次の開店日2月22日(木)猫の日~13時~17時
初めてマイケルのブログに来られた方、ありがとうございます。
過去の記事や左サイドバーの読んで欲しい記事
カテゴリの啓発の記事も
よかったら読んでくださいね
里親希望者に読んでいただきたい記事
↑Instagramに
お店の様子や動画を載せてます!
写真のとこをクリックしてくださいね!
2000年にペットホテルオープン
2011年に猫カフェオープン
ある場所に猫を大量に
捨てられて困っています!
里親希望者お待ちしてます!
遊びに来てくださるだけでも
医療費など助かります。
年中赤字です。
里親募集の成猫は常に入れ変わります。
写真を載せてない子もいるので
気軽に見に来てくださいね!
どうぞよろしくお願いいたします!
通常営業は木曜日、土曜日、日曜日
【営業時間 13時~17時 】 駐車場あり
1時間まで500円、 (小学生以下は30分まで)
1時間以上1000円のフリー
*時々土曜日、日曜日も休みの時があるので
来られる前に必ずブログで開店日を確認してくださいね!
徳島県板野郡上板町瀬部587-7
ペットホテルのことはこちらへ 090-1006-9704
猫カフェ、チャリティー商品のことはこちらへ 080-3164-8970
保護猫カフェは
里親さんを探す施設であり
猫を引き取る施設ではありません。
毎日お世話で多忙です。
そのような電話はやめてください。
通常の開店日に予約は要りません。
保護部屋が5部屋あるので
ゆっくり遊べます。
他の日は貸切予約制
基本は14時~17時お一人様2000円、
前日までに連絡していただきたいのですが
当日や急でも私が空いていれば大丈夫です。
13時~17時の間の3時間です。
夜の貸切予約は
(17時~20時)の間の2時間 お一人様2000円です。
開店日の夜もできます!
土曜日に貸切予約を入れたい方はご相談ください。
11時~13時まで2時間(お一人様2000円)で貸切できます。
* 小学生以下の子供さんの入店は
30分までとさせていただいてます。
長く遊びたい子供さんは貸切をご利用ください。
4歳以下の子供さんはできれば遠慮願います。
生後6ヵ月くらいまでの抱っこの赤ちゃんは大丈夫です
* 上着とバック類はできるだけ
車に置いてきてください。
お店から車は見えます。安全です。
犬猫の同伴はお断りします。
怖がりの猫さんがいるので
写真撮影は禁止にさせていただいてます。
☆保護依頼、他の方の保護猫の
掲載依頼は受け付けていません。
☆ 保護活動費はすべて自費でしています。
犬猫の引き取りはお断りしています。
防犯カメラ設置中!
マイケルの近所には猫が嫌いで
毒餌をまく人がいます!
絶対捨てないでください!
おうちに余ってたらお願いします。
* 猫さんのフード
* デオトイレの猫砂 、ペットシーツ
* 仔猫用(成猫用でもOK)のパウチ
* ガラスの洗剤 使いかけので構いません
* ティッシュ、トイレットペーパー コロコロの詰め替え
* 古タオル、古バスタオル
年中受付中!


(何がいいですか?と聞かれるので写真を載せてますが
どのフードでも有り難いです。)
猫げんきの子猫用のパウチをよく使います。

猫砂、ペットシーツ(犬用のレギュラーが安いのでよく使ってます。)
カリカリのフードが余ってましたらお願いします。
誠に恐縮ですが
お荷物を送っていただける時は
14時から16時着でお願いいたします。
動物病院通いで留守する時があります。
2月の開店日
木曜日 8日、15日、22日
土曜日全部
日曜日全部
2月1日の木曜日はお休みさせていただきます!
開店日の夜も貸切できますよ!
夜の貸切予約は
(17時~20時)の間の2時間 お一人様2000円です。
インスタグラムの方がマイケルの情報は早いです。
誰でも見れます。上のとこをクリックしてみてくださいね!
ブログは時間がかかるので、なかなか更新できない時があります。
寒い中捨てられてお外で待ってる猫さんがいます。
1匹里親さんが決まれば1匹助けられます。
どうぞよろしくお願いいたします。
オリンピックは金メダル羽生結弦君、
銀メダル宇野昌磨君おめでとうございました。
凄かったですね。感動しました。

こちらは、りぼんちゃん

右の茶トラはしょうま君
2年前にゆづる君は卒業しました

2月22日は猫の日ですね。
遊びにきてくださいね~
高い毛糸が少し安くなってました。
ミニスヌードを作りました。

2000円です~

軽くて邪魔になりませんし

肌触りもよくて温かいですよ~

おまけもつきます~
今のところ1つだけです~
また、紫で作っております~

パワーストーンのお守りストラップのオーダー品です。
誕生石のお守りストラップをプレゼントしたいと
注文していただきました。
いろんな石を付けれますので
ご相談くださいね~
天然石によって値段が違いますが
こちらのアクアマリンで2000円です。

お守りストラップを購入の方で
ひっかけて取れたという方がいらっしゃいましたら
修理、お直しできますので連絡してくださいね~

在庫に欲しい物がなければオーダーできますよ~
1つ1500円、ラピスラズリは2000円です。

お膝にのることも知らなかったのに
時々のってくれるようになりました。
猫さんも人馴れしようとがんばってるんだと思います~

とにかくケージから出たいクースケ
自由に動きまわりたいよね~
里親希望者お待ちしてます~
チャリティー商品のキャンドルです。


ユーカリは鼻づまりやのどなど
この季節にぴったりです。
まりこさんが、ユーカリを沢山入れてくださいました。
私、3個くらいに入れてくれるのかと
思ってたらこんなにたくさんいれてくれて
申訳ないです~ 儲けないわ~
ほんとにお得なソイキャンドルですよ~


