医療費やフード代
光熱費を出さないといけないので
遊びにきていただけると助かります!
今後は貸切予約制にさせていただきます。
何曜日でも構いませんよ!
お休みは不定休なので
事前に電話くださいね!
(9時~21時まで電話受付中)
080-3164-8970まで
営業時間13時~17時 夜も相談可
お一人様一時間千円です。
空いていたら2時間でも3時間でも4時間でもOKです!
という感じでお願いいたします。
仕事が終わって夜に遊びたい!って方もご相談くださいね!



ミンミンとチャーリーはマイケルにはいません
多頭飼崩壊シェルターにいます。
なかなかお店にいけないからと
フードやねこ砂をおくってくださる方々
本当にありがとうございます!
全国の保護猫カフェが次々と閉店しています。
保護施設や愛護団体、個人ボランティアさんの
崩壊も増えています。
悪循環な状態がおきています。
20数年前に姉(オーナー)が上板に引っ越してきて
お外のたくさんの猫たちが毒殺されてるのをみてから
一人で自費で保護活動をしてきました。
TNR(お外の猫の不妊手術)の頭数は1500頭はこえています。
里子にでた子も300頭はこえてます。
2000年にペットホテルを営業しだしてから
捨て猫も多く、虐待、餓死させられてる現場に出会い
保護猫が多くなり困り果てて、赤字覚悟で
2011年から啓発もかねて作った保護猫カフェです。
(このあたりから妹(姉のパシリ)もお手伝いしてます。)
ペットホテルの収入と旦那さんのお給料でまかなってきましたが
コロナの影響でペットホテルは減り、旦那さんの給料も減り
猫カフェのお客様も減り、とても苦しい状況です。
猫カフェの維持、保護活動費に毎月30万円ちかく必要です。
寄付、フードの支援、チャリティーの購入
遊びにきていただけるだけでも助かります!
どうかよろしくお願いいたします。
田舎には猫を捨てられる所が沢山あります。
TNR(捕獲して不妊手術して元の場所に戻す)
をしないと
一年に4回くらい五匹前後子猫を生む猫は
瞬く間に増えてしまいます。
繁殖した猫を虐待する人も多く酷い状態の猫を見てきました。
地域猫の現場もいくつか抱えてますが
コロナにより
捨て猫が
今後はもっと増えるでしょう。
猫嫌いの人が
捕獲して保健所に連れていけば殺処分はまた増えてしまいます。
ワクチンやノミダニ駆除、ウイルス検査、不妊手術
病気の治療など、光熱費、交通費、雑費などで
保護時に五万円はとび
毎日のフード代も沢山かかります。
どうかご協力お願いいたします。
みなさんも大変なときに恐縮です。
ゆうちょ銀行
記号 16270 番号 11359051
他銀行からの振り込みの方は
店名六二八 店番628 普通預金 1135905
上板支店
猫カフェ責任者 ハマグチ マユミ
徳島県K様3880円
7月10日大阪府S様10000円
7月13日徳島県様5000円
7月17日徳島県O様3000円
7月17日徳島県F様30000円
7月17日T様1000円
7月20日東京都T様5000円
7月22日富山県T様20000円
7月25日徳島県U様18000円
7月27日神奈川県K様10000円
ほんとにありがとうございます!
昔から日常茶飯事に地域猫の現場に猫を捨てられています。tnrなどに使わせていただきます。
毎月収支報告させていただきます。
マイケルのお水が大変だけど仕方ない
ここをクリック↑
間で多頭飼崩壊現場のお手伝いもしています。
多頭飼崩壊現場からも
寄付をお願いできたらと思います
老犬が14頭。猫が20頭くらいいます!
シェルターの場所代が毎月必要です。
施設もボロボロでちょこちょこいろんなとこを
直しています。
フード代や雑費
医療費も必要です。
ボランティアさんたちが
自腹をきっていろいろ
してくれてる状態です。
郵便局の方へ振り込んでいただける方は
寄付の時に一言多頭飼のほうへと
メールをいただけたら嬉しいです!
そしたら、多頭飼崩壊現場のリーダーに渡します!
リーダーもお金がないみたいです。
どうかよろしくお願いいたします。
多頭飼崩壊シェルターへの寄付はこちらへ
へお願いいたします。
徳島大正銀行 店番 061 口座番号 8567573
上板支店
ハマグチ マユミ です。
7月9日T様3000円
7月12日徳島県S様30000円
7月12日徳島県K様2000円
7月14日香川県T様10000円
7月17日徳島県F様20000円
助かります。ありがとうございます。
毎月きちんと収支報告させていただきます。
多頭崩壊シェルターのこと
↑多頭飼崩壊シェルターのことを詳しくかいてます。

建物も古いのでなおすところがたくさんあります。
時々貸切を入れてくださる方はラインを交換して
ラインで予約していただいたりしてますので
ラインが良い方は、遠慮なくいってくださいね!





今年はマダニがたくさんいるみたいで
シェルターのわんこさん、猫さんたちに
必要です。
マイケルもTNRの時にしてるので毎月必要です。
どうかよろしくお願いいたします!
コロナの影響で収入が激減で
保護活動はとても苦しくなっており新しく保護して里親探しするのも
大変な状況です。
TNR(捕獲して不妊手術して元の場所に戻す)だけなら
ワクチンやウイルス検査代、その他の治療代はあまりいりませんが
里親探しするとなると病気を治療したり
ウイルス検査したりとお金がたくさんかかります
今かかわってるTNRの現場に子猫がたくさんいました
もどしても車にひかれるし、お金は苦しいしで
私も姉も悩みましたが
どうにか里親さんを
さがしてあげたいです‼️
どうかよろしくお願いいたします‼️
いつもお願いばかりですみません。
子猫を沢山保護しています。
パウチや子猫用のドライフードが沢山必要です。
どうかよろしくお願いいたします。
まだ、地域猫現場に助けたい子がいますが
場所がなくて助けてあげれません。
里親希望者もお待ちしてます。
里親希望でなくても遊びにきていただけるだけでありがたいです。




一応写真を載せましたがどのメーカーでも助かります。




生後1か月くらいの子猫は子猫特有の下痢をよくします。
いろんなフードを試しましたが
こちらのロイヤルカナンの子猫用が下痢に
なりにくかったです。
なので乳飲み子を保護したときは
マイケルではこちらをつかってます。


チャリティ商品の在庫
(売り切れの場合はご了承ください)
マイケルでしか買えない商品がたくさんあります!





@marikoniche さんの
チャリティー商品
空気が綺麗になる
ソイキャンドルです❤️ 殺菌、抗ウイルス、抗菌効果のある
ラベンサラや
アンチウイルスといって
抗菌効果のあるアロマが
ブレンドされた
アロマキャンドルも
作ってくださいました。
寝室の空気を綺麗にすると
深い眠りにつけたり
寝起きがよくなるそうです。
不眠症の方にもお勧めです。
まりこさんのキャンドルは
明るいです‼️ 停電の時に助かりました‼️
つっておっしゃってくださった
方もいます。
ゆっくり燃えるので
長持ちしますよ❤️ 綺麗なお花をいれてくださってます。
すごく手間がかかるのに
みなさんの幸せを願いながら
楽しそうに作ってくださってます❤️
だからまりこさんの
キャンドルをつけると
イライラが飛ぶんだわ😃
ご注文はコメントやメール
ラインからお願いいたします❤️ 四個まで送料500円です。
お値段や商品のことは
個別にメールで
お知らせさせていただきます。
ご相談くださいね。

ブレスレットも浄化
こうやるとブレスレットが元気になります~

パワーストーンは疲れてくるので
天然のお塩やさざれ石、セージなどで浄化してくださいね~


とても明るいですよ~
キャンドルのことを詳しく書いた記事
↑ここをクリック
心のこもった手作りの布製品です。








もふめぐさんのパワーストーンの商品です!
効果ありました!ってお声が多いです~











新作です!
ブラックトルマリンはトルマリンの中で最もマイナスイオンを放つといわれてます。
疲れやすい方にもおすすめですし
危険や邪気から身を守ってくれるといわれてます。
ルチルクオーツは金運の石といわれてます。
恋愛、芸術面、行動力、背中をおしてくれるともいわれてます。
ラピスラズリは非常に波動の強いパワーストーンで、
外から向かってくるマイナスの気や不安定な波動から身を守る役目
(邪気除け・霊障除け)が強いため「究極の守護石」として長い歴史をもちます。
邪気除けや霊障除けの他、風水や家相の悪い場所の気から守る役目や、
凶方位の気から守る役目など、
体内に入ろうとする不要な気から防御をする役目がメインとなります。

























認知予防となってますが癒し系の天然石ですよ~
おしゃれで、疲れてる方にもおすすめです~

ブレスレットはオーダーもできますよ~

譲渡条件
猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。
* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。)
散歩禁止を守っていただける方。
* 家族全員が脱走防止に協力してください。
* 動物飼養可能な住居
(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)
* 留守中何時間もずっとケージに閉じ込める方はお断りします。
(乳のみ仔猫は除く)
* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)
はお断りします。
独りくらしの方は、
何かあった時のために保証人といらしてください。
* 先住猫を外に出してる方はお断りします。
* 先住猫の不妊手術をしてない方はお断りします。
* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。
* 家族全員の同意を得てから応募してください。
* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。
* 必要な医療を受けていただける方
(避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)
* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
(遠方の方は交通費の負担お願いします。)
* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には
生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。
* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
成猫をお勧めさせていただいてます。
* お若いご夫婦は、
子供さんができた時もきちんと飼えるか
よく考えてから応募してください。
(猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)
* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
猫が好きな人と結婚してください(笑)
不安なことは、お店で何でも聞いてください。
解決策があるかもしれません。
緊急の時は、ペットシッターもしています。
(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。
譲渡料金は今まで無料でしたが
ノミダニ駆除、ワクチン、血液検査、不妊手術、検便
保護時の病気の治療代を入れると
初期に5万円以上はかかります。
TNR(捕獲して不妊手術して元の場所に戻す)
など光熱費、雑費といろんなお金がかかります。
里親様には保護活動費として20000円お願いできたらと思います。
次に保護する猫さんに使えます。
ほとんど自費で保護活動をしています。
どうぞよろしくお願いいたします。
にほんブログ村

お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。

にほんブログ村

元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。[

大御和神社(府中の宮)を守る会で署名をお願いいたします! 1時間千円の貸切予約制 13時~17時 不定休です
初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
ホームページやインスタグラムも見てくださいね!
ペットホテル、猫カフェマイケルHP
↑ここをクリック

↑Instagramに
お店の様子や動画を載せてます!
写真のとこをクリックしてくださいね!
2000年にペットホテルオープン
2011年に猫カフェオープン
遊びに来てくださるだけでも
医療費など助かります。
🏣771ー1350
徳島県板野郡上板町瀬部587-7
ペットシッター
猫カフェ、チャリティー商品や
老犬の里親募集のことは080-3164-8970
ペットホテルのことは姉へ 090-1006-9704
保護猫カフェは
里親さんを探す施設であり
猫を引き取る施設ではありません。
毎日お世話で多忙です。
そのような電話はやめてください。
怖がりの猫さんや、非公開で里親募集をする時もあるので
写真撮影は禁止にさせていただいてます。
☆保護依頼、他の方の保護猫の
掲載依頼は受け付けていません。
☆犬猫の引き取りはお断りしています。
防犯カメラ設置中!
マイケルの近所には猫が嫌いで
毒餌をまく人がいます!
絶対捨てないでください!
おうちに余ってたらお願いします。
* 猫さんのフード
* 犬さんのフード
* 爪とぎ
* デオトイレの猫砂 、ペットシーツ
* フロントライン、レボリューション
* ビニール袋 大、中、小 45ℓ どのサイズでも構いません。
* ウエットティッシュ、ティッシュ、トイレットペーパー
キッチンペーパー、 コロコロの詰め替え
* いろんな洗剤(ガラス、住居用、キッチンハイター、ブリーチ など)
* 古タオル




こちらのペットシートが3日でなくなります。

猫砂の洗い方
↑ここをクリック
マイケルでは節約のため猫砂を洗って採利用してますが
それでも足りませんのでよろしくお願いいたします。
間で多頭飼崩壊現場の手伝いをしています。
多頭飼崩壊現場があります。
(電気もお水も通ってないところに
老犬14頭、猫20匹くらいいます。
事情がありネットで公開できません。)
ボランティアさんも募集してます!
興味のある方はお店できいてくださいね!



多頭飼崩壊シェルターに必要なもの
ビニール袋、冬はカイロ、ウエットティッシュ
ティッシュ、犬猫フード、ボランティアさん



老犬が多いので半生タイプのフードも助かります!



すきやき味がすこしあきてきたみたいなので
いろんなわんちゃんのフードが助かります!
肥満用もありがたいです!


硬いおやつは食べれないので
柔らかいおやつがありがたいです。


100均のでもなんでもありがたいです!















フードはなんでもありがたいです!
吐く子がいるので毛玉ケア
下部尿路ケアもありがたいです。
肥満用でなくてもかまいません



腎臓の悪い子がいます。
パウチならよく食べてくれます。
今、この3点が必要です。
みなさんも大変な時に恐縮ですが
どうかよろしくお願いいたします!
殺菌、消毒徹底してます!
保護犬、保護猫たちの
医療費やフード代
光熱費を出さないといけないので
遊びにきていただけると助かります!
今後は貸切予約制にさせていただきます。
何曜日でも構いませんよ!
お休みは不定休なので
事前に電話くださいね!
(9時~21時まで電話受付中)
080-3164-8970まで
営業時間13時~17時 夜も相談可
お一人様一時間千円です。 空いていたら2時間でもOKです!
という感じでお願いいたします。
仕事が終わって夜に遊びたい!って方もご相談くださいね!




TNR現場にたくさん子猫がいました
里親さんを探してます。
どうかよろしくお願いいたします。



ミンミンとチャーリーはマイケルにはいません
多頭飼崩壊シェルターにいます。
なかなかお店にいけないからと
フードやねこ砂をおくってくださる方々
本当にありがとうございます!
全国の保護猫カフェが次々と閉店しています。
保護施設や愛護団体、個人ボランティアさんの
崩壊も増えています。
悪循環な状態がおきています。
20数年前に姉(オーナー)が上板に引っ越してきて
お外のたくさんの猫たちが毒殺されてるのをみてから
一人で自費で保護活動をしてきました。
TNR(お外の猫の不妊手術)の頭数は1500頭はこえています。
里子にでた子も300頭はこえてます。
2000年にペットホテルを営業しだしてから
捨て猫も多く、虐待、餓死させられてる現場に出会い
保護猫が多くなり困り果てて、赤字覚悟で
2011年から啓発もかねて作った保護猫カフェです。
(このあたりから妹(姉のパシリ)もお手伝いしてます。)
ペットホテルの収入と旦那さんのお給料でまかなってきましたが
コロナの影響でペットホテルは減り、旦那さんの給料も減り
猫カフェのお客様も減り、とても苦しい状況です。
猫カフェの維持、保護活動費に毎月30万円ちかく必要です。
寄付、フードの支援、チャリティーの購入
遊びにきていただけるだけでも助かります!
どうかよろしくお願いいたします。
田舎には猫を捨てられる所が沢山あります。
TNR(捕獲して不妊手術して元の場所に戻す)
をしないと
一年に4回くらい五匹前後子猫を生む猫は
瞬く間に増えてしまいます。
繁殖した猫を虐待する人も多く酷い状態の猫を見てきました。
地域猫の現場もいくつか抱えてますが
コロナにより
捨て猫が
今後はもっと増えるでしょう。
猫嫌いの人が
捕獲して保健所に連れていけば殺処分はまた増えてしまいます。
ワクチンやノミダニ駆除、ウイルス検査、不妊手術
病気の治療など、光熱費、交通費、雑費などで
保護時に五万円はとび
毎日のフード代も沢山かかります。
どうかご協力お願いいたします。
みなさんも大変なときに恐縮です。
ゆうちょ銀行
記号 16270 番号 11359051
他銀行からの振り込みの方は
店名六二八 店番628 普通預金 1135905
上板支店
猫カフェ責任者 ハマグチ マユミ
徳島県K様3880円
7月10日大阪府S様10000円
7月13日徳島県様5000円
7月17日徳島県O様3000円
7月17日徳島県F様30000円
7月17日T様1000円
7月20日東京都T様5000円
ほんとにありがとうございます!
昔から日常茶飯事に地域猫の現場に猫を捨てられています。tnrなどに使わせていただきます。
毎月収支報告させていただきます。
マイケルのお水が大変だけど仕方ない
ここをクリック↑
間で多頭飼崩壊現場のお手伝いもしています。
多頭飼崩壊現場からも
寄付をお願いできたらと思います
老犬が14頭。猫が20頭くらいいます!
シェルターの場所代が毎月必要です。
施設もボロボロでちょこちょこいろんなとこを
直しています。
フード代や雑費
医療費も必要です。
ボランティアさんたちが
自腹をきっていろいろ
してくれてる状態です。
郵便局の方へ振り込んでいただける方は
寄付の時に一言多頭飼のほうへと
メールをいただけたら嬉しいです!
そしたら、多頭飼崩壊現場のリーダーに渡します!
リーダーもお金がないみたいです。
どうかよろしくお願いいたします。
多頭飼崩壊シェルターへの寄付はこちらへ
へお願いいたします。
徳島大正銀行 店番 061 口座番号 8567573
上板支店
ハマグチ マユミ です。
7月9日T様3000円
7月12日徳島県S様30000円
7月12日徳島県K様2000円
7月14日香川県T様10000円
7月17日徳島県F様20000円
助かります。ありがとうございます。
毎月きちんと収支報告させていただきます。
多頭崩壊シェルターのこと
↑多頭飼崩壊シェルターのことを詳しくかいてます。

建物も古いのでなおすところがたくさんあります。
時々貸切を入れてくださる方はラインを交換して
ラインで予約していただいたりしてますので
ラインが良い方は、遠慮なくいってくださいね!
7月22日は猫用事があるので猫カフェは
お休みさせていただきます!申し訳ございません。





今年はマダニがたくさんいるみたいで
シェルターのわんこさん、猫さんたちに
必要です。
マイケルもTNRの時にしてるので毎月必要です。
どうかよろしくお願いいたします!
大御和神社(府中の宮)を守る会
↑ここをクリック
nekomaikeru
@oomiwa_jinja_mamoru
大御和神社(府中の宮)を守る会
↑ここをクリック
インスタグラムはこちらです
今日は姉は関係なく
私個人のお願いです。
徳島市国府町に
1000年の歴史のある
大御和神社
こうのみや神社とも呼ばれてるそうです。御祭神は大国主の命です。

こちらの神社の敷地の八割を
宮司さんが売ろうとしてるみたいです。
神社の敷地の売るとか
神様を怒らすととっても
怖いのに
そんなことしたら
ダメですよ‼️
神社の近くに
守る会の森本味噌店さんが
あります。
そこで署名をつのってます。
留守の時はピンポン押してみてというてました。
毎月10日に提出してるそうです。
マイケルのお店にもあります。
賛同していただける方は
どうかよろしくお願いいたします。

車は鳥居をくぐって
神社敷地内に止めれます。
とても広くて素晴らしい神社です。
江ノ島神社、稲荷神社も敷地内に
ありますよ❤️



(ツイッターのスクショです)
神社仏閣の維持はほんとに大変です。
皆様も近くの神社
お寺を守ってくださいね🎵
神社って疫病や祟りなど、その土地や人を守るために作られています。
神社を作るときは
こちらの願いを込めて建てますよね。
人間から守ってくださいとお願いして建築してるのに
人は感謝を忘れてお参りにいかなくなる。
守ってくれたり、願いをかなえてくれてるのに
お礼にもいかない人もいる。
困ったときの神頼みだけ・・・
神社を維持できなかったのは宮司さんだけのせいではない。
自分のことにしかお金を使わない。
見えない存在にどれだけ守られてるかもわかってない。
今、生きてるだけでみんな守られてる。
そういうことを伝えていく人も減ってるというのもありますね。
昔はおじいちゃん、おばあちゃんが
お天道様はみてるから悪いことしてはいけないと教えてくれてたのに
そんな人も減ってきた。
と偉そうなことを言ってる私も
子育てで忙しいときは手を合わすことなど
感謝する余裕もありませんでした。
子供が二人とも社会人になってくれたので
少し心の余裕、時間がもてるようになりました。
徳島は自然豊かで
四国八十八ヵ所も、素晴らしい神社もたくさんあります!
八十八ヵ所、別格霊場、など維持がとても大変です。
自分の町、自分の住んでる神社、仏閣を守ってくさい。
お賽銭、御玉串、寄付などできる範囲でお願いいたします。
マイケルのお客様で
お遍路してて徳島の人が優しかったから
徳島に引っ越してきました。という方が2人いました。
みなさ~ん! お遍路さんを大事にしてね~!
県外や外国から来たら、知らない土地だもん不安だよね。
ただね、神社の敷地を売るのはほんといけないことだから
売るのはやめていただきたいです。
今までそういうことをして
祟りや罰が当たってる人いるでしょ!
御神木を切るなんてもってのほかですよ!
そんな当たり前のことがなぜわからないの?
切ってしまってからでは遅いんです。
氏子さんたちがメインとなってがんばってほしいです。
私は署名を呼び掛けることしかできませんが
どうか良い解決策がでますように。
神社のことを詳しく説明してくれてる動画です。
羽田空港建築の時に神社を壊そうとしたら
重機が動かなくなったり、現場の人が体調不良になったというお話
チャリティ商品の在庫
(売り切れの場合はご了承ください)
マイケルでしか買えない商品がたくさんあります!





@marikoniche さんの
チャリティー商品
空気が綺麗になる
ソイキャンドルです❤️ 殺菌、抗ウイルス、抗菌効果のある
ラベンサラや
アンチウイルスといって
抗菌効果のあるアロマが
ブレンドされた
アロマキャンドルも
作ってくださいました。
寝室の空気を綺麗にすると
深い眠りにつけたり
寝起きがよくなるそうです。
不眠症の方にもお勧めです。
まりこさんのキャンドルは
明るいです‼️ 停電の時に助かりました‼️
つっておっしゃってくださった
方もいます。
ゆっくり燃えるので
長持ちしますよ❤️ 綺麗なお花をいれてくださってます。
すごく手間がかかるのに
みなさんの幸せを願いながら
楽しそうに作ってくださってます❤️
だからまりこさんの
キャンドルをつけると
イライラが飛ぶんだわ😃
ご注文はコメントやメール
ラインからお願いいたします❤️ 四個まで送料500円です。
お値段や商品のことは
個別にメールで
お知らせさせていただきます。
ご相談くださいね。

ブレスレットも浄化
こうやるとブレスレットが元気になります~

パワーストーンは疲れてくるので
天然のお塩やさざれ石、セージなどで浄化してくださいね~


とても明るいですよ~
キャンドルのことを詳しく書いた記事
↑ここをクリック
心のこもった手作りの布製品です。








もふめぐさんのパワーストーンの商品です!
効果ありました!ってお声が多いです~











新作です!
ブラックトルマリンはトルマリンの中で最もマイナスイオンを放つといわれてます。
疲れやすい方にもおすすめですし
危険や邪気から身を守ってくれるといわれてます。
ルチルクオーツは金運の石といわれてます。
恋愛、芸術面、行動力、背中をおしてくれるともいわれてます。
ラピスラズリは非常に波動の強いパワーストーンで、
外から向かってくるマイナスの気や不安定な波動から身を守る役目
(邪気除け・霊障除け)が強いため「究極の守護石」として長い歴史をもちます。
邪気除けや霊障除けの他、風水や家相の悪い場所の気から守る役目や、
凶方位の気から守る役目など、
体内に入ろうとする不要な気から防御をする役目がメインとなります。

























認知予防となってますが癒し系の天然石ですよ~
おしゃれで、疲れてる方にもおすすめです~

ブレスレットはオーダーもできますよ~

譲渡条件
猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。
* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。)
散歩禁止を守っていただける方。
* 家族全員が脱走防止に協力してください。
* 動物飼養可能な住居
(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)
* 留守中何時間もずっとケージに閉じ込める方はお断りします。
(乳のみ仔猫は除く)
* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)
はお断りします。
独りくらしの方は、
何かあった時のために保証人といらしてください。
* 先住猫を外に出してる方はお断りします。
* 先住猫の不妊手術をしてない方はお断りします。
* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。
* 家族全員の同意を得てから応募してください。
* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。
* 必要な医療を受けていただける方
(避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)
* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
(遠方の方は交通費の負担お願いします。)
* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には
生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。
* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
成猫をお勧めさせていただいてます。
* お若いご夫婦は、
子供さんができた時もきちんと飼えるか
よく考えてから応募してください。
(猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)
* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
猫が好きな人と結婚してください(笑)
不安なことは、お店で何でも聞いてください。
解決策があるかもしれません。
緊急の時は、ペットシッターもしています。
(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。
譲渡料金は今まで無料でしたが
ノミダニ駆除、ワクチン、血液検査、不妊手術、検便
保護時の病気の治療代を入れると
初期に5万円以上はかかります。
TNR(捕獲して不妊手術して元の場所に戻す)
など光熱費、雑費といろんなお金がかかります。
里親様には保護活動費として20000円お願いできたらと思います。
次に保護する猫さんに使えます。
ほとんど自費で保護活動をしています。
どうぞよろしくお願いいたします。
にほんブログ村

お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。

にほんブログ村

元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。[

ホームページやインスタグラムも見てくださいね!
ペットホテル、猫カフェマイケルHP
↑ここをクリック
↑Instagramに
お店の様子や動画を載せてます!
写真のとこをクリックしてくださいね!
2000年にペットホテルオープン
2011年に猫カフェオープン
遊びに来てくださるだけでも
医療費など助かります。
🏣771ー1350
徳島県板野郡上板町瀬部587-7
ペットシッター
猫カフェ、チャリティー商品や
老犬の里親募集のことは080-3164-8970
ペットホテルのことは姉へ 090-1006-9704
保護猫カフェは
里親さんを探す施設であり
猫を引き取る施設ではありません。
毎日お世話で多忙です。
そのような電話はやめてください。
怖がりの猫さんや、非公開で里親募集をする時もあるので
写真撮影は禁止にさせていただいてます。
☆保護依頼、他の方の保護猫の
掲載依頼は受け付けていません。
☆犬猫の引き取りはお断りしています。
防犯カメラ設置中!
マイケルの近所には猫が嫌いで
毒餌をまく人がいます!
絶対捨てないでください!
おうちに余ってたらお願いします。
* 猫さんのフード
* 犬さんのフード
* 爪とぎ
* デオトイレの猫砂 、ペットシーツ
* フロントライン、レボリューション
* ビニール袋 大、中、小 45ℓ どのサイズでも構いません。
* ウエットティッシュ、ティッシュ、トイレットペーパー
キッチンペーパー、 コロコロの詰め替え
* いろんな洗剤(ガラス、住居用、キッチンハイター、ブリーチ など)
* 古タオル




こちらのペットシートが3日でなくなります。

猫砂の洗い方
↑ここをクリック
マイケルでは節約のため猫砂を洗って採利用してますが
それでも足りませんのでよろしくお願いいたします。
間で多頭飼崩壊現場の手伝いをしています。
多頭飼崩壊現場があります。
(電気もお水も通ってないところに
老犬14頭、猫20匹くらいいます。
事情がありネットで公開できません。)
ボランティアさんも募集してます!
興味のある方はお店できいてくださいね!



多頭飼崩壊シェルターに必要なもの
ビニール袋、冬はカイロ、ウエットティッシュ
ティッシュ、犬猫フード、ボランティアさん



老犬が多いので半生タイプのフードも助かります!



すきやき味がすこしあきてきたみたいなので
いろんなわんちゃんのフードが助かります!
肥満用もありがたいです!


硬いおやつは食べれないので
柔らかいおやつがありがたいです。


100均のでもなんでもありがたいです!















フードはなんでもありがたいです!
吐く子がいるので毛玉ケア
下部尿路ケアもありがたいです。
肥満用でなくてもかまいません



腎臓の悪い子がいます。
パウチならよく食べてくれます。
今、この3点が必要です。
みなさんも大変な時に恐縮ですが
どうかよろしくお願いいたします!
殺菌、消毒徹底してます!
保護犬、保護猫たちの
医療費やフード代
光熱費を出さないといけないので
遊びにきていただけると助かります!
今後は貸切予約制にさせていただきます。
何曜日でも構いませんよ!
お休みは不定休なので
事前に電話くださいね!
(9時~21時まで電話受付中)
080-3164-8970まで
営業時間13時~17時 夜も相談可
お一人様一時間千円です。 空いていたら2時間でもOKです!
という感じでお願いいたします。
仕事が終わって夜に遊びたい!って方もご相談くださいね!




TNR現場にたくさん子猫がいました
里親さんを探してます。
どうかよろしくお願いいたします。



ミンミンとチャーリーはマイケルにはいません
多頭飼崩壊シェルターにいます。
なかなかお店にいけないからと
フードやねこ砂をおくってくださる方々
本当にありがとうございます!
全国の保護猫カフェが次々と閉店しています。
保護施設や愛護団体、個人ボランティアさんの
崩壊も増えています。
悪循環な状態がおきています。
20数年前に姉(オーナー)が上板に引っ越してきて
お外のたくさんの猫たちが毒殺されてるのをみてから
一人で自費で保護活動をしてきました。
TNR(お外の猫の不妊手術)の頭数は1500頭はこえています。
里子にでた子も300頭はこえてます。
2000年にペットホテルを営業しだしてから
捨て猫も多く、虐待、餓死させられてる現場に出会い
保護猫が多くなり困り果てて、赤字覚悟で
2011年から啓発もかねて作った保護猫カフェです。
(このあたりから妹(姉のパシリ)もお手伝いしてます。)
ペットホテルの収入と旦那さんのお給料でまかなってきましたが
コロナの影響でペットホテルは減り、旦那さんの給料も減り
猫カフェのお客様も減り、とても苦しい状況です。
猫カフェの維持、保護活動費に毎月30万円ちかく必要です。
寄付、フードの支援、チャリティーの購入
遊びにきていただけるだけでも助かります!
どうかよろしくお願いいたします。
田舎には猫を捨てられる所が沢山あります。
TNR(捕獲して不妊手術して元の場所に戻す)
をしないと
一年に4回くらい五匹前後子猫を生む猫は
瞬く間に増えてしまいます。
繁殖した猫を虐待する人も多く酷い状態の猫を見てきました。
地域猫の現場もいくつか抱えてますが
コロナにより
捨て猫が
今後はもっと増えるでしょう。
猫嫌いの人が
捕獲して保健所に連れていけば殺処分はまた増えてしまいます。
ワクチンやノミダニ駆除、ウイルス検査、不妊手術
病気の治療など、光熱費、交通費、雑費などで
保護時に五万円はとび
毎日のフード代も沢山かかります。
どうかご協力お願いいたします。
みなさんも大変なときに恐縮です。
ゆうちょ銀行
記号 16270 番号 11359051
他銀行からの振り込みの方は
店名六二八 店番628 普通預金 1135905
上板支店
猫カフェ責任者 ハマグチ マユミ
徳島県K様3880円
7月10日大阪府S様10000円
7月13日徳島県様5000円
7月17日徳島県O様3000円
7月17日徳島県F様30000円
7月17日T様1000円
7月20日東京都T様5000円
ほんとにありがとうございます!
昔から日常茶飯事に地域猫の現場に猫を捨てられています。tnrなどに使わせていただきます。
毎月収支報告させていただきます。
マイケルのお水が大変だけど仕方ない
ここをクリック↑
間で多頭飼崩壊現場のお手伝いもしています。
多頭飼崩壊現場からも
寄付をお願いできたらと思います
老犬が14頭。猫が20頭くらいいます!
シェルターの場所代が毎月必要です。
施設もボロボロでちょこちょこいろんなとこを
直しています。
フード代や雑費
医療費も必要です。
ボランティアさんたちが
自腹をきっていろいろ
してくれてる状態です。
郵便局の方へ振り込んでいただける方は
寄付の時に一言多頭飼のほうへと
メールをいただけたら嬉しいです!
そしたら、多頭飼崩壊現場のリーダーに渡します!
リーダーもお金がないみたいです。
どうかよろしくお願いいたします。
多頭飼崩壊シェルターへの寄付はこちらへ
へお願いいたします。
徳島大正銀行 店番 061 口座番号 8567573
上板支店
ハマグチ マユミ です。
7月9日T様3000円
7月12日徳島県S様30000円
7月12日徳島県K様2000円
7月14日香川県T様10000円
7月17日徳島県F様20000円
助かります。ありがとうございます。
毎月きちんと収支報告させていただきます。
多頭崩壊シェルターのこと
↑多頭飼崩壊シェルターのことを詳しくかいてます。

建物も古いのでなおすところがたくさんあります。
時々貸切を入れてくださる方はラインを交換して
ラインで予約していただいたりしてますので
ラインが良い方は、遠慮なくいってくださいね!
7月22日は猫用事があるので猫カフェは
お休みさせていただきます!申し訳ございません。





今年はマダニがたくさんいるみたいで
シェルターのわんこさん、猫さんたちに
必要です。
マイケルもTNRの時にしてるので毎月必要です。
どうかよろしくお願いいたします!
大御和神社(府中の宮)を守る会
↑ここをクリック
nekomaikeru
@oomiwa_jinja_mamoru
大御和神社(府中の宮)を守る会
↑ここをクリック
インスタグラムはこちらです
今日は姉は関係なく
私個人のお願いです。
徳島市国府町に
1000年の歴史のある
大御和神社
こうのみや神社とも呼ばれてるそうです。御祭神は大国主の命です。

こちらの神社の敷地の八割を
宮司さんが売ろうとしてるみたいです。
神社の敷地の売るとか
神様を怒らすととっても
怖いのに
そんなことしたら
ダメですよ‼️
神社の近くに
守る会の森本味噌店さんが
あります。
そこで署名をつのってます。
留守の時はピンポン押してみてというてました。
毎月10日に提出してるそうです。
マイケルのお店にもあります。
賛同していただける方は
どうかよろしくお願いいたします。

車は鳥居をくぐって
神社敷地内に止めれます。
とても広くて素晴らしい神社です。
江ノ島神社、稲荷神社も敷地内に
ありますよ❤️



(ツイッターのスクショです)
神社仏閣の維持はほんとに大変です。
皆様も近くの神社
お寺を守ってくださいね🎵
神社って疫病や祟りなど、その土地や人を守るために作られています。
神社を作るときは
こちらの願いを込めて建てますよね。
人間から守ってくださいとお願いして建築してるのに
人は感謝を忘れてお参りにいかなくなる。
守ってくれたり、願いをかなえてくれてるのに
お礼にもいかない人もいる。
困ったときの神頼みだけ・・・
神社を維持できなかったのは宮司さんだけのせいではない。
自分のことにしかお金を使わない。
見えない存在にどれだけ守られてるかもわかってない。
今、生きてるだけでみんな守られてる。
そういうことを伝えていく人も減ってるというのもありますね。
昔はおじいちゃん、おばあちゃんが
お天道様はみてるから悪いことしてはいけないと教えてくれてたのに
そんな人も減ってきた。
と偉そうなことを言ってる私も
子育てで忙しいときは手を合わすことなど
感謝する余裕もありませんでした。
子供が二人とも社会人になってくれたので
少し心の余裕、時間がもてるようになりました。
徳島は自然豊かで
四国八十八ヵ所も、素晴らしい神社もたくさんあります!
八十八ヵ所、別格霊場、など維持がとても大変です。
自分の町、自分の住んでる神社、仏閣を守ってくさい。
お賽銭、御玉串、寄付などできる範囲でお願いいたします。
マイケルのお客様で
お遍路してて徳島の人が優しかったから
徳島に引っ越してきました。という方が2人いました。
みなさ~ん! お遍路さんを大事にしてね~!
県外や外国から来たら、知らない土地だもん不安だよね。
ただね、神社の敷地を売るのはほんといけないことだから
売るのはやめていただきたいです。
今までそういうことをして
祟りや罰が当たってる人いるでしょ!
御神木を切るなんてもってのほかですよ!
そんな当たり前のことがなぜわからないの?
切ってしまってからでは遅いんです。
氏子さんたちがメインとなってがんばってほしいです。
私は署名を呼び掛けることしかできませんが
どうか良い解決策がでますように。
神社のことを詳しく説明してくれてる動画です。
羽田空港建築の時に神社を壊そうとしたら
重機が動かなくなったり、現場の人が体調不良になったというお話
チャリティ商品の在庫
(売り切れの場合はご了承ください)
マイケルでしか買えない商品がたくさんあります!





@marikoniche さんの
チャリティー商品
空気が綺麗になる
ソイキャンドルです❤️ 殺菌、抗ウイルス、抗菌効果のある
ラベンサラや
アンチウイルスといって
抗菌効果のあるアロマが
ブレンドされた
アロマキャンドルも
作ってくださいました。
寝室の空気を綺麗にすると
深い眠りにつけたり
寝起きがよくなるそうです。
不眠症の方にもお勧めです。
まりこさんのキャンドルは
明るいです‼️ 停電の時に助かりました‼️
つっておっしゃってくださった
方もいます。
ゆっくり燃えるので
長持ちしますよ❤️ 綺麗なお花をいれてくださってます。
すごく手間がかかるのに
みなさんの幸せを願いながら
楽しそうに作ってくださってます❤️
だからまりこさんの
キャンドルをつけると
イライラが飛ぶんだわ😃
ご注文はコメントやメール
ラインからお願いいたします❤️ 四個まで送料500円です。
お値段や商品のことは
個別にメールで
お知らせさせていただきます。
ご相談くださいね。

ブレスレットも浄化
こうやるとブレスレットが元気になります~

パワーストーンは疲れてくるので
天然のお塩やさざれ石、セージなどで浄化してくださいね~


とても明るいですよ~
キャンドルのことを詳しく書いた記事
↑ここをクリック
心のこもった手作りの布製品です。








もふめぐさんのパワーストーンの商品です!
効果ありました!ってお声が多いです~











新作です!
ブラックトルマリンはトルマリンの中で最もマイナスイオンを放つといわれてます。
疲れやすい方にもおすすめですし
危険や邪気から身を守ってくれるといわれてます。
ルチルクオーツは金運の石といわれてます。
恋愛、芸術面、行動力、背中をおしてくれるともいわれてます。
ラピスラズリは非常に波動の強いパワーストーンで、
外から向かってくるマイナスの気や不安定な波動から身を守る役目
(邪気除け・霊障除け)が強いため「究極の守護石」として長い歴史をもちます。
邪気除けや霊障除けの他、風水や家相の悪い場所の気から守る役目や、
凶方位の気から守る役目など、
体内に入ろうとする不要な気から防御をする役目がメインとなります。

























認知予防となってますが癒し系の天然石ですよ~
おしゃれで、疲れてる方にもおすすめです~

ブレスレットはオーダーもできますよ~

譲渡条件
猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。
* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。)
散歩禁止を守っていただける方。
* 家族全員が脱走防止に協力してください。
* 動物飼養可能な住居
(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)
* 留守中何時間もずっとケージに閉じ込める方はお断りします。
(乳のみ仔猫は除く)
* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)
はお断りします。
独りくらしの方は、
何かあった時のために保証人といらしてください。
* 先住猫を外に出してる方はお断りします。
* 先住猫の不妊手術をしてない方はお断りします。
* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。
* 家族全員の同意を得てから応募してください。
* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。
* 必要な医療を受けていただける方
(避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)
* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
(遠方の方は交通費の負担お願いします。)
* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には
生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。
* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
成猫をお勧めさせていただいてます。
* お若いご夫婦は、
子供さんができた時もきちんと飼えるか
よく考えてから応募してください。
(猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)
* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
猫が好きな人と結婚してください(笑)
不安なことは、お店で何でも聞いてください。
解決策があるかもしれません。
緊急の時は、ペットシッターもしています。
(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。
譲渡料金は今まで無料でしたが
ノミダニ駆除、ワクチン、血液検査、不妊手術、検便
保護時の病気の治療代を入れると
初期に5万円以上はかかります。
TNR(捕獲して不妊手術して元の場所に戻す)
など光熱費、雑費といろんなお金がかかります。
里親様には保護活動費として20000円お願いできたらと思います。
次に保護する猫さんに使えます。
ほとんど自費で保護活動をしています。
どうぞよろしくお願いいたします。
にほんブログ村

お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。

にほんブログ村

元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。[

子猫が沢山います!里親募集中! 1時間千円の貸切予約制 13時~17時 不定休ですが 22日お休みです
初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
ホームページやインスタグラムも見てくださいね!
ペットホテル、猫カフェマイケルHP
↑ここをクリック

↑Instagramに
お店の様子や動画を載せてます!
写真のとこをクリックしてくださいね!
2000年にペットホテルオープン
2011年に猫カフェオープン
遊びに来てくださるだけでも
医療費など助かります。
🏣771ー1350
徳島県板野郡上板町瀬部587-7
ペットシッター
猫カフェ、チャリティー商品や
老犬の里親募集のことは080-3164-8970
ペットホテルのことは姉へ 090-1006-9704
保護猫カフェは
里親さんを探す施設であり
猫を引き取る施設ではありません。
毎日お世話で多忙です。
そのような電話はやめてください。
怖がりの猫さんや、非公開で里親募集をする時もあるので
写真撮影は禁止にさせていただいてます。
☆保護依頼、他の方の保護猫の
掲載依頼は受け付けていません。
☆犬猫の引き取りはお断りしています。
防犯カメラ設置中!
マイケルの近所には猫が嫌いで
毒餌をまく人がいます!
絶対捨てないでください!
おうちに余ってたらお願いします。
* 猫さんのフード
* 犬さんのフード
* 爪とぎ
* デオトイレの猫砂 、ペットシーツ
* フロントライン、レボリューション
* ビニール袋 大、中、小 45ℓ どのサイズでも構いません。
* ウエットティッシュ、ティッシュ、トイレットペーパー
キッチンペーパー、 コロコロの詰め替え
* いろんな洗剤(ガラス、住居用、キッチンハイター、ブリーチ など)
* 古タオル




こちらのペットシートが3日でなくなります。

猫砂の洗い方
↑ここをクリック
マイケルでは節約のため猫砂を洗って採利用してますが
それでも足りませんのでよろしくお願いいたします。
間で多頭飼崩壊現場の手伝いをしています。
多頭飼崩壊現場があります。
(電気もお水も通ってないところに
老犬14頭、猫20匹くらいいます。
事情がありネットで公開できません。)
ボランティアさんも募集してます!
興味のある方はお店できいてくださいね!



多頭飼崩壊シェルターに必要なもの
ビニール袋、冬はカイロ、ウエットティッシュ
ティッシュ、犬猫フード、ボランティアさん



老犬が多いので半生タイプのフードも助かります!
肥満用もありがたいです!


硬いおやつは食べれないので
柔らかいおやつがありがたいです。



100均のでもなんでもありがたいです!















フードはなんでもありがたいです!
吐く子がいるので毛玉ケア
下部尿路ケアもありがたいです。
肥満用でなくてもかまいません



腎臓の悪い子がいます。
パウチならよく食べてくれます。
今、この3点が必要です。
みなさんも大変な時に恐縮ですが
どうかよろしくお願いいたします!
殺菌、消毒徹底してます!
保護犬、保護猫たちの
医療費やフード代
光熱費を出さないといけないので
遊びにきていただけると助かります!
今後は貸切予約制にさせていただきます。
何曜日でも構いませんよ!
お休みは不定休なので
事前に電話くださいね!
(9時~21時まで電話受付中)
080-3164-8970まで
営業時間13時~17時 夜も相談可
お一人様一時間千円です。 空いていたら2時間でもOKです!
という感じでお願いいたします。
仕事が終わって夜に遊びたい!って方もご相談くださいね!



ミンミンとチャーリーはマイケルにはいません
多頭飼崩壊シェルターにいます。
なかなかお店にいけないからと
フードやねこ砂をおくってくださる方々
本当にありがとうございます!
全国の保護猫カフェが次々と閉店しています。
保護施設や愛護団体、個人ボランティアさんの
崩壊も増えています。
悪循環な状態がおきています。
20数年前に姉(オーナー)が上板に引っ越してきて
お外のたくさんの猫たちが毒殺されてるのをみてから
一人で自費で保護活動をしてきました。
TNR(お外の猫の不妊手術)の頭数は1500頭はこえています。
里子にでた子も300頭はこえてます。
2000年にペットホテルを営業しだしてから
捨て猫も多く、虐待、餓死させられてる現場に出会い
保護猫が多くなり困り果てて、赤字覚悟で
2011年から啓発もかねて作った保護猫カフェです。
(このあたりから妹(姉のパシリ)もお手伝いしてます。)
ペットホテルの収入と旦那さんのお給料でまかなってきましたが
コロナの影響でペットホテルは減り、旦那さんの給料も減り
猫カフェのお客様も減り、とても苦しい状況です。
猫カフェの維持、保護活動費に毎月30万円ちかく必要です。
寄付、フードの支援、チャリティーの購入
遊びにきていただけるだけでも助かります!
どうかよろしくお願いいたします。
田舎には猫を捨てられる所が沢山あります。
TNR(捕獲して不妊手術して元の場所に戻す)
をしないと
一年に4回くらい五匹前後子猫を生む猫は
瞬く間に増えてしまいます。
繁殖した猫を虐待する人も多く酷い状態の猫を見てきました。
地域猫の現場もいくつか抱えてますが
コロナにより
捨て猫が
今後はもっと増えるでしょう。
猫嫌いの人が
捕獲して保健所に連れていけば殺処分はまた増えてしまいます。
ワクチンやノミダニ駆除、ウイルス検査、不妊手術
病気の治療など、光熱費、交通費、雑費などで
保護時に五万円はとび
毎日のフード代も沢山かかります。
どうかご協力お願いいたします。
みなさんも大変なときに恐縮です。
ゆうちょ銀行
記号 16270 番号 11359051
他銀行からの振り込みの方は
店名六二八 店番628 普通預金 1135905
上板支店
猫カフェ責任者 ハマグチ マユミ
徳島県K様3880円
7月10日大阪府S様10000円
7月13日徳島県様5000円
7月17日徳島県O様3000円
7月17日徳島県F様30000円
7月17日T様1000円
7月20日東京都T様5000円
ほんとにありがとうございます!
昔から日常茶飯事に地域猫の現場に猫を捨てられています。tnrなどに使わせていただきます。
毎月収支報告させていただきます。
マイケルのお水が大変だけど仕方ない
ここをクリック↑
間で多頭飼崩壊現場のお手伝いもしています。
多頭飼崩壊現場からも
寄付をお願いできたらと思います
老犬が14頭。猫が20頭くらいいます!
シェルターの場所代が毎月必要です。
施設もボロボロでちょこちょこいろんなとこを
直しています。
フード代や雑費
医療費も必要です。
ボランティアさんたちが
自腹をきっていろいろ
してくれてる状態です。
郵便局の方へ振り込んでいただける方は
寄付の時に一言多頭飼のほうへと
メールをいただけたら嬉しいです!
そしたら、多頭飼崩壊現場のリーダーに渡します!
リーダーもお金がないみたいです。
どうかよろしくお願いいたします。
多頭飼崩壊シェルターへの寄付はこちらへ
へお願いいたします。
徳島大正銀行 店番 061 口座番号 8567573
上板支店
ハマグチ マユミ です。
7月9日T様3000円
7月12日徳島県S様30000円
7月12日徳島県K様2000円
7月14日香川県T様10000円
7月17日徳島県F様20000円
助かります。ありがとうございます。
毎月きちんと収支報告させていただきます。
多頭崩壊シェルターのこと
↑多頭飼崩壊シェルターのことを詳しくかいてます。

建物も古いのでなおすところがたくさんあります。
時々貸切を入れてくださる方はラインを交換して
ラインで予約していただいたりしてますので
ラインが良い方は、遠慮なくいってくださいね!
7月22日は猫用事があるので猫カフェは
お休みさせていただきます!申し訳ございません。





今年はマダニがたくさんいるみたいで
シェルターのわんこさん、猫さんたちに
必要です。
マイケルもTNRの時にしてるので毎月必要です。
どうかよろしくお願いいたします!
コロナの影響で収入が激減で
保護活動はとても苦しくなっており新しく保護して里親探しするのも
大変な状況です。
TNR(捕獲して不妊手術して元の場所に戻す)だけなら
ワクチンやウイルス検査代、その他の治療代はあまりいりませんが
里親探しするとなると病気を治療したり
ウイルス検査したりとお金がたくさんかかります
今かかわってるTNRの現場に子猫がたくさんいました
もどしても車にひかれるし、お金は苦しいしで
私も姉も悩みましたが
どうにか里親さんを
さがしてあげたいです‼️
どうかよろしくお願いいたします‼️





チャリティ商品の在庫
(売り切れの場合はご了承ください)
マイケルでしか買えない商品がたくさんあります!