ローズゼラニウム、ラベンダー
レモン、レモングラスは売り切れました。

娘が忙しくてイライラしてる時は
しれっとキャンドルをつけます。
いつの間にかイライラが飛んでおります(笑)
不思議です~


お風呂は狭いのでリラックスできるしお勧めです。
使っていただいてる方から
なかなか終わらないと言われます。
ソイキャンドルはすごく長持ちしますので
どんどん火をつけてくださいね~
いくつかストックしておいて
その日の気分で香りを変えるのもいいですよ~
アロママッサージ師さんが
1000円は安い!ってびっくりしてたそうです。
そうなんです。ソイキャンドルってほんとはもっと高いんです。
そのうえアロマオイルも入れていただき
綺麗なお花まで入って1000円はかなり安いのです~
プレゼントにも喜ばれると思いますよ~
新しいチャリティー商品です~




左のイヤリングは売り切れました。


エコタワシ200円

手編みの敷物700円

パワーストーンのお守りストラップ1500円

ブレスレット1500円
天眼石のブレスレットは2500円


こちらはオーダーのブレスレットです。
私の場合は、センスがないので
もふめぐさんにお任せで作ってもらったほうがきれいなと
最近気づきました(笑)
もうめぐさんが作るブレスレットは
色合いもきちんと考えて綺麗に
作ってくれてますもんね。
キャンドルもですが
ブレスレットもその日の体調や気分、服装で
変えるのもいいですね~



里親希望者様
どうかよろしくお願いいたします!
生涯を共に過ごす子です。 焦らず
1度ではなく何度も通って悩んでみてくださいね!
そのために入館料をかなり安くしています。
捨てられてお外で待ってる子がいますので
1日でも早く保護部屋を空けていきたいので早いもの勝ちです。
気に入った猫さんがいたら
お店でいうてくださいね~

マイケルはペットショップでも、
NPOの保護施設でもありません。
(命は買う物じゃないです。次回から保護犬猫を選んでね。)
医療費、フード代などはすべて自費で赤字で里親探ししています。
保護猫に理解のある方、1匹でも命を救えたらという
心優しい気持ちをもってる里親希望者様お待ちしています。
あの柄がいい、この柄がいい、可愛い顔の仔がいい、仔猫がいい、
綺麗な猫がいいという方が多いのは理解できるのですが
どの仔でもいい、不幸な仔を助けたい、
何歳でもいい、病気の仔を治療してあげたい
うちで看取ってあげたい、そういう人が増えたら
個人ボランティア、保護団体はお外でおうちを待ってる猫さんを入れてあげれますし
日本中の保健所で譲渡にまわせる犬猫(命の選択)も増えるでしょう。
殺処分も減ります。
今までは、ペットショップしか知らなかった人も
これからは里親募集、保護施設、自分で拾うなど
から引き取ってあげてください。
里親希望者様はこちらを必ず読んでください!
条件を確認してから応募してください!
猫は、20年近く生きる仔もいます。 最後は介護が必要になるかもしれません。
猫を最後まで看取れるかよく考えて応募してください。
おしゃれ感覚で猫を飼うのはやめてください。
トライアルを簡単に考えてる人にはお譲りしていません。
* 完全室内飼い、脱走防止策の設置(網戸ストッパーなど簡単です。)
散歩禁止を守っていただける方。
* 家族全員が脱走防止に協力していただけるか。
* 動物飼養可能な住居
(大家さんにきちんと確認してから応募してください。)
* 留守中何時間もずっとケージに閉じ込める方はお断りします。
(乳のみ仔猫は除く)
* 独りくらしで留守の多い方(休みの日も年中家にいない人)
はお断りします。
独りくらしの方は、
何かあった時のために保証人といらしてください。
* 先住猫を外に出してる方はお断りします。
* 室内で他の動物を飼ってる方はお断りします。
* 家族全員の同意を得てから応募してください。
* 小さい子供さんがいらっしゃる場合はお断りします。
* 必要な医療を受けていただける方
(避妊去勢手術、病気、ワクチンなど)
* 片道2時間くらいでしたら自宅までお届けします。
(遠方の方は交通費の負担お願いします。)
* 留守の多いおうち(朝~夜までお仕事)には
生後6ヶ月以上の猫をお勧めしています。
* ご家族の中の一番年下の方が50歳を過ぎてる場合は
成猫をお勧めさせていただいてます。
* お若いご夫婦は、
子供さんができた時もきちんと飼えるか
よく考えてから応募してください。
(猫アレルギーがでた時の対処はお店で説明します。)
* 独身の方は今後結婚した時出産の時のことも考えておいてください。
猫が好きな人と結婚してください(笑)
不安なことは、お店で何でも聞いてください。
解決策があるかもしれません。
緊急の時は、ペットシッターもしています。
(基本はペットホテルでお預かりさせていただいてます。)
大事に飼っていただけると本当に有難いですし助かります。
そして、心から感謝いたします。よろしくお願いいたします。
譲渡料金は基本無料ですが
ノミダニ駆除、ワクチン、血液検査、不妊手術が
終わってる猫さんに関しては
強制ではありませんが
少しでも医療費を負担していただけると助かりますし
次に保護する猫さんに使えます。
すべて自費で保護活動をしています。
どうぞよろしくお願いいたします。
にほんブログ村

お手数ですが、徳島情報、里親募集ポチっとお願いいたします。

にほんブログ村

元野良猫・保護猫 ブログランキングへ

ペットホテル ブログランキングへ
乳飲み仔はお断りします