@marikoniche さんの
チャリティー商品
空気が綺麗になる
ソイキャンドルです❤️ 殺菌、抗ウイルス、抗菌効果のある
ラベンサラや
アンチウイルスといって
抗菌効果のあるアロマが
ブレンドされた
アロマキャンドルも
作ってくださいました。
寝室の空気を綺麗にすると
深い眠りにつけたり
寝起きがよくなるそうです。
不眠症の方にもお勧めです。
まりこさんのキャンドルは
明るいです‼️ 停電の時に助かりました‼️
つっておっしゃってくださった
方もいます。
ゆっくり燃えるので
長持ちしますよ❤️ 綺麗なお花をいれてくださってます。
すごく手間がかかるのに
みなさんの幸せを願いながら
楽しそうに作ってくださってます❤️
だからまりこさんの
キャンドルをつけると
イライラが飛ぶんだわ😃
ご注文はコメントやメール
ラインからお願いいたします❤️ 四個まで送料500円です。
お値段や商品のことは
個別にメールで
お知らせさせていただきます。
ご相談くださいね。

ブレスレットも浄化
こうやるとブレスレットが元気になります~

パワーストーンは疲れてくるので
天然のお塩やさざれ石、セージなどで浄化してくださいね~


とても明るいですよ~
キャンドルのことを詳しく書いた記事
↑ここをクリック
心のこもった手作りの布製品です。








もふめぐさんのパワーストーンの商品です!
効果ありました!ってお声が多いです~











新作です!
ブラックトルマリンはトルマリンの中で最もマイナスイオンを放つといわれてます。
疲れやすい方にもおすすめですし
危険や邪気から身を守ってくれるといわれてます。
ルチルクオーツは金運の石といわれてます。
恋愛、芸術面、行動力、背中をおしてくれるともいわれてます。
ラピスラズリは非常に波動の強いパワーストーンで、
外から向かってくるマイナスの気や不安定な波動から身を守る役目
(邪気除け・霊障除け)が強いため「究極の守護石」として長い歴史をもちます。
邪気除けや霊障除けの他、風水や家相の悪い場所の気から守る役目や、
凶方位の気から守る役目など、
体内に入ろうとする不要な気から防御をする役目がメインとなります。

























認知予防となってますが癒し系の天然石ですよ~
おしゃれで、疲れてる方にもおすすめです~

ブレスレットはオーダーもできますよ~

譲渡条件
猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。
* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。)
散歩禁止を守っていただける方。
* 家族全員が脱走防止に協力してください。
* 動物飼養可能な住居
(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)
* 留守中何時間もずっとケージに閉じ込める方はお断りします。
(乳のみ仔猫は除く)
* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)
はお断りします。
独りくらしの方は、
何かあった時のために保証人といらしてください。
* 先住猫を外に出してる方はお断りします。
* 先住猫の不妊手術をしてない方はお断りします。
* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。
* 家族全員の同意を得てから応募してください。
* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。
* 必要な医療を受けていただける方
(避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)
* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
(遠方の方は交通費の負担お願いします。)
* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には
生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。
* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
成猫をお勧めさせていただいてます。
* お若いご夫婦は、
子供さんができた時もきちんと飼えるか
よく考えてから応募してください。
(猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)
* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
猫が好きな人と結婚してください(笑)
不安なことは、お店で何でも聞いてください。
解決策があるかもしれません。
緊急の時は、ペットシッターもしています。
(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。
譲渡料金は今まで無料でしたが
ノミダニ駆除、ワクチン、血液検査、不妊手術、検便
保護時の病気の治療代を入れると
初期に5万円以上はかかります。
TNR(捕獲して不妊手術して元の場所に戻す)
など光熱費、雑費といろんなお金がかかります。
里親様には保護活動費として20000円お願いできたらと思います。
次に保護する猫さんに使えます。
ほとんど自費で保護活動をしています。
どうぞよろしくお願いいたします。
にほんブログ村

お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。

にほんブログ村

元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。[

ホームページやインスタグラムも見てくださいね!
ペットホテル、猫カフェマイケルHP
↑ここをクリック
↑Instagramに
お店の様子や動画を載せてます!
写真のとこをクリックしてくださいね!
2000年にペットホテルオープン
2011年に猫カフェオープン
遊びに来てくださるだけでも
医療費など助かります。
🏣771ー1350
徳島県板野郡上板町瀬部587-7
ペットシッター
猫カフェ、チャリティー商品や
老犬の里親募集のことは080-3164-8970
ペットホテルのことは姉へ 090-1006-9704
保護猫カフェは
里親さんを探す施設であり
猫を引き取る施設ではありません。
毎日お世話で多忙です。
そのような電話はやめてください。
怖がりの猫さんや、非公開で里親募集をする時もあるので
写真撮影は禁止にさせていただいてます。
☆保護依頼、他の方の保護猫の
掲載依頼は受け付けていません。
☆犬猫の引き取りはお断りしています。
防犯カメラ設置中!
マイケルの近所には猫が嫌いで
毒餌をまく人がいます!
絶対捨てないでください!
おうちに余ってたらお願いします。
* 猫さんのフード
* 犬さんのフード
* 爪とぎ
* デオトイレの猫砂 、ペットシーツ
* フロントライン、レボリューション
* ビニール袋 大、中、小 45ℓ どのサイズでも構いません。
* ウエットティッシュ、ティッシュ、トイレットペーパー
キッチンペーパー、 コロコロの詰め替え
* いろんな洗剤(ガラス、住居用、キッチンハイター、ブリーチ など)
* 古タオル




こちらのペットシートが3日でなくなります。

猫砂の洗い方
↑ここをクリック
マイケルでは節約のため猫砂を洗って採利用してますが
それでも足りませんのでよろしくお願いいたします。
間で多頭飼崩壊現場の手伝いをしています。
多頭飼崩壊現場があります。
(電気もお水も通ってないところに
老犬14頭、猫20匹くらいいます。
事情がありネットで公開できません。)
ボランティアさんも募集してます!
興味のある方はお店できいてくださいね!



多頭飼崩壊シェルターに必要なもの
ビニール袋、冬はカイロ、ウエットティッシュ
ティッシュ、犬猫フード、ボランティアさん



老犬が多いので半生タイプのフードも助かります!
肥満用もありがたいです!


硬いおやつは食べれないので
柔らかいおやつがありがたいです。



100均のでもなんでもありがたいです!















フードはなんでもありがたいです!
吐く子がいるので毛玉ケア
下部尿路ケアもありがたいです。
肥満用でなくてもかまいません



腎臓の悪い子がいます。
パウチならよく食べてくれます。
今、この3点が必要です。
みなさんも大変な時に恐縮ですが
どうかよろしくお願いいたします!
殺菌、消毒徹底してます!
保護犬、保護猫たちの
医療費やフード代
光熱費を出さないといけないので
遊びにきていただけると助かります!
今後は貸切予約制にさせていただきます。
何曜日でも構いませんよ!
お休みは不定休なので
事前に電話くださいね!
(9時~21時まで電話受付中)
080-3164-8970まで
営業時間13時~17時 夜も相談可
お一人様一時間千円です。 空いていたら2時間でもOKです!
という感じでお願いいたします。
仕事が終わって夜に遊びたい!って方もご相談くださいね!



ミンミンとチャーリーはマイケルにはいません
多頭飼崩壊シェルターにいます。
なかなかお店にいけないからと
フードやねこ砂をおくってくださる方々
本当にありがとうございます!
全国の保護猫カフェが次々と閉店しています。
保護施設や愛護団体、個人ボランティアさんの
崩壊も増えています。
悪循環な状態がおきています。
20数年前に姉(オーナー)が上板に引っ越してきて
お外のたくさんの猫たちが毒殺されてるのをみてから
一人で自費で保護活動をしてきました。
TNR(お外の猫の不妊手術)の頭数は1500頭はこえています。
里子にでた子も300頭はこえてます。
2000年にペットホテルを営業しだしてから
捨て猫も多く、虐待、餓死させられてる現場に出会い
保護猫が多くなり困り果てて、赤字覚悟で
2011年から啓発もかねて作った保護猫カフェです。
(このあたりから妹(姉のパシリ)もお手伝いしてます。)
ペットホテルの収入と旦那さんのお給料でまかなってきましたが
コロナの影響でペットホテルは減り、旦那さんの給料も減り
猫カフェのお客様も減り、とても苦しい状況です。
猫カフェの維持、保護活動費に毎月30万円ちかく必要です。
寄付、フードの支援、チャリティーの購入
遊びにきていただけるだけでも助かります!
どうかよろしくお願いいたします。
田舎には猫を捨てられる所が沢山あります。
TNR(捕獲して不妊手術して元の場所に戻す)
をしないと
一年に4回くらい五匹前後子猫を生む猫は
瞬く間に増えてしまいます。
繁殖した猫を虐待する人も多く酷い状態の猫を見てきました。
地域猫の現場もいくつか抱えてますが
コロナにより
捨て猫が
今後はもっと増えるでしょう。
猫嫌いの人が
捕獲して保健所に連れていけば殺処分はまた増えてしまいます。
ワクチンやノミダニ駆除、ウイルス検査、不妊手術
病気の治療など、光熱費、交通費、雑費などで
保護時に五万円はとび
毎日のフード代も沢山かかります。
どうかご協力お願いいたします。
みなさんも大変なときに恐縮です。
ゆうちょ銀行
記号 16270 番号 11359051
他銀行からの振り込みの方は
店名六二八 店番628 普通預金 1135905
上板支店
猫カフェ責任者 ハマグチ マユミ
徳島県K様3880円
7月10日大阪府S様10000円
7月13日徳島県様5000円
7月17日徳島県O様3000円
7月17日徳島県F様30000円
7月17日T様1000円
7月20日東京都T様5000円
ほんとにありがとうございます!
昔から日常茶飯事に地域猫の現場に猫を捨てられています。tnrなどに使わせていただきます。
毎月収支報告させていただきます。
マイケルのお水が大変だけど仕方ない
ここをクリック↑
間で多頭飼崩壊現場のお手伝いもしています。
多頭飼崩壊現場からも
寄付をお願いできたらと思います
老犬が14頭。猫が20頭くらいいます!
シェルターの場所代が毎月必要です。
施設もボロボロでちょこちょこいろんなとこを
直しています。
フード代や雑費
医療費も必要です。
ボランティアさんたちが
自腹をきっていろいろ
してくれてる状態です。
郵便局の方へ振り込んでいただける方は
寄付の時に一言多頭飼のほうへと
メールをいただけたら嬉しいです!
そしたら、多頭飼崩壊現場のリーダーに渡します!
リーダーもお金がないみたいです。
どうかよろしくお願いいたします。
多頭飼崩壊シェルターへの寄付はこちらへ
へお願いいたします。
徳島大正銀行 店番 061 口座番号 8567573
上板支店
ハマグチ マユミ です。
7月9日T様3000円
7月12日徳島県S様30000円
7月12日徳島県K様2000円
7月14日香川県T様10000円
7月17日徳島県F様20000円
助かります。ありがとうございます。
毎月きちんと収支報告させていただきます。
多頭崩壊シェルターのこと
↑多頭飼崩壊シェルターのことを詳しくかいてます。

建物も古いのでなおすところがたくさんあります。
時々貸切を入れてくださる方はラインを交換して
ラインで予約していただいたりしてますので
ラインが良い方は、遠慮なくいってくださいね!
7月22日は猫用事があるので猫カフェは
お休みさせていただきます!申し訳ございません。





今年はマダニがたくさんいるみたいで
シェルターのわんこさん、猫さんたちに
必要です。
マイケルもTNRの時にしてるので毎月必要です。
どうかよろしくお願いいたします!
コロナの影響で収入が激減で
保護活動はとても苦しくなっており新しく保護して里親探しするのも
大変な状況です。
TNR(捕獲して不妊手術して元の場所に戻す)だけなら
ワクチンやウイルス検査代、その他の治療代はあまりいりませんが
里親探しするとなると病気を治療したり
ウイルス検査したりとお金がたくさんかかります
今かかわってるTNRの現場に子猫がたくさんいました
もどしても車にひかれるし、お金は苦しいしで
私も姉も悩みましたが
どうにか里親さんを
さがしてあげたいです‼️
どうかよろしくお願いいたします‼️





チャリティ商品の在庫
(売り切れの場合はご了承ください)
マイケルでしか買えない商品がたくさんあります!





@marikoniche さんの
チャリティー商品
空気が綺麗になる
ソイキャンドルです❤️ 殺菌、抗ウイルス、抗菌効果のある
ラベンサラや
アンチウイルスといって
抗菌効果のあるアロマが
ブレンドされた
アロマキャンドルも
作ってくださいました。
寝室の空気を綺麗にすると
深い眠りにつけたり
寝起きがよくなるそうです。
不眠症の方にもお勧めです。
まりこさんのキャンドルは
明るいです‼️ 停電の時に助かりました‼️
つっておっしゃってくださった
方もいます。
ゆっくり燃えるので
長持ちしますよ❤️ 綺麗なお花をいれてくださってます。
すごく手間がかかるのに
みなさんの幸せを願いながら
楽しそうに作ってくださってます❤️
だからまりこさんの
キャンドルをつけると
イライラが飛ぶんだわ😃
ご注文はコメントやメール
ラインからお願いいたします❤️ 四個まで送料500円です。
お値段や商品のことは
個別にメールで
お知らせさせていただきます。
ご相談くださいね。

ブレスレットも浄化
こうやるとブレスレットが元気になります~

パワーストーンは疲れてくるので
天然のお塩やさざれ石、セージなどで浄化してくださいね~


とても明るいですよ~
キャンドルのことを詳しく書いた記事
↑ここをクリック
心のこもった手作りの布製品です。








もふめぐさんのパワーストーンの商品です!
効果ありました!ってお声が多いです~











新作です!
ブラックトルマリンはトルマリンの中で最もマイナスイオンを放つといわれてます。
疲れやすい方にもおすすめですし
危険や邪気から身を守ってくれるといわれてます。
ルチルクオーツは金運の石といわれてます。
恋愛、芸術面、行動力、背中をおしてくれるともいわれてます。
ラピスラズリは非常に波動の強いパワーストーンで、
外から向かってくるマイナスの気や不安定な波動から身を守る役目
(邪気除け・霊障除け)が強いため「究極の守護石」として長い歴史をもちます。
邪気除けや霊障除けの他、風水や家相の悪い場所の気から守る役目や、
凶方位の気から守る役目など、
体内に入ろうとする不要な気から防御をする役目がメインとなります。

























認知予防となってますが癒し系の天然石ですよ~
おしゃれで、疲れてる方にもおすすめです~

ブレスレットはオーダーもできますよ~

譲渡条件
猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。
* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。)
散歩禁止を守っていただける方。
* 家族全員が脱走防止に協力してください。
* 動物飼養可能な住居
(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)
* 留守中何時間もずっとケージに閉じ込める方はお断りします。
(乳のみ仔猫は除く)
* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)
はお断りします。
独りくらしの方は、
何かあった時のために保証人といらしてください。
* 先住猫を外に出してる方はお断りします。
* 先住猫の不妊手術をしてない方はお断りします。
* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。
* 家族全員の同意を得てから応募してください。
* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。
* 必要な医療を受けていただける方
(避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)
* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
(遠方の方は交通費の負担お願いします。)
* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には
生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。
* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
成猫をお勧めさせていただいてます。
* お若いご夫婦は、
子供さんができた時もきちんと飼えるか
よく考えてから応募してください。
(猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)
* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
猫が好きな人と結婚してください(笑)
不安なことは、お店で何でも聞いてください。
解決策があるかもしれません。
緊急の時は、ペットシッターもしています。
(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。
譲渡料金は今まで無料でしたが
ノミダニ駆除、ワクチン、血液検査、不妊手術、検便
保護時の病気の治療代を入れると
初期に5万円以上はかかります。
TNR(捕獲して不妊手術して元の場所に戻す)
など光熱費、雑費といろんなお金がかかります。
里親様には保護活動費として20000円お願いできたらと思います。
次に保護する猫さんに使えます。
ほとんど自費で保護活動をしています。
どうぞよろしくお願いいたします。
にほんブログ村

お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。

にほんブログ村

元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。[

子猫を飼いたいと思ってる方は遊びにきてくださいね!拡散希望! 写真追記あり 1時間千円の貸切予約制 13時~17時 不定休ですが 17日と22日お休みです
初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
ホームページやインスタグラムも見てくださいね!
ペットホテル、猫カフェマイケルHP
↑ここをクリック

↑Instagramに
お店の様子や動画を載せてます!
写真のとこをクリックしてくださいね!
2000年にペットホテルオープン
2011年に猫カフェオープン
遊びに来てくださるだけでも
医療費など助かります。
🏣771ー1350
徳島県板野郡上板町瀬部587-7
ペットシッター
猫カフェ、チャリティー商品や
老犬の里親募集のことは080-3164-8970
ペットホテルのことは姉へ 090-1006-9704
保護猫カフェは
里親さんを探す施設であり
猫を引き取る施設ではありません。
毎日お世話で多忙です。
そのような電話はやめてください。
怖がりの猫さんや、非公開で里親募集をする時もあるので
写真撮影は禁止にさせていただいてます。
☆保護依頼、他の方の保護猫の
掲載依頼は受け付けていません。
☆犬猫の引き取りはお断りしています。
防犯カメラ設置中!
マイケルの近所には猫が嫌いで
毒餌をまく人がいます!
絶対捨てないでください!
おうちに余ってたらお願いします。
* 猫さんのフード
* 犬さんのフード
* 爪とぎ
* デオトイレの猫砂 、ペットシーツ
* フロントライン、レボリューション
* ビニール袋 大、中、小 45ℓ どのサイズでも構いません。
* ウエットティッシュ、ティッシュ、トイレットペーパー
キッチンペーパー、 コロコロの詰め替え
* いろんな洗剤(ガラス、住居用、キッチンハイター、ブリーチ など)
* 古タオル




こちらのペットシートが3日でなくなります。

猫砂の洗い方
↑ここをクリック
マイケルでは節約のため猫砂を洗って採利用してますが
それでも足りませんのでよろしくお願いいたします。
間で多頭飼崩壊現場の手伝いをしています。
多頭飼崩壊現場があります。
(電気もお水も通ってないところに
老犬14頭、猫20匹くらいいます。
事情がありネットで公開できません。)
ボランティアさんも募集してます!
興味のある方はお店できいてくださいね!



多頭飼崩壊シェルターに必要なもの
ビニール袋、冬はカイロ、ウエットティッシュ
ティッシュ、犬猫フード、ボランティアさん



老犬が多いので半生タイプのフードも助かります!
肥満用もありがたいです!


硬いおやつは食べれないので
柔らかいおやつがありがたいです。



100均のでもなんでもありがたいです!















フードはなんでもありがたいです!
吐く子がいるので毛玉ケア
下部尿路ケアもありがたいです。
肥満用でなくてもかまいません



腎臓の悪い子がいます。
パウチならよく食べてくれます。
今、この3点が必要です。
みなさんも大変な時に恐縮ですが
どうかよろしくお願いいたします!
殺菌、消毒徹底してます!
保護犬、保護猫たちの
医療費やフード代
光熱費を出さないといけないので
遊びにきていただけると助かります!
今後は貸切予約制にさせていただきます。
何曜日でも構いませんよ!
お休みは不定休なので
事前に電話くださいね!
(9時~21時まで電話受付中)
080-3164-8970まで
営業時間13時~17時 夜も相談可
お一人様一時間千円です。 空いていたら2時間でもOKです!
という感じでお願いいたします。
仕事が終わって夜に遊びたい!って方もご相談くださいね!




ミンミンとチャーリーはマイケルにはいません
多頭飼崩壊シェルターにいます。
なかなかお店にいけないからと
フードやねこ砂をおくってくださる方々
本当にありがとうございます!
全国の保護猫カフェが次々と閉店しています。
保護施設や愛護団体、個人ボランティアさんの
崩壊も増えています。
悪循環な状態がおきています。
20数年前に姉(オーナー)が上板に引っ越してきて
お外のたくさんの猫たちが毒殺されてるのをみてから
一人で自費で保護活動をしてきました。
TNR(お外の猫の不妊手術)の頭数は1500頭はこえています。
里子にでた子も300頭はこえてます。
2000年にペットホテルを営業しだしてから
捨て猫も多く、虐待、餓死させられてる現場に出会い
保護猫が多くなり困り果てて、赤字覚悟で
2011年から啓発もかねて作った保護猫カフェです。
(このあたりから妹(姉のパシリ)もお手伝いしてます。)
ペットホテルの収入と旦那さんのお給料でまかなってきましたが
コロナの影響でペットホテルは減り、旦那さんの給料も減り
猫カフェのお客様も減り、とても苦しい状況です。
猫カフェの維持、保護活動費に毎月30万円ちかく必要です。
寄付、フードの支援、チャリティーの購入
遊びにきていただけるだけでも助かります!
どうかよろしくお願いいたします。
田舎には猫を捨てられる所が沢山あります。
TNR(捕獲して不妊手術して元の場所に戻す)
をしないと
一年に4回くらい五匹前後子猫を生む猫は
瞬く間に増えてしまいます。
繁殖した猫を虐待する人も多く酷い状態の猫を見てきました。
地域猫の現場もいくつか抱えてますが
コロナにより
捨て猫が
今後はもっと増えるでしょう。
猫嫌いの人が
捕獲して保健所に連れていけば殺処分はまた増えてしまいます。
ワクチンやノミダニ駆除、ウイルス検査、不妊手術
病気の治療など、光熱費、交通費、雑費などで
保護時に五万円はとび
毎日のフード代も沢山かかります。
どうかご協力お願いいたします。
みなさんも大変なときに恐縮です。
ゆうちょ銀行
記号 16270 番号 11359051
他銀行からの振り込みの方は
店名六二八 店番628 普通預金 1135905
上板支店
猫カフェ責任者 ハマグチ マユミ
徳島県K様3880円
7月10日大阪府S様10000円
7月13日徳島県様5000円
昔から日常茶飯事に地域猫の現場に猫を捨てられています。tnrなどに使わせていただきます。
毎月収支報告させていただきます。
マイケルのお水が大変だけど仕方ない
ここをクリック↑
間で多頭飼崩壊現場のお手伝いもしています。
多頭飼崩壊現場からも
寄付をお願いできたらと思います
老犬が14頭。猫が20頭くらいいます!
シェルターの場所代が毎月必要です。
施設もボロボロでちょこちょこいろんなとこを
直しています。
フード代や雑費
医療費も必要です。
ボランティアさんたちが
自腹をきっていろいろ
してくれてる状態です。
郵便局の方へ振り込んでいただける方は
寄付の時に一言多頭飼のほうへと
メールをいただけたら嬉しいです!
そしたら、多頭飼崩壊現場のリーダーに渡します!
リーダーもお金がないみたいです。
どうかよろしくお願いいたします。
多頭飼崩壊シェルターへの寄付はこちらへ
へお願いいたします。
徳島大正銀行 店番 061 口座番号 8567573
上板支店
ハマグチ マユミ です。
7月12日徳島県S様30000円
7月12日徳島県K様2000円
7月14日香川県T様10000円
助かります。ありがとうございます。
毎月きちんと収支報告させていただきます。
多頭崩壊シェルターのこと
↑多頭飼崩壊シェルターのことを詳しくかいてます。

建物も古いのでなおすところがたくさんあります。
時々貸切を入れてくださる方はラインを交換して
ラインで予約していただいたりしてますので
ラインが良い方は、遠慮なくいってくださいね!
7月17日、22日は猫用事があるので猫カフェは
お休みさせていただきます!申し訳ございません。





今年はマダニがたくさんいるみたいで
シェルターのわんこさん、猫さんたちに
必要です。
マイケルもTNRの時にしてるので毎月必要です。
どうかよろしくお願いいたします!
7月16日の記事
コロナの影響で収入が激減で
保護活動はとても苦しくなっており新しく保護して里親探しするのも
大変な状況です。
TNR(捕獲して不妊手術して元の場所に戻す)だけなら
ワクチンやウイルス検査代、その他の治療代はあまりいりませんが
里親探しするとなると病気を治療したり
ウイルス検査したりとお金がたくさんかかります
今かかわってるTNRの現場に子猫がたくさんいました
もどしても車にひかれるし、お金は苦しいしで
私も姉も悩みました。
うちもずっとおいてあげる場所がないので
いずれは戻さないといけません。
でも、車にひかれたらかわいそうやし
すべてを理解していただける里親さんを探そうとおもいました。
キジトラや黒猫、茶トラ、白トラ、
黒猫さんは少し大きいけどめっちなつっこいです。

成猫、いろいろいます。
里親希望の方はぜひ遊びにきてくださいね!
現場は非公開なので
猫さんの写真を全部載せれませんが
少しだけ
載せます。


どうか助けてほしいです。
よろしくお願いいたします。
拡散していただけるとありがたいです!
ただ、子猫をお世話される方は、
自分の年齢に20歳足して考えてくださいね!
明日自分が死んでも、お世話してくれる人が
いる環境かどうかよく考えてから命を家族に迎えてくださいね!
すでにたくさん猫を飼われてる方は猫さんがストレスになるので
遠慮していただければと思います。
少々の喧嘩はみんなするけど
室内で毎日他の猫に本気でいじめられるのは
逃げ場がない猫にとっては地獄です。
コロナ対策は
とにかくちゃんと食べて寝て、お風呂につかって
笑って免疫あげて
危険な場所には近づかず予防して
頑張りましょう!
チャリティ商品の在庫
(売り切れの場合はご了承ください)
マイケルでしか買えない商品がたくさんあります!





@marikoniche さんの
チャリティー商品
空気が綺麗になる
ソイキャンドルです❤️ 殺菌、抗ウイルス、抗菌効果のある
ラベンサラや
アンチウイルスといって
抗菌効果のあるアロマが
ブレンドされた
アロマキャンドルも
作ってくださいました。
寝室の空気を綺麗にすると
深い眠りにつけたり
寝起きがよくなるそうです。
不眠症の方にもお勧めです。
まりこさんのキャンドルは
明るいです‼️ 停電の時に助かりました‼️
つっておっしゃってくださった
方もいます。
ゆっくり燃えるので
長持ちしますよ❤️ 綺麗なお花をいれてくださってます。
すごく手間がかかるのに
みなさんの幸せを願いながら
楽しそうに作ってくださってます❤️
だからまりこさんの
キャンドルをつけると
イライラが飛ぶんだわ😃
ご注文はコメントやメール
ラインからお願いいたします❤️ 四個まで送料500円です。
お値段や商品のことは
個別にメールで
お知らせさせていただきます。
ご相談くださいね。

ブレスレットも浄化
こうやるとブレスレットが元気になります~

パワーストーンは疲れてくるので
天然のお塩やさざれ石、セージなどで浄化してくださいね~


とても明るいですよ~
キャンドルのことを詳しく書いた記事
↑ここをクリック
心のこもった手作りの布製品です。








もふめぐさんのパワーストーンの商品です!
効果ありました!ってお声が多いです~











新作です!
ブラックトルマリンはトルマリンの中で最もマイナスイオンを放つといわれてます。
疲れやすい方にもおすすめですし
危険や邪気から身を守ってくれるといわれてます。
ルチルクオーツは金運の石といわれてます。
恋愛、芸術面、行動力、背中をおしてくれるともいわれてます。
ラピスラズリは非常に波動の強いパワーストーンで、
外から向かってくるマイナスの気や不安定な波動から身を守る役目
(邪気除け・霊障除け)が強いため「究極の守護石」として長い歴史をもちます。
邪気除けや霊障除けの他、風水や家相の悪い場所の気から守る役目や、
凶方位の気から守る役目など、
体内に入ろうとする不要な気から防御をする役目がメインとなります。

























認知予防となってますが癒し系の天然石ですよ~
おしゃれで、疲れてる方にもおすすめです~

ブレスレットはオーダーもできますよ~

譲渡条件
猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。
* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。)
散歩禁止を守っていただける方。
* 家族全員が脱走防止に協力してください。
* 動物飼養可能な住居
(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)
* 留守中何時間もずっとケージに閉じ込める方はお断りします。
(乳のみ仔猫は除く)
* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)
はお断りします。
独りくらしの方は、
何かあった時のために保証人といらしてください。
* 先住猫を外に出してる方はお断りします。
* 先住猫の不妊手術をしてない方はお断りします。
* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。
* 家族全員の同意を得てから応募してください。
* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。
* 必要な医療を受けていただける方
(避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)
* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
(遠方の方は交通費の負担お願いします。)
* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には
生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。
* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
成猫をお勧めさせていただいてます。
* お若いご夫婦は、
子供さんができた時もきちんと飼えるか
よく考えてから応募してください。
(猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)
* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
猫が好きな人と結婚してください(笑)
不安なことは、お店で何でも聞いてください。
解決策があるかもしれません。
緊急の時は、ペットシッターもしています。
(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。
譲渡料金は今まで無料でしたが
ノミダニ駆除、ワクチン、血液検査、不妊手術、検便
保護時の病気の治療代を入れると
初期に5万円以上はかかります。
TNR(捕獲して不妊手術して元の場所に戻す)
など光熱費、雑費といろんなお金がかかります。
里親様には保護活動費として20000円お願いできたらと思います。
次に保護する猫さんに使えます。
ほとんど自費で保護活動をしています。
どうぞよろしくお願いいたします。
にほんブログ村

お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。

にほんブログ村

元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。[

ホームページやインスタグラムも見てくださいね!
ペットホテル、猫カフェマイケルHP
↑ここをクリック
↑Instagramに
お店の様子や動画を載せてます!
写真のとこをクリックしてくださいね!
2000年にペットホテルオープン
2011年に猫カフェオープン
遊びに来てくださるだけでも
医療費など助かります。
🏣771ー1350
徳島県板野郡上板町瀬部587-7
ペットシッター
猫カフェ、チャリティー商品や
老犬の里親募集のことは080-3164-8970
ペットホテルのことは姉へ 090-1006-9704
保護猫カフェは
里親さんを探す施設であり
猫を引き取る施設ではありません。
毎日お世話で多忙です。
そのような電話はやめてください。
怖がりの猫さんや、非公開で里親募集をする時もあるので
写真撮影は禁止にさせていただいてます。
☆保護依頼、他の方の保護猫の
掲載依頼は受け付けていません。
☆犬猫の引き取りはお断りしています。
防犯カメラ設置中!
マイケルの近所には猫が嫌いで
毒餌をまく人がいます!
絶対捨てないでください!
おうちに余ってたらお願いします。
* 猫さんのフード
* 犬さんのフード
* 爪とぎ
* デオトイレの猫砂 、ペットシーツ
* フロントライン、レボリューション
* ビニール袋 大、中、小 45ℓ どのサイズでも構いません。
* ウエットティッシュ、ティッシュ、トイレットペーパー
キッチンペーパー、 コロコロの詰め替え
* いろんな洗剤(ガラス、住居用、キッチンハイター、ブリーチ など)
* 古タオル




こちらのペットシートが3日でなくなります。

猫砂の洗い方
↑ここをクリック
マイケルでは節約のため猫砂を洗って採利用してますが
それでも足りませんのでよろしくお願いいたします。
間で多頭飼崩壊現場の手伝いをしています。
多頭飼崩壊現場があります。
(電気もお水も通ってないところに
老犬14頭、猫20匹くらいいます。
事情がありネットで公開できません。)
ボランティアさんも募集してます!
興味のある方はお店できいてくださいね!



多頭飼崩壊シェルターに必要なもの
ビニール袋、冬はカイロ、ウエットティッシュ
ティッシュ、犬猫フード、ボランティアさん



老犬が多いので半生タイプのフードも助かります!
肥満用もありがたいです!


硬いおやつは食べれないので
柔らかいおやつがありがたいです。



100均のでもなんでもありがたいです!















フードはなんでもありがたいです!
吐く子がいるので毛玉ケア
下部尿路ケアもありがたいです。
肥満用でなくてもかまいません



腎臓の悪い子がいます。
パウチならよく食べてくれます。
今、この3点が必要です。
みなさんも大変な時に恐縮ですが
どうかよろしくお願いいたします!
殺菌、消毒徹底してます!
保護犬、保護猫たちの
医療費やフード代
光熱費を出さないといけないので
遊びにきていただけると助かります!
今後は貸切予約制にさせていただきます。
何曜日でも構いませんよ!
お休みは不定休なので
事前に電話くださいね!
(9時~21時まで電話受付中)
080-3164-8970まで
営業時間13時~17時 夜も相談可
お一人様一時間千円です。 空いていたら2時間でもOKです!
という感じでお願いいたします。
仕事が終わって夜に遊びたい!って方もご相談くださいね!




ミンミンとチャーリーはマイケルにはいません
多頭飼崩壊シェルターにいます。
なかなかお店にいけないからと
フードやねこ砂をおくってくださる方々
本当にありがとうございます!
全国の保護猫カフェが次々と閉店しています。
保護施設や愛護団体、個人ボランティアさんの
崩壊も増えています。
悪循環な状態がおきています。
20数年前に姉(オーナー)が上板に引っ越してきて
お外のたくさんの猫たちが毒殺されてるのをみてから
一人で自費で保護活動をしてきました。
TNR(お外の猫の不妊手術)の頭数は1500頭はこえています。
里子にでた子も300頭はこえてます。
2000年にペットホテルを営業しだしてから
捨て猫も多く、虐待、餓死させられてる現場に出会い
保護猫が多くなり困り果てて、赤字覚悟で
2011年から啓発もかねて作った保護猫カフェです。
(このあたりから妹(姉のパシリ)もお手伝いしてます。)
ペットホテルの収入と旦那さんのお給料でまかなってきましたが
コロナの影響でペットホテルは減り、旦那さんの給料も減り
猫カフェのお客様も減り、とても苦しい状況です。
猫カフェの維持、保護活動費に毎月30万円ちかく必要です。
寄付、フードの支援、チャリティーの購入
遊びにきていただけるだけでも助かります!
どうかよろしくお願いいたします。
田舎には猫を捨てられる所が沢山あります。
TNR(捕獲して不妊手術して元の場所に戻す)
をしないと
一年に4回くらい五匹前後子猫を生む猫は
瞬く間に増えてしまいます。
繁殖した猫を虐待する人も多く酷い状態の猫を見てきました。
地域猫の現場もいくつか抱えてますが
コロナにより
捨て猫が
今後はもっと増えるでしょう。
猫嫌いの人が
捕獲して保健所に連れていけば殺処分はまた増えてしまいます。
ワクチンやノミダニ駆除、ウイルス検査、不妊手術
病気の治療など、光熱費、交通費、雑費などで
保護時に五万円はとび
毎日のフード代も沢山かかります。
どうかご協力お願いいたします。
みなさんも大変なときに恐縮です。
ゆうちょ銀行
記号 16270 番号 11359051
他銀行からの振り込みの方は
店名六二八 店番628 普通預金 1135905
上板支店
猫カフェ責任者 ハマグチ マユミ
徳島県K様3880円
7月10日大阪府S様10000円
7月13日徳島県様5000円
昔から日常茶飯事に地域猫の現場に猫を捨てられています。tnrなどに使わせていただきます。
毎月収支報告させていただきます。
マイケルのお水が大変だけど仕方ない
ここをクリック↑
間で多頭飼崩壊現場のお手伝いもしています。
多頭飼崩壊現場からも
寄付をお願いできたらと思います
老犬が14頭。猫が20頭くらいいます!
シェルターの場所代が毎月必要です。
施設もボロボロでちょこちょこいろんなとこを
直しています。
フード代や雑費
医療費も必要です。
ボランティアさんたちが
自腹をきっていろいろ
してくれてる状態です。
郵便局の方へ振り込んでいただける方は
寄付の時に一言多頭飼のほうへと
メールをいただけたら嬉しいです!
そしたら、多頭飼崩壊現場のリーダーに渡します!
リーダーもお金がないみたいです。
どうかよろしくお願いいたします。
多頭飼崩壊シェルターへの寄付はこちらへ
へお願いいたします。
徳島大正銀行 店番 061 口座番号 8567573
上板支店
ハマグチ マユミ です。
7月12日徳島県S様30000円
7月12日徳島県K様2000円
7月14日香川県T様10000円
助かります。ありがとうございます。
毎月きちんと収支報告させていただきます。
多頭崩壊シェルターのこと
↑多頭飼崩壊シェルターのことを詳しくかいてます。

建物も古いのでなおすところがたくさんあります。
時々貸切を入れてくださる方はラインを交換して
ラインで予約していただいたりしてますので
ラインが良い方は、遠慮なくいってくださいね!
7月17日、22日は猫用事があるので猫カフェは
お休みさせていただきます!申し訳ございません。





今年はマダニがたくさんいるみたいで
シェルターのわんこさん、猫さんたちに
必要です。
マイケルもTNRの時にしてるので毎月必要です。
どうかよろしくお願いいたします!
7月16日の記事
コロナの影響で収入が激減で
保護活動はとても苦しくなっており新しく保護して里親探しするのも
大変な状況です。
TNR(捕獲して不妊手術して元の場所に戻す)だけなら
ワクチンやウイルス検査代、その他の治療代はあまりいりませんが
里親探しするとなると病気を治療したり
ウイルス検査したりとお金がたくさんかかります
今かかわってるTNRの現場に子猫がたくさんいました
もどしても車にひかれるし、お金は苦しいしで
私も姉も悩みました。
うちもずっとおいてあげる場所がないので
いずれは戻さないといけません。
でも、車にひかれたらかわいそうやし
すべてを理解していただける里親さんを探そうとおもいました。
キジトラや黒猫、茶トラ、白トラ、
黒猫さんは少し大きいけどめっちなつっこいです。

成猫、いろいろいます。
里親希望の方はぜひ遊びにきてくださいね!
現場は非公開なので
猫さんの写真を全部載せれませんが
少しだけ
載せます。


どうか助けてほしいです。
よろしくお願いいたします。
拡散していただけるとありがたいです!
ただ、子猫をお世話される方は、
自分の年齢に20歳足して考えてくださいね!
明日自分が死んでも、お世話してくれる人が
いる環境かどうかよく考えてから命を家族に迎えてくださいね!
すでにたくさん猫を飼われてる方は猫さんがストレスになるので
遠慮していただければと思います。
少々の喧嘩はみんなするけど
室内で毎日他の猫に本気でいじめられるのは
逃げ場がない猫にとっては地獄です。
コロナ対策は
とにかくちゃんと食べて寝て、お風呂につかって
笑って免疫あげて
危険な場所には近づかず予防して
頑張りましょう!
チャリティ商品の在庫
(売り切れの場合はご了承ください)
マイケルでしか買えない商品がたくさんあります!





@marikoniche さんの
チャリティー商品
空気が綺麗になる
ソイキャンドルです❤️ 殺菌、抗ウイルス、抗菌効果のある
ラベンサラや
アンチウイルスといって
抗菌効果のあるアロマが
ブレンドされた
アロマキャンドルも
作ってくださいました。
寝室の空気を綺麗にすると
深い眠りにつけたり
寝起きがよくなるそうです。
不眠症の方にもお勧めです。
まりこさんのキャンドルは
明るいです‼️ 停電の時に助かりました‼️
つっておっしゃってくださった
方もいます。
ゆっくり燃えるので
長持ちしますよ❤️ 綺麗なお花をいれてくださってます。
すごく手間がかかるのに
みなさんの幸せを願いながら
楽しそうに作ってくださってます❤️
だからまりこさんの
キャンドルをつけると
イライラが飛ぶんだわ😃
ご注文はコメントやメール
ラインからお願いいたします❤️ 四個まで送料500円です。
お値段や商品のことは
個別にメールで
お知らせさせていただきます。
ご相談くださいね。

ブレスレットも浄化
こうやるとブレスレットが元気になります~

パワーストーンは疲れてくるので
天然のお塩やさざれ石、セージなどで浄化してくださいね~


とても明るいですよ~
キャンドルのことを詳しく書いた記事
↑ここをクリック
心のこもった手作りの布製品です。








もふめぐさんのパワーストーンの商品です!
効果ありました!ってお声が多いです~











新作です!
ブラックトルマリンはトルマリンの中で最もマイナスイオンを放つといわれてます。
疲れやすい方にもおすすめですし
危険や邪気から身を守ってくれるといわれてます。
ルチルクオーツは金運の石といわれてます。
恋愛、芸術面、行動力、背中をおしてくれるともいわれてます。
ラピスラズリは非常に波動の強いパワーストーンで、
外から向かってくるマイナスの気や不安定な波動から身を守る役目
(邪気除け・霊障除け)が強いため「究極の守護石」として長い歴史をもちます。
邪気除けや霊障除けの他、風水や家相の悪い場所の気から守る役目や、
凶方位の気から守る役目など、
体内に入ろうとする不要な気から防御をする役目がメインとなります。

























認知予防となってますが癒し系の天然石ですよ~
おしゃれで、疲れてる方にもおすすめです~

ブレスレットはオーダーもできますよ~

譲渡条件
猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。
* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。)
散歩禁止を守っていただける方。
* 家族全員が脱走防止に協力してください。
* 動物飼養可能な住居
(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)
* 留守中何時間もずっとケージに閉じ込める方はお断りします。
(乳のみ仔猫は除く)
* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)
はお断りします。
独りくらしの方は、
何かあった時のために保証人といらしてください。
* 先住猫を外に出してる方はお断りします。
* 先住猫の不妊手術をしてない方はお断りします。
* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。
* 家族全員の同意を得てから応募してください。
* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。
* 必要な医療を受けていただける方
(避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)
* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
(遠方の方は交通費の負担お願いします。)
* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には
生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。
* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
成猫をお勧めさせていただいてます。
* お若いご夫婦は、
子供さんができた時もきちんと飼えるか
よく考えてから応募してください。
(猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)
* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
猫が好きな人と結婚してください(笑)
不安なことは、お店で何でも聞いてください。
解決策があるかもしれません。
緊急の時は、ペットシッターもしています。
(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。
譲渡料金は今まで無料でしたが
ノミダニ駆除、ワクチン、血液検査、不妊手術、検便
保護時の病気の治療代を入れると
初期に5万円以上はかかります。
TNR(捕獲して不妊手術して元の場所に戻す)
など光熱費、雑費といろんなお金がかかります。
里親様には保護活動費として20000円お願いできたらと思います。
次に保護する猫さんに使えます。
ほとんど自費で保護活動をしています。
どうぞよろしくお願いいたします。
にほんブログ村

お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。

にほんブログ村

元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。[

遠慮されるのはさみしい~ 遊びにきてね! 1時間千円の貸切予約制 13時~17時 不定休ですが 17日と22日お休みです
初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
ホームページやインスタグラムも見てくださいね!
ペットホテル、猫カフェマイケルHP
↑ここをクリック

↑Instagramに
お店の様子や動画を載せてます!
写真のとこをクリックしてくださいね!
2000年にペットホテルオープン
2011年に猫カフェオープン
遊びに来てくださるだけでも
医療費など助かります。
🏣771ー1350
徳島県板野郡上板町瀬部587-7
ペットシッター
猫カフェ、チャリティー商品や
老犬の里親募集のことは080-3164-8970
ペットホテルのことは姉へ 090-1006-9704
保護猫カフェは
里親さんを探す施設であり
猫を引き取る施設ではありません。
毎日お世話で多忙です。
そのような電話はやめてください。
怖がりの猫さんや、非公開で里親募集をする時もあるので
写真撮影は禁止にさせていただいてます。
☆保護依頼、他の方の保護猫の
掲載依頼は受け付けていません。
☆犬猫の引き取りはお断りしています。
防犯カメラ設置中!
マイケルの近所には猫が嫌いで
毒餌をまく人がいます!
絶対捨てないでください!
おうちに余ってたらお願いします。
* 猫さんのフード
* 犬さんのフード
* 爪とぎ
* デオトイレの猫砂 、ペットシーツ
* フロントライン、レボリューション
* ビニール袋 大、中、小 45ℓ どのサイズでも構いません。
* ウエットティッシュ、ティッシュ、トイレットペーパー
キッチンペーパー、 コロコロの詰め替え
* いろんな洗剤(ガラス、住居用、キッチンハイター、ブリーチ など)
* 古タオル




こちらのペットシートが3日でなくなります。

猫砂の洗い方
↑ここをクリック
マイケルでは節約のため猫砂を洗って採利用してますが
それでも足りませんのでよろしくお願いいたします。
間で多頭飼崩壊現場の手伝いをしています。
多頭飼崩壊現場があります。
(電気もお水も通ってないところに
老犬14頭、猫20匹くらいいます。
事情がありネットで公開できません。)
ボランティアさんも募集してます!
興味のある方はお店できいてくださいね!



多頭飼崩壊シェルターに必要なもの
ビニール袋、冬はカイロ、ウエットティッシュ
ティッシュ、犬猫フード、ボランティアさん



老犬が多いので半生タイプのフードも助かります!
肥満用もありがたいです!


硬いおやつは食べれないので
柔らかいおやつがありがたいです。



100均のでもなんでもありがたいです!















フードはなんでもありがたいです!
吐く子がいるので毛玉ケア
下部尿路ケアもありがたいです。
肥満用でなくてもかまいません



腎臓の悪い子がいます。
パウチならよく食べてくれます。
今、この3点が必要です。
みなさんも大変な時に恐縮ですが
どうかよろしくお願いいたします!
殺菌、消毒徹底してます!
保護犬、保護猫たちの
医療費やフード代
光熱費を出さないといけないので
遊びにきていただけると助かります!
今後は貸切予約制にさせていただきます。
何曜日でも構いませんよ!
お休みは不定休なので
事前に電話くださいね!
(9時~21時まで電話受付中)
080-3164-8970まで
営業時間13時~17時 夜も相談可
お一人様一時間千円です。 空いていたら2時間でもOKです!
という感じでお願いいたします。
仕事が終わって夜に遊びたい!って方もご相談くださいね!




ミンミンとチャーリーはマイケルにはいません
多頭飼崩壊シェルターにいます。
なかなかお店にいけないからと
フードやねこ砂をおくってくださる方々
本当にありがとうございます!
全国の保護猫カフェが次々と閉店しています。
保護施設や愛護団体、個人ボランティアさんの
崩壊も増えています。
悪循環な状態がおきています。
20数年前に姉(オーナー)が上板に引っ越してきて
お外のたくさんの猫たちが毒殺されてるのをみてから
一人で自費で保護活動をしてきました。
TNR(お外の猫の不妊手術)の頭数は1500頭はこえています。
里子にでた子も300頭はこえてます。
2000年にペットホテルを営業しだしてから
捨て猫も多く、虐待、餓死させられてる現場に出会い
保護猫が多くなり困り果てて、赤字覚悟で
2011年から啓発もかねて作った保護猫カフェです。
(このあたりから妹(姉のパシリ)もお手伝いしてます。)
ペットホテルの収入と旦那さんのお給料でまかなってきましたが
コロナの影響でペットホテルは減り、旦那さんの給料も減り
猫カフェのお客様も減り、とても苦しい状況です。
猫カフェの維持、保護活動費に毎月30万円ちかく必要です。
寄付、フードの支援、チャリティーの購入
遊びにきていただけるだけでも助かります!
どうかよろしくお願いいたします。
田舎には猫を捨てられる所が沢山あります。
TNR(捕獲して不妊手術して元の場所に戻す)
をしないと
一年に4回くらい五匹前後子猫を生む猫は
瞬く間に増えてしまいます。
繁殖した猫を虐待する人も多く酷い状態の猫を見てきました。
地域猫の現場もいくつか抱えてますが
コロナにより
捨て猫が
今後はもっと増えるでしょう。
猫嫌いの人が
捕獲して保健所に連れていけば殺処分はまた増えてしまいます。
ワクチンやノミダニ駆除、ウイルス検査、不妊手術
病気の治療など、光熱費、交通費、雑費などで
保護時に五万円はとび
毎日のフード代も沢山かかります。
どうかご協力お願いいたします。
みなさんも大変なときに恐縮です。
ゆうちょ銀行
記号 16270 番号 11359051
他銀行からの振り込みの方は
店名六二八 店番628 普通預金 1135905
猫カフェ責任者 ハマグチ マユミ
徳島県K様3880円
7月10日大阪府S様10000円
7月13日徳島県様5000円
昔から日常茶飯事に地域猫の現場に猫を捨てられています。tnrなどに使わせていただきます。
毎月収支報告させていただきます。
マイケルのお水が大変だけど仕方ない
ここをクリック↑
間で多頭飼崩壊現場のお手伝いもしています。
多頭飼崩壊現場からも
寄付をお願いできたらと思います
老犬が14頭。猫が20頭くらいいます!
シェルターの場所代が毎月必要です。
施設もボロボロでちょこちょこいろんなとこを
直しています。
フード代や雑費
医療費も必要です。
ボランティアさんたちが
自腹をきっていろいろ
してくれてる状態です。
郵便局の方へ振り込んでいただける方は
寄付の時に一言多頭飼のほうへと
メールをいただけたら嬉しいです!
そしたら、多頭飼崩壊現場のリーダーに渡します!
リーダーもお金がないみたいです。
どうかよろしくお願いいたします。
多頭飼崩壊シェルターへの寄付はこちらへ
へお願いいたします。
徳島大正銀行 店番 061 口座番号 8567573
ハマグチ マユミ です。
7月12日徳島県S様30000円
7月12日徳島県K様2000円
7月14日香川県T様10000円
助かります。ありがとうございます。
毎月きちんと収支報告させていただきます。
多頭崩壊シェルターのこと
↑多頭飼崩壊シェルターのことを詳しくかいてます。

建物も古いのでなおすところがたくさんあります。
時々貸切を入れてくださる方はラインを交換して
ラインで予約していただいたりしてますので
ラインが良い方は、遠慮なくいってくださいね!
7月17日、22日は猫用事があるので猫カフェは
お休みさせていただきます!申し訳ございません。
県外の方が
雨は大丈夫ですか?って聞かれますが
マイケルは平地にありますので
全然大丈夫です。ありがとうございます!


今年はマダニがたくさんいるみたいで
シェルターのわんこさん、猫さんたちに
必要です。
マイケルもTNRの時にしてるので毎月必要です。
どうかよろしくお願いいたします!
娘は金毘羅さんの近くに住んでるのですが
金毘羅のラムネやのおばちゃんと仲良しです。
金毘羅神社も自粛の時は閉めてたから
自粛があけてから久しぶりにおばちゃんに会いにいったら
おばちゃんは自粛の時もお店が自宅なので
鳥さんがエサを食べにくるから
お店をあけていたそうです(笑)
「誰もこんでな~」って(笑)
どうぶつに優しいおばちゃんです。
私はおばちゃんは高齢やしいかんほうがええかな?
って娘にきくと
いや、いったら喜ぶよ!
って娘がいってました。
なかなか私もいけんけど
また落ち着いたら様子みていこうかな、
日帰りでいけますからね~

私もお客様がこんかったらさみしいもんね。
わかるわかる
コロナは風邪だからうつるのは仕方ないとおもう
空気感染するなら
お店の店員さんみんななってるでしょ
でもなってないよね。
コロナになった人を差別したりする人は
自分もコロナになるかもって考えんのかな?
他人事ちゃうのにね~

濃厚接触でないとうつる可能性は低いとおもうし
コロナを怖がってたら仕事も保護活動もできない
移らないようにすごく気はつけてますよ!
何かを食べるときは必ずうがいして手洗いして
よく寝て食べて免疫をさげない
それとお客様にもよくいうけど
お茶はほんまにいいです。
殺菌効果があります。
子供にもお茶をひたすら飲みっていうてます(笑)
お店でもね、飲みたい方にはお茶を出してますよ。
ペットボトルではなく急須にいれたお茶をできるだけ飲んでください。

お店も消毒してるし貸切制なので
他のお客様と接触することはほとんどないです。
自分が保菌してて移すのがこわいといって遊びにくるのを遠慮する人がいるけど
外国みたいにハグしたりチュッチュしたりせんので(笑)
大丈夫なんじゃないかな?
少し離れてお話ししてるしね。
それと、めっちゃ予防に気をつけていて
移ってしまうのなら仕方ないです。
コロナはなくならないから、予防しながらやっていくしかないと思います。
怖がる、不安になるのが免疫を下げるから
免疫が下がらないように気持ちを強くもってください。

そのうちインフルエンザみたいな扱いになるんじゃないでしょうか?
田舎の徳島県民は極端にこわがりすぎ
風評被害を怖がるんだよね。
けどね、石井町、小松島、徳島市、めっちゃ広いのよ
三密もほとんどない田舎です。

逆にコロナがでた地域のお店が暇で
人がいなくて安全になってるんじゃないかな?
人と逆のことをしたほうがいいこともありますよ。

飲食店も暇、人がいないということは
移る確率が少ないのではないでしょうか?
飲食店の方、お客様が減って困ってます。
経済が破綻すると最終的に自分の首を絞めることになります。
危険な場所をさけて、予防して
上手く世の中にお金をまわしてあげてくださいませ~
コロナのことも説明してくださってる動画です

とてもなつっこついかわいい子です~
12日日曜日までおります~
(運動できない芸人を見て爆笑)
コロナでよけいにいくとこが限られてきて
子供さんたちもストレスがたまってたりしますね。
他のお客様はいないので遠慮せず
ぜひ、遊びにきてくださいね!
(たまに飛び込みのお客様がいますが接触しないようにします。
とても暇なのでほぼ大丈夫です。)
* 小さい子供さんからは目を離さないようにお願いいたします!







お客様が面白い本を買ってきてくれましたよ~
しっぽの声以外は貸出してますので
遠慮なくゆっくり読んでくださいね~
チャリティ商品の在庫
(売り切れの場合はご了承ください)
マイケルでしか買えない商品がたくさんあります!





@marikoniche さんの
チャリティー商品
空気が綺麗になる
ソイキャンドルです❤️ 殺菌、抗ウイルス、抗菌効果のある
ラベンサラや
アンチウイルスといって
抗菌効果のあるアロマが
ブレンドされた
アロマキャンドルも
作ってくださいました。
寝室の空気を綺麗にすると
深い眠りにつけたり
寝起きがよくなるそうです。
不眠症の方にもお勧めです。
まりこさんのキャンドルは
明るいです‼️ 停電の時に助かりました‼️
つっておっしゃってくださった
方もいます。
ゆっくり燃えるので
長持ちしますよ❤️ 綺麗なお花をいれてくださってます。
すごく手間がかかるのに
みなさんの幸せを願いながら
楽しそうに作ってくださってます❤️
だからまりこさんの
キャンドルをつけると
イライラが飛ぶんだわ😃
ご注文はコメントやメール
ラインからお願いいたします❤️ 四個まで送料500円です。
お値段や商品のことは
個別にメールで
お知らせさせていただきます。
ご相談くださいね。

ブレスレットも浄化
こうやるとブレスレットが元気になります~

パワーストーンは疲れてくるので
天然のお塩やさざれ石、セージなどで浄化してくださいね~


とても明るいですよ~
キャンドルのことを詳しく書いた記事
↑ここをクリック












もふめぐさんのパワーストーンの商品です!
効果ありました!ってお声が多いです~











新作です!
ブラックトルマリンはトルマリンの中で最もマイナスイオンを放つといわれてます。
疲れやすい方にもおすすめですし
危険や邪気から身を守ってくれるといわれてます。
ルチルクオーツは金運の石といわれてます。
恋愛、芸術面、行動力、背中をおしてくれるともいわれてます。
ラピスラズリは非常に波動の強いパワーストーンで、
外から向かってくるマイナスの気や不安定な波動から身を守る役目
(邪気除け・霊障除け)が強いため「究極の守護石」として長い歴史をもちます。
邪気除けや霊障除けの他、風水や家相の悪い場所の気から守る役目や、
凶方位の気から守る役目など、
体内に入ろうとする不要な気から防御をする役目がメインとなります。

























認知予防となってますが癒し系の天然石ですよ~
おしゃれで、疲れてる方にもおすすめです~

ブレスレットはオーダーもできますよ~
譲渡条件
猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。
* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。)
散歩禁止を守っていただける方。
* 家族全員が脱走防止に協力してください。
* 動物飼養可能な住居
(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)
* 留守中何時間もずっとケージに閉じ込める方はお断りします。
(乳のみ仔猫は除く)
* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)
はお断りします。
独りくらしの方は、
何かあった時のために保証人といらしてください。
* 先住猫を外に出してる方はお断りします。
* 先住猫の不妊手術をしてない方はお断りします。
* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。
* 家族全員の同意を得てから応募してください。
* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。
* 必要な医療を受けていただける方
(避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)
* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
(遠方の方は交通費の負担お願いします。)
* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には
生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。
* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
成猫をお勧めさせていただいてます。
* お若いご夫婦は、
子供さんができた時もきちんと飼えるか
よく考えてから応募してください。
(猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)
* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
猫が好きな人と結婚してください(笑)
不安なことは、お店で何でも聞いてください。
解決策があるかもしれません。
緊急の時は、ペットシッターもしています。
(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。
譲渡料金は今まで無料でしたが
ノミダニ駆除、ワクチン、血液検査、不妊手術、検便
保護時の病気の治療代を入れると
初期に5万円以上はかかります。
TNR(捕獲して不妊手術して元の場所に戻す)
など光熱費、雑費といろんなお金がかかります。
里親様には保護活動費として20000円お願いできたらと思います。
次に保護する猫さんに使えます。
ほとんど自費で保護活動をしています。
どうぞよろしくお願いいたします。
にほんブログ村

お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。

にほんブログ村

元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。[

ホームページやインスタグラムも見てくださいね!
ペットホテル、猫カフェマイケルHP
↑ここをクリック
↑Instagramに
お店の様子や動画を載せてます!
写真のとこをクリックしてくださいね!
2000年にペットホテルオープン
2011年に猫カフェオープン
遊びに来てくださるだけでも
医療費など助かります。
🏣771ー1350
徳島県板野郡上板町瀬部587-7
ペットシッター
猫カフェ、チャリティー商品や
老犬の里親募集のことは080-3164-8970
ペットホテルのことは姉へ 090-1006-9704
保護猫カフェは
里親さんを探す施設であり
猫を引き取る施設ではありません。
毎日お世話で多忙です。
そのような電話はやめてください。
怖がりの猫さんや、非公開で里親募集をする時もあるので
写真撮影は禁止にさせていただいてます。
☆保護依頼、他の方の保護猫の
掲載依頼は受け付けていません。
☆犬猫の引き取りはお断りしています。
防犯カメラ設置中!
マイケルの近所には猫が嫌いで
毒餌をまく人がいます!
絶対捨てないでください!
おうちに余ってたらお願いします。
* 猫さんのフード
* 犬さんのフード
* 爪とぎ
* デオトイレの猫砂 、ペットシーツ
* フロントライン、レボリューション
* ビニール袋 大、中、小 45ℓ どのサイズでも構いません。
* ウエットティッシュ、ティッシュ、トイレットペーパー
キッチンペーパー、 コロコロの詰め替え
* いろんな洗剤(ガラス、住居用、キッチンハイター、ブリーチ など)
* 古タオル




こちらのペットシートが3日でなくなります。

猫砂の洗い方
↑ここをクリック
マイケルでは節約のため猫砂を洗って採利用してますが
それでも足りませんのでよろしくお願いいたします。
間で多頭飼崩壊現場の手伝いをしています。
多頭飼崩壊現場があります。
(電気もお水も通ってないところに
老犬14頭、猫20匹くらいいます。
事情がありネットで公開できません。)
ボランティアさんも募集してます!
興味のある方はお店できいてくださいね!



多頭飼崩壊シェルターに必要なもの
ビニール袋、冬はカイロ、ウエットティッシュ
ティッシュ、犬猫フード、ボランティアさん



老犬が多いので半生タイプのフードも助かります!
肥満用もありがたいです!


硬いおやつは食べれないので
柔らかいおやつがありがたいです。



100均のでもなんでもありがたいです!















フードはなんでもありがたいです!
吐く子がいるので毛玉ケア
下部尿路ケアもありがたいです。
肥満用でなくてもかまいません



腎臓の悪い子がいます。
パウチならよく食べてくれます。
今、この3点が必要です。
みなさんも大変な時に恐縮ですが
どうかよろしくお願いいたします!
殺菌、消毒徹底してます!
保護犬、保護猫たちの
医療費やフード代
光熱費を出さないといけないので
遊びにきていただけると助かります!
今後は貸切予約制にさせていただきます。
何曜日でも構いませんよ!
お休みは不定休なので
事前に電話くださいね!
(9時~21時まで電話受付中)
080-3164-8970まで
営業時間13時~17時 夜も相談可
お一人様一時間千円です。 空いていたら2時間でもOKです!
という感じでお願いいたします。
仕事が終わって夜に遊びたい!って方もご相談くださいね!




ミンミンとチャーリーはマイケルにはいません
多頭飼崩壊シェルターにいます。
なかなかお店にいけないからと
フードやねこ砂をおくってくださる方々
本当にありがとうございます!
全国の保護猫カフェが次々と閉店しています。
保護施設や愛護団体、個人ボランティアさんの
崩壊も増えています。
悪循環な状態がおきています。
20数年前に姉(オーナー)が上板に引っ越してきて
お外のたくさんの猫たちが毒殺されてるのをみてから
一人で自費で保護活動をしてきました。
TNR(お外の猫の不妊手術)の頭数は1500頭はこえています。
里子にでた子も300頭はこえてます。
2000年にペットホテルを営業しだしてから
捨て猫も多く、虐待、餓死させられてる現場に出会い
保護猫が多くなり困り果てて、赤字覚悟で
2011年から啓発もかねて作った保護猫カフェです。
(このあたりから妹(姉のパシリ)もお手伝いしてます。)
ペットホテルの収入と旦那さんのお給料でまかなってきましたが
コロナの影響でペットホテルは減り、旦那さんの給料も減り
猫カフェのお客様も減り、とても苦しい状況です。
猫カフェの維持、保護活動費に毎月30万円ちかく必要です。
寄付、フードの支援、チャリティーの購入
遊びにきていただけるだけでも助かります!
どうかよろしくお願いいたします。
田舎には猫を捨てられる所が沢山あります。
TNR(捕獲して不妊手術して元の場所に戻す)
をしないと
一年に4回くらい五匹前後子猫を生む猫は
瞬く間に増えてしまいます。
繁殖した猫を虐待する人も多く酷い状態の猫を見てきました。
地域猫の現場もいくつか抱えてますが
コロナにより
捨て猫が
今後はもっと増えるでしょう。
猫嫌いの人が
捕獲して保健所に連れていけば殺処分はまた増えてしまいます。
ワクチンやノミダニ駆除、ウイルス検査、不妊手術
病気の治療など、光熱費、交通費、雑費などで
保護時に五万円はとび
毎日のフード代も沢山かかります。
どうかご協力お願いいたします。
みなさんも大変なときに恐縮です。
ゆうちょ銀行
記号 16270 番号 11359051
他銀行からの振り込みの方は
店名六二八 店番628 普通預金 1135905
猫カフェ責任者 ハマグチ マユミ
徳島県K様3880円
7月10日大阪府S様10000円
7月13日徳島県様5000円
昔から日常茶飯事に地域猫の現場に猫を捨てられています。tnrなどに使わせていただきます。
毎月収支報告させていただきます。
マイケルのお水が大変だけど仕方ない
ここをクリック↑
間で多頭飼崩壊現場のお手伝いもしています。
多頭飼崩壊現場からも
寄付をお願いできたらと思います
老犬が14頭。猫が20頭くらいいます!
シェルターの場所代が毎月必要です。
施設もボロボロでちょこちょこいろんなとこを
直しています。
フード代や雑費
医療費も必要です。
ボランティアさんたちが
自腹をきっていろいろ
してくれてる状態です。
郵便局の方へ振り込んでいただける方は
寄付の時に一言多頭飼のほうへと
メールをいただけたら嬉しいです!
そしたら、多頭飼崩壊現場のリーダーに渡します!
リーダーもお金がないみたいです。
どうかよろしくお願いいたします。
多頭飼崩壊シェルターへの寄付はこちらへ
へお願いいたします。
徳島大正銀行 店番 061 口座番号 8567573
ハマグチ マユミ です。
7月12日徳島県S様30000円
7月12日徳島県K様2000円
7月14日香川県T様10000円
助かります。ありがとうございます。
毎月きちんと収支報告させていただきます。
多頭崩壊シェルターのこと
↑多頭飼崩壊シェルターのことを詳しくかいてます。

建物も古いのでなおすところがたくさんあります。
時々貸切を入れてくださる方はラインを交換して
ラインで予約していただいたりしてますので
ラインが良い方は、遠慮なくいってくださいね!
7月17日、22日は猫用事があるので猫カフェは
お休みさせていただきます!申し訳ございません。
県外の方が
雨は大丈夫ですか?って聞かれますが
マイケルは平地にありますので
全然大丈夫です。ありがとうございます!


今年はマダニがたくさんいるみたいで
シェルターのわんこさん、猫さんたちに
必要です。
マイケルもTNRの時にしてるので毎月必要です。
どうかよろしくお願いいたします!
娘は金毘羅さんの近くに住んでるのですが
金毘羅のラムネやのおばちゃんと仲良しです。
金毘羅神社も自粛の時は閉めてたから
自粛があけてから久しぶりにおばちゃんに会いにいったら
おばちゃんは自粛の時もお店が自宅なので
鳥さんがエサを食べにくるから
お店をあけていたそうです(笑)
「誰もこんでな~」って(笑)
どうぶつに優しいおばちゃんです。
私はおばちゃんは高齢やしいかんほうがええかな?
って娘にきくと
いや、いったら喜ぶよ!
って娘がいってました。
なかなか私もいけんけど
また落ち着いたら様子みていこうかな、
日帰りでいけますからね~

私もお客様がこんかったらさみしいもんね。
わかるわかる
コロナは風邪だからうつるのは仕方ないとおもう
空気感染するなら
お店の店員さんみんななってるでしょ
でもなってないよね。
コロナになった人を差別したりする人は
自分もコロナになるかもって考えんのかな?
他人事ちゃうのにね~

濃厚接触でないとうつる可能性は低いとおもうし
コロナを怖がってたら仕事も保護活動もできない
移らないようにすごく気はつけてますよ!
何かを食べるときは必ずうがいして手洗いして
よく寝て食べて免疫をさげない
それとお客様にもよくいうけど
お茶はほんまにいいです。
殺菌効果があります。
子供にもお茶をひたすら飲みっていうてます(笑)
お店でもね、飲みたい方にはお茶を出してますよ。
ペットボトルではなく急須にいれたお茶をできるだけ飲んでください。

お店も消毒してるし貸切制なので
他のお客様と接触することはほとんどないです。
自分が保菌してて移すのがこわいといって遊びにくるのを遠慮する人がいるけど
外国みたいにハグしたりチュッチュしたりせんので(笑)
大丈夫なんじゃないかな?
少し離れてお話ししてるしね。
それと、めっちゃ予防に気をつけていて
移ってしまうのなら仕方ないです。
コロナはなくならないから、予防しながらやっていくしかないと思います。
怖がる、不安になるのが免疫を下げるから
免疫が下がらないように気持ちを強くもってください。

そのうちインフルエンザみたいな扱いになるんじゃないでしょうか?
田舎の徳島県民は極端にこわがりすぎ
風評被害を怖がるんだよね。
けどね、石井町、小松島、徳島市、めっちゃ広いのよ
三密もほとんどない田舎です。

逆にコロナがでた地域のお店が暇で
人がいなくて安全になってるんじゃないかな?
人と逆のことをしたほうがいいこともありますよ。

飲食店も暇、人がいないということは
移る確率が少ないのではないでしょうか?
飲食店の方、お客様が減って困ってます。
経済が破綻すると最終的に自分の首を絞めることになります。
危険な場所をさけて、予防して
上手く世の中にお金をまわしてあげてくださいませ~
コロナのことも説明してくださってる動画です

とてもなつっこついかわいい子です~
12日日曜日までおります~
(運動できない芸人を見て爆笑)
コロナでよけいにいくとこが限られてきて
子供さんたちもストレスがたまってたりしますね。
他のお客様はいないので遠慮せず
ぜひ、遊びにきてくださいね!
(たまに飛び込みのお客様がいますが接触しないようにします。
とても暇なのでほぼ大丈夫です。)
* 小さい子供さんからは目を離さないようにお願いいたします!







お客様が面白い本を買ってきてくれましたよ~
しっぽの声以外は貸出してますので
遠慮なくゆっくり読んでくださいね~
チャリティ商品の在庫
(売り切れの場合はご了承ください)
マイケルでしか買えない商品がたくさんあります!





@marikoniche さんの
チャリティー商品
空気が綺麗になる
ソイキャンドルです❤️ 殺菌、抗ウイルス、抗菌効果のある
ラベンサラや
アンチウイルスといって
抗菌効果のあるアロマが
ブレンドされた
アロマキャンドルも
作ってくださいました。
寝室の空気を綺麗にすると
深い眠りにつけたり
寝起きがよくなるそうです。
不眠症の方にもお勧めです。
まりこさんのキャンドルは
明るいです‼️ 停電の時に助かりました‼️
つっておっしゃってくださった
方もいます。
ゆっくり燃えるので
長持ちしますよ❤️ 綺麗なお花をいれてくださってます。
すごく手間がかかるのに
みなさんの幸せを願いながら
楽しそうに作ってくださってます❤️
だからまりこさんの
キャンドルをつけると
イライラが飛ぶんだわ😃
ご注文はコメントやメール
ラインからお願いいたします❤️ 四個まで送料500円です。
お値段や商品のことは
個別にメールで
お知らせさせていただきます。
ご相談くださいね。

ブレスレットも浄化
こうやるとブレスレットが元気になります~

パワーストーンは疲れてくるので
天然のお塩やさざれ石、セージなどで浄化してくださいね~


とても明るいですよ~
キャンドルのことを詳しく書いた記事
↑ここをクリック












もふめぐさんのパワーストーンの商品です!
効果ありました!ってお声が多いです~











新作です!
ブラックトルマリンはトルマリンの中で最もマイナスイオンを放つといわれてます。
疲れやすい方にもおすすめですし
危険や邪気から身を守ってくれるといわれてます。
ルチルクオーツは金運の石といわれてます。
恋愛、芸術面、行動力、背中をおしてくれるともいわれてます。
ラピスラズリは非常に波動の強いパワーストーンで、
外から向かってくるマイナスの気や不安定な波動から身を守る役目
(邪気除け・霊障除け)が強いため「究極の守護石」として長い歴史をもちます。
邪気除けや霊障除けの他、風水や家相の悪い場所の気から守る役目や、
凶方位の気から守る役目など、
体内に入ろうとする不要な気から防御をする役目がメインとなります。

























認知予防となってますが癒し系の天然石ですよ~
おしゃれで、疲れてる方にもおすすめです~

ブレスレットはオーダーもできますよ~
譲渡条件
猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。
* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。)
散歩禁止を守っていただける方。
* 家族全員が脱走防止に協力してください。
* 動物飼養可能な住居
(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)
* 留守中何時間もずっとケージに閉じ込める方はお断りします。
(乳のみ仔猫は除く)
* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)
はお断りします。
独りくらしの方は、
何かあった時のために保証人といらしてください。
* 先住猫を外に出してる方はお断りします。
* 先住猫の不妊手術をしてない方はお断りします。
* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。
* 家族全員の同意を得てから応募してください。
* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。
* 必要な医療を受けていただける方
(避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)
* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
(遠方の方は交通費の負担お願いします。)
* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には
生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。
* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
成猫をお勧めさせていただいてます。
* お若いご夫婦は、
子供さんができた時もきちんと飼えるか
よく考えてから応募してください。
(猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)
* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
猫が好きな人と結婚してください(笑)
不安なことは、お店で何でも聞いてください。
解決策があるかもしれません。
緊急の時は、ペットシッターもしています。
(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。
譲渡料金は今まで無料でしたが
ノミダニ駆除、ワクチン、血液検査、不妊手術、検便
保護時の病気の治療代を入れると
初期に5万円以上はかかります。
TNR(捕獲して不妊手術して元の場所に戻す)
など光熱費、雑費といろんなお金がかかります。
里親様には保護活動費として20000円お願いできたらと思います。
次に保護する猫さんに使えます。
ほとんど自費で保護活動をしています。
どうぞよろしくお願いいたします。
にほんブログ村

お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。

にほんブログ村

元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。[

子猫を保護したら誰かに頼るのではなく自分で里親探ししよう! 保護施設が崩壊してる世の中です 1時間千円の貸切予約制 13時~17時 不定休ですが 17日と22日お休みです
初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
ホームページやインスタグラムも見てくださいね!
ペットホテル、猫カフェマイケルHP
↑ここをクリック

↑Instagramに
お店の様子や動画を載せてます!
写真のとこをクリックしてくださいね!
2000年にペットホテルオープン
2011年に猫カフェオープン
遊びに来てくださるだけでも
医療費など助かります。
🏣771ー1350
徳島県板野郡上板町瀬部587-7
ペットシッター
猫カフェ、チャリティー商品や
老犬の里親募集のことは080-3164-8970
ペットホテルのことは姉へ 090-1006-9704
保護猫カフェは
里親さんを探す施設であり
猫を引き取る施設ではありません。
毎日お世話で多忙です。
そのような電話はやめてください。
怖がりの猫さんや、非公開で里親募集をする時もあるので
写真撮影は禁止にさせていただいてます。
☆保護依頼、他の方の保護猫の
掲載依頼は受け付けていません。
☆犬猫の引き取りはお断りしています。
防犯カメラ設置中!
マイケルの近所には猫が嫌いで
毒餌をまく人がいます!
絶対捨てないでください!
おうちに余ってたらお願いします。
* 猫さんのフード
* 犬さんのフード
* 爪とぎ
* デオトイレの猫砂 、ペットシーツ
* フロントライン、レボリューション
* ビニール袋 大、中、小 45ℓ どのサイズでも構いません。
* ウエットティッシュ、ティッシュ、トイレットペーパー
キッチンペーパー、 コロコロの詰め替え
* いろんな洗剤(ガラス、住居用、キッチンハイター、ブリーチ など)
* 古タオル




こちらのペットシートが3日でなくなります。

猫砂の洗い方
↑ここをクリック
マイケルでは節約のため猫砂を洗って採利用してますが
それでも足りませんのでよろしくお願いいたします。
間で多頭飼崩壊現場の手伝いをしています。
多頭飼崩壊現場があります。
(電気もお水も通ってないところに
老犬14頭、猫20匹くらいいます。
事情がありネットで公開できません。)
ボランティアさんも募集してます!
興味のある方はお店できいてくださいね!



多頭飼崩壊シェルターに必要なもの
ビニール袋、冬はカイロ、ウエットティッシュ
ティッシュ、犬猫フード、ボランティアさん



老犬が多いので半生タイプのフードも助かります!
肥満用もありがたいです!


硬いおやつは食べれないので
柔らかいおやつがありがたいです。



100均のでもなんでもありがたいです!















フードはなんでもありがたいです!
吐く子がいるので毛玉ケア
下部尿路ケアもありがたいです。
肥満用でなくてもかまいません



腎臓の悪い子がいます。
パウチならよく食べてくれます。
今、この3点が必要です。
みなさんも大変な時に恐縮ですが
どうかよろしくお願いいたします!
殺菌、消毒徹底してます!
保護犬、保護猫たちの
医療費やフード代
光熱費を出さないといけないので
遊びにきていただけると助かります!
今後は貸切予約制にさせていただきます。
何曜日でも構いませんよ!
お休みは不定休なので
事前に電話くださいね!
(9時~21時まで電話受付中)
080-3164-8970まで
営業時間13時~17時 夜も相談可
お一人様一時間千円です。 空いていたら2時間でもOKです!
という感じでお願いいたします。
仕事が終わって夜に遊びたい!って方もご相談くださいね!



ミンミンとチャーリーはマイケルにはいません
多頭飼崩壊シェルターにいます。
なかなかお店にいけないからと
フードやねこ砂をおくってくださる方々
本当にありがとうございます!
全国の保護猫カフェが次々と閉店しています。
保護施設や愛護団体、個人ボランティアさんの
崩壊も増えています。
悪循環な状態がおきています。
20数年前に姉(オーナー)が上板に引っ越してきて
お外のたくさんの猫たちが毒殺されてるのをみてから
一人で自費で保護活動をしてきました。
TNR(お外の猫の不妊手術)の頭数は1500頭はこえています。
里子にでた子も300頭はこえてます。
2000年にペットホテルを営業しだしてから
捨て猫も多く、虐待、餓死させられてる現場に出会い
保護猫が多くなり困り果てて、赤字覚悟で
2011年から啓発もかねて作った保護猫カフェです。
(このあたりから妹(姉のパシリ)もお手伝いしてます。)
ペットホテルの収入と旦那さんのお給料でまかなってきましたが
コロナの影響でペットホテルは減り、旦那さんの給料も減り
猫カフェのお客様も減り、とても苦しい状況です。
猫カフェの維持、保護活動費に毎月30万円ちかく必要です。
寄付、フードの支援、チャリティーの購入
遊びにきていただけるだけでも助かります!
どうかよろしくお願いいたします。
田舎には猫を捨てられる所が沢山あります。
TNR(捕獲して不妊手術して元の場所に戻す)
をしないと
一年に4回くらい五匹前後子猫を生む猫は
瞬く間に増えてしまいます。
繁殖した猫を虐待する人も多く酷い状態の猫を見てきました。
地域猫の現場もいくつか抱えてますが
コロナにより
捨て猫が
今後はもっと増えるでしょう。
猫嫌いの人が
捕獲して保健所に連れていけば殺処分はまた増えてしまいます。
ワクチンやノミダニ駆除、ウイルス検査、不妊手術
病気の治療など、光熱費、交通費、雑費などで
保護時に五万円はとび
毎日のフード代も沢山かかります。
どうかご協力お願いいたします。
みなさんも大変なときに恐縮です。
ゆうちょ銀行
記号 16270 番号 11359051
他銀行からの振り込みの方は
店名六二八 店番628 普通預金 1135905
猫カフェ責任者 ハマグチ マユミ
昔から日常茶飯事に地域猫の現場に猫を捨てられています。tnrなどに使わせていただきます。
毎月収支報告させていただきます。
マイケルのお水が大変だけど仕方ない
ここをクリック↑
間で多頭飼崩壊現場のお手伝いもしています。
多頭飼崩壊現場からも
寄付をお願いできたらと思います
老犬が14頭。猫が20頭くらいいます!
シェルターの場所代が毎月必要です。
施設もボロボロでちょこちょこいろんなとこを
直しています。
フード代や雑費
医療費も必要です。
ボランティアさんたちが
自腹をきっていろいろ
してくれてる状態です。
郵便局の方へ振り込んでいただける方は
寄付の時に一言多頭飼のほうへと
メールをいただけたら嬉しいです!
そしたら、多頭飼崩壊現場のリーダーに渡します!
多頭飼崩壊シェルターへの寄付はこちらへ
へお願いいたします。
徳島大正銀行 店番 061 口座番号 8567573
ハマグチ マユミ です。
助かります。ありがとうございます。
毎月きちんと収支報告させていただきます。
多頭崩壊シェルターのこと
↑多頭飼崩壊シェルターのことを詳しくかいてます。

建物も古いのでなおすところがたくさんあります。
時々貸切を入れてくださる方はラインを交換して
ラインで予約していただいたりしてますので
ラインが良い方は、遠慮なくいってくださいね!
7月17日、22日は猫用事があるので猫カフェは
お休みさせていただきます!申し訳ございません。


フォロワーさんが
おくってくださいました。
ほんとにありがとうございました。
私と姉の大好物🎵
感謝してます。
時々勘違いする人がいるので
書かせていただきますが
フードなどを
おくってくださる方は
お金持ち、お金に余裕があるから
という方は少ないのです。

自分も大変な経験をされたから
保護活動がどれだけ
お金がかかるか
理解してくださってる方が多いです。

自費で保護活動してる
日本中のボランティアさんは
自分のことは後回し
自分の物もかわずに
猫を助けてるんです。
私なんて服、ブラジャーまでも
お下がりで
人にもらってます(笑)
だから
こんな感じで
おやつを買ってきてくれたり
おくってくださる方もいて
感謝の気持ちでいっぱいです。

コロナで保護猫カフェは
次々閉店
保護施設やボランティアの
崩壊がおきてる中
猫をひきとってくれませんかという
電話がよくなります。
たのむけん、自分で里親探し
してくれんかな?
保護施設が崩壊すると
ほんまに地獄なんですよ。
骨と皮の犬猫が
沢山みつかってるんです。
テレビにでるのは
ほんの一部でもっと多いんです‼️
ボランティアさんは
沢山犬猫を保護してるんですよ。
そのボランティアさんに
余計に負担をかけないであげてほしいです。里親探しのやり方は
ブログのカテゴリーの
子猫を拾ったらというとこに
載せてますので
どうかよろしくお願いいたします‼️
そういう電話がなると
里親さがしのやり方を
わたしは説明しています。
ほとんどの方が自分で頑張ってくれてます。
有りがたいことです。
一つの命を救えるのは
あきらめない気持ちです。
そして、猫は助けてくれる
優しい人の前にしか現れません‼️
どうか保護して助けてあげてください。
家族を見つけてあげてください❤️
皆さんも大変なときに
恐縮ですが
マイケルと
多頭崩壊現場の方も
寄付をお願いできたらと
おもいます。
どうかよろしくお願いいたします。
水道も町水を
ひくことになり
一件38万円くらい
マイケルのお店もなので
ニ件分76万円必要です。
よろしくお願いいたします。
保護活動に毎月30万円くらい
必要です。
遊びにきていただけると助かります。
よろしくお願いいたします!







お客様が面白い本を買ってきてくれましたよ~
しっぽの声以外は貸出してますので
遠慮なくゆっくり読んでくださいね~
チャリティ商品の在庫
(売り切れの場合はご了承ください)
マイケルでしか買えない商品がたくさんあります!





@marikoniche さんの
チャリティー商品
空気が綺麗になる
ソイキャンドルです❤️ 殺菌、抗ウイルス、抗菌効果のある
ラベンサラや
アンチウイルスといって
抗菌効果のあるアロマが
ブレンドされた
アロマキャンドルも
作ってくださいました。
寝室の空気を綺麗にすると
深い眠りにつけたり
寝起きがよくなるそうです。
不眠症の方にもお勧めです。
まりこさんのキャンドルは
明るいです‼️ 停電の時に助かりました‼️
つっておっしゃってくださった
方もいます。
ゆっくり燃えるので
長持ちしますよ❤️ 綺麗なお花をいれてくださってます。
すごく手間がかかるのに
みなさんの幸せを願いながら
楽しそうに作ってくださってます❤️
だからまりこさんの
キャンドルをつけると
イライラが飛ぶんだわ😃
ご注文はコメントやメール
ラインからお願いいたします❤️ 四個まで送料500円です。
お値段や商品のことは
個別にメールで
お知らせさせていただきます。
ご相談くださいね。

ブレスレットも浄化
こうやるとブレスレットが元気になります~

パワーストーンは疲れてくるので
天然のお塩やさざれ石、セージなどで浄化してくださいね~


とても明るいですよ~
キャンドルのことを詳しく書いた記事
↑ここをクリック












もふめぐさんのパワーストーンの商品です!
効果ありました!ってお声が多いです~











新作です!
ブラックトルマリンはトルマリンの中で最もマイナスイオンを放つといわれてます。
疲れやすい方にもおすすめですし
危険や邪気から身を守ってくれるといわれてます。
ルチルクオーツは金運の石といわれてます。
恋愛、芸術面、行動力、背中をおしてくれるともいわれてます。
ラピスラズリは非常に波動の強いパワーストーンで、
外から向かってくるマイナスの気や不安定な波動から身を守る役目
(邪気除け・霊障除け)が強いため「究極の守護石」として長い歴史をもちます。
邪気除けや霊障除けの他、風水や家相の悪い場所の気から守る役目や、
凶方位の気から守る役目など、
体内に入ろうとする不要な気から防御をする役目がメインとなります。

























認知予防となってますが癒し系の天然石ですよ~
おしゃれで、疲れてる方にもおすすめです~

ブレスレットはオーダーもできますよ~
譲渡条件
猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。
* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。)
散歩禁止を守っていただける方。
* 家族全員が脱走防止に協力してください。
* 動物飼養可能な住居
(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)
* 留守中何時間もずっとケージに閉じ込める方はお断りします。
(乳のみ仔猫は除く)
* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)
はお断りします。
独りくらしの方は、
何かあった時のために保証人といらしてください。
* 先住猫を外に出してる方はお断りします。
* 先住猫の不妊手術をしてない方はお断りします。
* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。
* 家族全員の同意を得てから応募してください。
* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。
* 必要な医療を受けていただける方
(避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)
* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
(遠方の方は交通費の負担お願いします。)
* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には
生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。
* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
成猫をお勧めさせていただいてます。
* お若いご夫婦は、
子供さんができた時もきちんと飼えるか
よく考えてから応募してください。
(猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)
* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
猫が好きな人と結婚してください(笑)
不安なことは、お店で何でも聞いてください。
解決策があるかもしれません。
緊急の時は、ペットシッターもしています。
(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。
譲渡料金は今まで無料でしたが
ノミダニ駆除、ワクチン、血液検査、不妊手術、検便
保護時の病気の治療代を入れると
初期に5万円以上はかかります。
TNR(捕獲して不妊手術して元の場所に戻す)
など光熱費、雑費といろんなお金がかかります。
里親様には保護活動費として20000円お願いできたらと思います。
次に保護する猫さんに使えます。
ほとんど自費で保護活動をしています。
どうぞよろしくお願いいたします。
にほんブログ村

お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。

にほんブログ村

元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。[

ホームページやインスタグラムも見てくださいね!
ペットホテル、猫カフェマイケルHP
↑ここをクリック
↑Instagramに
お店の様子や動画を載せてます!
写真のとこをクリックしてくださいね!
2000年にペットホテルオープン
2011年に猫カフェオープン
遊びに来てくださるだけでも
医療費など助かります。
🏣771ー1350
徳島県板野郡上板町瀬部587-7
ペットシッター
猫カフェ、チャリティー商品や
老犬の里親募集のことは080-3164-8970
ペットホテルのことは姉へ 090-1006-9704
保護猫カフェは
里親さんを探す施設であり
猫を引き取る施設ではありません。
毎日お世話で多忙です。
そのような電話はやめてください。
怖がりの猫さんや、非公開で里親募集をする時もあるので
写真撮影は禁止にさせていただいてます。
☆保護依頼、他の方の保護猫の
掲載依頼は受け付けていません。
☆犬猫の引き取りはお断りしています。
防犯カメラ設置中!
マイケルの近所には猫が嫌いで
毒餌をまく人がいます!
絶対捨てないでください!
おうちに余ってたらお願いします。
* 猫さんのフード
* 犬さんのフード
* 爪とぎ
* デオトイレの猫砂 、ペットシーツ
* フロントライン、レボリューション
* ビニール袋 大、中、小 45ℓ どのサイズでも構いません。
* ウエットティッシュ、ティッシュ、トイレットペーパー
キッチンペーパー、 コロコロの詰め替え
* いろんな洗剤(ガラス、住居用、キッチンハイター、ブリーチ など)
* 古タオル




こちらのペットシートが3日でなくなります。

猫砂の洗い方
↑ここをクリック
マイケルでは節約のため猫砂を洗って採利用してますが
それでも足りませんのでよろしくお願いいたします。
間で多頭飼崩壊現場の手伝いをしています。
多頭飼崩壊現場があります。
(電気もお水も通ってないところに
老犬14頭、猫20匹くらいいます。
事情がありネットで公開できません。)
ボランティアさんも募集してます!
興味のある方はお店できいてくださいね!



多頭飼崩壊シェルターに必要なもの
ビニール袋、冬はカイロ、ウエットティッシュ
ティッシュ、犬猫フード、ボランティアさん



老犬が多いので半生タイプのフードも助かります!
肥満用もありがたいです!


硬いおやつは食べれないので
柔らかいおやつがありがたいです。



100均のでもなんでもありがたいです!















フードはなんでもありがたいです!
吐く子がいるので毛玉ケア
下部尿路ケアもありがたいです。
肥満用でなくてもかまいません



腎臓の悪い子がいます。
パウチならよく食べてくれます。
今、この3点が必要です。
みなさんも大変な時に恐縮ですが
どうかよろしくお願いいたします!
殺菌、消毒徹底してます!
保護犬、保護猫たちの
医療費やフード代
光熱費を出さないといけないので
遊びにきていただけると助かります!
今後は貸切予約制にさせていただきます。
何曜日でも構いませんよ!
お休みは不定休なので
事前に電話くださいね!
(9時~21時まで電話受付中)
080-3164-8970まで
営業時間13時~17時 夜も相談可
お一人様一時間千円です。 空いていたら2時間でもOKです!
という感じでお願いいたします。
仕事が終わって夜に遊びたい!って方もご相談くださいね!



ミンミンとチャーリーはマイケルにはいません
多頭飼崩壊シェルターにいます。
なかなかお店にいけないからと
フードやねこ砂をおくってくださる方々
本当にありがとうございます!
全国の保護猫カフェが次々と閉店しています。
保護施設や愛護団体、個人ボランティアさんの
崩壊も増えています。
悪循環な状態がおきています。
20数年前に姉(オーナー)が上板に引っ越してきて
お外のたくさんの猫たちが毒殺されてるのをみてから
一人で自費で保護活動をしてきました。
TNR(お外の猫の不妊手術)の頭数は1500頭はこえています。
里子にでた子も300頭はこえてます。
2000年にペットホテルを営業しだしてから
捨て猫も多く、虐待、餓死させられてる現場に出会い
保護猫が多くなり困り果てて、赤字覚悟で
2011年から啓発もかねて作った保護猫カフェです。
(このあたりから妹(姉のパシリ)もお手伝いしてます。)
ペットホテルの収入と旦那さんのお給料でまかなってきましたが
コロナの影響でペットホテルは減り、旦那さんの給料も減り
猫カフェのお客様も減り、とても苦しい状況です。
猫カフェの維持、保護活動費に毎月30万円ちかく必要です。
寄付、フードの支援、チャリティーの購入
遊びにきていただけるだけでも助かります!
どうかよろしくお願いいたします。
田舎には猫を捨てられる所が沢山あります。
TNR(捕獲して不妊手術して元の場所に戻す)
をしないと
一年に4回くらい五匹前後子猫を生む猫は
瞬く間に増えてしまいます。
繁殖した猫を虐待する人も多く酷い状態の猫を見てきました。
地域猫の現場もいくつか抱えてますが
コロナにより
捨て猫が
今後はもっと増えるでしょう。
猫嫌いの人が
捕獲して保健所に連れていけば殺処分はまた増えてしまいます。
ワクチンやノミダニ駆除、ウイルス検査、不妊手術
病気の治療など、光熱費、交通費、雑費などで
保護時に五万円はとび
毎日のフード代も沢山かかります。
どうかご協力お願いいたします。
みなさんも大変なときに恐縮です。
ゆうちょ銀行
記号 16270 番号 11359051
他銀行からの振り込みの方は
店名六二八 店番628 普通預金 1135905
猫カフェ責任者 ハマグチ マユミ
昔から日常茶飯事に地域猫の現場に猫を捨てられています。tnrなどに使わせていただきます。
毎月収支報告させていただきます。
マイケルのお水が大変だけど仕方ない
ここをクリック↑
間で多頭飼崩壊現場のお手伝いもしています。
多頭飼崩壊現場からも
寄付をお願いできたらと思います
老犬が14頭。猫が20頭くらいいます!
シェルターの場所代が毎月必要です。
施設もボロボロでちょこちょこいろんなとこを
直しています。
フード代や雑費
医療費も必要です。
ボランティアさんたちが
自腹をきっていろいろ
してくれてる状態です。
郵便局の方へ振り込んでいただける方は
寄付の時に一言多頭飼のほうへと
メールをいただけたら嬉しいです!
そしたら、多頭飼崩壊現場のリーダーに渡します!
多頭飼崩壊シェルターへの寄付はこちらへ
へお願いいたします。
徳島大正銀行 店番 061 口座番号 8567573
ハマグチ マユミ です。
助かります。ありがとうございます。
毎月きちんと収支報告させていただきます。
多頭崩壊シェルターのこと
↑多頭飼崩壊シェルターのことを詳しくかいてます。

建物も古いのでなおすところがたくさんあります。
時々貸切を入れてくださる方はラインを交換して
ラインで予約していただいたりしてますので
ラインが良い方は、遠慮なくいってくださいね!
7月17日、22日は猫用事があるので猫カフェは
お休みさせていただきます!申し訳ございません。


フォロワーさんが
おくってくださいました。
ほんとにありがとうございました。
私と姉の大好物🎵
感謝してます。
時々勘違いする人がいるので
書かせていただきますが
フードなどを
おくってくださる方は
お金持ち、お金に余裕があるから
という方は少ないのです。

自分も大変な経験をされたから
保護活動がどれだけ
お金がかかるか
理解してくださってる方が多いです。

自費で保護活動してる
日本中のボランティアさんは
自分のことは後回し
自分の物もかわずに
猫を助けてるんです。
私なんて服、ブラジャーまでも
お下がりで
人にもらってます(笑)
だから
こんな感じで
おやつを買ってきてくれたり
おくってくださる方もいて
感謝の気持ちでいっぱいです。

コロナで保護猫カフェは
次々閉店
保護施設やボランティアの
崩壊がおきてる中
猫をひきとってくれませんかという
電話がよくなります。
たのむけん、自分で里親探し
してくれんかな?
保護施設が崩壊すると
ほんまに地獄なんですよ。
骨と皮の犬猫が
沢山みつかってるんです。
テレビにでるのは
ほんの一部でもっと多いんです‼️
ボランティアさんは
沢山犬猫を保護してるんですよ。
そのボランティアさんに
余計に負担をかけないであげてほしいです。里親探しのやり方は
ブログのカテゴリーの
子猫を拾ったらというとこに
載せてますので
どうかよろしくお願いいたします‼️
そういう電話がなると
里親さがしのやり方を
わたしは説明しています。
ほとんどの方が自分で頑張ってくれてます。
有りがたいことです。
一つの命を救えるのは
あきらめない気持ちです。
そして、猫は助けてくれる
優しい人の前にしか現れません‼️
どうか保護して助けてあげてください。
家族を見つけてあげてください❤️
皆さんも大変なときに
恐縮ですが
マイケルと
多頭崩壊現場の方も
寄付をお願いできたらと
おもいます。
どうかよろしくお願いいたします。
水道も町水を
ひくことになり
一件38万円くらい
マイケルのお店もなので
ニ件分76万円必要です。
よろしくお願いいたします。
保護活動に毎月30万円くらい
必要です。
遊びにきていただけると助かります。
よろしくお願いいたします!







お客様が面白い本を買ってきてくれましたよ~
しっぽの声以外は貸出してますので
遠慮なくゆっくり読んでくださいね~
チャリティ商品の在庫
(売り切れの場合はご了承ください)
マイケルでしか買えない商品がたくさんあります!





@marikoniche さんの
チャリティー商品
空気が綺麗になる
ソイキャンドルです❤️ 殺菌、抗ウイルス、抗菌効果のある
ラベンサラや
アンチウイルスといって
抗菌効果のあるアロマが
ブレンドされた
アロマキャンドルも
作ってくださいました。
寝室の空気を綺麗にすると
深い眠りにつけたり
寝起きがよくなるそうです。
不眠症の方にもお勧めです。
まりこさんのキャンドルは
明るいです‼️ 停電の時に助かりました‼️
つっておっしゃってくださった
方もいます。
ゆっくり燃えるので
長持ちしますよ❤️ 綺麗なお花をいれてくださってます。
すごく手間がかかるのに
みなさんの幸せを願いながら
楽しそうに作ってくださってます❤️
だからまりこさんの
キャンドルをつけると
イライラが飛ぶんだわ😃
ご注文はコメントやメール
ラインからお願いいたします❤️ 四個まで送料500円です。
お値段や商品のことは
個別にメールで
お知らせさせていただきます。
ご相談くださいね。

ブレスレットも浄化
こうやるとブレスレットが元気になります~

パワーストーンは疲れてくるので
天然のお塩やさざれ石、セージなどで浄化してくださいね~


とても明るいですよ~
キャンドルのことを詳しく書いた記事
↑ここをクリック












もふめぐさんのパワーストーンの商品です!
効果ありました!ってお声が多いです~











新作です!
ブラックトルマリンはトルマリンの中で最もマイナスイオンを放つといわれてます。
疲れやすい方にもおすすめですし
危険や邪気から身を守ってくれるといわれてます。
ルチルクオーツは金運の石といわれてます。
恋愛、芸術面、行動力、背中をおしてくれるともいわれてます。
ラピスラズリは非常に波動の強いパワーストーンで、
外から向かってくるマイナスの気や不安定な波動から身を守る役目
(邪気除け・霊障除け)が強いため「究極の守護石」として長い歴史をもちます。
邪気除けや霊障除けの他、風水や家相の悪い場所の気から守る役目や、
凶方位の気から守る役目など、
体内に入ろうとする不要な気から防御をする役目がメインとなります。

























認知予防となってますが癒し系の天然石ですよ~
おしゃれで、疲れてる方にもおすすめです~

ブレスレットはオーダーもできますよ~
譲渡条件
猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。
* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。)
散歩禁止を守っていただける方。
* 家族全員が脱走防止に協力してください。
* 動物飼養可能な住居
(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)
* 留守中何時間もずっとケージに閉じ込める方はお断りします。
(乳のみ仔猫は除く)
* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)
はお断りします。
独りくらしの方は、
何かあった時のために保証人といらしてください。
* 先住猫を外に出してる方はお断りします。
* 先住猫の不妊手術をしてない方はお断りします。
* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。
* 家族全員の同意を得てから応募してください。
* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。
* 必要な医療を受けていただける方
(避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)
* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
(遠方の方は交通費の負担お願いします。)
* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には
生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。
* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
成猫をお勧めさせていただいてます。
* お若いご夫婦は、
子供さんができた時もきちんと飼えるか
よく考えてから応募してください。
(猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)
* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
猫が好きな人と結婚してください(笑)
不安なことは、お店で何でも聞いてください。
解決策があるかもしれません。
緊急の時は、ペットシッターもしています。
(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。
譲渡料金は今まで無料でしたが
ノミダニ駆除、ワクチン、血液検査、不妊手術、検便
保護時の病気の治療代を入れると
初期に5万円以上はかかります。
TNR(捕獲して不妊手術して元の場所に戻す)
など光熱費、雑費といろんなお金がかかります。
里親様には保護活動費として20000円お願いできたらと思います。
次に保護する猫さんに使えます。
ほとんど自費で保護活動をしています。
どうぞよろしくお願いいたします。
にほんブログ村

お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。

にほんブログ村

元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。[

小さい子供さんも大歓迎ですよ! 1時間千円の貸切予約制 13時~17時 不定休ですが 17日と22日お休みです
初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
ホームページやインスタグラムも見てくださいね!
ペットホテル、猫カフェマイケルHP
↑ここをクリック

↑Instagramに
お店の様子や動画を載せてます!
写真のとこをクリックしてくださいね!
2000年にペットホテルオープン
2011年に猫カフェオープン
遊びに来てくださるだけでも
医療費など助かります。
🏣771ー1350
徳島県板野郡上板町瀬部587-7
ペットシッター
猫カフェ、チャリティー商品や
老犬の里親募集のことは080-3164-8970
ペットホテルのことは姉へ 090-1006-9704
保護猫カフェは
里親さんを探す施設であり
猫を引き取る施設ではありません。
毎日お世話で多忙です。
そのような電話はやめてください。
怖がりの猫さんや、非公開で里親募集をする時もあるので
写真撮影は禁止にさせていただいてます。
☆保護依頼、他の方の保護猫の
掲載依頼は受け付けていません。
☆犬猫の引き取りはお断りしています。
防犯カメラ設置中!
マイケルの近所には猫が嫌いで
毒餌をまく人がいます!
絶対捨てないでください!
おうちに余ってたらお願いします。
* 猫さんのフード
* 犬さんのフード
* 爪とぎ
* デオトイレの猫砂 、ペットシーツ
* フロントライン、レボリューション
* ビニール袋 大、中、小 45ℓ どのサイズでも構いません。
* ウエットティッシュ、ティッシュ、トイレットペーパー
キッチンペーパー、 コロコロの詰め替え
* いろんな洗剤(ガラス、住居用、キッチンハイター、ブリーチ など)
* 古タオル




こちらのペットシートが3日でなくなります。

猫砂の洗い方
↑ここをクリック
マイケルでは節約のため猫砂を洗って採利用してますが
それでも足りませんのでよろしくお願いいたします。
間で多頭飼崩壊現場の手伝いをしています。
多頭飼崩壊現場があります。
(電気もお水も通ってないところに
老犬14頭、猫20匹くらいいます。
事情がありネットで公開できません。)
ボランティアさんも募集してます!
興味のある方はお店できいてくださいね!



多頭飼崩壊シェルターに必要なもの
ビニール袋、冬はカイロ、ウエットティッシュ
ティッシュ、犬猫フード、ボランティアさん



老犬が多いので半生タイプのフードも助かります!
肥満用もありがたいです!


硬いおやつは食べれないので
柔らかいおやつがありがたいです。



100均のでもなんでもありがたいです!















フードはなんでもありがたいです!
吐く子がいるので毛玉ケア
下部尿路ケアもありがたいです。
肥満用でなくてもかまいません



腎臓の悪い子がいます。
パウチならよく食べてくれます。
今、この3点が必要です。
みなさんも大変な時に恐縮ですが
どうかよろしくお願いいたします!
殺菌、消毒徹底してます!
保護犬、保護猫たちの
医療費やフード代
光熱費を出さないといけないので
遊びにきていただけると助かります!
今後は貸切予約制にさせていただきます。
何曜日でも構いませんよ!
お休みは不定休なので
事前に電話くださいね!
(9時~21時まで電話受付中)
080-3164-8970まで
営業時間13時~17時 夜も相談可
お一人様一時間千円です。 空いていたら2時間でもOKです!
という感じでお願いいたします。
仕事が終わって夜に遊びたい!って方もご相談くださいね!



ミンミンとチャーリーはマイケルにはいません
多頭飼崩壊シェルターにいます。
なかなかお店にいけないからと
フードやねこ砂をおくってくださる方々
本当にありがとうございます!
全国の保護猫カフェが次々と閉店しています。
保護施設や愛護団体、個人ボランティアさんの
崩壊も増えています。
悪循環な状態がおきています。
20数年前に姉(オーナー)が上板に引っ越してきて
お外のたくさんの猫たちが毒殺されてるのをみてから
一人で自費で保護活動をしてきました。
TNR(お外の猫の不妊手術)の頭数は1500頭はこえています。
里子にでた子も300頭はこえてます。
2000年にペットホテルを営業しだしてから
捨て猫も多く、虐待、餓死させられてる現場に出会い
保護猫が多くなり困り果てて、赤字覚悟で
2011年から啓発もかねて作った保護猫カフェです。
(このあたりから妹(姉のパシリ)もお手伝いしてます。)
ペットホテルの収入と旦那さんのお給料でまかなってきましたが
コロナの影響でペットホテルは減り、旦那さんの給料も減り
猫カフェのお客様も減り、とても苦しい状況です。
猫カフェの維持、保護活動費に毎月30万円ちかく必要です。
寄付、フードの支援、チャリティーの購入
遊びにきていただけるだけでも助かります!
どうかよろしくお願いいたします。
田舎には猫を捨てられる所が沢山あります。
TNR(捕獲して不妊手術して元の場所に戻す)
をしないと
一年に4回くらい五匹前後子猫を生む猫は
瞬く間に増えてしまいます。
繁殖した猫を虐待する人も多く酷い状態の猫を見てきました。
地域猫の現場もいくつか抱えてますが
コロナにより
捨て猫が
今後はもっと増えるでしょう。
猫嫌いの人が
捕獲して保健所に連れていけば殺処分はまた増えてしまいます。
ワクチンやノミダニ駆除、ウイルス検査、不妊手術
病気の治療など、光熱費、交通費、雑費などで
保護時に五万円はとび
毎日のフード代も沢山かかります。
どうかご協力お願いいたします。
みなさんも大変なときに恐縮です。
ゆうちょ銀行
記号 16270 番号 11359051
他銀行からの振り込みの方は
店名六二八 店番628 普通預金 1135905
猫カフェ責任者 ハマグチ マユミ
昔から日常茶飯事に地域猫の現場に猫を捨てられています。tnrなどに使わせていただきます。
毎月収支報告させていただきます。
マイケルのお水が大変だけど仕方ない
ここをクリック↑
間で多頭飼崩壊現場のお手伝いもしています。
多頭飼崩壊現場からも
寄付をお願いできたらと思います
老犬が14頭。猫が20頭くらいいます!
シェルターの場所代が毎月必要です。
施設もボロボロでちょこちょこいろんなとこを
直しています。
フード代や雑費
医療費も必要です。
ボランティアさんたちが
自腹をきっていろいろ
してくれてる状態です。
郵便局の方へ振り込んでいただける方は
寄付の時に一言多頭飼のほうへと
メールをいただけたら嬉しいです!
そしたら、多頭飼崩壊現場のリーダーに渡します!
多頭飼崩壊シェルターへの寄付はこちらへ
へお願いいたします。
徳島大正銀行 店番 061 口座番号 8567573
ハマグチ マユミ です。
助かります。ありがとうございます。
毎月きちんと収支報告させていただきます。
多頭崩壊シェルターのこと
↑多頭飼崩壊シェルターのことを詳しくかいてます。

建物も古いのでなおすところがたくさんあります。
時々貸切を入れてくださる方はラインを交換して
ラインで予約していただいたりしてますので
ラインが良い方は、遠慮なくいってくださいね!
7月17日、22日は猫用事があるので猫カフェは
お休みさせていただきます!申し訳ございません。
子供を連れていっても大丈夫ですか?
というメールをいただくことが多いです。
大丈夫ですよ~!
子供さんが遊びに来た時のインスタの記事
↑ここをクリック
ほとんどの猫カフェが小学生以上とか
中学生以上のところが多いです。

猫さんは耳がよく聞こえるので
ちょっとの大きな声もサイレンのように耳にひびきます。
なので子供が嫌いな猫は多いです。

でも、子供さんにちゃんとアドバイスすれば
賢く優しくなでてくれます。
2,3歳の子にじっとしてなさいというのは無理なので
あきてきたらコーヒーを飲むところで時間をつぶしたり
お部屋を変えたりと配慮しています。

ギャーって泣いたときは外からみてもらったりするけど
すぐ泣き止んでくれます。
以前は小学生以下は30分まででしたが
今は1時間1000円の貸切制なので
1時間ゆっくりしていただけます。

お母さんもなかなか子連れでいけるとこって限られますよね。
お母さんにもストレス解消していただきたいです。
コーヒーを飲んでホッとしてほしいです。
私自身が子供が小さいときに外で肩身の狭いおもいをしたから
よくわかります。
(運動できない芸人を見て爆笑)
コロナでよけいにいくとこが限られてきて
子供さんたちもストレスがたまってたりしますね。
他のお客様はいないので遠慮せず
ぜひ、遊びにきてくださいね!
(たまに飛び込みのお客様がいますが接触しないようにします。
とても暇なのでほぼ大丈夫です。)
* 小さい子供さんからは目を離さないようにお願いいたします!







お客様が面白い本を買ってきてくれましたよ~
しっぽの声以外は貸出してますので
遠慮なくゆっくり読んでくださいね~
チャリティ商品の在庫
(売り切れの場合はご了承ください)
マイケルでしか買えない商品がたくさんあります!





@marikoniche さんの
チャリティー商品
空気が綺麗になる
ソイキャンドルです❤️ 殺菌、抗ウイルス、抗菌効果のある
ラベンサラや
アンチウイルスといって
抗菌効果のあるアロマが
ブレンドされた
アロマキャンドルも
作ってくださいました。
寝室の空気を綺麗にすると
深い眠りにつけたり
寝起きがよくなるそうです。
不眠症の方にもお勧めです。
まりこさんのキャンドルは
明るいです‼️ 停電の時に助かりました‼️
つっておっしゃってくださった
方もいます。
ゆっくり燃えるので
長持ちしますよ❤️ 綺麗なお花をいれてくださってます。
すごく手間がかかるのに
みなさんの幸せを願いながら
楽しそうに作ってくださってます❤️
だからまりこさんの
キャンドルをつけると
イライラが飛ぶんだわ😃
ご注文はコメントやメール
ラインからお願いいたします❤️ 四個まで送料500円です。
お値段や商品のことは
個別にメールで
お知らせさせていただきます。
ご相談くださいね。

ブレスレットも浄化
こうやるとブレスレットが元気になります~

パワーストーンは疲れてくるので
天然のお塩やさざれ石、セージなどで浄化してくださいね~


とても明るいですよ~
キャンドルのことを詳しく書いた記事
↑ここをクリック












もふめぐさんのパワーストーンの商品です!
効果ありました!ってお声が多いです~











新作です!
ブラックトルマリンはトルマリンの中で最もマイナスイオンを放つといわれてます。
疲れやすい方にもおすすめですし
危険や邪気から身を守ってくれるといわれてます。
ルチルクオーツは金運の石といわれてます。
恋愛、芸術面、行動力、背中をおしてくれるともいわれてます。
ラピスラズリは非常に波動の強いパワーストーンで、
外から向かってくるマイナスの気や不安定な波動から身を守る役目
(邪気除け・霊障除け)が強いため「究極の守護石」として長い歴史をもちます。
邪気除けや霊障除けの他、風水や家相の悪い場所の気から守る役目や、
凶方位の気から守る役目など、
体内に入ろうとする不要な気から防御をする役目がメインとなります。

























認知予防となってますが癒し系の天然石ですよ~
おしゃれで、疲れてる方にもおすすめです~

ブレスレットはオーダーもできますよ~
譲渡条件
猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。
* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。)
散歩禁止を守っていただける方。
* 家族全員が脱走防止に協力してください。
* 動物飼養可能な住居
(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)
* 留守中何時間もずっとケージに閉じ込める方はお断りします。
(乳のみ仔猫は除く)
* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)
はお断りします。
独りくらしの方は、
何かあった時のために保証人といらしてください。
* 先住猫を外に出してる方はお断りします。
* 先住猫の不妊手術をしてない方はお断りします。
* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。
* 家族全員の同意を得てから応募してください。
* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。
* 必要な医療を受けていただける方
(避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)
* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
(遠方の方は交通費の負担お願いします。)
* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には
生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。
* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
成猫をお勧めさせていただいてます。
* お若いご夫婦は、
子供さんができた時もきちんと飼えるか
よく考えてから応募してください。
(猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)
* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
猫が好きな人と結婚してください(笑)
不安なことは、お店で何でも聞いてください。
解決策があるかもしれません。
緊急の時は、ペットシッターもしています。
(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。
譲渡料金は今まで無料でしたが
ノミダニ駆除、ワクチン、血液検査、不妊手術、検便
保護時の病気の治療代を入れると
初期に5万円以上はかかります。
TNR(捕獲して不妊手術して元の場所に戻す)
など光熱費、雑費といろんなお金がかかります。
里親様には保護活動費として20000円お願いできたらと思います。
次に保護する猫さんに使えます。
ほとんど自費で保護活動をしています。
どうぞよろしくお願いいたします。
にほんブログ村

お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。

にほんブログ村

元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。[

ホームページやインスタグラムも見てくださいね!
ペットホテル、猫カフェマイケルHP
↑ここをクリック
↑Instagramに
お店の様子や動画を載せてます!
写真のとこをクリックしてくださいね!
2000年にペットホテルオープン
2011年に猫カフェオープン
遊びに来てくださるだけでも
医療費など助かります。
🏣771ー1350
徳島県板野郡上板町瀬部587-7
ペットシッター
猫カフェ、チャリティー商品や
老犬の里親募集のことは080-3164-8970
ペットホテルのことは姉へ 090-1006-9704
保護猫カフェは
里親さんを探す施設であり
猫を引き取る施設ではありません。
毎日お世話で多忙です。
そのような電話はやめてください。
怖がりの猫さんや、非公開で里親募集をする時もあるので
写真撮影は禁止にさせていただいてます。
☆保護依頼、他の方の保護猫の
掲載依頼は受け付けていません。
☆犬猫の引き取りはお断りしています。
防犯カメラ設置中!
マイケルの近所には猫が嫌いで
毒餌をまく人がいます!
絶対捨てないでください!
おうちに余ってたらお願いします。
* 猫さんのフード
* 犬さんのフード
* 爪とぎ
* デオトイレの猫砂 、ペットシーツ
* フロントライン、レボリューション
* ビニール袋 大、中、小 45ℓ どのサイズでも構いません。
* ウエットティッシュ、ティッシュ、トイレットペーパー
キッチンペーパー、 コロコロの詰め替え
* いろんな洗剤(ガラス、住居用、キッチンハイター、ブリーチ など)
* 古タオル




こちらのペットシートが3日でなくなります。

猫砂の洗い方
↑ここをクリック
マイケルでは節約のため猫砂を洗って採利用してますが
それでも足りませんのでよろしくお願いいたします。
間で多頭飼崩壊現場の手伝いをしています。
多頭飼崩壊現場があります。
(電気もお水も通ってないところに
老犬14頭、猫20匹くらいいます。
事情がありネットで公開できません。)
ボランティアさんも募集してます!
興味のある方はお店できいてくださいね!



多頭飼崩壊シェルターに必要なもの
ビニール袋、冬はカイロ、ウエットティッシュ
ティッシュ、犬猫フード、ボランティアさん



老犬が多いので半生タイプのフードも助かります!
肥満用もありがたいです!


硬いおやつは食べれないので
柔らかいおやつがありがたいです。



100均のでもなんでもありがたいです!















フードはなんでもありがたいです!
吐く子がいるので毛玉ケア
下部尿路ケアもありがたいです。
肥満用でなくてもかまいません



腎臓の悪い子がいます。
パウチならよく食べてくれます。
今、この3点が必要です。
みなさんも大変な時に恐縮ですが
どうかよろしくお願いいたします!
殺菌、消毒徹底してます!
保護犬、保護猫たちの
医療費やフード代
光熱費を出さないといけないので
遊びにきていただけると助かります!
今後は貸切予約制にさせていただきます。
何曜日でも構いませんよ!
お休みは不定休なので
事前に電話くださいね!
(9時~21時まで電話受付中)
080-3164-8970まで
営業時間13時~17時 夜も相談可
お一人様一時間千円です。 空いていたら2時間でもOKです!
という感じでお願いいたします。
仕事が終わって夜に遊びたい!って方もご相談くださいね!



ミンミンとチャーリーはマイケルにはいません
多頭飼崩壊シェルターにいます。
なかなかお店にいけないからと
フードやねこ砂をおくってくださる方々
本当にありがとうございます!
全国の保護猫カフェが次々と閉店しています。
保護施設や愛護団体、個人ボランティアさんの
崩壊も増えています。
悪循環な状態がおきています。
20数年前に姉(オーナー)が上板に引っ越してきて
お外のたくさんの猫たちが毒殺されてるのをみてから
一人で自費で保護活動をしてきました。
TNR(お外の猫の不妊手術)の頭数は1500頭はこえています。
里子にでた子も300頭はこえてます。
2000年にペットホテルを営業しだしてから
捨て猫も多く、虐待、餓死させられてる現場に出会い
保護猫が多くなり困り果てて、赤字覚悟で
2011年から啓発もかねて作った保護猫カフェです。
(このあたりから妹(姉のパシリ)もお手伝いしてます。)
ペットホテルの収入と旦那さんのお給料でまかなってきましたが
コロナの影響でペットホテルは減り、旦那さんの給料も減り
猫カフェのお客様も減り、とても苦しい状況です。
猫カフェの維持、保護活動費に毎月30万円ちかく必要です。
寄付、フードの支援、チャリティーの購入
遊びにきていただけるだけでも助かります!
どうかよろしくお願いいたします。
田舎には猫を捨てられる所が沢山あります。
TNR(捕獲して不妊手術して元の場所に戻す)
をしないと
一年に4回くらい五匹前後子猫を生む猫は
瞬く間に増えてしまいます。
繁殖した猫を虐待する人も多く酷い状態の猫を見てきました。
地域猫の現場もいくつか抱えてますが
コロナにより
捨て猫が
今後はもっと増えるでしょう。
猫嫌いの人が
捕獲して保健所に連れていけば殺処分はまた増えてしまいます。
ワクチンやノミダニ駆除、ウイルス検査、不妊手術
病気の治療など、光熱費、交通費、雑費などで
保護時に五万円はとび
毎日のフード代も沢山かかります。
どうかご協力お願いいたします。
みなさんも大変なときに恐縮です。
ゆうちょ銀行
記号 16270 番号 11359051
他銀行からの振り込みの方は
店名六二八 店番628 普通預金 1135905
猫カフェ責任者 ハマグチ マユミ
昔から日常茶飯事に地域猫の現場に猫を捨てられています。tnrなどに使わせていただきます。
毎月収支報告させていただきます。
マイケルのお水が大変だけど仕方ない
ここをクリック↑
間で多頭飼崩壊現場のお手伝いもしています。
多頭飼崩壊現場からも
寄付をお願いできたらと思います
老犬が14頭。猫が20頭くらいいます!
シェルターの場所代が毎月必要です。
施設もボロボロでちょこちょこいろんなとこを
直しています。
フード代や雑費
医療費も必要です。
ボランティアさんたちが
自腹をきっていろいろ
してくれてる状態です。
郵便局の方へ振り込んでいただける方は
寄付の時に一言多頭飼のほうへと
メールをいただけたら嬉しいです!
そしたら、多頭飼崩壊現場のリーダーに渡します!
多頭飼崩壊シェルターへの寄付はこちらへ
へお願いいたします。
徳島大正銀行 店番 061 口座番号 8567573
ハマグチ マユミ です。
助かります。ありがとうございます。
毎月きちんと収支報告させていただきます。
多頭崩壊シェルターのこと
↑多頭飼崩壊シェルターのことを詳しくかいてます。

建物も古いのでなおすところがたくさんあります。
時々貸切を入れてくださる方はラインを交換して
ラインで予約していただいたりしてますので
ラインが良い方は、遠慮なくいってくださいね!
7月17日、22日は猫用事があるので猫カフェは
お休みさせていただきます!申し訳ございません。
子供を連れていっても大丈夫ですか?
というメールをいただくことが多いです。
大丈夫ですよ~!
子供さんが遊びに来た時のインスタの記事
↑ここをクリック
ほとんどの猫カフェが小学生以上とか
中学生以上のところが多いです。

猫さんは耳がよく聞こえるので
ちょっとの大きな声もサイレンのように耳にひびきます。
なので子供が嫌いな猫は多いです。

でも、子供さんにちゃんとアドバイスすれば
賢く優しくなでてくれます。
2,3歳の子にじっとしてなさいというのは無理なので
あきてきたらコーヒーを飲むところで時間をつぶしたり
お部屋を変えたりと配慮しています。

ギャーって泣いたときは外からみてもらったりするけど
すぐ泣き止んでくれます。
以前は小学生以下は30分まででしたが
今は1時間1000円の貸切制なので
1時間ゆっくりしていただけます。

お母さんもなかなか子連れでいけるとこって限られますよね。
お母さんにもストレス解消していただきたいです。
コーヒーを飲んでホッとしてほしいです。
私自身が子供が小さいときに外で肩身の狭いおもいをしたから
よくわかります。
(運動できない芸人を見て爆笑)
コロナでよけいにいくとこが限られてきて
子供さんたちもストレスがたまってたりしますね。
他のお客様はいないので遠慮せず
ぜひ、遊びにきてくださいね!
(たまに飛び込みのお客様がいますが接触しないようにします。
とても暇なのでほぼ大丈夫です。)
* 小さい子供さんからは目を離さないようにお願いいたします!







お客様が面白い本を買ってきてくれましたよ~
しっぽの声以外は貸出してますので
遠慮なくゆっくり読んでくださいね~
チャリティ商品の在庫
(売り切れの場合はご了承ください)
マイケルでしか買えない商品がたくさんあります!





@marikoniche さんの
チャリティー商品
空気が綺麗になる
ソイキャンドルです❤️ 殺菌、抗ウイルス、抗菌効果のある
ラベンサラや
アンチウイルスといって
抗菌効果のあるアロマが
ブレンドされた
アロマキャンドルも
作ってくださいました。
寝室の空気を綺麗にすると
深い眠りにつけたり
寝起きがよくなるそうです。
不眠症の方にもお勧めです。
まりこさんのキャンドルは
明るいです‼️ 停電の時に助かりました‼️
つっておっしゃってくださった
方もいます。
ゆっくり燃えるので
長持ちしますよ❤️ 綺麗なお花をいれてくださってます。
すごく手間がかかるのに
みなさんの幸せを願いながら
楽しそうに作ってくださってます❤️
だからまりこさんの
キャンドルをつけると
イライラが飛ぶんだわ😃
ご注文はコメントやメール
ラインからお願いいたします❤️ 四個まで送料500円です。
お値段や商品のことは
個別にメールで
お知らせさせていただきます。
ご相談くださいね。

ブレスレットも浄化
こうやるとブレスレットが元気になります~

パワーストーンは疲れてくるので
天然のお塩やさざれ石、セージなどで浄化してくださいね~


とても明るいですよ~
キャンドルのことを詳しく書いた記事
↑ここをクリック












もふめぐさんのパワーストーンの商品です!
効果ありました!ってお声が多いです~











新作です!
ブラックトルマリンはトルマリンの中で最もマイナスイオンを放つといわれてます。
疲れやすい方にもおすすめですし
危険や邪気から身を守ってくれるといわれてます。
ルチルクオーツは金運の石といわれてます。
恋愛、芸術面、行動力、背中をおしてくれるともいわれてます。
ラピスラズリは非常に波動の強いパワーストーンで、
外から向かってくるマイナスの気や不安定な波動から身を守る役目
(邪気除け・霊障除け)が強いため「究極の守護石」として長い歴史をもちます。
邪気除けや霊障除けの他、風水や家相の悪い場所の気から守る役目や、
凶方位の気から守る役目など、
体内に入ろうとする不要な気から防御をする役目がメインとなります。

























認知予防となってますが癒し系の天然石ですよ~
おしゃれで、疲れてる方にもおすすめです~

ブレスレットはオーダーもできますよ~
譲渡条件
猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。
* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。)
散歩禁止を守っていただける方。
* 家族全員が脱走防止に協力してください。
* 動物飼養可能な住居
(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)
* 留守中何時間もずっとケージに閉じ込める方はお断りします。
(乳のみ仔猫は除く)
* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)
はお断りします。
独りくらしの方は、
何かあった時のために保証人といらしてください。
* 先住猫を外に出してる方はお断りします。
* 先住猫の不妊手術をしてない方はお断りします。
* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。
* 家族全員の同意を得てから応募してください。
* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。
* 必要な医療を受けていただける方
(避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)
* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
(遠方の方は交通費の負担お願いします。)
* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には
生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。
* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
成猫をお勧めさせていただいてます。
* お若いご夫婦は、
子供さんができた時もきちんと飼えるか
よく考えてから応募してください。
(猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)
* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
猫が好きな人と結婚してください(笑)
不安なことは、お店で何でも聞いてください。
解決策があるかもしれません。
緊急の時は、ペットシッターもしています。
(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。
譲渡料金は今まで無料でしたが
ノミダニ駆除、ワクチン、血液検査、不妊手術、検便
保護時の病気の治療代を入れると
初期に5万円以上はかかります。
TNR(捕獲して不妊手術して元の場所に戻す)
など光熱費、雑費といろんなお金がかかります。
里親様には保護活動費として20000円お願いできたらと思います。
次に保護する猫さんに使えます。
ほとんど自費で保護活動をしています。
どうぞよろしくお願いいたします。
にほんブログ村

お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。

にほんブログ村

元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。[

貸切制は好評 1時間千円の貸切予約制 13時~17時 不定休
初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
ホームページやインスタグラムも見てくださいね!
ペットホテル、猫カフェマイケルHP
↑ここをクリック

↑Instagramに
お店の様子や動画を載せてます!
写真のとこをクリックしてくださいね!
2000年にペットホテルオープン
2011年に猫カフェオープン
遊びに来てくださるだけでも
医療費など助かります。
🏣771ー1350
徳島県板野郡上板町瀬部587-7
ペットシッター
猫カフェ、チャリティー商品や
老犬の里親募集のことは080-3164-8970
ペットホテルのことは姉へ 090-1006-9704
保護猫カフェは
里親さんを探す施設であり
猫を引き取る施設ではありません。
毎日お世話で多忙です。
そのような電話はやめてください。
怖がりの猫さんや、非公開で里親募集をする時もあるので
写真撮影は禁止にさせていただいてます。
☆保護依頼、他の方の保護猫の
掲載依頼は受け付けていません。
☆犬猫の引き取りはお断りしています。
防犯カメラ設置中!
マイケルの近所には猫が嫌いで
毒餌をまく人がいます!
絶対捨てないでください!
おうちに余ってたらお願いします。
* 猫さんのフード
* 犬さんのフード
* 爪とぎ
* デオトイレの猫砂 、ペットシーツ
* フロントライン、レボリューション
* ビニール袋 大、中、小 45ℓ どのサイズでも構いません。
* ウエットティッシュ、ティッシュ、トイレットペーパー
キッチンペーパー、 コロコロの詰め替え
* いろんな洗剤(ガラス、住居用、キッチンハイター、ブリーチ など)
* 古タオル




こちらのペットシートが3日でなくなります。

猫砂の洗い方
↑ここをクリック
マイケルでは節約のため猫砂を洗って採利用してますが
それでも足りませんのでよろしくお願いいたします。
間で多頭飼崩壊現場の手伝いをしています。
多頭飼崩壊現場があります。
(電気もお水も通ってないところに
老犬14頭、猫20匹くらいいます。
事情がありネットで公開できません。)
ボランティアさんも募集してます!
興味のある方はお店できいてくださいね!



多頭飼崩壊シェルターに必要なもの
ビニール袋、冬はカイロ、ウエットティッシュ
ティッシュ、犬猫フード、ボランティアさん



老犬が多いので半生タイプのフードも助かります!
肥満用もありがたいです!


硬いおやつは食べれないので
柔らかいおやつがありがたいです。



100均のでもなんでもありがたいです!















フードはなんでもありがたいです!
吐く子がいるので毛玉ケア
下部尿路ケアもありがたいです。
肥満用でなくてもかまいません



腎臓の悪い子がいます。
パウチならよく食べてくれます。
今、この3点が必要です。
みなさんも大変な時に恐縮ですが
どうかよろしくお願いいたします!
殺菌、消毒徹底してます!
保護犬、保護猫たちの
医療費やフード代
光熱費を出さないといけないので
遊びにきていただけると助かります!
今後は貸切予約制にさせていただきます。
何曜日でも構いませんよ!
お休みは不定休なので
事前に電話くださいね!
(9時~21時まで電話受付中)
080-3164-8970まで
営業時間13時~17時 夜も相談可
お一人様一時間千円です。 空いていたら2時間でもOKです!
という感じでお願いいたします。
仕事が終わって夜に遊びたい!って方もご相談くださいね!



ミンミンとチャーリーはマイケルにはいません
多頭飼崩壊シェルターにいます。
なかなかお店にいけないからと
フードやねこ砂をおくってくださる方々
本当にありがとうございます!
全国の保護猫カフェが次々と閉店しています。
保護施設や愛護団体、個人ボランティアさんの
崩壊も増えています。
悪循環な状態がおきています。
20数年前に姉(オーナー)が上板に引っ越してきて
お外のたくさんの猫たちが毒殺されてるのをみてから
一人で自費で保護活動をしてきました。
TNR(お外の猫の不妊手術)の頭数は1500頭はこえています。
里子にでた子も300頭はこえてます。
2000年にペットホテルを営業しだしてから
捨て猫も多く、虐待、餓死させられてる現場に出会い
保護猫が多くなり困り果てて、赤字覚悟で
2011年から啓発もかねて作った保護猫カフェです。
(このあたりから妹(姉のパシリ)もお手伝いしてます。)
ペットホテルの収入と旦那さんのお給料でまかなってきましたが
コロナの影響でペットホテルは減り、旦那さんの給料も減り
猫カフェのお客様も減り、とても苦しい状況です。
猫カフェの維持、保護活動費に毎月30万円ちかく必要です。
寄付、フードの支援、チャリティーの購入
遊びにきていただけるだけでも助かります!
どうかよろしくお願いいたします。
田舎には猫を捨てられる所が沢山あります。
TNR(捕獲して不妊手術して元の場所に戻す)
をしないと
一年に4回くらい五匹前後子猫を生む猫は
瞬く間に増えてしまいます。
繁殖した猫を虐待する人も多く酷い状態の猫を見てきました。
地域猫の現場もいくつか抱えてますが
コロナにより
捨て猫が
今後はもっと増えるでしょう。
猫嫌いの人が
捕獲して保健所に連れていけば殺処分はまた増えてしまいます。
ワクチンやノミダニ駆除、ウイルス検査、不妊手術
病気の治療など、光熱費、交通費、雑費などで
保護時に五万円はとび
毎日のフード代も沢山かかります。
どうかご協力お願いいたします。
みなさんも大変なときに恐縮です。
ゆうちょ銀行
記号 16270 番号 11359051
他銀行からの振り込みの方は
店名六二八 店番628 普通預金 1135905
猫カフェ責任者 ハマグチ マユミ
昔から日常茶飯事に地域猫の現場に猫を捨てられています。tnrなどに使わせていただきます。
毎月収支報告させていただきます。
マイケルのお水が大変だけど仕方ない
ここをクリック↑
間で多頭飼崩壊現場のお手伝いもしています。
多頭飼崩壊現場からも
寄付をお願いできたらと思います
老犬が14頭。猫が20頭くらいいます!
シェルターの場所代が毎月必要です。
施設もボロボロでちょこちょこいろんなとこを
直しています。
フード代や雑費
医療費も必要です。
ボランティアさんたちが
自腹をきっていろいろ
してくれてる状態です。
郵便局の方へ振り込んでいただける方は
寄付の時に一言多頭飼のほうへと
メールをいただけたら嬉しいです!
そしたら、多頭飼崩壊現場のリーダーに渡します!
多頭飼崩壊シェルターへの寄付はこちらへ
へお願いいたします。
徳島大正銀行 店番 061 口座番号 8567573
ハマグチ マユミ です。
助かります。ありがとうございます。
毎月きちんと収支報告させていただきます。
多頭崩壊シェルターのこと
↑多頭飼崩壊シェルターのことを詳しくかいてます。

建物も古いのでなおすところがたくさんあります。
7月4日土曜日の記事
時々貸切を入れてくださる方はラインを交換して
ラインで予約していただいたりしてますので
ラインが良い方は、遠慮なくいってくださいね!
コロナ以降、1時間1000円の貸切予約制にしていますが
コロナ以前から来られてるお客様にきくと
貸切制がよいとおっしゃってくださってます。
とくに、子供さんを連れてこられるお母さんは
他のお客様に気をつかわなくていいと
気楽に遊んでくれてます。
ほとんどの猫カフェが小さい子どもさんはNGです。

すぐあきてしまう小さい子
子供さんが猫さんを疲れさせてしまうくらい小さい子は
猫さんがいないお部屋でお菓子を食べたりテレビをみたり
お話しをしたりと楽しんでくれてます。
飲み物やおやつは持ち込んでいただいて構いませんよ~
一応ジュースは売ってるけど~
お母さんもなかなかお外でゆっくりコーヒーを飲めないですよね。
うちなら子連れでもゆっくり飲めるんじゃないかな?
猫さんをみるのが初めてで
実際猫を目の前にするとこわい!ってなることもあります。
そういうときはガラス越しに猫さんをみたり
時間をつぶしてくれてます。
小さいときから動物に触れあうことはすごくいいことなので
子供さんが遊びにきてくださるのはうれしいです。
でも
猫さんには爪があり、牙もあります。
嫌がることをするとひっかかれます。
なので猫カフェにはがお客様がケガをしないよう
猫さんがストレスにならないよう注意事項があります。
(ケガをしながら覚えていくというのもありなんですけどね(笑)

マイケルの注意事項は
猫さんがお客様に甘えていくように書いてます。
注意事項を守っていただけたら猫さんはよってきますよ~
私も貸切なら子供さんについて細かく教えてあげれるので
猫さんを好きになってもらえるかなと思います。
子供さんはかわいいし私も癒されます。
今日はにフードを沢山もって
三人もつれてきてくれた方がいました。
4歳の子が重いのに運ぼうとする姿がとてもかわいかったです。
親御さんがフードなどを寄付をする姿を子供さんに見せておくのって
めちゃくちゃ良い教育だと思います。
優しい子供さんに育つわ~
3人ともかわいかった!
他にもフードや香取マットなど助かりました!
皆様ほんとにありがとうございました。
本日土曜日は予約があったのですが
明日5日の日曜日は今のところ予約ゼロです。
その日によっていろいろです。
当日でも急でも電話してみてくださいね!

奈良のS様いつもありがとうございます!
今、コロナで、ボランティアさんの崩壊がおきてます。
骨と皮になった保護動物たちが発見されています。
そんな状態がおきないように
どうか今後ともマイケル、
全国の保護猫カフェ、ボランティアさんをよろしくお願いいたします。
遊びにきていただけると助かります!
コロナでみなさんも大変な時に恐縮ですが
人間にはいろんな保証があるけど
保護動物にはありません。
ごはんをあげないと餓死してしまいます。
申し訳ないのですが、どうかよろしくお願いいたします。

甘えん坊のミミちゃん

あぐらをかいて静かに座っていたらのってくるりぼんちゃんです
あまりなでないほうがいい子です。
なですぎるともうやめろといいます(笑)

なれたら少しはなでさせてくれるたくちゃん
こわがりですが里親さんを探してます。

神経質なとこもあるけど
なれたらすごく甘えるトラヘイくん

めっちゃ甘えてくるしょうま君

静かに甘えてくるたまちゃん 10歳くらいのおじいちゃんです

お部屋の外にでようとするさらちゃん
自分がかわいいとわかってるおもしろい子です。
おもちゃで遊びます。







お客様が面白い本を買ってきてくれましたよ~
しっぽの声以外は貸出してますので
遠慮なくゆっくり読んでくださいね~
チャリティ商品の在庫
(売り切れの場合はご了承ください)
マイケルでしか買えない商品がたくさんあります!





@marikoniche さんの
チャリティー商品
空気が綺麗になる
ソイキャンドルです❤️ 殺菌、抗ウイルス、抗菌効果のある
ラベンサラや
アンチウイルスといって
抗菌効果のあるアロマが
ブレンドされた
アロマキャンドルも
作ってくださいました。
寝室の空気を綺麗にすると
深い眠りにつけたり
寝起きがよくなるそうです。
不眠症の方にもお勧めです。
まりこさんのキャンドルは
明るいです‼️ 停電の時に助かりました‼️
つっておっしゃってくださった
方もいます。
ゆっくり燃えるので
長持ちしますよ❤️ 綺麗なお花をいれてくださってます。
すごく手間がかかるのに
みなさんの幸せを願いながら
楽しそうに作ってくださってます❤️
だからまりこさんの
キャンドルをつけると
イライラが飛ぶんだわ😃
ご注文はコメントやメール
ラインからお願いいたします❤️ 四個まで送料500円です。
お値段や商品のことは
個別にメールで
お知らせさせていただきます。
ご相談くださいね。

ブレスレットも浄化
こうやるとブレスレットが元気になります~

パワーストーンは疲れてくるので
天然のお塩やさざれ石、セージなどで浄化してくださいね~


とても明るいですよ~
キャンドルのことを詳しく書いた記事
↑ここをクリック












もふめぐさんのパワーストーンの商品です!
効果ありました!ってお声が多いです~











新作です!
ブラックトルマリンはトルマリンの中で最もマイナスイオンを放つといわれてます。
疲れやすい方にもおすすめですし
危険や邪気から身を守ってくれるといわれてます。
ルチルクオーツは金運の石といわれてます。
恋愛、芸術面、行動力、背中をおしてくれるともいわれてます。
ラピスラズリは非常に波動の強いパワーストーンで、
外から向かってくるマイナスの気や不安定な波動から身を守る役目
(邪気除け・霊障除け)が強いため「究極の守護石」として長い歴史をもちます。
邪気除けや霊障除けの他、風水や家相の悪い場所の気から守る役目や、
凶方位の気から守る役目など、
体内に入ろうとする不要な気から防御をする役目がメインとなります。

























認知予防となってますが癒し系の天然石ですよ~
おしゃれで、疲れてる方にもおすすめです~

ブレスレットはオーダーもできますよ~
譲渡条件
猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。
* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。)
散歩禁止を守っていただける方。
* 家族全員が脱走防止に協力してください。
* 動物飼養可能な住居
(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)
* 留守中何時間もずっとケージに閉じ込める方はお断りします。
(乳のみ仔猫は除く)
* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)
はお断りします。
独りくらしの方は、
何かあった時のために保証人といらしてください。
* 先住猫を外に出してる方はお断りします。
* 先住猫の不妊手術をしてない方はお断りします。
* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。
* 家族全員の同意を得てから応募してください。
* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。
* 必要な医療を受けていただける方
(避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)
* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
(遠方の方は交通費の負担お願いします。)
* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には
生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。
* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
成猫をお勧めさせていただいてます。
* お若いご夫婦は、
子供さんができた時もきちんと飼えるか
よく考えてから応募してください。
(猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)
* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
猫が好きな人と結婚してください(笑)
不安なことは、お店で何でも聞いてください。
解決策があるかもしれません。
緊急の時は、ペットシッターもしています。
(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。
譲渡料金は今まで無料でしたが
ノミダニ駆除、ワクチン、血液検査、不妊手術、検便
保護時の病気の治療代を入れると
初期に5万円以上はかかります。
TNR(捕獲して不妊手術して元の場所に戻す)
など光熱費、雑費といろんなお金がかかります。
里親様には保護活動費として20000円お願いできたらと思います。
次に保護する猫さんに使えます。
ほとんど自費で保護活動をしています。
どうぞよろしくお願いいたします。
にほんブログ村

お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。

にほんブログ村

元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。[

ホームページやインスタグラムも見てくださいね!
ペットホテル、猫カフェマイケルHP
↑ここをクリック
↑Instagramに
お店の様子や動画を載せてます!
写真のとこをクリックしてくださいね!
2000年にペットホテルオープン
2011年に猫カフェオープン
遊びに来てくださるだけでも
医療費など助かります。
🏣771ー1350
徳島県板野郡上板町瀬部587-7
ペットシッター
猫カフェ、チャリティー商品や
老犬の里親募集のことは080-3164-8970
ペットホテルのことは姉へ 090-1006-9704
保護猫カフェは
里親さんを探す施設であり
猫を引き取る施設ではありません。
毎日お世話で多忙です。
そのような電話はやめてください。
怖がりの猫さんや、非公開で里親募集をする時もあるので
写真撮影は禁止にさせていただいてます。
☆保護依頼、他の方の保護猫の
掲載依頼は受け付けていません。
☆犬猫の引き取りはお断りしています。
防犯カメラ設置中!
マイケルの近所には猫が嫌いで
毒餌をまく人がいます!
絶対捨てないでください!
おうちに余ってたらお願いします。
* 猫さんのフード
* 犬さんのフード
* 爪とぎ
* デオトイレの猫砂 、ペットシーツ
* フロントライン、レボリューション
* ビニール袋 大、中、小 45ℓ どのサイズでも構いません。
* ウエットティッシュ、ティッシュ、トイレットペーパー
キッチンペーパー、 コロコロの詰め替え
* いろんな洗剤(ガラス、住居用、キッチンハイター、ブリーチ など)
* 古タオル




こちらのペットシートが3日でなくなります。

猫砂の洗い方
↑ここをクリック
マイケルでは節約のため猫砂を洗って採利用してますが
それでも足りませんのでよろしくお願いいたします。
間で多頭飼崩壊現場の手伝いをしています。
多頭飼崩壊現場があります。
(電気もお水も通ってないところに
老犬14頭、猫20匹くらいいます。
事情がありネットで公開できません。)
ボランティアさんも募集してます!
興味のある方はお店できいてくださいね!



多頭飼崩壊シェルターに必要なもの
ビニール袋、冬はカイロ、ウエットティッシュ
ティッシュ、犬猫フード、ボランティアさん



老犬が多いので半生タイプのフードも助かります!
肥満用もありがたいです!


硬いおやつは食べれないので
柔らかいおやつがありがたいです。



100均のでもなんでもありがたいです!















フードはなんでもありがたいです!
吐く子がいるので毛玉ケア
下部尿路ケアもありがたいです。
肥満用でなくてもかまいません



腎臓の悪い子がいます。
パウチならよく食べてくれます。
今、この3点が必要です。
みなさんも大変な時に恐縮ですが
どうかよろしくお願いいたします!
殺菌、消毒徹底してます!
保護犬、保護猫たちの
医療費やフード代
光熱費を出さないといけないので
遊びにきていただけると助かります!
今後は貸切予約制にさせていただきます。
何曜日でも構いませんよ!
お休みは不定休なので
事前に電話くださいね!
(9時~21時まで電話受付中)
080-3164-8970まで
営業時間13時~17時 夜も相談可
お一人様一時間千円です。 空いていたら2時間でもOKです!
という感じでお願いいたします。
仕事が終わって夜に遊びたい!って方もご相談くださいね!



ミンミンとチャーリーはマイケルにはいません
多頭飼崩壊シェルターにいます。
なかなかお店にいけないからと
フードやねこ砂をおくってくださる方々
本当にありがとうございます!
全国の保護猫カフェが次々と閉店しています。
保護施設や愛護団体、個人ボランティアさんの
崩壊も増えています。
悪循環な状態がおきています。
20数年前に姉(オーナー)が上板に引っ越してきて
お外のたくさんの猫たちが毒殺されてるのをみてから
一人で自費で保護活動をしてきました。
TNR(お外の猫の不妊手術)の頭数は1500頭はこえています。
里子にでた子も300頭はこえてます。
2000年にペットホテルを営業しだしてから
捨て猫も多く、虐待、餓死させられてる現場に出会い
保護猫が多くなり困り果てて、赤字覚悟で
2011年から啓発もかねて作った保護猫カフェです。
(このあたりから妹(姉のパシリ)もお手伝いしてます。)
ペットホテルの収入と旦那さんのお給料でまかなってきましたが
コロナの影響でペットホテルは減り、旦那さんの給料も減り
猫カフェのお客様も減り、とても苦しい状況です。
猫カフェの維持、保護活動費に毎月30万円ちかく必要です。
寄付、フードの支援、チャリティーの購入
遊びにきていただけるだけでも助かります!
どうかよろしくお願いいたします。
田舎には猫を捨てられる所が沢山あります。
TNR(捕獲して不妊手術して元の場所に戻す)
をしないと
一年に4回くらい五匹前後子猫を生む猫は
瞬く間に増えてしまいます。
繁殖した猫を虐待する人も多く酷い状態の猫を見てきました。
地域猫の現場もいくつか抱えてますが
コロナにより
捨て猫が
今後はもっと増えるでしょう。
猫嫌いの人が
捕獲して保健所に連れていけば殺処分はまた増えてしまいます。
ワクチンやノミダニ駆除、ウイルス検査、不妊手術
病気の治療など、光熱費、交通費、雑費などで
保護時に五万円はとび
毎日のフード代も沢山かかります。
どうかご協力お願いいたします。
みなさんも大変なときに恐縮です。
ゆうちょ銀行
記号 16270 番号 11359051
他銀行からの振り込みの方は
店名六二八 店番628 普通預金 1135905
猫カフェ責任者 ハマグチ マユミ
昔から日常茶飯事に地域猫の現場に猫を捨てられています。tnrなどに使わせていただきます。
毎月収支報告させていただきます。
マイケルのお水が大変だけど仕方ない
ここをクリック↑
間で多頭飼崩壊現場のお手伝いもしています。
多頭飼崩壊現場からも
寄付をお願いできたらと思います
老犬が14頭。猫が20頭くらいいます!
シェルターの場所代が毎月必要です。
施設もボロボロでちょこちょこいろんなとこを
直しています。
フード代や雑費
医療費も必要です。
ボランティアさんたちが
自腹をきっていろいろ
してくれてる状態です。
郵便局の方へ振り込んでいただける方は
寄付の時に一言多頭飼のほうへと
メールをいただけたら嬉しいです!
そしたら、多頭飼崩壊現場のリーダーに渡します!
多頭飼崩壊シェルターへの寄付はこちらへ
へお願いいたします。
徳島大正銀行 店番 061 口座番号 8567573
ハマグチ マユミ です。
助かります。ありがとうございます。
毎月きちんと収支報告させていただきます。
多頭崩壊シェルターのこと
↑多頭飼崩壊シェルターのことを詳しくかいてます。

建物も古いのでなおすところがたくさんあります。
7月4日土曜日の記事
時々貸切を入れてくださる方はラインを交換して
ラインで予約していただいたりしてますので
ラインが良い方は、遠慮なくいってくださいね!
コロナ以降、1時間1000円の貸切予約制にしていますが
コロナ以前から来られてるお客様にきくと
貸切制がよいとおっしゃってくださってます。
とくに、子供さんを連れてこられるお母さんは
他のお客様に気をつかわなくていいと
気楽に遊んでくれてます。
ほとんどの猫カフェが小さい子どもさんはNGです。

すぐあきてしまう小さい子
子供さんが猫さんを疲れさせてしまうくらい小さい子は
猫さんがいないお部屋でお菓子を食べたりテレビをみたり
お話しをしたりと楽しんでくれてます。
飲み物やおやつは持ち込んでいただいて構いませんよ~
一応ジュースは売ってるけど~
お母さんもなかなかお外でゆっくりコーヒーを飲めないですよね。
うちなら子連れでもゆっくり飲めるんじゃないかな?
猫さんをみるのが初めてで
実際猫を目の前にするとこわい!ってなることもあります。
そういうときはガラス越しに猫さんをみたり
時間をつぶしてくれてます。
小さいときから動物に触れあうことはすごくいいことなので
子供さんが遊びにきてくださるのはうれしいです。
でも
猫さんには爪があり、牙もあります。
嫌がることをするとひっかかれます。
なので猫カフェにはがお客様がケガをしないよう
猫さんがストレスにならないよう注意事項があります。
(ケガをしながら覚えていくというのもありなんですけどね(笑)

マイケルの注意事項は
猫さんがお客様に甘えていくように書いてます。
注意事項を守っていただけたら猫さんはよってきますよ~
私も貸切なら子供さんについて細かく教えてあげれるので
猫さんを好きになってもらえるかなと思います。
子供さんはかわいいし私も癒されます。
今日はにフードを沢山もって
三人もつれてきてくれた方がいました。
4歳の子が重いのに運ぼうとする姿がとてもかわいかったです。
親御さんがフードなどを寄付をする姿を子供さんに見せておくのって
めちゃくちゃ良い教育だと思います。
優しい子供さんに育つわ~
3人ともかわいかった!
他にもフードや香取マットなど助かりました!
皆様ほんとにありがとうございました。
本日土曜日は予約があったのですが
明日5日の日曜日は今のところ予約ゼロです。
その日によっていろいろです。
当日でも急でも電話してみてくださいね!

奈良のS様いつもありがとうございます!
今、コロナで、ボランティアさんの崩壊がおきてます。
骨と皮になった保護動物たちが発見されています。
そんな状態がおきないように
どうか今後ともマイケル、
全国の保護猫カフェ、ボランティアさんをよろしくお願いいたします。
遊びにきていただけると助かります!
コロナでみなさんも大変な時に恐縮ですが
人間にはいろんな保証があるけど
保護動物にはありません。
ごはんをあげないと餓死してしまいます。
申し訳ないのですが、どうかよろしくお願いいたします。

甘えん坊のミミちゃん

あぐらをかいて静かに座っていたらのってくるりぼんちゃんです
あまりなでないほうがいい子です。
なですぎるともうやめろといいます(笑)

なれたら少しはなでさせてくれるたくちゃん
こわがりですが里親さんを探してます。

神経質なとこもあるけど
なれたらすごく甘えるトラヘイくん

めっちゃ甘えてくるしょうま君

静かに甘えてくるたまちゃん 10歳くらいのおじいちゃんです

お部屋の外にでようとするさらちゃん
自分がかわいいとわかってるおもしろい子です。
おもちゃで遊びます。







お客様が面白い本を買ってきてくれましたよ~
しっぽの声以外は貸出してますので
遠慮なくゆっくり読んでくださいね~
チャリティ商品の在庫
(売り切れの場合はご了承ください)
マイケルでしか買えない商品がたくさんあります!





@marikoniche さんの
チャリティー商品
空気が綺麗になる
ソイキャンドルです❤️ 殺菌、抗ウイルス、抗菌効果のある
ラベンサラや
アンチウイルスといって
抗菌効果のあるアロマが
ブレンドされた
アロマキャンドルも
作ってくださいました。
寝室の空気を綺麗にすると
深い眠りにつけたり
寝起きがよくなるそうです。
不眠症の方にもお勧めです。
まりこさんのキャンドルは
明るいです‼️ 停電の時に助かりました‼️
つっておっしゃってくださった
方もいます。
ゆっくり燃えるので
長持ちしますよ❤️ 綺麗なお花をいれてくださってます。
すごく手間がかかるのに
みなさんの幸せを願いながら
楽しそうに作ってくださってます❤️
だからまりこさんの
キャンドルをつけると
イライラが飛ぶんだわ😃
ご注文はコメントやメール
ラインからお願いいたします❤️ 四個まで送料500円です。
お値段や商品のことは
個別にメールで
お知らせさせていただきます。
ご相談くださいね。

ブレスレットも浄化
こうやるとブレスレットが元気になります~

パワーストーンは疲れてくるので
天然のお塩やさざれ石、セージなどで浄化してくださいね~


とても明るいですよ~
キャンドルのことを詳しく書いた記事
↑ここをクリック












もふめぐさんのパワーストーンの商品です!
効果ありました!ってお声が多いです~











新作です!
ブラックトルマリンはトルマリンの中で最もマイナスイオンを放つといわれてます。
疲れやすい方にもおすすめですし
危険や邪気から身を守ってくれるといわれてます。
ルチルクオーツは金運の石といわれてます。
恋愛、芸術面、行動力、背中をおしてくれるともいわれてます。
ラピスラズリは非常に波動の強いパワーストーンで、
外から向かってくるマイナスの気や不安定な波動から身を守る役目
(邪気除け・霊障除け)が強いため「究極の守護石」として長い歴史をもちます。
邪気除けや霊障除けの他、風水や家相の悪い場所の気から守る役目や、
凶方位の気から守る役目など、
体内に入ろうとする不要な気から防御をする役目がメインとなります。

























認知予防となってますが癒し系の天然石ですよ~
おしゃれで、疲れてる方にもおすすめです~

ブレスレットはオーダーもできますよ~
譲渡条件
猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。
* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。)
散歩禁止を守っていただける方。
* 家族全員が脱走防止に協力してください。
* 動物飼養可能な住居
(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)
* 留守中何時間もずっとケージに閉じ込める方はお断りします。
(乳のみ仔猫は除く)
* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)
はお断りします。
独りくらしの方は、
何かあった時のために保証人といらしてください。
* 先住猫を外に出してる方はお断りします。
* 先住猫の不妊手術をしてない方はお断りします。
* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。
* 家族全員の同意を得てから応募してください。
* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。
* 必要な医療を受けていただける方
(避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)
* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
(遠方の方は交通費の負担お願いします。)
* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には
生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。
* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
成猫をお勧めさせていただいてます。
* お若いご夫婦は、
子供さんができた時もきちんと飼えるか
よく考えてから応募してください。
(猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)
* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
猫が好きな人と結婚してください(笑)
不安なことは、お店で何でも聞いてください。
解決策があるかもしれません。
緊急の時は、ペットシッターもしています。
(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。
譲渡料金は今まで無料でしたが
ノミダニ駆除、ワクチン、血液検査、不妊手術、検便
保護時の病気の治療代を入れると
初期に5万円以上はかかります。
TNR(捕獲して不妊手術して元の場所に戻す)
など光熱費、雑費といろんなお金がかかります。
里親様には保護活動費として20000円お願いできたらと思います。
次に保護する猫さんに使えます。
ほとんど自費で保護活動をしています。
どうぞよろしくお願いいたします。
にほんブログ村

お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。

にほんブログ村

元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします。[
